05/08/06 21:44:10 84e+RQO3
やっぱ、①中以外は飯能微妙なんですかぁぁ㊦㊦
3:三流テューバ奏者
05/08/06 21:45:59 GaLc9pkC
去年は家事が地区1位ぬけで県大で落ちたよな。
すると壱中は危ないな。
4:名無し行進曲
05/08/06 21:47:31 84e+RQO3
って事は、やっぱ明日実際に県大で演奏しなきゃ分からない!!って事ですか?
5:名無し行進曲
05/08/06 22:02:00 Xu+ITneG
一中は大丈夫じゃないでしょうか?
かなり仕上げてきていたので。
加治はやばいと思いますね。地区での演奏は酷かった…
6:名無し行進曲
05/08/06 22:12:35 k2/I4pjE
一中の演奏は、県を抜けるサウンドだからな
7:名無し行進曲
05/08/06 22:14:36 kCkxMx3Q
2GET!
8:名無し行進曲
05/08/06 22:16:26 kCkxMx3Q
すいません…m(__)m
西とかどうでしょうね
9:名無し行進曲
05/08/06 22:38:45 Wx7WxkzJ
飯能勢は一中以外厳しいだろ。まぁ噂によると加治に
サトマが行ったらしいけど。
10:名無し行進曲
05/08/06 22:46:17 4bS6fQwr
例年、県大の当日券を買うのに何時頃から並んで、何時頃完売しているのか、
ご存知の方、いらっしゃいませんか?お願いします。
11:アルト吹き
05/08/06 22:51:52 +k6yv8Yp
9さん、サトマって誰ですか??
12:名無し行進曲
05/08/06 23:02:23 nh5gIt+Z
>>11
松中だよね。あんまり書かないほうが良いよ。誰が見てるかわかんないし。
13:アルト吹き
05/08/06 23:13:58 +k6yv8Yp
12さん、違いますよ!!
うち松中じゃないですよ!!
14:名無し行進曲
05/08/06 23:26:56 G7ipbN/8
飯能西・朝霞四中は今年西関行きそうだな。
15:名無し行進曲
05/08/07 00:16:36 k8ueCt4r
にしですか?!
16:名無し行進曲
05/08/07 00:28:02 Vfd+oEtW
指揮者にも、巧い・下手っているよね?
17:名無し行進曲
05/08/07 00:28:37 k8ueCt4r
>>16 います。
18:名無し行進曲
05/08/07 02:13:57 Vfd+oEtW
>>17
うん。
好みもあるだろうけど、下手な指揮者だと演奏もイマイチ。
割りと大事だと思うんだけど。
19:名無し行進曲
05/08/07 06:37:46 R5mPVXVc
今日みんな頑張れ
20:名無し行進曲
05/08/07 14:30:01 kkCjWF6w
ちょっと聞きたいんですけど、西部B2日目の小川町立東中って上手だったんですか?
県大いけるような演奏でしたか??
21:名無し行進曲
05/08/07 14:32:08 kkCjWF6w
↑↑間違えた::3日目です
22:名無し行進曲
05/08/07 16:11:35 Notyv/+/
>20
こんにちゎ☆彡
私ゎ4日目に出た、吹部の部員です。
小川町立東中ゎ4日目の5日でゎなぃですか?
それなら金で県大行きです。
曲ゎ「ミスサイゴン」を吹いたそうです!
私達の学校ゎ東中と順番が近かった為、演奏ゎ聞けませんでしたが、
金で県大行きとなると上手いと思います^^
23:名無し行進曲
05/08/07 18:38:44 MZnCkrut
1・土屋中 金
2・蕨東中 銀
3・川口北中 銀
4・加治中 銀
5・久喜東中 金代表
6・朝霞四中 銅
7・千間台中 銀
8・岸中 銅
9・美原中 銅
10・豊野中 銅
11・久喜中 金代表
12・戸田中 銅
13・尾間木中 銅
14・上青木中 銀
15・芝東中 金
16・飯能一中 金代表
17・上平中 銅
18・伊奈学園中 金代表
19・飯能西中 金
20・越谷北中 金代表
21・上里中 銅
22・美杉台中 金代表
23・草加中 金代表
24・植竹中 銀
24:オーバーザーレインボー
05/08/07 18:45:50 SN2Xz19r
>>12
もし判ったとしても、言わないのが妥当かと。
それに本人も違うと言っているのだし。
25:名無し行進曲
05/08/07 19:40:45 WQRzCv4a
4日の西部地区Bで出た高階中って1抜けだったらしいけど
うまかった?
26:MZnCkrut
05/08/07 20:00:38 Q4CGy7Xw
1・土屋中 金
朝一番なのにパワフルな演奏、堂々の「パクス・ロマーナ」が
印象的でした。ネリベルもバリバリでしたね。ちょっと荒かったけど…
2・蕨東中 銀
柔らかい音で土屋中とのサウンドの方向性の差が明確に分かりました、
ダフクロ夜明けがやや後ろ向きな表現、「ゆったりした表現」と
「テンポが遅い」がごっちゃになっているのでは。
3・川口北中 銀
マーチ最高。自由曲も打楽器セクションが素晴らしく
この日一番の緊張感有り良かったが打楽器と管楽器のバランスが…。
マーチもあわせて実力は代表クラス、残念。
4・加治中 銀
エネルギッシュな指揮とオリエンタルな自由曲、快演。
私の中では金賞を差し上げたいくらいです。
5・久喜東中 金代表
個人的には本日の一抜け。40人居るか居ないか位の人数ながら
安定した大人顔負けのアンサンブル、特に自由曲冒頭のFLソロお見事!
6・朝霞四中 銅
マーチはやや作りこみすぎも明るくて好演、
自由曲はメリハリが利きすぎましたね、金管のアタックが耳に痛かった?
指揮者の方が最後に生徒に向かって笑顔で?ちょこんとお辞儀されたのが
とても印象的、仲の良いバンドなんでしょうね。
7・千間台中 銀
マーチは作りこみすぎずサクサクっとした感じ、
「サバンナ」はラテンパーカッションやハンドクラップを使用した
斬新な楽曲でしたが、場面の移り変わりがもっと明確なら更に楽しめました。
8・岸中 銅
トランペットとトロンボーンが合わせて12名いらっしゃる割には
ふわふわとしたサウンド、自由曲では音程・和音の濁りが気になりました。
この県はレベル高いのでそのあたり合わせないと厳しいですね…
続く
27:名無し行進曲
05/08/07 20:13:57 3Zd7xB+e
伊奈、tpが春風で外したのにーーーーー!!!!!代表入りはさすがか。。。
28:MZnCkrut
05/08/07 20:16:24 Q4CGy7Xw
9・美原中 銅
済みません、昼食場所がホール近辺になく聴けてません…。残念。
10・豊野中 銅
パクス・ロマーナのファンファーレが不安定なのが残念、
人数の割にパワーのあるバンドですが所々ややオーバーブロー気味でした。
ソプラノサックスのソロはきちんと役割を果たしていましたね。
11・久喜中 金代表
課題曲は、全員で曲を理解されている、非常に統率された演奏。
自由曲も、多少のミスこそあれど個人技量の高さが見て取れました。
ホルン3人しかいないながら「アルプスの詩」、堂々の演奏でした。
12・戸田中 銅/13・尾間木中 銅
この2バンドに関しては、基礎合奏力(そんなのあるかな?)が
銀賞以上の団体と比較して、やや足りないなと感じられました。
でも部員の皆さんの一生懸命さはよく伝わりました。
14・上青木中 銀
マーチは軽快で良かったのですが、決め所が決まっておらず
流れてしまっていたのが残念。自由曲は、テンポが速い部分はノリノリですが
ゆっくりな弱奏部分が不安定なのが金賞団体との差でしょうか。
15・芝東中 金
課題曲Ⅲは作りこみすぎた演奏を良く聴きますが、
この団体はぎりぎりの遊び心で楽しませてもらいました。
上青木中と同じく弱奏部分に代表団体との差を感じました
(特にCL、SAXの音色が硬い…)が、斬新な楽曲で
吹奏楽というより室内楽の演奏を聴いているようでした。
16・飯能一中 金代表
HR~中低音楽器が大変しっかりしているので物凄く安定感があり
最初から最後まで安心して聴ける団体でした。個人技量も高いのでしょう、
音のキレ、ハーモニーなどビシバシ決まっていて爽快でした。
打楽器へのご指示の出され方がちょっと甘く、決め所で
「バシャーン」と豪快なサウンドに聴こえたのが玉に瑕かと…
続く、書きたい放題で済みません…
29:MZnCkrut
05/08/07 20:51:50 Q4CGy7Xw
17・上平中 銅
課題曲、自由曲ともにサウンドがやや暗く感じました、
場面ごとに音色の切替、特に賛美歌部分の明るいコラールなどが
もっと明るく響けば良かったのではないでしょうか。
18・伊奈学園中 金代表
>>27さんが指摘されていますが、確かに金管楽器のミストーンは
いくつか散見されました。しかしそれが音楽の流れを特に損なうものでは
なかったので、それほど印象には残りませんでした。それよりも、
他団体とは一線を画す柔らかいサウンドが素晴らしい!
「ラピュタ」を知らない人にも楽しめるアレンジだったとは思いますが、
各楽曲の持つ個性をもっと明確に説得力をもって聴かせてくれる演奏を
今後楽しみにしています。全体的にちょっと大人しかったかな…。
19・飯能西中 金
かなりの実力があるバンド、ロシアの民俗的な雰囲気が大変出ていました。
低音楽器がやや弱いせいなのか、やや厚みが足りませんでした。
20・越谷北中 金代表
課題曲はちょっと勢いありすぎ?なくらい元気なマーチでした。
自由曲はバランスも取れており問題ないのですが、
「弱奏時の説得力」や「場面ごとのメリハリ」がもっと欲しいです。
30:MZnCkrut
05/08/07 20:53:11 Q4CGy7Xw
21・上里中 銅
課題曲は、大道芸人なのにどっしりしすぎかな…落ち着いた演奏。
自由曲は、木管楽器のアンサンブルが非常に精度高く良かったのですが
全体としては、やや推進力の足りない演奏に聴こえました。
22・美杉台中 金代表
21・上里中は30名前後でしたが、更に少ない22名?での演奏。
サックスパートが少ない木管と金管の隙間を埋め、大変安定していました。
場面ごとの情景が目に浮かぶようなメリハリの利いた演奏で、楽しめました。
23・草加中 金代表
パクス・ロマーナの冒頭ファンファーレがやや上ずったものの以降は
落ち着き、安定したアンサンブルでこの日演奏されたⅠの中では最も感動!
自由曲は指揮者の方が変幻自在にバンドを操っておられ、
地の底から何かが湧き出てくるような管楽器のうねりを感じました。
24・植竹中 銀
自由曲は、先生ご自身のアレンジでしたが、ちょっとバンドの力量と
乖離した選曲に聴こえました…(済みません)。ただ、生徒たちは
その中で精一杯頑張って演奏、金管楽器でミストーンが散見されましたが、
他のメンバーも頑張り曲の推進力は最後まで落ちませんでしたね。
以上、勝手なことをつらつらと書いて申し訳ありませんでした。
是非加筆訂正ください!
31:名無し行進曲
05/08/07 20:56:24 k8ueCt4r
>>30 美杉のコメントなしかよwww
32:MZnCkrut
05/08/07 21:00:52 Q4CGy7Xw
>>31
よく読んでみてください。
でも大変見にくくて済みません。
33:名無し行進曲
05/08/07 21:01:48 R5mPVXVc
あるじゃん 笑
34:名無し行進曲
05/08/07 21:02:38 dJKxxCbV
土屋って代表になった方が良かったっと思うんですけど どう思います?
35:名無し行進曲
05/08/07 21:03:27 k8ueCt4r
>>32 すいません。よ~く読んだらわかりました。
36:名無し行進曲
05/08/07 21:04:14 qrG6APA8
レポ乙でっす!!
37:MZnCkrut
05/08/07 21:10:33 Q4CGy7Xw
>>35
>>36
乱文なのに読んでいただきありがとうございました。
所用の為暫く消えます、皆さんも感想聞かせてくださいね。
38:名無し行進曲
05/08/07 21:17:15 4Yg3THA4
>34
土屋は1番目で朝早かったのに、課題曲の最初の金管の音がかなり凄かった。
課題曲Ⅰをやった学校の中ではずば抜けてた。
39:名無し行進曲
05/08/07 21:24:35 dJKxxCbV
1番目なのにあのサウンドは凄いと思ったんでその辺は少し考慮した方が良かったと思うんですよ。なのにダメ金ってのは酷くないですか??
40:名無し行進曲
05/08/07 21:26:48 qrG6APA8
地区では朝霞すごく良いサウンドだったのに・・・。銅ですか?あの演奏で?
41:名無し行進曲
05/08/07 21:26:56 4Yg3THA4
>39
でも、今さらそんな事言っても、しょうがないと思う。
確かに凄かったけどね。
42:名無し行進曲
05/08/07 21:35:37 usxElFEF
34
それはいかがなものか…。
確かに勢いがあって朝1にしては良い演奏だったと思います。
ただ2番の蕨東とサウンドを比べると銀賞だった蕨東の方が素晴らしいサウンドだったと思う。土屋・蕨東・川口北、この3団体の出演順が最後の方なら確実に結果は変わっていたのでは?
来年頑張って下さい!
43:名無し
05/08/07 21:49:01 w9P6Le4k
42>三団体の中に入っているひとです・・・。応援、ありがとうございます。42さんのような
応援してくれる、ひとがいると、諦めないで次がんばろうという気分になれます!!
本当にありがとうございます!!
44:名無し行進曲
05/08/07 21:49:15 GSoFWHqS
伊奈中ってうまいんですか?
45:名無し
05/08/07 21:50:56 w9P6Le4k
伊奈はかなりうまいです!!っていうか、皆の音色がきれいですよ!!とくに
トランペット
46:名無し行進曲
05/08/07 21:52:11 GSoFWHqS
土屋・蕨東・川口北は出演順がはじめから3番目までだもんな・・・。どれも代表にならなかったか。
47:名無し行進曲
05/08/07 21:53:00 GSoFWHqS
伊奈は高校がうまいからでは・・・?
48:名無し行進曲
05/08/07 21:54:53 wBxH93wa
久喜勢はどんな感じでしたか?
49:名無し行進曲
05/08/07 22:03:43 4Yg3THA4
でも土屋って毎年県大でてるけど、確か金賞は初めてだよね?
50:名無し行進曲
05/08/07 22:07:11 xvLmFvgn
久喜と久喜東強いねえ・・・
伊奈はやっぱり来ちゃったか・・・
草加中の指揮者(前に川柳で全国)もすごいよね。
越谷北の人も前は千間台で全国だった人でしょ?
51:名無し行進曲
05/08/07 22:07:26 dJKxxCbV
でも蕨東って銀の中ではビリだったらしいですよ。まぁ 蕨東も土屋も運も実力の内だと思って諦めなきゃいけないんですかね。でもやっぱり個人的には悔しい部分もありますね。
52:名無し行進曲
05/08/07 22:10:10 MS4vEM65
伊奈は、あの白いブレザーにチェレスタ、ハープを始めとした特殊楽器にも
圧倒されました。
大変柔らかいサウンドですが、課題曲では欲求不満に陥りました。
伊奈の課題曲と越谷北の課題曲の作り方が、対照的で面白かったです。
久々にA部門の県大会をじっくりと聴いてみたのですが、
最近は柔らかいサウンド作りがブームなんでしょうか。
それはそれで素敵なことですが、それを追求するあまり、
リズムの「歯切れのよさ」や、旋律の「輪郭」がぼやけ気味になるのが気になります。
好みの問題にもなるんでしょうね。
そして、アーノールドの曲が多かったです。
この傾向は、まだしばらく続くのかな。
53:名無し行進曲
05/08/07 22:36:10 MB3iHkv8
伊奈は楽器勝ち。楽器がそろいすぎてる。
個々の技術は他とどっこいどっこいだと思われ。
54:名無し行進曲
05/08/07 22:50:06 6PcoNlKS
42
時間なんか関係ないですね、結局はその学校の実力ですよ
55:名無し行進曲
05/08/08 00:44:29 dnsgngMH
飯能勢では2校行きましたね。美杉と飯能一中…だっけ?
56:名無し行進曲
05/08/08 08:14:13 ka7tkJAD
伊奈学園・・・
57:名無し行進曲
05/08/08 08:37:51 BHd03glH
でも伊奈学園中はやっぱり上手かったよ。
音色とても綺麗だったし。
58:名無し行進曲
05/08/08 09:29:03 yLWsR/fW
でも否はぶっちゃけ個々の技術はまわりの中学生以下
59:名無し行進曲
05/08/08 09:30:47 kKNQcmIa
URLリンク(0bbs.jp)
60:吹部の母
05/08/08 10:02:38 IjP0SO2d
初めてコンクール行きました。皆一生懸命で感激しました。
美杉台が舞台に上がったときは、人数の少なさに驚きました。
演奏が始まってまたビックリ!素晴らしいアンサンブルで聞き入りました。
ウチの学校は、進めなかったけど、また、来年頑張ってくれるでしょう。
>27さんの解説も、とても興味深く読ませていただきました。
61:おかん
05/08/08 10:06:27 Qxm/CDke
伊奈のラピュタはチェレがすごかったなぁ。
やっぱ楽器勝ちなん?
ラピュタのシンバル少しズレてる気もしたが
62:名無し行進曲
05/08/08 10:09:28 BHd03glH
>58
そう?
FlとかSaxとかClは上手かったと思うよ。
まわりの中学生ってww
おまえの言ってる中学生はどれくらいのレベルなんだよw
63:名無し行進曲
05/08/08 10:25:29 kZhna3BD
チェレスタやハープを持ってれば上に大会
にいけるんですかと?
いってみる。
64:名無し行進曲
05/08/08 10:27:16 C+N4GSFB
特殊楽器だけでなく、伊奈の生徒の持っている楽器は
普通のグレードより高いものを持っているのかな。
フルートだったら「ムラマツ」限定とか
クラだったら「クランポンのR13」とか。
っていうわけじゃなければ、あの柔らかい音色は素敵だと思う。
フルートの子は上手かったね。
65:おかん
05/08/08 10:33:22 Qxm/CDke
>>63
そういうイメージもある
俺はほとんど打楽器しかみてない 藁
66:名無し行進曲
05/08/08 10:48:24 Mh4pKZi0
>>64
伊奈のクラはヤマハだって話を聞いたよ。
CS-VだかSE-Vだとか
67:名無し行進曲
05/08/08 10:50:22 2bPFMisf
ヤマハすげー
68:おかん
05/08/08 10:52:35 Qxm/CDke
ヤマハってそんなにいいん?
69:名無し行進曲
05/08/08 10:56:27 BHd03glH
伊奈が使ってるクラ、みんなボロかった。
70:名無し行進曲
05/08/08 10:57:54 2bPFMisf
ヤマハの他にどんなメーカーがある?
71:おかん
05/08/08 10:58:46 Qxm/CDke
>>69
ちみは何でそんなことがわかるかね
72:名無し行進曲
05/08/08 11:03:38 BHd03glH
>71
妹が伊奈卒業生だから
73:名無し行進曲
05/08/08 11:05:27 gR41YD3/
鯨井ってどうでした?
74:名無し行進曲
05/08/08 11:07:13 BHd03glH
>73
県大にはでてなかったよね?
地区で銀だったよね?
75:名無し行進曲
05/08/08 11:08:24 gR41YD3/
そうだったみたいですね。
聴きにいけなかったので演奏はどうでした?
76:おかん
05/08/08 11:09:40 Qxm/CDke
>>72
へぇ(・∀・)
77:名無し行進曲
05/08/08 11:11:52 BHd03glH
>75
俺も西部地区は聞いてないや…
>76
どうかした?
78:名無し行進曲
05/08/08 11:15:59 eQD6TW6x
伊奈に勝てなくて悔しがっている房が多いスレはここでつか?
79:名無し行進曲
05/08/08 13:04:18 F1tSVFiU
伊奈ってかわいい人いなくない??
80:名無し行進曲
05/08/08 14:00:16 nQfF7f4X
伊奈は伊奈学の高校生が教えてる?からそういう音色を近くで聞いているからあんなきれいな音が出せるそうです。一緒に演奏したりもしてますしね
81:名無し行進曲
05/08/08 14:09:14 BHd03glH
>80
一緒に演奏なんて滅多にないよ。
中学生は中学生で頑張ってる。
いつも高校生が教えてるってわけでもない。
82:名無し行進曲
05/08/08 14:16:21 nQfF7f4X
じゃぁ指導方法が余程良いのでしょうか?生徒は「伊奈学園」のプライドもあるだろうし 上手くて当たり前を守るために努力しているのは分かるというかそれが当然だと思います。
83:名無し行進曲
05/08/08 14:33:18 j2IHxSb0
初書き込みです。
「70 :名無し行進曲 :2005/08/08(月) 10:57:54 ID:2bPFMisf
ヤマハの他にどんなメーカーがある?」
A.バックというやつがあります。
補足:ヤマハよりも、私はバックの方が断然いいとおもいます!!
84:名無し行進曲
05/08/08 15:11:55 7A+XA3FQ
蕨東って地区大のトキの方が上手くなかったぁ?
85:名無し行進曲
05/08/08 15:13:33 nQfF7f4X
朝に弱いんじゃないんですか?
86:名無し行進曲
05/08/08 15:35:30 Sgm24U5M
去年上手かった八潮中はどうなったぁ??
87:名無し行進曲
05/08/08 16:07:30 hbDEWFsu
八潮は今久喜東にいらっしゃる方がいたころが全盛期だと思うが
88:ローラ
05/08/08 16:25:35 EVjssXD5
昨日の県大で久喜と久喜東はうまかった!帰りに久喜は一位って言ってた・・・さすがだ。
89:名無し行進曲
05/08/08 16:28:51 BHd03glH
>88
久喜1位?
さすが!!
俺も久喜は絶対1位抜けだと思った。
あの音色といい、最高だったね。
90:名無し行進曲
05/08/08 16:54:03 qaJNf+b0
伊奈学の中学生は卒業生がつきっきりだ。全パートレッスン、卒業生が面倒をみて。などしていてうまくならない方がおかしいんじゃないか
91:名無し行進曲
05/08/08 16:56:39 hbDEWFsu
久喜中が一抜けか 順位分かる人書き込みよろしく
92:名無し行進曲
05/08/08 17:03:48 BHd03glH
>90
まぁ、たまにだけどね。
だったら君らの学校にも先生とか卒業生とか呼べば?
93:名無し行進曲
05/08/08 17:06:15 H/yiisZK
20さんも言ってますけど小川東ってどうだったんですか?
結構久しぶりの県大出場らしいですが
94:名無し行進曲
05/08/08 17:07:38 +DOHbsTQ
久喜中は20点以上の差で1位だったらしいです!!
2位が草加で3位が越谷北という噂が・・・・・。
95:名無し行進曲
05/08/08 17:19:06 XzRJd7O/
>>94
久喜東は?4位!??
豊野(たぶん…)のソプラノサクスの子かわいかった
96:名無し行進曲
05/08/08 17:21:16 +DOHbsTQ
久喜東はわからないです。すいません。
伊奈は下の方だったらしいです!!
97:名無し行進曲
05/08/08 17:27:21 3cnMPeNC
県大会得点
1位478点・2位459点・3位456点・4位455点
5位454点・6位446点・7位444点
どこの学校が何位なんでしょう…?
98:名無し行進曲
05/08/08 17:33:52 ufKXPc/5
川口北中
去年は2位と34点差でダントツ一位。
今年はどうしちゃったんだろう
審査員の・・・問題もあるよな
特に西関東までいくと審査員の趣味的なことも大きく関係すると思う
99:名無し行進曲
05/08/08 17:43:25 BHd03glH
>97
8位443、9位438
じゃなかったっけ?
違ったらスマソ。
100:名無し行進曲
05/08/08 17:43:38 ufKXPc/5
今年の1位と2位の点差は19か
101:名無し行進曲
05/08/08 18:36:28 /OBvYPKg
>>99
8位438、9位437、10位436
102:名無し行進曲
05/08/08 18:42:22 rvZkONZb
流石久喜………ぢゃぁ久喜東ゎ……????
103:名無し行進曲
05/08/08 18:42:56 rvZkONZb
流石久喜………ぢゃぁ久喜東ゎ……????
104:名無し行進曲
05/08/08 18:48:45 BHd03glH
>101
やっぱ間違えてた…orz
>101さんありがと!
105:名無し行進曲
05/08/08 18:55:19 2bPFMisf
点数ってどうやって知ったんですか?
106:名無し行進曲
05/08/08 18:59:42 /OBvYPKg
>>105 県大に出たやつに教えてもらった。
107:名無し行進曲
05/08/08 19:02:22 KS6F5Eou
どこの学校が何位かが激しく知りたい・・・
108:名無し行進曲
05/08/08 19:06:32 2bPFMisf
106さん ありがとうございます。
109:名無し行進曲
05/08/08 19:08:32 2bPFMisf
>>90 伊奈卒勢は後輩にやさしいなぁ
110:名無し行進曲
05/08/08 19:18:53 Gix6JOhK
朝霞四中は銅ですが、地区ではいい演奏だったんです。県では全然話にならないのでしょうか?私の耳がダメなのでしょうか?
111:名無し行進曲
05/08/08 19:24:17 q64bEPjs
地区のほうがいい演奏してたなんてよくある話です。
実際、地区「では」いい演奏だったんでしょ?
県では地区「より」いい演奏しなくては上には行けないんですよ。
あなたの耳がおかしいとかだめとかじゃないですよ。
112:名無し行進曲
05/08/08 20:30:20 hbDEWFsu
順位~
113:名無し行進曲
05/08/08 20:42:25 /OBvYPKg
1位久喜2位草加3位越谷北4位伊奈5位久喜東6位美杉7位一中
らしい。聞いた話だからわかんないけどな
114:名無し行進曲
05/08/08 20:45:15 BHd03glH
7位が一中!!?
本当に?
びっくり……
115:名無しレクイエム
05/08/08 21:12:23 tHP/IU9T
めっちゃ話かわりますが、11・13アルト吹きさんに質問!
松中知ってるのお?松中ってそこそこうまいんですよね?確か・・
ウチは同じ○なので、県大応援しちゃおうっと思ってるんですう☆
116:アルト吹き
05/08/08 21:27:34 OuVTc/od
115さん、松中知ってますよぉ!!
松中ゎそこそこうまいと思いますょ!!
うちも松中応援してるんです!!
頑張ってほしいですよね!!
117:名無し行進曲
05/08/08 21:31:50 VnKMPzSQ
./'''''i、 ,r" ''i、 ,,,r、
.|、 .| .,r" .,,r" | ゙l、 ,、
/'"゙" `゙゙゙゙! ./''''" '~゙l ,,,、 ,,,,、 .l゙゙ ~゙゙゙i、 ,ri、 .l'"゙}、
゙‐'ーi、 .r‐'''i,!''l.|,,i、 ,i,,,,lr`,l゙ `| .l" .゙i、,,,,、,,,,、|~゙,!ニi= =ii",l゙ .,i´ ゙l ゙l、
.,,r'' ̄` `゙"'''゙l,,i!| .,,,, ||` .,l゙ ゙l |.| || .゙l| .|.|,,r,,、 ,,,!.| l、、 | |
: ,i´ r‐l、 .,!''r、.゙゙l`゙゙l |゙ ̄ |、 ゙l-i、 .| .|.゙'''゙`''゙l゙ ,i´ ゙l .|_.{、 ',,! .,i´ |
: ゙l、 ヽ'" ,! ,| | .| ゙l .゙l、 ._,/│ ,i´ .,i´.,/゙r'''-,,`"~`.゙''''~` ,,i´ ,l゙
.゙ヽ,,,,,,,,r" .,,r" _,l゙ ゙l、 ヽ ゙‐'" `''‐" ゙‐'゙ .゙'r,_.゙"'',! r'" ,,l゙
ir''" ._,r" .゙'i、 .゙'r,、 ゙゙"''" ゙'-'"
.ヽr‐" .゙!i、/".
llll llll
llll llll
llllllllllll lllll
lllllll lllll
lllll llllll
lllll llllllllll llllllllll lllll
lllll lllll llllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllll
lllll llllllllll llllllllll lllllllllllllll lllll
llllllllll llllllllll llllllllll lllll lllll lllllllll
llllllllll lllll llllllll
118:名無し行進曲
05/08/08 21:45:40 FMIrogDC
何この厨房だらけのスレ・・・
雰囲気についていけないorz
119:名無し行進曲
05/08/08 21:55:47 +25tz0vh
私の学校は西関東の出演順が、初めのほう1~3番のうちのどれか
なんですけれど、演奏を頑張れば、全国いけますかァ↑↑
それとも・・・・・・難しい・・・・・・
どうしても、全国行きたいんです。
120:名無し行進曲
05/08/08 21:57:34 3cnMPeNC
松中とは松伏?松山??
どこですか?
121:アルト吹き
05/08/08 21:59:40 OuVTc/od
120さん、松山の方ですよ。。。
122:名無し行進曲
05/08/08 22:00:57 XLgsGmGL
>>119 久喜、美杉台、伊奈のどこかの方ですか…。
実力校が固まっているので全力を出せばいいと思いすよ。
123:名無し行進曲
05/08/08 22:05:06 +25tz0vh
>>122 ありがとうございます。頑張ります!!
124:名無し行進曲
05/08/08 22:06:01 q3pLmLeE
>>119
実力しだいでしょ
この前の東部地区大会で(31日)1番目が金賞・代表でしょ
順番もあるけどすばらしい演奏が出来れば皆に感謝しないとね
頑張ってね
ちなみに私のとこも県大行きます
自分なりには県対も代表を目標に頑張ってます
125:名無し行進曲
05/08/08 22:08:17 7yU9TwRw
ウチも県だよ
午後の部だから良い@@西関東行きてェ~
126:名無し行進曲
05/08/08 22:13:21 3cnMPeNC
119
Αの県大会聴いて感じたのですが、朝早いのはいくら演奏が良くても正直『損』だと思います。
蕨東(銀賞)川口北(銀賞)の演奏と最後の植竹(銀賞)の演奏レベルの差は誰が聴いても言うまでもないでしょう。
くじ運も実力のうち。
悪条件かもしれませんが、西関まで多少時間もあるので頑張ってみて下さい。
127:アルト吹き
05/08/08 22:17:11 OuVTc/od
演奏順って何番位が1番いいんですか??
128:名無し行進曲
05/08/08 22:17:18 hbDEWFsu
西関って場所どこ?
129:名無し行進曲
05/08/08 22:22:12 nQfF7f4X
演奏順が朝だと精神的な面や音出しの時間の少なさ(午後だと午前に練習できる)、早起きしなければならないなどの演奏への影響と 審査員も所詮人間だから沢山の演奏を聞くにつれて公平ではない審査になってしまうという-面が非常に強くなると思います。
130:名無しのごんべえ
05/08/08 22:42:53 x0eZuM9R
う~~~?今回は草かが2位らしいですがどんな感じだったんでしょ?
久喜は常連だけど草かってぇ去年Aでてないですよね??つか、そんなに馬ぃ
トコなんですかぃ?キタ越はなんとなくわかる気するケド。
県大聞きにいけなっかたんで教えてくだサイ(他のトコの感想も教えてくだサイ)
131:名無し行進曲
05/08/08 23:14:17 lkGiqM5V
千間台はどうでした?
132:名無し行進曲
05/08/08 23:47:02 g9Cfbyj8
>>128
9/3 ミューズ 中A 大学 職場
9/4 ミューズ 小 高A
9/10 群馬 中B
9/11 群馬 高B 一般
連盟のページで確認してくださいね。
>>129
大いに関係すると思います。
良く審査をされる先生からそのような事
(最初の方が点が辛い)を聞く事もありますし。
逆に県大会朝1番の土屋中学校が金賞を取ったのは
立派だと思いますよ。出だしのファンファーレは自信に
満ちたサウンドでびっくりしました。
>>130 >>131
このスレを全部最初から読んだらどうですか?
133:名無し行進曲
05/08/08 23:49:55 LtngOii1
>>130
コテハンとわけわからん言動うざ。
そのぐらい自分で調べろ。サイトあるんだから。
わからなかったらぐぐれ。ぐぐることを知らなかったら諦めろ。以上。
134:名無し行進曲
05/08/08 23:57:09 JEq2Qom9
>>133
お前無茶苦茶厳しいな。2chらしくていいけどw
心優しい俺がもっといいヒントを出してやろう。
国会図書館へ行ってBPのコンクール特集号を何年分か出してもらえ。それで全ては解決だw
135:名無し行進曲
05/08/09 00:06:47 GHGYPBsy
一中よくいけたよな・・・。
コンクール直前に野球応援に行ってた噂・・・
実際俺は演奏聞いて唯一鳥肌立ったけどな。
一中hpも盛り上がってる様子。
136:名無し行進曲
05/08/09 00:08:24 fh5sFYzi
うん、一中の演奏で鳥肌たった。
だが「ピータールー」という曲自体が
解釈し易い曲だから、と言う面があることは否めない。
137:名無し行進曲
05/08/09 00:13:52 3l+BULlz
川口北、落ちたのは当然。ありゃ中学生がやる曲じゃないって。
13年前に四国支部で赤岡中がやらかしたのと同じ感じで「ああ、やっちまったな」って思ったもん。
「唯一のメロディー」の部分が薄かったし。もっと身の丈で選曲したほうがいい成績取れたよ・・・・
138:名無し行進曲
05/08/09 00:16:32 N/6Y7wxb
このスレの厨房よ、欲しい情報はまず自分で検索すること&スレを最初から全部読みなおすということを覚えてくれ。
139:名無し行進曲
05/08/09 00:25:50 4VBJWRmr
俺漏れも。
ここは厨房どもがはしゃぐ場じゃない。戯れ言はチラシの裏にでも書いてろ。
140:名無し行進曲
05/08/09 00:27:49 jHWU++1S
西部はどうでしたか?
141:名無し行進曲
05/08/09 00:33:14 yxmi7U8q
>>140
>>138を良く読め
>>138を良く読め
>>138を良く読め
>>138を良く読め
>>138を良く読め
>>138を良く読め
>>138を良く読め
>>138を良く読め
>>138を良く読め
142:名無し行進曲
05/08/09 00:42:34 pRdIKftV
中学校の県から関東に行った学校教えてください
143:名無し行進曲
05/08/09 00:47:10 v6kyFY0T
一中のコントラバスはかわいいね。
144:名無し行進曲
05/08/09 00:49:12 0GwSoJya
>>142
>>23
(-_-)
145:名無し行進曲
05/08/09 01:02:21 MS5FM/CW
>>142
>>138が見えないなんて相当目が悪いんだなプゲラ
146:名無し行進曲
05/08/09 06:44:43 q3a0CNhU
>>116
32 名前:アルト吹き 投稿日:2005/08/04(木) 18:09:18 Q4leWdTR
東松山市立松山中学校って上手だと思いますか?
うち、この学校に負けたくないんで、何か情報あったら教えて下さい!!
192 名前:アルト吹き 投稿日:2005/08/06(土) 16:28:59 +k6yv8Yp
自分でゆうのも変だけど、うちらの学校ゎ演奏中に客席で「この学校上手」
とか言われてたのに、結果ゎ金の4位、ダメ金とゎ3点差とゆう悔しい結果
でした。講評にゎ、「完成度が高くて、音色もキレイ、気持ちもすごくこも
っていてよかった」って書いてあったのに曲がメリーウィドーで簡単だから
とゆう理由で評価が低かったらしい…。でも1個前の学校ゎちょっと難しい
曲をやっただけで、完成度も低く、音色も汚かったくせに3位。
絶対審査員の私情などが入ってると思いませんか??
147:名無し行進曲
05/08/09 07:41:30 nAhTj1wH
アルト吹きさんは松山中学校なんですよね。
色々不満を言う前に、審査員全員が満点をつける様な演奏をしてみてはどうでしょうか?
書き込みを頑張らずに、練習を頑張った方が良いと思いますが…。
148:名無し行進曲
05/08/09 10:14:20 7G3UzkA3
143
確かに一籌はカワィィ子が多ぃヨネ☆
だけど、部長はそんなでもなぃなぁと表彰の時思った。
だって美杉の部長のほうがカワィィもんww
149:名無し行進曲
05/08/09 10:54:33 cY1INgc2
明後日はBの部ですね。当日券あるといいな~。
150:名無し行進曲
05/08/09 11:00:04 8Gfngg5p
可愛いとか可愛くないとか言ってんじゃないよ。
演奏に関係ないし。そんなこと言ってるなら練習しろ。
151:名無し行進曲
05/08/09 12:09:35 QoEdcJWy
練習が一番!
見事、県大会を通過した団体は西関に向けて・・・・・
惜しくも敗退した団体も来年に向けて練習しないと
毎年、同じ事の繰り返しになるよ。
高校球児は夏の予選の敗退後、新チームで翌日から猛練習に入る。
吹奏楽も同じと思われぇ・・・・・・
152:名無し行進曲
05/08/09 12:30:40 0jKRi2Ma
>>150
本当そうだと思いますよ。
かわいい、かわいくない、が結果に関係あったとお思いですか?
153:名無し行進曲
05/08/09 12:31:50 fh5sFYzi
加治中のコンバスの男の子もかわいい。
でも、ステージ上がる時腰パンするのはやめてねw
かわいいから今回は許すけど。
154:名無し行進曲
05/08/09 12:38:53 prDBnSiI
>>153 激しく1票
♪ / \ ランタ タン
ヽ(゜∀。)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
萌え~
かっこいいポ~
155:春風
05/08/09 12:51:04 u6I+GofD
可愛いとかカッコイイとか
関係無い事書き込んでんじゃねーよ。
どこ見てんだよ。
156:名無し行進曲
05/08/09 13:16:01 7wf1IzFu
今日久しぶりにきたら久喜中が1位というのに納得した!!でも個人的かもしれないがオレ的HORNの楽器が下がっている人SAXのやけに楽器が上がってる人が気になった。皆は見ていたかな?
157:名無し行進曲
05/08/09 13:27:53 YwGP8KqE
♪♪♪埼玉の厨房♪♪♪
URLリンク(music2.2ch.net)
□■◇◆埼玉の厨房・2・□■◇◆
スレリンク(suisou板)
☆★☆埼玉の厨房~第三楽章☆★☆
スレリンク(suisou板)
★埼玉県中学校の吹奏楽★
スレリンク(suisou板)
158:名無し行進曲
05/08/09 16:51:47 1jNIUWwn
その昔、川越野田の顧問だった先生では?
159:アルト吹き
05/08/09 17:00:51 7Ppg0qMQ
146、147さん、だからうちゎ松中じゃないんです!
勘違いとかしないでくれませんか??
160:名無し行進曲
05/08/09 19:03:06 Qdkr/r3b
またくだらぬ話が出てきたな・・
161:名無し行進曲
05/08/09 19:19:50 Hb+IDS9K
130>>
草加は去年Bで東日本銀賞だよ、少しは調べてから書き込め・
162:アルト吹き
05/08/09 19:41:50 7Ppg0qMQ
160さん、ホントですよね!!
前も言ったのに…迷惑です。。。
163:名無し行進曲
05/08/09 20:10:56 0Uiu2vz4
コテハンうざ。
164:名無し行進曲
05/08/09 20:13:57 nAhTj1wH
162
そんなあなたが迷惑かけてると思います。
165:名無し行進曲
05/08/09 20:28:27 N4wx9t8r
祭りキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
URLリンク(www1.rocketbbs.com)
★ 越谷北中デス♪ / tuba吹き☆ 引用
越谷北中の者デスσ(´ω`◎)
西関東に進めてヨカッタww(´∀`)ゞ
皆さん、情報がとっても早ぃですネΣ(゜□゜)ノノ
それにしても・・・毎年シードで去年全国に行ったぁの
千間台中が銀賞とは・・・びっくりデス・・(・-・)
久喜中&草加中は、強敵デスヨ・・・((泣;
北中は3位で西関東に行くのですが、1位が久喜中、
2位が草加中でしたカラ・・・(゜□゜|||)
無駄話でゴメンナサイ((汗;
--------------------------------------------------------------------------------
☆ Re: 越谷北中デス♪ / aaa 引用
は?おまえさぁ行けなかったヤツのことも考えろよ。
自慢か?ふざけんじゃねーよ。
言っとくけど、ひがみじゃねぇぞ。
もう吹奏楽なんか卒業したからな。
まじうぜぇ。消えろ。おまえがいるかぎり銅賞
-------------------------------------------------------------------------------
☆ Re: 越谷北中デス♪ / さいたま市民 引用
越谷北中のtuba吹き、ウザイから早く消えてくれ。
こいつに西関東行く権利なし。
まぐれで音楽は認められても、人間性は最低最悪だね。
--------------------------------------------------------------------------------
☆ Re: 越谷北中デス♪ / 埼玉県民 引用
越谷北中のtuba吹きは西関東に出る資格なし。
てか、絶対出るな
166:ふるーと大好きっ子
05/08/09 20:36:13 r/qXNZ4t
久喜東の演奏はどぉだったんですか??
167:ふるーと大好きっ子
05/08/09 20:36:50 r/qXNZ4t
久喜東の演奏はどぉだったんですか??
168:名無し行進曲
05/08/09 20:47:11 /MyJxVLF
8位以降の学校とか分かる人いらっしゃいますか?
169:名無し行進曲
05/08/09 21:21:32 neo2nvDi
たしか7位と8位の差は一点か三点だった気が…かわいそうに
170:名無し行進曲
05/08/09 21:23:52 neo2nvDi
みんなぁ中学Aの県大でどこが上手かった?
171:名無し行進曲
05/08/09 21:25:44 q3a0CNhU
>>170
私ゎ蕨東が良かったと思いますよ!
172:名無し行進曲
05/08/09 21:26:21 neo2nvDi
でも蕨東って銀じゃなかった?
173:名無し行進曲
05/08/09 21:54:12 yR7O4AUJ
久喜東きになる
174:名無し行進曲
05/08/09 22:06:16 q3a0CNhU
>>172
確かに銀だったんですけど私が単純に良いなーって思っただけです。
175:名無し行進曲
05/08/09 22:10:53 N/6Y7wxb
>>170 >>138を100回嫁
176:名無し行進曲
05/08/09 22:23:53 61wJpeEK
初めて書き込みます。
私は36歳、若い頃(中学から高校まで)吹奏楽部でパーカスをやっていました。
皆さんと同じように、上の大会をめざして休みなく厳しい練習をしていましたよ!
この度、娘が中学Aで県大会に出場しました。
・・・残念な結果でしたが、埼玉県の代表に選ばれた皆さんには
もっともっと練習をして、
西関東、そして全国大会まで勝ち進んで欲しいと思います。
良い意味での緊張感を持って、みんなの気持ちを一つにすれば、失敗の数も減っていくでしょう。
だんだん完璧な演奏に近づいていくと思います。
皆さん、自分達の演奏で鳥肌が立ったことがありますか?
一つになれた時、感動で鳥肌が立つんです。
今までの辛い練習も、悔しさに涙を流したことも、全て喜びに変わります。
自信が出てきます。
皆さん頑張ってくださいね!
177:名無し行進曲
05/08/09 22:35:24 7wf1IzFu
176へ
ありがとうございます!!!とても嬉しいお言葉デス。あなたの娘サンの分も頑張ってきます!!!
178:名無し行進曲
05/08/10 00:27:22 hn1bx9uo
176さんにも同意。
楽器吹いていると、すごい一体感が生まれる瞬間があるよね
今28で、昔に埼玉でブラスやっていたけど、そんな瞬間は
何度かあった。
おれはかってに「音楽の神様が降りてくる瞬間」と言っているけど
その瞬間は、きっと一生の宝物になるはず。
おれも厨房の時にそんな瞬間があって、今は年に何回かだけど
それでも楽器を吹いてしまっているし
一緒のステージでそんな瞬間を作った仲間とは、きっと
これからもずっといい仲間でいられるはず。
今は賞の事しか見えないのもしょうがないけれど、今
この時間に、仲間とできる音楽を、目いっぱい楽しんで
くれればいいなー、と、昔の埼玉の厨房は思ったり。
ガンガレ
素敵な音楽を奏でてくれ!
埼玉代表に選ばれた部員のみんなもがんばれ
179:名無し行進曲
05/08/10 02:16:02 oFNW8D5O
第二の祭りキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
URLリンク(www1.rocketbbs.com)
★ 越谷北中デス♪ / tuba吹き☆ 引用
越谷北中の者デスσ(´ω`◎)
西関東に進めてヨカッタww(´∀`)ゞ
皆さん、情報がとっても早ぃですネΣ(゜□゜)ノノ
それにしても・・・毎年シードで去年全国に行ったぁの
千間台中が銀賞とは・・・びっくりデス・・(・-・)
久喜中&草加中は、強敵デスヨ・・・((泣;
北中は3位で西関東に行くのですが、1位が久喜中、
2位が草加中でしたカラ・・・(゜□゜|||)
無駄話でゴメンナサイ((汗;
No.237 2005/08/08(Mon) 16:01
--------------------------------------------------------------------------------
☆ Re: 越谷北中デス♪ / さいたま市民 引用
越谷北中のtuba吹き、ウザイから早く消えてくれ。
こいつに西関東行く権利なし。
まぐれで音楽は認められても、人間性は最低最悪だね。
--------------------------------------------------------------------------------
☆ Re: 越谷北中デス♪ / 匿名 引用
自分がよければ他はどうでもいいって
考えなんじゃない?サイアクだね~
No.259 2005/08/09(Tue) 01:15
--------------------------------------------------------------------------------
☆ Re: 越谷北中デス♪ / 埼玉県民 引用
越谷北中のtuba吹きは西関東に出る資格なし。
てか、絶対出るな
180:名無し行進曲
05/08/10 05:02:14 VEuVS1XV
↑祭りって程のことでも無いだろ。結果掲示板じゃないほうもS東関係者の自演だらけで正直終わった感あるけどな。
中学生があんまり変なことばっかりしてると簡単にばれるからな。
181:名無し行進曲
05/08/10 09:49:06 BK8BecVI
確かに越谷北は上手かった…。ってか、自由曲のユーフォのソロ2本でやってたけど、
2本じゃソロじゃないじゃん!
182:名無し行進曲
05/08/10 09:59:18 N+xPP8rk
すみませんが、先日の県大会に行かれた方にお尋ねします。
審査発表の時は地区大会と同じで、父兄は会場内から出ましたでしょうか?
おわかりになる方がいましたら、宜しくお願い致します。
183:名無し行進曲
05/08/10 10:51:34 IXrs8A1j
>>179
あっちのサイトでは相当問題になっているようですね。
やっぱ順位を公表して自慢しちゃぁ、まずいよ。
みんな最低限のマナーを守ろうぜぃ!
184:名無し行進曲
05/08/10 11:33:42 tmn1B438
西関東の順番が気になるな
新潟、山梨、群馬がどうくるか楽しみだな
某掲示板によると午前の部1番久喜2番美杉3番伊奈5番草加7番越谷北8番久喜東・午後の部17番一中らしい。
全部で18校出場の予定らしいぞ
185:名無し行進曲
05/08/10 12:50:20 y1VL6LQz
179 盛り上がってるねー。面白い。みんなも見るといいよ。
186:名無し行進曲
05/08/10 13:05:23 neH72qfJ
>>182
最悪だった。一階席は半分以上保護者がすわっていて、私たち(出演しました)は結局立って表彰式を見た。全く配られた紙を読んでいないようだった。
187:名無し行進曲
05/08/10 14:50:08 22S1xcAd
久喜東って今年全国いけないんじゃないかな?なんとなく…
188:名無し行進曲
05/08/10 15:05:05 jLA0AVxL
今年はダメ金で終わってしまった☆ランペット吹き☆です!Aも凄いッッ↑
私たちの場合はしつこくアナウンスが入らないと保護者は出てくれなかった。
しかも、どこもかしこもビデオやらカメラやらマナー悪すぎだったよ。
明日はBの県だ-!!出演する学校Fight!!
189:名無し行進曲
05/08/10 15:07:53 N+xPP8rk
186さん、ありがとうございました。
190:名無し行進曲
05/08/10 15:11:56 N+xPP8rk
188さんも、ありがとうございました。
私も気をつけたいと思います!!
191:名無し行進曲
05/08/10 16:42:12 ZtMME4hB
浅羽野は絶対抜けるだろうな、
地区ですごかったよ
192:名無し行進曲
05/08/10 16:51:58 aUqfAMe3
191
浅羽野すごかったですよね。地区大会同じ日だったけど,浅羽野が1番上手かったなぁ…
193:名無し行進曲
05/08/10 18:27:03 ZKomAPXf
<<184 久喜出演順1番かぁ~~。
うち的には、全国行ってもらいたいな…
でも、1番だから、きついかな…
あの県の演奏は、最高だったけれど…
194:名無し行進曲
05/08/10 18:29:59 ZtMME4hB
浅羽野は満点に近かったからね
195:名無し行進曲
05/08/10 18:45:31 aUqfAMe3
194
でしたねぇ。あたしの学校,浅羽野と20点近く差ありましたよ;
196:名無し行進曲
05/08/10 19:51:58 vJXzh9s1
明日Bの県を見に行くんですけど、オススメの学校?とかありますか??
あと演奏順とか知ってる人いたら教えてくれませんか??
197:名無し行進曲
05/08/10 20:53:51 JRRzbvM7
ウチ明日県Bでるよー@@
198:名無し行進曲
05/08/10 20:58:20 vJXzh9s1
197さん明日頑張ってくださいね!!
午前ですか?午後ですか?
199:名無し行進曲
05/08/10 21:01:16 JRRzbvM7
ありがとうございます!!
午後にでますよーw
200:名無し行進曲
05/08/10 21:03:56 ZWGeQBLh
200Get
201:名無し行進曲
05/08/10 21:04:52 vJXzh9s1
午後ですか!!
西関東行けるといいですね!!
202:名無し行進曲
05/08/10 21:30:02 Sa3D4lQX
西関東Aの中学の部は3日?4日?
203:名無し行進曲
05/08/10 21:57:35 JRRzbvM7
ありがとうございますー@@!!
204:名無し行進曲
05/08/10 22:00:08 vJXzh9s1
202
たしか4日だったと思いますよ!!
205:名無し行進曲
05/08/10 22:20:21 oq1FxwXT
あsd
206:名無し行進曲
05/08/10 22:47:30 MDZsa7Ak
やっぱり松山高は努力賞か。
線路向こうの気になる松女とは
もう越えられない壁ができたな。
八木原・松本先生時代の栄光は今いずこ。
少子化で部員が少ない、公立だから色々と制約がある、
県内高校の吹奏楽部=競争相手が増加したなどと
言い訳ばかりして抜本改革を怠ったツケがまわってきたわけだ。
因果応報。チーン♪
おまえら、もし松高で吹奏やることになったら
顧問変更願いとか、指導者希望願いを出せよ。
207:名無し行進曲
05/08/11 11:53:16 7X+eGevP
久喜中は西関東の演奏順一番だけど全国いくよ!私は県の演奏をきいて最高だと思ったんだけど…一番でも最高の演奏をすれば全国行けるって♪久喜中ならできると思う(o^-')b応援してます!ぜひ全国に行って~審査員も分かってくれるはず!久喜中のすばらしい演奏を!
208:名無し行進曲
05/08/11 12:58:55 ChMGcBEg
>>207
断言すると他の学校かわいそうじゃない?
まだどうなるかわからないんだし・・・
埼玉、山梨、群馬、新潟の中学生がんばれ!
209:名無し行進曲
05/08/11 13:26:01 yo16emXM
118 :名無し行進曲 :2005/08/08(月) 21:45:40 ID:FMIrogDC
何この厨房だらけのスレ・・・
雰囲気についていけないorz
だってそりゃああなた。ここわ『★埼玉中学校の吹奏楽★』のスレ
ですから(゜3゜)~♪
210:C
05/08/11 13:41:01 mwIJU9kl
126
ふざけんな!植竹は最高にがんばったんだょ!レベルが違うとかいってんじゃねぇょ!結果は結果なんだょ。いい加減ぼこすぞ
211:C
05/08/11 13:42:12 mwIJU9kl
126
ふざけんな!植竹は最高にがんばったんだょ!レベルが違うとかいってんじゃねぇょ!結果は結果なんだょ。いい加減ぼこすぞ
212:C
05/08/11 13:44:27 mwIJU9kl
126
ふざけんな!植竹は最高にがんばったんだょ!レベルが違うとかいってんじゃねぇょ!結果は結果なんだょ。いい加減ぼこすぞ
213:名無し行進曲
05/08/11 14:49:32 1vkQGwlG
210
211
212
そんな何回も書かなくても…。
頑張ってたのは分かりますが、サウンドが…。
214:名無し行進曲
05/08/11 15:50:40 8xVr7xIm
数年前-久喜中西関東一番のときは銅でした…今年はどうなるか楽しみです★埼玉県代表の一校として頑張ってもらいたいです
215:名無し行進曲
05/08/11 15:57:47 ChMGcBEg
>>210-212
(`L_` )プッ
216:名無し行進曲
05/08/11 16:21:32 e8n4V8QF
植竹の頑張りって何?
最高に頑張ったってなんだよ。良い結果が残せなかったから、逃げてるだけなんだろ。胸糞悪いんだよ。
217:名無し行進曲
05/08/11 17:46:09 6mx+jc7E
今日の県大Bの結果はどうなったのでしょうか??
まだ終わってないのですかね・・・?
218:名無し行進曲
05/08/11 18:16:13 zaiGzers
おい厨房共、小文字とか使ってんじゃねえよ。友達とのメールじゃないんだぞ。
場所をわきまえろ。
219:名無し行進曲
05/08/11 18:44:12 TShWtXKo
厨房のフリしたおっさんでしょ?
つか、Bはどうなりましたか?
220:名無し行進曲
05/08/11 18:45:46 e8n4V8QF
218、何偉そうにしてんだよ。ここは、お前専用の場所じゃねえんだよ。
221:名無し行進曲
05/08/11 19:04:35 QQxKwnzB
B結果教えてちょ!
222:名無し行進曲
05/08/11 19:25:58 y/Ob03vj
誰か結果教えてください!
223:名無し行進曲
05/08/11 19:47:36 U8L+I5G5
浅羽野が西関東
しか知らない
224:名無し行進曲
05/08/11 20:11:56 DdAsOfxL
埼玉県大会☆中学校Bの部の結果
金・代表
1 川越市立高階中学校
5 白岡町立白岡中学校
13 春日部市立春日部中学校
18 坂戸市立浅羽野中学校
23 さいたま市立土呂中学校
24 坂戸市立坂戸中学校
26 新座市立第二中学校
27 鶴ヶ島市立藤中学校
28 さいたま市立桜木中学校
29 行田市立長野中学校
30 新座市立新座中学校
32 川口市立芝中学校
埼玉県発!吹奏楽情報局より大会掲示板から引用
225:224
05/08/11 20:12:34 DdAsOfxL
金
17 狭山市立東中学校
銀
2 川口市立戸塚西中学校
6 松伏町立松伏中学校
7 久喜市立太東中学校
8 春日部市立大増中学校
9 朝霞市立朝霞第一中学校
10 東松山市立松山中学校
16 北本市立東中学校
19 川口市立岸川中学校
20 入間市立東金子中学校
22 さいたま市立岩槻中学校
25 東松山市立南中学校
31 さいたま市立与野東中学校
銅
3 本庄市立本庄西中学校
4 さいたま市立大宮南中学校
11 越谷市立大相模中学校
12 小川町立東中学校
14 川口市立青木中学校
15 岡部町立岡部中学校
21 妻沼町立妻沼東中学校
226:名無し行進曲
05/08/11 20:13:59 GMhE9seD
金・代表
1 川越市立高階中学校 5 白岡町立白岡中学校 13 春日部市立春日部中学校 18 坂戸市立浅羽野中学校 23 さいたま市立土呂中学校24 坂戸市立坂戸中学校
26 新座市立第二中学校 27 鶴ヶ島市立藤中学校 28 さいたま市立桜木中学校 29 行田市立長野中学校
30 新座市立新座中学校 32 川口市立芝中学校
金
17 狭山市立東中学校
銀
2 川口市立戸塚西中学校 6 松伏町立松伏中学校 7 久喜市立太東中学校 8 春日部市立大増中学校
9 朝霞市立朝霞第一中学校 10 東松山市立松山中学校 16 北本市立東中学校 19 川口市立岸川中学校
20 入間市立東金子中学校 22 さいたま市立岩槻中学校 25 東松山市立南中学校
31 さいたま市立与野東中学校
銅
3 本庄市立本庄西中学校 4 さいたま市立大宮南中学校 11 越谷市立大相模中学校
12 小川町立東中学校 14 川口市立青木中学校 15 岡部町立岡部中学校 21 妻沼町立妻沼東中学校
227:名無し行進曲
05/08/11 20:14:40 0zE5e+4c
224さんありがとうございました☆
銀と銅も教えてもらえませんか?
228:名無し行進曲
05/08/11 20:16:58 fz3ZFJEQ
>>220 レスアンカーもつけられないやつは(・∀・)カエレ!
229:名無し行進曲
05/08/11 20:53:17 /msDrwX4
午後は異常に金多いね。今日けっこう接戦だね・・・
高階は朝一で抜けたんだ だめ金が狭山東なんだ
230:名無し行進曲
05/08/11 21:15:24 NcYj/mMk
今日の聞きに行ったけどうち的に浅羽野は微妙でした。。。。
231:名無し行進曲
05/08/11 21:18:34 /msDrwX4
>>230
どこが上手かった?
232:名無し行進曲
05/08/11 21:44:30 NcYj/mMk
藤中が上手でした!
銀だけど個人的に好きなのは東金子中がよかったです!!
午前中のは聞かなかったからよく分かりませんが…
233:名無し行進曲
05/08/11 21:49:36 /msDrwX4
藤中ねー確かにあそこは上手いねー
234:名無し行進曲
05/08/11 21:54:12 yAffUEJn
与野東すごかったーけど場違いだったねー
235:名無し行進曲
05/08/11 22:26:28 BPrYos5M
藤中の前の先生は、現浅羽野中の顧問でしょ?
つか、地区でいい成績でも関東には絶対行けない学校&サウンドってのがあるね。
236:名無し行進曲
05/08/11 22:27:12 WhBiKJ6d
浅羽野のチューバの音よかったと思います?
237:名無し行進曲
05/08/11 22:28:04 /msDrwX4
自分のこと書き込まれても・・・・・
238:名無し行進曲
05/08/11 22:38:15 WhBiKJ6d
自分じゃないですよ
239:名無し行進曲
05/08/11 22:42:56 WhBiKJ6d
たしかにあそこ1本だけですからねぇ
240:名無し行進曲
05/08/11 22:55:49 Nj0iaIpB
与野東、確かに場違い。
チューバ1本でも平気でしょ。今日の県大ウチのとこもチューバ1本だし。
241:名無し行進曲
05/08/11 23:01:24 U8L+I5G5
238=239
242:名無し行進曲
05/08/11 23:02:59 WhBiKJ6d
文章間違えました・・・。
239 たしかにあそこ1本だけですからねぇ
あそこは1本だけだったんでに・・・。
243:名無し行進曲
05/08/11 23:23:43 WhBiKJ6d
聞きに言った方
音色良いと思います?
244:名無し行進曲
05/08/11 23:47:08 U8L+I5G5
238=239=242=243
浅中関係者ですか?
浅中のチューバは男子だっけ?
245:名無し行進曲
05/08/12 01:02:43 7QzBoDR4
与野東中学校って、ビッグバンド編成で演奏したと
某掲示板に書いてあったけど、本当なんですか!?
プログラム(中A県大会でもろた)からは、
想像出来ないのですが…見に行かれた方、情報ください。
246:名無し行進曲
05/08/12 05:20:13 x45KaGYd
関係じゃないですよ。
自分のチューバ吹きとして、気になるんで
247:名無し行進曲
05/08/12 07:41:44 eh8fig7f
今日の結果!!
埼玉県大会☆中学校Bの部の結果
金・代表
1 川越市立高階中学校
5 白岡町立白岡中学校
13 春日部市立春日部中学校
18 坂戸市立浅羽野中学校
23 さいたま市立土呂中学校
24 坂戸市立坂戸中学校
26 新座市立第二中学校
27 鶴ヶ島市立藤中学校
28 さいたま市立桜木中学校
29 行田市立長野中学校
30 新座市立新座中学校
32 川口市立芝中学校
金
17 狭山市立東中学校
銀
2 川口市立戸塚西中学校
6 松伏町立松伏中学校
7 久喜市立太東中学校
8 春日部市立大増中学校
9 朝霞市立朝霞第一中学校
10 東松山市立松山中学校
16 北本市立東中学校
19 川口市立岸川中学校
20 入間市立東金子中学校
22 さいたま市立岩槻中学校
25 東松山市立南中学校
31 さいたま市立与野東中学校
248:名無し行進曲
05/08/12 07:43:36 eh8fig7f
銅
3 本庄市立本庄西中学校
4 さいたま市立大宮南中学校
11 越谷市立大相模中学校
12 小川町立東中学校
14 川口市立青木中学校
15 岡部町立岡部中学校
21 妻沼町立妻沼東中学校
249:名無し行進曲
05/08/12 11:09:31 H2mUqosX
白岡中がよかったよ。
表現がふくらんで、情景が見えるようだった。
歌い方がうまい。聞いててとっても気持ちがよかった。
ロビーで生徒にあったけど、すごく礼儀正しくて
だからああいう演奏ができるんだなって納得。
うまくいえないけど、賞をめざす演奏じゃなくて
本当の意味で音楽を楽しんでいたような気がするよ。
西関東でもいい演奏して人々を感動させてきてください!
250:名無し行進曲
05/08/12 13:07:43 x45KaGYd
11日の県大会でチューバが上手かった学校はどこですか?
251:名無し行進曲
05/08/12 13:21:41 PuGCBFHQ
>>250
うちのとこじゃん!
252:名無し行進曲
05/08/12 13:50:22 tIhIe0+w
>>251え?自意識過剰??
>>245本当です。昨日のBの部の県大会で演奏しました。上手かったけど
場違いですね。
253:名無し行進曲
05/08/12 14:48:52 qvQPIvmV
うちじゃわからないです・・・。
254:名無し行進曲
05/08/12 15:39:51 9E8SEzoP
11日の県大,松山南中はどうでしたか?
255:名無し行進曲
05/08/12 15:41:08 tIhIe0+w
金だっけ??
256:名無し行進曲
05/08/12 16:45:49 0x4VSzWk
>>254
銀賞でしたよ。
257:名無し行進曲
05/08/12 19:08:44 tIhIe0+w
銀かぁ~~惜しいな
258:名無し行進曲
05/08/12 20:13:09 RIyFfqLl
松山南中あんまり上手じゃなかったですよ。。。。
259:名無し行進曲
05/08/12 21:59:44 GqF3uiQZ
11日の県大会で1位ってどこだったんですか??
260:名無し行進曲
05/08/12 22:05:43 ljvFzTcU
藤中良かったらしいよ!!!
261:名無し行進曲
05/08/13 00:08:26 ev6+WJqX
藤中の演奏聞いたあとにかなり鳥肌たちました!!
262:名無し行進曲
05/08/13 08:35:21 OadE2gBh
浅羽野が2位らしい・・・。
263:名無し行進曲
05/08/13 08:39:06 msStKPhb
>>258
半分1年生らしいですからね。あんなもんじゃない?
264:名無し行進曲
05/08/13 11:15:20 ev6+WJqX
263
そうでした。。
来年の結果が気になりますね。
265:名無し行進曲
05/08/13 18:13:26 ReqoXhuw
あ げ ろ !
266:名無し行進曲
05/08/13 19:42:32 ABjkLp+R
11日のBの部の県大会の順位教えてください!
267:名無し行進曲
05/08/13 20:02:39 qtkQ0kM/
絶対教えません。中学までそんな話を持ち込むな。
268:ykkwm
05/08/13 20:48:11 zT3spZoE
後半に金が集まりすぎ。おかしくないか?前半にいい演奏もっとあったはず…
269:名無し行進曲
05/08/13 21:01:30 ev6+WJqX
268
私も思いました!
おかしいですよね!!
270:名無し行進曲
05/08/13 21:04:36 ABjkLp+R
おかしくないでしょ。なんでおかしいんですか??偶然でしょう。
じゃぁ午前と午後6校ずつ金の代表があるっていうんですか。
あなたはプロですか。審査員は何十年も音楽やってんですよ。
271:名無し行進曲
05/08/13 21:30:41 CR6tTtr2
>>268
1番で金賞・代表はどうしてか教えてください
前半にはもっと聞いてて良かったと思っても、♯と♭間違えて演奏しているところも
あったし、裏返っちゃうとこもあったり
素人的にはすばらしく聞こえても審査員にはごまかせませんよ
もう少し自分の耳を鍛えて下さい
ちょっと言い過ぎてるかもしれませんが、勘弁してください
272:名無し行進曲
05/08/13 21:31:18 m6SN7/H1
新座中と新座二中の指揮者誰だかわかる方いますか?
273:名無し行進曲
05/08/13 21:31:30 ta3nOEjY
>>266
もう順位、順位っていい加減にしないさいよ。他のサイトで叩かれてるの知りませんか?
そんなに自分の学校が上手いんだよって優越感にひたりたい?
順位は公開しちゃ、いけないの!中学生なら良いこと悪いこと分別つくでしょ。
埼玉代表になった学校全部、あたたかいエール送ってあげなさいよ。
274:名無し行進曲
05/08/13 22:01:44 ABjkLp+R
>>273知ってますよ。でもそこの掲示板に「2CHなら教えてくれる」って書いて
あったからここに来て書いただけです。もう言いませんからそんなに見下さないで下さい。
275:名無し行進曲
05/08/13 22:04:43 zT3spZoE
単純に素朴な疑問です。Aの結果も同じ傾向だし。耳を鍛えますけど、もちろん全団体の演奏聞いてのご意見ですよね?
276:名無し行進曲
05/08/13 22:07:34 CR6tTtr2
>>275
一校だけ聞いていませんですが(そこは銅賞でしたが)
他は聞きましたよ
277:名無し行進曲
05/08/13 22:09:44 ev6+WJqX
覚えてる限りでいいんで11日の県大の感想を教えてもらえませんか??
278:名無し行進曲
05/08/13 22:14:54 ta3nOEjY
>>274
あのサイトは大好きなサイトなんですよー。だからアクセスするたび
あの調子でしょう。おまけにここにも順位のことあったので
ついイライラしてて。きつい言い方ですみません。
279:名無し行進曲
05/08/13 22:23:26 CR6tTtr2
>>277
感想書くのは構わないですがここに書き込みするのは
あまり良い事じゃないと思いますよ
すばらしい演奏した学校は上の方に書き込みしてあります
ただ下の方に入った学校とかを批判したりどうしてもなりますよね
何処の団体も一生懸命練習し夏休み返上で出場してきているわけですから
感想は書き込みません
点数も書き込みません。 まだ中学生ですからこれから先も演奏してもらいたいだけです
まさかの団体もありましたし泣いてる生徒も居ましたし嬉し泣きしている生徒もいたことを参考にしてください
280:名無し行進曲
05/08/13 22:31:40 ev6+WJqX
279
すいません。
281:名無し行進曲
05/08/13 22:33:24 ABjkLp+R
>>278いえ。私も失礼なことを言ってしまいすいません。
282:名無し行進曲
05/08/13 22:35:10 zT3spZoE
自分の耳が正しいとも思わないけど…審査員の耳って絶対なんだろうか?疑問持つことってないですか?
283:名無し行進曲
05/08/13 22:44:18 CR6tTtr2
>>282
確かにありますよ
ただ、それも審査員が評価した結果ですから
中には審査員が教えてるとこもあれば卒業した学校もあります。
ヒイキが無いという事はありえませんよね。
おかしいと思って納得できないところも今回ありました
今までの実績だとか評判とか頭の片隅にあるんでしょうね
基本的に審査員が点数付けるんで視聴している人は批判しか出来ませんから
その辺を汲み取ってください
284:名無し行進曲
05/08/13 23:00:17 zT3spZoE
ひと夏かけてコンクールに臨むのに…なんか虚しいなぁ…
285:名無し行進曲
05/08/13 23:08:44 ABjkLp+R
人によって感じかたが違うからしょうがないと思いますよ。ただ、本当に下手
な学校が金に選ばれることはありえませんけどね。
286:名無し行進曲
05/08/13 23:11:53 CR6tTtr2
“お”えらい先生方に言って下さい
はっきり言って年寄りのおえらい先生方が審査するんで
寝てるんじゃないかと思ったこととか耳垢が詰まりすぎて聞こえてないんじゃないかとか
思えるとこもあったことは残念です
会場であれだけの席を使って審査する事が分かりません
1列の席で2,3人しか座らないと審査できない事自体あれっと思います
それもおえらい先生だからかな?
287:名無し行進曲
05/08/13 23:19:56 zT3spZoE
本当に下手な演奏って どういうのを指すんだろう…上位入賞校のなかで、そのわずかな違いが明暗分けてるのは事実だし。コンクールって難しい…
288:名無し行進曲
05/08/13 23:20:13 zN66vZzV
イイ加減順位の話、ほんとウザイ~
非公開だからこういう風に荒れるんだよねぇ
みんな知りたがるし。
だったらホント公開して欲しい!!
1位2位って表彰時に!
でも、県大の順位と西関東の順位って審査員違うし、
全然結果違ってくるし、あまり意味はないと思ふ。
289:名無し行進曲
05/08/13 23:22:13 zLL1KKJy
東京なら点数言うのにね。藁
290:名無し行進曲
05/08/13 23:37:47 ev6+WJqX
288
同感です!私も公開した方がいいと思います。
公開しなくても自分の学校の順位が分かればそれでいいと思うんですけど…
291:名無し行進曲
05/08/13 23:41:29 /3y+b9ne
選出基準が「裁判対象者と何の関係もない立場」である裁判長の選出と同じ要領で
審査員側も「審査対象団体と何の関係もない立場」の基準で選出すればいいのにね。
その他にも「審査員を毎年代える」「審査員の専門を偏らせない(例えば木管専門の審査員ばかりとか無しにする)」
「審査陣の年代も徐々に若手を増やす」など、偏った審査結果にならない様にする為の対策はあるのに、
何故か多くの支部では実践しない。四国大会の審査員においては殆どがアマチュアみたいだし、東京や関西は殆ど
毎年同じ審査員だし…。
かなりすれ違いですが、>>283のレス見てちょっと思いました。
なんにしても“公平な審査”が一番好ましいですからね。
292:名無し行進曲
05/08/14 13:42:05 iYoSFF/1
皆頑張れ
293:名無し行進曲
05/08/14 14:25:07 Zjl7auwA
私の学校は県大銀賞でとても悔しい思いをしました。。だから代表になった学
校の方達はぜひ後悔のない演奏ができるように、頑張って下さい!!!!
なんか場違いみたいな感じですいません。。。。
294:名無し行進曲
05/08/14 19:04:55 skf/jIY1
>>283
>>291 私もそう思います!きっと、吹奏楽連盟と審査員とのコネとかがある
じゃないですかあ???
295:名無し行進曲
05/08/14 20:33:48 Zjl7auwA
もう審査員の話とかどうでもよくないですか??
もう終わった事だし今更そんな事言ってもしょうがないと思います。
でしゃばってすいません。。。
296:名無し行進曲
05/08/14 20:51:27 7zblPnxu
アメリカの騎士やってた学校ってどうだったの?
297:名無し行進曲
05/08/14 21:07:46 Zjl7auwA
296
銀賞でしたよ。
298:名無し行進曲
05/08/14 21:31:35 7zblPnxu
297
演奏はどんな感じでした?
299:名無し行進曲
05/08/14 21:37:38 Zjl7auwA
すいません。演奏は聞いてないんです。私もその付近の演奏だったので…
300:名無し行進曲
05/08/14 22:16:30 7zblPnxu
そうだったんですか~誰か聴いた人いませんかね?
301:名無し行進曲
05/08/14 22:53:47 PgG7JgA7
中川徳夫先生に吹奏楽の世界に戻って来てほしい!一回の過ちは誰にだってあるのだから、また指揮を振ってほしいと思います。あの全国の時の個性的な指揮私は今でも覚えています。
302:名無し行進曲
05/08/14 23:25:10 cHkYZi7T
埼玉発!吹奏楽情報局の掲示板が新しくなり、例の順位のコトや、越谷北の話題が消えてました
303:名無し行進曲
05/08/15 00:50:04 4WC0rEdj
>>301 無理な話だよ。
304:名無し行進曲
05/08/15 02:30:01 XV0Lp4lT
>>301
もう戻ってきてる。たまにどこかの指揮やってるらしい
305:名無し行進曲
05/08/15 07:49:04 KiU51sfM
またやっちゃうよ~
306:名無し行進曲
05/08/15 09:50:36 BSPKevHG
>>301
生徒を食u(ry
307:名無し行進曲
05/08/15 09:57:30 weOUZS3K
197
県大の結果どうでしたか??
308:名無し行進曲
05/08/15 13:52:52 22mrzihw
>>304じゃなんで全国にはでてこないの?
309:名無し行進曲
05/08/15 14:04:25 UK2j9Qmg
>>304
ビバーチェっていう飯能の楽団で音楽監督してるらしいよ
310:名無し行進曲
05/08/15 14:09:40 /OmL6IYD
>>307金だったので西関東行きますよw
311:名無し行進曲
05/08/15 17:51:34 weOUZS3K
310
おめでとうございます!!!
何の曲吹いたんですか???
312:名無し行進曲
05/08/15 18:04:32 /OmL6IYD
>>311ありがとうございます!!
それを言うとばれてしまうので伏せておきます。
とても有名な曲を吹きました。
313:名無し行進曲
05/08/15 18:06:42 xfCLxxg4
>>311 おまえバカか?曲名をいったら学校名ばれるだろうが。ネットで個人情報晒すなんて頭悪杉。よく考えて書き込め厨房。
314:名無し行進曲
05/08/15 18:09:00 weOUZS3K
すいません。。
西関頑張って下さいね!!!!
315:名無し行進曲
05/08/15 18:36:28 zzVvSuwl
埼玉発!吹奏楽情報局の掲示板は、ついに管理人さんが中学生のマナーが悪い
という書き込みがありました。
チャット化してるからですね・・・。
316:名無し行進曲
05/08/15 18:46:02 BO2w1zC3
すみませんが埼玉県代表の演奏順教えてください。
317:名無し行進曲
05/08/15 19:00:36 BO2w1zC3
↑中Aです。
318:名無し行進曲
05/08/15 21:37:22 ubNen/5v
全国代表はたぶん埼玉で最低2枠はとれる。
山梨の敷島中だけ要注意
319:名無し行進曲
05/08/15 21:40:05 JlDZ0dI5
>>318
Bの部でよね・・・
私の関係する学校も今年は東日本狙ってますよ
実力通り演奏すればいきます
320:名無し行進曲
05/08/15 23:06:08 VM6ngj8a
>>315
ひかる、という人とその取り巻きの私的掲示板になりつつある。
321:名無し行進曲
05/08/15 23:17:22 Wx/vspL+
>>320
ハハハ・・納得。
マジ、ウザイ。最近出没するようになったね。
前は URLリンク(www.wind.ne.jp)
でよく書きこみしてたけど。
322:名無し行進曲
05/08/16 00:00:12 fTotoCuy
>>308
飯能ビヴァーチェとか言うところでやっているらしいですよ
>>316
たしか、1番久喜2番美杉3番伊奈7番越谷北9番草加17番飯能一ですよ
>>318
私もそう思います
>>319
Aの部ですよ
323:名無し行進曲
05/08/16 06:56:51 SPPKybh/
>>322
ありがとうございました。
324:あたし
05/08/16 11:12:34 axpog2p/
新潟わどうですか??
325:名無し行進曲
05/08/16 11:30:22 ZHipUxyL
>>324 スレ違いだ。帰れ。
326:名無し行進曲
05/08/16 16:14:48 t4ufvHyn
>>322
久喜東もでるとおもうんですが。。
327:名無し行進曲
05/08/16 17:16:19 DPUzeIIp
久喜東は9番です。
328:名無し行進曲
05/08/16 19:23:49 qTx+54ze
花園㊥4着の銀賞だった・・。
つか3着だった金だったんに・・
329:えみ
05/08/17 13:54:59 T9YJSrld
こんにちわ(・∀・)
朝霞第四中学校のオーボエです。
四中のことをレスして頂いてありがとうございます。
自分たちも、県大会の演奏では西関東には行けないなァ。。。って実感しました。
西関東にいくみなさん、満足できる演奏にして頑張って下さいネッッ(・∀・。`)
心から応援してます☆
330:名無し行進曲
05/08/17 14:00:16 cp+BFzrV
またバカが現われたな。
331:名無し行進曲
05/08/17 18:24:32 wU7Y+Fky
329 最悪な学校だな。
332:名無し行進曲
05/08/17 18:46:21 yiXGTsB4
ふふふ
333:名無し行進曲
05/08/17 19:10:44 mXQswAWN
また同じ事が繰り返されるのだろうか。
334:ふるーと大好きっ子
05/08/17 19:17:23 AsfGELeP
名無し行進曲さんゎ,なんでそんなに情報を知ってるんですかぁぁあ??
335:名無し行進曲
05/08/17 20:49:27 cp+BFzrV
一日に何人バカが湧けば気が済むんだ?
336:名無し行進曲
05/08/17 21:04:27 T9bFiQeU
あ~、早く夏休み終わんねえかな。
337:名無し行進曲
05/08/17 23:57:58 tfFSZcNH
あげないと
338:名無し行進曲
05/08/18 03:38:19 3GYYm4VH
三着四着・・・
着ってなんだよおまいは馬か
339:名無し行進曲
05/08/18 07:16:59 gfZRGCm6
中Aで全国行きそうなのってどこ?また全部埼玉がもってくかな?
340:名無し行進曲
05/08/18 07:58:01 2f+Ijuo4
久喜中・草加中・久喜東中で決まりでしょう。
341:名無し行進曲
05/08/18 08:57:20 jRFA9bqG
草加中は微妙だなー
342:名無し行進曲
05/08/18 16:19:14 f6nsKg5k
329
ばか??自分の学校をここでばらしてどうすんの??
しかも自分の楽器までばらしてアホだね。
343:名無し行進曲
05/08/18 18:03:58 CxBJRqGc
中学生のAで行きそうなのは、やっぱ久喜チームだろ!飯能の美杉と第一は無理だとおもうなあ。あの程度のレベルじゃ通用しないな
344:名無し行進曲
05/08/18 18:29:28 bEGVSydA
>>329 氏n(ry
345:名無し行進曲
05/08/18 19:23:01 kfNJhlr4
草加はどんな感じですか?
伊奈は?
346:名無し行進曲
05/08/18 21:12:07 zaE8MimD
やっぱ代表は久喜2つと草加じゃないかな
347:名無し行進曲
05/08/18 21:13:05 2f+Ijuo4
やっぱ、そう思うでしょう。
348:名無し行進曲
05/08/19 14:15:11 rGnjqX4h
私も、そう思って聞きましたよ。
確かに久喜、久喜東、草加うまいですね。
でも印象に残ったのは飯能勢。
一中の演奏は迫力もの、美杉は少人数を感じさせないまとめ方。
どちらも侮れませんよ。
飯能2校も西関突破してもおかしくないですよ。
349:14人
05/08/19 17:31:45 ohuyn1F9
川口北中も上手いですょ!!つか、川口話題に入れてくだパィ。
350:名無し行進曲
05/08/19 17:44:59 01haYP2u
349
無理。
351:名無し行進曲
05/08/19 17:54:18 f35khkBx
>>349 バカは帰れ。
352:名無し行進曲
05/08/19 17:59:17 rGnjqX4h
329さん、あなたの気持ちは代表校の人たちの励みになるでしょう。
ただ、書き込みする時は、自分の学校名などは書かないようにしましょう。
他の部員の中に、「勝手なこと書いて」と嫌な思いをする人もいるでしょう。
残念ですが、あなたの純粋な思いは、ここでは「ばか」扱いされるのが現実のようです。
そのような思いを書き込みたいならば、他を探してみた方が良いのでは…。
代表校の人達も、このように涙をのんだ人たちの応援があることを忘れないで。
本番ではいい演奏を期待しています。
353:名無し行進曲
05/08/19 19:33:12 Qw4BPnkT
てか話題に入れる以前に西関いけてないし
そういうやつは氏ね
354:名無し行進曲
05/08/19 21:10:49 8B/mKtOs
西関いけない奴は死ねって
それひどくない?
下手かもしんないけど吹奏好きな仲間だよ?
355:名無し行進曲
05/08/19 21:19:02 BgibI/83
>>355 それが2ちゃん
356:名無し行進曲
05/08/19 21:56:55 6DSWY9WW
301さん・・・・・一度だけでしょうか?
357:名無し行進曲
05/08/19 22:41:46 rGnjqX4h
349さん。中Aで全国行きそうな学校の話になっていたので、わざと抜きました。
川北だって他の学校だってすばらしかったと思いますよ。
ただ、川北は以前のこのスレで散々話題になり、又ここで名前を挙げるのはいかがかなと…。
354さん、確かに「馬鹿」「死ね」は酷い言い方で聞きにくいですね。
嫌な感じがするかもしれません。
私は個人的には誹謗に極めて近い表現とは思いますが、確かに「それが2ch」なんです。
ここでは「馬鹿」「死ね」も一つの自由な意見となるようです。
私は、どのような人であれ代表校をみんなで応援してやってほしい、代表校はその人達の分も頑張って欲しい、と言うこと。
特に3年生は、受検前の貴重な夏休みを休みもなく練習している筈です。
埼玉の吹奏楽の仲間がみんなで代表校を応援して盛り上げて欲しいと思っています。
西関、全国で埼玉代表はきっといいとこ行くと思いますよ。
358:名無し行進曲
05/08/19 22:59:59 0k2C34DX
てかこういうもめごとばっかおこしている奴は上の大会に行くのも無理。
死ねとか下手糞とか言っているやつがいるから、「ださいたま」なんだよ。
埼玉県低レベルな奴多し
359:名無し行進曲
05/08/19 23:45:53 QVqQhzQf
>>358
そういうお前が一番ださいと思うのだが
360:名無し行進曲
05/08/19 23:53:41 01haYP2u
ださいたまとかゆうなよ
361:名無し行進曲
05/08/20 00:45:09 1uMAF3el
ださいたまとか言ってると、埼玉代表のやつらに演奏で見せ付けられますよ。埼玉、本気出すとすごいからな。
362:名無し行進曲
05/08/20 06:54:04 pAfeiYfm
ださいたまってひさしぶりに聞いたナー
埼玉の田舎の方ではまだそんなこと言ってるのか…
363:名無し行進曲
05/08/20 10:36:02 0POBdEYi
こんにちゎ(o´∀`)ノ 突然ですが,8月2日に行われた,Bの部の吹奏楽コンクールの結果を
どなたか,知っている人がいたら教えて下さぃ(*ノ・ωノ)お願いします!!!!
364:名無し行進曲
05/08/20 12:24:24 Mak4dmag
>>363 このスレを最初から全部読みなおせ。もしくは検索して自分で調べろ。
365:名無し行進曲
05/08/20 12:46:25 CnYOcHKv
Aの西関東もぅすぐだにゃ。
どこが抜けると思う??
てかまた埼玉で3校とっちゃうのかな?
366:名無し行進曲
05/08/20 13:43:49 jhK/Evff
埼玉で3校だといいけど…久喜、久喜東頑張って欲しい!久喜一番だけどがっかりさせられない演奏を期待する。なんで久喜が一番なんだ…久喜東は行くとおもう!あとはどこかな?!
367:名無し行進曲
05/08/20 14:14:52 0POBdEYi
全部読み返したヶド,私がしりたい結果が載ってなかったんデスw。それに誰も,
364サンに聞いてた訳じゃないんでーw『どなたか,知ってる人』ですからw
368:名無し行進曲
05/08/20 14:16:53 0POBdEYi
もぉ自分で調べるんでぃいです。ぁりがとーござぃました!!!!
369:名無し行進曲
05/08/20 14:48:05 3q6X1mCj
URLリンク(www.geocities.jp)
しゃしんの8/2☆西部地区コンクールPart2
ブラ透け( *´Д`)ハァハァ
一籌善
370:名無し行進曲
05/08/20 17:07:17 4pFfMN3S
363
何でそんな8/2のが知りたいの??
371:名無し行進曲
05/08/20 17:33:31 0POBdEYi
他の日は知ってるんですヶド,8/2だけがわからなくて誰に聞いても,教えてくれ
なかったり知らなぃって言うんです(涙) でも自分で調べるので,頑張ってみま
すー・・・
372:名無し行進曲
05/08/20 17:41:00 U0qliLkX
>>371さんへ
こんにちは。東部地区中学Bでよいですか?
金
行田市立長野中学校 代表
越谷市立大相模中学校 代表
久喜市立太東中学校 代表
松伏町立松伏中学校 代表
白岡町立篠津中学校
銀
越谷市立中央中学校
松伏町立松伏第二中学校
白岡町立菁我中学校
蓮田市立蓮田中学校
銅
蓮田市立黒浜西中学校
幸手市立幸手中学校
大利根町立大利根中学校
越谷市立東中学校
春日部市立中野中学校
八潮市立大原中学校
たしかこれが8/2の結果です。
373:名無し行進曲
05/08/20 21:11:46 rjsZ5nul
飯能って中学校は結構いいけど高校ってさっぱりだよね
374:名無し行進曲
05/08/20 21:17:38 0POBdEYi
ぁ。。。ぁりがとォござぃますッ・:*:・(*゚∀゚)从(゚∀゚*)・:*:・やさしぃ
ですネ(*ノωノ) 助かりました★ミ >372サン
375:名無し行進曲
05/08/21 17:15:17 C4gE7+v2
374
よかったですね!!
376:名無し行進曲
05/08/21 20:30:45 4i0Pfs9v
北部の大会
377:名無し行進曲
05/08/21 21:23:11 BAZV+g/q
川口北中はマーチングがんばってるみたいですよ!!
378:名無し行進曲
05/08/21 21:30:49 zVxbNIFP
川口北中マーチング頑張って欲しいですね!
応援しています!
379:名無し行進曲
05/08/21 23:28:23 JUsb+nJa
川口北中金賞代表でしたよ
西関東大会でも頑張って!
380:名無し行進曲
05/08/21 23:51:30 PER4Qtt4
川口北のマーチング見たことない。
スッごい見てみたい!
なんか一般公開したりしていないのかな?
381:名無し行進曲
05/08/22 15:10:51 5b2b4U1l
花園中
382:名無し行進曲
05/08/22 15:51:20 fS2JvlTB
川口北ってマーチング西関東なんだっ!!おめでとっだね◎◎うちの学校も全国行きたい♪ちなみに中学Aでしゅの(о^д^)
383:名無し行進曲
05/08/22 16:11:21 5b2b4U1l
北部の中学校の人いますか?
384:名無し行進曲
05/08/22 18:17:05 Ui6L1//U
飯一中は早い時期から曲の練習を始めるらしい。
385:名無し行進曲
05/08/22 18:49:55 dx0iRi9c
上の大会目指してるならだいたいの学校は早い時期から曲の練習を
始めてると思います。飯能一中だけじゃないと思いますが…
386:名無し行進曲
05/08/22 20:38:13 ow/33GtR
ほんとに厨ばっかだな、このスレ・・・
387:名無し行進曲
05/08/22 21:49:10 gFQpDaMa
>>380
一般公開していますよ
大会に来るか体育館練習来れば良いんじゃない?
>>386 ばか? スレ嫁 お前がくるな
388:名無し行進曲
05/08/22 21:53:35 JgFl3hJp
どぉしようもないなぁ~このスレ。
でも好きだなぁ~
389:名無し行進曲
05/08/22 23:00:54 y5BMPON4
>>382
そういうやつが叩かれるのわかってんだろ?
空気嫁 自慢するやつ帰れ
390:名無し行進曲
05/08/22 23:11:23 JgFl3hJp
>>389 そぉだそぉだ!! このスレ好きだけど変な厨房嫌いだぁ!
391:名無し行進曲
05/08/22 23:43:18 JG2c6DKH
>>387
スレタイは中学校の吹奏楽だから厨房のためのではない。厨房はここ来る暇があったら練習か勉強してろ
392:名無し行進曲
05/08/23 00:24:41 DkczcVTZ
391
ちょっと酷くないですか?
皆ここが好きだからきてるんですよ。しかも毎日ちゃんと練習だってしてるし
勉強だってしてます。そうゆう合間の息抜きで来てる人だっていると思いませ
ん?しかも中学校の吹奏楽ってあれば埼玉の中学生は気になって見にくると思
います。確かに自慢とかは県大とか関東に行けなかった人の事を考えて止めて
ほしいけど、注意の仕方が酷すぎだと思います。。大人なら、もう少し考えた
上で注意してあげた方がいいと思います。
でしゃばってすいません。
393:名無し行進曲
05/08/23 00:54:47 VjEJ3piH
>>392
私も同意見です。中学生がこのスレを見て書きこみしたくなる気持ちを
非難した言葉で言うのはよくないと思います。誰でも自分の書きこみに
対して中傷な言葉が書かれてれば傷つきますから。
ただ、今の中学生は怖いもの知らずというか、インターネットの掲示板の
怖さを知らないで、平気で学校名や自分の名前を出してきますからね~
マナーを知らなさすぎです。おまけにやたらと自分の学校の自慢や演奏どうだった
という感想を・・という書きこみばかり。書いた本人は自己満足でしょうが、学校やほかの人に
すごい迷惑がかかるということを知ってもらいたいです。やはりウザくなりますよね。
だから中学生のみなさんは、書きこむときに、一呼吸おいて、考えて
書きこみしてほしいですね。
394:名無し行進曲
05/08/23 01:29:47 +h6pqaSL
ほんと、早く夏休み終わるといいね。
395:名無し行進曲
05/08/23 06:13:23 deBW2vjf
>>392 それが2ちゃんだ。いい加減空気嫁。
396:名無し行進曲
05/08/23 07:31:02 FT+M8GsS
郷に入れば郷に従う
397:吹奏楽部!!!!!!!!!!!!
05/08/23 22:15:22 vwmxk6bN
って事は…結果的に2チャンネルは
侮辱掲示板って事ですよね!!??でも規約には『暴言禁止』とか
『人を不快にさせる事は言わない』って書いてありますよ??
あの学校はああだとかこの学校はこうだとか…
言われてる学校の人絶対見てますからね??
てか自分はそんな偉そうな事言える立場なんですか??
どっかの偉いお先生方ですか??
だったらウチガでしゃばる権利はありません。
それともただの素人さんですか??
音楽をちゃんと知ってる方ですか??
勿論どっかの団体に所属してるんでしょうね??
勿論その団体は全国レベルなんでしょうね??
それとも楽器も吹いた事も無いド素人ですか??
まさかそれは無いと思いますけど!!!!!!!!
まあウチが何を言ってもこーゆー事は直んないと
思いますけど…もうちょっと自分の発言を
見直した方が良いと思いますよ。
398:名無し行進曲
05/08/23 22:24:34 deBW2vjf
>>397 いい加減空気嫁。
399:名無し行進曲
05/08/23 22:33:11 vwmxk6bN
>>398空気読むべきなのはお前だろ。
400:名無し行進曲
05/08/23 22:37:32 VF7jB9lr
もぅうるさい
401:名無し行進曲
05/08/23 22:37:47 OcUH9iCe
まあまあもちつけって。
402:名無し行進曲
05/08/23 22:56:29 FG9mXMl3
すみません、群馬でのBの部の当日券は、二時間前に並んだくらいでは買えないでしょうか?去年並ばれた方いらっしゃいますか?
403:名無し行進曲
05/08/24 07:58:45 CypMAZqe
>>402
午前・午後か書いてないので分からないですが
2時間前なら大丈夫ですよ! 今年も300枚予定しているようですが
途中で帰る親? が多いから 観客が減ると追加発売したり、自分の子どもの
出場する学校限定で見ること出来たり、吹連側も気を使ってくれます。
404:名無し行進曲
05/08/24 11:38:09 pKzt3Yfk
402です。
403さんありがとうございます。
今回は1日通し券という事と、前の日から並ぶ方もいるという情報を聞いたので不安になってしまいました。
405:名無し行進曲
05/08/25 14:18:30 5hFY1D+G
age
406:名無し行進曲
05/08/25 22:30:17 kGmxrr0D
>>397 お前は音楽の何を知ってる?
407:名無し行進曲
05/08/25 22:50:32 Wt9k1AXc
>>397
お前みたいな糞がいるからこうなるんだ、氏ね、
てかどうせそういうお前が音楽素人だろ
てかどうせこの掲示板で言われてる学校の関係者か保護者だろ、書き方からして普通にわかるんだよ
お前こそ少し考えてから書き込め
408:名無し行進曲
05/08/25 22:52:57 Wt9k1AXc
>>391
>>392
>>397
そしてそれが2chなんだよ
409:名無し行進曲
05/08/25 23:26:32 FRwPKgwt
なんか、荒れてません?そういうの嫌いデス!ぼぎゃ~っ!もっと、穏やかに楽しく書き込みしましょ!
おんがくは、「音で楽しむ♪」とかくんですよ!(クサイ事言いましたが・・・)
(笑)そういえば、芸術の秋っていいますよね?もうそろそろ、体育祭や文化祭や合唱祭
の季節ですよね?みなさんは、どんな曲を演奏するんですかあ?
410:名無し行進曲
05/08/25 23:32:24 hn5gMKkz
それが2ちゃんねる。
411:名無し行進曲
05/08/26 00:04:27 UbwPZJlO
うちの学校体育祭の行進で春風やります!
文化祭はオーメンズオブラブとかやります!!
412:名無し行進曲
05/08/26 01:19:38 NlB6/ILp
>>409
意味が違う。馬鹿。ちゃんと勉強しろ。
413:名無し行進曲
05/08/26 07:15:15 oWB5Ie38
厨房共(゜⊿゜)イラネ
414:名無し行進曲
05/08/26 11:08:23 e2IJS0XN
413
そうゆう、お前もいらねぇ
415:名無し行進曲
05/08/26 14:11:24 Eb92eSAp
そ れ が 、 2 ち ゃ ん ク オ リ テ ィ 。
416:名無し行進曲
05/08/27 18:13:18 5vPOU1MY
はげ
あっ間違えたよ
あげ
417:名無し行進曲
05/08/27 19:31:20 QOoIiEGH
>411
土屋?
418:名無し行進曲
05/08/27 20:09:45 4AmNOoza
411の者ですが・・・
土屋じゃないです。
419:名無し行進曲
05/08/28 07:34:10 ivjsrM+K
ハゲはK中学校のM氏だろw
420:名無し行進曲
05/08/28 12:38:52 BQRa0t1G
荒れてる~。
ああいえばこういう。
421:名無し行進曲
05/08/28 17:31:40 V5L3/iYk
420
たしかに・・・
422:名無し行進曲
05/08/28 18:05:58 tMjTPfkK
さて、夏休みが終ればいよいよ西関東大会だ!!
423:名無し行進曲
05/08/28 19:44:07 5bLy/QIm
埼玉の代表校、頑張って!
424:名無し行進曲
05/08/29 13:16:20 aFcBkf93
あれてんな
425:名無し行進曲
05/08/29 14:08:26 0o5Gs7z4
うん。
426:名無し行進曲
05/08/29 19:24:13 GgqcjmDg
西関東か…一か月も早いもんだな!!どこが全国かなぁ☆楽しみ!!
427:名無し行進曲
05/08/29 19:48:10 Rncczk4n
いよいよ西関東まで一週間切ったな。出場する中学生頑張れ!!!西部地区の美杉と第一頑張れよー久喜チーム頑張れゃー
428:名無し行進曲
05/08/29 20:25:39 /6JLbUNR
>>427
おい、草加を忘れるな、
429:名無し行進曲
05/08/29 22:35:15 10/YGp+x
西関東まであと一週間だな
430:名無し行進曲
05/08/29 22:43:41 10/YGp+x
だれかレスしてくれ
431:名無し行進曲
05/08/29 22:46:03 5+cRJ/cl
>>430
バカか?
432:名無し行進曲
05/08/29 22:51:43 10/YGp+x
バカかもしれねーが、もう少しましな言い方はないのかよ
433:名無し行進曲
05/08/30 01:12:54 yy4T9DMl
埼玉ファイト!!!!あと本番までは本の少しだとは思うけど、やりゃぁ出来るさ!!!!
西部地区の美杉と飯能第一がんばれぇぇぇp(`▽´)q
434:名無し行進曲
05/08/30 11:49:29 NhJIOLik
バカは少し黙れなさい
435:名無し行進曲
05/08/30 13:22:16 wJQv6ytn
日本語が使えない奴も黙れwww
436:名無し行進曲
05/08/30 13:23:41 6x4MdIJD
URLリンク(www.geocities.jp)
顧問のページ見てるとお気に入りがだんだん解ってくる。水濡れ萌死。
一籌ガンガレ
437:名無し行進曲
05/08/30 17:46:43 iUPpWNk5
>>369 一中の写真けされてますね
438:名無し行進曲
05/08/31 18:59:24 DJGD0ScO
一中のホルン下手だよなー中学生って感じ。ま、中学生は大体下手だけど…
中学生で、ホルンうまい奴いたか?
439:名無し行進曲
05/08/31 19:56:17 Ws5CaPnE
>>438
そういうお前の学校はどうなんだよ。
そういう書き込みができるってことは、お前は自分の演奏が上手だとか思ってるのか。
440:名無し行進曲
05/08/31 20:14:36 n20RiShH
>>439 もうその手の書き込みやめてくれよ。なにネットでムキになってんだよ。
441:名無し行進曲
05/08/31 20:20:25 Ws5CaPnE
>>440
たしかに俺、なにムキになってんだろうな。
でもいい加減、中傷はやめた方がいいよな。
442:名無し行進曲
05/08/31 20:21:24 nur3Stlf
440さんの言ってること正しいと思います。
でも438さんは酷いですよ。一中の方が見てたらどうするんですか?
一中はもうすぐ大会なんだしそうゆうことは書かない方がいいと思います。
443:名無し行進曲
05/08/31 20:44:15 Ws5CaPnE
そういえばこの一中ってどこの一中なんだ?
444:名無し行進曲
05/08/31 21:00:47 DJGD0ScO
飯能一中だよ。でも、438は何を根拠にしてるかわからない。でも、一中の生徒がこれを見て、このサイトを気にして、演奏に支障が出てる程度じゃ、西関東大会には出られてないよ。演奏がうまいところはこんな悪口相手になんかしてないはず。
445:名無し行進曲
05/08/31 22:17:58 +Ncz9UYb
だよね。こんなサイト気にしてるようじゃ、いい演奏できないよね。
446:名無し行進曲
05/08/31 22:58:15 nur3Stlf
そうですね。すいません。。。
447:名無し行進曲
05/08/31 23:22:12 md/qsQ1q
久喜、久喜東、草加で決まり
448:名無し行進曲
05/09/01 00:53:20 OFlIjEzP
あいつら見てるじゃんw
449:名無し行進曲
05/09/01 01:37:53 qDDQRraR
しかし、ちょっと引いてしまうHPだった。
450:名無し行進曲
05/09/01 14:38:22 EEpPkYl7
オイオイ…高校スレなんて名指しで書かれまくりだぞ?
要はイイ演奏すりゃいいんだ。
感動できりゃいいんだ。
西関に出れて当たり前的な考えは演奏にも態度にもでる。
自分達に誇りを持つのは大事なことだが、周りを思いやる気持ちも大事だぞ。
当日は出たくても出れなかったヤツが役員かもしれない。
あと3日、ここで言い争う前に朝昼晩常に今やるべきことをやりなさい!
影ながら応援してるからさ。
451:名無し行進曲
05/09/01 18:54:42 VG537UNO
もし中学生吹部の香具師がここ見て中傷受けて泣いてるんであれば
見るのやめなさい。あんたらが来るような所じゃないから。
個々の意見なんだから、スルー出来ないなら見んな。
452:名無し行進曲
05/09/01 20:16:24 uENvZo7s
一中うざいんだよ。さっさと落ちろ!うざい加治は落ちたから、大笑いだったけどな!西中の奴らも落ちてラッキー。美中が邪魔なんだよなー。美中のペットまじ死んでる!飯能音楽祭でも、ソロが全然吹けなかったらしいしなー俺の知人から聞いたけど。
453:名無し行進曲
05/09/01 20:52:58 gWR6cBIq
>>452
あまり調子に乗んなよ
454:名無し行進曲
05/09/01 21:44:01 uENvZo7s
本当のことかいてるだけだろ!
455:名無し行進曲
05/09/01 21:52:07 AfEDBDe2
やめろよ、中傷。調子乗りすぎ。>>452
お前はどうなんだよ。そんなうまいのか?
中学生、必死で頑張ってるんだよ。
そんな必死で頑張ってることをわらってるおまえは本当にひどいやつだと思う、
と心のそこから思った。
456:名無し行進曲
05/09/01 21:56:36 WZ1VmH5U
>>452 はいはいわろすわろす
457:名無し行進曲
05/09/01 22:05:53 d9TunuGH
>>452
何?あせってんの? いい加減にしろ。
458:名無し行進曲
05/09/01 22:49:28 BY5YLsKc
452
本当の事だとしても限度はある。ひどすぎ。
本当いい加減にしろ。
459:名無し行進曲
05/09/01 23:07:25 uENvZo7s
美中の奴誰か見てたら、ペットの奴に教えてやれよ!下手くそだから消え失せろーってな(笑っ))才能無さ過ぎだし!!あ、俺厨房じゃないから。某K中のOBだから。
460:名無し行進曲
05/09/02 00:09:22 hfQe1ewa
>>459
相手は楽器が好きで吹いている中学生だ!
あなたに言われる筋合いもないし、やめさせる権利もない!
才能がある人間だろうが何だろうが、演奏者を非難する必要も無し。
自分の嫌いな音なら聴かなければよし。
好きな音を探して旅に出なさい!
それがよい!
461:名無し行進曲
05/09/02 00:20:00 WLBip8Bx
>>459
おまえがうざすぎ
「あ、俺厨房じゃないから。某K中のOBだから」がイタいね
~中のOBっていうのを前面に出すのが餓鬼
462:名無し行進曲
05/09/02 02:56:34 49xcsBws
2ちゃんねる使用料が変更になりました
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題
プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額
月末の請求額が気になる場合は下記を参照すると(・∀・)イイ!!
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
463:&rf&rusi&ran&ras&ran
05/09/02 06:27:03 7RkIPPgV
???
464:名無し行進曲
05/09/02 07:12:07 9ApIONCh
>>459
お前さ、K中のOBとかいって関係者なんじゃねぇの?
それか元関係者とか。
他にもダメなパート色々あるだろうに、ペットばっか叩く理由がわからん。
それともあれか?
お前はプロのペット吹きか?
そんなに言うなら教えてやれよ(藁
465:名無し行進曲
05/09/02 20:23:07 GuGzU0US
偉そうな事いいますけど皆さんちょっとと言うか…酷い事書き込みす
ぎじゃないですか!!
そんなくだらない事書いて何目的なんですか??
もうすぐ☆西関東☆なんだし。
それが2ちゃんねるかも知れないけど悪口書いたりは行き過ぎだと…。
悪口言ってる暇がおありなら464さんみたいに指導しに行けば
いいじゃないですか?!
その学校に失礼です!!!!!
466:名無し行進曲
05/09/02 20:56:16 LbE2KGP+
俺は、2chに来ているいじょう、
お前等は暴言、悪口には耐えたり、無視したりする必要があると思うが…。
467:名無し行進曲
05/09/02 21:15:40 uQBvRWJs
バカかお前等。スルー出来ない香具師も嵐なんだよ。
>>451嫁。
468:名無し行進曲
05/09/02 21:36:22 8746dnDS
スルーするにしてもあれはやりすぎではないのか?
469:名無し行進曲
05/09/02 21:53:44 iNx0+nWg
>>466と>>467に激しく同意。ネタだと思っていい加減スルー汁。
470:名無し行進曲
05/09/02 22:14:59 LbE2KGP+
>>468確かに。
2chの性質上、中傷発言はあってあたりまえだが行き過ぎたのは、
できるだけ控えた方がいい …と思う。大事になると面倒だし…。
471:名無し行進曲
05/09/02 22:38:59 bVDfKqxS
なんか、きれいごとばかりなんですね。
472:名無し行進曲
05/09/02 22:54:58 LbE2KGP+
おい。>>471よ、それはどのレスに対しての書き込みだ?
473:名無し行進曲
05/09/03 07:20:04 YwRlsbmF
465です。
474:名無し行進曲
05/09/03 07:25:31 YwRlsbmF
思ったんだけど、下手な人は、下手なんだと思う。上手い人は、影で並外れている努力をしているから、上手いんだ。下手な人は、心のどこかで、これぐらいで大丈夫なんだ。って思ってるから、成長しないんだよ。
475:名無し行進曲
05/09/03 13:13:08 XPcjm0/i
いよいよ明日は西関ですね!!!
代表の皆さんぜひぜひ頑張ってきて下さい!!
476:名無し行進曲
05/09/03 15:40:23 zYvcTtMS
俺は465に同意
477:名無し行進曲
05/09/03 18:15:50 BVgtyF3p
明日は西関東大会ーー
478:名無し行進曲
05/09/03 21:41:56 jyUaWqNQ
452>
お前は可哀そうな奴だな。同情してやるよ
479:名無し行進曲
05/09/03 22:11:11 nGhjIhTC
久喜東の自由曲って何て読むの?知識がなくてすみません…
480:名無し行進曲
05/09/03 22:16:48 roGihqyS
ゆがぎょうちゅうがんあずまかがみいぶん
481:名無し行進曲
05/09/04 12:25:59 nf/As/xJ
474
その通り。
482:名無し行進曲
05/09/04 19:13:41 MCUrHrdI
中A西関東大会終了&埼玉独占ならずage
1. 埼玉 久喜市立久喜中 金代表
2. 埼玉 飯能市立美杉台中 金
3. 埼玉 県立伊奈学園中 金
4. 群馬 前橋市立第一中 銅
5. 埼玉 草加市立草加中 銀
6. 山梨 山梨大学教育人間科学部附属中 銀
7. 埼玉 越谷市立北中 銀
8. 群馬 前橋市立鎌倉中 銅
9. 埼玉 久喜市立久喜東中 金代表
10. 新潟 長岡市立宮内中 銀
11. 新潟 新潟市立関屋中 銀
12. 新潟 吉田町立吉田中 銅
13. 新潟 新潟市立下山中 銀
14. 群馬 高崎市立塚沢中 銅
15. 山梨 都留市立第二中 銅
16. 群馬 伊勢崎市立第一中 銀
17. 埼玉 飯能市立飯能第一中 金
18. 山梨 甲斐市立敷島中 金代表
483:名無し行進曲
05/09/04 20:04:22 HZEv5kMI
久喜市から2校が全国か。凄いね。
いわき市の3校代表に次ぐ記録だね。大したもんだ。
484:名無し行進曲
05/09/04 20:21:51 Hl5oAWHU
埼玉すげー
全体で金6つ、代表3
しかも出演順1・2・3が金賞って・・
相当僅差だったのでは・・・
演奏者のみなさん、おつかれさまでした。
485:名無し行進曲
05/09/04 20:54:00 Oot994hK
>>484
だれか間違い突っ込め・・・もしかしたら釣り?
486:名無し行進曲
05/09/04 21:00:24 IFyFpB8x
草加と北中、銀とは・・・残念でしょうね
でも草加は初出場でここまできてすごいと思います
487:名無し行進曲
05/09/04 21:34:02 dAHJnTq0
埼玉西部地区の2校さん。金賞お疲れ様です。
2校とも凄かったです。。。
美杉は朝早くて大人数の次でしたが、まとまってて音楽性もあって素晴らしかったです。
飯能第一も一体感があって聞いていて興奮しました。
どちらとも感動する楽しい演奏でした。
その他のどこの学校も素晴らしかったです。ブラボー!!!
488:名無し行進曲
05/09/04 22:15:51 kIqUB/Ct
美杉台は何人で出たの?
489:名無し行進曲
05/09/04 22:17:25 jyDwEYpz
484です
失礼しました
単純に間違いです
しかし、美杉も飯能第一も素晴らしい演奏だったんですね
聴きたかったです
490:名無し行進曲
05/09/05 06:56:18 72dmjUeI
美杉台は、本当は22人なんですけど、聞いた話によると一人病気で乗れなかったそうです。だから、実際のった人数は、21人だと思います。
491:ふるーと大好きっ子
05/09/05 17:03:37 DMtNGJv/
西関東の順位ゎかった人は,報告よろしくお願いします!!
492:名無し行進曲
05/09/05 17:45:49 savCz7mk
久喜一位・久喜東二位・敷島四位だって☆
493:名無し行進曲
05/09/05 17:53:14 savCz7mk
敷島三位です。間違いです…
494:名無し行進曲
05/09/05 19:01:01 72dmjUeI
金賞の中での順番もお願いします!
495:名無し行進曲
05/09/05 19:37:06 savCz7mk
ごめんなさい…分からなくて↓ってか久喜中すごくね?演奏順一番なのに1金って!!!!
496:名無し行進曲
05/09/05 22:09:54 jUguWEPY
美杉は21人?ですごそうに思えるけど、お金もすごく使ってるらしいし、
時間も無制限に使えるらしいから・・・ 学校全部に冷房はいったり
学校にあるホールみたいなところで練習できるって飯能の子から聞いたけど、
本当なら、うちの学校なんかはぜんぜん違うし、結果は金でもなんか納得できないな!!
同じ公立なのにへんなの
497:名無し行進曲
05/09/05 22:30:30 ANGc/96x
>>496 それは過去の卒業生(といってもできて間もない学校だが)たちが努力して得たものなんじゃないか?批判するのは簡単だが、本人たちの努力も認めてやれよ。やっぱり21人でAに挑戦して西関東金賞ってすごいと思う。