05/05/24 06:48:34 l5RzfteL
2
3:名無し@ローカルルール改正議論中
05/05/24 08:30:58 fety8moI
デイリーさん今年も頼んまっせ!
4:名無し@ローカルルール改正議論中
05/05/24 10:32:32 GTYEDlRm
4
5:名無し@ローカルルール改正議論中
05/05/24 12:02:35 fUhxeAke
>>1
乙カレー!
6:名無し@ローカルルール改正議論中
05/05/24 17:56:05 RWvOgKfh
良かった。これで今年もデイリーの予想が読めるw
7:名無し@ローカルルール改正議論中
05/05/24 18:49:28 fUhxeAke
2005年度 吹奏楽コンクール大阪府代表奪取戦 出馬団体 ★確定 創価学会関西
1 箕面市青少年吹奏楽団
2 三木ウィンドフィルハーモニー
3 まちかね山吹奏楽団
4 豊中青少年吹奏楽団
5 河内長野吹奏楽団ブルーウインズ
6 茨木市吹奏楽団
~~~以上04度金賞~~~
7 城陽青少年吹奏楽団
8 レ・コンセール・エトワール
~~~以上03年度金賞~~~
9 守口市青少年吹奏楽団
10 蒲生ディストリクトバンド
11 ミューズシンフォニーウインドオーケストラ
~~~以上02年度金賞~~~
8:名無し@ローカルルール改正議論中
05/05/24 18:56:45 fUhxeAke
過去5年間代表&関西での結果
00 創価G 箕面G ミューズS
01 創価代 箕面G 三木S
02 創価G 箕面S 三木B 城陽B
03 創価G 箕面S 三木B
04 創価代 箕面G 三木S まちかねB
9:名無し@ローカルルール改正議論中
05/05/24 19:03:03 fUhxeAke
過去5年間大阪での結果
1 箕面市青少年吹奏楽団 代代代代代
2 三木ウィンドフィルハーモニー 金代代代代代
3 まちかね山吹奏楽団 ー金金金代
4 豊中青少年吹奏楽団 銀銀銀金金
5 河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 銀銀銀銀金
6 茨木市吹奏楽団 銀銀銀銀金
7 城陽青少年吹奏楽団 金金代金銀
8 レ・コンセール・エトワール ーー銅金銀
9 守口市青少年吹奏楽団 金ー金銀銀
10 蒲生ディストリクトバンド 銀銀金銀銀
11 ミューズシンフォニーウインドオーケストラ 代金金銀銀
以上を下に予想してくれたまえ
10:名無し@ローカルルール改正議論中
05/05/24 20:01:00 j778WxF2
1、2、3位は確定で前文と同感。4位にはミューズ、守口市吹、ブルーウインズがダークホース、順当では豊中市吹だろう。
11:名無し@ローカルルール改正議論中
05/05/25 00:07:32 Y2Ijv++g
今年の府代表枠はいくつなんだろうな。
去年の関西はシードがゼロだったこともあってか府代表枠は久しぶりの4。
今年はシードが関吹のみ。滋賀もおそらく2枠のままだから、出場団体数によっては
今年も4??(関吹を除いて)
そうなるとおもろいね。(当然箕面、三木の鉄板の下の争いが)
12:名無し行進曲
05/05/25 13:22:02 TnLIgt9M
意外と三木落ちるかもよ。ここ数年管打のバランスが悪いでしょ?
打楽器上手くないしさ。シンフォニー行ったけど、スネアベタベタだったしさ。
ティンパニロール出来てないしさ。リズムキープも危うい。管の力で抜けるのかな。
私は箕面・まちかね山・河内長野・豊中あたり
13:名無し行進曲
05/05/25 13:54:11 s+RHTHku
別に幹を擁護する訳じゃないけど、じゃあ大阪で打楽器まともなとこってどこよ。
ちゃんちゃらおかしい話。さぞかしお上手な方でいらっしゃるんでしょうね
関西見渡しても、打楽器まともなのはせいぜいOSB、尼、西吹、関吹くらいなもん。
あとはどんぐり。
14:名無し行進曲
05/05/25 17:32:05 xI8qWUCV
豊中・箕面・関吹・城陽・蒲生 打に限って言うと三木より上だと思います
大阪では無いがアンコン関西をぬけたA-windsもあるね
15:名無し行進曲
05/05/25 21:07:12 OKGvR+AY
箕面 これといった減点のない演奏(去年に限れば府大会はやば過ぎ)。色気もそっけもなくて面白みに欠ける。
三木 大人らしい正統派の演奏。ただ最近の流れだとインパクトに欠けるのかも。金管鳴らしすぎの感あり。
====== 以上鉄板
まちかね山 実力的には3番手か。今ひとつどういう方向を目指しているのか演奏からは見えてこない。
城陽 去年は明らかな選曲ミス。個々のレベルはそろってると思うが、ここも箕面化しつつあり。指揮が変。あれじゃ吹けない。
====== 以上有力
ミューズ 桶サウンドやらオリジナルやらぬかしているが中途半端。オナニースパイラルに陥っている感じ。
守口 パンチが効いている。あとは柔軟性を身につけることが肝要。
豊中 個人的にはあの妙な音楽づくりは賛成しかねる。一生懸命さが評価されてる?ただしギリ金は間違いない。
蒲生 昔の勢いどこへやら。だいぶメンバー変わったか?いいところと悪いところの差が激しすぎる。
河内長野 元祖一発屋もやっと金2つめ。上へ行くのには全くをもって力不足。
茨木市 指揮者とかプロの割には穴だらけ。去年の金もハァ?
16:名無し行進曲
05/05/25 23:02:24 xhsjEBXN
確かにシンフォニーでも太鼓は幹より街鐘の方が魅せていた
17:名無し行進曲
05/05/26 10:35:06 R0PwSgHm
箕面 大阪は安泰。去年の快進撃再来願う。強いて言えば、関西金鼻にかける団員撲滅を推進してくれ。謙虚さが足らない。
三木 熟した演奏だが不安材料あり。木管群が飛んでこない。打楽器のレベルに問題ありの声あり。関西銅だけはやめてくれ。
====== 以上鉄板
まちかね山 2年連続代表なるか。一時DQNの称号を得るがシンフォニーでイメージ好転。今年落ちると一発屋の称号が与えられるか。
城陽 15に同じく去年は選曲ミスと思われ。城陽ブランドの底力が発揮されるか注目の団体。指揮者、そんなに悪くないぞ。
====== 以上有力
ミューズ 自己弁護。年々落ちてくる演奏とレベルをどこまで取り戻して来るか。今年も合宿で¥と時間を無駄にするのか。がんがれ。
守口 淀工OB天こ盛り。ここ数年の屈辱を久しぶりの金賞で挽回できるか。代表は少し遠いかもな。
豊中 周囲の個人的技能に対しての評価高し。指揮者との融合が濃くなれば代表候補に入ってくるか。地味イメージが拭えない。
蒲生 去年の自由曲で露出されたアンサンブルの弱さが仇。インパクトの強い演奏をしなければ、そろそろここにも挙ってこなくなるか。
河内長野 去年は選曲に助けられた。ネットで公開している演奏を聴く分には金と銀の境目か。世間の評判悪すぎ。
茨木市 今年は銀だろう。去年はラッキー。よほど奏者の安定が無い限り上に挙るのは無理。
18:名無し行進曲
05/05/26 10:43:42 R0PwSgHm
見にくくなった。スマン
19:名無し行進曲
05/05/27 10:21:08 RDW45nbU
三木 セレモニアルより (F.フェルラン)
茨木 マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
堺 スパルタカス (ヤン・ヴァンデル・ロースト)
豊中 セント・アンソニー・ヴァリエーション (W.ヒル)
ミューズ 歌劇「トゥーランドット」より (G.プッチーニ)
コモド バレエ音楽「ドンキホーテ」より (ミンクス)
桃山 ハイランド讃歌組曲 (P.スパーク)
20:名無し行進曲
05/05/27 22:23:45 yFPM3fKk
最近演奏会でやったorやる曲を並べただけじゃん。
21:名無し行進曲
05/05/29 16:18:10 vted/9zJ
レベル
↑高 創価
| 箕面
|三木
|
| まちかね
| 豊中
| 城陽
|コンセール 河内長野
| 茨木 ミューズ
| 守口
| 蒲生
↓低 桃山
←────────→
マターリ 武闘派
22:名無し行進曲
05/05/29 19:50:51 aEhBJrJP
創価
レベル
↑高
| 箕面
| 三木
|
| まちかね
| 豊中
| 城陽
| コンセール 河内長野
| 守口 ミューズ
| 茨木
| 蒲生
↓低 桃山
←────────→
マターリ 武闘派
23:名無し行進曲
05/05/30 23:10:01 dkmOnpRX
守口市ってヨドコウの人だらけなのに何故、府大会止まり…?やはり名指揮者の力あってこそなのか。うちの甲西OBだらけのバンド以下とは‥
24:名無し行進曲
05/05/31 05:14:38 xPg4aHPz
すまんが・・・、
学生・社会人を問わず、コンクールとは所詮「指導者コンクール」である。
部員・団員はコンクールに於いては「駒」に過ぎない。・・・当然でしょ?
25:名無し行進曲
05/05/31 07:37:39 Hysk+nvV
>>23
甲西OBだらけのバンドってどこよ。
26:名無し行進曲
05/05/31 09:54:09 n7OaOulP
>>24
おまへよっぽど嫌なめに遭ったんだなw
27:名無し行進曲
05/05/31 18:41:05 zSJ8pOAN
②④の言う通り、日本一と言われている淀高のたくさん集めたバンドでも音楽的な指導が誤っていればただの駒。東海大翔洋がある日を境に崩れ去ったように、いわゆる指揮者コンクールですね。
28:りいど
05/05/31 19:39:37 BwcbYJxL
最近でてきた大東市のチェンバーなんとかっていう楽団はどうよ?
29:名無し行進曲
05/05/31 23:24:30 j+0MXNap
てか、ヨドコウって個人レベルはそんなにうまい、って程じゃないでしょ。
そりゃ中にはスーパープレイヤーもいるけど。
要はトゥッティでどうまとめるかの指揮者の力量だよ。最終的には。
30:@浦島太郎
05/06/01 06:08:22 8BLtthGc
↑
そうなんだよなぁ~・・・。
イイバンドの香具師等はそこらへんの自覚があるのか、
個人的には謙虚な香具師が結構いてたり汁。
ところで、ワシは最近まで竜宮城にいたもんでヨーわからんのだが、
「今宮ウインド」の文字がでてこないのはなんでじゃ?
31:とらお
05/06/01 12:18:38 Rb7OXl7O
大東市のチェンバーウインズこれから狙い目
32:名無し行進曲
05/06/01 21:03:54 8fUqj5wA
>>30
コンクール出てないから話題に上がらないんじゃ?
33:名無し行進曲
05/06/02 18:38:00 xHzuX+Za
コンクールに出る指揮者でプロ指揮、プロ奏者が指揮をする所を教えてくれませんか?
34:名無し行進曲
05/06/02 20:57:42 G4B5lWFi
>>33
現役か元かは分からんけど、
創価学会関西
茨木市
豊中市青少年
の3つは該当。全て奏者。
35:名無し行進曲
05/06/02 22:46:04 rnE9Vret
まったり系でいいとこないかの。
できれば難波以南で。
36:名無し行進曲
05/06/03 00:32:34 FS1k9nEk
>>34サンクス!
調べてみたら、高槻がプロ指揮で箕面が音大卒の先生だそうですね。
37:名無し行進曲
05/06/03 00:55:21 cVL9ul5Z
>>36
そういや、高槻の人って滋賀だか京都だかでいろいろ問題起こした人なんじゃないかな?
38:名無し行進曲
05/06/03 01:28:28 oj22uCvX
守口もここ数年のコンクールで振ってるのは、プロ奏者(元団員)のはず…
普段の練習や定演のほとんどの曲で振るのは違う人だけど。
29のいうとおり、淀工OBが多いけど、うまいOBだけとは限らない。
地域密着型なのでジュニアブラスバンドあがりとか、淀以外の高校生など、関係ない団員も多い。
あちこちで曲決まったってのを聞くんだが、ウチの楽団(守口じゃないよ)はまだ決まらない('A`)
だめぽ。
39:名無し行進曲
05/06/03 01:43:25 cVL9ul5Z
>>38
そだね。毎年審査員やってる前田先生に師事した経歴もあるね。
40:名無し行進曲
05/06/03 08:08:03 gW7XoS/D
>>38
ウチも同じだ。今年も銀なのか
41:名無し行進曲
05/06/03 11:33:07 sR+RqPQA
結論!
名指揮者、名指導者に在らず・・・。
「名選手、名監督にあらず」とはよく言ったものだ・・・。
42:名無し行進曲
05/06/03 11:50:53 gW7XoS/D
街金も小野川センセの息がかかっている
ミューズもトレーナーを雇ってる
高槻の指揮者 URLリンク(www.katsutoy.com)
桃山もサックスの海江田ちゃんの息がかかっているしな
三木も何かのコネでもあるんじゃないの?
43:名無し行進曲
05/06/03 23:33:31 CfbUgfcp
高槻、今は振ってないし。過去過去。
44:名無し行進曲
05/06/04 07:27:50 m549MhCt
へーそうなんだ。
でも今の指揮者も滋賀じゃ一般団体を関西金まで
持っていった人じゃないの?
45:名無し行進曲
05/06/04 10:32:25 OIhbDoEq
>>44
その今の若○が問題人物。
>>36が言ってるのは「プロの指揮者」ではなく「プロ奏者の指揮者」のことと思われ。
>>42は10年以上も前に辞めてるわけだし、その頃はプロと呼べるキャリアも何もないだろ。
46:名無し行進曲
05/06/04 16:13:42 oovx+Euq
最近北河内はどうなってんの?
47:名無し行進曲
05/06/04 16:17:35 eW0VjB5n
北河内といえば守口は結構有名だけど
門真、寝屋川、大東、四条畷の楽団ってどうなの?
48:名無し行進曲
05/06/04 18:21:03 aQFlb1Su
北河内楽団の事とちゃうん?
去年はコンクールに出てへんけど今年は復帰をキボンヌだな。
49:名無し行進曲
05/06/04 20:32:24 y9a7NGJO
>>48
久々にHP見たけど終わってるっぽい。何か必死さがにじみ出てて哀れすぎる orz
50:名無し行進曲
05/06/04 22:49:28 WTCmKAqN
北河内も、大東、四条畷、門真、守口もレベルは一緒だと思われ
51:名無し行進曲
05/06/04 23:35:33 K+1gSux1
枚方には市民バンドってないの?
北河内、ベアーズ、コドモなどの一般はあるけど、市名のついた楽団は見つからない。
52:名無し行進曲
05/06/04 23:56:58 KN3MzUXt
ジャパン・チェンバーウィンズ?
大阪チェンバーウィンズ?
これって何者?
53:名無し行進曲
05/06/05 00:11:29 wiCx6v2H
>>52
邦人作品を演奏するのをコンセプトにした団体でしょ。
ジャパン~の名前だったのが、東京にも姉妹団体ができたので大阪~に名称変えたらしい。
54:名無し行進曲
05/06/05 00:39:39 +EsxIBcL
HP見てみたけど、さっぱりわからん???
「少人数でどれだけの音楽的可能性があるかを追求するのが基本方針」って載せてるけど、団員少なすぎじゃない?
トレーナーの人も何か胡散臭くない?
この指揮者ってどんな人?長々とプロフィール載せてるけど・・・
55:名無し行進曲
05/06/05 07:42:44 nKtSFFhh
>>50
俺が聞いた事あるのは守口と門真だけだが、
コンクール参加の守口と不参加の門真は大差ないように思った
>>51
枚方市の吹奏楽団は聞いた事ない
ないんじゃないかな多分
それに「コドモ」じゃなくって「コモド」だよ
56:名無し行進曲
05/06/05 08:30:10 WAv9HNGs
この辺のバンドって微妙やわ。でも、守口がいっちゃん上手かも。
北河内とコモド、門真が同じくらいとちゃう?
四条畷は大したことないと思うねん。大東は聴いたことない。
大阪団はどうなん? チェンバー?
57:名無し行進曲
05/06/05 10:02:05 Aqpn+7jf
コンクール上位入賞する為の楽団か、地域のイベントに積極的にやる楽団かによって変わってきますな。
コンクール重視の楽団は練習なども厳しく休む人もそれなりの覚悟でしなければならないし、
他のメンバーにも気を使う。
でもコンクール不参加の楽団ではそのてん気楽さもあり、練習中子どもが走り回ったり笛を鳴らしたりしても指揮者は気にしてません。
そういった人でも来れる環境です。
今僕が入ってる某市吹はそういう楽団です。あまり練習に参加出来てませんが合奏の楽しみに行ってます。
7月のサマコン、8月のたそがれと少しお気楽な演目になりそうです。
58:名無し行進曲
05/06/05 12:43:10 NVHak3BS
昨日のミューズはどうだったのよ。客は来てたのか?
BPのトップに告知出してたけど。あんなところによく載せるなと見ていて恥ずかしくなった。
59:名無し行進曲
05/06/05 14:35:06 De64SHXP
>>56
NANIWAもその辺のバンドじゃね?前に見学に行ったよ。
超が付くほどマターリ系だけど、金管は上手いのが多い。
ついていけなかった。いかんせん全体としては下手だと思うが。
60:名無し行進曲
05/06/05 15:10:44 WAv9HNGs
NANIWAの金管が上手い???????
冗談はやめてくれよ。 一度演奏会聴きに行ってみ。
音程はとれてないわアタックばらばら音色はクシャ
上手い奴なんて一人も見つけられなかったけどな。
まだクラの中に1~2人程マシなのがいただけで
フルートサックス全滅だし演出ぷぷぷぷぷ
まだチェンバーの方がマシだったっけ
61:名無し行進曲
05/06/05 15:42:56 NVHak3BS
>>60
こういう聴き方しかできないヤツ、かわいそ&かかわりたくない (-人-)
62:名無し行進曲
05/06/05 17:23:16 n/WWtKzB
>>61
同意。
プロじゃないんだから多少のあらはあるのが当たり前。
それをことさらに批判するのが楽しみな奴いるよね。実に不愉快。
63:名無し行進曲
05/06/05 18:12:24 WAv9HNGs
北出で聞えてくるけどさ>>60に同意。
上手い奴なんていないみたいだよね、変に指が回る喇叭が聞えるけど
音程音色共に悪いからね。他の喇叭も似たり寄ったり。
ホルンとユーフォは音程という言葉を知らないようだね。
トロンボーンは汚いね。 60は痛いけど内容は正しいよね。
61と62痛いね。本当のことを指摘されてキレるバンドの見本だね。
64:名無し行進曲
05/06/05 18:25:08 0JJRiB8J
>>63
指摘するのは別にいいんだけど、その指摘の仕方の問題。
あんたの指摘の仕方も悪意に満ちてる。
65:名無し行進曲
05/06/05 20:22:24 QjvlCLf9
悲しい自演を見たんだ
66:名無し行進曲
05/06/05 20:24:05 0JJRiB8J
>>65
ほんまや。気ィつかへんかった。w
67:名無し行進曲
05/06/05 21:27:49 WAv9HNGs
見事に釣られよったわいW
68:名無し行進曲
05/06/05 21:30:19 0JJRiB8J
そういうの釣りとは言わないけどな。w
69:名無し行進曲
05/06/05 23:22:22 PCJxUiFv
大阪の一般団体
URLリンク(mimizun.mine.nu:81)
70:名無し行進曲
05/06/06 05:55:06 5K/y88H/
良い宣伝になったじゃん
71:名無し行進曲
05/06/06 07:31:52 ZooFw8V6
どこのバンドでも恨みの一つ二つは買ってるってことか。
宣伝になるならそれもヨシ。
72:名無し行進曲
05/06/06 20:59:15 qaYKRnZN
今年の大阪代表 創価(シード) 箕面市青少年 三木ウインド 茨木市吹 の4団体が濃厚。 DQNまちかねと入れ代わり
73:名無し行進曲
05/06/07 20:25:34 78fDPs4s
コンクールの話のところすまんね。
デブのHP誰が晒したん?
自作自演やと思ってんけど違うみたいやで。
74:名無し行進曲
05/06/07 20:40:17 QYUZoXY0
応募締め切った? そろそろ情報入って来るじゃないの?
75:名無し行進曲
05/06/08 01:22:13 7LSgDIyr
デブはそのうち化けの皮が剥がれるだしょ。
いろんなトコで恨み買いまくりやしね。
みなさんデブの話題はスルーで行きましょう!
76:名無し行進曲
05/06/08 02:24:54 vhkZ7M6y
蒸し返して申し訳ないけど、その「デブ」って有名な人なん?
いろんなトコで恨み買ってるってどういうことなのか気になる。
77:名無し行進曲
05/06/08 06:36:04 PBJt/7Ao
興味ない ツマンネ
78:名無し行進曲
05/06/08 10:05:45 XUSuQmbR
もーすぐ平吹が定演やるよね。
けっこう上手いらしいじゃん?
79:名無し行進曲
05/06/08 14:45:53 Sr5xAj1z
>>78
定演はいつ、どこでやるんだ?開催日時決定と書いてあるが、いつだかわからん。
近所にある団なので一度定演聴きに行ってみたいと思っているのだが。
その平吹のサイト自体も、機能してなくないか?
今のところ携帯用の掲示板だけ動いているようだが。
かといって、向こうの掲示板で定演いつですか?だけ質問するのも恥ずかしいしw
80:名無し行進曲
05/06/08 17:24:26 9w6vuv8k
>>79
別に恥ずかしくないやん。聞いてみれば?
81:名無し行進曲
05/06/08 21:34:25 Sr5xAj1z
79だが、自己解決しますた。
自宅から近いので、当日の雰囲気が良ければ団の人に声でも掛けてみたいものです。
82:名無し行進曲
05/06/09 00:51:44 FDL0j/KV
>>78
デマ。
83:名無し行進曲
05/06/09 01:47:12 CKA9q0OD
>>82
何行目がデマなん?w
84:名無し行進曲
05/06/09 06:47:43 myvw6/A+
下手ではないと思うけど入場料取るけ?
85:名無し行進曲
05/06/09 07:10:57 03UvcGLT
78って平吹団員でしょ?
86:名無し行進曲
05/06/09 08:42:55 CKA9q0OD
タダにすると変な人が来るからなぁ。
ホームレスとかキモオタとか。
つっか入場料いくらなん?
500円程度にしておけとは思う。
87:名無し行進曲
05/06/09 10:12:20 myvw6/A+
そうなの? うちのところは無料やけど変な人入ってこないよ。
88:名無し行進曲
05/06/09 22:15:29 CKA9q0OD
>>87
土地柄にもよるんじゃない?
89:名無し行進曲
05/06/10 07:52:37 axW9O8fN
土地柄変なのが来るホールどこだ?
土地柄変なのが来ないホールどこだ?
90:名無し行進曲
05/06/10 15:57:38 XWe8ogTL
>>89
なんで2回言うねん!!
91:名無し行進曲
05/06/10 16:02:19 XWe8ogTL
すまん。
2回言うてへんやった・・・
逝ってくる・・・
92:名無し行進曲
05/06/10 23:48:54 tvKA+nY5
土地柄変な楽団が演奏会をしますが何か?
93:名無し行進曲
05/06/10 23:57:02 xyJeN6Sd
詳細キボンヌ
94:名無し行進曲
05/06/11 01:35:35 /5OB+yjC
>>89
ホントに二回言ってるように見えるな。
ふかわりょうみたいだ。
95:名無し行進曲
05/06/11 02:16:00 krJMsTWL
河内○野が評判が悪いみたいだが、なぜ?
96:名無し行進曲
05/06/11 18:58:10 Inrgijzp
税金の無駄遣い 実力以上のプライド 実力以上の自己評価
97:名無し行進曲
05/06/12 10:42:42 rtN+dmMZ
今日は土地柄、平吹が演奏会をしますw
98:名無し行進曲
05/06/12 11:02:40 4IcZ+HQv
毎年やってるコンクールの予想(競馬の予想みたいなやつ)、まだかなー
結構楽しみにしてます。
99:名無し行進曲
05/06/12 13:30:07 XbR0TXfr
抽選ってもうあったんですよね??
私は何も知らないんですけど誰も書き込まないのかな~っ
100:名無し行進曲
05/06/12 14:54:34 bBLBeV/n
みつけた
01.豊中市青少年吹奏楽団
02.まちかね山吹奏楽団
03.桃山ウィンドオーケストラ
04.茨木市吹奏楽団
05.城南ウインドアンサンブル
06.箕面市青少年吹奏楽団
07.蒲生ディストリクトバンド
08.岸和田ウインドアンサンブル
09.レ・コンセール・エトワール
10.コモドウインドアンサンブル
11.三木ウィンドフィルハーモニー
12.城陽青少年音楽団
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ
14.島本町立中学校合同吹奏楽団
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団
18.高槻市音楽団管楽部
19.守口市青少年吹奏楽団
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団
101:名無し行進曲
05/06/12 15:26:43 XbR0TXfr
>>100
GJ!!
102:名無し行進曲
05/06/12 17:12:09 1eRq2DlF
さて。
その独特の土地柄、平吹の演奏会に元平野区民のオレが逝ってきますたよw
人は結構入っていたかな。
司会者にヤジのような声援を飛ばすDQN客がいた。さすが平野。クオリティタカスw
演奏は高校生が多い割にはそこそこだった。
ただ内輪だけで盛り上がるシーンが多々見受けられ、観客が置いてけぼりを食らっている印象あり。
あと、本気で言っているとは思わないが、司会者がカンパを募っていたのは寒かった。
これだけかくと叩いているだけなのでフォローを一つ。
当日の雰囲気からして幅広い年齢層でマターリと活動しているっぽい。多分みんな楽しんでやっているのだろう。
お疲れ様です。これからも頑張って下さいな。
103:名無し行進曲
05/06/12 20:19:45 j3PFlj/t
関西ブラスオルケスターは???島本って全員中学生???
104:名無し行進曲
05/06/12 21:06:13 oBwnX56L
ミューズてばさ、青少年会館を借り切って練習するみたいだね。
それで代表になれなかったら笑いものもの。金さえ取れな
105:名無し行進曲
05/06/12 21:11:32 oBwnX56L
豊中金 まちかね金代 桃山銀 茨木銀 城南銅 箕面金代
蒲生銀 岸和田銅 レコン銀 コモド銀 三木金代 城陽金
スパ銅 島本銅 ミューズ金 DQN銀 IT法律銅 高槻銀
守口銀 狭山銀 府大銀
結局こんなものだろ?
106:名無し行進曲
05/06/12 21:35:39 71WpULCq
>>105
中学生とはいえ練習時間はたっぷりあるんだから、銀くらいはいけるっしょ。
審査員も甘くなると思われ。
他は妥当な線だな。自分的には豊中=銀、守口=金ってとこか。
>>103
関西ブラスオルケスターはエントリーなし。
島本はとりあえず全部中学生らしいが、一般で出るからOBとかも混じるかも。
107:名無し行進曲
05/06/12 21:38:55 j3PFlj/t
三木、箕面、まちかね、城陽の自由曲情報誰か教えて~~~~!!!!
108:名無し行進曲
05/06/12 21:56:48 oBwnX56L
>>107 他も聞いてくれよ
109:名無し行進曲
05/06/12 22:02:19 hmeoiJmV
まちかね、指揮者変わったらしいやん。落ちるんじゃね?
110:名無し行進曲
05/06/12 22:07:50 71WpULCq
>>109
でも前から裏に小野川がついてるから。
111:名無し行進曲
05/06/12 22:13:19 wS1gLK0Z
>>108
時間のムダ。w
112:名無し行進曲
05/06/12 22:40:31 V2KSLJj6
>>109 >>110
指揮者がレベル高いのに変わったっていうことはないの??
113:名無し行進曲
05/06/13 00:40:29 BwTxhc1/
>>112
そんな人材いるはずない。小野川は明浄でそれどころじゃないだろうし。
114:名無し行進曲
05/06/13 00:53:26 7T0fdR+N
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズの評判が悪いみたいやけど、なんでなん?
詳しく教えて! 気になって寝られ変!!!
115:名無し行進曲
05/06/13 00:57:29 7T0fdR+N
ちなみに、あくまでも 河内長野吹奏楽団 であって、河内長野市吹奏楽団 では無いからね!
ただのOBバンドらしいが・・・。
116:名無し行進曲
05/06/13 01:01:01 7T0fdR+N
ちなみに あくまでも 河内長野吹奏楽団 であって 河内長野市吹奏楽団 じゃあないからね!
ただのOBバンドみたい・・・。
117:ごめんなさい。
05/06/13 01:03:07 7T0fdR+N
二回も入れてしまった。すみません。
118:名無し行進曲
05/06/14 14:54:24 WQ07XQF8
箕面か三木、どっちか落ちひんかな
119:名無し行進曲
05/06/14 15:03:16 XZNl67Te
どっちも3番までには入るだろうから可能性は低いかな。代表2つなら面白いけど。
120:名無し行進曲
05/06/14 18:11:11 MBUUwbAK
代表2つやったらどうなりそう?
関吹が大阪からやったら関吹と箕面の鉄壁やんな。
121:名無し行進曲
05/06/14 22:49:57 w+uyIR28
関吹、箕面、三木、まちかね山が順当。大穴で豊中、城陽。あとはレベルかけ離れすぎて言うまでもなく
122:名無し行進曲
05/06/14 22:51:59 eozeKyo0
今年は関吹がシードで残り4団体が関西にいけるんじゃないの?
123:名無し行進曲
05/06/14 23:05:23 kB2iMtNA
>>122
残念ながら3団体らしい。
124:名無し行進曲
05/06/14 23:38:39 6VcPyWlx
24団体が4代表のボーダーラインなんかも。
去年は1/6で今年は1/7か。今年も無理なんかorz
125:名無し行進曲
05/06/14 23:41:46 6VcPyWlx
つーか箕面・三木・豊中なんて結果が出たらnewsや
126:名無し行進曲
05/06/14 23:49:06 kB2iMtNA
>>125
それは100%ないと言い切れる。
127:名無し行進曲
05/06/15 00:05:09 7F/BMTPC
結果が出たらnewsってどういう意味????
128:名無し行進曲
05/06/15 00:09:15 fOLKvgiq
>>127
ハァ?あんたの質問こそどういう意味??w
129:名無し行進曲
05/06/15 00:15:44 7F/BMTPC
>>125の意味が分からんからっ!!!!
130:名無し行進曲
05/06/15 00:22:16 MozHMlj/
豊中が代表になったらニュースやちゅうだけでorz
131:名無し行進曲
05/06/15 00:23:42 LJu2Nmve
珍しくて騒がれるって意味だろう。
>>128
お前コミニュケーション能力なさ杉。
友達いねーのかよ。
132:名無し行進曲
05/06/15 00:25:40 7F/BMTPC
>>128 死んでね♪
133:名無し行進曲
05/06/15 00:26:22 LJu2Nmve
>>132
お前は更に幼稚過ぎ(藁
134:名無し行進曲
05/06/15 00:29:31 fOLKvgiq
>>131
はいはい、分かりました。あまりにもアフォ過ぎてて、ああ返したのよ。ここ見てるってことは少なくとも
高校生以上だろ??? orz
135:名無し行進曲
05/06/15 00:30:11 7F/BMTPC
↑きみはどこの団体の人かな???
136:名無し行進曲
05/06/15 00:39:34 7F/BMTPC
↑きみはどこの団体の人かな???
137:名無し行進曲
05/06/15 00:52:18 ASx3qHnX
>>137
別に煽る気はないが、9分も経過してから何故連投?重いのか?
138:名無し行進曲
05/06/15 01:33:23 LJu2Nmve
>>134
おまえも同じくらいアフォ
139:名無し行進曲
05/06/15 06:49:03 53nx9ZML
未納房が激しく暴れているようで
140:名無し行進曲
05/06/15 10:15:19 EbRB27ln
未納ってやっぱり子供なんだぁ。演奏、卒ないけどガキっぽいイメージは拭えないわね。やっぱり一般なんだし大人らしい演奏も評価に入れてほしいわね。技術が良ければいいってもんでもないと私は思うんだけど。
141:名無し行進曲
05/06/15 11:30:33 qJzhKH6H
アンチ未納多いよ。良い賞をとってるのは認めてても勘違いしているガキ多いから。全員じゃないとは思うんだけど。
142:名無し行進曲
05/06/15 14:13:04 odz4vGdm
コンクール前からすさんどるなぁ、ここは・・・
143:名無し行進曲
05/06/15 15:06:21 VmA5JkLt
箕面ってなんて読むの?
スマソ、関西圏じゃなくて・・。多分聞いたことはあるんだと思うんだけど読めないorz
みのう?
144:名無し行進曲
05/06/15 15:29:28 /S5jxfCO
みのお
145:名無し行進曲
05/06/15 16:23:30 VR5ZWg7b
ホンコンへた
146:名無し行進曲
05/06/15 20:59:52 c57BW7a+
某石鹸シンフォニーウインドオーケストラからメールが来た。
コンクールの出演者を全パートで募集するという内容。
団員募集なら分かる。だが例の街金もそうだけど、出演者募集、コンクールのメンバー募集というのは
変だと思うのは俺だけか?
147:名無し行進曲
05/06/15 21:15:28 yiua2IS2
かちんちゃ
148:名無し行進曲
05/06/15 22:07:25 Zql564FK
石鹸は演奏会もコンクールも団員募集案内きたぞ。
街金もそうだけど、イベントごとにメンバー集めてるから
コンクールメンバー募集=団員募集なのでは?
コンクールだけ出たい気分の人にはありがたい。
ま、どっちでもいいけど。
い、いかん。素レス スマソ
149:名無し行進曲
05/06/15 22:22:19 7F/BMTPC
未納は今年府で落ちんじゃね~か????? w
150:名無し行進曲
05/06/15 23:08:48 aE+61n1S
箕面の演奏が技術があるとはとても思えんがな。
HPの練習日程今年はまだでてないみたいだけど毎年コンクール前1ヶ月は
ほとんど毎日練習しているのにはびっくりさせられる。
しかも社会人には不可能な昼夜練習を!
うまいとは言えんが努力した分だけ結果に出てるんでしょ。
151:名無し行進曲
05/06/15 23:19:03 Zql564FK
箕面って社会人じゃないの???
152:名無し行進曲
05/06/15 23:28:55 c57BW7a+
>>150
練習時間が多い=努力している
本気で言ってるのか??
>>151
半分くらいは10代だろ。高校生から入団できる。25歳の年齢制限がある。
153:名無し行進曲
05/06/15 23:52:06 AKKmYzmX
>>148
おー。たまにはコンクール出てみたいし応募すっかな。
オーディション厳しい?
154:名無し行進曲
05/06/16 00:00:31 c57BW7a+
>>153
大阪でオーディションやってるバンドなんてないだろ。
それこそ超DQN認定されるだろな。
155:名無し行進曲
05/06/16 00:10:36 3x0Q76sW
>>154
そうなんか。なんせ大阪の事は知らなかったもので。
156:名無し行進曲
05/06/16 01:05:49 UJ4R27CT
>>154 大阪でオーディションやってるバンド、河内長野にあり!
昔の話で今はどうかわからないが・・・。
157:名無し行進曲
05/06/16 01:21:01 8M9Q7Y0L
AZU>ホンコン
158:名無し行進曲
05/06/16 12:28:48 +eZP17zh
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< デイリーまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
159:名無し行進曲
05/06/16 21:55:36 ePC7QrVz
阪神間の市吹ならオーディションあるとこもあるんだけどね。
160:名無し行進曲
05/06/16 22:29:24 Hv/LbMTF
やはり今年も大阪代表で関西金以上は創価と箕面だけなのか???
161:名無し行進曲
05/06/16 22:37:51 dGwwUr1F
あたりまえだ、レベルの格差がありすぎる、他はほとんど地区レベルだし指揮者の自己満足の演奏で、技術はともかく音楽的な内容で論外である
162:名無し行進曲
05/06/16 22:40:29 Hv/LbMTF
三木ちゃんももうダメポ????
163:名無し行進曲
05/06/16 22:42:13 Offh89mD
>>160
未納は厳しいやろ。運がよければ金、てとこ。
164:名無し行進曲
05/06/16 22:47:26 Hv/LbMTF
三木ちゃんももうダメポ????
165:名無し行進曲
05/06/16 23:29:28 81C8Q3FW
>>149
>>154
なんで?
166:名無し行進曲
05/06/16 23:51:06 Trioe2vO
先ずは大阪の話からでいかが?
167:名無し行進曲
05/06/17 00:44:01 O+I9Mnsz
未納はクラとラッパとフルートとユーフォに化け物がいる。
168:名無し行進曲
05/06/17 00:56:51 frMsnOZW
カチンチャ>くじゃく
169:名無し@ローカルルール改正議論中
05/06/17 09:32:15 2Now4lHh
>>166 大阪の話してるやん。
>>168 カチンチャて何?
170:名無し行進曲
05/06/17 10:20:11 zsP0+P1X
関西大会の話になってると言いたかったんじゃないの?
カチンチャ、AZU、ホンコン? 意味不明やん
171:名無し行進曲
05/06/17 23:32:42 OMDixNLd
今年は豊中、守口がDQNの仲間入り
172:名無し行進曲
05/06/17 23:53:29 O+I9Mnsz
河内長野はDQN認定済み?w
173:名無し行進曲
05/06/18 00:01:43 EuCfny0O
DQN認定済み
まちかね山 河内長野 桃山 ミューズ 蒲生
豊中と守口?なんで?
174:名無し行進曲
05/06/18 00:20:28 AmTfnxvG
同じくなんで?そもそもDQNの意味分かっていってるのか?童貞君よ
175:名無し行進曲
05/06/18 01:24:57 hFxXhFya
何で河内長野はDQN認定なん?
176:名無し行進曲
05/06/18 08:01:01 WtbLtPvu
171は未納ボウヤじゃない?ガキっぽいのは演奏だけじゃないのね。
で、DQN楽団の定義って何?
177:名無し行進曲
05/06/18 10:52:34 7WUc2Fw5
>>173じゃないが
俺も>>171がどうしてそう思うのか気になる
178:名無し行進曲
05/06/18 11:11:33 hOhF5Kq0
>>176じゃないけど
DQN楽団の定義をすごく知りたい。
だってまちかねって去年金とったとこでしょ?
なのに何でDQN認定なの?
179:名無し行進曲
05/06/18 12:51:16 BRgRCYSa
待金
本気で全国金賞をゲトすると豪語 その場に居たから間違いない
DQN
プライドが高い 純正律が取れないと入団出来ないらしい 善良なる市民の税金を無駄遣い
momo
ホームページで自ら指揮者をカリスマと豪語 金が取れない事を審査員が悪いと豪語
石鹸
自己満足でプライド高い ¥使うが効果無し
架空のバンdか実在するバンdかは勝手に想像してく
180:178
05/06/18 15:25:27 w4NJph0j
>>179
サンクスー。
そんな裏話があったとは…
まちかねもモモもすごいねぇ。
やるねぇ。
181:名無し行進曲
05/06/18 17:10:24 AmTfnxvG
俺が思うに未納房は2ちゃんなんか見ないと思う。
182:名無し行進曲
05/06/18 23:59:41 N/phLemM
見てるけど
183:おい、こら、まて!
05/06/19 01:27:12 uGiiRNe4
DQN
プライドが高い 純正律が取れないと入団出来ないらしい 善良なる市民の税金を無駄遣い
と、書いてあったが、確か市の楽団ではなかったはず。
なのに 市からお金の援助が出てるわけ!?
184:名無し行進曲
05/06/19 05:33:14 /MRwfRS7
団長か誰かが市の職員で、いくらかの金が出てるとのこと。
185:名無し行進曲
05/06/19 11:06:50 wrCdNZy7
つまりさ、市の楽団では無いにもかかわらず市の金が動いているてな訳
186:名無し行進曲
05/06/19 12:47:12 FKUoPseH
生涯学習費用として援助が出るのは当然でしょ。どの団も下手なりにも式典などで協力はしてるはず。市の活動を利用するもしないも個人次第。生涯学習費用として活用されるのは有意義だと思うが。もっと無駄に使われてる税金はあるだろ。
187:名無し行進曲
05/06/19 13:03:31 wrCdNZy7
>下手なりにも
これが河内長野のDQNを呼ばれる所以
痛いぞDQN青窓
188:名無し行進曲
05/06/19 14:00:09 7/DERLM+
エエ年していつまでコンクールに拘るの?
189:名無し行進曲
05/06/19 14:32:25 7fz70oAk
>>188
同意
俺は守口在住だが、コンクールに出てるのが嫌で守口の楽団には入っていない
190:名無し行進曲
05/06/19 18:48:58 hh4gdoYI
コンクールに拘ろうが拘らまいが、それに年齢は関係あんの?
コンクールが好きなら好き、嫌いなら嫌いで自己判断で楽団を選んだらええやん。
ただーし! コンクールに出ていない楽団で上手な楽団に出会ったことなーいけども
191:名無し行進曲
05/06/19 19:47:38 uGiiRNe4
>>187 同意!
>下手なりにも って・・・。
かなりお上手なんでしょうね、青窓 。
192:名無し行進曲
05/06/19 20:49:10 7/DERLM+
コンクール出てても聞くに堪えない楽団もあるよ?
193:名無し行進曲
05/06/19 20:51:56 m3h4a71r
>>192
数学の勉強やり直しなさい。
194:名無し行進曲
05/06/19 21:01:08 AooNd48X
>>189
正解かも。
コンクールうんぬんより、あそこは淀工のOBバンドみたいなもんだから、
外様にはなじみにくそう。
195:名無し行進曲
05/06/19 22:21:23 6nLZ+FaN
守口いいなぁーって思うよ、今年くらい全国出て来ないかなぁー。三木くらいと同レベルみたいだし。
196:名無し行進曲
05/06/19 22:25:38 m3h4a71r
>>195
三木と同レベルで全国?
頭にお花畑があるんでしょうね。w
197:名無し行進曲
05/06/19 22:33:15 6nLZ+FaN
あんなの耳は何の耳だ?ロバかあんたは
198:名無し行進曲
05/06/19 22:52:06 uGiiRNe4
そうよ、アンナの耳はロバの耳なの!
199:名無し行進曲
05/06/20 06:51:58 1FONFx5e
三木と同レベルで全国=三木と守口が同レベル=ふかわりょうとグッさんが同レベル
200:名無し行進曲
05/06/20 07:16:37 RdY29yV5
うまいっ、はやい、やすいっ、
201:名無し行進曲
05/06/20 10:35:43 bN7ebbCn
三木レベルで全国はありえない 三木と守口が同レベルもありえない
202:名無し行進曲
05/06/20 22:18:44 RdY29yV5
禿同。三木と比較するに値しない、比較?バカか?かわいそうな耳なんだなこいつ、
203:名無し行進曲
05/06/20 22:52:27 oS+3uSU6
市町村合併に伴って存続危機なんでしょ。。。
204:名無し行進曲
05/06/21 20:53:34 US+6L4J4
門真との合併話? あれ、合併しない事に決定してるよ。
合併協議会も既に解散してる。
205:名無し行進曲
05/06/22 00:32:32 1IgIwpb7
三木レベルでも四国とかから出ればもしかしたら全国いけるかも?
206:名無し行進曲
05/06/22 00:38:37 4GZs8jZx
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 街金はいつになったら四国から出るのーー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
207:名無し行進曲
05/06/22 06:27:13 8f34bi8s
>>203
っていうか、守口市自体が合併できなかったから自主再建の道しかなくて、
そのシワ寄せが、モロ市民締め付けな訳。
市吹だけでなく体育団体の支援はおろか、
市営プールなんぞはこの夏からすべて廃止だぜ~!
最低です、今の守口行政・・・。
208:名無し行進曲
05/06/22 06:59:59 WsOD27Pr
守口も行政からの支援がなくなったと言いたそー。
ほとんどのバンドが支援を貰ってへんねんから普通やん。
いっその事行政と縁を切ったらどないなん?
209:名無し行進曲
05/06/22 11:11:25 PwALAUnk
守口市吹はそもそも市が運営してるバンドなので
行政と縁を切るなどありえないですよ!
独立してバンドを作ろうにもバンドの楽器は個人持ち以外は
市の物だろうから1からのスタートになるだろうし…
とりあえず守口市吹が存続危機にあるのは
今の守口市の行政からいって間違いなさそうだ
210:名無し行進曲
05/06/22 13:49:35 INOI5Ppx
昨日、シカゴブラスソロイスツ行った人いる?
211:名無し行進曲
05/06/22 14:00:43 VR/NR4i5
コモドの演奏ってどんなもんなの?
212:名無し行進曲
05/06/22 15:20:24 ch9cRR57
コドモみたいな感じ。
213:名無し行進曲
05/06/22 17:50:05 2G9aliRC
携帯はドコモ。
214:名無し行進曲
05/06/23 00:55:12 afBOLftU
>>209 がんがれ!
>>211 汚い音が目立つ。けど素直な音作り
215:名無し行進曲
05/06/23 08:29:26 Gc+dnBEZ
守口は今年のコンクールの結果にかかってるんでしょ。
死にもの狂いなんでしょ。
まぁ、せいぜいがんばりたまへ。
216:名無し行進曲
05/06/23 10:49:57 QJPRrPiS
コンの結果で守口の矛先が決るのなら応援するぞ。
最近、北河内やら堺なんぞがコンに出なくなって寂しいと思うてたし。
217:@もぐりち市民~☆♪〒
05/06/23 12:07:23 zhSmY8va
>>215
そうなんだ・・・!?
「がんがれ!守口市吹!!」
218:名無し行進曲
05/06/23 19:45:28 89nxYFus
>>216
別にそんなので決まると思わんけど。
219:名無し行進曲
05/06/23 21:54:01 yqeiSf4J
門真も財政難で吹奏楽フェスティバルが今年で最後になるかも知れないそうだ
220:名無し行進曲
05/06/24 00:03:48 VEtVMKe8
団が解体したら名前だけのこしてアンコンにでたらいいやん
221:名無し@ローカルルール改正議論中
05/06/24 09:12:17 xuvwMmZ9
>>218
意外とそうゆうもんで決まるモンですよ。
お役人は吹奏楽のことを全くご存じない(興味ない)かたが大半ですから。
市のお金使ってるんだから、慈善活動を行うのは当たり前と思ってて、
せっかくお金出してるんだから上手じゃないと・・・とも思ってる。
分かりやすくものさしに使えるのがコンクールであって、
「上手くならないならお金がもったいない」と考えちゃうお役人様が
残念ながら結構いてるのよね。
音楽ってそうゆうものでは計れないものもあるとは思うのだが、
お役人も色々大変なようで、中々分かってもらえないのが現実。
もっと切り詰めるとこあると思うのだが・・・
222:名無し行進曲
05/06/24 10:40:38 QVmiA628
蒲生って一体どうなってんの??
昔は...
今は二流バンド...
223:名無し行進曲
05/06/24 11:47:44 MCd4V+X8
行政や援助が絡んだ吹奏楽団
箕面市 豊中市 守口市 高槻市 茨木市 大阪狭山市 以上コン出場
岸和田市 泉南市 寝屋川市 藤井寺市 以上コン不出場
別にコンに出なくてもやっていけるんじゃないの?
224:名無し行進曲
05/06/24 11:52:35 1gi4yxao
そんなもの各々の財政状況や市民活動に対しての考え方に違いが出るのは当然だろ。
225:名無し行進曲
05/06/24 18:28:44 q/1S0ux7
うちが入ってる市吹もコンクール出ないぞ。
でもサマコン、たそがれ、定演(市吹連の演奏会)には出てます。
226:名無し行進曲
05/06/24 20:22:26 bP5ULo4f
未納の化け物ってなんやろ?
クラ・ラッパ・フルート・ユーフォって・・・
上手いってことか?
227:名無し行進曲
05/06/24 21:07:04 xiVJ2pco
ぶさいくって事やと思うんやけど。
228:名無し行進曲
05/06/25 08:28:33 HQ6g4ENm
はひふへふーん。携帯はコドモ?モコド?コモド?
229:名無し行進曲
05/06/25 11:41:29 gTtQewNk
>>226
ソロはいつも同じ人が吹いてるよね。
その人たちのことでは?
230:名無し行進曲
05/06/25 12:44:41 hsHTOSBx
トゥーランドットのえうぷソロは良かった。
でも周りとのバランスが悪かった。
ソロでは上手いけどバンドの中のソロとしてはイマイチ。
231:名無し行進曲
05/06/25 19:00:25 f1Tq3pWx
>>222
今では選曲も演奏もbandのコンセプトもちゅーとハンパなband
232:名無し行進曲
05/06/26 10:53:28 IKW6RjVr
今年の珍賞はどこの団体だと思います
233:名無し行進曲
05/06/26 12:36:14 LK+oz5DO
守口
234:名無し行進曲
05/06/26 12:40:17 dR2P97dn
課題曲は何やりますか?兵庫見てると2が圧倒的に多そうですね(全部門見た感じで)。
235:名無し行進曲
05/06/26 14:50:42 9z7DH94m
2
236:名無し行進曲
05/06/26 15:18:41 dR2P97dn
豊中の演奏会、選曲気合入ってますね。どれがコンクールの曲かしらん。
とりあえず課題曲は4か。
237:名無し行進曲
05/06/26 15:50:43 23osNnEZ
セントアンソニーじゃない。
238:名無し行進曲
05/06/26 16:04:17 IKW6RjVr
今年の珍賞はどこの団体や?理由なしは珍賞と認めない。九谷より
239:名無し行進曲
05/06/26 16:36:00 LK+oz5DO
守口
240:名無し行進曲
05/06/26 16:48:08 JrwImfTQ
昨日あった大阪シンフォニックBの定期はどうだったでつか?
241:名無し行進曲
05/06/26 19:15:06 9z7DH94m
以前にも増して下手になったんとちゃう?
聞き疲れた。大昔にコンクールに出て関西に行ってたんだろ?
自覚するためにもういちど出て勉強したら良いんじゃないの?
上手く行けば銀賞は取れると思うよ。下手ちゃうけど上手くは無かった。
239や関係者に煽られそうやわw
242:名無し行進曲
05/06/26 22:59:07 IKW6RjVr
禿同、しかし今年は三木に匹敵するという噂が、すぱげてぃダンクヒルズが未納越える力があるようだが
243:名無し行進曲
05/06/26 23:04:25 5TxK+eLL
>>242
そもそもそのふざけた名前は何なの? >スパゲティ
普通に音楽したいと思っても、こんな名前のバンドに入りたいと誰も思わないだろうし。
244:名無し行進曲
05/06/26 23:04:32 9z7DH94m
上手い!
スパが未納を越える事があり得ないのと同じで
大阪シンフォニックが三木に匹敵するのがあり得ないに掛けた。
座布団2枚進呈
245:名無し行進曲
05/06/26 23:05:27 5TxK+eLL
そうそう。おバカさんがこんなスレ立てちゃいました。
大阪の社会時楽団「銀賞バンド」について語るスレ
スレリンク(suisou板)l50
246:名無し行進曲
05/06/26 23:59:28 9z7DH94m
アホ丸出しやんけ! 大阪の恥!
そんなんここで堂々と語ったらええんとちゃうん。
縦と横を合わせたら銀は取れるで。
そこにバランスが合って金、音色と表現力などが加算されて
代表枠に入ったら代表。そんな感じとちゃうん?
247:名無し行進曲
05/06/27 09:47:01 nN7rhtgr
>>246
ちみ審査員かね?プゲラ
248:名無し行進曲
05/06/27 11:20:40 d+xd8+Sk
未納は表現力がないから代表無理じゃん
249:名無し行進曲
05/06/27 18:59:24 jA3inczK
>>247
煽るところじゃ無いと思うけど。
私は当を得てると思うんだけどどうよ?
250:名無し行進曲
05/06/27 21:58:15 Xf+b647I
未納は去年くらいから高校生が急激に増加したらしい……………コンクールメンバーも八割大学生以下らしい…………今年は大変。
251:名無し行進曲
05/06/27 22:05:03 7jJ7OoQ3
みんなそんなにコンクール好きなん?
252:250
05/06/27 22:17:16 Xf+b647I
未納はどうせ中学時代に地区大会止まりの高校生が大量にいるんだろ。。。
253:名無し行進曲
05/06/27 22:37:04 jA3inczK
学校に吹奏楽部が無い学生が多いと聞くが
学校に吹奏楽部があるのに入部しないで未納に入るのも多いとか。
余り関心出来ひんわ。
>>251 季節物やからしゃーないわ。ネタ振りしてみれば?
254:名無し行進曲
05/06/27 22:45:45 d+xd8+Sk
だれか予想とか、自由曲の調査とかやってくれへんの?
255:名無し行進曲
05/06/27 22:49:08 e0OFY27O
ガキが多いと、夏休みに入って毎日練習できていいわな。それで上手くなければイパーンやとアフォやで。
毎日練習=努力、違うで。>>150のようなヴァカがいるから念のため。
256:名無し行進曲
05/06/27 23:11:55 R+0hSKLh
三鬼ってどうなん?
あんまり雰囲気はいいイメージないけど。
関係ないけど三鬼楽器のスクールは最悪そう。店内も暗くて買う気がしないのだけれども。
257:名無し行進曲
05/06/27 23:48:09 e0OFY27O
>>256
指揮やってる池田先生、小学校の時に教わりました。
優しくて面白い先生でしたよ。
258:名無し行進曲
05/06/28 00:09:41 AZu0yCDY
>>256
どうイメージがよくないのか知りたい。
聞いた話だと結構長く続けている人が多くて、意外にマターリらしいけど。
自分のバンドは入れ替わりが早すぎて困るから、ちょっとうらやましい。
というか、今のバンドでは30にして長老になりつつあるので、空きがあれば
入りたいと思ってて情報収集中。
259:名無し行進曲
05/06/28 05:49:13 e8ltlvf3
俺についてきてください
URLリンク(friends.excite.co.jp)
260:名無し行進曲
05/06/28 21:27:48 7C/gmWeE
あいよ
261:名無し行進曲
05/06/28 23:39:17 KMr1g/Ui
>>258
たいていの人は数年とか続けてるみたいだね。
気になるならメールしてみたら?
262:名無し行進曲
05/06/29 00:21:21 afv3bAVN
ほれ URLリンク(homepage3.nifty.com)
263:名無し行進曲
05/06/29 20:56:10 7WSYq+8b
門真市長変わったけど財政改革で楽団つぶすんじゃないの?
264:名無し行進曲
05/06/29 20:59:54 64aHgBPM
どーなんだれ?確か門真以外にもそういう楽団あるって聞いたことがあるような?
265:名無し行進曲
05/06/29 21:59:38 RZCO1IPI
211>>
意見は214と同じ。
まだ、発展途上ってところ
それは、ラッパパートに足引っ張るオッサンがいるから。
コンクール出ても入賞できんのとちがう?
いまだ、譜面も読めない、指も回らない、音もハズス、
リズム感ゼロだって。
266:名無し行進曲
05/06/29 22:25:40 87Wk5z5b
そいつ知ってる!
267:名無し行進曲
05/06/29 23:42:51 nR2x46KS
一人の技量だけで賞が決るとは思えん。
268:名無し行進曲
05/06/30 00:59:09 txOsqG5h
>>263
門真はほぼ自主財源で楽団運営できているみたいなので
市長が変わった程度ではどうともならないと思われ
269:名無し行進曲
05/06/30 05:26:35 lmN8AcOh
211,265>>
そいつ、精神分裂症をわずらっとるオッサンとちゃうの?
別の楽団でも邪魔で何の役にも立たんカッタとか
270:名無し行進曲
05/06/30 06:40:44 lmN8AcOh
コモドも考えるでしょう。
そのおっさんをコンクールに出すなんてアリエナイ1
271:名無し行進曲
05/06/30 07:40:19 +YCE0/sK
>>265>>269
前にも居たね。粘着くん。みっともないよ。
272:名無し行進曲
05/06/30 21:07:40 zBGV0QrI
9月に演奏会やるんですが、メンバーが足らないのでお手伝いしてくれる方いて
ませんかぁ?特にフルート・ホルンの方は大歓迎!それ以外でも全然OKです☆
誰かいてませんかぁ?
URLリンク(friends.excite.co.jp)
273:名無し行進曲
05/07/01 13:26:21 TFnvkIAn
詳細キボンヌ
274:名無し行進曲
05/07/01 23:49:03 R8OI2U7O
ここかな?
URLリンク(www.google.co.jp)
275:名無し行進曲
05/07/03 01:50:36 T0w5v9bK
今年のドキュソバンドってどこよん?
276:名無し行進曲
05/07/03 01:51:33 hNrbNMpv
もくねん吹奏楽団
277:名無し行進曲
05/07/03 01:55:20 T0w5v9bK
どこももこどこもどこども、
278:名無し行進曲
05/07/03 02:13:42 DPtRi9b1
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 曲情報まだぁーー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
1. 豊中市青少年吹奏楽団 課: 自:
2. まちかね山吹奏楽団 課: 自:
6. 箕面市青少年吹奏楽団 課: 自:
11. 三木ウィンドフィルハーモニー 課: 自:
12. 城陽青少年音楽団 課: 自:
15. ミューズシンフォニーウインドオーケストラ 課: 自:
19. 守口市青少年吹奏楽団 課: 自:
279:名無し行進曲
05/07/03 02:16:21 B9pDdHkD
今年のど糞
河内>momo>石鹸>街金>コンバンジジババズ
280:名無し行進曲
05/07/03 02:55:37 MUqRwZ2P
豊中は課題曲4とエグモントって聞いた。
サマコンのプログラムどれでも自由曲にしようと思えば出来そうだなあ。
281:名無し行進曲
05/07/03 07:16:13 ZQNTepaK
273さんミニメよろしくね!
あ、それから俺は既婚です。あかんかったかな?
282:名無し行進曲
05/07/03 08:40:07 OQu1Ppaf
三木楽器本社に立ち寄ったら聞えた
1. 豊中市青少年吹奏楽団 課:4 自:エグモント
2. まちかね山吹奏楽団 課: 自:
6. 箕面市青少年吹奏楽団 課: 自:
11. 三木ウィンドフィルハーモニー 課:2 自:
12. 城陽青少年音楽団 課: 自:
15. ミューズシンフォニーウインドオーケストラ 課: 自:
19. 守口市青少年吹奏楽団 課: 自:
283:名無し行進曲
05/07/03 09:05:56 OQu1Ppaf
豊中市青少年吹奏楽団(4) エグモント/アッペルモント
まちかね山吹奏楽団( )
箕面市青少年吹奏楽団( )
三木ウィンドフィルハーモニー(2)
城陽青少年吹奏楽団( )
ミューズシンフォニーウインドオーケストラ( )
茨木市吹奏楽団( ) ダフニスとクロエ第2番/ラヴェル
守口市青少年吹奏楽団( )
蒲生ディストリコトバンド( ) カウボーイの休日/コープランド
桃山ウィンドオーケストラ( ) 原石の未来/清水大輔
コモドウィンドアンサンブル(1) ドンキホーテ/ミンクス? シュトラウス?
284:デイリー吹奏楽
05/07/03 10:45:26 1mest9dZ
デイリー吹奏楽 8月14日府立青少年会館第1レース 年齢無制限 一般関西予選杯
複オッズ 本紙予想 寸評
1未納 1.1 有力 実績から言えば余裕だが、高校生増加の情報提供あり。どう影響するか。
2神酒 1.4 有力 関西銅から抜け出し上昇気流?実力出し切れば結果は付いて来る。油断禁物。
3街金 2.4 対抗 昨年はHPに虚偽の曲名記載。今年はどんな"新しいスタイル"を見せてくれるのか。
4乗用 2.7 対抗 選曲や練習スケジュール等の戦略にミスが無ければ充分に代表候補。
5夜中 3.0 対抗 連続金で存在感示す。今年は一気に代表入り目指す。
6青風 4.5 中穴 話題の多い人気楽団が金奪回。この勢いで代表入りして一発屋返上を目論む。
7蓮根 4.8 中穴 OBバンドにしては成績の浮沈みが激しい。いいメンバーが揃えば。
8荊基 5.6 中穴 銀が続いていたが昨年は一矢報いた。この勢いで久々の代表奪取目指したい。
9繆図 5.9 大穴 連続銀で大穴陥落。更に厳しい調教によっては直線一気もあり。一発注。
10画猛 6.8 大穴 もはや完全にローカルバンド?実力ある老舗だけに巻き返しに期待。
11森朽 7.7 大穴 今年の結果によって存続云々の情報提供あり。応援の声に応えられるか。
12譜代 7.9 大穴 大学自体はいい演奏をするがコンクールに出ないのでOBバンドが頑張りたい。
13腿山 8.0 大穴 "カリスマ指揮者"がいるらしいが銀しか取れない。何故?
285:名無し行進曲
05/07/03 11:06:15 6s+YM+yk
デイリー キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
286:名無し行進曲
05/07/03 15:26:37 k0BOjQa6
私は 1-2-5 を買う。
287:名無し行進曲
05/07/03 15:29:58 T0w5v9bK
今年の三連単 1‐10‐11 なんぼつきますか?
288:名無し行進曲
05/07/03 16:11:08 dsDxvE9x
>>284
ドキュソウインズが人気楽団?? 禿ワロス。
289:名無し行進曲
05/07/03 18:02:18 x0YBPp5z
>>288
人気というのはデイリーお得意の 皮 肉 だろ。
290:名無し行進曲
05/07/03 22:16:27 T0w5v9bK
今年は、漏口が代表うばい万馬券になる気が…
291:名無し行進曲
05/07/04 00:15:44 PbiDSSKe
1-2-11 出たらすげぇな!
俺は1-2-3と1-2-5の2点買い。
292:名無し行進曲
05/07/04 00:17:18 1ijTXluc
今日の夜中の演奏会行った人いる?どうだったんだろ。
293:名無し行進曲
05/07/04 15:52:05 cYCLFfWs
今年はドキュソウィンズの、喪璃朽の楽団存続を賭けた、最後の戦いという面白みがある為1‐2‐10を推す。
294:名無し行進曲
05/07/04 17:01:06 TI2ggl4v
↑????????
295:名無し行進曲
05/07/04 23:11:04 saBZxqPp
>>279
ズババってまだ活動してんの?
296:名無し行進曲
05/07/04 23:46:23 2Q9AWtuy
たけぞー
9月に演奏会やるんですが、メンバーが足らないのでお手伝いしてくれる方いて
ませんかぁ?特にフルート・ホルンの女の子は大歓迎!それ以外でも全然OKです☆
誰かいてませんかぁ?
URLリンク(friends.excite.co.jp)
297:名無し行進曲
05/07/06 00:09:40 sYOoRXGc
豊中市青少年吹奏楽団(4) エグモント/アッペルモント
まちかね山吹奏楽団(2)
箕面市青少年吹奏楽団(2)
三木ウィンドフィルハーモニー(2)
城陽青少年吹奏楽団( )
ミューズシンフォニーウインドオーケストラ( )
茨木市吹奏楽団( ) ダフニスとクロエ第2番/ラヴェル
守口市青少年吹奏楽団( )
蒲生ディストリコトバンド( ) カウボーイの休日/コープランド
桃山ウィンドオーケストラ( ) 原石の未来/清水大輔
コモドウィンドアンサンブル(1) ドンキホーテ/ミンクス
298:名無し行進曲
05/07/06 00:22:13 7M1EFFCj
守口市青少年は「大阪俗謡による幻想曲」を自由曲でやると聞いたが…
299:名無し行進曲
05/07/06 02:01:47 sYOoRXGc
淀工軍団がよーさんおるからか。
もしかしてホンマに今年は本気なんかも知れんな。
300:名無し行進曲
05/07/06 07:46:26 7M1EFFCj
そうだとしたら指揮は去年のプロの人がするんですかね?
301:名無し行進曲
05/07/06 07:55:39 VB7r2GNE
うるさい! もくねん!
302:名無し行進曲
05/07/06 07:59:38 7M1EFFCj
もくねん?ドッジ弾ペイの珍念のパクリ?
303:名無し行進曲
05/07/06 08:07:47 7M1EFFCj
ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃
304:名無し行進曲
05/07/06 09:12:31 6QPnWbSM
25歳以下の鼻タレバンドは未納だけで充分。
305:名無し行進曲
05/07/06 10:29:44 DYtdC0XZ
守口てそんなに淀OB多いのか?
306:名無し行進曲
05/07/06 13:26:40 Xi4h6Y91
多い
307:名無し行進曲
05/07/06 21:03:10 IvI5292r
淀のOBバンドの為に税金使とんのか?
それやったらさっさと潰れろ!
308:名無し行進曲
05/07/06 21:06:09 7M1EFFCj
ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃 ディスコ(`Д´)〃
309:名無し行進曲
05/07/06 23:16:28 7M1EFFCj
淀OB集結した守口の大阪俗謡は少し聴いてみたい気もするが、ハッタリだと…
310:名無し行進曲
05/07/07 01:03:45 OF+k920c
いつもハッタリじゃん\(~o~)/
311:名無し行進曲
05/07/07 12:17:20 PMKsYQMF
>>307
いくら淀のOBが多いとはいえ
OBバンドというほど全体の淀OB率は高くないでしょ…
それとも守口になんかうらみでもあんの?
312:名無し行進曲
05/07/07 12:50:31 e+UOBRuY
たけぞー
9月に演奏会やるんですが、メンバーが足らないのでお手伝いしてくれる方いて
ませんかぁ?特にフルート・ホルンの女の子は大歓迎!それ以外でも全然OKです☆
誰かいてませんかぁ?
URLリンク(friends.excite.co.jp)
313:名無し行進曲
05/07/07 21:13:28 OF+k920c
今年は三木、守口、蒲生が代表取りそうな予感。
314:名無し行進曲
05/07/07 21:41:22 qPNMngaq
>>311
私的団体の為に自分の払った税金が使われたら嫌だろ
315:名無し行進曲
05/07/07 22:05:00 cAlW7leC
>>313
三木は別として、他の2団体を挙げる理由を述べよ。
316:名無し行進曲
05/07/07 23:10:03 4jHWuJ5t
>>313
がもー??
ありえへん.....
ちゅーと半端なヤシでも前でぼー振れるよーなばんど
タテヨコさえ合えばできるよーなせんきょくしかできないガキのばんど
オナニー的ナカヨシローカルばんど
317:名無し行進曲
05/07/07 23:21:31 gulJbkAf
普通に未納、神酒は代表になるだろうよ。
あとは街金、常用、夜中辺りから代表が出るに1票
318:名無し行進曲
05/07/07 23:40:05 SiRwF+sx
>>317
妥当な意見だよね。
守口、蒲生なんかありえない。存続かなんかしらないがそんな事で急に必死になっても代表まではのし上がれるわけない。無難にマチカネあたりが来るんじゃないか。しかし豊中の演奏会はかなり気合い入ってたぞ。ちょっと感動したぞ。あそこも存続危機か?
319:名無し行進曲
05/07/08 00:06:04 wHnwxJdn
>>316
何必死になってんの?w
ま、カウボーイの休日なら自爆がオチかな。タテヨコ合わせて済む曲じゃないし、それ以前に
合わすのしんどいから。ソロもいろいろあるし。
320:名無し行進曲
05/07/08 00:46:42 WCbiZzAX
禿同。自爆落ちだが待金はDQNと考えるのが一般的なのでは?大化け可能性のあるバンドだと思い二つ選んだ。銀か代表でマチガイない
321:名無し行進曲
05/07/08 02:53:25 MnEs/nGE
確かに蒲生はありえんですよ。
ただ、全くオナヌーじゃない一般バンドなんかあるのかが疑問。
楽器だの歌だやってるのは、詰まるところみんな公開オナだろーに。
316の知ってるオナってない社会人バンドはどこなんだ。
守口は活動してる団員のほぼ全員を板に上げるのやめれば化ける可能性はあると思う。
まあ、コンクールメンバーを厳選すること自体が性質上ありえないから、これもなし。
存続危機は今更じゃなくて門真との合併が噂され始めた頃からだから、ホントはここ数年ずっとテンパってる。
でも、若手の多くは無くなれば他に行けばいいか、と思ってるから言うほど必死でもない。
三木、箕面、豊中、と思うが、豊中は順番が気にかかるところ。
別にどこがなってもいいんだけどさ、まちかねだけはなんとなくひっかかるのは2chの見すぎだなw
322:名無し行進曲
05/07/08 11:38:50 F0knk+yy
>>314
そもそも市が運営するバンドは青少年教育の一環として作られたわけで
私的バンドと言うのはどうかと…
まあ、自分らが払った税金使われてる事にはかわりないけどね。
323:名無し行進曲
05/07/08 22:40:21 WCbiZzAX
へムヘムへム、ヘームへムヘムへム。(禿同、今年は三木、未納、嬢謡できまりだぴょん)
324:名無し行進曲
05/07/08 22:40:34 WCbiZzAX
へムヘムへム、ヘームへムヘムへム。(禿同、今年は三木、未納、嬢謡できまりだぴょん)
325:名無し行進曲
05/07/09 00:07:38 h5B4b8D5
たけぞー
ここで色々書いてる人に限って、あんまり上手くないよね
URLリンク(friends.excite.co.jp)
326:名無し行進曲
05/07/09 00:27:12 7o31jPlc
へムヘムへム、ヘームへムヘムへム。
(禿同、でもナニワのラッパ駅員Y<別名たけぞー>よりマシだけどね)
327:名無し行進曲
05/07/09 00:32:02 FZ/Rg6T6
へムヘム、ヘームへムヘムヘム。学園長の言うとおり。今年はこもどが代表
328:名無し行進曲
05/07/09 00:36:36 jj9X0xL+
たけぞーってYだったの?奥さんも子供もいたよね。
329:名無し行進曲
05/07/09 01:44:41 h5B4b8D5
俺はべつに変な関係もとめてるわけちゃうからご安心あれ。
330:名無し行進曲
05/07/09 09:51:57 MdUaNffL
327>>
代表になるには、おきたにとういおっさんがコンクールメンバーから
はずれればまtいがいない。
あのオッサンで手代表にでもなるようなことになら、
御堂筋を全裸であるきます。
331:名無し行進曲
05/07/09 10:32:40 6s7TiNMA
だからー一個人で代表が決る訳無いってばさw
そのおっさんが出なくてもコモドが代表はありえないってばw
332:名無し行進曲
05/07/09 10:42:53 7o31jPlc
たけぞー、もう不倫とか妄想ストーカーとかは二度とするんじゃないぞ。
333:名無し行進曲
05/07/09 22:10:10 FZ/Rg6T6
コモドが代表?じょうだんはよしおかみほ!モコドが代表なるくらいなら乗用、待ち兼ね、漏愚痴は名演を繰り広げるだろう
334:名無し行進曲
05/07/09 22:26:11 CM+5G+hU
コモドだって~うまいんだも~ん
335:名無し行進曲
05/07/09 23:01:46 GuushdtA
>>333
なんで守口が城陽や待兼と同レベルで考えられるのか意味不明。万年銀賞バンドだろ?
336:名無し行進曲
05/07/09 23:11:37 t2G3bkDS
>>335
そうでもない。
337:名無し行進曲
05/07/10 08:27:00 LuP9mhV5
>>336
団員乙
338:名無し行進曲
05/07/10 09:08:59 IzlOAfgd
>>333
>>336
喪離愚恥関係者乙。
せいぜい頑張りたま屁
339:名無し行進曲
05/07/10 10:45:06 SEb8E0JW
は?わたしコモ度の者だが、釣られよってまだまだじゃのう
340:名無し行進曲
05/07/10 12:08:48 YmvrWQ5W
あのー、336ですけどー、守口が万年銀賞じゃないと言いたかっただけなんですけどー。
過去の成績みると、出場団体中では、金賞率高い方ですが。
ちなみに私は某DQNバンド関係者。w
341:名無し行進曲
05/07/10 13:05:19 SEb8E0JW
ほぉほぉ、ふむふむ、へムヘム?ヘームへムヘムヘム!それが本当だとすれば可能性あるかもだな、常用はどうよ?
342:名無し行進曲
05/07/10 15:51:52 fKwcr1Cg
340
ほんまや・・・。
金賞率高い・・・・・・
343:名無し行進曲
05/07/10 20:44:56 SEb8E0JW
あんたの負け
344:デイリー吹奏楽
05/07/11 18:23:31 +LlleHYy
デイリー吹奏楽 8月14日府立青少年会館第1レース 年齢無制限 一般関西予選杯
複オッズ 本紙予想 寸評
1未納 1.1 有力 昨年の関西金で若い団員増加?大編成を上手くまとめることが出来るかがポイントか。
2神酒 1.4 有力 定評ある"オトナの音楽"を維持できるかが鍵?スタンス堅持できれば結果は見えて来る。
3街金 2.4 対抗 代表取れたのでしばらく大阪に滞留?しかし3位争い微妙の予想多し。常連入りなるか。
4乗用 2.7 対抗 関西常連に返り咲くかこのまま低迷するか、勝負の年。梅田騎手の手綱捌き注目される。
5夜中 3.0 対抗 演奏会気合入るの情報提供あり。代表予想に挙げる人も増えてきた。そろそろ来るか?
6青風 4.5 中穴 昨年金で中穴一番手へ浮上。勢いに乗り対抗陣を一気に差して久々の代表を狙う。
7蓮根 4.8 中穴 まだ創設期の不安定状態?一昨年の金を再現できるか。あわよくば代表狙いたい。
8荊基 5.6 中穴 金奪回で勢いに乗る。自由曲ダフニスの情報提供あり。 直線一気で上位陣ゴボウ抜き!
9石鹸 5.9 大穴 調教がハードなことは知られているが今年は情報乏しい。デイリー編集部宛て情報求む。
10画猛 6.8 大穴 近年低迷。だが地力ある馬なので目は話せない。選曲微妙。条件整えば一発あり注。
11森朽 7.7 大穴 結果が出なければ存続の危機?淀工の十八番「俗謡」との情報提供あり。 勝負だ!
12譜代 7.9 大穴 7枠と同じOBバンドだがこちらは大学。歴史積み重ねるも成績は平行線。結果出したい。
13篭度 8.0 大穴 最近話題に上ることが増えた。しかし内容は微妙。スタートダッシュでいい位置狙いたい。
345:名無し行進曲
05/07/11 23:12:20 DZ9SlUbg
今年から入場料とプログラム代値上げだってよ。1500円もするんかい orz
346:名無し行進曲
05/07/11 23:28:27 0aPBtycE
いっつも出場しかしないからわからんけど、出場者にはタダで入場権利あるわけ?
今年は前半に上手いトコ固まってるね。
347:名無し行進曲
05/07/11 23:35:38 DZ9SlUbg
確か出演者もチケットがないと入れないはず。各団体数枚は割り当てあったかと思うけど、
ほとんど普通に買って入っていたような気がする。
348:名無し行進曲
05/07/11 23:38:05 DZ9SlUbg
連投スマソ。
確かに前半に固まってるな。確か三木の後で昼休憩。情報が少なくて得体の知れないから城陽を聴いてみて・・・
その後は聴く価値なしだな。w
349:名無し行進曲
05/07/11 23:38:48 XEgrPlpi
ん?
デイリーの予想、前回(>>284)と割と変化しとるな。
350:名無し行進曲
05/07/12 00:37:35 AlY/aBuS
割り当ては審査発表の時の代表者分くらいしかないんじゃないかな。
前は違った気がするけど、今は出場者もお金出して買わないといかん。
去年はチケット売り場が早めに閉まってしまうし(まだ演奏して無い団体が5つくらい残ってた時間帯)
講評と審査発表もチケットないと中に入れてもらえないしで、非常にイヤな感じだった。
…のに、チケット1000円、プログラム500円…
出番が遅いとすごい損な気分になるな。
351:名無し行進曲
05/07/12 00:47:11 KKlZzv33
普通に買って入ってたけど1000+500もするのか?
高いぞ吹連、発表を聞くだけでも1000取るなんて・・・・・・・
352:名無し行進曲
05/07/12 04:17:09 G8vJAFJI
おおっ?コモドがデイリーの予想にのっているじゃないか。
今年はどんな感じなのかな。
353:名無し行進曲
05/07/12 08:03:48 f4wBEqUG
だからコドモネタはもうええって!!
354:名無し行進曲
05/07/12 12:32:58 V3HuUszG
だからドコモネタってもういいって!
355:名無し行進曲
05/07/12 16:14:09 f4wBEqUG
デイリーさんの情報はココの書き込みまとめただけね☆
356:名無し行進曲
05/07/12 19:41:15 5FBDSHh1
01.豊中市青少年吹奏楽団 金賞
02.まちかね山吹奏楽団 金賞
03.桃山ウィンドオーケストラ 銀賞
04.茨木市吹奏楽団 銀賞
05.城南ウインドアンサンブル 銀賞
06.箕面市青少年吹奏楽団 金賞★
07.蒲生ディストリクトバンド 銀賞
08.岸和田ウインドアンサンブル 銅賞
09.レ・コンセール・エトワール 金賞
10.コモドウインドアンサンブル 銀賞
11.三木ウィンドフィルハーモニー 金賞★
12.城陽青少年音楽団 金賞★
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ 銅賞
14.島本町立中学校合同吹奏楽団 銅賞
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ 銀賞
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 金賞
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団 銅賞
18.高槻市音楽団管楽部 銅賞
19.守口市青少年吹奏楽団 金賞
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団 銅賞
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団 銀賞
357:名無し行進曲
05/07/12 19:47:36 n2MKIOdP
ちょっと質問。
大阪IT会計&大阪法律専門合同って、吹奏楽部あるの?
何人くらいで出てるんだ?
358:名無し行進曲
05/07/12 20:54:31 WnBVSJbo
01.豊中市青少年吹奏楽団 金
02.まちかね山吹奏楽団 金★
03.桃山ウィンドオーケストラ 銀
04.茨木市吹奏楽団 銀
05.城南ウインドアンサンブル 銅
06.箕面市青少年吹奏楽団 金★
07.蒲生ディストリクトバンド 銀
08.岸和田ウインドアンサンブル 銅
09.レ・コンセール・エトワール 銀
10.コモドウインドアンサンブル 銀
11.三木ウィンドフィルハーモニー 金★
12.城陽青少年音楽団 金
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ 銅
14.島本町立中学校合同吹奏楽団 銀
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ 金
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 銀
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団 銅
18.高槻市音楽団管楽部 銀
19.守口市青少年吹奏楽団 金
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団 銅
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団 銀
359:名無し行進曲
05/07/12 22:16:39 nPPjEXKw
01.豊中市青少年吹奏楽団 金賞
02.まちかね山吹奏楽団 金賞★
03.桃山ウィンドオーケストラ 銀賞
04.茨木市吹奏楽団 銀賞
05.城南ウインドアンサンブル 銀賞
06.箕面市青少年吹奏楽団 金賞★
07.蒲生ディストリクトバンド 銀賞
08.岸和田ウインドアンサンブル 銅賞
09.レ・コンセール・エトワール 銀賞
10.コモドウインドアンサンブル 銀賞
11.三木ウィンドフィルハーモニー 金賞★
12.城陽青少年音楽団 銀賞
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ 銅賞
14.島本町立中学校合同吹奏楽団 銅賞
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ 金賞
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 銅賞
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団 銅賞
18.高槻市音楽団管楽部 銅賞
19.守口市青少年吹奏楽団 銅賞
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団 銅賞
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団 銀賞
360:名無し行進曲
05/07/13 04:54:17 Kz/xYmwD
たけぞー
9月に演奏会やるんですが、メンバーが足らないのでお手伝いしてくれる方いて
ませんかぁ?特にフルート・ホルンの女の子は大歓迎!それ以外でも全然OKです☆
誰かいてませんかぁ?
URLリンク(friends.excite.co.jp)
361:名無し行進曲
05/07/13 06:48:34 q+DEg01d
金賞少なくねえか?
362:名無し行進曲
05/07/13 14:28:52 NH8VLHIl
大体3:4:3でしょ。
あと一つは金賞が増えるみたい。
銅賞が多すぎ?
363:名無し行進曲
05/07/13 17:04:57 TscMsaqO
まだ聞いてもないのに皆さんの予想ってどうやって考えているんですか?
すごいですね・・・・。
それとも嫌いなところには銅賞って書いているんですかね・・・・。
364:名無し行進曲
05/07/13 17:54:55 NH8VLHIl
例年の事だけど、大体当たるなw
365:名無し行進曲
05/07/13 23:27:40 q+DEg01d
代表と、ダメ金とそれ以下とのレベルの違いがありすぎる。デイリー通りで間違いなし。
366:名無し行進曲
05/07/13 23:44:53 gW+L9l7q
>>362
ちゃんと課題曲自由曲、技術表現A~Eの5段階で点数化してたらその比率になるが、
大阪、さらに関西は未だに課題曲自由曲合わせて3段階の多数決方式(ex. A3B2=金、A2B2C1=銀)で
やってるから、審査員の点数のつけ方次第。
367:名無し行進曲
05/07/14 23:11:57 6ScDiiKM
揚げときます。
368:名無し行進曲
05/07/14 23:32:19 gwfyjBTI
箕面はGR w
369:名無し行進曲
05/07/14 23:34:10 egmu5Bc3
>>368
GRのどのバージョンよ。
370:名無し行進曲
05/07/14 23:53:17 aemDl/C2
私は守口やめました…
371:名無し行進曲
05/07/15 03:00:10 WOndtGVO
01.豊中市青少年吹奏楽団 金賞 去年は選曲に助けられた気が。今年はどうよ。
02.まちかね山吹奏楽団 金賞★ 一応代表予想するが、どうも好きになれん。
03.桃山ウィンドオーケストラ 銀賞
04.茨木市吹奏楽団 銀賞 ダフクロで高い評価を得るのは正直厳しいと思う。
05.城南ウインドアンサンブル 銅賞
06.箕面市青少年吹奏楽団 金賞★ 悪くないけど、いつ聴いても記憶に残らない演奏。
07.蒲生ディストリクトバンド 銀賞 最後に代表になった時からメンバー相当入れ替わった??ロデオ自由曲なら正直金は無理。
08.岸和田ウインドアンサンブル 銅賞
09.レ・コンセール・エトワール 銀賞 コンクールの時だけのOBバンド??それじゃあいつまでたっても伸びない。
10.コモドウインドアンサンブル 銀賞
11.三木ウィンドフィルハーモニー 金賞★ クリアだけど固いサウンド。今回は本格的に指導者についたらしいが結果は?
12.城陽青少年音楽団 金賞 中学校は大丈夫なんですか?梅田先生??
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ 銅賞
14.島本町立中学校合同吹奏楽団 銀賞 失礼な言い方かも知れないけど、同情票で銀はいける気が。個人練習量は他には負けないでしょう。
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ 銀賞 ホムペ見てるとしんどそう。
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 銀賞 過去金賞2回でうち1回が代表。効率よろしいことで。悪いけど魅力に欠ける。
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団 銅賞
18.高槻市音楽団管楽部 銀賞 去年は思いのほか上手だった。でも金は無理。
19.守口市青少年吹奏楽団 金賞 個々のレベルは高いと感じたが、いかんせん乱暴な演奏。
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団 銅賞
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団 銀賞
372:名無し行進曲
05/07/15 11:23:46 3YdUwnLt
>>369 シンフォニックセレクション w
373:名無し行進曲
05/07/15 12:10:44 +kFOLvaJ
01.豊中市青少年吹奏楽団(3) エグモント/アッペルモント
02.まちかね山吹奏楽団 (2)
03.桃山ウィンドオーケストラ( )
04.茨木市吹奏楽団 ( ) ダフニスとクロエ第2番/ラヴェル
05.城南ウインドアンサンブル ( )
06.箕面市青少年吹奏楽団 (2) 「GR」よりシンフォニックセレクション?/天野正道
07.蒲生ディストリクトバンド (1) カウボーイの休日/コープランド
08.岸和田ウインドアンサンブル( )
09.レ・コンセール・エトワール( ) アイヴァンホー/アッペルモント
10.コモドウインドアンサンブル(1) ドンキホーテ/
11.三木ウィンドフィルハーモニー(2)
12.城陽青少年音楽団( )
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ( )
14.島本町立中学校合同吹奏楽団( )
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ( )
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ( )
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団( )
18.高槻市音楽団管楽部( )
19.守口市青少年吹奏楽団( ) 大阪俗謡による幻想曲?/大栗裕
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団( )
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団( )
374:名無し行進曲
05/07/15 15:01:33 lJOzyTaB
ウソの情報ばっかですね~笑
守口やめましたとか暴露されても、そんなん知らんし・・。
みたいな☆
375:名無し行進曲
05/07/15 15:15:50 eahGlDtC
>>374
お前さんは守口のガキ?人生経験高めろよ。よくわからないがココではイメージ悪いみたいね。なんでかなぁ~???
376:名無し行進曲
05/07/15 16:11:00 N/ECrzXn
ans
Y工業のOBなのを社会に出てからも自慢する低脳が多いから
みんな「凄いねー」と口に出して「過去の自慢なんて嫌な中年みたい」
と言ってるヨ。恥ずかしーパゲワラ
377:名無し行進曲
05/07/15 23:20:40 rULIHn8u
Y工業のOBばかりなら、なぜ大阪大会で金賞取れるか取れないかのラインなわけ?
はずかしいよね。威張ってる場合じゃないと思うんやけど…。
「みたいな☆」とか使われてもねぇ。青臭いの丸出し。。
378:名無し行進曲
05/07/16 00:49:20 YoEbUWsp
>>377
分かっちゃねーなー。指揮者の問題だよ。
ヨドだって今丸ちゃんいなくなったら全国出場なんて危ういぞ。
379:名無し行進曲
05/07/16 01:42:44 qdbhHyq8
淀のOBばっかじゃないのに、淀だらけということにして叩きたいだけに見える。
社会人バンドを語るスレにしては、房だらけだなあ。
380:名無し行進曲
05/07/16 09:21:57 WAnjl6+j
377
ありがとう。そんなに若く見てもらえるなんてビックリやわ。
375
それにあんな守口の奴らと一緒にせんといてもらえますかね。
381:名無し行進曲
05/07/16 10:45:11 AdpY1fQy
このスレばかばっかり?何だか低脳な香具師の集まりみたいだな…
382:名無し行進曲
05/07/17 00:51:24 Q3d02Qbb
お前を筆頭に
383:名無し行進曲
05/07/17 11:07:55 Srtoo6z1
↑コイツが荒らしの張本人か?
384:名無し行進曲
05/07/17 12:15:52 QPzcA5G3
阪急は?
385:名無し行進曲
05/07/17 13:09:10 JH8bQwIF
380=383
>ありがとう。そんなに若く見てもらえるなんてビックリやわ
もしもし?そこそこの年齢だとしたら「みたいな☆」はかなり痛いプゲラ
386:名無し行進曲
05/07/17 15:57:01 T0uMtdMg
>>384
今年は梅田の店舗改築で忙しいからコンクールには出ないって聞いたけど。
387:名無し行進曲
05/07/17 16:28:09 6z0bg9uV
店舗改装の他にもいろいろあるようだしな。
388:名無し行進曲
05/07/17 16:58:09 Srtoo6z1
この糞スレ削除依頼。
389:名無し行進曲
05/07/17 17:06:20 QPzcA5G3
阪急の指揮者のHさんはやめたんだよね?
390:名無し行進曲
05/07/17 23:09:20 Z1nhHL4c
他市の楽団って入団できないんですか?
それと何人ぐらいいるんですか?
391:名無し行進曲
05/07/17 23:19:10 Qi/YMt33
兵庫県人ですが大阪の一般吹奏楽団と府内の市吹に入ってますがなにか?
392:名無し行進曲
05/07/18 04:39:27 0otlusu3
あんたどこの市吹だ?どうせ府落ちだろう?
393:391じゃないよ
05/07/18 10:20:16 XfzKebaQ
別に落ちたっていいじゃん。コンクールに命かけてるわけじゃないし。
ヴァカじゃん。
くだらないレス。w
394:名無し行進曲
05/07/18 15:27:18 VbxM7Z89
>>392
入ってる楽団はどっちもコンクールに縁のない楽団で、
吹奏楽=コンクールばかりではありません。
楽しく地域でコンサートやってそこで音楽ならび仲間とのコミュニケーションを作ってますので問題ありません。
コンクール出たいのなら周りにたくさんの市吹とか一般の楽団があるのでそこに入ればいいわけです。
実際にコンクールに出たい為に私の住む阪神間の市吹に入ってる市外者も何人か知ってますよ。
395:名無し行進曲
05/07/18 18:18:31 mPmAf/WF
三木の自由曲はフラットヘッド湖の伝説っぽ。
「…ッドレイク」という、会話の切れ端からの予想。
396:名無し行進曲
05/07/18 19:14:39 hHyeojSI
単純な疑問。
どうしてその会話から三木の関係者と分かる訳?
397:名無し行進曲
05/07/18 19:55:05 0otlusu3
だって、神酒の関係者なんだモンモンモン
398:名無し行進曲
05/07/18 20:27:48 cg9TTy2h
神酒の関係者なのにやる曲知らないっておかしくね?
399:名無し行進曲
05/07/18 20:31:12 cg9TTy2h
ついでに>>392と>>397が同一人物ってことは
>>395と>>397は別人ってことか?
400:名無し行進曲
05/07/18 20:35:17 AljWQcBs
ID:0otlusu3は三木の関係者でもなんでもなく、単なるおヴァカちゃんでしょ。
401:名無し行進曲
05/07/18 21:15:35 0otlusu3
バカ?勝手に知らん人間と一緒にするような奴に言えば。あなたも府落ちでひがんでるとか?
402:名無し行進曲
05/07/18 22:31:56 jFU9aObt
三木の自由曲はフラットヘッド湖の伝説。
団長Kルートで聞いたから間違いない情報。
403:395
05/07/19 00:30:27 upAC1fQm
釣堀みたいになってますよ。
>396
顔知ってる三木の団員さん
(昔の先輩なんだけど人数多かったし、会話らしい会話してないから多分向こうは覚えてない)
が連れの人と話してるのを聞いた。
これは関係者の範疇には入らんと思う。
404:名無し行進曲
05/07/19 01:15:24 5T485AON
三木は近大卒が多いの??
市吹じゃないし演奏会ノルマとかきっと高いんでしょうね。
魅力的な楽団だけど嫌いな人がいるからなぁ…。たいしてうまくないのに、やめればいいのに…。
405:名無し行進曲
05/07/19 01:22:58 aCInPHmT
阪急のHさんはどうして指揮者をやめたんですか?高校のほうもやめたみたいですよね?
406:名無し行進曲
05/07/19 14:24:38 we57u978
デイリーさん、金・銀・銅の3段階表彰じゃなくて
今年から大阪一般は優秀奨励二段階表彰になるみたいです・・・。
407:名無し行進曲
05/07/19 21:37:21 3HSpFcp2
>>406
それって睡蓮の書き込み間違いだろ。一昨年くらいも同様のミスがあった。
408:名無し行進曲
05/07/20 02:49:09 9qNIG7zl
この前守口の指導者の一人(いち○せ)とか言う人が京橋のエロビデオ屋で(-_-)ナニカ?購入してた
コンクールにちから入れてるらしいが頭はエロだけ?テラワロス
今日一人クビになったらしぃ( ノ゜Д゜)ヨッ!
ひどいもんだ
409:名無し行進曲
05/07/20 02:59:14 9qNIG7zl
あとY工業卒いっぱいいるけど上手いのは
フルート吹きの眉毛こい顔が印象的な岡本とか言う人だけだと思う( ノ゜Д゜)ヨッ!
あとはクラリネットの人かしらぁヽ(・∀・)ノ
410:名無し行進曲
05/07/20 03:36:02 9qNIG7zl
コンクールいつだ?
411:名無し行進曲
05/07/20 12:50:26 Iv4CeuoK
関係者に ID:9qNIG7zl こんな蛆虫みたいなのがいる守口・・・ご愁傷様。
412:名無し行進曲
05/07/20 12:53:56 sTvI14Mr
守口在住で大阪市内の楽団に入っている。
守口入るのやめといて正解。
413:名無し@ローカルルール改正議論中
05/07/20 13:40:24 6jK5Qq+l
もう守口ネタは終了。
Y工業は生徒が演奏上手いんじゃなくて○谷センセが上手なんでしょ。
なかには上手いコもいるけど、ごく一部でしょ。
練習量は多いかも知んないけど、練習量=上手じゃない。
それがわからないカンチガイが多い。
別に批判したいわけではないし、Y工業の演奏は嫌いじゃないけど、
そうゆうカンチガイは好きになれない。ハィハィって感じ。
だから カンチガイ人間の多い守口も好きになれない。
状況に同情はしても同調はできない。
市の援助が出ないんなら独立されたら如何?
ヨソにはもっと大変な状況のトコ いっぱいありますヨ
マジスレ スマソ
414:名無し行進曲
05/07/20 13:47:46 9qNIG7zl
たしかに勘違いおおいね守口!
Y工業は丸○先生の指揮(纏めるの)が上手いだけだと思う
415:名無し行進曲
05/07/20 23:53:14 FCsfQCTg
>>414わざわざ実名あげてるあなたも十分な勘違いさんですよ、と
おっと釣られてしまったかw
416:名無し行進曲
05/07/21 00:27:50 e4Fl7UyH
やっと釣れた(w
417:名無し行進曲
05/07/22 00:38:12 fJzFKK01
コンクールで勝ちたいために遠くの団へ入団してる下手くそなファゴットのおっさん。
吹奏楽に200万の楽器は必要ない。
下手な癖に威張るな。
上手いのはお前じゃなくて周りの人間と指揮者。
418:名無し行進曲
05/07/22 03:12:14 VwDvw49X
>>395
蒲生の人?
419:名無し行進曲
05/07/22 07:07:50 BolQZ77z
>>418
三木の人?
420:名無し行進曲
05/07/22 16:34:38 E3Osfzv5
例年になく厨坊くさいスレですね、ここは
421:名無し行進曲
05/07/22 20:38:55 nCbl54cB
↑禿同
コンクールまで1ヶ月なんだが、今年は金賞とりたいよ。
大好きなみんなと演奏できるからタノスィ。だけどやっぱし金賞とりたいな。
422:名無し行進曲
05/07/23 00:47:41 OimMSq1j
ほとんど名指し状態で批判する人がいるけど
そういう自分はそんなにうまいの?
そういうのが書けるスレって言われたらそうかもしれないけどさ。
そんなことより練習するべきだって。
423:417
05/07/23 02:58:04 wWmmmE2N
>>422
少なくともこのおっさんよりは上手いですよ。
漏れがこいつを嫌いなり優は上手下手ではなく態度。
ま。一般論として吹奏楽に200万の楽器は必要ない。
漏れはこいつとオケで一緒になった事があるが乱暴な音でぶち壊しになってしまった。
大編成でソロ無しの吹奏バンドではその吹き方でもいいのかもしれないが
あれじゃppの木管アンサンブルソロはできねえだろう。
最近の若いファゴット吹きはソロも上手いし謙虚でいい子が多い。
上手いバンドの子はファゴットの子も上手い。
だがこういうおっさん(推定年齢40代前半)はダメなんだよ。
上手いバンドにいるのにそいつだけ下手。
ちなみに個人が推定できるような事は書いてないよ。
推定はできるだろうが断定はできんだろう。
424:名無し行進曲
05/07/23 03:38:02 OG6TsLKN
粘着君、乙。
425:名無し行進曲
05/07/23 03:43:20 b4ZC0Myo
その人がどんな人か知らんが別に100万の楽器でも変わらんのでは?
200万のファゴットては特に自慢できるほど高級な楽器ではないような…
426:名無し行進曲
05/07/23 03:53:29 OG6TsLKN
上の方のコ○ドのラッパのおっさんがどうとかも同じだけど、大人なんだから個人叩きはやめろや。
犯罪者や道徳的に逸脱してるヤシならいざ知らず。>>420に烈しく胴囲。
>>417はそのおっさんと同じバンドか?違うんだったらほっとけよ。
みんな趣味でやってんだから、200万の楽器買って自己満足してりゃいいんだよ。
そんな高い楽器買ってヴァッカだねー、と笑い話(貶める笑いじゃなく)にしてりゃいいんだよ。
ほんと、こーゆー人のことばかりあーだこーだ言うヤシ、虫唾が走るわ。頭に蛆虫が湧いてるんだな。
427:名無し行進曲
05/07/23 05:35:25 LkdxKosu
なんや かんや いっても みんな こんくーる が すきだねぇ
428:名無し行進曲
05/07/23 06:26:32 wWmmmE2N
>>425
自己満足してるだけならがいはないが
漏れはそいつに80万の安い楽器を馬鹿にされたんだよ。
「ファゴットは最低でも200万の楽器を使うべき。」ってな
そいつが上手かったら悔しくても黙って聞くけど下手なんだよ。
むかつくんだよ。
いい人気取りのブロガー
>>426
同じバンドじゃないが一緒に演奏会でたことがある。
個人叩きがダメならこういう香具師はイカンという例だとでも思ってくれ。
特定できない個人叩きは悪くて、特定のバンドを叩くのはいいのか?
429:名無し行進曲
05/07/23 07:08:59 XDJinLZz
釣られてみよっかな。
ビックリした。100%私の事かと思っちゃったよ。
オケで一緒に演ったFgさんは同じ団の相方とあの人だけだしな。
かと言ってwWmmmE2Nさんがあの方だと仮定してその証明になる
「何処にお住まい?」などという質問は投げかけませんが。
それに「ファゴットは最低でも200万の楽器を使うべき。」
なんて言ったこと無いしそんな事考えてないし。
私の楽器も中古でそのへんの値段だったりしますもんね。
ビンボーなんだからそんな高価な楽器は買えませぬ。
どなたかは存じませぬが、援護してくださった方。
ありがとうございます。 下手と言うのは事実なので練習せねば。
あぁ、これでまた練習の時に「釣られてんじゃねー(笑)」と
練習の時にみんなから談笑攻撃を食らいそうです。お邪魔しました。
430:名無し行進曲
05/07/23 07:48:11 wWmmmE2N
>>429
中古の安い楽器を使ってるのになぜ自分の事だと思ったのかわかりませんが驚かせてすまない。
オケでやった人が一人ならあんたじゃないよ。あのおっさんはファゴット歴長いからね。
問題行動も多いのでそこかしこに敵がいるようで御座いますよ。
そんなこっちも特定されるようなリスクは思いませんで御座います。
ではコレにて小生は失礼するで御座いますよ。
別にこの口調はヒントじゃ御座いませんよ。
431:名無し行進曲
05/07/23 10:04:11 6k+3P7oD
ほら、やっぱり頭の中に蛆虫が湧いてる。
「ファゴットは最低でも200万の楽器を使うべき。」
この言葉が安い楽器を馬鹿にしてると考える厨房思考回路がもうおかしい。
馬鹿にしているとしても、それが安い楽器を使っている人間とどう関係があるのか。
ヴァッカじゃねーか???仮にその200万ヤローが使っている人間まで馬鹿にしたとしても
だったらそう思わせときゃいいじゃん。その程度の人間だと逆に思ってりゃいいじゃん。いちいちこんなところで、
おまけにこの口調がヒントじゃない、なんて悪質にも程があるわ。
嫉妬に狂ってるオカマ野郎だな。
432:名無し行進曲
05/07/23 10:57:16 e+cRBJQJ
他人を誹謗中傷する話しはこの辺でやめて、そろそろコンクールの話題に戻しません?
府大会まで1カ月を切ったわけだけど、それぞれの曲リストわかりませんか??
根暗な話しはやめて前向きな明るい話しで大阪の吹奏楽を盛り上げましょう!
433:名無し行進曲
05/07/23 11:07:28 XDJinLZz
まーまー良いじゃないですか。431さんのお気持ちはよく判ります。
ここは色んな人間が集まってくる場所だし。
それに私にも思い当たる節が無いわけではありません。
お顔を正面から見ることが出来ない方がいるのも事実ですし。
下手くそは下手くそなりに頑張って練習しなきゃならんと。
コンクールまで1ヶ月をきりましたもんね。(個人的に)かなりヤバイです。
しかし私もアホウです。判る方には判る書き方をしているのですから。
もし抗議やクレームがありましたら直接おっしゃるなりメールしてくださいな。
墓穴を掘っちゃいました。重ね重ねお邪魔しました。
434:名無し行進曲
05/07/23 15:56:31 wWmmmE2N
>>431
お前なぁ。相手の台詞を全部書かなきゃ理解できんのか?
「そんな安い楽器で良く平気でオケできますね。そんな安い楽器じゃダメですよ。もっと高いの買わないとダメですよ。」と言われたので御座いますよ。
この口調がヒントになるので御座いますか?
悪質にも程があるということはお心当たりがあるので御座いますね?
小生にはわかりかねます。
該当者がいらっしゃいましたら重ね重ね申し訳御座いません。
435:名無し行進曲
05/07/23 15:57:18 wWmmmE2N
てゆーかヤパーリ本人乙なのかな?
誰か知らんけど。
436:名無し行進曲
05/07/23 16:49:08 wPHyikR7
レス伸びてると思って覗いてみたら何だこりゃ。
>>431-432の言うとおりよっぽど性格ひん曲がった根暗ヤローだな。
437:名無し行進曲
05/07/23 16:56:11 s/cq01ZP
>>434のようなこと言う人最低ですね。
楽器の値段より奏者の腕が重要でしょう。
>>431の言うとおり、そんな人は放っておきましょう。
きっとそういう人は後からしっぺ返しくらいますよ。
438:名無し行進曲
05/07/23 17:01:14 uFQjfMtd
>>436
激しく同意
>>根暗オカマヤロー
こんな匿名掲示板で叩いているより、直接文句言えば(ワラ
439:名無し行進曲
05/07/23 17:10:27 wPHyikR7
>>437
悪い。こんな馬鹿げたことにレスするのは止めるべきなのだが。
>>431が非難してるのは、ここで個人叩きを必死こいてやってるID:wWmmmE2Nの方だぞ。
440:名無し行進曲
05/07/24 08:04:05 1w4V/wvH
粘着オカマwWmmmE2Nは今後スルーする
今日は八尾フェスティバルの日だぞ。
噂だと今年で八尾フェスが終わると言う話だが実際はどうなのよ?
441:名無し行進曲
05/07/24 10:04:46 4xpoaqHE
石鹸、今年はしんどい(出来が悪い)のかと思ってたら、ここへきて怒涛の練習日程組んでるようでつね。
1日練習の連続・・・ お疲れ様。
で、いつになったら曲目公表になるんだ?? >>睡蓮のページ
442:名無し行進曲
05/07/24 10:15:48 1w4V/wvH
スルーする良いながらwWmmmE2Nに質問。
お前、本当はファゴット吹きなんかじゃないだろう?
お前の楽器は何処のメーカーのどの機種だ?
443:名無し行進曲
05/07/24 11:03:17 4xpoaqHE
>>442
もうやめとけ。誰の得にもならん。
444:名無し行進曲
05/07/24 16:09:40 kVt+H92l
>>441
ということはもしかすると大阪代表の予想もくつがえりそうですか?
445:名無し行進曲
05/07/24 17:23:10 CISwAz6i
>>444
いやいや、あまりにも出来が悪そうなので必死に悪あがきしてるって感じ。
以前の一発屋の頃の勢いは完全になくなった感じでつね。
446:名無し行進曲
05/07/24 17:55:36 kVt+H92l
(´・ω・`)
447:名無し行進曲
05/07/24 21:32:56 YO/HqaS3
>>442
バソンですが何か?
448:名無し行進曲
05/07/24 22:04:38 5qtNR/L0
>>447
大阪でしかも水槽でバソンっいうたらかなり人物特定されるぞ。
449:名無し行進曲
05/07/25 00:59:19 l/y4Jmqr
>>448
ホントなわけないやん。
私はwWmmmE2Nじゃないよ。通りすがりのファゴット吹きです。
バスーンのメーカーと機種なんてネットで調べれば誰でも答えられるからね。
ちなみに私の楽器には機種名はない。
450:名無し行進曲
05/07/25 10:15:30 /Kwh3/gh
01.豊中市青少年吹奏楽団 銀
02.まちかね山吹奏楽団 金
03.桃山ウィンドオーケストラ 銀
04.茨木市吹奏楽団 銀
05.城南ウインドアンサンブル 銀
06.箕面市青少年吹奏楽団 金・代表
07.蒲生ディストリクトバンド 銀
08.岸和田ウインドアンサンブル 銅
09.レ・コンセール・エトワール 金
10.コモドウインドアンサンブル 銀
11.三木ウィンドフィルハーモニー 金・代表
12.城陽青少年音楽団 金・代表
13.スパゲティ・ダンク・ヒルズ 銅
14.島本町立中学校合同吹奏楽団 銅
15.ミューズシンフォニーウインドオーケストラ 金
16.河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 金
17.大阪IT会計&大阪法律専門合同吹奏楽団 銀
18.高槻市音楽団管楽部 銅
19.守口市青少年吹奏楽団 銀
20.大阪狭山市青少年吹奏楽団 銅
21.大阪府立大&大阪女子大OB会吹奏楽団 銅
なにか?
451:名無し行進曲
05/07/25 11:45:55 tpy4hFbP
銅が多い希ガス。城陽を代表とする理由を述べよ。
452:名無し行進曲
05/07/25 20:07:21 LdOpDZml
>>450
この予想だと大阪IT合同が史上初の銀賞、いうことやね。大胆予想!
453:名無し行進曲
05/07/25 22:05:26 u/tbGlZL
岸和田ウィンドと大阪IT、一度くらい銀をとってもらいたいものだ
きっと暖かな拍手が会場を包むんとちゃいます?
454:名無し行進曲
05/07/25 22:10:47 0ko5zjhR
大阪ITってそんなにアレなのかw
何年か前に一般を聴いたときは棄権してたようなもので。
あと、城南ウインドも銀取ったのを知らない。
たまたま銀の年を聞いたことがないだけかも知れんが。
455:名無し行進曲
05/07/25 22:27:46 u/tbGlZL
大阪IT 7年連続銅賞
岸和田 15年連続銅賞
城南 1997年銀賞 7年連続銅賞
大阪狭 2001年銀賞 3年連続銅賞
スパゲ 2年連続銅賞
最初に抜けるのはどこだろう。こっちも気になんで。