04/08/02 09:45 woB5t8ka
口腔ガンの疑いがあります。
トランペット奏者の3割が発病します。
951:名無し行進曲
04/08/02 10:02 27SwdJHV
放置すると咽喉頭炎になることもあります。
私は以前それで1ヶ月入院しました(マジで)。
952:名無し行進曲
04/08/02 11:18 2RWeUxvD
URLリンク(www.yamaha.co.jp)
「7B4」に高音域が容易に吹けってありますけど、
どの程度容易なんですか?
953:名無し行進曲
04/08/02 12:03 Z9OT6MhE
>>952
もともと高音域の出る人が、他のマッピに比べて出しやすいと言う意味。
出ない人は、何使っても出ない。
短管トランペットと同じですね。
954:名無し行進曲
04/08/02 12:21 woB5t8ka
>>949が、もし高い金を払ってガンの検査に行ったら可哀想なので言っておくけど
口腔ガンというのは冗談だからな。
本気にするなよ
955:名無し行進曲
04/08/02 14:23 JvolxRpy
>>952
ちゃんとラッパを演奏できる人なら容易です
956:名無し行進曲
04/08/02 17:50 FDm6I+6w
管楽器をなにか始めようとおもってるんですが
すんでるのがマンションなんで練習で苦情がきそうなんですが
YAMAHAのサイレントブラス
URLリンク(www.yamaha.co.jp)
使ってる方いらっしゃいますか?
実際どの程度のサイレントで使い心地としてはどうなんでしょう
957:名無し行進曲
04/08/02 19:24 no7ehmSL
自分も初心者ですが、初心者は使わない方がいいですよ。
かなり音は小さくなりますが、それでもやはり結構聞こえます。
あと、吹いていて楽しくないし気持ち良くありません。
あまりお勧めできません。
しかし、全てを否定するわけじゃないので参考までにしてください。
958:名無し行進曲
04/08/02 19:32 JvolxRpy
>>956
カラオケボックスへ行けば…
959:名無し行進曲
04/08/02 20:08 CSBFZzGY
そういえば「ざけんな!」の人は元気なのかな?
960:名無し行進曲
04/08/02 20:18 EXq3nDK8
もう今更言うまでもないけど、ここらでもう1度
サイレントブラスは絶対によくない
とくにあれを毎日のように使ってる人、絶対やめれ
あれに慣れてしまったらやばぜ
あれは息を出す量も音そのものも全く違うものにしてしまう
近所迷惑になるという気持ちは十二分にわかる
まあ100歩譲ってたまーにならいい
でもちょくちょく使ってる奴はいますぐ使用中止しろ
ミュートを使うとかなんとか、とにかく自分なりの防音対策をするべき
なによりあれ値段が高いしw
961:名無し行進曲
04/08/02 21:36 7KlcGWhO
モニター装置はいらないから
もっと出来の良いプラクティスミュートがあればなぁ
962:名無し行進曲
04/08/02 22:23 LeXtYPVo
>>961
激同!!
モニター装置も、ミュートを通したくぐもった音を拡大するだけだから意味ないし・・
その分軽く、安くしてくれ。
963:名無し行進曲
04/08/02 22:31 DYqF8wC0
ベストブラスのやつはどうなのさ。
964:名無し行進曲
04/08/03 00:00 rQ128bFn
942です。
今日もTPの先生が来てたので、どうすればいいか聞きました。
そしたらアンブッシュアは変えないでいいらしく、楽器をかまえるときに、下から楽器を口に持っていくのではなく、上からおろして楽器をかまえる事を心がけろと言われました。
そうすると、半年程でだんだんアンブッシュアが上の方にいくそうです。
半年・・・というのは高校残り一年間の部活のうちの半分なので、つらい部分もありますが、がんばろうと思います。
アドバイスをしてくれた方々、ありがとうございました。
965:名無し行進曲
04/08/03 00:05 wxmdSvlW
>>964
俺も上から降ろして楽器を構えるタイプなんだけど、やっぱりマウスピースがズリっといってしまうけどね。
966:名無し行進曲
04/08/03 00:46 SSvtkk0p
>>917
あなたは口を閉じて吹いているんですか?
閉じて吹くといい理由をもう少しお聞かせ下さい。
>>964
そんなことしなくても最初から上にセットすればいいじゃない。
それにどんな構えかたしても、自分のポイントに落ち着くしかないんじゃないかな?
あなたの先生はそのとおりかも知れないけど、僕は違うよ。
>>965さんと同じように上からおろして楽器を構えるけど、真中から動かないよ。
さらに構え方でセットポイントがずれるなら、どんどんずれて今度は逆の悩みを
持つようにならないかな?
半年もしたら「上に当て過ぎなんですけど下げるには」てな質問をしてたりして・・・笑
967:966
04/08/03 00:56 SSvtkk0p
書き忘れ
>>943
このスレで久々にまともなレスを拝見しました。
ありがとうございます。
言っとくけど自演ではないよ。(別に疑わないか)
968:名無し行進曲
04/08/03 01:04 MFy1d2IM
>>966
917じゃないですけど。。。
917の言いたいことってのは、意識してアパチュアを開けることはしない、
ということですよね。たぶん。
完全に唇閉じたら音出ませんからね。
当たり前ですが。
私はアパチュアは勝手に開くもんで意識してあけたりしないんですが。
世間的にはどうなんでしょうね。
969:名無し行進曲
04/08/03 01:05 XMFXu3gZ
>942さんへ >943さんと同じような感じですが。
今吹いてるスタイルは中学高校と練習して固まっているので簡単には変えられない
でしょうから、今回のコンクールは今のままで頑張ることをオススメします。
当てる位置を上にしてパッと良い音が出たらそれでよいですが、そうでなければ今よりも
悪い状態になる可能性が高いと思います。
マウスピースを当てる位置というのはか身体が覚えてしまってるので、前より吹きやすい
新しいポジションを見つけられた、というのでなければ変えるのは大変です。
いずれにせよコンクールまで後1ヶ月とか1週間程度しかないでしょうから現時点での変更は
やめて、コンクールが終わってからマウスピースの当て方やアンブシュアの見直しをする
ことをオススメします。
970:名無し行進曲
04/08/03 01:15 2E+Bmqk5
暑 い ん だ か ら 風 通 し 良 く し ろ 藻 前 ら 。
字 数 多 く て 暑 苦 し い ぞ 。
971:名無し行進曲
04/08/03 01:24 LYJ7VWaK
>>968
そうですね、同意
ただ、勝手に開くのが良いというより、音に添うことが大切なんだと思います。
最初から開いていたらある程度息の圧力を確保しないと音にならないという
ちょっとしたギャップができてしまいます
タンギングでカバーできますが、どうしても発音が荒くなるので
弱音時など緊張したり、音を柔らかくすることでフォローしようとして
こもってしまったりする場合もあるので、最初から余計な労力は
使わなくてすむのなら使わずに楽に吹けばよいとは思います
972:966
04/08/03 02:12 SSvtkk0p
>>968
>>971
周りの人の評価はいかがですか?
「君は良い音だねー」とか結構言われますか?
僕は完全に開けています。
973:971
04/08/03 04:08 LYJ7VWaK
>>972
周りの評価?
さあ、どうでしょうw
閉じるといっても力入れて閉じている(つむっている)わけではないですよ。
息の動きが無く音が出ていないときに閉じているということです
低音など振動が大きくなればそれなりに開きは大きくなるんでしょうけど
かといって無理に開いても音のしまりがなくなるんで
あくまでも自然にまかせます。
もともと、息で唇を振動させて音を出すというより
楽器が鳴リ出すのを待つような吹き方なので(わかりにくいでしょうが)
「吹き鳴らす」というより「鳴り響く」と言う感じです。楽なのは楽です。
ピアノでノータンギングのときも口に負担かけなくてもスッと発音しますから
あと、音色のコントロールもしやすいように思いますが
以前、試しに開いて吹いて比べてみた感じなので普段から開いて吹いている人とは
感覚的に違うかも知れません
どちらも音に問題ないのなら、違いは数年後じゃないとわからないものです
長年そういった吹き方で吹いている人に実際に経過を聞いてみるほうが勉強になると思います。
974:名無し行進曲
04/08/03 12:24 7sRzF8Ep
だ か ら 字 ば っ か で 暑 苦 し い っ て 言 っ て ん だ ろ 。
少 し は 風 通 し 良 く し ろ 。
く だ ら ね え 事 考 え る 余 裕 あ ん な ら 基 ソ 連 汁 !
975:名無し行進曲
04/08/03 14:46 9qVv7mo1
息が出てない時って普通唇は閉じているもんじゃないの?
開いてるって人は唇の柔軟性が足りないってことでは?
音色や音量にはさほど影響無いと思うけど、アタックにおいては全然違うのでは。
うまい人とそうでない人の違いが一番如実に現れるのはアタックだと思う。
976:名無し行進曲
04/08/03 15:34 RSFLLfIU
976
977:名無し行進曲
04/08/03 15:35 RSFLLfIU
977
978:名無し行進曲
04/08/03 15:36 RSFLLfIU
978
979:名無し行進曲
04/08/03 15:38 RSFLLfIU
ぼちぼちかな
スレリンク(suisou板)l50
980:966
04/08/03 19:43 /XFnaizk
>>973
丁寧なレスありがとうございます。
他の部分は全く同様で、納得できるんですが、息を出していない時に
唇が閉じるようだと、発音時にウ⇒ワという感じの音がしませんか。
又、音の終わりに余韻が無くワ⇒ウという感じになりませんか。
私は指導歴が15年ほどありますが、唇を閉じて吹く生徒は
余韻が汚い音になりやすい(というか余韻を作りに行く傾向にある)
という気がするのですが、いかがですか?
>>975
もう少しお待ち下さい。
981:名無し行進曲
04/08/03 19:47 RSFLLfIU
980
982:名無し行進曲
04/08/03 19:48 RSFLLfIU
981
983:名無し行進曲
04/08/03 19:49 RSFLLfIU
983
984:名無し行進曲
04/08/03 19:50 RSFLLfIU
984
985:名無し行進曲
04/08/03 19:51 RSFLLfIU
985
986:名無し行進曲
04/08/03 19:52 RSFLLfIU
986
987:名無し行進曲
04/08/03 19:53 RSFLLfIU
987
988:名無し行進曲
04/08/03 19:53 RSFLLfIU
988
989:名無し行進曲
04/08/03 19:54 RSFLLfIU
989
990:名無し行進曲
04/08/03 19:55 RSFLLfIU
990
991:名無し行進曲
04/08/03 19:56 RSFLLfIU
991
992:名無し行進曲
04/08/03 19:56 RSFLLfIU
992
993:名無し行進曲
04/08/03 19:57 RSFLLfIU
993
994:名無し行進曲
04/08/03 20:00 RSFLLfIU
994
995:名無し行進曲
04/08/03 20:00 RSFLLfIU
995
996:名無し行進曲
04/08/03 20:01 RSFLLfIU
996
997:名無し行進曲
04/08/03 20:02 RSFLLfIU
997
998:名無し行進曲
04/08/03 20:02 RSFLLfIU
998
999:名無し行進曲
04/08/03 20:03 RSFLLfIU
999
1000:名無し行進曲
04/08/03 20:03 RSFLLfIU
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。