【チューバ】Tuba吹き!!Part12【テューバ】at SUISOU
【チューバ】Tuba吹き!!Part12【テューバ】 - 暇つぶし2ch2:名無し行進曲
05/10/02 23:02:29 mNSyUwv8
吹奏板過去スレ
TUBA吹き!!
URLリンク(music.2ch.net)
TUBA吹き!! Part 2
URLリンク(music.2ch.net)
TUBA吹き!! Part 3
URLリンク(music.2ch.net)
Tuba吹き!! PART4
URLリンク(music2.2ch.net)
TUBA吹き!! Part 5
URLリンク(makimo.to)
TUBA吹き!Part6
URLリンク(makimo.to)
【チューバ】TUBA吹き!!Part7【テューバ】
URLリンク(www.geocities.jp)
part8と9は保存したのがあるそうですのでこちらのリンクからドゾー
URLリンク(www.geocities.jp)
(YBB氏HPリンク集)
【チューバ】TUBA吹き!!Part10【テューバ】
スレリンク(suisou板)l50

3:名無し行進曲
05/10/02 23:04:36 mNSyUwv8
その他スレ、リンク等

(´∀`)またーり語るちゅうば吹 2番バルブ(Tuba)
スレリンク(suisou板)l50
チューバ*テューバ*TUBA  (クラ板)
スレリンク(classical板)l50
tuba関連のリンクとか、吹奏板Tubaスレの歴史とか。
URLリンク(www.geocities.jp)
(YBB氏HPリンク集)

スレ立て時確実に生きているのは前スレとクラ板Tubaスレくらい。
リンク切れの際はフォローよろしく。
また今回はいわゆる重複スレ扱いはスレが伸びていても掲載していません。
あしからずご了承ください。

荒 ら し は 放 置 が 一 番 嫌 い
です。あと、王国などのヲチもほどほどに。
では、どうぞ。

4:名無し行進曲
05/10/02 23:15:03 JGtHCh6p
ヤタ!12本目、マンセー!

5:1
05/10/02 23:21:34 HMUkgQPr
若干のフライングスマソ。

6:1
05/10/02 23:27:56 HMUkgQPr
バリチュースレだけ貼っといていただけますか。
すいません。お願いします。

7:名無し行進曲
05/10/03 09:28:13 CpZNjUBv
【Tuba】バリチューバアンサンブルについて語るスレ【Euph】
スレリンク(suisou板)l50

8:名無し行進曲
05/10/03 10:48:29 /0tLkji1
ここ半年くらい、チューバを背負いながらバイクで移動している。
70キロ以上出すと横風でフラフラ。

9:名無し行進曲
05/10/03 12:41:13 vaUkIeyZ
>>1さん乙&GJ!ついに12か~。

10:名無し行進曲
05/10/03 17:40:16 bxNPgLLi
TUBA吹き!!
URLリンク(music.2ch.net)
TUBA吹き!! Part 2
URLリンク(music.2ch.net)
TUBA吹き!! Part 3
URLリンク(music.2ch.net)
Tuba吹き!! PART4
URLリンク(music2.2ch.net)
TUBA吹き!! Part 5
スレリンク(suisou板)
TUBA吹き!Part6
スレリンク(suisou板)
【チューバ】TUBA吹き!!Part7【テューバ】
スレリンク(suisou板)
【テューバ】TUBA吹き!!Part8【チューバ】
スレリンク(suisou板)
  【チューバ】TUBA吹き!!Part9【チューバ】
スレリンク(suisou板)
【チューバ】TUBA吹き!!Part10【テューバ】
スレリンク(suisou板)
【チューバ】TUBA吹き!!Part11【テューバ】
スレリンク(suisou板)

11:ちゅーば娘w
05/10/03 20:40:31 qXPxmuak
TUBAって絶対ぃぃ音してるょ!!

12:tubissimo
05/10/03 21:16:47 xWFLoIDM
最近ヘルバーグタイプのマッピの良い音ってのがイメージできた。
世界が少し変わった!

13:名無し行進曲
05/10/03 21:30:51 TldQAkp6
折れは減るバーグじゃないとダメだ...。
減るバーグをうたっていてもペランみたいに微妙に丸みのあるやつじゃダメ。
というわけで、今のお気に入りはジェローム枯の減るバーグ。
でも、こいつがまた鬼のように息を吸い取るんだな...。

14:名無し行進曲
05/10/03 21:40:28 OhddZ6mM
不覚にもコーンのヘルバーグがそっち系のマッピでは1番好き。
値段じゃないんだね。

15:名無し行進曲
05/10/03 22:02:37 rcyQZyA3
ところで、ヘルバーグタイプってどんな特長があるの?
ベッソンのB♭に合うのあるかな?

16:名無し行進曲
05/10/03 22:12:10 ba3kCBg/
みなさんに質問。
うち今ニッカンバス吹いてるんだけどめっちゃくちゃ吹きづらいのよ・・・。
たぶん古いせいだとおもうんだけど、その楽器を少しでも吹きやすくするにはどうしたらいいとおもう??
マジで困ってるんだよね・・・。その楽器のせいで肩こりに腱鞘炎に・・・。
かなり涙ものです

17:tubissimo
05/10/03 22:36:08 xWFLoIDM
>>14
自分もコンヘル、スキです。ペラ50も。アメリカンサウンド、いいですよね!
>>16
肩こり・腱鞘炎にはテューバ・スタンドをお試しあれ。

18:名無し行進曲
05/10/03 22:36:38 20yo+oFn
王国の恋バナ厨房テラウザス。










食い付く白くま氏はますます(ry

19:名無し行進曲
05/10/03 22:39:06 ba3kCBg/
>>17
スタンドも使ってます・・・
だけど肩こり最悪ですよ・・・。
なんか吹いてるときに音が抜けないというか・・・こもるというか・・・。
なんか調子悪いです

20:名無し行進曲
05/10/03 23:16:05 AvPvjQeB
だれか楽器の鳴らし方を教えてください!

21:名無し行進曲
05/10/03 23:22:54 xgz7nwD1
>16
ただ書いてみたいだけなんだけど
ゴルフクラブに張っ付けて使うバランサー言うのがあるのな。鉛のシートがシールみたいになってるんで、それを楽器に張り付けて吹く、いろんなとこにそれを繰り返していいポイントが見付かればもうけもんて感じで。
わかりにくいなスンマソ

22:名無し行進曲
05/10/03 23:29:02 EszGRpsw
中学生でE♭管って珍しいんですか?

23:名無し行進曲
05/10/03 23:55:50 sivMHnde
>>20
G.ポコーニーさんのオケスタCDをよく聴いてまねをしる!

24:名無し行進曲
05/10/04 00:01:02 oxaPnFOk
12スレ目は子供のたまり場か・・・

25:名無し行進曲
05/10/04 00:07:11 AXmmULJm
>>24
まあ最初のうちは我慢汁。
そのうち餅付くだろ。

しょっぱなコテ諸氏が降臨して
殺伐としたふいんき(なぜかへんk略)の応酬が続くってのも
面白いかもしれんがw

26:名無し行進曲
05/10/04 00:25:26 ZKL10VvB
コテハンか…

誰も彼も(tubacca、YBB、ノニワ、ボロアレキ、マイネラー、よおく)みな懐かしい…

27:名無し行進曲
05/10/04 00:33:38 p/VawcKS
楽器の水通しをする際、水を通した方がいいのでしょうか?
お湯を通した方がいいのでしょうか?それとも洗剤を混ぜた水が
いいでしょうか?どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m

28:名無し行進曲
05/10/04 00:35:27 BO3qZd4+
>>26
漏れもあのころの漏れなんかが書き込めないようなチューバスレが


         大 好 き だ っ た

29:名無し行進曲
05/10/04 01:56:30 eQbR9v2w
>>28

じゃあこのスレ終わりにしようか・・・

30:名無し行進曲
05/10/04 06:59:52 3JMqXTKB
どなたかテューバ教則本の
M.Bordogni/43bel canto studiesを持っている方おられませんか?もしおられたら御一報よろしくお願いします!早急にいるんです!

31:名無し行進曲
05/10/04 07:16:24 ZKL10VvB
>>30
どメジャーな教則本だからたとえばヤマハ各店に問い合わせればすぐ手に入る。

32:名無し行進曲
05/10/04 07:26:32 gPdOMMYF
>>30
そこら辺で普通に売ってるだろ。買えよ。

33:名無し行進曲
05/10/04 08:09:07 7rZrTYRj
>>27
洗剤混ぜるんだったらちょっとあたたか~いお湯入れた方がいいと思う。
もう季節も寒いし、水は人間に優しくないでしょう(´・ω・`)
洗剤もアレ、、、水色のやつ。

34:名無し行進曲
05/10/04 17:54:27 wxiou/Hb
>>33
ブラスソープ!!だったかな(´・ω・`) ??

35:名無し行進曲
05/10/04 18:38:19 Lirc75or
URLリンク(www2.ezbbs.net)

コレってメーカー名だれかわかりますか?
文字が読めん

36:黙示録の幻想
05/10/04 18:59:29 Gj4PkOtK
TUBA最高だよね♪
ホントは歌える楽器なのに・・・
吹奏楽だとリズムとか伴奏ばっか
低音の使い方わかってる方なら最高だけど・・・☆

37:名無し行進曲
05/10/04 19:09:18 42iP5dgm
うんうん・・・ホントそう思う・・・・・・
低音て魅力あるのにねぇ☆ミ

38:名無し行進曲
05/10/04 19:19:33 ZKL10VvB
>>36
リズムとか伴奏ばっかの何が不満ですか?

39:名無し行進曲
05/10/04 20:47:45 WOS15RE2
>>38
別に不満じゃないけどね。それも低音の大切な役割だから。
エルザの大聖堂への行進とかはおもいっきり歌わしてもらったけどね。
そういう風に歌える曲とかフレーズもほしい

40:名無し行進曲
05/10/04 20:54:02 fGJlneTl
>>39
ほどほどにな。
ソロでない箇所で、バス声部でうたいすぎるのは
ドラマの主役の前であついラブシーンを演じる
交通人エキストラみたいなもんだ。

マイスタージンガーでさえ、コントラバス、ファゴットの
芯であるべし。また、芯ゆえに短い楽器が指定されている。

41:名無し行進曲
05/10/04 21:36:59 p/VawcKS
>>33,34

ありがとうございます!!

42:名無し行進曲
05/10/04 23:52:43 9ViGYjsj
>>23
最近ご本人は「あれはやりすぎだった」
と反省してるらしい。

43:名無し行進曲
05/10/05 00:01:24 t9vTt1f9
>>35
おれもこんな文字は読めんゴメン

44:名無し行進曲
05/10/05 00:08:11 5DB2JaVb
>>35
Fritz Horst, Altona

45:名無し行進曲
05/10/05 00:56:03 zjSxqcYS
>>44
なんて読むの?
このTubaの素性はどんなもんですか?

46:名無し行進曲
05/10/06 16:03:55 dzVpAcHP
大フィルの唐やんこと唐川集三氏が亡くなったらしい

47:名無し行進曲
05/10/06 20:53:34 w8Yz4YWO
ベッソンエスバスのBE981は名器であるというふうによく言われてますけど、
983の方は名器とは言えないんでしょうか?

48:名無し行進曲
05/10/06 21:43:34 1vDwM3z9
>>46
残念です。
私は氏と直接の面識はありませんが、トロンボーンの池上氏がBJ誌で大暴れしていた頃
同年度ではないかもしれませんがきわめて真摯な誌上レッスンをされていたような覚えがあります。
BP誌では安元モデル(F/Cドッペル)改の紹介もされてましたね。
御冥福をお祈りいたします。向こうでくらへい先生、大石先生、フレッチャーに逢えますように。
安らかにお眠りください。

49:名無し行進曲
05/10/06 21:48:13 6uAb5id9
青森山田のチューバうまいよね!

50:名無し行進曲
05/10/06 22:00:39 Yqz1HNBu
>>46

どこか悪くされてたっけ…
ってか、おいくつだったん?

51:tubacca
05/10/06 22:34:21 knMPOG3N
>>46さん
私は直接お会いしたことはありませんでしたが、以前バンドピープルにエッセイを載せていらして、
共感できることが多かった方です。天に召されるにはあまりに若すぎると思います。
ご冥福をお祈り申し上げます。

52:名無し行進曲
05/10/06 23:11:21 awXVrPXA
ご冥福をお祈りいたします。

53:名無し行進曲
05/10/06 23:16:09 +mulxrBv
>>46
数年にわたりバンドの指導をしていただいたことがあります。
豪快な人柄で、チューバ界のみならず管楽器業界、
特に関西出身者にとって本当に惜しい方を亡くしたと思います・・・
心より唐川先生のご冥福をお祈り申し上げます・・・

54:名無し行進曲
05/10/06 23:31:12 MfhIOYLi
46まじですか?!
俺は唐川先生と同郷人で、ソロ楽譜も直接いただいたことあります。
近年は糖尿病で昨年には足を切断されたとも耳にしておりました。
とても信じられなく……。信じたくないことです。

55:名無し行進曲
05/10/07 01:13:14 h/I590v3
オークションにmeister anton が出てる!!
meister anton のB管っていい音鳴るのかな…

56:名無し行進曲
05/10/07 01:55:09 grfsz8Yg
あれってゴールドブラスだっけ?赤ベルの評判は良いよね。良い音がするらしいよ。しかし中古で値段高杉・・・がんばれば新品C管が買えるよ。

 

57:名無し行進曲
05/10/07 05:56:55 aKaR73JU
ベッソンのフロントでC管って音色や音程いいですか?

58:名無し行進曲
05/10/07 09:09:25 RU+7FnPh
知人がアントンのB管使ってて、一回吹かしてもらったことある。
B管にしては音色が軽やかな感じ。ロータリーの動作も素晴らしく軽快。
吹奏楽で使うにはちょっと音が軽いかな。管弦楽やソロ向きかなと思った。

59:名無し行進曲
05/10/07 09:12:39 qB4YC64r
>>51-54 >46

マジっすか・・・。信じられんが・・・。
まだ、若いはずだが、残念、無念
心よりご冥福をお祈り致します。

60:名無し行進曲
05/10/07 09:21:39 LNSvqPRw
>>46>>51->>54>>59
お通夜 8日(土)18時
告別式 9日(日)11時

61:名無し行進曲
05/10/07 09:54:18 CagJkhlt
>>46
大変残念です。私はユーフォですが10年ほど前にアンサンブルを
指導していただきました。とても素晴らしい先生で、色々と楽しいお話なども
聞かせていただきました。初めてお会いしたのは高校生の時で、ソロの演奏後
舞台裏で「がんばれ」と声をかけていただいたことを、今でも覚えています。
先生、私は今でも頑張っています。
先生のご冥福を心からお祈りいたします。ありがとうございました。

62:名無し行進曲
05/10/07 12:42:16 h/I590v3
>>56
ダックならmeister anton の中古70万ぐらいで買えたりするのにね…

63:名無し行進曲
05/10/07 14:52:30 h/I590v3
>>47
確かに983は名器ってあまり言われないね。981使ってる人の方が
多いからそう言われるだけなんじゃない?

64:名無し行進曲
05/10/07 16:05:25 tYJiioGW
60
通夜、告別式の場所わかりますか?

65:名無し行進曲
05/10/07 16:24:56 LNSvqPRw
>>64
ここで場所を書くのはどうなんでしょうか?
捨てアドでもあればお教えできますがm(__)m

66:名無し行進曲
05/10/07 16:50:38 tYJiioGW
65
上のアドまでお願いいたします。

67:名無し行進曲
05/10/07 19:22:21 LNSvqPRw
>>66さん
届きましたか?

68:名無し行進曲
05/10/07 21:24:29 WZXxtHyU
>>63
983は良くも悪くもベッソンのEsBassっぽくないからなー。
ベッソンにこだわりがある人は避けるんじゃないの。
そんな俺は982使いだけど。

69:名無し行進曲
05/10/08 00:46:26 lqRIJ4Ks
シェリダンに憧れ983も検討したが、典型的チューバ体型の私はお腹が巻き管
に当たり、しかもマウスパイプ短いため頭がベルに近すぎて私の場合身体に
フィットしなかった。設計的に合わずあきらめた。音的には確かボアが同じ
なので上から下までよく通り吹きやすい印象。ソロやアンサンブル向きかな。
音的には981のほうが太く低音がたくましいオールラウンドに使えるがやっぱ
フロントピストンのが楽だな。



70:名無し行進曲
05/10/08 01:02:53 onfViyZQ
>>69
983はやはり吹奏楽の演奏には入りづらい?

71:名無し行進曲
05/10/08 02:23:02 m/09OL2d
入りづらくはないだろうけど、合奏に耐えられる演奏をする人がどれだけいるやら。

72:名無し行進曲
05/10/08 03:05:56 onfViyZQ
合奏に耐えられる演奏って?つまり支えられるかってこと?

73:名無し行進曲
05/10/08 17:09:30 lqRIJ4Ks
ある程度まではマウスピースで変わるのでは?

74:名無し行進曲
05/10/09 00:03:30 gtw3w/qW
突然すみませんが ミラフォン88に合うマッピは何でしょうか?アドバイスをお願いします。

75:名無し行進曲
05/10/09 06:20:04 kQFmR6i9 BE:128947853-
ミラフォンにはミラフォンが一番。
おいらは基本はC4不調な時はC3であります。原稿の型番を知ってる方はフォローしてね

76:名無し行進曲
05/10/09 13:32:41 nfU9GwAO
突然ですが皆さんのチューバはどこのメーカー使ってますか?今月購入するんで参考にしたいです。出きれば長所と短所も…長々すいません。




77:名無し行進曲
05/10/09 13:37:18 nfU9GwAO
突然ですが皆さんの♭Bチューバはどこのメーカー使ってますか?今月購入するんで参考にしたいです。出きれば長所と短所も…長々すいません。


78:名無し行進曲
05/10/09 14:07:50 9uDMiA3T
>>77ジャンキーのとこに行ったら?

79:名無し行進曲
05/10/09 19:20:49 7ye8PGUN
>>76
漏れはYAMAHAのYCB-822Sを使ってまつ。
長所は何にしても癖がなく、ペダルCも楽に出すことができます。
短所は今の所はないです。強いて言えばちょっと楽器の肉厚が薄めかな?
と思うぐらいです。

80:名無し行進曲
05/10/09 22:45:02 QXoB/6qD
75 さん 回答ありがとうございます。今日早速使ってみたら ペラントゥッチの50よりも感触 鳴り よかったです。75さんも 88をお使いですか?

81:名無し行進曲
05/10/09 23:39:46 igOsKIHg
YAMAHAのYCB-822S欲しいっす。でも置いてある楽器屋少な杉。海外デルモんなんで無理も無いか。
ヤマハで一番のでかベル楽器ですが、でかベルって音にどう影響つるの?
太い音?輪郭がぼやけた音?fffのキャパはどうでつか?

82:名無し行進曲
05/10/10 18:11:11 AJYm/cGT
YCB-822S・・・G楽器にありましたが

83:名無し行進曲
05/10/10 18:32:54 CNc4gX4n
初歩的な質問すみません
カイザーモデルってなんの事ですか?

84:名無し行進曲
05/10/10 19:00:01 7PyX2LlZ
>>83
きわめて乱暴に言えばでかいKontrabasstubaのこと。
作られはじめたのはおそらくリングのため。
それまでBasstubaが主流だったが、リング作曲の際、Kontrabasstubaが誕生。
バイロイトでより効果的にと改良、大型化したものがKeiserの名を冠した楽器となったのではないかと。
ヨークのように、会社名が6/4フロントピストンCC管の代名詞(3年くらい前までね)
というわけではなさそう。
嘘だったらボロ氏つっこみヨロ。

85:名無し行進曲
05/10/10 19:41:55 /pkLeh7B
>>84
いや指輪の時はまだカイザーみたいなでかい楽器はないだろう。
もともとはボア比率が重要らしい。4ロータリーなら
1<2<3<4
でも、今はそんな手間のかかる物は作ってなくて、でかいチューバの代名詞になってるみたい
カイザーとか古い楽器はこのHPの人が詳しくて勉強になる。メールできいてみたら?
URLリンク(www.euphstudy.com)

ボロ死の説明はあんまりあてにならないよ。
いつも聞きかじりの知識で偉(ry


86:84
05/10/10 21:23:07 7PyX2LlZ
>>85
わかりにくい書き方でスマソ。
指輪当初はデカラッパ、そのうち「より効果的に」という目的で作られたんじゃないか、と。

87:名無し行進曲
05/10/10 21:47:37 2z4A7uNY
83です
>>84
>>85
こんな初歩的な質問に答えていただきありがとうございます。
大体わかりました。
御紹介いただいたHPもこれから見てみます。

88:名無し行進曲
05/10/10 23:42:53 ox8+yZh2
>77
今月購入って、じゃ店においてあるものを買うってことか。
色々物色して時間かけて買ったほうがいいよ。

おれは、BESSONソベリン994-1。
ちなみに特長は、音程も悪くないし良く鳴って限界も高い。ただしYAMAHAのようなレスポンスを期待してはいけない。
鳴らすにはいささか抵抗感が強いし息のスピードが必要。
あと、縦バスなんで、他のTUBA吹きとはベルが反対向いちまう。
でも、最近は縦バスで統一してる学生バンドを良く見かけるな。
コンペモデルなので、重い。あと、マウスピースの位置が高い。

89:名無し行進曲
05/10/11 00:47:55 H/DwEvCg
>>88
BESSON使ってるんですか~うらやましいです(>_<)
ソベリンのエス管30~40万で手に入る方法どなたかしりませんか?

90:名無し行進曲
05/10/11 10:55:28 QfOJo+pO
>>81
>>79でつ。50㌢のデカベルは見た感じ音の輪郭がぼやけそうに見えるが、
実際吹いて見ると思っていたよりシャープな音がします。
fffのキャパですが、やはりベルがでかくたまに音が割れる時があります。
余談ですがMPをペランのPT-50で吹いていた時は割れる事はありませんでした。
822を売ってる店は確かに少な杉ですが、意外と地元の楽器店とかに問い合わせて
もイイかもしれませんよ!(もちろん選定はしてません)
漏れは去年の9月の頭で注文して2週間で納入されたよ。

91:名無し行進曲
05/10/11 11:22:37 AWbkfTfa
YCB-822、ベルは大きいし、吹き易いし、オッと思わせるんだが・・・何か音が軽くない?
水槽とかだと1本だけだと音が浮ついて聴こえる。やや心許ない。元々がF管だからか?
最終コーナーのU字管がやや細いからか?

それ以上に扇形ピストン配列で断念しますた。手首ヤるわ(´д`;)結局PT-20Pに。肉厚で
キャパはあるが、適当に吹くと太くてダークな音にw

92:Tuba人
05/10/11 12:30:14 v8emv5uK
こんにちは。初めて書きます。中学でチューバ吹いてるんですが、メロディーが無く演奏会でも金管のパートがみんな立ってメロディー吹いてる時ウチのパートだけ座ってる事が多々あります。もしよければいい曲(できればポップス)教えていただけないでしょうか。 

93:名無し行進曲
05/10/11 12:57:17 aSGZTp5B
恋カニは無理だろうから、ベースマンズホリデーがいいんでない?

94:名無し行進曲
05/10/11 16:02:45 hXUo5L03
>92 メロディーじゃないと立っちゃダメなのか?立てば良い!

95:名無し行進曲
05/10/11 16:21:25 n/d0r0ii
中学生にはちと厳しいかもしれないがが「チューバ吹きのタビーちゃん」ならもう結構ですってくらいSoloが吹けるよ。

96:名無し行進曲
05/10/11 19:02:04 Ep+L8Yir
俺もチューバ吹きの休日(ベースマンズホリデー)をすすめます。
あんまり音も高くないし。上のEsかFが最高音だったかと。

てかメロディじゃなくても曲の一番盛り上がっているところや、
最後に(激しく?)かっこよく終わる曲なんだったら別に立ってもいいんじゃないの?

97:名無し行進曲
05/10/11 19:03:24 4MWKMnP8
Tpに上手なのがいるならサンバ・デ・ラブズ・ユーをお勧めしたい。
メロディー長いし、そんなに難しくないし。
M8程度でいいなら、短いけど学園天国とか。

立つだけならコパカバーナでも立ったことあるけど。

98:名無し行進曲
05/10/11 19:05:39 m8UnJqYN
うちの高校は、もう一人のチューバ吹きが女の子だから、
立つわけに行かない。
一人なら、立って動けるんだけどな。

99:名無し行進曲
05/10/11 20:54:04 aSGZTp5B
曲知らないなら、トランペット吹きの子守歌とか、他の楽器の曲でも吹いちゃえよ。

100:名無し行進曲
05/10/11 21:21:32 ch7fuzKu

     人
    (_≡ ウンコー
    (__≡      (´⌒(´
   (・∀・ ,,)∩∩  (´⌒;;;≡≡≡100getズザザー
   ⊆⊂´ ̄  ソ  (´⌒(´⌒;;



101:名無し行進曲
05/10/11 23:11:38 dEdRC6N2
>>91
確かに欲を言えば音的には822を4/6サイズにしたい
気もしまつ(笑)
早く826が出ないでつかね?漏れは822を売ってでも買いたい…

102:名無し行進曲
05/10/11 23:22:39 W9dgk3BL
ベッソンのBE995を今回購入を検討しています。どなたかご意見をお願いします。

103:Tuba人
05/10/11 23:30:50 v8emv5uK
たくさんありがとうございます。これからもよろしくおねがいします。

104:名無し行進曲
05/10/11 23:46:46 yc3jmAMY
>>101

標準的な大きさの楽器を4/4として分数でサイズを表現するなら
サイズが大きくなるにつれ5/4とか6/4になるわけですが、
逆に4/5とか4/6とするのをちょくちょく見かけます…。

分数を理解していない人がかなりいるということか?
それとも…見た目分数だけど、別の原理に基づく表記なのですか?

ほんと、これを見るたびに気になってしょうがない。
誰か教えてください。

105:名無し行進曲
05/10/11 23:54:28 EDzDRdBn
>>104
単なる勘違い、あるいは思い込み(自分では正しい表記をしているつもり)と
思われ。





・・・でも、最近じゃ大学生でも分数の計算ができないって言うしな。
まさかホントに分数を理解してないのかな?不安になってきたw

106:名無し行進曲
05/10/12 00:02:02 Idptflgl
YFB821ってどんな楽器ですか??カタログにも載っていませんし・・・。知ってたら教えてください。

107:名無し行進曲
05/10/12 00:17:48 vys2mkpp
バロックか古典で、吹奏楽バックでコンチェルトをたのまれたのですが、既製品ってあります?
もしくは、他の楽器のためのものでもいいんですけど、お薦めあります?
吹奏楽バックの古典やバロックのコンチェルトの既製品ってみたことないんですが。
ビバルディぐらいならあるのかな?
忙しくて、編曲する時間がないんです。
吹奏楽にアレンジしてるものを!

108:名無し行進曲
05/10/12 00:29:41 Z2cS9DCM
>>106
YFBってことはYamahaのF管ってことじゃないですか?もしかして
それは既にご存じでしょうか?

109:名無し行進曲
05/10/12 00:35:56 O3T6JVaI
ベッソンのBE995ってC管だよね、webカタログによく乗っているけど実際見たこと無い。生産されていないんじゃなかったっけ?吹いてみたいなあ~

110:名無し行進曲
05/10/12 01:39:44 FhctJ/xP
>>104>>105
「よんぶんのろく」って思いながらでも、手書きだと分母から書けるけど、
キーで打ったら思ったまま「よん(4) ぶんの(/) ろく(6)→(4/6)」って書いてしまったのではないかと。
ってか、漏れも間違えかけたことあるしw

スレ違いスマソ

111:名無し行進曲
05/10/12 02:07:26 cRTzls6o
某サイトでベッソンのEb管を無理矢理C管にした奴があったな。
欲しかったが売れてしまったようだ。

112:名無し行進曲
05/10/12 10:16:46 AwBam1VP
>>106
グランド楽器で売ってるよ
URLリンク(www31.ocn.ne.jp)

“YFB 821”でゴーグルイメージで検索したら一発ででたぞ




113:名無し行進曲
05/10/12 18:59:16 IrV5jW0o BE:85965825-
ゴーグル・・・
4/6といい、まったく・・・

114:525
05/10/12 19:41:00 Qz8xdaDs
>>112
分からん事があったらゴグる。基本だね。

115:名無し行進曲
05/10/12 21:00:20 OJ9nVx2x
>ゴグる
絶妙の語感にワロタw

116:名無し行進曲
05/10/12 21:25:50 GxWLT1qu
>>101
アメリカじゃ注文殺到らしい。

117:名無し行進曲
05/10/12 21:38:40 3bdzz/pP
全米が注文!

118:名無し行進曲
05/10/12 23:15:24 VE8FNF4b
全米が、泣いた。


YCB-826

119:名無し行進曲
05/10/13 00:03:16 bHiKj2Od
ベッソンのチューバって音程いいですか?

120:名無し行進曲
05/10/13 00:03:41 J7u7ZV9B
久々に盛り上がってるとおもったらこんな内容かw

121:名無し行進曲
05/10/13 00:13:08 uV9WwGJY
一般バンドの人っていくらぐらいのチューバ使ってるものなんですか?

122:名無し行進曲
05/10/13 00:38:42 2GojJNww
ダブルケースって作ったことある人いる?
コンパクトTubaとEuphのダブルケースを作れないかなと目論んでるんだ。

123:名無し行進曲
05/10/13 01:07:02 /ma0+kmw
>119
吹き手による。なんでもそうだがな。

124:名無し行進曲
05/10/13 01:08:22 5MwOZteR
>>122
別々に持ったほうがバランスが良さそうだが

125:名無し行進曲
05/10/13 01:08:53 /ma0+kmw
おいおい、ケース自体作ったことあるやつなんて、そうは居ないだろ?!
ってか、そんなもの作って誰が運ぶんだよ。重杉。

126:名無し行進曲
05/10/13 09:54:55 NTdVy8Ru
テス

127:名無し行進曲
05/10/13 11:29:14 5sjOt0ie
>>124
>>125
禿同。やってもBar.&Euph.までだな。

128:122
05/10/13 15:10:00 afzYMF1A
助言あり
重さは合計で10kg程度だから問題ないと思ったけど
バランスは確かにむつかしそーだな
上下互い違いに収納して背負えればと考えた

129:名無し行進曲
05/10/13 17:02:53 NTdVy8Ru
>128
棺桶タイプのハードなら造るのは簡単かと
ソフトは楽器に負担がかかるからアウトでしょ?セミハードならその互い違いにってのは可能かもですね。でもFRPやカーボン使っての自作とすると材料費がえらいことになるかと思いますよ。知識も要りますし。

130:名無し行進曲
05/10/13 20:33:14 afzYMF1A
>>129
さすがにDIYは考えてなかった。
前に別のTubaのを作ったときがあって、ハヤシにオーダーメイドでお願いしたのよ。
今回もお願いしようと思ったんだけど、以前そーいうことにチャレンジした人が
居ないかなと思って。検索しても出てこないしね。

131:名無し行進曲
05/10/13 23:25:11 J7u7ZV9B
>>130
ぜひチャレンジして結果を教えてくれ

132:名無し行進曲
05/10/13 23:31:23 afzYMF1A
そだねーとりあえず問い合わせてみるわ。

133:名無し行進曲
05/10/15 09:46:57 c6n5HtsJ
国内でここだったら、オーダーでハード作ってくれるかもしれん。

URLリンク(www.duplexcases.com)

ただ、角型でめちゃくちゃ重くなりそうだがな・・・
値段も幾らになるかわからんしな・・・(´д`;)
ケースの中の内装などは自分でした方がイイかもな・・・

134:名無し行進曲
05/10/16 23:13:30 OZDnLfgm
大阪近県に住んでいるのですが、ミラフォンの楽器が試奏できる楽器屋さんを知っている方居たら教えてください。

135:名無し行進曲
05/10/16 23:31:20 e9tobnyG
Gランド楽器にあるんじゃね?

136:名無し行進曲
05/10/17 02:39:21 4Z8ovg8T
何かTUBAのCD解体んだけど、ポコーニみたいな音を出す演奏家がいたら教えてくださいm(_ _)m
そういや漏れボボよりポコーニの音の方が好きなんだけど、そういう人って多いのかな?

137:134
05/10/17 11:32:01 8fg/nudh
>>135
ありがとうございます

138:名無し行進曲
05/10/17 11:55:54 uoP4rQww
ボボとジンポコだったらどっちが好きかって?

139:名無し行進曲
05/10/17 14:04:51 j9jQxdWm
折れはキワモノ好きなのでボボの勝ち。
ってボボがキワモノだといっているつもりはないのだが...。


140:名無し行進曲
05/10/17 17:03:31 4DrQJf8E
138>>
ジーン・ポコーニーを”ジンポコ”なんて略すなよ。
そんでもってボボと並べるなよ。
九州人はハラかかえてワロス!!

141:名無し行進曲
05/10/17 17:10:49 kJnM6I6i
オレもボボが好きw

142:名無し行進曲
05/10/17 22:31:08 pDL87gla
私もボボが好きです。
LAPOの演奏が大半所持しています。
そのなかでも、展覧会の絵は最強ですね。
その他、天王星とペトリョーシュカ、春の祭典はロジャーマニアでなくても、
聞いてほしいっす。
日本に引っ越してきたらしいですが、出会う機会は無いかしら?
誰か教えてください。

143:名無し行進曲
05/10/17 23:26:49 E6LtNQKj
シェリダンが好きだな・・・
ボボよりうまくない?

144:名無し行進曲
05/10/17 23:35:49 Ynd3inUn
あんなペラペラの音のどこがええねん?
漏れはダントツでバーズヴィク!

145:ドレミファ名無シド
05/10/17 23:51:43 KuD460Pi
>>142
引っ越してきた? 講師でもやるのかしら?

146:名無し行進曲
05/10/18 00:00:58 jXlM2YTg
>>144

ペラペラな音?楽器の特性上の問題だろ。
テクニックは断然上かと。

147:名無し行進曲
05/10/18 00:26:42 71ymAKtV
でも確かにペラペラしてるよね。そりゃあテクはトップクラス中のトップクラスだけど。チューバの温かい音が好きな人には向かないかも。

148:名無し行進曲
05/10/18 00:44:56 g48Oc0MR
そうそう。tutti奏者はつとまらないタイプの音ね。

149:名無し行進曲
05/10/18 06:25:27 riH8prhy
>>142
ムサ音で教えてるだろ。

150:名無し行進曲
05/10/18 17:04:53 h9xgiPyq
故フレッチャー氏はどう?
俺はかなり好きなんだが…。

ボボはチューバ臭くないんだよな

151:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/18 18:05:20 cZb94YZJ
濃いかたがたがいなくなって寂れましたね、ここも。

ボボ様はカーネギーホールでソロリサイタルをやっちゃった
くらいですから、ソリストとしてのイメージが定着してますが
彼は桶内部での調和を考えて吹くという点でも実はかなり
上手い人です。

巨大楽器で炸裂~~とかいう流れが70年代既にアメリカ
では存在してましたが、D管や小さいF管を使ってTbセクション
と調和を図った演奏は素晴らしい。

何でもひと系統の楽器で済ませがちだったアメリカにおいて
シチュエーションに応じていろんな楽器を使い分けたのも
彼が初めてだったはずです。忘れられていたツィンバッソを
普及させたのも彼。

ベル径500のミラフォンC管やアレキの6バルブF管を普及させた
のも彼の功績です。特にミラフォンのC管5バルブはロータリー
チューバの基準となってます。

152:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/18 18:10:17 cZb94YZJ
ボボさま=バリトンっぽいペラペラな音という印象が普及したのは
彼がヤマハF管プロモデルでソロをやりだした以降のことしか知らない
ひとが今では多くなったからでしょうな。

イタリア・オペラの序曲をミニック製作のツィンバッソで吹く彼の音は
それはそれは豊かな音でした。あとはD管を使って吹くワーグナー。

彼はヨーロッパの桶にもいたことがありますから、ベルやビショップ
のような純アメリカ系でない。逆にそこが彼の魅力なんでしょう。

153:名無し行進曲
05/10/18 19:52:39 +bOB0TbK
ボロキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

154:名無し行進曲
05/10/18 20:07:09 N/xyiVoj

                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }

おかえりなさい ボロアレキ イヤッハーーーーーー

155:名無し行進曲
05/10/18 20:11:46 i9dmVxU4
           ボロアレキ殿
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター  
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター
ところで、ボロヒルスって
浮気しちゃったでつか?興味シソシソ

156:名無し行進曲
05/10/18 23:29:17 ugsBpLK4
Welcome back Boroaniki!

157:名無し行進曲
05/10/18 23:42:15 8+1JgsV6
しまった!漏れのヒルスもボロなのに!
先に名乗っとくんだった・・・orz(w

おかえり>ボロ氏

158:名無し行進曲
05/10/18 23:59:14 0GeBxh7w
じゃ、オレはピカヒルス…って言うと
「最近のヒルスは…」って言われんだろうなぁ


159:名無し行進曲
05/10/19 17:56:01 E00lOIEI
はじめまして。エレキベース弾きです。
地元の吹奏楽団に呼ばれて、たまにゲストとして遊びに行くのですが、団を実質仕切っているベテランチューバ奏者と仲良くなれません。音量も絞っているつもりなのですが…。

チューバの方に気に入られる、または嫌われるエレベというのを教えて頂けませんか。

160:名無し行進曲
05/10/19 18:40:06 Q1Bxwa9w
>>159
ピッチが合わないエレベ。
音がでかすぎるエレベ。(全体の音量とのバランスを無視するヤツは特に)
この辺が一緒にやりたくないエレベ奏者です。

161:名無し行進曲
05/10/19 18:46:31 /9hAgIPT
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

かなり怪しい

 

162:名無し行進曲
05/10/19 20:19:39 3k4pSOJr
確かにメーカー名も何も無くて入札する奴がいるかね。

163:名無し行進曲
05/10/19 20:38:43 /LIcQCpD
今月のパイパーズに橋本晋哉さんのインタビューが載ってますね。
初台でのB→Cを楽しみにしています。

164:名無し行進曲
05/10/19 22:19:59 nAdQaXfM
>>159
最初に「こうやってくれ」と言うよりも
「どうやろうか」って言い始めるとうまくいく予感。お互いにだけど。

俺的には、エレベ奏者氏に「一緒にやりたいチューバ奏者」だと思われ
たい。


<font size=1>一番嫌いなエレベ奏者は、チューバ吹きが持ち替えでやってる香具師。></font>

165:名無し行進曲
05/10/19 23:31:57 CeZrTkTi BE:343860285-
>>161 落ちてるじゃん!

166:名無し行進曲
05/10/19 23:59:55 e9oaHli6
高校生でチューバ買うのっていいですよね?

167:名無し行進曲
05/10/20 00:05:16 yQ/oJY1P
>>165
見られる
MIRAPHONE C3 &VINCENT BACH CORP.24AW & DENIS WICK.LONDON の
3ヶで175千円ってどう言うこと?

168:名無し行進曲
05/10/20 00:43:31 neDR6AfW
今度エス管を購入しようかと思ってるんですけど、BESSONの983と
YAMAHAのYEB321だとどちらをお勧めしますか?音色の事とか分からない
のでどなたか教えてくださいませんか?

169:名無し行進曲
05/10/20 00:53:55 M5fUuD29
>168
その比較は、ずいぶんと対照的な楽器ですな。
BESSON-981は候補にならないのはなぜ?
どっちがお勧めと言ったって、使用用途とか詳しい情報が無いと、みんなお勧めのしようがないと思うけどな。


170:名無し行進曲
05/10/20 01:10:19 neDR6AfW
>>169

不明確な内容ですみませんでした。981は一度吹いてみてやはり4番の抜け
が悪いのが気になったのです。予算の都合でYAMAHAにするか、頑張って983
が買えるまでお金をためようか迷っています。基本的には吹奏楽で使う
予定です。

171:名無し行進曲
05/10/20 01:50:31 zRkvOFIH BE:541580279-
吹奏楽だけで使うならあまりE♭管は進めないけどね。
983を買うだけためたらB♭でもCでも買えるし。
仮にE♭管をオールマイティに使うなら個人的には縦バスの方を選ぶけど。

172:名無し行進曲
05/10/20 08:35:39 pZHHTsj/
ヴェルトクランク(?)ってどうなの?何のマッピがあうのかに?

173:名無し行進曲
05/10/20 09:00:16 9XKFwPwn
>>170
折れも171に胴囲。
981が気に入らないのなら、ヤマハの632はよくないか?
受注モデルなので死相できるかどうかはギモソだけど、
水葬で使うEsバスならゼターイお勧めだと思う。
折れの横で吹いているヤシいるけど、いいぞ。

174:名無し行進曲
05/10/20 09:07:54 Du3ZENb9
>>161だけど
即決価格があの値段だったんだよな
履歴見たらもう半年くらい取り引きしてないIDだし
値段も臭い
あとはこれから評価がどう変わるかを見てるしかないんだけどね
2ケ月まえにもチューバで20マソくらい鷺られてる香具師がいたからな~
あの人はどうしたんだろう?


175:名無し行進曲
05/10/20 12:22:29 HENHnLTN
>>174

そんなのあったっけ?どんなチューバ?

176:名無し行進曲
05/10/20 12:57:08 EWg0Gozu
ジュピターのフロントアクションのやつ
もうIDは使用停止
『楽団を退団しましたので』とか言う説明文だったな

177:名無し行進曲
05/10/20 22:28:00 neDR6AfW
そういえばベソーンの981を50万くらいで落札してたやつもいたぞ。
あれって当時(10年ほど前)の定価70万くらいなのにどういうつもり
で50万で買ったんだか

178:名無し行進曲
05/10/20 22:45:52 P6UqJ14q
>>177
程度のよい中古だったらそんなもんじゃない?
あんまり数も出てないだろうし
中古は半額以下でなきゃおかしいっていう人もいるけど、
数が少なければ半額を超えることもあるでしょう
欲しい人は大枚はたいてでも欲しいでしょうから

ま、981がどうとかいう話は別として


179:名無し行進曲
05/10/20 23:00:52 uIt4CXNi
>>177
禿しく胴囲。

180:名無し行進曲
05/10/21 00:39:25 0z2u633U
>168 YEB321Sを吹奏楽団で吹いてます。安いから買ったのだが高音は中々
良い音が出ますが4番を使う低い音は音程音色で苦労します。ベルも38cm
しかなくキャパが少ない。ff割れやすいので吹奏楽ではBb,C管がいないと
1人ではつらいです。シンフォニック用マッピで何とか凌いでます。
Besson 983はピストンの操作性がよく演奏しやすいが小さく、BE981が
ベストに思えます。4番は抜けるまで時間かかると思う。Minel weston
2141は音程悪いそうで、Wilson 3400は日本で見たことがないです。
Eb管は低音がしっかり出ればとても重宝する楽器ですよ。


181:名無し行進曲
05/10/21 00:55:29 vtYfEZHb
>>180

結局奏者次第って結論に落ち着かないかい?
981でbesson本来の音鳴らせないやつもいれば、
983でとても肉厚のある音だすやつもいるぞ。
みんなもそう思うだろ?

182:名無し行進曲
05/10/21 01:03:51 eHj9AGvs
>180 に同意。
321は明らかに小さすぎ。
BESSONは、981に限らず息をしっかり入れないと鳴らないぞぃ。特に4番はね。
普通の4番の感覚で吹くから鳴らないのだ。コンペだから息の入れ方が明らかに違うんだよ。
YAMAHA632も良いぞ。デカベルでボアもそれなりに太い。
でも、水槽でオールマイティに使うならC管じゃないかな。

183:名無し行進曲
05/10/21 08:13:29 dZ0fnLM1
YAMAHAの632まじいい(と思う)。
漏れはがじっくり吹いたことがあるのは631だが
あれよりも改良されているのなら絶対(・∀・)イイ!!
E♭管とB♭管が重なってブレンドされた響きは
音量以上に響きの厚みを醸し出すから、チューバ拭きが
何人かいるならお勧めしちゃいまくり。
モチロソYAMAHA関係者じゃないよ(藁。

184:名無し行進曲
05/10/21 09:55:16 kDcVWg5w
テューバってB管かC管に、E♭管とF管、3本持ってないと仕事にならないのでは?

185:名無し行進曲
05/10/21 11:17:13 Zbic1f3y
長いのと短いの一本ずつでなんとかなるんじゃね?

186:名無し行進曲
05/10/21 12:41:34 J+nsRD/7
グロニツなんかのダブル買えばなんとかなるんじゃね?
ちなみに漏れはC管、F管の2本、一緒に持ってミュートもといわれた日にゃ
最悪よ(藁)

187:名無し行進曲
05/10/21 17:27:07 c4yyEGId
>>184
1本100万円以上もするものを何本も買ってられるかっつーの、普通のアマチュアが。

188:名無し行進曲
05/10/21 17:46:53 7GMz9sJR BE:232105493-
アマチュアが仕事でチューバを使うかっつーの

189:名無し行進曲
05/10/21 20:29:24 tGwNRA4U
漏れもC管、F管の2本持ってる。桶と水槽やってます。

190:名無し行進曲
05/10/21 21:08:59 HT0qX3Yr
俺もC菅とF菅の2本持ってる。
C菅はBSF菅はヤマハ。2本あると何かと便利。


191:名無し行進曲
05/10/21 21:46:27 CItkaQ+u
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

             評価

URLリンク(rating6.auctions.yahoo.co.jp)

99%鷺に決定ですな チューバ入札した人可哀想

192:名無し行進曲
05/10/22 04:39:18 M6/MSgNM
プロの使ってるマウスピース知らない?

193:名無し行進曲
05/10/22 06:25:28 HM5MAL5e
知ってる。

194:名無し行進曲
05/10/22 10:59:45 M6/MSgNM
>>193
詳しく

195:名無し行進曲
05/10/22 14:07:16 2hx+eXi5
>>194
URLリンク(web.archive.org)

196:名無し行進曲
05/10/22 15:04:22 vAB059Pp
プロが使ってれば何でもいいならヘル2でいいじゃん。

197:名無し行進曲
05/10/22 15:07:01 2dfB7xRS
水槽でC管だったら何が良いかね?お金はありませんが・・・

198:名無し行進曲
05/10/22 21:31:17 P4sMx97r
初歩的な質問ですが水槽で使うならBb管とC管ならどちらがいいのですか?理由も教えてください。

199:名無し行進曲
05/10/22 21:57:28 uk2NwWvD
>197
金がないなら無理してC環買わなくていいんじゃない?



200:名無し行進曲
05/10/22 22:06:55 LhmJ1jwe
199
C管って高いの??

201:名無し行進曲
05/10/22 22:19:11 sX7cx20t
B→C管に変えてから突然ドッペルトーンに悩まされる事になった人いませんか?
佼成のHPのQ&Aコーナー?でも同じ悩みの人がいたので、ここにも
同じ境遇になった事がある人もいないかなあと思ったのですが…。

202:199
05/10/22 23:00:36 uk2NwWvD
ちゃんとしたのは高い…ってか、Bの方が選択肢が広いですよ。

203:199
05/10/22 23:06:51 uk2NwWvD
知ったかちゃんでスマンが>201B→Cでは抵抗感が全然違うからじゃないのかな。

204:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/23 00:26:53 TN8arHJE
チューバはベース担当の楽器です。特にバンドの中では。
ソロをやる楽器ではない。ということは柔軟性は不要
です。低音がしっかり低めのピッチで演奏できれば良い。

ということは、ボアが細いB管もしくは超太ボアで、補正
用のロータリーがついたC管のどちらかしか実質的な
選択肢はないと思います。Es管もいいけど、低音でウンパ
やるには少々心もとない。


桶はまた少々事情が違いますが、基本は同じ。

205:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/23 00:35:48 TN8arHJE
楽器全体の長さが短くなればなるほど柔軟性は良くなります。
しかし同時に低音域の安定性は無くなり、重量感のある音質が
失われる。

そこでボアを太くしたり、5番目のロータリーを追加するわけ
です。これがC管の基本的な設計理念に繋がります。

さらに、楽器全体を大きくし、重たく作った上で、、ベルを大きく
すれば重量感のある音質を得ることも出来ますが、演奏が難しく
なります。これが、6/4サイズの楽器です。

今作られているC管はヤマハのスモールモデルのような極端な
物を除くとほぼ全てがワイドボアで補正ロータリーがついていると
思います。そうした中からちょこっと大きめの楽器を選ぶ。それが
最善ではないでしょうか。

206:名無し行進曲
05/10/23 11:18:23 VfxUUdy9
やっぱりB管かC管なんですね


207:名無し行進曲
05/10/23 16:48:53 yuRMZoUm
>>198>>204>>205>>206
結論でてねえ。ボロヒルス氏が言いたい事は理解できるけど。

208:名無し行進曲
05/10/23 21:48:53 487ZZZmd
N響のチューバの人って亡くなったんですか?

209:名無し行進曲
05/10/23 21:54:37 LpefhrFs
むか~しのTpの人じゃね~か・・・?先週のTpの新聞に載ってたよ

210:名無し行進曲
05/10/23 22:00:21 487ZZZmd
209>>
先ほどN響アワーを見ていたら、チューバの方が変わっていたので。トランペットも死にそうでしたけど、気になってしまいまして。

211:名無し行進曲
05/10/23 22:00:29 LpefhrFs
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

連投スマソ

212:名無し行進曲
05/10/24 00:49:18 TkstOgV6
>>207
結論が出せるような問題ではないと思うけどなあ
結果が良ければなんでもいいじゃん


話は変わるけど、今ヒルスって流行ってます?
2000使ってた知り合いがヒルスに持ち替えてたもんで

213:名無し行進曲
05/10/24 08:50:07 kOc4tYKw
ものすごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、
チューバのサイズを表記するときに使う、「6/4」「4/4」ってどういう意味なのでしょうか?
今一意味がよく分かっていません。


214:名無し行進曲
05/10/24 08:58:17 q+nmpYxT
>>213
ベルサイズだったり、ベルの根っこの太さだったり、見た感じだったり。
メーカーによって概念が違う。
「これ」っていう決まりはない。

215:名無し行進曲
05/10/24 10:25:05 5ZSQLm3O
>>213
っつうか、今まで散々議論されてきただろ。
過去ログや過去スレ全部読んでから書けよ。

216:名無し行進曲
05/10/24 21:41:08 WUdeUxvg
>>212
俺の周囲ではヒルスの流行はとっくに去り、今はマイネルが
流行りそうなのだが。

217:名無し行進曲
05/10/24 22:39:59 soMe285u
C管って音程悪いですよね?

218:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/24 22:47:01 1YH/R3fj
短い楽器は操作性が良い代わりに音程が悪いです。
で、しょうがないから5番目のバルブを加えるか、Es管
みたいにコンプつきにするか。

低音域の安定性に関してはB管が最高。C管は補正
システムがないと厳しい。

219:蜜虫
05/10/24 22:47:53 rBpdfwRq
↑ヒルスやマイネルもいいけど、BMってどうですか?
うわさによるととてもイイらしいですが。疾走できる店ありますか?
あと細菌出たB&SのGR51は?これってB♭菅ですよね。C菅の
41と比べてどうですか?
そのあたりのB♭かCの購入を考えているので、拭いた人の陰プレ
お願いします。

220:名無し行進曲
05/10/24 23:14:05 i3MtFSFe
41は吹奏楽で白玉吹くには、ちと頼りない。
いい意味で音が軽い。

221:名無し行進曲
05/10/24 23:17:34 y/z330Tn
>>217
喪舞がヘタレなだけだろw

222:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/24 23:39:38 1YH/R3fj
BSのB/C管って音が軽めですよね、概して。あそこはやっぱりF
管じゃないかと。ヨーク系はあと数年もすれば段違いでよくなると
思われ。

223:名無し行進曲
05/10/25 00:31:18 yVcf/hhg
ルドルフ・マイソルってヒルス並みに高いんだけど、そんなにイイっすか?
私は良さがよくわかりませんでした。

224:名無し行進曲
05/10/25 00:33:45 P+0FrsXV
そうか。俺のマイネル11も脚光を浴びる日がくるのだな。

225:名無し行進曲
05/10/25 00:55:22 tK79hXBe
>>224
11?!よくそんなの入手しましたなあ。

以前新大久保で197Sを吹かせてもらったがなかなか素晴らしかった
でも1本だけ持つにはデカすぎるよな・・・高いし
ファフナーってどんなもんですかね?

226:名無し行進曲
05/10/25 01:24:43 XqFRjefY
個人的にルドルフはBM・ヒルス・メルトンなんかとひけを取らない
完成度の高い楽器やと思われ。
ヤマハのカスタムC管ロータリーはルドルフのコピーやと思われるし・・・。
さらに今では数少ないオールハンドメイドやし高いのは致し方ないか・・・。
ヒルスのヨークとかも今は部分ハンドメイドやし・・・。
それにルドルフオーナーは音程で苦労してるって話あんまりきかんしなあ。
なぜかやたらと音程がいい。
外国の金管アンサンブルのジャケット見ていてもルドルフ使っているが人が
結構いるってことは世界的にも認められていることだろう。

227:名無し行進曲
05/10/25 05:59:13 RCMNCWUw
ベッソンの楽器って音程いいかな?

228:名無し行進曲
05/10/25 09:27:27 EMgU/hPQ
音程のいい楽器なんか無い。音程を作り易い楽器なら存在する。
音程はあなたの頭の中にあるんですよ。

229:名無し行進曲
05/10/25 13:34:54 s5yNrs4e
ほんとにボロなのか?
芸風が変わった気がする

230:名無し行進曲
05/10/25 17:22:30 ryENw7rs
>>229
漏れもそれは疑問だった。
こんなやさしいボロは信じられないw

231:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/25 18:10:31 xAw/FlK6
今市場に出回ってるドイツ製の楽器で、音程が悪い楽器
はアレキを除いて存在しません(B/C管のみ)。だからルドルフ
が特別音程が良いということも別にないです。

機械整形を多用せずに、なおかつ個体1本1本別に念入りな
調整がなされるているという点では、

グロニッツ・B&M>>アントン・アレキ>ヒルス・ルドルフ
>>マイネルウェストン>B&S・ミラフォン

ルドルフは15年ぐらい前にロータリーのC管が流行ってたけど、
最近は聞かないかな。ヨークモデルは結構良いらしいけど、出遅れた
感があるのがおしい。ヒルスに比べるとブランドネームが確立してない
会社ですからしょうがないか。

232:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/25 18:38:13 xAw/FlK6
先日ベッソンのヨークモデルを吹きましたが、これはすごい。
しかも値段が安い(100万しません)。

これをもって、「ヨークモデルがついに完成した」と宣言して
しまってよいほどの出来。

機械整形を多用してますが、薄くつくるべきところは薄く作って
あるし、支柱なんかも工夫されている。しかもテーパーの一部
をちゃんといじってるから音程も良い。さらに値段も安い。

ついでに言えば、品質管理がかなり徹底しているようです。
3本試奏しましたが、U字管など誤差が出やすいパーツもほぼ
均一の仕上がりです。だからアタリハズレがそもそもない。

浜松の会社の人が、「いま、ウチがヨークモデルを(市場に)
投入しても売れないでしょう」と言ってた意味がようやくわかり
ました。

カスタムクラスでは既にB&Mやヒルスがある一方で、プロモデル
クラスでは既にB&Sやベッソンという強敵がいる。そんな中で浜松
の会社がヨークモデルを出してもやっぱり売れなさそうです。

所有する満足感と言う点ではハンドメイドの楽器のほうが上。
しかし実際に演奏する上ではB&Sやベッソンやマイネルウェストン
で十分なような気がします。そのくらい最近のB&Sやベッソンは
良くなってきています。

これだけ出来の良いベッソンですが、実はセールスの面ではかなり
苦戦してるそうです。というのもプロやマニア層は既にB&Mやら
ヒルスを購入済みなので、需要がないんだとか。とはいうものの、B&S
の購入を考えている層には有力な選択肢が出来たことになります。

233:名無し行進曲
05/10/25 21:30:40 yVcf/hhg
>先日ベッソンのヨークモデルを吹きましたが、これはすごい。
>しかも値段が安い(100万しません)。

BE-995でしょうか?
東陽町に問い合わせたことがありますが、日本にはあまり入ってきてないようです。
誰も注文しないから、無いだけなのかなぁ。。
新大久保や渋谷、お茶の水でも見たことがありません。
手元のカタログでは、SPの定価が120万円です。

234:名無し行進曲
05/10/25 22:15:07 aqQP/2Y3
ルドルフ最近人気がありますね。プロでも何人か吹いている方が
おられますし、周りでも購入した方がいます。

235:名無し行進曲
05/10/25 23:05:00 +qnr0yNu
BE-995 うーん・・・欲しくなっちまった
吹いてみたいがタマがないんじゃなぁ

236:名無し行進曲
05/10/26 00:08:16 47iMs/uA
BE-995のインプレは貴重ですね。ゴーグルで検索してもなかなか出てこない。
ところでこんなに貴重な楽器を吹いているプロって知っていますか?
ヒルス、B&M、マイネルが主流でまだいませんかね?


237:名無し行進曲
05/10/26 00:24:21 JpsTZM/R
ルドルフは特別高い楽器ではなかったんだけど、ユーロに切り変わった時に乱暴にもマルクの数字をユーロにしやがったのよ。インディアナのWWBWでは ついこの間までC管が$8000~10900であったんだが一斉に姿を消した。



238:名無し行進曲
05/10/26 00:29:32 JpsTZM/R
>236
わりと最近定年を迎えられたプレイヤーが「試作品」を使っておられます。

239:名無し行進曲
05/10/26 00:45:30 RLYVRa5e
ドイツマルクは最後は55円くらいだっけ?そのままユーロじゃ2倍以上じゃん!
ホントなら暴利だな>ルドルフ

240:名無し行進曲
05/10/26 01:13:29 nuAN3b82
全国のオケ奏者の使っている楽器を記入していったら
最近の傾向が判るから面白いんじゃないか?
ちなみに私のわかる範囲で書くと
大阪シンフォニカー ヒルスヨーク
大阪フィル(先日なくなられましたが・・・) BMヨーク
関西フィル ルドルフ5/4 (BMヨークを購入されたとのうわさも・・・)

この様子ならBMヨークの圧勝か?
間違ってたらすみません。

(大阪市音楽団 マイネル2000 ヒルスヨーク)


241:名無し行進曲
05/10/26 07:53:18 ptJ6qntf
>>236
多戸タンが持ってる。

242:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/26 08:45:55 N2XT02My
楽団が買ってくれるわけでもないのに200万近い楽器
をホイホイと買える日本の桶万はやはり金持ちなのか?

チューバみたいに部分的にしかくたびれない楽器だと、
部品の交換だけで30年とか40年同じ楽器を使うツワモノ
は珍しくないです。

にしてもB&Mヨークは総生産本数の半分以上が日本で
売れてるんじゃなかろうか。

243:名無し行進曲
05/10/26 11:52:29 Y4MR1LJK
ルディーの価格が上がったのはユーロも影響しているけど、
kurosawa楽器が定価を決めちゃったんだよね。
元々ハンドメイドで、時価のはずだったんだが・・・・

総輸入権を持つと色々と金儲けが出来るのかな?汗

でもあんなに小さな工場で頑張って作っているルディーさんは凄いな・・・

244:名無し行進曲
05/10/26 12:49:45 sCSuKN7e
>>239
東ドイツが破産する前の西ドイツマルクは80円近かった。
東ドイツが入り込んできて55円まで下がったということの方が
重大な危機だった。

ユーロもドイツが採り入れた当時は90円切ってましたから、
暴利と言うのはおかしい。
今や140円近いというのは、EU政策の勝利。


245:名無し行進曲
05/10/26 20:22:52 KPNn1Xeu
空気も読まずに書き込みしてしまってすいません。質問なのですが、
壁に向かって音をだして、その反射してきた音っていうのは、
他人がいつも聞いている自分の音って思っていいんですかね?

246:名無し行進曲
05/10/26 21:01:05 z014VvyY
>>245
他人がいつも聞いてる自分の音が何かなのだが。
ベルを覗くように聞く以外は他人も自分も条件はあまり変わらない悪寒
もする。吹いてるとマウスピースを伝わってくる振動とかが他人と自分
の大きな違いの悪寒もする。

ベルから出てる音が直接聞きたいと思ったらスーザフォソを床に置き、ベル
の正面に嗅がんでマウス八゚イプを手前に回して吹いてミソ。

247:名無し行進曲
05/10/26 21:33:21 Mk5jkJ5T
べソーンって4/4ヨークですよね。
パイプの角度と機械多用だけどそれって≒BMペラってことでいいんですよね。

248:名無し行進曲
05/10/26 21:54:21 sCSuKN7e
>>230
そうそう、優しいというより、前みたいに偉そうな書き方じゃなくなってる
前はクリンチから離れ際にポカッと手を出しちゃう感じだった
楽器を変えて心を入れ替えたのか はたまた偽ボロなのか…

まー どっちでもいいんだが


249:名無し行進曲
05/10/26 23:55:37 RLYVRa5e
>>244
そんな訳でしたか。。知りませんでした。ルドルフfan、スマソ。

もっと社会科を勉強しておくんだった...orz

250:名無し行進曲
05/10/27 11:56:03 MQCccmg6
>>231
日本も入れると、ヤマハのカスタムはどこに入るんですかね?

251:名無し行進曲
05/10/27 13:49:54 kYqhCLtC
ベッソンの995ってBMの4/4のC管の楽器に
BM用のBb管のマウスパイプを付けてるだけって本当ですか?
BMのC管のマウスパイプがハンドメイドでBb管のマウスパイプが
マシンメイドだから安く出来るって聞いたけれど・・・。


252:名無し行進曲
05/10/27 13:58:46 ykOGUNn3
>>248前はクリンチから離れ際にポカッと手を出しちゃう感じだった

ワロタw


253:名無し行進曲
05/10/27 17:10:39 TOqxghlM
すみません、ダメ元で質問させてください。
テューバをお持ちのかたで、3日間くらい
楽器を貸出して頂けるかたはいらっしゃらないでしょうか?
きちんとご挨拶をさせて頂いて、万一の際の対応等に着いてはきちんと文章に残しますし、
お礼もきちんとさせて頂きたく考えております。
8年間触っていたので、楽器を丁寧に扱えると思います。

ライブイベントの余興で演奏しなければならないのですが、
ヤマハのレンタルはユーフォまてでテューバはないんです…

都内在住です。近郊でも喜んで伺います。
よろしくお願いします。



最後スレ汚しスマソ

254:名無し行進曲
05/10/27 17:15:51 ltrlZnM8
>>253
いつからいつまでの三日間で、何管希望か書いてみ。

255:253
05/10/27 17:25:30 LGUzkPdG
11月26日が本番なので、その前後でお借りしたいです。
管はBb管かfならだいじょうぶです。
よろしくお願いします。


256:名無し行進曲
05/10/27 17:41:12 ltrlZnM8
>>255
スマソ。日程が合わん。

257:名無し行進曲
05/10/27 17:49:04 kkM1jQ3Q
>>
サンクス。
話聞いてくれただけでも嬉しいっす。

258:名無し行進曲
05/10/27 17:56:07 DytkcQgz
緊急でお願いします!
バリチューでアンサンブルにでたいのですが、打楽器も入れて5人でしたいのです。
なにかお薦めの曲ありませんか?

259:名無し行進曲
05/10/27 17:58:01 ltrlZnM8
>>258
1)チューバブルース、
2)ニーハウス各作品にくっつける

260:名無し行進曲
05/10/27 18:15:54 DytkcQgz
チューバブルースは手元にあって聴いてみましたが友達いわくもっと地味地味したやつがいいそうです

261:名無し行進曲
05/10/27 18:34:54 sp4xi7aB
多戸先生は今、いったいどこで何をしてらっしゃるのでしょう
情報キボンヌ

262:名無し行進曲
05/10/27 19:56:17 BV/dyD2w
>>258
クール組曲

263:名無し行進曲
05/10/27 21:31:25 wQy3i7T5
>>261
創価中部サウンド吹奏楽団ってとこの指揮者をしてますよ。
多分別の楽団でも指揮してるんじゃないかな?楽器を吹いてるかどうかはわかんないです・・・。

264:名無し行進曲
05/10/27 21:32:15 24MuxxVv
>>253
長野県では遠いですか?

265:名無し行進曲
05/10/27 21:35:03 qzBmNtA4
ベッソンのヨークってアンサンブルで使えますか?

266:名無し行進曲
05/10/27 23:02:33 ruwLo8bt
まず無理。ソロもしくはマーチの頭打ちには適。

267:名無し行進曲
05/10/28 06:26:47 CS/dDkR5
うまけりゃ何だって良い。功さんはアンサンブルでも山ヨーク。

268:名無し行進曲
05/10/28 11:04:13 W+0vDsPC
功さん今は山羽のF管ですけど

269:253
05/10/28 14:11:06 QoJRzRTl
ありがとうございます。
長野でしたら伺います。

ご検討いただけるようでしたら、milq@lovelys.jpまでご連絡ください。
よろしくお願いします。

270:名無し行進曲
05/10/28 18:22:10 MOPJaYer
バリチュー+弦バスの曲ってありますかね??

271:名無し行進曲
05/10/28 18:53:19 ryeqs+HB
>270
ない
アンサンブルの話ならバリチュースレで聞くが良し

272:名無し行進曲
05/10/29 17:33:38 wyu+r2ev
YCB-822S vs Besson BE995 だったらどっち買う?

273:名無し行進曲
05/10/29 17:46:30 GM3NFs5f
マルチポストイクナイ(`・ω・´)

274:名無し行進曲
05/10/29 18:44:00 Gvp/LRnB
朝の占いで チューバ吹いてるにゃんこいるよね。

275:名無し行進曲
05/10/29 18:49:59 HjDE2OzY
>>272
漏れなら山羽の822買う

276:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/30 00:18:45 UCau9nZg
YCB-822S vs Besson BE995

だったら間違いなくベッソンのヨークモデルですな。

バルブの精度や音程そして管の歪みといった面でも
ベッソンはヤマハとほぼ同等の水準まで来ています。
量産モデルを見てそう思わざる得ない。

機械を多用した整形技術はヤマハやウィルソンがダントツ
だったんですが、ほかのメーカーがほぼ同じ水準まで追い
ついてきています。そうなってくるとあとは設計。

ヤマハはちょっと大きすぎです。アンサンブルは不可能
だろうし、桶でも嫌がられると思う。その点ベッソンは見事
に中庸をいく設計。

ミラフォンの86とかマイネルの25みたいな超定番楽器
になる可能性がありますベッソンのヨークは。そのぐらい
万事スタンダードな設計になっている。汎用性もあるし。

277:名無し行進曲
05/10/30 00:57:15 5ADUZRZF
問題は入手困難なことだな>BE995
ブージーに無いんじゃ、どこに行けばあるのやら。
YCB822も神戸G以外はなかなか見かけないけど。
なぜ、銀座で売らないんだろう(´-`).。oO

278:名無し行進曲
05/10/30 02:09:09 c3rSD5Ua
>>ボロヒルス師
YCB-826なら「大きすぎ」というのも判るが、822ってそんなに取り回ししんどい?ベルは確かにヨークサイズだけど。
あと、822は桶のTUBA奏者には評判いいな。お世話になってるセンセもお薦めだったし。個人的にも水槽より桶向き
な音に感じたけど。しかし・・・100マソしないのかBE995は。先日買った4197sの値段で995とYBB-321が新品で買えるorz

>>277
YCB-822、関西圏でなら梅田のD楽器にもありまっせ。あとお茶の水で目撃情報あり。

279:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/30 07:47:41 UCau9nZg
たぶん売る気がないんだと思います、YCB-822Sも
Besson BE995も。

この2機種はどうみても「マニア向け」です。一般的な愛好家
向けではない。特にヤマハは値段が高いんで。ベッソンも
100万をきる価格設定は悪くないが、これだけB&Sが普及しちゃ
ってますから、ちょっとしんどい。

マイネルの2155やPTモデルそしてヤマハは「ヨークモデル」
ではなく「ヨークタイプ」(前ピストンなだけ)ですけど、ベッソンは
真性の「ヨークモデル」ですからその点も非常に高く評価出来る。

オリジナルのヨークの状態が良く、管のどの部分でもきっちり
真円が出てたらきっとこんな音がするんだろうなって音です。

ヤマハやB&Sは工業製品としての出来は良いが、音色的には
これまでのチューバと特に変わった点はありませんから。強いて
言えば大音量対応になってるぐらい。

280:名無し行進曲
05/10/30 09:01:26 9gjcc1id
ん?
ベッソンのBE995ってヨークモデルなんですか?
自分はbmシンフォニックのペラントゥッチモデルを使用してるんですがベッソンのカタログをみるとフォルムの違いが全く分からないんでだれかそこいらの事を教えていただけますか?

281:名無し行進曲
05/10/30 09:10:56 1UR1SrEB
>>280
ヨーク≠6/4CC

282:名無し行進曲
05/10/30 17:42:29 1oNUyvPF
995=bmペラの量産タイプと思っていただければ。

283:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/30 18:01:17 UCau9nZg
ヤマハは恐らく全部ゼロから自分のところで設計したっぽいです。
コーンタイプかと思ったらそうでもない。ベルはフレアはドイツ系の
楽器とほぼ一緒ですし。

でも逆にそのせいで中途半端な楽器に見えなくもない。別に
B&Sでもいいやってことになるし。

総じてヤマハはやっぱりロータリーの楽器のほうがいいのかも。
ピストンだとF管のラージモデルか一連のスモールモデル。

PTだとやっぱりルドルフかB&Sですな。あとはウィルソンの
クラートさんと一緒にやってたころのやつとか。

284:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/30 18:09:31 UCau9nZg
よく新型ベッソンはBMの量産と言うひとがいますが、実は
だいぶ違う。ある部分ではBMより精度が高い上、さらにより
オリジナルのヨークに近い設計になってます。

数打ちの楽器の中では、一歩進んだ楽器ですな。フルハンド
に近い楽器は住み分け可能ですが、現行のヒルスみたいな
中途半端な楽器を駆逐するだけの良さがある。

市場に出回るのがあと5年早ければ大ヒットしたでしょうに。

285:253
05/10/30 21:20:36 +a8EQG/w
253です。
スレ汚しすみませんです。

東京にでてきてまして、母校の後輩にお願いするのも難しいので(地元めちゃ遠いのです)
なにとぞよろしくお願いしますー。

286:名無し行進曲
05/10/30 22:05:07 B1H9R4Rw
N響泡ーの幻想でI田氏と定年のT戸氏が仲良く共演してたなぁ
2005.9.10のだったからつい最近だな

287:名無し行進曲
05/10/30 22:15:19 esfnsXuu
二人ともF管だった?

ってか、多戸サンは相変わらずベル切っちゃってるし(w

288:名無し行進曲
05/10/30 22:42:33 /aldp+bx
今度、バッハのチェロ無伴奏組曲第一番プレリュードをチューバで
やりたいと思っているのですが、チューバでその曲をやるのは可能
でしょうか?

289:名無し行進曲
05/10/30 22:48:15 TdTlPaoD
自分の中に限界を作らなければ、
3和音とか物理的に不可能な事以外はなんでも出来ます。

290:名無し行進曲
05/10/30 22:50:42 8v5cuyH4
>>287
Alexander*B&S(ベルカット)

>>288
できるかできないか、
ではありません。
やるかやらないか、
です。

最近の管打三回ともNr.3から出てたな。

291:名無し行進曲
05/10/30 22:51:25 vVg6J3Pi
普段めったにN卿泡は見ないのですがこの日だけは漏れも見ました。多戸さんのはF管?

292:290
05/10/30 22:52:31 8v5cuyH4
>>291
F管です。

293:名無し行進曲
05/10/30 22:54:15 5ADUZRZF
>>284
>市場に出回るのがあと5年早ければ大ヒットしたでしょうに。

シェリダンが日本でデモをやったのは5年くらい前でしたっけ?
その場に居た数人が速攻で予約を入れたって聞いたけど、納品されたのかなぁ。。。

294:名無し行進曲
05/10/30 23:08:15 /aldp+bx
>>289,290

ありがとうございます!頑張ります!

295:名無し行進曲
05/10/31 00:27:03 6xCgO3oQ
まあbm(っていうかnirshl)とベッソン吹き比べると判りますが、同じ価格なら100%ニーシェル買いますね。好みもあるとは思いますが、ハンドメイドは伊達じゃない。非常に軽くて鳴りがいいです。
某北海道の楽器店のHP見るとbmとの価格差が非常に少ないんですが、以前のカタログ価格ならばベッソン買いなんでしょうけど。

296:名無し行進曲
05/10/31 00:34:20 6xCgO3oQ
ちなみにY社の822C管は、ヨーク社のこの辺が基になってるのかと。
holtonのカットC管やシカゴのヨークをもとにいわゆる山ヨークを試行もしてますけどね。
URLリンク(www.rickdenney.com)

297:名無し行進曲
05/10/31 12:26:27 JjT2qdzQ
280です。
どーもです参考になります。

298:名無し行進曲
05/10/31 14:27:08 EUcbcH4s
マイネルのファフナーモデルっていい?

299:名無し行進曲
05/10/31 19:15:51 cMYhevGG
昨日に限ってN響みれなかった・・・orz
再放送とかないのかな?

300:名無し行進曲
05/10/31 21:39:32 1YPZjF0g
別に何の楽器使おうと勝手じゃね?w
人それぞれに使う用途もスタイルについての考え方も違うしね。
4/6のヨークモデルが大きすぎると思うオケもあるし、
あれぐらいあると安心してもらえるっていうのもある。

2ちゃんで銘ハンドルネーム使ってる香具師の意見も意見だが、
まず自分がどんな所で、どのようなプレイをしたいか。また、経済的な事ももちろんあるし

ヤマハの新しいヨークは間違い無く良いでしょ。
でも一般の人達にはしばらく買えないかもね。
べッソンのヨークって6/4出たのかな?4/4だよね?
4/4のプロトタイプは大絶賛されてたけど、製品になってからのクレームが多かったよね。
最近は変わったのかな?

世界の今のオケはC管だとニルシルヨーク・B&SPT6・2000・ルドルフ5/4辺りが多い。
F管はヤマハ822・B&SPT10・アレキが多い。

グロニッツのPCKとか興味ある。アランベアはじつはPCK使ってるんだよね。
ヤマハのヨークやFB821Sが完全流通したらまた変わってくるかも!?
そうそう、ルドルフの新しいF管も興味多々・・・

まとまらない文になりました。スルーしてくださいw

301:名無し行進曲
05/10/31 22:52:52 vd4PTxla
スルーしてあげないw

自分の目指すスタイルはあるにしても、それにに合った楽器を買えるとは限らないよね。
経済的なことや、製造・輸入のタイミングとか。
パンピーとしては、自分で試せる楽器は知れてるわけよ。山ヨークなんて、どこにあるの?
だから、2ちゃんであーでもない、こーでもないと。

漏れもまとまらない。スルーしてくださいw

302:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/31 22:55:38 IlQoWBi5
機械整形の精度と自由度があがったので、実はハンドメイドで付加価値
をつけてる楽器はそのうち意味がなくなるかも。

第一今のハンドメイドって要は「組み付けに気を使ってます」というだけ
であって、パーツ単位では油圧を使った機械整形が当たり前だったり
しますから。

単品あつらえの試作モデルはパーツ単位でも必然的に手加工の部分
が多くなりますけど、これも製造誤差を考えると決して良いとはいえま
せんし。

今の職人の技術では全ての管を手曲げしたところで、機械整形よりも
精度が良いものを作るのは恐らく不可能でしょう。

ヨークモデルはこれといった「型」が決まらない状態が長く続いてました
けど、そろそろ設計図が確定しつつある。そうなると、あとは製造誤差を
無くすだけになるから、機械整形の楽器で十分になる可能性がある。

303:ボロアレキ改めボロヒルス
05/10/31 23:08:35 IlQoWBi5
ただし、機能的にはマシンメイドの楽器で十分でもヤマハが売れまくる
ことはない。というのはやっぱり作るのに時間をかけてる楽器には雰囲気
が出ますからね。ひとの手が加わった楽器特有の「味」みたいなものは
間違いなくあります。

ただこの手の雰囲気があったところで、ベルから出てくる音にはあんまり
関係がないのも事実。

その意味でも、前ピストンの楽器を量産メーカーが手がけるようになった
のはいいことだと思います。機能的には十分な物が安価で手に入るよう
になったわけですから。しかもマシンメイドのやつがいろんな会社から
リリースされてるから、選択肢がいろいろある。

ただ、オリジナルのヨークに近いという意味ではやはりベッソンがダントツ
ですな。ほかの会社は「ロータリーバルブを前ピストンにしてちょこっと
トレンドを意識しました」というだけですから。

304:名無し行進曲
05/10/31 23:41:26 1YPZjF0g
オリジナルのヨークに近いって・・・
オリジナルのシカゴヨークと実際に吹き比べられたのでつか!?!?www
ヤマハの今のヨークはポコーニさんが一番近い、もしくはそれ以上良くなってると言ってたのはウソなのですかねぇ?!?・・・
また、ヤマハの上機種の楽器は殆どが手作りだと聞いていたのもウソだったのでつね?
管をわざとグチャッっとやって伸ばしてを3回繰り返して薄く固く手製で作ってる話もウソなのかぁ・・・
そもそもカスタムメイドのも機械で作って手でハンダ付けしてるだけなのかいな?そんなばかな・・・

305:名無し行進曲
05/11/01 00:03:13 1D2A2RKh
B-Cの練習はしなくて良いの?。こんな所で油売っていて良いの?。

306:名無し行進曲
05/11/01 00:11:06 YJfgQkpp
結局BE995は日本で購入できるんですか?

307:名無し行進曲
05/11/01 20:01:34 MKg+ENUg
チューバで、音大行くならどこが良いすか?

308:名無し行進曲
05/11/01 20:11:24 Yol+KZ9v
G楽器の迷彩柄のソフトケースはいくらか教えて下さい

309:名無し行進曲
05/11/01 20:17:24 KCIz+Les
>306
札幌の楽器店に入荷しているようです。あとクランポンで予約は受けてくれている模様。
>307
ベルリン芸大

310:名無し行進曲
05/11/01 23:29:53 txeRb1a/
>>303
ボロアレキ改めボロヒルスさんは、その大絶賛ベッソンに買い替えようとかって
思ってたりするんですか?

(今度のハンドルはピカピカベッソンかなぁ(´-`).。oO)

311:名無し行進曲
05/11/01 23:51:03 vEafOaUs
いいよねえBESSON

312:ボロアレキ改めボロヒルス
05/11/02 00:04:55 cImqBrKl
ん~でも価格比で性能がよくてもマシンメイドっぽい楽器を使う気
はしないので、やはりオールド物の楽器ですな。

初期のモデル(いわゆるゼロ・シリーズ)にだいぶ難があった上、
流通面で遅れをとったせいで売れなくなっちゃったんでしょうな。
ある程度数を作ったうえで改良が加えられた現行品は特に問題点
が見当たらない。しかもヨークの特徴を研究した上で、マシンメイド
で可能な限りヨークの特徴を再現しようとしてるのは最高。

チューバで音大いくなんてやめなさい。楽器屋の店員になりたい
なら別ですけど。

313:名無し行進曲
05/11/02 11:11:18 HMytQXKa
なんかまた怪しいのが・・・
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

314:名無し行進曲
05/11/02 12:02:25 7Vbzyci1
そのものですな。

315:名無し行進曲
05/11/03 00:01:46 hxXRvxwG
↑質問してもナシのつぶて・・・

316:名無し行進曲
05/11/03 00:19:02 wVcP1fZi
↑ だろーなーしかし今度は誰がやられるのかな?鷺

317:名無し行進曲
05/11/03 00:24:22 wVcP1fZi
ひゃ~30マソ超えてるよ~
やられたら泣くな~~~

318:名無し行進曲
05/11/03 00:29:30 UCka8+EY
素朴な疑問だけど鷺に食われた場合どうなるの?

319:名無し行進曲
05/11/03 00:59:08 cm+Zun/0
>>308
迷彩じゃないの(ブルーとか赤とか)が¥51000
ぐらいだったような・・・迷彩はそれよりちょい高めかな



320:名無し行進曲
05/11/03 01:03:04 8qtNsErz
>>318
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

321:名無し行進曲
05/11/03 01:03:59 8qtNsErz
これはどうなんだろ?
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

322:名無し行進曲
05/11/03 02:27:18 569LLsPj
>319さん、ありがとうございました。

323:名無し行進曲
05/11/03 10:10:02 jowWGS1G
>>318
補償規定に照らして補償の対象であるとYahoo! JAPANが判断した場合
 ↑ これが曲者
なんだかんだ言ってなかなか保証しないらしい

324:名無し行進曲
05/11/03 10:11:56 jowWGS1G
>>321
これは得に怪しい所は無いと俺は判断するがな

325:名無し行進曲
05/11/03 14:36:10 63kQua1B
それにしても入札数が多いね。最初からTUBAの新品価格もこのくらいならもっと売れるのにね。

326:名無し行進曲
05/11/03 16:46:34 92DHBMe0
今日友達が持っているYFB821を試奏させてもらいました!!
さすがYAMAHAとても素晴らしいです。
まだ製造番号が100を超えていないのにビックリしました!!
(見間違えでなければ・・)

327:名無し行進曲
05/11/03 20:57:33 hKVwQbSv
ごめんなさい、よろしければ教えてください。

最近マウスピースと唇をプレスしている間から息が漏れてしまいます。
アパチュアが複数できているわけではないですし、
ちゃんとプレスしているつもりですし、正直原因がわかりません。
なんでもいいので、息漏れの原因と考えられることをよろしければ教えていただけませんか?

328:ボロアレキ改めボロヒルス
05/11/03 22:25:05 vV1KTJaH
326の先生がダレだかわかっちゃったりしてw

それはさておき、特殊管(チューバだとF管もしくはアンサンブル用の
小さい楽器など)はヤマハがダントツだと思います。普通の楽器はまぁ
たいしたことはないんですが。

ロータリーのF管、市販してくれるといいんですがねぇ。

329:名無し行進曲
05/11/03 23:03:15 t1Nd6gLU
横浜でやってる楽器フェアにクランポンが店を出してますね。
うわさの995も展示してるかなぁ。
URLリンク(www.musicfair.jp)

330:名無し行進曲
05/11/03 23:25:07 /lL0EzeC
>>328
どうやったら分かるので?

YFB821は素晴らしい楽器とお聞きするが、
製作者が一人しかいないと聞いたことがあるから、
相当待たないと手に入れれないのでしょうね?
一度吹いてみたい楽器の一つです!

331:ボロアレキ改めボロヒルス
05/11/03 23:59:41 vV1KTJaH
失礼。トモダチを先生と見間違えました。たぶんそのF管は
プロがオーダーしたやつのお流れだと思います。

製作者が1人しかいない??あり得ません。

332:名無し行進曲
05/11/04 00:33:55 u26LPE3q
うわさの995あったよ。
誰か試奏してた。

333:名無し行進曲
05/11/04 01:18:26 NRwHGFcw
ボロアレキ改めボロヒルスはでしゃばりすぎ

334:ボロアレキ改めボロヒルス
05/11/04 01:42:48 zIfYlXgh
まぁただの暇つぶしから大目にみてあげてくださいよw

ベッソンのバルブセクションはどこが作ってるのかなぁ。
バルブはB&Mより明らかに良いです。精度ではヤマハ
にかなわないけど、音への影響を考えると、伝統的な素材
のバルブの中では最高の出来。

強いて不満があるとすればマウスパイプぐらいかな。

335:ボロアレキ改めボロヒルス
05/11/04 06:50:49 zIfYlXgh
最近ふいてよかった前ピストン

1.ベッソン:ガイシュツ

2.マイネル2000:
これ、いいですねぇ。でも値段高いしでも良い。ハンドメイドと
名前をつけているが、2155とはそもそも設計が違うのがミソ。

3.ルドルフのPTモデル:
ちょっと値段が高い。けどB&Mよりは断然こっちです。ウィルソン
から始まるPTモデルもこれにて完成といった感じか。

4.マイネルWD特注モデル:
最強かも。ただマイネルも罪作りなことをやるもんです。一流の奏者
が使ってる21xxシリーズと市販モデルじゃ全く別の楽器といっていい
くらいつくりが違うんですから。

336:ボロアレキ改めボロヒルス
05/11/04 06:56:04 zIfYlXgh
最近吹いてよかったロータリー

1.マイネルウィリアムベルモデル
汎用性は最高。にしてもこんな良いモデルがなんで
売れないんだろうか?ベルカットで音が重厚になってる
のも良い。

2.グロニッツB管(スモール)
ミラフォン系の中ではこれが最強。トロンボーンセクションと
見事に融和する音が出る。

3.ヒルスB管(カイザーバス)
じょうご型小径ベルがイカす。これでマーチを吹いたら楽しそう。
B管の普通の楽器で銀メッキってかっこいいです。

337:ボロアレキ改めボロヒルス
05/11/04 07:00:33 zIfYlXgh
最近吹いたクソ楽器

1.アレキF管
何十年も改良しないから音程わるいまんまでも
値段高いまんま。機械整形してるんだったら値段さげろ。

2.ヒルス前ピストン
値段たかいっすねぇ。機械整形多用しまくりなのに。

3.B&M前ピストン
こんな値段が高いまんまだと、ベッソンにやられますよ。
しかも未だに時折実験的なことをやるし。

338:名無し行進曲
05/11/04 08:20:13 7qAxcCg7
>332
他にチューバでどんなの出展してました?

339:名無し行進曲
05/11/04 08:49:08 7hu4LwS1
例の横浜の楽器フェア、テューバはあまり置いてなかった。
BE995試奏してる人がいたんだけど、かなり良い音だった気がした。
定価は銀メッキで145万くらいでした。思ったより高いね。
他にはグローバルにPT20Pがあったくらいかな。
あと、気になったのはアトリエ桃のマウスピース。
特殊な音響処理がしてあって、リップスラーがかけやすいそうですw


340:名無し行進曲
05/11/04 08:59:41 38IcPRVR
ボロアレキ改めボロヒルスが
>まぁただの暇つぶしから大目にみてあげてくださいよw
こんなこと言うなんて...??? ヤパーリ偽者か(w
以前のイメージならここはガツンとカウンターパンチなんだが。

341:名無し行進曲
05/11/04 13:38:13 vPlCnCV6
今ならボロヒルスさんに相手してもらえそう♪
質問なんですが、よく、「楽器が育つ」というか、最初鳴らなくても年月をかければ楽器が鳴るようになるって話があるんですけど、具体的に、楽器がどういう状態になることをいうのでしょうか?

あと、楽器に電気を通すと鳴りが変わるという噂を聞いた事があり、実際にやってくれる楽器屋さんがあると聞いたことがあります。
これもどういった理由なのかわかりません。

あと、楽器の寿命があるそうですが、実際に何年くらいなのか、楽器がどういう状態になる事をいうのか。
以上、お暇なときにでもご教示いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

342:名無し行進曲
05/11/04 15:08:39 h9kTc5f0
>>340
アレキよりヒルスの方が素直なんだよ。

343:名無し行進曲
05/11/04 19:21:21 9qBFqK/o
>>342
藁田けど、胴囲。

344:名無し行進曲
05/11/04 19:44:59 rOQwqj6g
>>339
>定価は銀メッキで145万くらいでした。
たかっ!!ここで買えば約90万円。
しかし、ハズレが送られてくる可能性も。人柱カモーン!
URLリンク(www.music123.com)

345:ボロアレキ改めボロヒルス
05/11/04 20:58:47 zIfYlXgh
80年代以降に市販されたヨーク系は

1.マウスパイプの形
2.4番ピストンからロータリーの巻き方
3.メインチューニング管からベルフレアまでの巻き方

をどの会社もだいぶ試行錯誤してました。けど、そろそろ決定版が
出揃ったようです。パターンとして

1.オリジナルヨークに近似:ベッソン・ゲッツェン・B&M
2.コーン系の近似:ヒルス・ルドルフのコーンモデル
3.完全オリジナルにの巻き:ヤマハのみ

がありますが、どれが一番いいのだろうか?楽器のサイズによりけり
といったところなのかな。ヨーク・コーン・キングに代表される古いアメリカ
の特注製作モデルをベースにしてはいますが、やっぱり各メーカーの
個性が出ていて面白いと思います。

346:名無し行進曲
05/11/04 23:35:11 3fcllmVl
ロータリー使いの素朴な疑問…


バルブへの注油、みんなは

軸だけ派?
中だけ派?

それとも中+軸派?

あと
中・軸でオイル粘度変える派?
統一派?

ちなみに俺は軸だけ派
粘度は音叉印のスピンドルOILに代表される
トロトロ系

ロリータて、ピストンと違って中身が表面処理されて無い無垢材だから
どーせ直ぐにオイル飛んじゃうし…で
中はシカト
あと唾抜きからオイリーなの垂れ流すの嫌なんでw

自分以外の炉裏吹き達は「ど~してんのかな?」思ってネ。。。

347:名無し行進曲
05/11/04 23:50:59 UqP1aUG2
漏れは軸+中派でオイルも2種類つかってる。
軸にはヘットマンのボールジョイント。
中には同じくヘットマンのライトローターを使用。
ヘットマンは なかなかいいっすよ!

348:奴
05/11/05 00:13:54 7OsWG+xC
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
や っ ぱ り 1 番 基 礎 練 で ゎ ロ ン グ ト ー ン が 大 事 で し ょ う か ? ?

349:名無し行進曲
05/11/05 00:22:41 4KELM3EA
折れも中も外もヘットマンをダラダラ使ってます
まあ沢山使ったって悪い事も無いだろうし
トラブルを防げれば安いもんです

350:名無し行進曲
05/11/05 08:53:47 peKl3Yut
>>346
1.下から5行目、まずは俺の目を疑った。目をゴシゴシ擦って何度も
  見直した。普段の(ry   俺 は 炉 裏 吹 き じ ゃ な い 。

2.マジレス。俺もおまいと同じ疑問を持っていた。ロータリー本体には
  給油不要だと信じてスピンドルのみに給油してるけど、近所のボントロは
  ほとんど本体に給油してやがる。他の炉裏吹き達は「どうよ?」

>>348
キショイ。

351:名無し行進曲
05/11/05 08:54:50 peKl3Yut
連続スマソ。


ロリータて、ピストンと違って中身が表面処理されて無い無垢材だから

読み直したら、ムラムラしてきた。ちょっと抜いてくる。

352:名無し行進曲
05/11/05 12:37:04 xLAkee8N
>>348
基礎練はみんな大事。

353:名無し行進曲
05/11/05 12:59:23 63kDCYAe
>>344
M123もWWBWも、チューバのサイズになると日本へ発送してくれない場合が多い

354:名無し行進曲
05/11/05 13:05:00 bOdl8RCE
>>353
輸入代行業者に頼んで船便で発送してもらう手もある

355:名無し行進曲
05/11/05 15:57:31 MjcshwUM
日本で試奏しての輸入購入マンセー。漏れはクレジットカードの限度額がTUBA購入額まで至らない・・・

356:ボロアレキ改めボロヒルス
05/11/05 17:08:31 v9ccXhI+
う~んよく個人輸入マンセーとかいう人がいますけどどうなでしょうかね?

当たり前ですけどクレームをつけづらい遠方の相手にはハズレ楽器
を送ります。たとえばラッカーの傷、ベルの小さい凹み、抜き差し管の
歪みなど。

5本同じ楽器が入荷したとしますよね。すると

1本目:プロがさっさと持っていく
2本目:プロがお弟子さんに買わせる
3本目:店頭に出ないうちに音大生が購入予約
4本目:店頭で売る
5本目:楽器を直接みないで買う人にうりつける

という風になります。もちろん5本目は外れだし、酷いやつになると
歪みがある場合もある。

これは量販店だとごく普通に行われていることですので。

内外価格差がせいぜい1.3倍程度しかない時代ですから、インチキ
検品のN可貿易系を除いて正規代理店で買うのが一番だと思いますよ。

骨董品でもない実用品を、試さないでいきなり買うというのは、売り手から
すると「こいつ気は確かか?」といったレベルです。

357:341
05/11/05 18:11:09 s6fZn2WC
やっぱりダメでした…
2年前も無視されました…

358:名無し行進曲
05/11/05 21:27:21 WYD8b0O5
4ピストン1ロータリーの楽器を使ってる方はロータリーの手入れはどうしてますか?

359:しろくまおじさん
05/11/05 22:03:44 4Rt93+4I
ざ☆適当w

360:名無し行進曲
05/11/05 22:08:03 RLpMVE3z
4ロータだけど、むしろ中にオイルをさすほうが大事と言われることが多いな

俺自身軸にも中にもさしてヘットマンで使い分けてる。でも中にさすときアルキャスとか使うと
チューニング管にオイルがあたりやすくなりグリス溶け出してロータにはいって大変なことに…

それで一回楽器店の方に教えてもらってオイル丸々一本使ってロータ内部を自分で洗浄した経験があるな

361:名無し行進曲
05/11/05 23:07:49 nTE0fetb
>>357
せっかちだなw
暇なときにでも、って自分で書いてるんだから、
もう少し待ってみるが吉。

当方4P+1Rなんだが、正直、Rについてはほぼ放置状態。
使用オイルはT2。

Rは頻繁に使用しているが、手入れする時点では
Pにオイルを注すのに夢中になってて、
Rの存在(というかオイル注しのこと)を忘れてることが多いw

ただし、今のところ(7年)ノートラブル。
運が良いだけかな・・・。

RはPの後方、楽器を構えた状態では
下に位置するタイプなので、Pに注したオイルが
R内部に流れるから大丈夫なんだろう、と自分で納得してるw

この話題、漏れも興味あるな。
他のみんなはどうしてる?

362:名無し行進曲
05/11/05 23:30:04 sVWajx3d
月一でロータリーあけてる。
PPPPRチューニング管タイプなので歯磨きしててもカニミソ予備軍が
ロータリー出入口にできやすい。早々に対処するために月一掃除。

363:名無し行進曲
05/11/06 00:13:30 2JA3luwi
流れを読まず すみません。 最近B管からC管に変えたのですが吹き方や 歌い方で気をつけることがありますか?
B管と響きが違うのは当たり前でしょうか?
初登場で突然すみません。

364:ボロアレキ改めボロヒルス
05/11/06 01:33:43 gyvBeA3K
流れなんてないと思いますよ。もうこのスレは誰がみても勉強に
なるような情報があるスレじゃないですから。

管を短くする目的は、

1.運動性・機動性を向上させる
2.高音域を高めにとる

ためです。しかしチューバに2は必要ない。要は白玉黒玉のウンパ
をしっかりした低音で(低めのピッチで)吹ければよいだけなのです。

つまりC管は音程に注意です。しかも低音域。ここが高めになると
桶やバンド全体のバランスが壊れます。5番目のロータリーやトリガー
を活用して低音域の音程を意図的に低めにとったほうがいいです。

短い管の楽器でソロまがいのことを得意げにやる一方で、桶やバンド
の一部品としては全く機能しない人は多いと思います。特に前ピストン
のC管がこれだけ普及してしまうと。

365:名無し行進曲
05/11/06 05:56:32 qN8cbp7r
-警視庁指定重要指名手配被疑者-
★☆あなたの近くにいませんか☆★
犯罪捜査にご協力を。どんな小さな情報でもお寄せ下さい。
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人___)
    |ミ/ ー◎-◎-)
   (6  (_ _) )    <特徴>
    | ∴ノ 3 ノ     ・脂肪溢れんばかりの三段腹の体格(体重100㌔)
    ノ\_____ノ、    ・引篭もりの秋葉系ニートで吹奏楽ヲタ  
   ( *  ヽー--'ヽ )   ・日本語が不自由
   (: ・ )--―'⌒ー`,_)  ・特技はチューバ、フードファイター並の胃袋
   (___)ーニ三三ニ-)    ・自称 帝京大学出身
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )    ・精神障害あり
    `l ・  /メ /     ・背はまあまあかな
                ・あだ名 しゅうちゃん、自称(まーりん)
                 ・童貞、彼女いない歴=年齢(結婚は諦めてる?)
                ・音楽の小部屋の管理人


通報した人もしくは、有力情報を入手した人には賞金出ます!!
情報求む!!




366:名無し行進曲
05/11/06 07:24:56 2JA3luwi
ボロアレキ改めボロヒルスさん ありがとうございます。
因みに 自分は4/4の5ロータリーです。
早速気をつけてさらいます。

367:名無し行進曲
05/11/06 09:53:35 QsYYgwpV
>>363
純粋に質問したいんだったら、
別に流れってのを気にしなくてもいいだろ。
本当に流れてるんだったらその話題は続くし、
そこで切れるんなら、それまでのこと。

おれは4ロータリーのBb管なんだが、
軸だけ注してる。オイルはT2。

内部への注油は必要なのかな。

調整管にはセルマーの赤ジャム使ってるが、
夏なんかは、きっと融けてロータリー内部に
流れ出してると思うんだが。
でも、この12年、これといったトラブルはない。

368:名無し行進曲
05/11/06 11:07:52 9m5NWDkt
ところでおまいら、スライド管へのグリスってどんなふうに塗ってる?

オレの場合、昔は全体に薄く塗ってたが、最近あるところから聞いた話を参考にして、
抜いた管の先っぽだけに塗ってるが。


369:名無し行進曲
05/11/06 11:25:29 JkqqrgZ6
一回きれいに古いグリス拭き取ってさきっぽに多めに塗ってる~

370:名無し行進曲
05/11/06 11:51:25 4UFR2Er2
先端に塗る方が良いらしいからそうしてるけど、全体に塗るのとの違いがよくわかんない。
グリスが管の奥の方まで届くから潤滑がよくなるのかな?


371:名無し行進曲
05/11/06 12:25:34 79qpDapB
マウスピース何使ってる?

372:362
05/11/06 12:39:14 Be9QzB/b
>>グリス
抜き差し管先端部の円周にそって塗ってる。 よくグリスがロータリーに流れ込むって話聞くけど俺は逆。
バルブオイルが抜き差し管にしみ込んできて、しばらくほっとくと
抜くときにシュコンッて抜けて困る。
オイル類は全部ヘトマソ。クリーナーはアリシンかジッポオイル。
マウスピースはミラフォンTU29。

373:名無し行進曲
05/11/06 14:14:19 YjncKdlt
グリスは一回抜いた管を洗って、古いグリスをなくしてから管の先っちょに少し塗ってます。
先っちょにだけ塗るほうが少ない量でも全体にいきわたりますし、(逆に量が多いと隙間からはみでてきます・・・)
全体に塗るのよりグリスを節約できるからじゃないですかね?

マウスピースはbach 24AW使ってます。

374:名無し行進曲
05/11/06 18:27:59 AVRI+mPQ
スライドグリスは先っぽ円周上に塗ってる。
スライド全長全周が「当たり」ではないのでグリスの節約
と埃が付きにくいようにと俺的な理由を付けている。
普段は拭き取らず塗り足しだが、重く感じたら拭き取ってから塗ってる。
赤ジャムとスーパード両方を使い分けしてる。

375:名無し行進曲
05/11/06 19:30:46 8loCIr77
>>371
自分も、24AW。

376:名無し行進曲
05/11/06 20:01:56 KLJkhNcO
自分はBACHのZZです


377:名無し行進曲
05/11/06 20:07:33 fSa+EI1j
デニスウィックの3L

378:名無し行進曲
05/11/06 20:43:22 mQ5eVk+N
C管って1番管の音程悪くないですか?

379:名無し行進曲
05/11/06 20:49:21 AJGXD3SY
>378
そんなことぁないだろ
どうしても音程がとれないようなら、抜差ししつつ演奏すれば無問題

380:名無し行進曲
05/11/06 21:43:40 mQ5eVk+N
連スレスマソ 最近BbからCに持ち替えましたが楽譜の読み方は移動読み(Bb→ドからC→ド)がよいといわれました。なぜでしょうか?運指だけ変えるのは駄目ですか?

381:名無し行進曲
05/11/06 22:14:05 JkhTV+v2
当たり前じゃないの?

382:名無し行進曲
05/11/06 22:14:23 Be9QzB/b
380
×連スレ ○連レス
読み方なんて自分が読めれば問題無し。
ちなみに俺は完全in C固定ド。

383:名無し行進曲
05/11/06 22:18:10 JkhTV+v2
>>371CONNのHelleberg。でも7Bほしい。

384:名無し行進曲
05/11/06 23:05:13 ziatUD64
ティルツのM1

385:名無し行進曲
05/11/06 23:29:58 9m5NWDkt
デニの1XL。BESSONのB♭管にはこれが良い。


386:名無し行進曲
05/11/06 23:47:26 iEo9VtUM
最近C管はラスキー30Hでしか吹けん。

387:名無し行進曲
05/11/07 00:08:29 xXf4FFfO
E♭管にオススメのマウスピースは?

388:名無し行進曲
05/11/07 00:10:54 I9tkXekS
ヘル2やラスキーは抵抗が少なすぎて操れない。ヘタレスマソ。
抵抗が少ないマッピはアンブシュアがしっかりしてないとダメだと思う。

389:名無し行進曲
05/11/07 00:17:24 wW61uxiT
PT-84。24AWから乗り換え。

390:名無し行進曲
05/11/07 00:27:29 1e3fsYZc
C管 Stork custom Helleberg-2
F管 PT-20 だが迷い中・・・

391:名無し行進曲
05/11/07 00:28:02 Dj4DKhNY
5RのC管使ってるがオイルはT2を動きが鈍くなったら管の中に注入。
大体4ヶ月に一回ぐらいしかさしてない。でもこれで10年間ノートラブル。
新品の頃は週一くらいでさしていたが半年位してからほとんどこのパターン。
ここの住民に指摘されそうだがあえて書かせてもらった。
4P1Rの楽器も持ってるがこちらはピストンのみ楽器吹く前にささないと動きが鈍い。
ロータリーは上と同じ状態。
マッピはYAMAHAのカナディアンブラスモデル。
ちなみにその前はカナディアンのジェイコブスモデル。
YAMAHAの方が吹きやすかったんでこれに落ち着いた。

392:名無し行進曲
05/11/07 01:50:20 0caKVP7x
>>389
今PT-84使ってて、24AWに乗り換え考えてたんだけど、比較するとどんな感じ??
ちなみにC管?B管?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch