【チューバ】TUBA吹き!!Part9【チューバ】   at SUISOU
  【チューバ】TUBA吹き!!Part9【チューバ】    - 暇つぶし2ch92:名無し行進曲
04/07/12 21:58 c//RYnuI
>>76
MR2ならソフトケースなら入れられた
が、、、水漏れした

93:名無し行進曲
04/07/12 22:05 wch3DwGU
tubaのマッピってどこのやつが1番いいの?

94:名無し行進曲
04/07/12 22:58 N5b3qeL2
そうそう。
「自分で吹いて一番吹きやすいものが良いマウスピースです」
などと言わずにハッキリさせてくれ。頼む!

95:名無し行進曲
04/07/12 23:03 Lfa1+cGD
アトリエでオーダー。

96:名無し行進曲
04/07/12 23:16 zRuUu5Cc
マッピ・・ミラフォンが吹きやすい・・
今のではなく昔のね。

97:名無し行進曲
04/07/12 23:22 zRuUu5Cc
Tubaのアーバン・・・ただへ音でかかれてるだけですけどね・・


98:名無し行進曲
04/07/12 23:28 A4in7aoP
>>89
FRのRX-8には、ドライブシャフトを通すためのスペースが必要です。
それにしても、あの出っ張りはジャマすぎるな。ちなみに、アクセラはFFね。

>>92
tuba吹きのくせに、2シーターを買うとは。。あんたは漢だ!

99:名無し行進曲
04/07/13 00:04 6kLmp+TT
99

100:名無し行進曲
04/07/13 00:05 6kLmp+TT
100

101:名無し行進曲
04/07/13 09:14 Q1STE7+5
>>93-94
折れの一押しはラスキーの28H。
バランスの良さ、上から下までむらなく良く鳴る。

102:名無し行進曲
04/07/13 10:26 h3NwOp9f
>>101
ラスキー高杉!
ペラ2本買えるじゃないか。

103:89
04/07/13 22:47 4JLnpC75
>>92
チューバスレで車ネタが出るとは思わんかった。
某チューバ吹き氏は軽の後ろシートを倒して、ハードケースでC・F2本載せて走っておられた。

ちなみに俺も車を買う時は基準が楽器でした。

104:名無し行進曲
04/07/13 22:59 8Ru0eNs6
>>103
そもそも値段が
テューバ≒車
だからなw
舶来のCとF2本も持ってて、いい車を買えるかっつーの。

105:名無し行進曲
04/07/13 23:06 g+OrM71w
うちの楽団のチューバ吹きは、先日マークⅡツアラーVに乗り換えた。
トランクに641をソフトケースで、リアシートに321Sをハードケースに入れて走ってる。
トランクのハードケースは無理だったそうです。

106:名無し行進曲
04/07/13 23:10 4+HdbNsD
フェアレディZの前のモデル(4シーターの方)って、
後ろの席を倒すとチューバは乗るかなぁ?

107:.
04/07/13 23:43 1TTxjoNL
カマロなら後ろ倒して3本楽勝よん 

108:名無し行進曲
04/07/13 23:56 4+HdbNsD
アメ車は好みじゃないんだけど、「3本楽勝」に惹かれたりして。

109:名無し行進曲
04/07/14 08:09 M/17QQZs
車ネタなんて随分前に既出だろ。
「出るとは思わんかった」って・・・

110:名無し行進曲
04/07/14 11:48 YZZ2J8Xt
藻舞ら素直に ダ イ ハ ツ ア ト レ ー に乗れ。

111:名無し行進曲
04/07/14 13:29 knJ5enbz
111

112:774RR
04/07/14 19:09 /p0Cwrxy
>>109
まぁ、そうやりこめなくても(ry

いつの時代もチューバ吹きと車は切り離せない話題なんだからさ

113:名無し行進曲
04/07/14 20:08 soQSzYeS
質問なんですが、
いつも楽器を吹いた後、唇をみると
MPのリムがあたっていたところに、リムの「あと」がついているんですよ。
押し付けないようにしても、どうしても少し「あと」がついてしまいます。
あとがのこるのって、やはりいけないことですか?

114:名無し行進曲
04/07/14 20:53 /9xdT1pQ
>>110
ワンボックスやライトバンが楽器運搬に便利なことはよく分かるんだが
それでも速い車に乗りたいのだ。車を2台は持てないし。

115:名無し行進曲
04/07/14 23:24 Ynu45wZd
>114
えるぐらんど、えすてぃま、こないだ出たばっかのえりしをん
イパーイあるじゃないか、早い車……いろいろスマソw

RVRのスポーツギアあたりなら速さと収納を併せ持ってたと思われるけど
絶版、しかも話題のミツビシ…

>110
3/4サイズなら気合いで車内練習できそうw(限ハイルーフ) 
ええ、家族の都合でアトレー7乗りですともw

116:名無し行進曲
04/07/14 23:37 RpqOSnn4
>>113
指揮者に気づかれなきゃ無問題。

117:名無し行進曲
04/07/15 01:45 hD/WHHVz
>>116
いや、別に指揮者に気付かれたところで問題ないと思うのだが・・・

118:名無し行進曲
04/07/15 09:15 HD+MrrBs
>>113
あとが残るだけならいいが。
内出血してたり痛みを感じるなら非常にまずい。
長時間演奏で唇がバテル原因になってたら改善した方がいい。
実際にプレスがキツイと思ってるのかな?

119:名無し行進曲
04/07/15 10:58 iSzz3AEn
>>114
速くて物積みたいなら、ステーションワゴンだな。
アコードやステージアあたりなら、荷室だけでハードケースのやつが2本入りそうだ。

120:名無し行進曲
04/07/15 18:46 8lMmEyya
>>118
すいません。プレスってなんのことでしょうか?
長時間演奏すると、唇がいつもより赤く(?)なります。
バテルとは思ったことはないです。

121:名無し行進曲
04/07/15 20:26 lhtNGAoB
>>120=>>113
プレス
マウスピースに唇を押し付けるチカラのこと。強く押付けることを>>118
で「プレスがキツイ」って言ってるんだよ。マウスピースと歯に強く挟ま
れた可哀相な唇は血行障害をおこしてしまうのだ。

結論から言うと見てみないと何とも言えない。金管楽器の先生かプロの
奏者に見てもらう機会がないか?
それとも、これだけの説明でわかるネ申の出現を待つか。

122:名無し行進曲
04/07/15 21:24 w98zBdI/
>>113
ただ跡がつくだけだとしたら>>118でいっているとおり大丈夫でしょう。
一時期ノンプレス奏法がはやりましたが押し付けるかどうかはその人の音楽性しだいです。
どんな音を出したいかよく考え、その音が出て奏法があっていれば押し付けていてもかまいません。
かくいう私も吹いた後は跡が残ります。

>>121でいわれているとおり血色障害が起きている場合は改善を試みることが大切です。
唇の周りが赤くなる、または紫になる、といったときは非常にまずい状態です。注意して観察して状態を見極めましょう。
>>120の赤くなるというのはおそらく唇そのもののことでしょうからそれは吹きすぎです。
練習の合間にこまめに休憩することで少しは良くなると思います。

あとはプロ奏者や先生など直接見ることの出来る人に見てもらわないとこれ以上のアドヴァイスは出来ないと思います。



123:名無し行進曲
04/07/15 23:03 idEQgUjT
>>122
か・・・ネ申!?

124:名無し行進曲
04/07/16 14:31 t38x0GZW
>>121
市民バンドにといあわせてみたところ、一度おいでとのことなので、いってみます。

>>122
紫とかになっていないので、血行障害はおこしてないとおもます。
それは吹きすぎです。>
たしかに、最近練習に熱が入りすぎてろくに休憩も取ってなかったと思います。
これからは休憩をとろうとおもいます。

125:名無し行進曲
04/07/16 21:53 zNNwmvhG
誰かTUBBY THE TUBAって曲知りません??

126:名無し行進曲
04/07/16 22:00 JWZ+XRQM
>>125
知ってるよ。で?

127:名無し行進曲
04/07/18 22:56 +s4S27+J
>>125 谷゛啓だっけ?

128:名無し行進曲
04/07/19 07:47 0tUD7dCc
>>127
ナレーションやったことがあるという意味か?

>>125
邦訳 チューバのタビーちゃん。

129:名無し行進曲
04/07/19 07:48 0tUD7dCc
>>124
点々打ってあるじゃねえか。見落とした。すまん。
そうだよ、ダニーケイのが有名だよ。

130:名無し行進曲
04/07/20 12:46 pvjMjUVF
ぺラントゥッチのPT84買ったんですけど、YBB-201Ⅱとは相性が悪いって言われたんです。
本当にそうなんでしょうか?
うちのTubaの先輩はデニスウィックにしとけっていってたんですが、マウスピースだけで吹いたときにPT84が一番しっくりきたんです。そしたらお前バカジャネーノって。

先輩方。どうか厨房に知恵を。。。

131:名無し行進曲
04/07/20 17:25 /QKXcVjP
バス=デニスって定番ではあるが・・・

ちゃんと楽器と組み合わせて吹いて選びましょう。
意地でも楽器屋に持っていくor中高なら楽器屋にマッピ持ってこさせるかだな。

んで、PT84だが、藻前がイイと思うならそれでイイと思うぞ。
大きさもスタンダードだし。

132:名無し行進曲
04/07/20 18:45 CYLxEh+h
マッピ単体で選んだのなら、先輩の言うとおり、お前バカジャネーノだな。
マッピの印象は楽器との組み合わせで大きく変わるものだよ。試してみ。

YBB-201とPT84の組み合わせ自体は問題ないけど。

133:名無し行進曲
04/07/20 19:50 TTq+kUvk
>>130
いろんな組み合わせを試していくうちに
自分で楽器とマッピの相性がいいとか、自分にあっているとかわかってくるもんだ。
まあがんばれ。
とりあえず、自分でそれを気に入ってるのならしばらく使ってみたら?

134:名無し行進曲
04/07/21 00:40 oXJI0W7R
大阪市音楽団のオーディションが出ましたね!

135:130
04/07/21 18:25 wONM12u4
先輩方、返答どうもです。

やっぱり楽器と組み合わせないとダメだったんでしょうか。。。
前までのがYAMAHAの65番で、むっちゃ吹きにくかったからすごいコレイイナァーって思ってたんですが。
次買うときは楽器とつないで吹いてみます。
どうもありがとうゴザイマシタ。

136:名無し行進曲
04/07/21 22:46 B9GJQZws
>>135
>やっぱり楽器と組み合わせないとダメだったんでしょうか。。。

んなこたぁない。
各社カタログに穴が開くくらい目を通して
Webでマッピのインプレを書いてるところをひたすら探して読んで
テューバの先輩・後輩・友人のマッピのインプレを機会のあるたびに聞いて
もし可能なら借りて使ってみて、
それらを総合して、自分の一番出したい音を実現してくれるマッピを探し当てて
指名買いするんだよ。
実際使ってみて、気に入ったらアタリ、気に入らなかったらハズレ。

137:名無し行進曲
04/07/21 23:13 VFiwBgYz
>>130
おしい!PT89にしといたら良かったのに。
リム同じでもっと深くスロートが若干でかい。合奏で吹くにはとても良いマッピだよ。


138:名無し行進曲
04/07/21 23:49 7kIy7Eis
> 実際使ってみて、気に入ったらアタリ、気に入らなかったらハズレ。

マッピは宝くじかい??リッチでええのぅ。

139:名無し行進曲
04/07/22 00:50 kxkzHFx/
マッピにうるさいヤツに限って上手くないイメージ・・・

140:名無し行進曲
04/07/22 01:25 DZKHzMfJ
やっぱ、楽器無しにマッピ選びはあり得ないっしょ?



141:名無し行進曲
04/07/22 01:33 9yFRZ/2e
>>138
うん、まぁでも、結果を見るとそうなってる>宝くじ
気合い入れて選んだのに限って、1シーズンで嫌になったり。

・・・で、結局デニスの3番に戻る。新モデルもなかなか。

142:名無し行進曲
04/07/22 08:40 NkYGE4kr
確かに、あるかも。
マンピーってちょっと吹いてみると今までのより、全然いいような気がするんだよな。
でも、1ヶ月くらい吹いているとヤパーリ何なりかの不満が出てきて、考え出す。
いろいろ迷っているウチに、今まで使っていた元のマンピーに戻ってしまう。
ってパターンが周りでもケコーウあるんだよなぁ。
そういう漏れも10ネソ前に買ったティルツが手放せない...。

143:名無し行進曲
04/07/22 18:07 Ypbd+aMu
すごく基本的なことを聞いてすみません・・
私はチューバを始めてもうすぐ1年になるんですけど、なかなか高音が出なくて。
高音って言っても、一般的には高音には入らないかもしれないんですが・・(苦)
特にEより上の音は口を閉めすぎてか、響きのない音色なんです。
どんな練習法で、高音がキレイに出せるようになるんでしょうか・・

144:名無し行進曲
04/07/22 18:25 q5K+2aPD
>>143
漏れ、10年以上やってるがそんなもんだ・・・鬱。

145:名無し行進曲
04/07/22 19:55 0NAtBFCY
チューニングのちょっと上野Eじゃダメじゃない?>>144

ちゃんと息入れてますか?唇が高音を出す息のスピードに負けてませんか?
唇の中心からビームのような息を出すべし。
そして、人にもよると思うが、高い音ほどマウスピースの下に向かって吹くイメージで。

ラッパの人なんか高音は上唇しか振動しないとエリックミヤシロは言っているしな。
ボーンも人によるが、高音では下の唇を巻き気味にする人も多い。

チューバで下唇を巻くのは多分ハイCくらいからだろうな。


・・・ダブルハイCまでは出るが、こんな漏れは思いっきりダブルアンブシュアorz
中音域からのスマートな移行が出来ません。
どうしたらいいですか?w

146:名無し行進曲
04/07/22 21:27 dJHk1BWZ
>>143
高い音ばかり練習しても出るようにはならない。
むしろ、低音がキチンとなるようにならないとな。
ペダルF(下加線4本)~ペダルB♭(同6本)あたりが
キチンとなるような唇の柔軟性が養われれば、高音域も
今よりずっときれいに鳴ると思う。
高音域は無理無理吹いても音が出るが
ペダルはそうはいかないからね。

そういう漏れもダブルアンブシュアなんだよなぁ。鬱大っ手繰る。

147:名無し行進曲
04/07/22 22:39 hF1WRDKb
>>146
厨房でペダルBb出せるかっつーのw

148:名無し行進曲
04/07/22 23:40 pIOwSBuI
最近の中学生なら結構出せる奴居ると思うけどなあ。

149:名無し行進曲
04/07/23 00:37 B1EKaOdU
確かにペダルトーンがきれいに出せればいろんなことがうまくいくね。
周りにトロンボーン吹いてる人がいるなら、ちょこっと借りてトロンボーンでペダルB♭吹いてみたらどうですか?
トロンボーンのペダルは息がまっすぐに出ないときれいにならないし、
何より唇が振動することに慣れていないと割れるからね。
といってもトロンボーンのペダルトーンは出しやすいからすぐ出るだろうけど。

それとラッパで上唇しか振動しない、ボーンで下唇が巻く、という現象は、ハイトーンを出すときに自然になるもので
アンブシュアや息の流れによってそうなる、という必然性があるようです。

そういえば私はダブルハイCの上のFまではダブルアンブシュアじゃないです。
それいじょうは使わないですがダブルアンブシュアならトリプルハイCまで行きますかね?
今度挑戦してみます。

150:122
04/07/23 00:45 B1EKaOdU
失礼  ↑>>149=122です。

151:.
04/07/23 02:40 ISpWMaQE
>145
ヴァーノンやショルスバーグやってみたら?

152:名無し行進曲
04/07/23 07:18 MRCp+DB2
「ダブルアンブシュア」って、高音域ではアンブシュアの形を変えてる
って意味ですか?


>>143
口を閉めないで「開く」「締めない」ってこと気をつける。
息のスピードは必要ありません。最初はスピードがないと出ない
かもしれないが。
すでに言ってる人がいるが、ペダルの練習も効果ある。

「だぶるはい~」の音域って狙った音を出すのは難しいね。

>>151
それって教則本でしょうか?

153:145
04/07/23 15:30 84nhnf6Y
>>151
漏れも気になる。そんなの知らない。
コプラッシュとブラゼビチーしか持ってないyo。
トリプル~は凄い!ラッパのハイCなんてラッパ使ってもあんまりでないですよw

あぁ、確かにペダルトーンはイイですね。
コントロールが身に付く気がします。

そういやペダルBから下もダブルアンブシュアだorz
上唇をリムの上にくっつけて下唇でブルブル・・・
ペダルCまでは普通に行きますがねぇ。

俺はラッパも楽しいので安っすい楽器買って吹いてるけど
コレで高音域のコツを掴んだかもしれない。

>>152
>「ダブルアンブシュア」って、高音域ではアンブシュアの形を変えてる
>って意味ですか?

そ。音域によってアンブシュアの形が変わってしまうこと。

154:名無し行進曲
04/07/23 16:22 Y585naBi
低い音を出すには、どうすればいいでしょうか??

155:名無し行進曲
04/07/23 16:50 GvpU2WzJ
歯開けて唇閉じて、口のなかの気圧を上げて唇がブルブルすれば出る。

156:名無し行進曲
04/07/23 17:00 MRCp+DB2
>>154
回線切って首吊って(ry

>>155
ヘタクソは黙ってろ

157:155
04/07/23 17:11 GvpU2WzJ
じゃ、お前が吹き方書いてみろよ。

158:名無し行進曲
04/07/23 21:58 fpqs1BgS
バカを相手にするバカ。バカに間違いを間違いと知らずに教えるバカ。
そんなバカどもを相手にしてるバカ。バカばっか。

159:名無し行進曲
04/07/24 07:04 o//RpBOK
お前らpart3-4あたり読んで出直してこい

160:名無し行進曲
04/07/24 10:35 9kVq0Sox
>>158
喪前もバカを相手にするバカの一人か。
そんな漏れも(ry

161:名無し行進曲
04/07/24 19:16 AVEZlll4
教えてください。ミラ本の86Aとか現役で使ってるひといないすか?よくなるけど物タリン。やつぱハヤリの大きいのがいいっすか?B館よりEとかC感のほうが小回りキクもんですか?

162:名無し行進曲
04/07/24 20:37 KsoZ0u9S
よく鳴ってる86Aがどんな編成でもの足りないんだ?
あと小回りはBB管で満足に吹けない奴が何管使おうと一緒。

163:名無し行進曲
04/07/24 22:05 PEcR6CCu
>>159
禿道。あのころは水葬板屈指の良スレだったのになぁ・・・。




164:名無し行進曲
04/07/24 22:37 Vcu6iEiX
>>161
86Aツカテテ物足りないなら、羽飾りを付けてみるとか、
ベルを肉食獣の牙のようにギザギザにしてみるとか...

165:名無し行進曲
04/07/24 23:19 KsoZ0u9S
まじめに答えてやるか。
86Aは平均的な大きさの楽器だからしっかり鳴らせば、音量は充分出るはず。
よほど人数に片寄りのあるバンドじゃなければ、あの楽器で悪くはないよ。

小回りに関しては調性が高い楽器の方が小回りは効きます。
それも楽器によりけりで、一概には言えません。

166:名無し行進曲
04/07/25 22:42 vQUABaVr
86Aのスタンダードモデルの日本に入ってきた初期の楽器使ってます。
マッピは同社のC4。相性は良いのだが、音色が明るめなのが今もって
良いのか悪いのか判断に悩む。楽器自体は>>165さんの言われるように
悪くはないですよ。同価格帯の他社の物より良いと思う。


167:名無し行進曲
04/07/25 22:53 4Ca6UsU8
87Aのゴールドブラスは86を一回りおおきくなった感じで
なりもしぶくなっていいよ値段倍くらいするけど、、、

168:名無し行進曲
04/07/26 20:17 Dsx3BDUH
YBB-641っていい楽器ですか?
Bachの24AWってどう思いますか?

169:名無し行進曲
04/07/26 20:41 LrXtjkRy
B&Sの楽器ってどんな特徴がありますか?

170:名無し行進曲
04/07/26 21:15 hoIHXy4t
>>168
YBB-641はイイ楽器だと思う。
24AWは折れにはちょっと小さい。
>>169
重い。ぶつけてもへこまない。

171:名無し行進曲
04/07/26 21:27 LrXtjkRy
B&Sは重いんですか。吹奏感や音に特徴はありますか?あとペラントゥッチモデルっていうのは普通のモデルと何が違うんですか?上に出てるヨークモデルについても教えていただきたいです。

172:名無し行進曲
04/07/26 23:06 daXk3PxB
B&Sは万人向けの吹き易さを持った人気のメーカー。
値段は平均的と言われていたが近年やや高めになっている。
音は明るくよく通おり、音程も悪くはないとされる。
ペラントゥッチモデルはペラントーニさんとトゥッチさんの意見を取り入れて開発されたモデルで、単にB&Sの楽器というとこっちをイメージされる事も多い。
ヨークモデルはシカゴ交響楽団のチューバをモデルにした楽器の総称。
他にヒルスブルナーやBM等がある。
B&Sのヨークモデルはデザインも本物のヨークとは違うので、別物と割り切って使えばそれなりにいい楽器。
個人的にはPT6Pやマイネルのファフナーや薦めるが、これらよりは幾分楽に吹ける。

173:名無し行進曲
04/07/26 23:33 Cv+dhgsB
夏房が大量発生だなw
そうとわかってても答えてやろう。

>>161
86Aは中庸な楽器だ。まずはデカいのなり、Eb,Cを使ってみれ。
それから86Aについて文句を言え。

>>168
過酷な使い方をされてもびくともしない。
階段から落としても軽傷ですむ。
でも、音はYBB-321のほうがマシ。

>>169
「ドイツ製の楽器を使ってる」っていう優越感に浸れる。
おまいが今使ってるのはB&SのBb管でしょ。
Cのペラモデルとは雲泥の差。

174:名無し行進曲
04/07/27 01:06 fRJZ7njk
ベッソンのチューバなんですけど、管が合奏途中とかに抜けて落ちてしまいます。
どうすれば良いでしょうか

175:名無し行進曲
04/07/27 02:01 mkngUPIS
ガムテープでも貼っとけ

176:名無し行進曲
04/07/27 08:21 mZsUrKdU
>>174
スティック状のグリス使ってみれ。
少し硬いからこの季節少しは持ちこたえられるぞ。
それでダメなら諦めなさい。

177:174
04/07/27 08:52 fRJZ7njk
>>175
セロハンテープにしときます
>>176
既にやりましたが駄目でした。
諦めるしかないですか。ありがとうございました。

178:名無し行進曲
04/07/27 09:49 vufMuJFB
夏でつな・・・(´ー`)

179:名無し行進曲
04/07/27 13:09 e3TR1DOb
>>174
ガキはひもでも付けとけ

180:名無し行進曲
04/07/27 13:14 yQi5iTKs
URLリンク(www.geocities.co.jp)
に逝ってらっしゃい。

181:169
04/07/27 15:34 8f+JEfj0
>>173 漏れはC管のペラントゥッチモデル吹いてます。

182:名無し行進曲
04/07/27 15:53 UVtdM89T
>>174
ガキはひもでクビつっとけ

183:名無し行進曲
04/07/27 19:51 Gv1pRRZC
フレッチャーの「魔法のテューバ」って、最近また出てきたのか?

184:名無し行進曲
04/07/27 21:36 Y6/SqIoT
>>174
ヘットマンのUSG使え

185:名無し行進曲
04/07/27 22:51 Grpp+zlG
>>174
お勧めできないが最悪その落ちる抜き差し管を極めて少しだけ広げてやると落ちてこなくなる。
要は引っかかるから落ちてこなくなる。管を落として凹ませるよりはましか?
但し演奏中抜き差しする場面がある場合はレスポンスが悪くなると思われ。


186:名無し行進曲
04/07/28 02:10 oWmxY6J2
TUBAで1番イイ楽器って何だと思う?


187:名無し行進曲
04/07/28 02:22 7APCs/f7
ヒルスブルナー

188:名無し行進曲
04/07/28 02:54 XVdh7FqY
BMのヨーク

189:名無し行進曲
04/07/28 07:51 plmx024/
B&Sとマイネルウェストンで殴りあったらどっちが勝つ?

190:名無し行進曲
04/07/28 10:55 S+BR+mp2
質問です!
ハイCとかダブルハイCとか言いますけど、どの音からがハイCでどの音からがダブルハイCなんですか?

191:名無し行進曲
04/07/28 10:59 aaCyI71E
>>186
工作精度と仕上げの良さ、当たり外れの少なさでは山葉でしょう!。さすが日本製!。
音質とかは好みがあるからなんとも言えん。


192:名無し行進曲
04/07/28 11:02 7APCs/f7
>>190 どの音「から」がハイCって、ハイCはいっぱいあるのか?

193:名無し行進曲
04/07/28 11:05 OyB8FM3a
>>190
チューニングBの一音上のCの1オクターブ上が、ハイC。
そのハイCのもう一オクターブ上がダブルハイC

ちなみに当方、チューバ暦が短いものでダブルハイCなんかまったくでませんorz


194:名無し行進曲
04/07/28 11:14 aGEspguz
>>193
それだと、C管使ってる人との会話が噛合わない予感。
「ハイ~」って、絶対的な表現ではないよね。

中学校の音楽で「はにほへといろ」の音名での表現で平仮名、片仮名、
「上一点」「下二点」って表現をちらっと聞いたがわすれた。
ドイツ音名でも同様に、「BB」「CC」「C」「c」って表すらしいが
忘れた。音域を含めた音名の表し方の日本、ドイツそれぞれ。どなたか
教えてくだちい。

(楽譜と音名をピアノの音域全体にわたって音名を書いてあるHPを以前見
たことあるが、今はぐぐってみても見つからんのだ。)

195:名無し行進曲
04/07/28 11:29 OyB8FM3a
>>194
あぁ、そうか。スマソ&指摘ありがとうございます。

>>190は学生だと思ったから、B管使ってると思ってw
もしB管使ってるんだったら193に書いてあるとおりです。

196:名無し行進曲
04/07/28 15:32 XaArd5M4
TUBAで1番イイマッピって何だと思う?

197:名無し行進曲
04/07/28 17:32 NjANiR2o
>>189ベルが2重あて金しているのでマイネル
>>196
自分が一番吹きやすいマッピ。
楽器との相性もある。
今流行の大型フロントアクションにはヘルバーグスタイルが合うようだ。

198:名無し行進曲
04/07/28 19:47 0Fgv7FYI
>>194
独逸ではないが、ITEAが推奨する音名がCCとかcとかだった記憶が(ry

199:名無し行進曲
04/07/29 11:16 abNsDSfP
チューバはシルバーのフロントピストンのC管にかぎるよね。

200:名無し行進曲
04/07/29 11:17 abNsDSfP
ついでに200

201:名無し行進曲
04/07/29 13:02 p/nlvRap
どうもロータリー使いのわたしは、フロントピストンは違和感があります
イメージよりもでかい

202:名無し行進曲
04/07/29 15:35 XX1FXGkp
最近みらぽん使ってる人みないんだけどもう時代遅れ?やっぱでかいC缶のヨークモデルがいいのかな?おいらはミラポンの86aです。やつぱピストーンのほうが小回りキクの?教えてぇ

203:名無し行進曲
04/07/29 15:36 kTJDLlqg
どう考えても、シルバーよりも金メッキの方がいいと思うが...

だが、実際チューバに金メッキかけるとしたら
いくらくらい掛かるのか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
だれか、金メッキのチューバをオーダーした漢はいないか?

ついでにいえば、最近流行のでかいチューバってのも個人的には???
普通の4/4で十分だと思うし、5/4や6/4にしたからといって、
どれほど違いがあるものか、と思ってしまう。多少の違いはあると思うが。
(まぁ、折れがヘタレだからあまり変わらないのかもしれないが)


204:名無し行進曲
04/07/29 15:55 abNsDSfP
漏れも4/4使ってるが十分だと思う。6/4のほうがやっぱり音量はでるんだろうけど。ところでヨークモデルって具体的にはどんな特徴があるの?

205:197
04/07/29 17:30 3oT9jgj+
今流行と書いたけど
ひょっとしたらもうB管の4/4などに回帰しているかも知れないですね。
またはオールマイティーな大ベルのEs管とか。

小回りは最終的にはどっちも変わらないんじゃない?
ロータリーはストロークこそは短いがぽこぽこ言うし・・・。

206:名無し行進曲
04/07/29 17:38 3oT9jgj+
>>204
パート4の400くらいから「ヨーク」で文字列検索して読むといろいろ分かると思います。

207:名無し行進曲
04/07/29 18:59 2hNXF6tZ
>>203
> どう考えても、シルバーよりも金メッキの方がいいと思うが...

どう考えたんだか、まるでわからん

208:名無し行進曲
04/07/29 22:14 amdX5+1V
>>207
まさかとは思うが…。気に触ったら申し訳ない旨先に申し付けておく。

じゃあ、聞くぞ。お前の楽器は金メッキか?

209:名無し行進曲
04/07/29 22:58 CY1ayw5c
どうだろう...
折れも金メッキのチューバといえば、カナディアンブラスのダーレンバックが
使っていたのしか聞いたことがないな(しかも生では聞いたことはない)。
まぁ、音色とかは好みや音楽の指向で良し悪しは変わるものだからなぁ。
>>203がどういう音をいいと思うかどうかはわからんが...。

ちなみにウチのラッパはGPが多いよ。
巣鳶のベル交換できるラッパを使っているヤシがいるが、全員GP使ってる。
スターリングシルバーのベルもいいとは思うが、その辺になると好みの問題と
バンド全体のサウンドの問題になるんじゃない?
ウチでは汁キーや管巣たる使っているヤシも銀メッキは少数でGPの方が多いな...。


210:名無し行進曲
04/07/29 23:33 2hNXF6tZ
>>208
それは>>203にきくべきだろう

211:208
04/07/29 23:35 amdX5+1V
そうか、すまん。勘違いをしておった。207よ、改めて。気を悪くしないでおくれ。


212:なな
04/07/29 23:40 NG+Fka7n
・・・・・


213:名無し行進曲
04/07/29 23:50 abNsDSfP
はっきり言えよ!ラッカー仕上げだって!

214:名無し行進曲
04/07/30 01:49 NJXPZvzr
ペラントゥッチモデルの楽器にはペラントゥッチのマウスピースが相性いいのかな?そんなことない?

215:名無し行進曲
04/07/30 08:56 v/cdPED8
う~ん...
荒れ記のノーラッカーなんてすごくいい音がすると思うが。
メッキもラッカーもかけないってのはだめですか?


216:名無し行進曲
04/07/30 14:34 zLjXESqd
ノーラッカーは手が汚れt(ry

217:名無し行進曲
04/07/30 18:30 ZxdtvXvs
そんじゃサテンシルヴァぁで。

218:名無し行進曲
04/07/30 18:50 aIBRxtPi
>>215
アレキのはすごくいい音過ぎて怖い。ヘタレな漏れには。

219:名無し行進曲
04/07/30 21:55 Gd1t9mcp
URLリンク(www.guruguru.net)
出品しました。興味がある方は是非どうぞ。


220:名無し行進曲
04/07/30 22:13 s7f4X/HH
ノーラッカーはいくらすばらしい音がするとしても、買うならかんべん。
一度借りて吹いたことあるけど、
ぱっと見、渋い色でカコイイんだけど、手が臭くなるわ、服に色や臭いが移るわでイヤだ。

221:名無し行進曲
04/07/30 22:39 64Ve/kBg
S T . P E T E R S B U R Gの202Nか202Lを吹いた、
購入した人インプレ聞かせて下さい。
特に音程・音色について。


222:名無し行進曲
04/07/30 23:19 QDHxA9o8
222!!!

223:名無し行進曲
04/07/31 03:07 PONETHSK
俺も>>203がどう考えていいと思ったのかききたい
シルバーってスターリングシルバーのことか?w

224:名無し行進曲
04/07/31 18:44 tjHs+mG4
>>202>>161かな?
自分が出来ないことを楽器の性にしたいのですか?
楽器選択は演奏ジャンルや編成に左右されるので一概に何がいいとは言えません。
ただし平均的な楽器なので時代遅れって事はないでしょう。
訓練次第でロータリーでもピストンもかなりの事が出来ます。
ミラフォンが上手く吹けないならヨークやファフナー吹いても音量が少し上がる程度でしょう。

225:名無し行進曲
04/07/31 19:57 yptUhSiw
202でつ。レスありがとうございます。やつぱ腕次第ですよね。なーんか隣の芝生が青く見えてたみたい。はつきり書いてもらつてスッキリしやした。ちなみに202の書き込みが初めてなので161ではないです。

226:名無し行進曲
04/07/31 21:37 Ss6j4IKK
どうやったら、そんなにチューバ買えるんだい?

227:名無し行進曲
04/08/01 17:31 En04uCTP
>>220
俺の弟が高校入学の時、親に楽器買ってもらったんだが、弟の先輩が東独逸時代の
ヴェルトクラングを個人持ちして使っていて、>>220さんの書いたのと全く同じ状況に.....
それ見て俺の弟は絶対にノーラッカーはイヤダと思って、当時日本に入ってきたばかりの
「ゴールドラッカー仕上げ」のミラフォンの86aスタンダードにしたんだ。
ノーラッカーが良いのはホルンまでじゃないの?。チューバのノーラッカーは一般の人からは
こ汚く見えるだけ。



228:名無し行進曲
04/08/01 20:11 H/3WRBGf
周りからはこ汚いって言われたって、音で勝負ですよ。

などと強がってみる。

229:名無し行進曲
04/08/01 21:00 lsXpFRJa
ノーラッカーでもいいんだけどさ、
手が触るところだけは金だか銀だか、あっつく乗せておきたいやね。
あとは手にラッカーかけるか。

230:名無し行進曲
04/08/02 03:24 XKeS0Btb
ベッソンのE♭管っていい楽器ですか?

231:名無し行進曲
04/08/02 14:45 tR6Sqjri
みんな楽器は長く使わないのかな?俺なんか一本買ったら一生モンって感じなんやけど。やっぱ寿命とかあるの?

232:名無し行進曲
04/08/02 15:26 lykMCgmX
俺の楽器は5歳でまだまだ長生きしそうです。

5年以上の方どうぞ↓

233:名無し行進曲
04/08/02 15:37 gKw4ubjn
8年くらいになる。まだまだ使える。それでも新しい(中古でもいいが)
楽器ほしいけど嫁の許可(金)が出ない。

234:名無し行進曲
04/08/02 15:41 6sQgohoD
>一本買ったら一生モン

やっぱり、別の調のが欲しくなる・・・

235:名無し行進曲
04/08/02 17:50 5SSIlg1x
大学の時にバイトしてためた金で中古のC管買ったんだよな。
今から20年近く前の話だよ。そのC管はまだ現役で使っているよ。
10年ほど前から桶でも吹くようになったので、F管購入を決意してから約3年、
たばこをやめて、外で飲む回数も減らし...約50マソ貯まったので、
これを頭金にローンでと思っていろいろ考えていた。その努力を分かってくれたのか
(あきれたのかもしれないが...^^;)嫁さんが100マソの貯金を崩すことに同意。
150マソの予算を抱えて、2年ほど前にF管を買った。

楽器が致命傷を負わない限り、この先買い換えることはないだろうな。


236:122=149
04/08/02 19:31 Pzq9yZFb
私も大学のとき使っていたチューバを今もメインで使っています。
手入れをしっかりしていればかなり使えますよ。全管内洗浄をするとか…
ラッカーはどうしても減るのでこれまでに2回塗り直しています。
じつ一昨年ミラフォンのC管を買ったのですが結局前の楽器に戻ってきてしまい、手放しました。

やっぱり気に入ったものは長く使いたいですね。
>235さんの言うとおり、私も楽器が致命傷を負わない限り、この先買い換えることはないと思います。

237:名無し行進曲
04/08/02 21:04 MYlw0ZWL
URLリンク(www.guruguru.net)
値下げしました。これ以上の値下げはありませんので、
是非どうぞ。


238:名無し行進曲
04/08/03 00:27 kI3s8GZk
>>230
ベッソンのE♭って、2種類あるよ。
フロントアクションのはよく分からんが、アップライトのは良くなるしとてもいい楽器だと思うぞ。


239:名無し行進曲
04/08/03 04:14 3QJhjqiA
ラッカー仕上げのチューバってゴールドブラスですか?

240:名無し行進曲
04/08/03 04:52 Ua+7tgCS
>>239
そうとは限りません

あと、スターリングシルバーもラッカー仕上げしていることがあります

241:名無し行進曲
04/08/03 07:36 sZkrujwE
>>238
2種類だけではない。       はずだったけど。

242:名無し行進曲
04/08/03 11:05 3QJhjqiA
>>240 そうなんですか?だいたいはゴールドブラスってことですか?シルバー仕上げの楽器も金属は同じですか?

243:名無し行進曲
04/08/03 11:54 tav5gO0+
私の楽器はかれこれ12年目です。ヴェルトクランクです。大した故障もなく、ちゃんと言うコト聞いてくれますよー。
ケースだけは買い換えてB&Sだけど。チューバは背負うのが楽です

244:名無し行進曲
04/08/03 12:45 j81wVxcX
>>239
イエローブラス、ゴールドブラスの楽器にクリアラッカーまたはゴールドラッカー仕上げ
してあるものを「ラッカー仕上げ」と言うんじゃないですか?。
まれにレッドブラス材の楽器もありますが。
>>240
スターリングシルバー素材にラッカー仕上げをしてあると云うことですか?。

245:名無し行進曲
04/08/03 12:53 sZkrujwE
>>244
引っ込んでろ、ヴォケ。

246:バカ
04/08/03 15:34 sZkrujwE
キツイ言い方すると、書き込みが止まるな。
「バカが来たら放置」ってことだったらそれでいいのだが。
おまいら、このスレがそんなに大切か?たかが2チャンじゃねえか。
たまには香ばしく盛り上がろうぜ。

材質がなんだろうが表面にラッカー塗装してあれば「ラッカー仕上げ」
なんだよ。

247:バカ
04/08/03 15:35 sZkrujwE
↑微妙に変な日本語だった。         自分で突っ込んでおく。

248:名無し行進曲
04/08/03 18:39 dm6phLnE
>>247 >>246
だからあんた自分のことバカって言ってるんだろ?。

249:名無し行進曲
04/08/03 19:40 HPVfYhlv
>>239
真鍮と鍍金以外はラッカー仕上げ・・・だったかな?

250:名無し行進曲
04/08/03 22:10 V4JOPN8f
なんか表面仕上げの話になってるけど、
ニッケルメッキ仕上げってなに?

251:名無し行進曲
04/08/03 22:22 dTJILXi+
馬鹿と吊師と教えて君。夏休みだからか。

252:名無し行進曲
04/08/03 23:11 zIF8Z4nX
A.ジェイコブスは神だ


253:名無し行進曲
04/08/03 23:25 xYmkhMFp
>>スターリングシルバー素材にラッカー仕上げ
を、した人を見たことある。

>>250
ラッパの安いやつとか、チューバだとサンクトペテルブルクとかにあるな。
結構重くなる気がしないでもないが


表 面 仕 上 げ な ん て 、 て  め  え  の  好  み  の  問  題  だ  !



なんだって関係ないよ。
まぁ、ノーラッカーが臭いのは事実だし、銀メキーorスタシルは黒くなるのも事実。
そしてヤマハのラッカー仕上げが世界一でアレキのラッカーの掛け方がクソ。
そんでもってサテン仕上げは磨きすぎるとサテンじゃなくなる。

サテンシルバーを黒くしないのってどうやるんだろう・・・
研磨剤なしで布で毎回丁寧に指紋ふき取り?やってらんねー・・・


254:名無し行進曲
04/08/03 23:50 i8B71BnN
楽器を買うために貯金をはじめるのですが
中古である程度の状態のチューバを買おうとなると
皆さんならいくらくらい予算を立てますか?

255:名無し行進曲
04/08/04 00:03 m95XiLS2
2000kためろ。何でも買えるぞ。

256:254
04/08/04 00:17 8k+dfc+S
2千マソ!?

257:名無し行進曲
04/08/04 00:21 l0BqshMs
>>256
あほ!200万じゃ!
まぁ、それだけあれば大抵の新品が1本は買えるな!
中古なら100万は用意したい所!


258:名無し行進曲
04/08/04 00:24 wuOyefKi
100万もあったら家が買えちゃうよ!

259:名無し行進曲
04/08/04 00:28 47bKHVjH
100マソも出せばB級品のミラフォン買えるだろ…
B級と言っても音悪いとかじゃなく、ラッカーがほんの少しかげってるとか
ちょいキズがあるとか展示品だったとかその程度の。

260:名無し行進曲
04/08/04 00:31 hisuO77V
私はB&SのPT6C管と最近F管を買いました。
5/4はやはり大きく土台になるいい音がしますが、ボアが太くピストンの
ストロークが長いので、どうしても動きが遅くなってます。
下手なだけ?
1人で大勢を相手するときにはかなり便利です。
が、アンサンブルや、テューバの人数が増えるとその必要がなくなり、
おまえうるさい。細かな動きが必要になります。
で、今はC管のロータリーが欲しいです。マイネルウェストンかアントンが
欲しいです。

261:254
04/08/04 00:47 8k+dfc+S
1桁間違えてた・・・鬱だ

やっぱ100万要りますか・・・
ヤマハのカスタムでお釣りがきますね

262:名無し行進曲
04/08/04 01:26 6gA65dNi
>>255
>2000K
¥1K=¥1000
この単位って尼無線やってる人が使うんだが....楽隊でも使うようになったんだ。
でも楽隊だったら独逸語読みABCD....で言うのが粋ってもんだろ。

263:122=149
04/08/04 02:25 IavCn7wA
>>243
使い込んでいますね~。私もケースは買い換えました。ショルダーやリュックタイプは楽でいいですよね。
いつ切れるか、というのが心配ですけど。

>>254
>>259さんの言うとおり、新品に近いものを買うなら100万は必要でしょう。
また、C管はB♭管より若干高い傾向にあるようです。
この間ダクに行ってきましたがミラフォンのC管が1本出ていました。
たしか95万くらいだったと思いますが…きれいな楽器でした。
中古品や新古品は後で価格が下がる可能性があるので
それまでに売れないことを願って待つのがいいかもしれません。

264:名無し行進曲
04/08/04 09:05 PcX+/q2e
プードルちゃん
URLリンク(www.a-muj-pro.gr.jp)

265:名無し行進曲
04/08/04 12:22 gPfk3x1P
フレッチャーの再発CD買ったよ。
ムソルグスキーの曲がいい感じ。



266:254
04/08/04 12:22 O9Zo8MkM
アドバイス有難うございました。
とりあえず100万を目標に頑張ってみます。

267:名無し行進曲
04/08/04 13:09 gPfk3x1P
スモールシャンク(僕が持っているのはベッソンのE♭です)の楽器にラージシャンクのマウスピースを組み合わせるのはどうなんでしょう?
お店の人は大丈夫といっているのですが。。。




268:名無し行進曲
04/08/04 16:20 Kz5AmK5M
金管楽器メーカーのスレでチューバはヒルスブルナーがいいという意見が出てるが、ヒルスブルナーってそんなにいいの?

269:名無し行進曲
04/08/04 16:55 70BvyAN8
今の7代目よりは、6代目の方がマイスターとしては評価が高かったですな。
>>268が何を使ってるか知らんが。

270:名無し行進曲
04/08/04 17:09 bkHDFFsO
>>253
URLリンク(www.euphstudy.com)

271:名無し行進曲
04/08/04 20:57 dEGtUF4a
>>267
音には問題ないけどシャンクのはまりが浅いと
移動中にマッピが落下する恐れあり。
(BESSONのB♭管使用者)

272:名無し行進曲
04/08/04 21:04 k759lG7+
ミラフォンのC3.またはC4ってどうなんでしょう?YBB-641との相性は?

273:名無し行進曲
04/08/04 22:06 utSCgEVR
どっちも合わない

274:名無し行進曲
04/08/04 23:06 aoYclyMM
>>268
値段が高いものはイイものだという見方は日本人に多いだろう。

そういう折れは昼巣のよさは十分に味わえなかった。
所詮ヘタレだからな、山羽のプロモと比べて倍以上の
金を出す価値はないなぁ、と思ってしまった。
まぁ、潤沢な資金があるのなら話は別だったが
浮いた100マソでインプレッサの予定だった車が
レガシーになった(ワラ。

275:名無し行進曲
04/08/04 23:48 f1fsLkMf
誰が何と言おうと、自分に合った楽器を探すのがベターでしょう。
マウスピースも然りで、人はよくても自分には合わない事が多分に有る訳で・・・
因みにひゅ留守のフロントピストンは鳴りも良く最高だった。普段はミラフォンの
C管を使っているのだけれど、、、、ラスキーのマウスピースも中々ですぞ・・・




276:名無し行進曲
04/08/05 01:55 3Oc+2vAP
マウスピースのシャンクの大小って音に影響あるの?

277:名無し行進曲
04/08/05 07:42 7xOKhvD3
>>275がいいことを言った。

278:名無し行進曲
04/08/05 08:55 sQTRYVL6
>>267
音質にはそれほど影響はないと思うが、
入りが妙に浅かったり深かったりすると音程が合わなくなる罠。
全体的に高いとか低いってのもあるけど、特定の音が合わないってこともある。

279:名無し行進曲
04/08/05 12:44 Z1E1hvz7
どうでもいい話だが...
王国のBBSどうにかならんか?
厨房ばかりでマジカキコする気になれん...。

280:名無し行進曲
04/08/05 14:12 7xOKhvD3
>>279
雑談掲示板へどうぞ。

281:名無し行進曲
04/08/05 16:20 xOlmzBO5
ラスキー、ヘルバーグⅡなどのアメリカンなマウスピースは好きになれません。
バリバリ吹けるんだけど音につやがないって言うか、魅力がないように感じます。
あ、モマエのヘタレのせいだってつっこみは無しでね。
いつもでかいホールで吹いている方にはいいのかも。

282:名無し行進曲
04/08/05 17:33 pwGQnB8K
>273
じゃあ、ペラントゥッチのPT-84とYBB-641との相性は?


283:名無し行進曲
04/08/05 19:38 mo7cIx32
人それぞれ骨格も筋肉も違うから、自分の好みで選べばいいと思う。
マウスピースと楽器の相性も、同じ組み合わせでも人によって言う事は違うよ。

とりあえず>>282は今まで何使ってて何が不満なのかはっきりした方がいい。
ヤマハの67C4じゃだめなの?

284:名無し行進曲
04/08/05 21:12 3hJeuHpy
正直、67C4最強。

285:名無し行進曲
04/08/05 21:48 egk4oOBS
YBB-321と67C4。これ最強。ただ個性はないという諸刃の刃。素人にはお勧めできる。

286:名無し行進曲
04/08/05 23:05 ZVCJMFmQ
>>282
67C4使っておけ。
シャンクもぴったり、デザインもぴったり、おまいの力量にもぴったり。

287:名無し行進曲
04/08/05 23:40 kj2WR8qY
>>282
と、同じレベルの286も言ってることだし。

288:名無し行進曲
04/08/06 09:56 DViOD7f6
ヤマハ ロジャー・ボボ シンフォニーを
買おうと考えているのですが、現在使用中のマウスピースが
ヤマハ66なんです。66でけっこう小さいと感じているのですが、
どうなんでしょうか?

289:名無し行進曲
04/08/06 10:51 n0RTHEGG
>>288
だ・か・ら吹いて選べって言ってるだろ!!
URLリンク(www.ne.jp)

しかし>>2-10くらいのリンク集が消えて不便だな。次スレでは復活きぼんぬ。

290:名無し行進曲
04/08/06 11:24 DViOD7f6
>>289
わかりやすい表ありがとうございます、近くに楽器屋がないので
試し吹きができないんですよ。

291:名無し行進曲
04/08/06 14:27 F3Hf+ahZ
>>267
音程もさることながら、構えたときの角度が微妙に変わってくる。
楽器によっては多少構えにくくなり、藻前の性格によっては演奏に集中できなくなる。

もっとも、スモールにラージを差したときの角度の方が自分に合ってる、
ってこともあり得るわけだが。

>>285
ワロタ
諸刃の刃って何だyo!

292:名無し行進曲
04/08/06 17:59 DpnczZF7
>283
今はBackの24AW使ってるけど…今のマウスピースが不満とかじゃなくて、もっと深くて重たくて明るい音のするのがほしいわけよ。


293:名無し行進曲
04/08/06 18:05 DpnczZF7
>283
今使ってるマウスピースが不満なんじゃなくて、もっと深くて重たくて明るい音色のする
マッピがほしいの。
ちなみに今使ってるのはBackの24AWだけど…。

294:名無し行進曲
04/08/06 18:16 M2FnWXwW
>>290
まずは自分で調べれ。
66が大きいのか中庸なのか小さいのか、ボボモデルは66と比べてどうなのか。
小さいマウスピースの長所短所、大きいマウスピースの長所短所。
ヤマハ以外のメーカーはどうなのか。
ボボモデルの評判はどうなのか。

話はそれからだ。

295:283
04/08/06 18:51 Gc3Te/V8
24AWより重い音がするって時点で一気に絞られるのではないでしょうか?
24AWは重い音がするマウスピースだから、それで重い音が出ないなら、あなたにとってカップが小さ過ぎるか技術の問題を疑います。
もしかしたらVカップの軽いマウスピースで理想の音が出るかも知れませんが、ヘルバーグタイプ等はリム幅が狭い物が多いので、Bachからは慣れるまで時間が掛かると思います。

296:ぼぉん吹き
04/08/06 18:54 POEDcLhr
たまにIDがTUになる・・・

297:ぼぉん吹き
04/08/06 18:55 POEDcLhr
あれ??

298:名無し行進曲
04/08/06 19:22 3sULZB06
>>296-297
(=゚ω゚)ノぃょぅ  トロンボーンの人でつか。せっかくTubaスレに来てくれたに
惜しかったね。♥    IDの件だが、別の板だったのでは?


マウスピースだが、カタログや>>289氏の教えてくれた所とか、こういう所で
の情報収集も大事だが。結局は多くの種類を在庫している楽器屋まで
Tuba担いでヘッコラ行って吹いてケテーイすることを やめろ押すななにをす(ry

299:名無し行進曲
04/08/06 23:29 u6Wmoii0
URLリンク(www.guruguru.net)
再出品しましたので是非。

300:名無し行進曲
04/08/06 23:40 WgJrWlwM
>>293
深くて重たくて明るい音…?どんな音じゃ!
音質を言葉で表すのは難しいと思うけど、「重くて明るい」って……?
どんな楽器をお使いかはわからんが、強いてあげればPT89。
カップが深いから重い音、でも底が丸いから明るい音だと思います。
自分も音質は好きなのですがリムは細めが好みなのでPT83メガ。これ最強。

301:名無し行進曲
04/08/07 08:49 6KDNbz9O
>>292-293
ちなみにBackじゃなくてBachだろ。
どうでもいい揚げ足取りスマソ。

302:名無し行進曲
04/08/07 17:57 KQc+HOdn
チューバでアンコンに出るんですが、何かいい曲ってないですかねー?
知っていたら是非、教えてください。

303:名無し行進曲
04/08/07 20:33 U2eoQEf2
スーパーサイヤ人へのなりかたを教えてやってください>>王国

304:名無し行進曲
04/08/07 23:31 6gOmhuTy
>>303
荒れるからヤメレ。

305:名無し行進曲
04/08/07 23:36 yazsMGpn
最近、フロントピストンのチューバ吹いている人多いなーと思います。
自分はロータリーなんですけど、フロントピストンのメリットって
何ですか?あれは、普通のピストン(上向き)とどう違うんですか?

306:名無し行進曲
04/08/07 23:48 J8vVWCMq
>>305
・ロータリーTUBAとベルの向きが同じになる。
・ピストンはメンテが楽。
・はやりのヨークモデルを買うとこのスタイルになってしまう?
・アップライトだと、選択肢が少ない。




307:名無し行進曲
04/08/08 00:19 hty4+S3U
>>306
アップライト(縦バス)だと、コンペ付きって条件で探すと、
ヤマハ、ベッソン、ミラフォン、コルトワ、ヒルス、ウイルソン
この6社で作ってますな。


308:名無し行進曲
04/08/08 02:14 hty4+S3U
最近は、台湾ジュピターのTubaも馬鹿に出来ないよ。
4ピストンB管の3/4モデル・JCB-482も国内に初入荷したようだしね。

309:名無し行進曲
04/08/08 03:23 1cok240F
>>300
293はおそらく
「深くて・重くて」も、こもったりボヤけたり…な、実体の無い音じゃなくて、

「深くて重くて」も
ハッキリクッキリと芯のある、ちゃんと「通る」音・実体のある音をイメージしてるんではないか?と。
仮に、こもってて輪郭・音程がボヤけた音を「暗い」と表現するとしたら、
「明るい」は、その逆の意味であり…

もし「深く・重く」に「柔らかく」が加わっても、そう考えればツジツマが合う。
「明るい」の部分はそんな意味かも。

このスレ的に表現すると、いわゆる「ダークw」な鳴りにはなりたくない…みたいな。
安易な「ダーク」に走りたくないぞ、的な意思が現れてる表現かと。
ハッキリクッキリと表現すると、どーしてもボサボサパサパサしてたり、
バリバリ!とかパリンパリン系の炸裂音を脊髄反射で思い浮かべがちだが…
チューバらしい音色のイメージで、音程・輪郭も明瞭なままで、
もっと音色を「深く重く」したい。なおかつ今より「通る」音にしたい。
と、漏れは293を脳内変換した。

310:293の者
04/08/08 10:07 O6wFk9vx
>>309
すばらしい!!まさにその通りです!俺もチューバを練習する前に、
日本語勉強しなくては…。

311:名無し行進曲
04/08/08 16:11 5NIg2nP2
>>310
マジレスになるけど学生さんならほんと普通に勉強は頑張った方がいいよ。
指導に行っても弟子に教えてもいつも思うけれど楽器の上達は学力に正比例する。

312:名無し行進曲
04/08/08 18:36 1cok240F
本気でチューバさらってたら、言葉なんて幾らでも身に付いてくる。
教え仕事にしたって、相手とのやりとりの中から、最終的にホントの自分が見えてくる。

相手に何かを伝える、という意味に於いては、
言葉だろうが演奏だろうが、自分がどれだけ考えたか、に関わってくるワケで。
根っこは一緒かな、と。


313:名無し行進曲
04/08/08 20:45 VlXpNwbT
今度ソロでメヌエットをやるんですけどどうおもわれますか??

314:311
04/08/08 21:44 5NIg2nP2
>>312
ほんとそう思う。いいこと言うなぁ。

315:306
04/08/08 23:06 A5XVN/1m
>>307
よーくご存知で。
しかし、実際のところヤマハとベッソンしか実物を見たこと無いな。(漏れはBESSON使い)
ウィルソン・ヒルスは禿高杉。
ミラフォン、コルトワはいくらするんだろ?ボアもかなり太めで、結構鳴りそうな感じ。(吹きこなせるかどうかってのがあるけど)
だれか持ってる人居る?


316:307
04/08/08 23:37 26dXzw05
>>306さん
ネタをばらすと、このサイトを参照しました↓
URLリンク(www.geocities.jp)
ノン・コンペの縦バスだと、その他に、ホルトン、バック、アマティ、カワイなどが
作ってますが、ホルトンとバックはどうもヤマハのOEM生産品のようです。

317:名無し行進曲
04/08/09 03:10 /kF9UPVF
なんだ詐称かよ。

318:名無~し
04/08/10 00:57 CJGFjR1Z
>308
582ユーザーだけど確かに思った以上に良い。最近はコンクールでも見かけるようになってきた。個人的には付属品のマッピはNGだと思う。マッピとの組み合わせ次第では結構いけるんじゃないかな?

319:122
04/08/10 16:29 l2bt9SxA
>>317
まあまあ、そう言わずに。ちゃんと白状したんだからさ。
>>318
私のところに知人が買ったジュピターのEupがあるんですよ。それが日本に入荷しだした
15年位前の代物なんで、ヤマハのコピーとしか思えない形の割に造りがかなり甘くて、
音程は滅茶苦茶。とりあえず「Eupの形をした楽器」程度のかなり酷い代物だったので、
それ以降ジュピター社のイメージはあまり良くは見ていなかったんですよ。
でも、それが最近のJCB-582の評価を聞いて変わりましたね。
YAMAHAのYBB-621以外はあまり良い評価の楽器が見当たらない3/4サイズB♭Tubaなんですが、
先に発売された4/4サイズB♭TubaのJCB-582の評価を聞いて、482もどんなものか興味がありますね。
良いものなら是非買いたいと思いますよ。何しろヤマハより安く買えるのは魅力です。

320:名無し行進曲
04/08/10 18:47 YqeGkjrz
>>319
「Eupの形をした楽器」なのか?
折れが昔聞いたジュピターの評判は「楽器みたいなもの」だって聞いたが。

321:名無し行進曲
04/08/11 03:16 9KuEAqGk
最近はじめてジュピターのマウスピース使ったんだけど吹きやすくてイイ!


322:名無し行進曲
04/08/11 13:00 r3weadZ1
お願いがあります。
吹奏楽部の中一の娘、サックス希望だったけどチューバになりました。大会前はとにかくやるっきゃない状態でしたが、敗退して一段落ついた今になって「チューバ希望じゃなかったのに…」って気持ちになりがちらしい。
私(母)はピアノ経験だけなので、譜読みくらいはつきあえますが、吹奏楽の事はよくわかりません。
でも「チューバで頑張ろう!」って前向きな気持ちになれるような言葉をかけてやりたいのです。こんな経験お持ちの方、アドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

323:名無し行進曲
04/08/11 16:34 wcVh2yQg
>>322
おいらも、チューバになった最初の頃はそういう気持ちになった。
娘さんの気持ち、よくわかります。他の楽器をやりたくて、フルート
買ったりユーフォ買ってやったこともある。しかし、結局チューバに戻った。
吹けるようになって自分の思った表現ができるようになると、絶対に気持ちの
変化があらわれるよ。>>322さんも、ピアノが「弾ける」ようになってきたとき。
それまでと気持ちの変化を感じた経験はあると思う。

チューバにこだわりすぎることは無いけど、今の気持ちで他の楽器に替わっても
長続きしないような気がします。ピアノ経験があるなら、そういうことも含めた
楽器で演奏する、表現するっていう意味を娘さんと話し合われたら、などと
思います。

また、サックスをやりたい気持ち、度合いはどうなんでしょう。普段からサックスの
CDを聴きまくっていたり、好きなサックス奏者の名前を何人も挙げられたり。
「サックスでこんな音楽やりたい」という話しているなら。無理にTuba続ける
ことも無いけどね、吹奏楽部ではTubaでも、サックスを買ってレッスン受けてジャズ
バンド入るとか。

ここからは、おいらの独り言
カッコ良さでサックスに憧れるとしたら、、tubaもカッコイイということがわかって
貰いたい。吹奏楽だけにとらわれずに、いろいろなtubaを聴いてみて。

長文&脈絡あまりなくてスマンかった。

324:名無し行進曲
04/08/11 19:03 r3weadZ1
↑ありがとうございます。
私達夫婦JAZZ好きなんで、よくライブに連れてってました。ある日の打ち上げでナベサダ様にハグしていただいた事、親戚の披露宴で私と従弟がピアノ&サックスで「TAKE FIVE」をやったのを聴いた事で、娘のサックス志望が固まったようです。
今日は「ディズニーメドレー」譜が配られて、耳になじみの曲を合奏するのが楽しみになってるみたい。少し安心しました。
このスレ、じっくり読んでみますね。長文失礼しました。これからも皆様よろしくお願いします。

325:名無し行進曲
04/08/12 00:44 6de3WmRx
大変申し訳ないが突っ込んでおく。

ナゼに半カナが混じるんだろうか?

それがネタくさいぞ!

326:聞くはイットキの恥
04/08/12 08:31 FnNSsEsk
>>324
>ナベサダ様にハグしていただいた事、
「ハグ」って、何ですか?

327:名無し行進曲
04/08/12 08:33 FnNSsEsk
>>325
ここは2チャンだからさ。俺の中では半角カタカナでも気にならないのだが。

328:名無し行進曲
04/08/12 10:13 GTAwy06e
私TUBA吹いてるんですけど楽器を普通に持ってて足にぶつけて青あざ作るばかです
一応1年やってるんですけどね…

元Flで移ったときは死にそうでした・・・

329:名無し行進曲
04/08/12 15:15 lXwzIt4o


330:名無し行進曲
04/08/12 22:25 3e+EAOIU
322=324です。

「ハグ」は外国の人がよくやる、抱きしめてほっぺくっつける挨拶です。

チューバスレ読んで楽器の事も勉強したいし、いろんなCDや生演奏を聴く機会をもちたいと思います。

331:名無し行進曲
04/08/13 19:04 25FBMILK
初めましてこんにちは。
高2で吹奏楽をやっています。
つい先日、部のチューバ担当の2年がやめてしまい、
3年が引退したコンクール直後で1年一人しかチューバがいなくて、
人数の調整上ホルンを吹いてた私がいきなりチューバに移動しました。
まだチューバを吹き始めて一週間も経っていないので
なかなか低音が響きある音で鳴ってくれません。
しかし、9月の中旬には校内でアンコンの選考があるうえ、
10月にはオータムコンサートがあるのでそれまでには
どうにかしたいと思っているんです。
特にアンコンは今年しか出られないので絶対に校内で落ちたくないんです。
ちなみに構成は金8です。
そこで、短期間で能率良く技術のあがる基礎トレーニング等なにか
練習法がありましたら教えて下さい。
また、ホルンを吹いていたと言うことも考慮に入れて
マウスピースを買おうと思うのですが良いマウスピースも
ありましたら教えて下さい。質問ばかりで申し訳ないですが
よろしくお願いします。できれば同じように移動した経験のある人の
意見をたくさん聞きたいです。

332:名無し行進曲
04/08/13 20:19 w5pEmm8S
ホルンからテューバだなんて・・・
そこの顧問はどういう神経してんだ。
短期間で技術があがるトレーニングがあれば誰でもやってます。
あなたは今までホルンどうやって練習してきた?短期間で上手くなった?
楽器は丹念に時間をかけないといかんのですよ。
ロングトーンからじっくりやるべき。

333:名無し行進曲
04/08/13 21:23 Iy1SNQB3
>>331
パーカス→チューバの移動経験者です。

今はすごい焦っていると思うけど、でも331氏の言うとおり、
地道に取り組むしか方策はないと思う。
目の前の課題をひとつひとつこなすうちに、
何かが見えてくると思う。
それまでは、がむしゃらに、がんばってみて。

きっとホルンの経験も役立つはず。
語弊を恐れずに言えば、
ホルンの口を拡げていけばチューバに辿り着くから(爆)

それと、「アンコンは今年しか出られない」って書いているけど、
その気になれば卒業してからも出来るし、気長に考えてみて!

以上マジレススマソ


334:名無し行進曲
04/08/13 22:25 lkBgobn/
>>331
教則本嫁。
初心者には「うまくなろうテューバ」「朝練テューバ」等。

自然体の唇が大前提で、妙に唇をすぼめたりめくって内側で吹いたりするとほぼ確実に失敗するので
その「自然な範囲内」でいろいろとアンブシュアを考察し、試行錯誤すること。

息の量、歯の明け具合、唇のテンション、息の入れる角度、上下のアゴの位置の関係、マッピはどこに当てるか(標準は上唇3/2、下唇1/3だが、音域によって可変するかも)・・・
いろいろあるはず。一朝一夕には上手くならない。とにかく、がんがれ。

335:夢の人
04/08/13 23:01 QdI8DzUi
>>331
知り合いに何人か学生の時にホルンからチューバにコンバートした人を知っているが、
何故かみんな上手かったなぁ?
自分は、逆でEuph→Tb→Tuba→Tpと渡り歩いているが、
指導の時などTpとTubaを交互に持ち替えて演奏もするので参考まで、
マッピの小さいホルンやTpなどからTubaのような大きなマッピに
変わる時はマッピを唇に当てて吹く時に出来るだけマッピの中に
入った部分を緩めるようにしてみて下さい。
口の中の体積を大きくとるようにして息のスピードも緩めるように
吹いてみてください。
最初は小さい音で構わないので、出来るだけ綺麗な音が出るように
心がけてみてください。
ホルンを吹いている時とは、かなり感覚が変わるので時間をかけて
練習しましょう。



336:名無し行進曲
04/08/14 01:14 1a84vUDx
このスレってこんなに優しい人達が多かったのね。
じゃ、私からもひとつ。
なんと言ってもイメージです。
あなたの場合「なかなか低音が響きある音で鳴ってくれません]って書いてることからも
ある程度のイメージがあることがわかります。
できれば近くにいる上手な人の音を聴くのがよいと思いますが金8のCDなどでも良いので
「こんな音を出したい」というイメージをしっかり作ることが先決と思います。
アンブシュアなどの細かいことを文章で(たとえすばらしい教則本の記載でも)表すことは
とても難しいです。先にイメージを持ち、自分の感覚を信じて練習する方が早道だと思います。
もちろん時間があればじっくり教則本と向き合うことも大切です。
Tpなど目立つ楽器と違ってイメージが持ちにくい楽器だと思いますので
その点を意識した方がよいと思います。がんばってね。


337:名無し行進曲
04/08/14 01:28 YG4YO6GE
基本的に息の使い方が良ければアンブシュアの筋肉の使い方の幅を変えるだけで
トランペットからテューバまで持ち替え可能。
自分はトランペット吹きだがそんなにストレス無しにテューバもホルンもトロンボーンも鳴る。
俺の友人でテューバのやつは問題なくトランペットが鳴る。
他のトロンボーン吹きもトランペットでHi-Bが鳴る。
彼等は息の使い方が素晴らしく自然だ。

ホルンからテューバならばまずブレスをもっと豊かに使えるようにすること。
当てる位置を「テューバの位置」にすること。←これが意外に難しい。
下唇の下の支えの幅をマウスピースのサイズにそぐう幅にすること。
マウスピースは基本的に楽器に合った普通に上手な人が吹きやすいものを選択する事。
これも勘違いしやすいが持ち替え前の楽器がマウスピース小さいからと言って
極端に小さい物にしたらばそれは吹きにくいに決まっている。
取りあえずスタンダードが一番。

そして一番大事な事が「風で吹く」と云う事。これに尽きる。

幸運にも関西に住んでいるなら市音聴きに行って音楽のイメージ作りなさい。
なんだかんだ言っても彼等は素晴らしい。
音楽のイメージは総てのテクニックを牽引する。

338:名無し行進曲
04/08/14 03:24 T+44ACzs
どうしても金に困り、楽器を手放そうと思っています。
なるべく早くまとまった現金が必要なので、馴染みの楽器店で買い取ってもらうか、
委託販売してもらおうと考えてます。
ここで質問なんですが、オークションで楽器って売れるもんなんでしょうか?
客観的にいくら位から始めていいかおしえてください。
1994年に神戸の有名店にて購入 BアンドSのPT7 定価190万
プロトタイプとして作られた3本の内の1本らしいです。(製品番号3) 
残りは本社と本社工場に展示してるらしいです。(楽器屋談)
・・・この時点で私が誰かわかってもそっと見守ってください。 
細かい傷、凹み多数。5年は毎日使用してました。(F管購入後あまり使ってません)
このメーカーの製品にしては音程悪いです。
音質はバス的な柔らかさがある深みのある音です。
私見では、音質には満足してました。
かなり管がかなり太いので初心者・中級者には扱いきれないと思います。
音大に本気で受験しようと考えてる人や、中高でバリバリ吹いてた人でしたら大丈夫だと思います。
高額なので買い手がつきにくいとは思うのですが、
いるとすれば、いくらぐらいまでの値がつくと思いますか?




339:名無し行進曲
04/08/14 03:39 2fB8Ny3Q
神戸の有名店にて購入・・・購入したとこで買い取ってもらった
ほうがいいのでは?なかなか中古がないって言ってましたから・・
(神戸の有名店って・・Gですよね??)あそこで中古を頼んでいたんですが
なかなかないみたいで結局新品を買いましたけどね。

340:名無し行進曲
04/08/14 03:55 T+44ACzs
Gです。
オークションあんましわかんないのでたぶんGにお願いするとは思います。
ここの住人さんは驚くほど知識豊富な方が多いので参考までにと!

341:名無し行進曲
04/08/14 07:31 WTmjmUdM
F管の4番で吹く下のCの音程が高い!指を変えるしかないのかなあ。

342:名無し行進曲
04/08/14 08:56 8vCTuB8z
>>341
折れもF管を買おうと思って、あっちこっち試奏して回った頃、Cの音程には参った。
どの楽器吹いてもきちんとCの音出てくれないし、替え指もなかなかしっくりこないし
店員に聞いても、F管のCは鬼門なんですよねぇ...。と解決できない回答で...。
そんなときに吹いた山羽のF管、これが音程いいし、もちろんCも含めて、他の音も
替え指の必要全くなし。もちろん、こいつを買いました。

343:名無し行進曲
04/08/14 10:47 YOo9vcoQ
どなたか、チューバの全長(ピストンを押さない状態のBb管)がわかる方いらっしゃいますか?
アパートでも練習できるよう、ゴムホースチューバを作りたいと考えてます。
宜しくお願いします。

344:名無し行進曲
04/08/14 10:56 AaqVqlCa
>>343
ゴムホースチューバ禿しく萌え~!
全長はわからんので、がんがって調べてくれ。
完成した暁には、インプレと写真のうp禿しく機盆。

345:122=149
04/08/14 10:56 xBtQ3Ep8
>>343
チューバの全長はB♭管で大体800~1000mm程度です。
ちなみにピストンを押すと5500mmほどになります。


346:名無し行進曲
04/08/14 12:25 ao1Zb0N4
>>345
揚げ足取りスマソ。
B管トランペットが大体1.4メートル。×2×2でだいたい5.6+α。
6m位買ってきてあとは調整しながら切り進め。

347:名無し行進曲
04/08/14 13:00 YS5KNhva
B♭管を吹いててE♭管を吹きたいと思ってるんですけど,マッピってB♭管もE♭管も一緒ですか?

348:122
04/08/14 13:27 xBtQ3Ep8
>>346
たしかに間違っていました。
1つめの全長というのは全長ではなく高さです。
二つ目の5500mmというのがチューバの全長ですね。

349:吹奏楽love
04/08/14 14:14 TZsbA916

わたしは!!
チュ=バ吹いてます<>
大変だけどがんばってるよ~!!

350:343
04/08/14 16:51 YOo9vcoQ
色々情報をありがとうございました。
明日にでもインプレ書き込みしますね。

351:343
04/08/14 18:26 YOo9vcoQ
↑と思いましたが、早速インプレです。
6メートル買ってきて音を出したらG管でした(笑)
少しずつホースを切って、私の場合、5メートルチョイでBb管になりました。
音はマウスピースの音そのものですが、倍音が出るのはかなり嬉しいです。これでリップスラーの練習が出来ます。
音の出だしが難しい(初めてF管を吹いたときのような感じ?)ので、アタックの練習にもなります。
ホースは真っ直ぐのばすより、ぐるぐる巻きにするとチューバの抵抗感に近くなる気がします。
毎日練習できない環境の方には結構オススメ出来ると思います。
これで、ロングトーン、リップスラー、アタックの練習に励みます。

352:名無し行進曲
04/08/14 22:04 +HbfS6Dn
>>351
禿しくサンクヌ。
そっかー、たしかに、マンピーだけでバズィングするよりも
はるかに効果的かなぁ...。
折れもチャレンジしてみようかな...。

それにしても、G管藁田。

353:名無し行進曲
04/08/14 23:42 3yzO6xKa
>>347
わたくし(♀です)学生時代B管→E♭管→B管とやっていましたがE♭管の時のマッピはB管より小さい物使ってましだ(たしかBachの30E)本体はヤマハでしたガ・・
E♭管てB管ではハズしそうな高音でもすんなり出るし、音色もまろやかで(私はそう思った)好きな楽器でした。
347さんはどうしてE♭管やろうと思ったのですか?

354:名無し行進曲
04/08/15 23:11 N3Gh64je
TUBAたのしぃっ!(*>∀<*)
はじめてやっと1年がたって、おもしろさがわかってきたよっ!!
みんななんかくわしぃから私にも教えてくださいっ

マウスピースの種類とか…楽器の特徴とか…
ぜんぜんわかんない。゚(゚´Д`゚)。

355:名無し行進曲
04/08/16 08:08 3068z53T
>>354
自分で調べてからここで聞け。
話はそれからだ。

356:名無し行進曲
04/08/16 10:29 tq6w13Q1
>>354
おまいさんが使ってる楽器とマウスピィスのメーカーと型番を言ってみる。
それで、どうしたいのかも言ってみる。
話はそれからだ。


357:名無し行進曲
04/08/16 13:59 T6nkJOq9
>347
僕は現在B♭管とE♭管を使い分けてます
で、マッピも使い分けてます・・・

ってか同じTUBAでもE♭管とB♭管は別物だと考えた方がいいです

358:名無し行進曲
04/08/16 16:02 FLxdK69C
>>357
ある意味別物。


本質的に同じ物。

359:354
04/08/16 19:07 YmYZRriS
へぃ。しらべてきます(*´・д・)(・д・`*)

360:名無し行進曲
04/08/16 20:58 bUpH9mt7
楽器を吹くと、マウスピースの中で雑音がして(口の中でビーッという音がします)、出てくる音も響きのない音が出てしまいます。
響きがない音というか、ずっと吹いていて唇が疲れた時のような音がしてしまうんです。
舌の位置や口の位置などはどうしたら良いのでしょうか・・


361:名無し行進曲
04/08/16 21:14 E4ATY3ZL
>>354
Part3・4あたりを呼んでみれ。
今は来なくなってしまった某コテハン氏がかなり熱く語ってるぞ。
マウスピースについてはPart4に60個以上について「一行Impression」が載ってる。
ま、楽器を初めて1年目では、消化不良必至だろうが。(w


362:名無し行進曲
04/08/16 21:22 FLxdK69C
上下の唇が離れすぎかもね。
空気の流れを舌や歯が邪魔しないように口のなかを広げて、唇を幅広く振動させましょう。
どうしても分からなかったら、先生や専門家に相談してください。

363:名無し行進曲
04/08/16 21:26 bUpH9mt7
362さん
ありがとうございます!!実践してみます

364:名無し行進曲
04/08/16 22:16 O93Urasl
夏休みに入って徹底的に基礎をやっていると先生(元tubaプレイヤー)に
「音が薄い!歯と歯の間が狭いんじゃないのか?
人差し指がかめるくらいの間隔にしろ」といわれました。
実際、本当に狭く小指の先っちょがかめるくらいのほんのちょっとしかくちをあけてない状態です。
これを機にアンブシュアを変えたほうがいいでしょうか?


365:名無し行進曲
04/08/16 22:30 e51u+kFv
>>364
こんなとこで聞く前に喪前の先生に聞け。

366:名無し行進曲
04/08/16 22:45 FLxdK69C
>>364
歯の間を十分に開けて唇どうしの間隔よりも広くなっていなければいけません。てどっかの本で見たぞ。狭いと何かいいことあるか?

367:名無し行進曲
04/08/16 23:26 Ou467ESt
アパチュアが広すぎると密度の薄い音になってしまいがちです。

368:名無し行進曲
04/08/17 00:04 iDYnzGMk
歯の間が狭いと結果的に唇の内側を多く使ってしまう。よって響きの少ない音に。
また、口の中が狭いと容易に息のスピードが上がるので少量の息で吹いてしまいがち。
アパチュアを広げすぎると…ってのは、マウスピースの中に入っている唇の部分が
少なくなるからではないでしょうか。

369:名無し行進曲
04/08/17 00:34 E9quHqjI
その先生、教え子に2chの情報より信用されてないと知ったら相当ショックだろうな・・・

370:名無し行進曲
04/08/17 09:23 9pHz3p2E
そんな学生がうまくなるわけがない。あきられろおまへにはムリだ。

371:名無し行進曲
04/08/17 09:41 4f5EbjFq
Tubaプレイヤーの先生に指導を受けれるなら、とことん聞け。
2チャンで聞いても碌なことは無いぞ、ってことでいいでつか?

372:名無し行進曲
04/08/17 10:56 aaGzyYrL
唇を幅広く振動させる為にも空気の束は太くなくてはならない。
歯と歯の間隔とアパチュアのサイズを混同しないように気を付けてください。

373:名無し行進曲
04/08/17 21:52 eFSbyTn3
歯と歯の間隔とアパチュアの混同はあるかも。
自分の経験では
・アパチュアの広げすぎに気づいた
→歯と歯の間も一緒に狭くした
→高音域の響きがつぶれた
→歯と歯だけ広げてみた
→ウマー
結局マッピを支えているのは歯ですから、歯の間隔のちょうど良いポイントを
探すことは結構大切だと思います。

374:名無し行進曲
04/08/17 23:00 +ue/niGr
ウーン実際に音を聞いてみないとナントモ言えないでござるヨ。
とにかくいろんなプロや先輩の音を聞き、自分の理想と思える音を見つけ出し、それに近づける音を自分自身で探してくださいな。

375:名無し行進曲
04/08/18 01:50 RedjZ1c5
質問した本人はどこいったんだコラ。

376:名無し行進曲
04/08/18 11:48 cf2YQuud
考えてみたのですが。フロントアクションのピストンチューバでこんぺなのってどうなんでしょう?ベッソン辺りなんでしょうか?
どうもコンペの値打ちがあまりないような…?

377:名無し行進曲
04/08/18 13:27 MmWAMDS2
コンペにバルブシステムは関係無いよ。
ロータリーの楽器に付けることも出来る。
その場合はコンペとは言わないだろうけどね。

378:名無し行進曲
04/08/18 15:31 cf2YQuud
>>377
ありがとうございます。
どうも個人的にはコンペって左人さし指なイメージがありまして…。

379:名無し行進曲
04/08/18 23:02 KiOkRG2Y
>>377
ロータリー楽器にコンペシステムを付けるとなると、ロータリーの直径はあまり
変わらないと思うが、配管?が増える分、ロータリーの長さ(厚み)が増えるん
じゃないの?。そうなるとグロニッツとか、ヤマハでも特注で作っていたダブルチューバ
同様にロータリーが長く(厚く)なる分、ロータリーの動きが重くなると思う。
そうなると運動性なんかはコンペシステムをつけない楽器と比べて落ちるんじゃないのかな?。
(素人意見ですけどね)

380:お願いします
04/08/19 01:00 J48uz2V4
私は一般楽団の弦バス走者なのですが、仲良くなったチューバの男の子がいます。
彼は来月誕生日なのでプレゼントがしたいのですが、チューバ奏者さんにとってプレゼントされて嬉しい物って何でしょうか?
予算一万までで… 何かアドバイスいただけませんでしょうか?

381:名無し行進曲
04/08/19 01:30 /OFDBfJl
くそぅ!!なんて心トキメクいい話なんだっ!!

でも>>380が女の子とは限らない罠。

382:名無し行進曲
04/08/19 02:16 O5NZ6P2+
>>380
自分にリボンつけれ。


...マジレスすると俺ならバルブオイルとかTUBAのCDとかかな。
マッピは高いしな。教本とかかな?
あまりにも現実的過ぎるかな??

383:名無し行進曲
04/08/19 02:35 U4wOOXOL
誕生日に女の子から教本貰ったらちょっとヒクかもw
CDあたりが無難なんじゃないかな。

384:名無し行進曲
04/08/19 02:37 U4wOOXOL
あと、どの程度の仲だか知らないから余計なお世話かも知れないが、
「仲良くなった」程度の関係で1万はちょっと高いかもしれない。
引かれてしまったら損だ。キミの心が伝わるものならなんでもいいと思うよ。
テューバ関係に限らず。余計なマジレススマソ。

385:名無し行進曲
04/08/19 06:09 VBCAgLxP
>>380
気持ちの問題だから楽器から離れたものでいいと思うよ。
逆にオイルやクロスとか、実用性重視で選ぶとお歳暮みたいで事務的な感じがするでしょ?
どうしても楽器関係にしたいならマウスピースポーチがいいんじゃない?マウスピースの形した革製のやつ。


386:名無し行進曲
04/08/19 07:23 wbcBR2NF
1マソならでっかいクロス&アルキャスオイル10本くれ

387:名無し行進曲
04/08/19 08:24 vzV6/rQn
折れもリア工の頃、後輩から誕生日プレもらったなぁ...(遠い目)
チューバの形のキーホルダーだった。
しばらく愛用していたが、何かの拍子にチューバが取れて行方不明に(ry

388:名無し行進曲
04/08/19 09:13 U4wOOXOL
(ryじゃなくてもそこで話は完結してるように思えるのだがw

389:380です
04/08/19 14:11 J48uz2V4
皆様、早速親切なアドバイスありがとうございます(*^_^*)
>>381さん
私は女性ですよ(^^)v弦バスなので管楽器の事がよくわからなくて…
>>382さん
CDやオイル、やっぱり嬉しいでしょうね、参考になります。
本当にありがとう!
>>387さん
素敵な思い出ですね、キーホルダーとかさり気に使ってくれたら嬉しいですし…

皆様、本当にありがとうございます。彼にきっと喜んでもらえると思います。…うまくいきますように(>_<)

390:380です
04/08/19 14:17 J48uz2V4
ごめんなさい、>>385さん、お礼忘れてました(;_;)
確かに、気持ちの問題なので楽器と離れたものでもいいですよね 。ありがとうございます!

391:名無し行進曲
04/08/19 15:24 xcM3ZxA/
タオルとオイルとかいいと思います!がんばってください!

392:387
04/08/19 15:36 LBdRyfEs
おまけに、彼女の気持ちも行方不明になったとさ。

393:1
04/08/19 15:52 6yMz95Ii
B&SのカスタムのC管(ロータリー)いい!!
あとマウスピースはワーバートンアーノルドジェイコプスとか・・。

394:名無し行進曲
04/08/19 16:02 WKly2gSR
391 さん
オイルはやはり喜ばれるんですかね。
ありがとうございます!

395:380です
04/08/19 16:10 WKly2gSR
皆様、ほんとうにありがとうございました!結果はどうであれ、ここで報告ができたらと思います。
今度の練習のときも一緒に帰ろうって言ってくれたので、何とかがんばって勇気だしてみます。

396:384
04/08/19 17:47 U4wOOXOL
なんで俺は>>380に完全にスルーされてるのだろう・・・
そんなに俺の書き込みが嫌いか。テューバなんてやめてやるぅ!

397:名無し行進曲
04/08/19 18:17 Y5lic48s
>>393B&Sのカスタムとは?
唐突な書き込みに唐突な質問だが。

398:380です
04/08/19 19:23 J48uz2V4
>>384さん
ごめんなさい(ToT)返事忘れてましたね。確かにあたしたちは付き合っているわけじゃないので1万は重いかもしれませんね。
チューバやめないでください。とても素敵な楽器です!本当にごめんなさい

399:名無し行進曲
04/08/19 21:44 UVV06QGD
チューバは楽器の中で1番かっこいい。チューバやるのはデブスだけじゃねー!痩せてるかわいいチューバ吹きを目指したのにマーチングでスーザを吹かされ肩を壊し退部せざるを得なかった苦い思い出…。

400:名無し行進曲
04/08/19 22:57 4+BZHPTl
チューバの形のネクタイピンをもらったことあります。
どっかに落としてしまいましたが・・(>.<)

401:名無し行進曲
04/08/19 23:30 WSsPNqQi
>>380
オイルは人によって好み、楽器の相性とかあるのでこっそり彼が使っているのを
調べてくださいね♪

マッピは性質上プレゼントには向かないですよね。選びようないし・・・

402:名無し行進曲
04/08/20 21:21 VD4QlFHU
いや、油貰ってもあんま嬉しくないだろw




















・・・訴訟問題で販売停止されたレアなヘットマンのオイルを見つけてきて貰ったら凄く嬉しいかも

403:名無し行進曲
04/08/20 21:36 YVan2Rh0
>>386
おれもアルキャス10本くれたら
好きになっちゃう
YAMAHAのオイルだったら(゚⊿゚)イラネけど

404:402
04/08/20 21:39 VD4QlFHU
アルキャスなんて(゚⊿゚)イラネ


漏れもプレゼントされてみたい(´・ω・`)
誕生日は男1人からメール来ただけだぜ!

405:名無し行進曲
04/08/20 22:11 jkSDEGoS
>>402
再発売されましたが、なにか?

小さくなってフタにスポイトに変り果てたけど。

406:名無し行進曲
04/08/20 23:47 g8L0HdY3
>>405 スポイトになって使いにくくなったと思ったのは私だけだろうか...

407:名無し行進曲
04/08/22 00:26 ycggYAU2
自分は一応ハイGぐらいまで出るんですが、ハイC以上になるとアンブシュアが変わってしまい、普通の音域から跳躍できません。アドバイスをいただきたいです。

408:名無し行進曲
04/08/22 01:14 G3Ff7QNz
HiGなんてそんな使い方する?
大半の人はHiGに跳躍なんてできないと思うけど・・・

409:名無し行進曲
04/08/22 03:18 0p/Kap41
ソロ曲ならどうだろう


410:名無し行進曲
04/08/22 06:41 hxrs6Hvr
先日初めてC管を吹きました。
♭B管と比べ反応の速さ、音の輪郭、高音の安定さなどが全然違ってビックリ。
今まで技術不足だと思ってた所が楽器でこんなに変わるとはショックでした。
音色は♭Bの方がチューバっぽいかな。

411:名無し行進曲
04/08/22 20:12 iFAdtl4u
高い音を出す時に唇に力が入ってしまいます。
力を抜くと、高い音ではなく低くなってしまうのですが・・・
それとともに、リップスラーもできません。
克服法はないでしょうか?

412:名無し行進曲
04/08/22 20:55 KqAzghIF
根気強くリップスラーをやるべし。
あとppで低い音をまっすぐ伸ばせるようにすると
唇の振動が安定してハイトーンが出しやすくなるって
教えてもらった記憶が…
自分は高い音ぜんぜん出ませんが参考までに。

413:122
04/08/22 21:42 rYbsATKC
>>411
>>412さんの言うとおりです。そして力は抜かないほうがいいです。
高い音を出すには口輪筋(唇を囲む筋肉群)の発達が不可欠で、低い音も良い音を出すには口輪筋の発達が必要です。
力を抜いたらアパチュアが崩れます。うまく口輪筋をコントロールできるまで辛抱強く中音からリップスラーをしていくのがいいでしょう。
あとは強制倍音の練習をしましょう。B♭管の場合、ピストンやロータリーをおさずに下第3間のB♭から
B♭~F~B♭~F~B♭(Fは下第4線)  という感じでやります。
次は2番を押してA~E~A~E~A、次は1番を押して・・・と下がっていってみてください。
B♭からアンブシュアが変わらずに吹くことが出来ていると異常なほど疲れます。
後は必ずマイペースに休みながら毎日続ければアンブシュアがかなり強くなり
ダブルアンブシュアなしで高音から低音まできれいに吹けますよ。
上級者や上記の練習が出来るようになった人は
B♭~F~D~F~B♭(Dは1,2または3番を押す)
B♭~F~D~B♭~D~F~B♭(真ん中のB♭はLowB♭です。なので何も押さずにだします)
この二つもやってみてはいかがでしょう。低音のときの緩みすぎも改善されます。
がんばって練習してくださいね。

414:名無し行進曲
04/08/22 22:32 +STF1jEv
>>122>>413←何者じゃ、こいつ?

すごく偉そうに書いてるが初心者は信用しないように。
その他の人は言わなくてもプゲラしてると思うが。

415:名無し行進曲
04/08/22 22:43 eON0spMp
丁度マウスピースにあたる位置に口内炎が出来て痛い…

416:122
04/08/22 22:55 rYbsATKC
>>414
偉そうでしたか?すみません。
ちなみに静岡県内の音楽高校の教員をやっています。

417:名無し行進曲
04/08/22 23:04 +STF1jEv
>>416
専門は金管楽器ではないよな?頼む、そうだと言ってくれ。
もし金管教えてるなら、おまい自身がもう1度学校に入り直(ry

>>415
口内炎の薬つけると治るの早いかも。歯医者さんに行ってみる。

418:つばめの子
04/08/22 23:04 XC5iX2hx
今までB♭管しか吹いたことがないんですが今度C管を吹くことになりました。
B♭管では譜面づらだけなら初見である程度吹けますが、C管ではできません。
指使い&音がすぐわからない・・というかB♭管のときとゴッチャになってしまいます。
どうしたら吹けるようになりますか?ドレミのよみかえ?楽譜の書きかえ?
早道を教えて下さい。

419:名無し行進曲
04/08/22 23:05 +STF1jEv
>>415
そういうときに限って、IDが「Mp」(マッピ)
どうかお大事にね♥

420:122
04/08/22 23:09 rYbsATKC
>>417
チューバです。間違ったことは書いてないのですが…

421:名無し行進曲
04/08/22 23:34 ycggYAU2
>>418 練習してればすぐ慣れるよ。漏れもB♭→Cにかわったが3日ぐらいで慣れて、1ヶ月もすれば逆にB♭管を吹くのが難しくなった。

422:名無し行進曲
04/08/23 00:51 p58nWeTc
>>413
アンブシュアにもっと力を入れろって・・・
目指すところは究極の脱力だと思ってるんだが・・・

423:名無し行進曲
04/08/23 05:57 Eadxj8YW
>>422
>>413のどこに「もっと」なんて書いてあるんだ?

424:名無し行進曲
04/08/23 08:44 TpR5i4C9
>>418
そりゃしょうがないよ。
調が変わった楽器を持って、その日から普通に吹けたら化け物か天才だ(w。
しばらくは慣れるまで練習するしかないよ。
できれば、最初は今までやっていない新曲をふいたほうがいいんじゃない?
吹いたことのある曲は、何となく指が勝手に動いたりするから...。
と、一応持ち替え歴のあるオサーンの戯言。

425:名無し行進曲
04/08/23 08:54 a+Q68HSo
>.418
俺、アフォだからコンクールの2日前にB♭管からC管に買い換えた。
そん時の経験から・・・。

まずはロングトーンでC管の調整に慣れること。
そして、譜面には指番号www

こうしてなんとか乗り切りました。

426:名無し行進曲
04/08/23 21:33 mVTVuUsE
>>415
口内炎にはイソジンつけれ。しみるかもしらんが。
洗い流してはまたしばらくしたらつけるとかで。

427:418
04/08/23 22:32 zrqbO6mu
>>421さん、>>424さん、>>425さん、
アドバイスありがとうございます。がむばります。

428:名無し行進曲
04/08/23 23:30 GxGsj/IJ
おまいら、2ちゃんのアドバイスなんかを真に受けて
将来を棒に振るなよぉ・・・


429:名無し行進曲
04/08/24 01:25 rPJFSJlP
>>428
おいおい、それ以前にまずこの楽器を選んだ事自体が将来を棒に振ってるってことだろう。

430:名無し行進曲
04/08/24 01:28 bwi2YvcL
>>429
いやいや、この楽器は将来も明るいぞい。
他の楽器には無い魅力がこの楽器にはあるってもんだ。




431:名無し行進曲
04/08/24 01:29 bwi2YvcL
あるヒトは言った。
ラッパからユーホまではあまり変わらない。でもTUBAはかなり違うって。



432:名無し行進曲
04/08/24 01:34 EpK++MtG
高校卒業してもこの楽器を続けていたら・・・
きっと一生の趣味になるよ。






















楽器が気楽に続けられる値段じゃないし・・・




実際低音の魅力にはまると抜け出せなるもんだ。

433:名無し行進曲
04/08/24 07:56 lamvQU+Y
マジですか?
チューバってすごいね

434:名無し行進曲
04/08/24 12:52 YPuIPEK8
>>432
逆に、厨房工房で親に楽器買って貰った奴が卒業してやめて貰って
売りにだすと中古チューバが増(ry


よし、これからは厨房初心者にはE♭管C管F管をすすめよう。
B♭は大きいとか管が長くて吹きにくくて息が続きにくくて初心者には
向かないとか言って。それとどうせ買うなら高級モデルをすすめよう。
おまいらも、よろしく。  (折れ、B♭管は持ってるから)

>>429
マジレスすると、ユ-ポ選んだ香具師に比べりゃ、ツ-バの方が何倍もまし。

435:名無し行進曲
04/08/24 13:56 65+5uI1U
>>434
ワラタ。


436:まい
04/08/24 19:55 inmPMwLr
はじめまして!4月からチューバをはじめた者です☆
最初は違う楽器が良かったんですけど、はじめてみるとチューバって楽しいですね!
(でも身長150なんで大変です;)

質問なんですけど、最近いつも出てた音が出にくくなったり、なんかサラサラ(?)音がするんですけど
どっかがおかしいんでしょうか??(この前ぶつけちゃったんですけどそのせいですかね・・・)


437:名無し行進曲
04/08/24 21:07 YihHtC3d
>>436
ぶつけただと!!
こ の 大 馬 鹿 者 ! !


サラサラ音?小石が紛れ込んだときはくるくる回してベルから追い出したけど。
んで、ピストンとかピストンから出ている枝管、マウスピースの入るマウスパイプなどを
楽器クリーナーで掃除しる。クリーナーって何?ていう質問はするなよ。自分で調べてね。

438:名無し行進曲
04/08/24 21:07 YihHtC3d
>>413
強制倍音で出るのは下のEsだぜ。な、みんな!

439:名無し行進曲
04/08/24 21:11 YihHtC3d
B管低音運指
下線4本F 4
E 24(高い)
Es 0または14(14なら枝管を思いっきり抜く)
D 2または234(234はやや低)
Des 1
C 12または3
Ces 23
B 0

440:名無し行進曲
04/08/24 21:35 bIJrv43J
↑Des C Ces 
4は使わないんですね~


441:名無し行進曲
04/08/24 21:42 YPuIPEK8
>>438
折れ、Esが出しやすいんだが他の音も出るんだよ。楽器によっては
Fがだしやすいのが玉にあるんだよ。

強制倍音がでる仕組みとか、なんでEsなのか知ってる人がいたら
教えてくだちい。ガイシュツ(何故か変換できない)だたら、すまそ♥。

(理系なので興味があるんだ。物理好きだけど知らないんだ、ペコリ)



>>435
サンクス。

>>436
150㌢㍍なのですか。たいへんですな。 こんな小さい子に4/4サイズベー管
使わせているとしたら、顧問の先生は「S」のヨカンですな。俺もSの気があ
るので想像しただけで(ry

>>439
それ、応用させてくれ。
「3本ヴァルヴの楽器でペダルまで音がだせる運指」
B管低音運指
下線4本F 13
E 24(高い)
Es 0
D 2
Des 1
C 12または3
Ces 23
B 0

442:名無し行進曲
04/08/24 21:44 YPuIPEK8
間違えた。

「3本ヴァルヴの楽器でペダルまで音がだせる運指」
下線4本F 13
E 123(高い)(根性で下げる)
Es 0
D 2
Des 1
C 12または3
Ces 23
B 0

443:名無し行進曲
04/08/24 22:08 TnQBY+Sq
どんなB♭チューバでもFはでるだろ。
Esしか出ないのは思い込みじゃない?
強制倍音は唇の不正振動なんだからその気になればグリッサンドも夢じゃない(藁

444:名無し行進曲
04/08/24 22:57 2U/yL1VZ
漏れも>>443の言うとおりだと思っていたが。
強制倍音はそのなのとおり“強制”的に鳴らしている(表現悪いか)
のでどの音もそう言う意味では(違う運指でも)『鳴る』ハズだが…違うのか?

>>441
>何故か変換できない
マジレスすると『既出』の読みは『きしゅつ』だぞ。

445:名無し行進曲
04/08/24 23:20 2ZMK5+LD
>>339に対して>>440のツッコミも解らんでもない。
強制倍音メインの運指に正規の運指が中途半端に書かれてるからな…だから誤解が生じる。
B管ノンコンペ4バルブの場合( * は強制倍音運指)

ペダルF→4

〃E→2・4(4抜き)

Es→1・2・4(やや低)、1・4(4抜き+1抜きor主管抜き)、
*0

D→2・3・4、*2

Des→1・3・4、*1

C→全押し(色々抜く)、*1・2 or *3

H→ *2・3
(ノンコンペB管4バルブの限界…むしろコレだけは大昔から強制がデフォw)
以下、強制のままで通常の第1倍音Bより下へ4、2・4…と底へ底へと
潜って逝くコトも可能だが、まぁ実戦(演奏時)では通常の倍音・運指で逝く罠。
漏れの場合は、さらってる時に自分の調子を探る目安として
強制でEsから下を鳴らしたりする程度。まぁ色々勉強になるし。
あ…でも昔F管でペダルFから半音階16分で上がって逝く場面で強制運指でやった記憶ある。。。
さらう時間無かったしそもそもマンドクセ('A')だしB管と同じ運指で逝けるし。
録音聴いたら意外と普通だったが…ソロじゃバレバレでやれんw

446:439
04/08/24 23:22 YihHtC3d
>>444
>何故か変換できない
が、ガイドラインに合るはず・・・
URLリンク(that.2ch.net)
他にもモトネタがある気がしないでもないがどーでもいーや。

ていうか解放で頑張ればFも出せるんだ?
いいトレーニングになりそうだね。
口だけで半音近く上げ下げするのって「ベンド」だっけ?あれと同じように鍛えられそう。

ちなみにペダルベーの下のEs(下線8本)も解放で出るが、特に役に立たないと思われる。

447:名無し行進曲
04/08/24 23:25 2ZMK5+LD
>>339→×
>>439→○

_| ̄|○やっちまった
楽器購入談義に誤爆…

448:名無し行進曲
04/08/24 23:29 E/igwZ3G
>>444
合ってるよ。強制倍音なら指は関係ない。
ペダルBからハイBまで指を使わずに半音階できる人を見たことがある。

>>446
下線8本のEsなんて出ても耳に聞こえないんじゃないのか。

449:439
04/08/24 23:29 YihHtC3d
>>445
確かにそうですね。
分けて書けば確かに分かり易いです。

ヤマハもいい加減5ロータリーのB管出すとかオプションにするとかやればいいのに。

450:439
04/08/24 23:35 YihHtC3d
>ペダルBからハイBまで指を使わずに半音階できる人を見たことがある。

(((( ;゚Д゚)))))))))
そういう無駄テク、無駄凄エピソード大好き!
他にも何か無いの?

下線8本は唇がぶつかり合うバタバタだけ聞こえるよ!

451:名無し行進曲
04/08/25 00:09 3DFTxaFL
へこんだ!とりあえず!

452:名無し行進曲
04/08/25 00:33 gB4jbs2o
>>449
ヤマハの場合、5ロータリーのB♭管などは特注で対応すれば良いと考えているんじゃないでしょうか?。
B管ではありませんが、C管の4本ピストンモデルのYCB-621で、もっともこの楽器自体が受注生産で
特注のようなものですが、ロータリーを1個追加して、4P1Rの5バルブモデルの特注も存在して
いますので、B管4Rモデルに比べて需要が少ない(と思われる)5RのB管は特注で応じてもらうしか
ないんじゃないの?。

453:445
04/08/25 01:34 mNnN2SHx
>>439
まぁ、やりたい人は勝手にやってますけどね。
確に5バルブがカタログモデルとしてラインナップに並んでいても良い気はしますが。

C管だけが5番必要な楽器じゃないし。。。
あと、ペダルBの下のEsの件はどうなんでしょ?
強制の運指のまんま、どこまで~も潜って逝くと…全押しでF?
普通のノリだと次のEは2・3でやりたくなるが…実は既に強制だという事実w
やっぱ2・4か。

その下のEsでもう一度強制倍音の解放で鳴らせるってのは初耳ですね。
今、試そうとしたが時計見て断念(-_-;)
ただ、その辺の音域(ペダルBの下のF、Esとか、吹きながら振動数かぞえられそうな)
で強制で鳴らそうとすると、
唇が「見えない圧力」によって振動を激しく拒絶されそう。。。
元々強制倍音で鳴らしてる時の感覚って、
普通のペダルEsでもすごく不完全な感じがしますしね。音も吹いてる感覚も。
まぁ、だからこそ倍音列に存在しない「強制」なんでしょうが。

それにしても

なぜ第2倍音の完全5度下が鳴るんだろ。。。F管も解放だとBが解放で鳴るし。
C管Es管では試した事無いケド、
多分おんなじ事なんだろーなぁ。


454:445
04/08/25 02:16 mNnN2SHx
×→F管も解放だとBが解放で鳴るし。
○→F管も強制だとBが開放で鳴るし。

まただよ…_| ̄|○
微妙に漢字も間違ってるし。。。
解き放つ、って…。

あぁ眠い。

Σ( ̄□ ̄;)
下から上まで本気の強制で半音階ですかぁ~!?
うーん、他の楽器もそうだろうケド、
チューバってある意味ソルフェで音当ててる部分あるからなぁ。
特に低音。

だから音程の幅が広い分、やろうと思えば可能?なのかも。
ホルン吹きは出来る人多いだろうな。

ただ、そういった本気で無理矢理な強制な振動と、
「割りと」ちゃんと鳴る強制倍音(ペダルEsに代表される様な)って、おんなじ種類のモノなんですかね?
自然倍音列に無いヤツは、とりあえず強制倍音として語られていますが、
強制倍音の中にも色々種類があるのかな?とワケが分からなくなって参りますた。

教えてエロい人m(__)m


455:U
04/08/25 08:41 iZ5+i2P2
ソロコンで三位になった人、すごいかっこいいよ^^

456:名無し行進曲
04/08/25 08:52 XkJZayPm
>>455
で?( ´_ゝ`)

457:まい
04/08/25 18:24 5OnfNIMs
>437さん
教えてくれてありがとうございます!
もうちょっと掃除してみます。
唯一のチューバの先輩が3年で、すぐ引退しちゃって聞けなかったんです;
あ、あと初歩的な質問(チューバよく分かる人にとって)ですいませんでした~。
>441さん
身長小さいせいで片手でチューバ持つと下についちゃうんで
いつも人にスタンド持ってもらったり、なんか悪い気がしちゃいます・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch