トランペット購入検討スレッドpart2at SUISOU
トランペット購入検討スレッドpart2 - 暇つぶし2ch428:名無し行進曲
04/08/17 15:37 w8Am7FD1
>>427
息が入りやすくて明るくて輝かしい感じ…。典型的なシルキータイプかな。
候補を絞っていくポイントとしては、主管の支柱が少ない(又は無い)とかカーブ部分が滑らか、各スライドがリバースであるとか、全体的に管が薄い(為軽い)とかが挙がるかな。
そういった特徴を持つ楽器は総じて息が入りやすくて明るい音色であることが多い。
それを目安に中古も含め試奏しまくってみれば気に入るのがあると思う。
マウスピースに関しては本人との相性次第だから何とも言えないな。
まぁ息が入りやすいのはカップが深くて直径のある物だね。音は細くなりがちだけど高音を楽に出したいならその逆。
でもやはり相性第一だから色々吹く事を薦める。

429:名無し行進曲
04/08/17 20:54 E/KqG9a4
>>425
YAMAHAの中古とか
ちょっと古いけどYTR-333なんかどうだ?
極上中古3万円でおつりが来るぞ。

・・・・・・状態の良いやつ探すのが手間だがw

430:名無し行進曲
04/08/17 21:44 tp3vpwYf
>>427
シルキーが良さそうだが中古でも25~はするからな、、
ヤマハのYTR-6310Zがいいのでは?
個人的にはラッカーだと音明るいけど音に締りがないから銀メッキがいいんだけども
少し浅めのマウスピースを選んでもいいかも。


431:427 ◆nkl8ir80qk
04/08/18 01:20 86izqXYb
>>428
>>430

ご回答ありがとうございます。

なるほど、息がフリーで明るい音色というのはシルキー系なんですね。
でも430さんがおっしゃるように、値段が問題ですね…。う~む。
流石に新品で40万以上するような楽器は初心者として手を出すのは
怖いですね…。

>>428
>それを目安に中古も含め試奏しまくってみれば気に入るのがあると思う。

>でもやはり相性第一だから色々吹く事を薦める。

う~む、なるほど。ただ金管の経験あるとは言え、4~5年前に
友人にトランペットをちょっと借りて吹いたっきりなので、
何本も試奏するような度胸もスタミナも無いのが困りどころです。
(因みにその時は無理してチューニングB♭の上のFが出るくらいでした)

上記の事情と428で挙げていただいた特徴を踏まえて、メーカーや
型番を2~3に絞り込んで、楽器屋で試奏してみようかと思います。

>>430
なるほど、ヤマハのYTR-6310Zですか。
ざっと紹介記事なんかを見てみるとJazz(ビッグバンド?)プレイヤー
向けの楽器とか書かれていますが、音色が明るく息がフリーな事以外に
特徴ってあるのでしょうか。また将来的にはクラシック系のソロ曲も
さらいたいと考えていますが、その際何か不都合なこととかは
あるのでしょうか。教えて君で申し訳ないですがよろしくおながいします。

430さんに限らず識者の皆さまからご回答いただければ幸いです。

432:名無し行進曲
04/08/18 10:18 w4SuzUQo
結局バックの中から選定して使うのが一番さね。
自分で選定することができないなら、プロに選んでもらいなさい。
たとえプロに選んでもらっても人によってどうこうというけれど、バック以外のメーカーはバックほど弾数多くないわけだから、結局選んでいることにはならないだろ。
それなら、プロの選定品の中から自分に合ったものを選べるバックはすばらしくないか。

どんなシーンでもバックは使える。まずバックを一本持っておいてから、いろんな楽器を試せばいい。


433:名無し行進曲
04/08/18 23:18 GTIvudqI

また、バック信者がわいて出てる……。

434:名無し行進曲
04/08/18 23:59 HsifMsWq
>>432
バックでもなんでもいいから、誰かに選んでもらうのはやめなさい。
自分で選べない人は、選定品を使ってもしょうがない。
冷たいこと言うようだけど、自分で選んで失敗した方がよっぽど勉強になる。
選ぶ人と同じ吹き方する訳じゃないんだから、自分に合わない確立のが高いんじゃないの?
「楽器を選ぶ」って一番楽しい時間じゃないの?
なんでそれを他人にさせちゃう訳?

435:名無し行進曲
04/08/19 00:11 j9dgR38x
自分に似合わないのに高級ブランドのバックを買う馬鹿女といっしょ。

436:名無し行進曲
04/08/19 01:04 UE3e6V79
>>434
誰の選定品をどのくらい吹いた?

437:名無し行進曲
04/08/19 01:15 DPVKl9Hs

選定品云々の話じゃないんだよ。

はじめの質問は、
息が入りやすくて明るい感じの音の楽器はなに?
って探していたんじゃん。

ところが、どこかの愚か者が、
そのオファーにまったく沿わない
バックを持ちだしたわけ。

人の話をキチンと聞いてから、
意見を言おうってことよ。

どこかのカルトみたいな、
宗教の押し売りはよくないってことよ。

あれって迷惑だもんね。


438:名無し行進曲
04/08/19 01:24 Kan5oGwz
ほんと、432は酷い。

自分の意見を押付けるだけで、
人の話を聞いていない。

バックを盲目的に信じているヤツって
程度が低いな。

439:名無し行進曲
04/08/19 01:30 wbcBR2NF
180Ml吹いてるのになんだけど
クラシック以外ならBach不要だと思う
当たりの楽器も少ないから買うのも一日がかりだしさ
音程だけはめちゃくちゃ良いYAMAHAとか
個人的に大好きなシルキーとか
使う人の用途により他にいい楽器いっぱいあるよ
オケだとBach使わざるを得ないけどね

440:名無し行進曲
04/08/19 06:34 6lzI0zWP
結局自分で選べって言ってる奴は選定品吹いた事も無いんじゃん
それで良く選定品買う奴批判出来るな

441:名無し行進曲
04/08/19 06:52 H8OGSva3
選定したプロが何を基準に選定しているかを理解することが大事だね。
ただやみくもにプロが選んだんだからいいはずだという考えで買うとあれ?
ってなっちゃうかも知れないよ。選定者だって人それぞれだから。
たぶん、ショップで聞いてもどこを良しとして選んだかは分からないだろうね。
僕はバックを選定しているプロに選定について聞いたことあるけど、一番
重視しているのは音色だって言ってたね。音抜けは吹いているうちに変わって
くるけど、音色は変化することがないからだそうです。もちろんピッチも
選定材料だろうけど。
だから、選定品だから吹きやすいだろうなんて思って買うと”なんだ鳴らない
じゃん”ってことになる訳。で、選定品ダメじゃんってなる訳。
他の選定者もまたそれぞれ独自の基準をもっているんだと思うよ。


442:434
04/08/19 09:07 kQGtIHZo
>>436
たくさん吹きました。良い楽器も悪い楽器も中にあります。
僕の感触での良品の確率は、選定品じゃない場合と同じ程度だと思います。
僕が言ってるのは、人の評価を鵜呑みにして自分の勉強の機会を放棄するのはいかがかな?
残った楽器(選定品ではないもの)の中に自分にピッタリ合う楽器があるのでは?
ブラインドテストでなければ(騙され易いあなたは)正当な評価ができないのでは?
と言うことです。
選定品を盲信するのは止めたほうがいいし、人に押しつけるのは絶対止めて下さい。

但し、プロに同行してもらって一緒に選んでもらう(吹くところを見てもらい、確認してもらう)なら
話は別です。
個々の吹き方が分からなければ、楽器なんか選びようがありませんよね。
起きぬけなもので、乱文失礼。

443:名無し行進曲
04/08/19 09:53 pV0mpdFW
だからあ・・
>>441さんや>>442さんのように自分で吹いて選べる人(選ぶのが楽しい人)のことじゃなくて
「金管の経験あるとは言え、4~5年前に友人にトランペットをちょっと借りて吹いたっきり
なので、何本も試奏するような度胸もスタミナも無いのが困りどころです」
って言うような、トランペット初心者のことを言っているのよ。
その場合は選定品と言う選択もあるんじゃない?
すくなくとも、大はずれということは無いだろうし、そのうち上手くなれば
もっと鳴らせる事を励みに精進できる。

もっとも、選定品ってBachかYAMAHAではZENOくらいしか見ない。

息が入りやすくて明るい音、さらにはクラシック系のソロもやりたいということなら
ミディアムウェイト系のYTR-800系も考慮に入れてみては?


444:名無し行進曲
04/08/19 10:04 bxaLtWg1
中古のOldsだな。。。。
息は入るし、めすらしいし、吹き込めば明るいし。

445:名無し行進曲
04/08/19 12:23 x7GfY3R/
結局選定品だろうとなんだろうと自分で吹いてみて、よけりゃ買えばいいってことじゃねえの?


446:名無し行進曲
04/08/19 12:27 6MM1oQoK
というか、ここに書いてあることを「押し付けだ」とか読み取るやつが大バカ。

選定品の方がド素人が選んだ楽器よりはるかに安心。
また、選定品とそれ以外の楽器の差は、まったく別の楽器になるほどの差が無い。みんな固体差に敏感になりすぎ。
自分で吹いて違いがわからないヤツが多いんだろ?ようするに、その程度の差なわけ。
こんなところの固体差がどうのっていう情報を鵜呑みにして頭でっかちになってるバカが多い。
自分で吹いて違いがわからないんだったら何買ってもいいじゃん。
要するに、自分ではわからないけど自分が買った楽器が実はダメ楽器だったとかっていうのが怖いだけ。
バックを選ぶ選ばないは好きか嫌いかただそれだけのこと。ただ、そんなに多くの楽器から選べなかったり、試奏する機会の少ない人間はヤマハやバックを選ぶのが無難だろ。弾数が圧倒的に多いんだから。
で、ヤマハよりはバックの方が音がよく届くし、明るいからオケの連中が使っているわけ。
アマチュアレベルの人間にはそれほど深い経験も知識も無いわけだから、プロが使っている楽器に習って使うのは無難。
その中でも最も一般的で多くのプロ奏者が認めるバックは、かなり安全圏と言える。
また、使用者が多いということは、オールジャンルに対応できているということにもなるわな。
バックを勧める人間がバック信者なんじゃなくて、一番冷静に物事を捉えているんだ。
メーカーや楽器店、一部のプロ奏者の極端なセールストーク信じて踊らされてるヤツがここには多いようだ。
アマチュアの連中で楽器選びが好きだったり、いろんな楽器に興味を持っていて、とくに音の到達性だとか周囲との調和などを考える必要のない人は別にバックある必要はまったくないんじゃない。
あくまでも実用的で、そんなに何本も楽器を変えない学生さんなんかにとっては、やっぱり安全圏にある確かな楽器をほしいと願うよね。
失敗して学べだと?フザケンナよ。パンピーが20万前後するものを失敗したからってすぐに買い換えられると思ってんのか。
選定品はどうのこうのとうんちく垂れるヤツは、自分自身楽器の違いを判別できないに違いない。
だから頭でっかちになって、情報に踊らされて不安になってガタガタ騒いでいるだけだ。




447:名無し行進曲
04/08/19 12:49 1a0BCeqA
>>446
すみません、内容が支離滅裂なんですけど・・・

448:名無し行進曲
04/08/19 13:29 5alpBETp
痛烈なのが湧いていらっしゃるな。

449:名無し行進曲
04/08/19 13:31 5alpBETp
おぉ!俺のIDトランペッ…。

450:名無し行進曲
04/08/19 13:49 6MM1oQoK
447は読解力ゼロだな。

451:名無し行進曲
04/08/19 14:04 RIOrPsTW
>449
ベッソンのな。

しかも、アルプ

452:名無し行進曲
04/08/19 14:10 nAP/7cVw
桶は何でバックを使うのだ

他でもいいんだろ

453:名無し行進曲
04/08/19 14:35 qbo+TIto
エエ感じのウインナタイプだからだん。

454:名無し行進曲
04/08/19 15:42 I7wUVghU
447サイコー

455:名無し行進曲
04/08/19 16:45 bxaLtWg1
バックの選定品を選ぶか、ヤマハ、シルキーを選ぶか、自分で試奏して選ぶかの
自由は、結局の所427にある。そんなにアツくなりなさんな。

ただ、ベッソンで思い出したのだが、実例として、私の知人の娘がラッパを買う
と言うのでついて行った時。
バックやヤマハの選定品やら何やら、7本を吹いた後でベッソンを吹かせたら、
その娘にはこれがハマったのだよ。
まぁ選定してくれた先生とその娘とは口腔内の構造も息の使い方もまったく異な
るからこういう事が多々あるのだねぇ。
確かに楽器単体としては選定品が優れているのかもしれないね。でもそれが個人
レベルで良いかどうかは、また別のレベルだと思うよ。そんオレはBachが合
わない。だから桶では横ラッパ(B♭,C)を使ってる。Es,D,Picはヤマハだ。糞高
いシルキーは買えない。他の用途(リードラッパ)の時はConnなど数種類を使い
分けている。

456:名無し行進曲
04/08/19 17:05 nAP/7cVw
何本楽器を持ってるんですか?

457:名無し行進曲
04/08/19 17:14 6MM1oQoK
ベッソンは軽いから女の子には鳴らしやすかっただけなんですねー。

458:名無し行進曲
04/08/19 17:33 1/HWwSDT
>>427
この手の話題はいつも面白いですね。それぞれに「なるほど」
と思える部分がありますから。で落ち着くところは、というと…

とりあえず、最初の1本というのなら、やっぱり、YAMAHAが
無難じゃないでしょうか。中古の旧カスタムならタマ数もあり、
10諭吉程度で買えますから。

抜けと鳴りのバランスも程よく、ピッチもズレが少ないし、
何より、イメージした音と実際の音の差が小さくてコント
ロールしやすい楽器ですから、練習には最適かと思います。

こだわりの1本は、「Tpをずっと続けよう」と思えるよう
になってからでもいいんじゃないでしょうかね。

459:名無し行進曲
04/08/19 18:07 nAP/7cVw
最初からいいのを買うべし

460:名無し行進曲
04/08/19 18:15 L5/fnn+q
>>457
負け惜しみ言うなよ。それも大切なファクターだろ。
それに、女の子は軽い楽器が鳴らし易いとは何いってるの?

軽いのが良いか、重いのが良いかは吹き方で決まるもので、性別ではないでしょ。
自分がどういう楽器がはまるのか判らない人に、バックバックって言ってるのは
あなただけでしょ。
なんでもかんでも決めつけすぎだよ、良い楽器はいっぱいあるよ。

461:名無し行進曲
04/08/19 18:31 x7GfY3R/
>>460
だとすると水槽用で他のいい楽器って例えば何処の?
マディで買い替え考えてるんで参考にさせて。

462:名無し行進曲
04/08/19 19:08 uB4S8YqR
女の子は男に比べて音が小さい人が多いと思うけど、どうよ。
絶対的なパワーが足りないから、息のスピードが足りずに重くてバックのように抵抗の強い楽器は鳴らすのが大変なんじゃない。
ベッソンは軽いから楽に鳴らせるし、持っていても軽いから肩や胸に余分な力が入らず、とても鳴らしやすいよね。
学生やアマチュアは発展途上で楽器を購入するわけだから、その時点で吹きやすい楽器が正解とはいえないと思う。
いまの奏法でムリしている部分があって苦手な、或いは出せない音域が、プロが吹いて吹きやすいと言われる楽器を
はじめはつらくても吹きこんでいって慣れてくるうちに吹ける様になり、実際に音域が広がって今までの問題をクリアできたり、
音程を取りやすい楽器で慣れたために変なクセが抜けた、など楽器助けられて上達するケースは多々あり。
人によって違うのは確かだけれど、プロが吹いてよい楽器をアマチュアが吹いて納得いかないのもあたりまえじゃない?
ベッソンは別に偏りすぎた楽器ではないと思うから選択範囲の中にはいれてもいいと思うけど、455の楽器選択の仕方は、
真剣にラッパに取り組んでいる人間には危険だと思う。

>良い楽器はいっぱいあるよ

その通りだと思ってるよ。だけど、無知で発展途上のリッチでない学生や地方に住んでいてなかなか楽器を多くの中から選べない人間にとって、
せめて選定したものをと考えるなら、弾数が多く、さらに選定された中から選べるような楽器を勧めるのが妥当じゃない?
バックが絶対にいいっていってるんじゃないってこと。それを読み取ってくれよ、460、そして447、455。
まあ俺自身の国語力の無さもあるとは思うけれど、読解力のない、せっかちではやとちりな連中が多いから誤解が生じて
くどくど説明しなきゃならなくなるんだわ。

「ベッソンは軽いから女の子には鳴らしやすかっただけ」

>軽いのが良いか、重いのが良いかは吹き方で決まるもので、性別ではないでしょ。

性別ってものすごく大きな違いだろ。筋肉がつきにくく、小柄な女性と、筋肉がつきやすく、大柄な男性。
楽器それぞれの差よりも、吹き手にこれだけの差があるんだから・・・ね。わかるでしょ。
つまり、吹き方が男性か女性かだけで大きく変わるって言うこと。



463:名無し行進曲
04/08/19 20:06 JlZvBf6H
>>452
バックの音じゃなきゃ駄目だからバック使うんだろ
ヤマハが必死で売り込んでるけど開発プレーヤーの佛坂氏自身が普段バック吹いてるし
あとスミスよトンプソンもヤマハ使ってるとかパイパースの記事で見かけた事有るけど手にしている楽器はどう見てもバックだったりする

バックをそこまで毛嫌いしてる奴は何が気に入らないんだ?
バックなんてみんなが使ってる楽器だから通ぶりたい?

464:名無し行進曲
04/08/19 20:08 L5/fnn+q
>>462
あなたも言ってるとおり、吹き方によって合う楽器が違うんでしょ。
男か女か分からない相手に、頭からバックって言うことに反論してるだけなんだよ。
>無知で発展途上のリッチでない学生や地方に住んでいてなかなか楽器を多くの中から選べない人間
だったらなおさら選定品にこだわるのは止めたほうがいいよ。
そんな管楽器過疎の地域にまともなものなんか回ってこないって。
その選定品を信用しすぎる頭からなんとかしなよ。
あなただって選定品に中にろくでもない楽器がゴロゴロしてるの知ってるんでしょ?
ハズレの選定品に選定料払うことになるのを知っていて勧めるのは良くないよ。
>>461
このスレもう少し読んでから質問してよ。
それだけじゃ答えようがないんですよ。

465:名無し行進曲
04/08/19 20:09 JlZvBf6H
バックが体力が要るとか昔の話だろ?
最近のバックは総じて最初から鳴らしやすいし海外トッププロの選定品とか余計にそういう傾向が有る

抵抗感で言えばゼノの方が余程バックより有るだろ
3になって吹きやすくなったけど2はいくら吹き込んでも中々抜けない楽器が多かった

466:名無し行進曲
04/08/19 20:11 JlZvBf6H
>>464
そんなに選定品が嫌いなのか?
選定品と非選定品何本か取り寄せて自分で選べば良いだけの話だろ?
選定品を選択肢に入れることをそこまで頑なに否定しなくても良い気がするが…

467:名無し行進曲
04/08/19 20:29 OsVvD37B
日本人なんだから、とりあえずヤマハでいいじゃん。
結局、自分では選べないんだから、
楽器の種類と、価格帯の幅の広いほうが選びやすい。

たとえ、10マソと15マソの楽器の差が、自分でわからなくても
違いの説明をちゃんとしてもらって
納得したら別にどちらの楽器を
買ってもいい。
バックは悪くないげと、バック=ストラト180ML(S)のイメージが強いから
どうしても、価格帯の幅が狭くなっちゃう。
(300とかあるれど、あんまり吹いてる人いないし)

無理に20マソの楽器から入る必要ないし、
納得すれば、別に50マソでもどうぞ。




468:名無し行進曲
04/08/19 20:53 Y305FLEN
桶では楽器メーカーをそろえないといけないのでしょうか

469:名無し行進曲
04/08/19 21:36 Oiq6gSce
>>468
んな事無いよ
オケに合った音が出せパートで音合わせられるならシルキーでもケルントナーでもなんでも好きなの使えば良い
Bach使うのが楽だし手っ取り早いって話

Maxとかカレとか吹いてすっげー欲しくなった事有るけどオケの事考えて二の足踏んじゃったし
まぁ根性無しって言えば根性無しだろうけどね

でも俺は別にここの一部の住人みたいにBachに偏執的なまでの嫌悪感とか抱いてないし普通に満足してるけどね

470:名無し行進曲
04/08/19 21:38 2z0KF+tz
買うくらいなら、母校から一つかっさらって行ったらいいよ(笑。

島根くらいの中学校ならばれないかもよ・・・

471:名無し行進曲
04/08/19 21:39 wbcBR2NF
>>467
なんだそりゃ?
指揮者が指定する音を出さなきゃいかんから当然というか必然と揃う。
必然だよ。必然。奏者に楽器を選ぶ自由はない。
アマや吹奏で好き勝手吹いてるなら、メーカーなんてなんでもいいんじゃないか?

472:名無し行進曲
04/08/19 21:44 Oiq6gSce
>奏者に楽器を選ぶ自由はない

それはオケによるだろ
勝手にグローバルと契約してシルキーでぺなぺなの音吹きまくってる某首席の居るオケとか有るし

473:名無し行進曲
04/08/19 21:46 L5/fnn+q
>>466
あんたより業界の裏側を知ってるだけだよ。
楽器屋(小売店じゃないよ)にふらっと入ってきて、
お偉いさんとコソコソ話した後に、serialの入ってない選定書10枚に
スラスラとサインして10万円もらって帰ったプレーヤーを筆頭に、
汚い場面(奴等)を何回も見てきたからね。
その選定書に素人が金を払うのを見るのが忍びなくて・・・


474:名無し行進曲
04/08/19 21:48 Oiq6gSce
>>473
だから選定品買えじゃなくて試しに吹いてみたらって事でしょ?
それさえも頑なに否定するのはなんだか異常でないか?

Bachだと弾数の多い関山氏の選定品はたいしたこと無いのが多いけど以前吹いたスメドウィグのやつは素晴らしかったよ

475:名無し行進曲
04/08/19 21:50 Oiq6gSce
つーかそこまで一生懸命Bachや選定品を選択肢に入れる事さえ否定する人はどういう楽器がお勧めなのか教えてくれ

476:名無し行進曲
04/08/19 21:51 zitX2KKO
>>473
普通小売店じゃ無きゃトッパライじゃくれないけど
どこだよそんなおいしいとこ・・・


477:名無し行進曲
04/08/19 21:53 L5/fnn+q
>>474
そうだね、試しに吹いて同じようなやつを選定品では高くつくから、普通の
楽器の中から選べってことでした。
でも吹いてみて素晴らしいって分かるなら、選定品なんて関係なくないの?
僕はなにも分からない人にうったえてるんだけど。

478:名無し行進曲
04/08/19 21:57 Oiq6gSce
>>477
なにも分からない人は益々誰かに選んでもらう必要有るのでは?

479:名無し行進曲
04/08/19 22:04 L5/fnn+q
>>478
なにも分からない=騙されても分からない。
選定品=高い
だから選定品じゃない中から選べってこと。
僕は>>442
>但し、プロに同行してもらって一緒に選んでもらう(吹くところを見てもらい、確認してもらう)なら
話は別です。 と書いてます。


480:名無し行進曲
04/08/19 22:07 L5/fnn+q
>>476
アドレス入れといてくれれば教えるよ。
但し、名前と住所を確認して郵便ならね。


481:名無し行進曲
04/08/19 22:07 naV++7oW
ラッパを選ぶ技量がない奴や、初心者ならヤマハのプロモデルでいいだろ。

482:名無し行進曲
04/08/19 22:09 Oiq6gSce
選定品を100%騙しと決めつけてるとこに問題あるだろ

483:名無し行進曲
04/08/19 22:30 L5/fnn+q
>>482
騙される可能性があったら誰でも避けるんじゃないかな?

484:名無し行進曲
04/08/19 22:32 Oiq6gSce
>>483
騙される奴は選定品じゃなくても糞掴むだろ
つーか可能性じゃなくてどう見ても選定品は騙しと言い続けてるようだが?

485:名無し行進曲
04/08/19 22:34 Oiq6gSce
富山はヤグタンが娘。の歴史を作った事実がどうしても受け入れられなかったんだろ

pl370.nas921.toyama.nttpc.ne.jp

486:名無し行進曲
04/08/19 22:35 Oiq6gSce
大誤爆…
回線切って手持ちのロータリー2本売り払ってケルントナー箱買いしてきます…

俺に構わず購入談義続けてくれ…

487:461
04/08/19 23:17 usQeGCzF
>>464
んな馬鹿どもの罵り合いちいち読む気しない。
バックのストラッド20年使ってたんで自重がこれに近いもの
で水槽に向く音色、ってえ表現じゃ駄目かな?


488:名無し行進曲
04/08/19 23:27 XwPjk67W
>>487
バックのストラッド買え
若しくはゼノ3
音も見た目も吹きごこちもバックソックリで良いぞ

489:461
04/08/19 23:31 usQeGCzF
>>488
助言ありがたいけど、どうせならもうちょいオープンな方がいいな。
ゼノ3も吹いた事あるけどあんま好かん。

490:名無し行進曲
04/08/19 23:35 ZFh0EoVH
>>489
ストラッドの43ベルだな

491:名無し行進曲
04/08/20 00:19 4vgxKIVN
口もまだ出来ていない、へろへろな音しか出ない。そんな初心者は、
とりあえずヤマハのスチューデントモデルで良いのでは。
バカ高い楽器買っても、すぐ飽きが来て止めちゃうかもしれないし。
続けてるうちに口が出来てきて、実はこっちのメーカーのこのモデルの方が合うとか、
こっちの楽器の音色が好み、とかが分かってくるかもしれないしさ。

今議論してる人達って、それなりに吹きこなせる人達ばかりみたいで。その自分の
感覚で主張してるみたいだけどさ。

492:名無し行進曲
04/08/20 00:41 /Eiq/B9b
>>491
その通りです。
自分で選べないうちは学校の楽器を借りて吹いてた方がいい。
選べるようになったら、色々な楽器を吹き比べて選んだらいい。
>>484
実際には選定された楽器がどうのこうのじゃなく、その構造自体が嫌いってとこかな。

493:名無し行進曲
04/08/20 01:09 75d3vhXq
>>492
楽器の良し悪しじゃなくてそんな観点で話されてもなぁ

494:名無し行進曲
04/08/20 01:16 /Eiq/B9b
>>493
へんな楽器にも選定書が付く  という構造のことですよ。
充分に楽器の良し悪しだと思いますが。

495:名無し行進曲
04/08/20 01:22 e0hlbWkp

オレは小銭を持っているんで、
シルキーとキングとバックとヤマハを
いっぺんに購入した。

トータルで160万円強。

1か月使ったが、
シルキーとヤマハが吹きやすかった。

うふふ……。(^.^)

496:名無し行進曲
04/08/20 01:39 EvYyeio5
で…、肝心のTpやりたいっつぅ>>427はもう見てないのかい?

話の展開に呆れてどっか行っちゃった(笑)?

497:名無し行進曲
04/08/20 02:07 e0hlbWkp

たしかに427の意見が聞きたいですね。

オリンピックを観ていて
こっちには興味がなくなっちゃったかな?

498:427 ◆nkl8ir80qk
04/08/20 02:40 HLSAK+gB
>>496
どうも、427です。
私が下手に発言すると余計もめそうだったので、
助言をいただいた皆さまには申し訳ないですが
ROMってました…。(苦笑

それはそれとして、皆さんのレスを参考にしながら
Webで各メーカーの特徴や評判なんかを調べて、私なりに
少々考えてみました。

シルキーはSシリーズとBシリーズがあるようですが、
私の話していたイメージと合うのはBシリーズの方でしょうかね。
またはSシリーズでも太めのS22とかなら息がフリーな分、
イメージに近いのかもしれませんね。中古で良い出物があれば
試奏してみたいものです。

バックはどうも抵抗感が強めという印象で、その分音色の
充実感はあるのかもしれませんが私のイメージとは
少々違うような気がします。スメドヴィックのEs管の
音色など、非常に魅力的ではあるのですが…。

今回の買い物としては、やはり一番可能性が高いのが
ヤマハになりそうです。イエローブラスのYTR-800とか
YTR-6310Zあたりを中心に試奏してみようと考えています。
話の種にYTR-8340EMなんかも吹いてみたいですね。

そうそう、ホルトンの103の方って評判はどんなもん
なんでしょうか。気になるのでその辺も吹いてみようと
考えてますが、何か情報がありましたらお願いいたします。

今週末楽器屋に行ってみますので、その際の感想など
機会があればうpしたいと思います。では~。

499:名無し行進曲
04/08/20 09:17 YWLSGMvJ
楽器屋と言えば、みんなの行き着け&お勧めはどこ?
個人的にはシ○ズさんが品揃えと言い、スタッフの
態度・知識といい、好きです。

ただ、試奏スタジオがないので、オイラみたいな
ヘタレはかなりビビりますけどw。

500:名無し行進曲
04/08/20 10:15 mJj+ZGks
久しぶりに来た物だが・・・
>>499 もちろんシ○ズと新大久保のダ○
ダ○は倉庫で選んだ方がいいだだし常連の人で店員と親しいじゃないと駄目かも・・・


501:名無し行進曲
04/08/20 14:13 xysWLvhT
>>495

キングとバックを安く売ってくれ

502:UNKO. ◆UnkomanJCk
04/08/20 16:03 9Ez6HKz9
BACHのケース(状態は問いません)をお譲りくださる方を探しています。
売ってもいいよっていう方はメール下さい。お願い致します。


masada_takashi@yahoo.co.jp(´・ω・`)

503:名無し行進曲
04/08/20 16:47 NIVrXX+O
ヴィンディッシュって実はヴィンディッシュ本人が組み立てた
楽器は少ないというのは本当ですか?

確かにアイヒラーさん(ベルリンフィルの元首席)の楽器は、
組み付けもよくて、全体的に軽い作りで、吹いても疲れづらい
楽器だったけど、日本に中古で出回っている楽器はそれこそ
B&Sレベルのものが多いような気がするんですが。

504:名無し行進曲
04/08/20 17:07 cwCy+qIr
>>502
バックなら安く売るよ
ちなみに180MLのラッカー(37ベル)だけど

>>503
メーカーなんてそんなもんだって

505:504
04/08/20 17:08 cwCy+qIr
すみません>>502>>501でした

506:名無し行進曲
04/08/20 17:12 NIVrXX+O
このへんの事情をよく知ってる方いませんかね~?

モンケはプロが使ってるのでも、ネロ楽器で売ってるやつも
大きな差はないんですけど、ヴィンディッシュは、彼に直接
オーダーして、プロが買った楽器と、通常ルートの楽器じゃ
まるで違うんですよ。

それこそ、ふつーのバックと、Mt.Vernonのバックぐらいの差
がありました。反応が早くて、長時間吹いていても疲れづらい
楽器ってロータリーじゃ少ないんですよね。アトリエ・ハーロー
のやつがよさそうだけど、いつ手に入るかわかんないし。

507:名無し行進曲
04/08/20 17:30 xysWLvhT
>>504

おおそうですか
価格など下記アドレスまでお知らせください

tp_temp@infoseek.jp

よろしく

508:502
04/08/20 19:49 HS/fN873
書きましたが欲しいのは楽器ケースのみです。中身は要りませんので…お願いします。

509:名無し行進曲
04/08/20 22:43 n4Q33R4v
>>506
横巻ならそれこそTLに詳しい奴居たじゃん
ここで聴くよりあっちのほうが良いかもよ

510:402
04/08/20 22:45 VD4QlFHU
TLのアドレスってどこだっけ?
間違って消しちゃった

511:506
04/08/20 23:21 NIVrXX+O
TLで居座ってるのはかなり知ったかぶりですよ。実は。

書いてる内容をみりゃわかります。2ちゃんのほうが精度が
高い情報が集まったりもしますんで。事実明らかにプロの
方が時折カキコされているので。

512:名無し行進曲
04/08/20 23:48 EvYyeio5
>>498
>>427に最初にレスした者だけど、入門という意味でヤマハ買うんだったらマルカートなんかもいいんじゃないかなと思う。

かなりの安価楽器の割に吹きやすさ、音の質、共に中級クラスに迫るのでは?と自分は思いました。
確か支柱無し+リバーススライドのモデルがあったはず。主管のカーブも息が通りやすいように滑らかだったし。申し訳ない事に型番は覚えてないんですが…。

出費がかなり抑えられるので浮いた分二器目を購入する事になった際の予算に回す事も出来ますしね。
下倉に行けるのであれば考慮に入れてみては?

513:名無し行進曲
04/08/20 23:50 YVan2Rh0
マルカートそんないいか~?
音ペラペラだしメッキすぐはがれるし
すげー安物

514:名無し行進曲
04/08/20 23:52 pAxEa4gb
>>511
2chに横巻きのまともな情報書き込まれた事有るか?
期待するだけ無駄

515:名無し行進曲
04/08/21 00:15 T0dTjYCR
>>513
自分は結構いいと感じたんですけどねぇ。
安物は勿論安物なんですけど、他の入門クラスとの比較ならばレベルは結構高いのではないかと感じました。
自分は殆ど期待せずに面白半分の遊びで吹いてみたんですが、実際吹いてみると思ったより悪くないじゃんという感想でした。廉価品で感じる様な息づまり感もそう無かったですし。

まぁ押しつけるつもりは毛頭無いので弱輩者の一意見として耳に入れていただく程度で構いません。

516:名無し行進曲
04/08/21 00:20 xx4BI7UL
黙ってYAMAHAの一番安いやつ買っときな。
上の方のレスにもあったけど、値段が高くなるにつれてコストパフォーマンスが
悪くなるYAMAHA、安物なら世界一だぞ。


517:名無し行進曲
04/08/21 00:38 A/QS+v0W
>>516
逆だろ
ヤマハは6310より上じゃないとゴミ同然

5万ならマルカート、10万ならB&S買っとけ

518:名無し行進曲
04/08/21 01:01 s9IOdrOC
515は大人だなあ~。

517は子ども。(-_-メ)

519:名無し行進曲
04/08/21 01:02 xx4BI7UL
>>517
何で高い金払ってYAMAHA買わなくちゃなんねーんだ?
20万超えればいくらでも選択肢があるだろ。
まあ好き好きだからな。
高けーYAMAHA買ったらいいんじゃない。

520:名無し行進曲
04/08/21 01:09 cCWBl8pT
ヤマハにもよさはたくさんあるからねぇ。ジャンルによって楽器は使い分ければいいんじゃない。
ま、使い分けるというか、選択するってこと。
ヤマハじゃ音が埋もれてしょうがないなら、バックやシルキー、カリキオにすればいいし、ソロやコンボなら意外とヤマハに助けられる部分は大きいから
無難にヤマハを選択するのもアリ。音はね、一般的にあっさりしていると思い込まれているけど、意外と本番ではいい音に聞こえてるんだよ。
音色って、実は音そのものの倍音構成とかよりも、アタック音やニュアンスのつけ方、音程がかなり大きく影響していて、聴き手への影響はそれらの方が重要だったりするんだよね。

521:名無し行進曲
04/08/21 01:59 jWnYSLmb
ヤマハのスクールモデルが良いとか言ってるやつはどういうセンスしてるのか疑問だな

522:名無し行進曲
04/08/21 20:53 y5B3Fq+U
>>506
今月号のPIPERSで横巻きラッパの特集組んでたよ

参考になるかな?

523:名無し行進曲
04/08/21 21:04 g89R7PGd
>>522
その記事を読んだ訳ではないが、パイパーズの情報はあてにならんだろ。
記事は殆ど検証せずに垂れ流すだけだから、
自分で記事の善し悪しを判断のできない人には、あぶない雑誌だよね。
少なくとも、アホなプレーヤーくらい見抜けるスタッフを入れてくれたらいいのに。
凝り固まった権威主義(このスレにもたくさんいるが)はやめて欲しいよね。

524:名無し行進曲
04/08/21 21:58 y5B3Fq+U
>>523

>記事は殆ど検証せずに垂れ流すだけだから

だから「参考になるかな?」と疑問形にしたわけで(ニガワラ

525:名無し行進曲
04/08/21 23:05 dw6n+iNW
大阪でマルカート売ってる店教えてください。

526:名無し行進曲
04/08/21 23:12 lRUh88rs
523や524は本のことをよく分かってないみたいだね。

署名記事やインタビュー記事は、
基本的に当該人物の意見をそのまま本にします。

名前が出ているのに、
勝手にその人の話と
違う内容にしたら拙いのは
当然だよね。

自分と同じ意見だけの本が読みたいのなら、
自分で発行人になってみたら?


527:名無し行進曲
04/08/21 23:30 hSyR6ogM
>>526
>基本的に当該人物の意見をそのまま本にします

が、本が売れるように捏造する事も多々有ります。

528:名無し行進曲
04/08/21 23:38 g89R7PGd
>>526
載せるに値する人間かどうかくらいは、どんな本の編集者でも吟味するよ。
普通の編集者は恥を知ってるからね。
あんたみたいな編集者なんだろうと想像してますよ。

529:名無し行進曲
04/08/22 00:06 3M5sLlSB
マルカートって下倉オリジナルブランドだけど、大阪でも扱っている所あるのかな?

530:526
04/08/22 00:16 lndqe24o
528へ。

もちろん、吟味はします。
間違っていると思えば、
手直ししてくれるようにお願いします。

それが仕事だからね。

でも、528は日本語が変。
おつむが弱いのか?

「あんたみたいな編集者なんだろうと想像していますよ」
というフレーズの意味がよくわからない。

なにが「あんたみたい」なんだろう?

それこそ、書き込みには「吟味」してくださいね。


531:526
04/08/22 00:25 lndqe24o
527へ。

捏造はしません。
それがルールです。

時々そういうニュースが流れるから、
マスコミといえば、
すべてが捏造していると思っているのかな?

でも、知ったかぶりは見苦しいですよ。

ほとんどのマスコミ人は
キチンと仕事をしています。


532:506
04/08/22 00:30 tQO3u2Vq
あ~でもパイパースってプロの間で流行ったモードを
1周遅れで尼に提供してるだけって気がしますね。

ネットでさらえないようなカルトな情報を集めてるだけで、
プロに聞くと実はみんな既に知ってることだったりする
ケースが大半ですから。

プロとコンタクトが取れない地方のほうがむしろウケる内容
だと思いますよ>パイパース





533:526
04/08/22 00:37 lndqe24o
506さま。

しかし、それ以上のなにを求めているのでしょうか?

専門家の意見をアマチュアに啓蒙する……。

それが駄目だというのなら、
専門家にも考えつかないような新理論を
出版社が自ら発表しないといけなくなります。

それは、無理だと思います。


534:506
04/08/22 00:43 tQO3u2Vq
そのうち部数落ちますよ。プロ向け情報の2番煎じだと。

つうのはプロといってもプロはあくまでも「演奏の」プロに
過ぎません。マテリアルには無関心な人もしくは知識がロク
にない人が多いんで。

その手の情報をばら撒いても、既に情報を得る方法を持った
ヲタ尼もしくはセミプロ層からするとハアァなことが多いので。


バンドジャーナルの別冊シリーズなんかイケてると思いますけどね。
尼には尼だけの世界ってもんがあるんですよ。

それともうちょっと翻訳ものの教則本を出してください。

535:名無し行進曲
04/08/22 00:57 AhbBOd/7
いや、実はですね。ここだけの話なんですが、バンドジャーナルとかってインタビューでプロ本人が言った事を乗せずに、デタラメ書くこともあるみたいですヨ。
記者から聞いたから間違いない。

536:526
04/08/22 00:59 lndqe24o

506さま。

アタシはべつにパイパースの関係者ではありません。

マスコミの一般論として
意見を申し上げたに過ぎません。

出版社にとっては、
読者がいちばんのお客様です。

ですから、電話をかけて
編集長にでも意見を伝えれば、
誌面にそれなりの反映があるかもしれませんよ。

頑張ってください。(^.^)

537:526
04/08/22 01:05 tQO3u2Vq
そらいくらでもあるでしょうよ>ねつぞう

この世界ってしょせん「馴れ合い」で成り立っている
ようなものですもん。

馬鹿が、編集部に意見しろとかホザいてましたけど、
この国では、そもそも誰も意見なぞしません。そして
気づいたときには見捨てられておしまい。


パイパースはどうでもいいから、個人的にはバンドピープル
誌の高年齢対照版を望むところです。バンドピープル、一時期
はカルトな記事が載ってて面白かったなぁ。

538:526
04/08/22 01:21 Xdu3br/R
537へ。

おまえは馬鹿か?

526の番号はとりあえず
あたしが使っているのですよ。

ほんと、基本が出来ていない。
情けない。

それに、捏造が当たり前って
ほんとうにこの世界で生きていていっているのかな?

だとしたら、おまえの世界は
あまりに低俗すぎる。(j_j)

これを読んでいるみなさんは
こういうやくたいもない意見は
信用しないでね。(^.^)

しかも、マスコミを否定するような意見をいっていながら、
その一方で他のマスコミを面白いといっていたりする。

病院に行け。
心が分裂しているよ。



539:526
04/08/22 01:30 tQO3u2Vq
見事つられましたね(w

あなたのうちに黄色い救急車が向かえにきますよ(w

そのまま松沢病院に直行(w

540:526
04/08/22 01:33 Xdu3br/R

539は悲しすぎる。

こんやはオリンピックの中継が少ないので、
相手をしているが……。



541:526
04/08/22 01:38 Xdu3br/R
539へ。

自分の意見が見事に否定されたからといって、
「つられた」とちゃかすのはやめなさい。

反論があるのなら、
キチンとした文章で反論しなさい。

そうでなければ、
「ごめんなさい」と
キチンと謝るのが
最低限の人間としてのあり方ですよ。

ふふふ……。

馬鹿相手に正論をはく
オレも大人げないかな?


542:名無し行進曲
04/08/22 02:07 3KeO9hkf
>>539
あんたやばいよ、マジで。

そのうち526と同じIDで「526の友達です」とかって
名乗る奴とか現れて、自作自演とかやり始めるよ。526が。

こいつ十中八九えうぷスレとか洗足スレとかで電波晒してた
アフォだから。まだ526が発狂してないみたいだけど、
これ以上オチョクルと人の文章の改造コピペとか

>きっと、XXはXXだよ。
>だってXXだから。

とか訳の分からん日本語を使いはじめてスレが荒れてくる。
それに釣られて「師匠!やっぱり変な日本語ですね!」
とか言う奴が乱入してきて収拾つかなくなるのが落ち。

543:526
04/08/22 02:20 Xdu3br/R

ふむ。

混メの女子は残念でした。

お休みなさい。


544:名無し行進曲
04/08/22 10:32 QeXj6+Ka
マスコミは、一方的に情報を流すだけではだめでしょ

ちゃんと、検証したり、批評家や反対者の意見も載せないとね

新聞だと、社説もある

垂れ流しだと、独裁国家や洗脳と何もかわらないよ

545:名無し行進曲
04/08/22 11:00 DxzpHo18
垂れ流しどころか平気で嘘を書くのがパイパーズ
トンプソンの持ってるC管はどっからどう見てもBachだろ
どこがヤマハなんだか…

546:名無し行進曲
04/08/22 12:20 PgyNnWr4
私トランペットの経験始めて2年目なんですけどそろそろ楽器買おうと思ってるんですね。
学校のブラスバンド部だから毎日練習なんですけど、どの辺の楽器がいいと思いますか?
銀メッキで値段は10万ちょいくらいがいいんですけど・・・
誰かアドバイス下さい


547:名無し行進曲
04/08/22 13:45 GSpFygmX
>>546
B&S Callengerでいいと思う

548:名無し行進曲
04/08/22 13:45 /vmoD0CS
B&S。

549:名無し行進曲
04/08/22 16:49 JiU8B+tP
>>526
あなたへ反対意見を書いた人を蔑んでまでパイパーズの応援してどうすんだ。
嘘ばっかりだし、既報の内容と正反対でもお構いなしだし。
ひどい雑誌であるのは、誰が見てもあきらかだろ。


550:名無し行進曲
04/08/22 21:17 FTX7VsZU
>>525>>529
逢坂かぁ…。下倉の支店は無いですねぇ。

探してみたら取り扱ってる店もあるかも知れませんけど。

551:名無し行進曲
04/08/23 23:02 61AgwqWx
○カートなんて、近くになければ
吹かないで買えばいいよ。
そんなひどい楽器はないから。
(値段の割にはってことね)

どうせ予算以外に、選択肢に入れる人はいないでしょ。

下倉よりこっちで買ったほうがいいかも。
URLリンク(www.shires.co.jp)

552:名無し行進曲
04/08/23 23:12 I/BhNU9N
じつはパイパースを
1回も読んだことがありませんでした。

こんど、買ってみます。

553:526
04/08/23 23:45 SiRdLLhH

上の発言は526だ。


554:名無し行進曲
04/08/24 01:54 7R7pxctf
>>551
でも、個体差はかなりある。
ついこの間、1本購入したがその際、同じモデル2本のうちから選ばせて貰った。
でも、この2本が極端に違った。
1本は抵抗は軽いが音はスカスカ、もう1本は中に何か詰まっているのかと思った程
抵抗が強く、しかし音は倍音を豊かに含んだ魅力ある音。
それこそ音色も抵抗もジャズの軽量モデルと、クラシック用の重量級モデルほども違った。
同じモデルでこんなにも違うのかと思ったよ。

作りは丁寧だし、ピストンも良好。しかしやっぱり、出来れば試奏して買ったほうが・・・

555:名無し行進曲
04/08/24 02:17 Yi7jsWu9
>>554
個体差が大きいのは安定感がなくてちょっと怖いな。


556:名無し行進曲
04/08/24 06:31 84K6kuxs
個体差の無い楽器とか無い

557:名無し行進曲
04/08/24 16:15 NzXPQCvE
バック、XOなど使っているがYTR-1335は個体差もなく上級者でもつかえる
良い楽器。

558:名無し行進曲
04/08/24 18:21 prbIf0aj
マックストーンのフリューゲルでも買おうと思いますが
使ってる人いますか?

559:名無し行進曲
04/08/24 20:31 0k/t7ldt
>YTR-1335は個体差もなく上級者でもつかえる良い楽器。

低級者ならではの発言ですね
つーか釣られた?

560:名無し行進曲
04/08/24 21:17 HQbttx+I
>低級者ならではの発言ですね

559はさぞかし高級なラッパの選定品吹いてるんだろうねぇ。バック厨でつか?(藁
楽器に頼らなきゃ良い音出せない貴殿の方が557より低級者だと思いますが?


念の為に言っておきますが、私はバックや選定品を否定しているわけではありません。


561:名無し行進曲
04/08/24 21:30 lT1IPXE+
1335が上級者も使えるってどっから出て来るんだよ
誰か上級者が使ってるのか?
スミスとかガンシュとか

562:名無し行進曲
04/08/24 21:35 ebMfS6Dr
>>561
>>557が自分の事上級者と思っているんだろ

563:名無し行進曲
04/08/24 21:35 k3HVx/Ip
↑ハイ、PIPERS被れきましたヨ
 こういう人は1335なんか吹いたことないでしょ。
 昔のインペとかカレッジの印象で言ってそう。

564:名無し行進曲
04/08/24 21:38 ebMfS6Dr
>>563
お前は頑張って世界初のプロの1335使い目指せよ
すげー良い楽器なんだろ

565:名無し行進曲
04/08/24 21:48 2KPOFR77
アマ水葬の1st=上級者か?
ゲラゲラ

566:名無し行進曲
04/08/24 21:56 Wt+RLEj4
>>557 XOなど使っているが
>>559 低級者ならではの発言ですね
>>560 楽器に頼らなきゃ良い音出せない(楽器に頼ってもいい音はでない)

三人三様の中学生
引き分けかな?
すこし559がましかもね

567:名無し行進曲
04/08/24 23:55 YihHtC3d
プロは何使ってもうまい

ラッパなんて1、3にトリガー付いてりゃなんとかなるって!

568:名無し行進曲
04/08/25 00:02 SJJTNtf+
>>567
んなわきゃない
スカな楽器使えばプロもスカな音がする

569:名無し行進曲
04/08/25 00:12 mDjMqo6U
xoのラッパ、楽器屋さんで吹かせてもらったらすごくいい気がした。でも結構高いからなぁ…。
中古で程度のいいものを探したほうが良いですかね?

570:名無し行進曲
04/08/25 00:35 nwJiK/ZC
XOはピストンがウンコって開発プレーヤーのT君が昔こぼしてました
最近はどうなんだ?
ウンコのままか?

571:526
04/08/25 00:49 Kly1d2yr

XOはかなりいいよ。

おまえら、
自分のへたれを
楽器のせいにしてはいけません。


572:名無し行進曲
04/08/25 00:50 P1J4g+s8
ピストンがだめだと

最悪だな

573:名無し行進曲
04/08/25 00:50 uuohjhj3
>>569
XOは確かに悪い楽器じゃないですがそこ止まりな感が僕としては否めません…。
まあ569さんが他と吹き比べ、それでも「いい」と感じたのであれば買ってもいいかも知れません。
人によって「いい」の基準は異なると思いますしね。
ただ質問という形でレスされてますので僕のXOの印象を述べさせて頂くとやはり「中途半端」という感じになってしまいますね。良く言えば「ニュートラル」かな?
もう1ランク安ければコストパフォーマンスの点での評価も上がるのですが。

あくまで個人の意見なのでご参考程度に。

574:名無し行進曲
04/08/25 09:30 1pyXJRnk
XOは音がタンパク過ぎ。そこをもうちょっとなんとかしてください、ハイドーさん。


575:名無し行進曲
04/08/25 14:00 eo7e75tr
XO
確かにどこが良いのか、
ポイントがはっきりしない気が。
結局、この値段にしては、
他のメーカーの○○よりは良い、
という評価しかうかばない。
XOらしさって何?

576:名無し行進曲
04/08/25 20:27 QNcPdhzr
>>575
この値段にしてはって言う割には高いぞ?
C管とか特に
誰があんな値段で欲しがるんだ?

つーかXOはジュピターのHPに載ってるモデル投入すればいいのに
スターリングシルバーのマウスパイプとか

日本で開発って割には日本で売ってるモデルの方が少ないとか

577:名無し行進曲
04/08/25 23:16 bvNiiTdu
このスレ内でも何度か出てるのだが実際ポケットトランペットってどうなのよ?
バスクラ吹きなのだが何か初心者用の楽器欲しいなぁと思ってヤフオクで見つけたのがポケットトランペット。
2万円以下の初心者用ペットとポケットが同レベルならポケット欲しいなぁと思ってさ。

578:名無し行進曲
04/08/25 23:27 esYeQyew
>>577
ポケトラはオモチャだと思ってくれ

20万以上する高級ポケトラやポケコルも有るけどやっぱり普通のTpとは別ジャンルの楽器だよ

579:名無し行進曲
04/08/25 23:56 bvNiiTdu
即レスサンクス

家でただ遊ぶだけのつもりなのだがこの2つならどっちの方が良い?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
ポケトラはやめとけ と言うなら普通の初心者用買うが。。。

580:名無し行進曲
04/08/25 23:57 bvNiiTdu
ミスった
上記かこっちかね。
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)


581:名無し行進曲
04/08/26 00:56 4szBNu1F
>>575
初心者~中級者にとって操作性が抜群に良い。

・中級者以下が必ず悩む、高いF~HighB♭までの音域をスイスイ吹ける。
倍音が細かくなってくる、この音域で外す率が異常に低い。
(バックなんかで下手が吹いたらポロポロこぼす)
・音が出しやすい。トロンボーン属なみに音が出しやすい。
初心者が音を出すまでにかかる時間が半減する。
無駄な力がかからず、試行錯誤の時間が減るので上達が早い。
・楽器の仕組みが21世紀に作られたヴァージョンなので工夫がなされており、
基本的なメンテナンスさえしておけば不具合を起こす可能性が低い。

初心者~中級者にとってこれ以上の楽器はないと思われ。
逆に言えば、デメリットは唯一といってもいいが音色にあるので、
上級者には物足りないかも。
初心者にとことん向きを合わせているのでピストンが緩いが、
これはバネ付け替えるだけで、シルキーやバックと同様に変化するので、
試してみるといい(初心者は真似しちゃダメ)。

中学の吹奏楽部あたりには、XOを2本ぐらい置いておくといいかもしれない。
これに代わる楽器はヤマハのカスタムしかないと思われ。

582:名無し行進曲
04/08/26 01:19 nhNY1qr8
>>581
要約するとジュピター最高!って事か

583:名無し行進曲
04/08/26 01:26 uUs4sRWW
ジュピターに20何万も平気で払えるジュピター大好きっ子は買え
XOはまさにジュピターの特性をそのまま残した高級機だからな

584:.
04/08/26 01:27 MvhZRUDf

582はどういうふうに
日本語を読んでいるのでしょうか?

585:名無し行進曲
04/08/26 01:31 +ZXW1az7
>>584
>>583

586:.
04/08/26 02:10 MvhZRUDf

585?

587:名無し行進曲
04/08/26 02:23 g5mCGuvi
ヤフオクでみたんですけど、TT236ってどこのメーカーなんですか?

588:名無し行進曲
04/08/26 03:04 rU1Cj1cY

マックストーンじゃないのかな?

589:名無し行進曲
04/08/26 03:25 g5mCGuvi
マックストーン?
ここの掲示板には出てないですね?
どうですか?どういう特徴ありますか?いいとこですか?

590:名無し行進曲
04/08/26 03:32 g5mCGuvi
マックストーン?
ここの掲示板には出てないですね?
どうですか?どういう特徴ありますか?

591:名無し行進曲
04/08/26 04:03 rU1Cj1cY
.

592:名無し行進曲
04/08/26 05:02 3Mmt4Gyk
>>590

>>62-63
>>116


593:名無し行進曲
04/08/26 07:33 0hsBMRvu
なるほど、買うなと言うことですね☆

594:名無し行進曲
04/08/26 08:46 3Mmt4Gyk
違う
ほしけりゃ買えばいい
スレ内ぐらい読めってことだ

595:名無し行進曲
04/08/26 14:02 DkN2P5n0
マックストーンのトランペットは定価税込21000円ぐらいだが、
もしよかったら、ほしけりゃヤマハのインペリアルモデルを
35000円ぐらいで売ってもいいよ。正直言って破格だと思う。
もちろん特に不具合はなし。使ってないやつが3~4本あるのさ。

条件は多摩川付近の某駅まで取りに来る(=現金引渡)ということだけ。
その方がお互いに安心だろから。

596:名無し行進曲
04/08/27 00:18 BKsBfq0+

インペリアルにもいろいろあるけど、
オレだったら、
3.5万じゃ手は出さないです。



597:名無し行進曲
04/08/27 02:35 AVmCKfYB


人生いろいろ

Bachもいろいろ

       by小泉



598:名無し行進曲
04/08/27 11:48 5ucvMDuQ
ホルトンのラッパ使ってる人いますか?型番はたぶん101で。
近所の質屋で売ってるのを見て気になってるんですが。

599:595
04/08/27 12:44 4yXcieJU
言うと思ったよ。
35000円でも破格値なのは間違いないが、30000円でどうだ。
マジで欲しい人いたらスレによろしく。

600:名無し行進曲
04/08/27 13:42 JWaWaPi4
600

601:名無し行進曲
04/08/27 15:18 tkXebmXU
このさい破格値かどうかは関係ない。
俺もインペリアルなら1万円でもいらない。
どうせ直ぐに使わなくなる。

602:名無し行進曲
04/08/27 16:20 zlr30gRQ
>>598
程度にもよるが、質屋で買うなら3万円以内かな

603:名無し行進曲
04/08/27 17:07 E8R7MERY
>>599
ヤマハと合併する前の
「ニッカンのインペリアル」なら欲しいんだけどなぁ。


604:名無し
04/08/27 18:29 qZKB0lic
フリューゲルで、お奨めの楽器トカ
教えて欲しいです。中学校の部活で、最近フリューゲル
使うことが多いので、10万弱の楽器がeです

605:名無し行進曲
04/08/27 19:30 E8R7MERY
>>604
GETZENの595(CAPRI)の中古なら10万くらいで買えると思う
1番と3番のスライドがトランペットやコルネットと同じ形なので
手が小さくても持ちやすいよ

新大久保のtc-HORNZにあったけど俺が買っちゃった。ゴメン

606:595
04/08/27 19:37 4yXcieJU
>>603
モデルは333(ニッカンインペリアル?)だけどどう?
25年前ぐらいのらしいよ。

URLリンク(www.freemanmusic.com)

607:名無し行進曲
04/08/27 20:09 LcK0PdBU
>>604
迷わずジュピターだろ
あと5万出して631GSってのも良い

608:名無し行進曲
04/08/27 20:10 LcK0PdBU
>>606
そのインペリアルはヤマハのOEMの安物
合併前のインペリアルは似ても似つかないよ

609:名無し行進曲
04/08/27 23:13 qYLJhwDw

オレのヒュッテルでよければ
譲ってあげますけど?

7000円。

610:名無し行進曲
04/08/28 00:30 U2fnuB1e
>>606
ごめん、それはニッカンとヤマハが合併した後のやつで
俺が今使ってるヤツそのものなんだわ(ニッカンネームのYTR-333)
ちなみにヤマハネームのYTR-333も使ってます。

俺が言ってたのはさらに昔の35年くらい前のヤツです。

>>608
それでつ
確かに合併前のインペリアルと比べたらYTR-333とは雲泥の差ですけど。・゚・(つД⊂)・゚・。

611:名無し行進曲
04/08/28 01:14 cwZLJ23A
諸説あれどもYTR-333が3万は安いと思うな。
6万以上なら買わないけど。個人的には財布に余裕があったらほしい。

612:名無し行進曲
04/08/28 06:31 SHAdxmbS
YTR-333て定価で4~5万くらいだろ?
物価の差があるとはいえ

それが今3万ならメチャ高いだろう
デッドストックの新品があったとしても

613:名無し行進曲
04/08/28 19:48 IKCQyCcd
>>612
YTR-333は1977-82年まで発売。
当時の定価は7万円ですが?何か?

当時はサラリーマンの初任給が10万円前後の時代(漏れの親父談)
物価スライドさせて考えれば当時の7万円は今の15万円くらいになる

極上美品なら3万円は妥当な値段と思われ

追記:根拠もなしに公共の場にいい加減な事書くと恥かきますよ。ご忠告まで。

614:610
04/08/28 19:55 IKCQyCcd
上の613も漏れですが追記

>>606
今現在使ってなかったら、あなたからYTR-333買ってましたよ。
ヤマハの赤ベル……いいラッパです。
きっといい買い手が現れると思います。(ここよりオクのほうがいいかも)

615:名無し行進曲
04/08/28 21:00 h7rOmKfh
YTR-333って7万もしたの?
同じインペでもシルバーのほうが断然出来が良かった記憶が有る
ヤマハのレッドブラスって音に芯が無いんだよね

616:610
04/08/28 22:24 /euDJjNW
>>615
そうですよ~。当時は高価だったんです。
Bachなんかは最低30~40万してましたから。(親父談)

シルバーのやつ(YTR-334S 当時の定価86000円)も使ってますよ。
シルバーのほうはレッドブラスじゃなくてイエローの上に銀メッキです。
音はそれぞれ違いますが私はどちらも好きですね。
確かに、今風の音じゃないかもしれませんが・・・・。

10年前にでたYTR-4325GS以降のGとSがつくやつはゴールドブラス&銀メッキ。
これ以降は333や334Sよりはるかに出来がいいと思います。

最近のレッドブラスの楽器とは設計の考え方そのものが違うでしょうし。
なんせざっと30年前の設計です。時代が求めてた音も今とは違うだろうし・・・・・・
もちろん設計技術そのものの進歩もあります。

音に芯が無いというか、あの頃のはやりの柔らかい音だと思うな~。漏れは。
今では、万人受けしないラッパなんでしょうね。なんだかちょっと寂しいなぁ。

長文スマソ。それでは名無しに戻ります。

617:名無し行進曲
04/08/28 22:31 h7rOmKfh
レッドブラス自体が死滅したからなぁ
最近の楽器でレッドブラスってあったっけ?

618:名無し行進曲
04/08/28 22:59 /euDJjNW
トランペットではレッドブラス→ゴールドブラスに移行しちゃいましたからね~
フリューゲルホルンなんかでは今でもレッドブラスあるようですが。

619:名無し行進曲
04/08/29 00:03 piYR1ONx
Palatinoとはどこのメーカーですか?
イタリア語?

620:名無し行進曲
04/08/29 00:19 piYR1ONx
もひとつ。ヘインリッチとは?

621:名無し行進曲
04/08/29 00:41 aKmi3U2S

ふ~ん。

622:名無し行進曲
04/08/29 00:56 PUAiyJob
レッドブラスとはいわんが、
ブロンズベルなどと称してまだまだあるぞなもし。

623:名無し行進曲
04/08/29 01:07 sAtl9vsR
ブロンズベルはゴールドブラスベルとほぼ同じものらすぃ

624:名無し行進曲
04/08/29 05:19 mXGo2PL6
ブロンズとレッドって全然別物だろ

625:名無し行進曲
04/08/30 00:27 7eg7eFAE
>>624
禿同

626:でもさあ。
04/08/30 14:30 nwtFwhaA
333のことなんだけど。

物価スライドさせて考えれば当時の7万円は今の15万円くらいになる

こういういいかたもあるんだね。
ふむ、ふむ。

でも、結局333って
2××の一つ上のクラスで
下から二番目だよね。

それに、たしか、同時期には9××とか8××とか
20万を超える楽器もあった。

ようは、昔は楽器が高かったってことぢゃん。


627:名無し行進曲
04/08/30 14:47 pm/yzGVs
コーンのビンテージワンてどうよ?

628:名無し行進曲
04/08/30 15:35 bRLfQClY
>>609
何年か前にウチの楽団に入ってきたセミプロのS水って奴に
ヒュッテルのマッピパクられたのを思い出した。

629:名無し行進曲
04/08/30 22:02 94DYxsga
バックの180ML/GB/GP ベル37を1995年に58万で購入。
現在いくらで買い取ってくれますか? 

630:蒲田行進曲
04/08/30 22:04 F28jEZNy
彫刻入りってやっぱり音違うの?

631:名無し行進曲
04/08/30 22:55 +5EOrIFe
>>629
serialは?

>>630
音が散り易く遠達性が悪くなる感じがして好きじゃない。
そこがいいって人もいるんじゃない。
バックの記念モデルはメダル付けて、欠点を補ってたな。

632:名無し行進曲
04/08/31 00:07 hdNBA26R
>>626
2XXの下に1XXクラスもありましたが?有名なYTR-135とか?
シルキーがヤマハの招聘されて設計したスチューデントモデルだけど。
知らないんだ~、ふ~ん。

無知な藻前にもわかるように書いといてやるよ。

1XXカレッジモデル
2XXカレッジモデル
3XXがインペリアルモデル
6XXがプロモデル
9XXがカスタム
藻前の言い方をかりれば「上から3番目で下から3番目」
型番が4桁表示になってからは次のように変更。

頭一桁目が1~4が「スチューデントモデル」
        6が「プロモデル」
        9が「カスタムモデル」

ついでにいうとあの当時YTR-8XXなんて三桁型番は無い。
YTR-8XXXとかの4桁型番はあったが82年以降の
YTR‐333の次の世代からで同世代ではない。
ま、店頭在庫で併売されてたかもしれんがな。

知ったかぶりはそのくらいにしとけや厨房。


633:名無し行進曲
04/08/31 00:11 elZDqQvL
偉そうに重箱の隅突ついてる割には7XX漏らしてる御馬鹿さん

634:632
04/08/31 00:14 hdNBA26R
上記>>632の2行目をちょっと訂正。

×シルキーがヤマハの招聘されて設計したスチューデントモデルだけど。
○シルキーがヤマハに招聘されて設計したモデルだけど……知ってる?

635:632
04/08/31 00:20 hdNBA26R
失敬、プロモデルに7が抜けてたな。

>>633
藻前さんこそ「重箱の隅突付くような指摘」ありがとよ!!

636:632へ
04/08/31 00:27 gHzMi1Ze

オマエは、ほんと、
頭が悪いな。

日本語を読みこなせていない。

626の論旨は
かつては楽器が高かったということであって、
型番云々ということではない。


637:名無し行進曲
04/08/31 00:36 rxDk3A4R
>>629
現物見てよい状態で買取なら、
15万だね。

オークションとかの方が、
良いかもね。


638:629
04/08/31 02:14 T1AoTfRS
631>437○○○です!
637>そうですか!有難うございます。

639:名無し行進曲
04/08/31 11:47 A5/ECpiz
今はもう売ってない(?)YTR-8335UGRSってどう思う?
抵抗感とかさ・・・。いい楽器?

640:名無し行進曲
04/09/01 16:57 Tf2kA8G1
トランペット暦は5年目になります。
楽器は、学校から借りている楽器ですが
新規で購入しようと思います。
予算が30万以内で、一番いいものはなにでしょうか?


641:名無し行進曲
04/09/01 17:34 q0Soe8dh
多分おおかたの意見はバックをたくさん試奏しろって感じだと思う

でもコーンなら金メッキのが買えるね
中古ならシルキーが買えるね
無難な選択って以上にヤマハもいいね
良質なバックスタイルならB&Sもあるよね

あとヘタレの学生楽団ならネタでXOってのもいいんじゃない?

642:名無し行進曲
04/09/01 17:50 AhMSE2wd
30万の予算と仮定

初心者 ヤマハかXO
中級者 ヤマハかバックかコーン
上級者 シルキーかバック

明るい音色が好き シルキー ヤマハ
暗い音色が好き バック コーン

643:名無し行進曲
04/09/01 20:06 kXq2w2a8
コーンが暗いとかB&Sがバックスタイルとか…
吹いた事あるのかと

644:名無し行進曲
04/09/01 23:26 OG4PhAZw
ジャンルはクラシックです
イエロー・ブラス・ベルの現行楽器から
ゴールド・ブラス・ベルの楽器に買い換えろといわれたんですが
ゴールド・ブラスじゃないとやっぱダメですか?

645:名無し行進曲
04/09/01 23:48 pOC0663a

メーカーなんて、
どうせたいした違いはないのだった。

自分が気に入った楽器を買うのが
いちばんいいよ。


646:名無し行進曲
04/09/02 01:29 C9qC/6Ye
>>644
音だけで、イエローorゴールドを
判断できる人は、プロでもそんなにいないはず。
そんなことより、どんな音が求められているかを
考えたほうが、絶対良いと思う。

647:名無し行進曲
04/09/02 02:09 CHOoabB8
>>644
そんなつまらん指定するバンドなんか
C.G.CONNのレッドブラス・シルバープレートのラッパでも買って
ケンか売ってやれ

648:名無し行進曲
04/09/02 02:15 rbmCPh22
ちゅうか、音がキツいからそう言われるんだろうさ。


649:名無し行進曲
04/09/02 05:07 o/242oBe
メーカーに拘らず、自分に合った物を選ぶのが大事だよね。
右も左もバックが多いけど、
俺は万人に合うとは思えない...。
みんな他のメーカーとか吹いて選んだのかな?
周りからバックにしろみたいに言われて選んだ人も多いんだろうね。

650:名無し行進曲
04/09/02 06:33 6xQ54dy5
クラシックだからGベルとか有り得ない
俺はオケメインだが今のGベル売り払ってYにしようと思ってるのに

651:名無し行進曲
04/09/02 10:37 cHGsh4eo
>>644
その現行楽器ってのは何なんだ?

652:名無し行進曲
04/09/02 22:42 KWhAaER0
651さん
原付楽器なら聞いたことあるぞ。

653:名無し行進曲
04/09/02 23:00 BDVvci10
クラシックではGベルの楽器は使わないんですか。
初めて知りますた。。。。。

654:名無し行進曲
04/09/02 23:08 IFiIQzbP
>>653
使わないって事は無いだろ
でもオケならプロアマ含めて圧倒的に黄が主流だな
水葬はどうか知らんが

655:名無し行進曲
04/09/03 00:04 6NInq3aP

オマエらが気にしているのは
他人の意見ばっかりだな。

自分がどんな音を出したいかを考えろよ。


656:名無し行進曲
04/09/03 00:40 7nXvtbSy
ラッパ吹きって、ひとりよがりの人多いよね。。。



657:名無し行進曲
04/09/03 00:53 v5DRv780
独り善がりなのか他人の意見をあてにしているのかどっちなんだよ?

658:名無し行進曲
04/09/03 01:10 6NInq3aP

馬鹿ばっかり。(j_j)

659:名無し行進曲
04/09/03 01:22 7nXvtbSy
釣れた。

660:名無し行進曲
04/09/03 13:31 wfgqnwnF
楽器選ぶ時はとにかくメーカーに関係なく手当たり次第に何本も吹いてアタリ楽器を探せばいいだけの話じゃん。
吹く前からあるメーカーのこのモデルって決めてると、たいがいハズレ楽器をつかませられるハメになる。


661:名無し行進曲
04/09/03 13:45 GYR/Fwfl
>>660
初めてマトモな意見聞いた

662:名無し行進曲
04/09/03 18:06 h4qXoi37
今はどのメーカーでも設計はまともだし、まともな製造・検品体制の工業製品には
絶対的な鳴りにおいての「アタリ」「ハズレ」なんてほとんど無いといっていいよ。
あっても誰が吹いても「アタリ」な楽器じゃなく、個々人のクセにあうかどうかの差。
お金はかかるけど調整でカバーできるのがほとんど。

Bachみたいな個体差の激しいメーカーでも、わりとオープンに試奏させてたら
まんべんなく売れていくよ。
(たまに明らかにおかしい個体は混じってるけど、それは工業製品としての欠陥品だと思う。)

そういう意味では試奏は絶対にしたほうがいいと思うんだけど、
たまに「アタリの楽器ないですか?」って聞いてくる客がいるんだよね。
やっぱりネットとかの情報だけだと、そういう勘違いや思い込みで楽器選んじゃうんだろな…

店によったらそれこそ○○な楽器を言いくるめて買わせるカモだよ

663:名無し行進曲
04/09/03 21:32 3208tagM
>>660
ヤマハじゃバックの音出ないだろ?
バックじゃシルキーの音出ないだろ?
シルキーじゃケルントナーの音出ないだろ?

どんな音出したいかも分からずに吹きやすさだけで楽器買うのか?

664:25年ぶりのBach購入希望者
04/09/03 21:39 Fyj6YfKu
すいません。ちょっと前の書きこみへの質問で恐縮です。
選定品の件ですが、スメドウィグやアントセンの選定品って、
どこで買えるんですか?
それともネタ?
地方在住おっさんラッパ吹きに教えてください。




665:名無し行進曲
04/09/03 21:40 eMcdQ6Qt
>>664
地方では不可
東京まで出てきなさい

666:名無し行進曲
04/09/03 21:47 r+bjkX/W
>>664
地方でも買えるぞ
楽器屋から野中に頼んで取り寄せて貰えば良い
九州の田舎在住の俺だがアントンセンの選定品地元の楽器屋で吹いたよ
正直買い換えて間も無い自分の楽器をゴミ箱に捨てたくなった…
妻子さえ居なきゃ…自由にある金さえ有れば…

667:名無し行進曲
04/09/03 21:58 SSkwuFpA
選定の得意なプロ奏者(日本人)っていないのかな?
この人の選んだものなら間違えないみたいな。

668:名無し行進曲
04/09/03 22:08 6MeMoJ7B
>>667
無いだろ
ヤマハのH氏の選定品とかバラツキ無いから全部合格とかやっちゃうみたいだし
BachのS氏もシルキーのT氏も信頼できないよね

669:25年ぶりのBach購入希望者
04/09/03 22:09 Fyj6YfKu
664です。
666さんありがとうございます。
小生、東京または大阪には近々行く予定があるので、
いずれかで、店頭に在庫のあるshopがあれば
教えていただければ助かります。

670:名無し行進曲
04/09/03 22:40 2kVMAeMS
Bachを3本(B♭管:2本、C管:1本)持っているが、
最近、近所の中学生のBach(選定品)を吹かせてもらった。
手持ちの3本と交換して欲しいくらい、吹きやすくて鳴りがよかった。

友達のシルキーを吹かせてもらったが、ぴんとこない。

先週、友達のヤマハのXenoを吹かせてもらったが、
Bachとは全く違う吹奏感だけど、とても好きな音が出た。
去年別の人のXenoを吹いた時には余りいい印象がなかったけど、
今は金をためて買おうかと思っている。

20年以上吹いていて、あまりいい楽器を持っていないことに気が付いた。(遅すぎ!)
メーカーで選ぶんじゃなくて、先入観念を持たずに、
いろんな楽器を吹き比べるのが大切だと思う今日この頃。

671:名無し行進曲
04/09/03 23:33 eMcdQ6Qt
>>668
S氏のBach選定はあてにならんよねー
数が有りすぎ
自分のHPで無料で選定してるのもどうかと

672:名無し行進曲
04/09/03 23:45 f6WWKcow

663は馬鹿だなあ。(^.^)
現実がわかってないよ

673:名無し行進曲
04/09/03 23:51 A83G8UK2

663はホント子どもだと思う。

どんな音を出したいかと、
現実にどんな音が出るかは
まったく別問題。

しかも、それと楽器のメーカーというのも
関係ない。

もっと、勉強したまえ。

674:名無し行進曲
04/09/04 00:08 hSy/NsN6

ほんと、663はわかってないな。
スレに書き込むほどのレベルに達してないと思う。

675:名無し行進曲
04/09/04 00:28 p9myxIiE
>>672-674
じゃ、ラッパ全員モネで揃えてるようなプロ桶は何なの?
ちなみに漏れは663じゃないよ。

676:名無し行進曲
04/09/04 07:17 Tevpc7PX
>>675
ID変えたつもりでメール欄で自演がバレバレの恥ずかしい人を相手にしちゃ駄目ですよ

677:名無し行進曲
04/09/04 09:14 dV4cN6A2
>>675
プロのくせに、なにも知らないで吹いてるんだよ。
その証拠にろくなオケじゃあないでしょ。
そこの演奏聴いて感動したことないだろ。
プロなら全て良いなんてことないんだよ。
下手なオケや下手な個人はプロの中にもたくさんいるんだからさ。
楽器のことなんか、なにもわかってないんだよ。

678:名無し行進曲
04/09/04 17:06 3KcThym3
>>677
いいや。少なくとも藻前よりは判ってると思うぞ。
氏ねや餓鬼。

679:名無し行進曲
04/09/04 17:23 KXrbE2Pr
>>678
あなたは権威に弱い人ですね。
典型的な日本人。
ただプロだってだけで、音もいいテクニックもあると思いこむタイプ?

680:名無し行進曲
04/09/04 19:54 OhHaoDSv
ようするにアタリ楽器とは抜けてる楽器ってこと。
アタリ楽器を1本でも持ってる人は、他の楽器を吹いた時にすぐに判断できる。
でもハズレ楽器を持っている人はどれがアタリでハズレかもわからないので一生吹きづらい楽器を吹かなくちゃいけなくなる。。
メーカー、グレードの違いはあれ、良いものってのは存在してるし、それ以上に悪いものも市場に多く出回っている。


681:名無し行進曲
04/09/04 20:11 p9myxIiE
>>679
へたっぴのアマチュアが何言ってるの?
つーこと。

682:名無し行進曲
04/09/04 20:22 gcmyQnZ3
>プロのくせに、なにも知らないで吹いてるんだよ。
>その証拠にろくなオケじゃあないでしょ

ボストンシンフォニーはウンコオケと…
日本にシュリーター以上のTp奏者が現れましたよ
アナタは早くミュンヘンとかジュネーブに出てください
簡単に一位が取れるでしょう
この世の誰よりTpのこと分かってるそうだから

683:名無し行進曲
04/09/04 21:03 0pmAjJlA
>>680
"アタリ楽器"幻想はもうやめとこうよ。
市場に流通してる楽器には確かに個体差は存在するけど、
何がその人にとっての"アタリ"かどうか絶対的な基準なんて
無いといっていい。

抜けてる楽器が"アタリ"?冗談はやめて欲しい。
楽器の鳴りのモードの熟成は奏者しだい。
抜けてる楽器が欲しかったら、プロや上級者が数年使った
中古楽器でも買ったほうがいい。

>>662が言ってるような困ったチャンを増やすだけだよ。

684:名無し行進曲
04/09/04 22:16 VsSrkrrI
結局のところどんな楽器使ったってその人の音が出るわけで。
自分にとって吹きやすく、楽に演奏できるんならジュピター使ったっていいじゃん。

685:名無し行進曲
04/09/04 22:38 GccEG/Je
数年使った楽器はもう寿命が来ていると思うよ
だんだんならなくなる

686:678
04/09/04 23:01 uZfe81wM
>>679
ツッコミ入れようと思ったけど>>681に先に言われちまったからやめた。

判ってるというなら試しに工業用の真鍮と楽器用の真鍮、どう違うのか
権威に弱い典型的な馬鹿ジャポネでも判るように説明してくれ。マジで。

687:名無し行進曲
04/09/04 23:19 VcJ9/FKZ

683と684はいいこといっていると思う。

686はダメ子ちゃん。(j_j)

688:名無し行進曲
04/09/04 23:21 P4wRDZAV
>>687
自作自演乙

689:683
04/09/04 23:28 0pmAjJlA
ごめん違うよ

690:632
04/09/04 23:30 TTrRBkaZ
>>685
たかだが数年で寿命?ふ~ん

691:名無し行進曲
04/09/04 23:31 GccEG/Je
>>690

気がつかないのかい
音色に輝きがなくなってくる

692:名無し行進曲
04/09/04 23:37 Os44u0K1
寿命については諸説有るな
5年で駄目になると言うプロも居る
特にクラシックやスタジオのように全開で鳴らす事多い系は新品好む傾向に有る気がする

693:名無し行進曲
04/09/04 23:45 0pmAjJlA
確かに初心者が一番最初に吹き始めた楽器なら
上級者が同じ期間使った楽器よりヘタり気味にエージングされると思う
(一本きりの楽器をあまりにもまんべんなく振動させてしまうから)

でもここで問題にしてるのは上級者が2~3年使った楽器
鳴りのモードが整ってきて楽器として旨みがではじめる時期だと思うよ
(ローテーションのうちでも優先度が高い使用頻度だとして)

694:名無し行進曲
04/09/04 23:49 VcJ9/FKZ

688はダメ子ちゃん。(j_j)

695:名無し行進曲
04/09/04 23:53 GccEG/Je
>>693

>級者が2~3年使った楽器
>鳴りのモードが整ってきて楽器として旨みがではじめる時期だと思うよ

そういう楽器を手放すと思うかい

それと、何10年も前のビンテージ、これも買わないほうがいいだろう

696:686
04/09/05 01:05 teeC0T1g
>>687
ダメ子でもダメ夫でも結構だが、藻前には興味ない。
もっとも説明できるというなら話は別だが。
楽器の寿命てえ云々にも実は関係ありじゃないのかね?
>>677のいう「楽器の事わかってる」なら説明できるだろう?

697:名無し行進曲
04/09/05 01:53 INqGN99W

696は、ほんと、ダメ子ちゃんだな。(-.-;)

ふふふ……。

698:名無し行進曲
04/09/05 15:14 xmfa00/y
697ウザイなぁ。
自覚症状なさそうだもんな。
もうちっと大人になってから書き込んで欲しいもんだ。。。

699:名無し行進曲
04/09/05 23:35 ia3T6NJo

ボクちゃんは、まだまだ、子どもでチュ。


700:名無し行進曲
04/09/06 08:05 FNxeWKdw
700

701:名無し行進曲
04/09/06 17:08 QPM049Nz
楽器屋で、「試し吹きしたいから吹かせてくれ」って言ったら吹かせてくれるのかなあ?

702:名無し行進曲
04/09/06 17:20 wVo0oJBH
702

703:名無し行進曲
04/09/06 18:41 udMCB4y7
>>701
そりゃ吹かせてくれるでしょ。
できるだけずうずうしく言ったほうがいいよ。

704:夢の人
04/09/06 21:04 coKWA5QY
>>702
週末等は試奏室がいっぱいの場合もあるので
電話での予約をお奨めします。
常連でなくても気にする必要はありません。

705:名無し行進曲
04/09/06 21:53 zHJxPpy0
俺は普通に店中で吹かせてもらった。
いいんですか?って聞いたら。宣伝になるからって。

706:名無し行進曲
04/09/06 23:36 JL0vK0Gb
>>705
それは災難だったな(店が)。

ちゃんと謝罪したか?

707:名無し行進曲
04/09/07 00:12 2dCCZXV/
俺の場合は、楽器を1~2分眺めてたら
店の人から「一度吹いてみます?試奏室もありますし。」って言われたよ。
んで、3本ぐらい出してくれて、思う存分吹かせてもらった。

708:705
04/09/07 00:20 z7k945ub
>>706
をい

709:名無し行進曲
04/09/07 12:22 OBFLS5TF
オークションで楽器を買うときの注意点はなんですか?

710:名無し行進曲
04/09/07 14:34 qVUUZIsT
>>709
買わないことかな?

711:名無し行進曲
04/09/07 14:53 JdqGg5D9
「ヘコはないですか?」「ヘコはないですか?」「ヘコはないですか?」

「修理歴はないですか?」「修理歴はないですか?」「修理歴はないですか?」

「台湾製ではないですか?」「台湾製ではないですか?」「台湾製ではないですか?」

同じ質問を必ず三回ずつする。

712:名無し行進曲
04/09/08 00:03 hX7N4ux5
ベンジは話題にすらならないのね・・

713:.
04/09/08 01:59 LJ0D4Fuf

オークションで買うときの注意点は
後悔しないこと。

あたれば喜び、
外れれば奥歯を噛みしめて、
次に備えるべし。

男の勝負よ。

714:名無し行進曲
04/09/08 03:18 2W1FvQmJ
>>713
確かにその通りだね
漏れは‥‥‥けっこう「当たり」が多かったかな(奥歯を噛締めながら

715:名無し行進曲
04/09/09 00:02 I130FoCq
百発百中ですよ。

716:名無し行進曲
04/09/09 17:18 m+fBJ0t2
すいません、質問させてください。僕は中学生なんですが、野球の応援団
でトランペットが必要になりました。そこで候補にあげてるのが、
マックストーンのTT-236(20000円)か、ハインリッヒのHTR-35(18500円)か、
JミッシェルのTR-380(25000円)かにしたいと思っています。
どれが応援団で使う分でマシだとおもいますか?

717:名無し行進曲
04/09/09 18:12 5BmEv7Jc
>>716
18500円のやつがいい
できればもっと安い楽器
値引きの交渉して一番安くなった楽器を買ったら。

718:名無し行進曲
04/09/09 18:23 5GuggusI
>>716
ヤフオクでヤマハの安い奴をゲット汁。
その方がずっといいし安く済む。

719:名無し行進曲
04/09/09 19:38 m+fBJ0t2
>>716さん
なんで18500円のやつがいいんですか?
>>718さん
親がヤフオクだと詐欺があるとか古臭いこといってかわしてくれないんです・・・

720:718
04/09/09 20:25 5GuggusI
じゃあ、楽器屋で中古をさがせ。

721:名無し行進曲
04/09/09 20:52 vC4cp9XW
>>716
マルチうぜぇよ

722:名無し行進曲
04/09/09 21:11 aSnKKd97
>>719
どの楽器も使えないウンコ楽器だからだよ
ウンコに大金払うの嫌だろ?
一番安いの買え

723:名無し行進曲
04/09/09 21:14 m+fBJ0t2
>>722さん
そうだったんですか・・・わかりました。ではハインリッヒのにします。
みなさんありがとうございました。

724:名無し行進曲
04/09/09 21:32 aSnKKd97
>>723
出来れば色々まわってもっと安いの探した方が良いぞ
ヤマハとマルカート以外の廉価楽器は使える楽器無いから安ければ安い方が良い
ピストンが不良になっても泣くな
それが仕様だから

725:名無し行進曲
04/09/09 22:24 Ha4mnigW
>>719
つーかマックストーンやハインリッヒ、Jミッチェルのほうが詐欺だろ。
壊れても修理できないものと思え。

726:名無し行進曲
04/09/10 00:03 7BX7m7Ei
13001円でYTR-135get

727:726
04/09/10 01:00 7BX7m7Ei
ところで、入門書でオススメありますか??
最近の曲で勉強できるみたいなやつです。

728:名無し行進曲
04/09/10 05:18 385A0h0q
スレ違いだと気付け低脳

729:726
04/09/10 16:23:14 SCPYXE/u
すれ違いですね悪かったです、
抵脳は分かっているのででは
他で聞きます

730:名無し行進曲
04/09/10 21:45:22 KcmfuNgD
次から統合したら?

731:名無し行進曲
04/09/11 09:06:55 +4GFJK7i
楽器買いたいとおもってます。約25万の物なのですが、

「店頭での代金支払い方法には、分割払いも用意しております(最高120回)」
「通常は店頭で審査後、その日にお持ち帰りできます。」

ってなってるんだけど、
月収12万のコンビニアルバイターの俺でも、審査大丈夫かな?
分割利用したい・・・

732:名無し行進曲
04/09/11 11:04:01 y5ZJ5TE5
>>731
25万だし平気じゃないの?
ここできかれても信販会社じゃないとなんとも言えないよ
店できけ

733:名無し行進曲
04/09/11 11:46:27 gm54UWen
>>731
店が契約している信販会社を確認して、
そこに問い合わせしる。
店に行く前に、先に審査してくれるとこもある。
で、安心して店でお買い物。

734:名無し行進曲
04/09/12 00:29:45 spyxkiPe
C管ロータリー欲しいんだがどこの楽器が良い?


735:名無し行進曲
04/09/12 00:43:21 MbWn56O5
>>734
予算は?
どの系統の楽器欲しいんだよ?
質問が漠然としすぎ

736:名無し行進曲
04/09/12 00:45:49 3SNKV5fL
>>734
予算は?

737:名無し行進曲
04/09/12 00:51:47 3SNKV5fL
重複しちった。(^^;)

738:名無し行進曲
04/09/12 01:06:43 5hIEbZFv
>>731
借金する前にちゃんとした会社に勤めろ。

739:名無し行進曲
04/09/12 07:32:40 I6SiAX4T
>>738
ちゃんとした会社に勤めてても、ローン組むよ。
君は一括払い?

740:738
04/09/12 13:09:41 O3ubOUqh
>>739
月収が12万しかねえのに借金なんかするなって言ってるんだよヴォケが。

741:名無し行進曲
04/09/13 00:51:27 bpG+VgRK
確かに趣味よりも実生活の心配するのが先だね!

742:名無し行進曲
04/09/13 01:34:12 CW42QByP

いや、月収で12万もあれば十分だろ。

オレは学生時代、
年収100万もなかったが、
音楽関係の借金は500万近くあった。



743:すとこ ◆IUrFpnIGvE
04/09/13 02:33:44 OS573Sp9
jhgjofgih;pfghulfvhkjfchgjcghjfcghkgh;lkhjk;ghjklghjlfghulofguoifvug
vbjnkcghkncghkfvhj,gnjk.lfvhkcfghj
bhgjcgbjcvhjv.gbhkv/.gbhkjvxcfgj、cfjgxgdh

744:738
04/09/13 12:16:29 EoXkTWZ8
>>742
借金自慢するのはご自由だが、ちゃんと国民年金は払ってたよな?

745:名無し行進曲
04/09/13 12:59:51 JZR23wln
うんこ

746:名無し行進曲
04/09/14 00:08:49 MXaOJEJ9

オレが子どもの頃は、
年金は強制じゃなかった。


747:名無し行進曲
04/09/14 01:53:52 8rHHq7sW
>>746
大人になった時はどうだったんだよ?
払わない奴は国賊だゴルァ。楽器以前の話だろ。

748:名無し行進曲
04/09/14 02:53:21 icPLqor6
まず役人を半分に減らせ
このままでは北朝鮮と同じになる

749:名無し行進曲
04/09/14 07:57:21 Af4Ziu6c
郵政を民営化すれば、とりあえず公務員がごそっと減る。

750:名無し行進曲
04/09/14 08:52:00 oip0ywim
トランペットの経験は5年ほどありますが、ブランクが8年ほどあります。
今回もう一度やることになり楽器の購入を検討してます。
バックのヴィンテージがいいと聞いたのですが、どうなのでしょうか?
以前やっていた時は中学~高校時代でヤマハの13~15万くらいで買えるものを使ってました。
おもに、クラシック系を演奏することになると思います。
よろしければアドバイスお願いします。

751:名無し行進曲
04/09/14 08:57:33 TP3Wyuuz
クラシックならバックしか選択肢ないじゃん
遊びならヤマハやシルキーでもいいかもしれんが・・・
経験5年程度でブランク8年もあるならバックだと
180ml吹いてみてキツイようなら中学生でも演奏できる
ヴィンセントでも買ったら?

752:名無し行進曲
04/09/14 10:04:31 VONw2wt7
750です。
他の話ししながらカキコしてたんでミスが…
ヴィンテージではなくヴィンセントでした。
751さん、ありがとうございます。
購入する際の参考にさせていただきます。
本格的に復帰する前にちょっとレッスンに通ってきます

753:名無し行進曲
04/09/14 10:14:40 1FTlahHE
>>750
180がきつくてヴィンセントがきつくない・・・
なんて決まってないよ。

XLボアがきつくてMボアがそうではない  なんてこともないよ。

あくまで吹き手との相性だから、モデルとかメーカーを限定しないで
先入観なしに選ぶのがいいと思いますよ。
ブランク8年は殆ど初心者ってことですよね、頑張ってください。

754:名無し行進曲
04/09/14 10:15:45 TP3Wyuuz
>>753
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

755:名無し行進曲
04/09/15 00:04:46 sfuLFaQN
29歳独身
特殊法人年収1080万

トランペットはじめたいんだけど何買えばいいかな?

756:名無し行進曲
04/09/15 00:07:12 EC2Wr3S3
>>755
マジレス必要ないよね。

757:746
04/09/15 00:09:23 mdxic+K+
747は何を興奮してるんだ?

まあ、正直にいうと払っていない。

もっとも、オレは特別待遇なんで、
払っていなくても
払っていることになっているのだった。


758:名無し行進曲
04/09/15 11:29:34 YA/NL9LW

  ↑うそぴょ~ん。


759:名無し行進曲
04/09/15 12:58:47 tmpHG8UZ
中古のトランペットの質問です

ベルの内側は金色で外側は銀色です。外側の銀がはがれて金色
が見えています。
このトランペットの仕上げってなんていうんですか?


760:名無し行進曲
04/09/15 13:17:06 Wv5hoCBZ
銀メッキ

761:名無し行進曲
04/09/15 15:07:54 wQGf1yYM
>>759
ニッケルめっき

762:名無し行進曲
04/09/15 17:35:18 ns1wi/lj
クラシックならバックしか無い?
ヤマハやシルキーは遊びならいい?
誰が決めたか知らんけど笑っちゃうね。

763:名無し行進曲
04/09/15 18:57:46 pzwCfYWx

762 名前:名無し行進曲[] 投稿日:04/09/15 17:35:18 ID:ns1wi/lj
クラシックならバックしか無い?
ヤマハやシルキーは遊びならいい?
誰が決めたか知らんけど笑っちゃうね。


764:名無し行進曲
04/09/15 19:51:58 96JYtDd7
>>762
オケに関してはヤマハは良いけどシルキーは特殊管以外駄目だろ
誰が決めた?
世界中のオケ奏者だろうな

金の亡者のT堅はグローバルと癒着してるから例外ね

765:名無し行進曲
04/09/15 19:58:53 d6cVGQk+
>>764
ヨーロッパのオケでバック使うところってあるの?

結局のところクラシックは横巻きだと思うんですが。

766:名無し行進曲
04/09/15 20:22:01 96JYtDd7
>>765
お前バカだろ?
ヨーロッパでもバック主流
横巻きメインで使うのBPOとかVPOに代表される極一部のオケなんだが?

767:名無し行進曲
04/09/15 21:32:13 xrR/Cw+p
C.G.CONNマニアはココにはいるか?
CONNのペット買ったのだけど、どれくらいの価値のものなのか知りたくて。(相場とか)
ちなみにシリアルナンバーは「R35○○○」。
教えて下さいエライ人

768:名無し行進曲
04/09/15 21:37:31 ABSrqiw5
>>766
うむ
ドイツのオケでさえ縦使ってるとこ結構有るよな
学生とかになると縦ばっかだし

>>767
モデルは?

769:名無し行進曲
04/09/15 21:51:56 xrR/Cw+p
コンステです。
今調べてたらやっぱエルクハートではなくテキサスのアビリーン産みたいです。
残念!

どうなんでしょう?現状でメッキの剥がれは激しいんです。
そういう外観の問題だけじゃなく、音的に問題あるのかな?
ハイFぐらいまでは出るし、通り具合は好きなんですけど。
あとは相場・・・。10万もしないよね

770:名無し行進曲
04/09/15 22:00:16 ABSrqiw5
>>769
ヤフオクに空出品してみろ
どのくらいの値段つくかわかる

まあ状態良くなくてテキサスなら10万しないだろうな

771:名無し行進曲
04/09/15 22:03:19 xrR/Cw+p
そやなぁ、そんなもんかなぁ。
オーバーホールってだいたい何円くらいするの?

772:名無し行進曲
04/09/15 22:06:57 ABSrqiw5
>>771
出すとこ、どこまでやるかで全然違うだろうね
オーバーホール+銀メッキで8万とか言うのをやった友達が居るが…
全然別の楽器になっちゃったよ

773:名無し行進曲
04/09/15 22:11:38 xrR/Cw+p
うわーっ、そうなんだ。。。
じゃぁ、逆にメッキが剥がれっぱなしの方が良かったりするかなぁ。
それはそれで、なんとなくコワイんやけど・・・。
スレ違いとは分かりつつも質問続けてすまぬ!

774:名無し行進曲
04/09/15 22:24:29 ABSrqiw5
>>773
見た目とか気にしない方が良い

775:名無し行進曲
04/09/16 01:35:47 NuIDNiLz
>>755
モネ

776:名無し行進曲
04/09/16 02:59:52 18xo9pBC
>>766
バカですみませんね。
で、バックを使ってるプロオケってどこですか?


777:名無し行進曲
04/09/16 06:36:04 Ee1yBBfm
>>776
はぁ?
使ってないとこ探すのが難しいだろ

778:名無し行進曲
04/09/16 07:28:17 TniqvAJl
>>776
無知って恐ろしいなあ・・・


779:名無し行進曲
04/09/16 12:17:39 FDdp6tK/
>>777&778
そんな言い方したら可哀想だろ。
てな訳で見つけてきた。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)


780:名無し行進曲
04/09/16 13:36:45 18xo9pBC
>>777-779
ヨーロッパでバックを使ってるプロオケなんですが。。。
無知でスミマセンね。
ほんとに解らないんで。


781:名無し行進曲
04/09/16 13:45:10 18xo9pBC
ヨーロッパでもバックは主流なんでしょ。
たくさんあるんですよね?

782:名無し行進曲
04/09/16 13:55:56 XMdoSxxx
バイエルンとか使ってるのでは?

783:名無し行進曲
04/09/16 13:57:08 Pd8e+7fx
上海交響楽団はバックでした。Bb管。

784:名無し行進曲
04/09/16 14:18:08 18xo9pBC
>>782
マジですか?
よりによってバイエルンがバックとは...

ちょっとショックです。

>>783
すみません。
ヨーロッパ限定でお願いしております。

785:名無し行進曲
04/09/16 15:20:15 TniqvAJl
もういいよ
バカは放っておこうぜ

786:名無し行進曲
04/09/16 16:17:40 18xo9pBC
>>785
知ってるんだったらさっさと教えれ。
よろしくお願いします。

787:名無し行進曲
04/09/16 20:02:25 3c/yIk53
縦使ってるとこは殆どバックだろ?
ロンドンのマーフィがヤマハだったりコンセルトヘボウのマセウスがカレだったりするけど例外中の例外

ちなみにバイエルンはロータリー使ってると思ったが?
あれはロイビンが吹いてる時だけだっけ?

788:名無し行進曲
04/09/16 23:06:23 er+/5CFQ

オマエら、ホントは何も知らないのに
バックを信者を増やしたいだけじゃないのか?


789:uwa
04/09/16 23:14:33 xlugvrFj
>>788
では貴殿から何をご存知なのか語っていただこうかな?

790:名無し行進曲
04/09/16 23:28:20 rzxYY6a7
>>788
海外のオケ来たらとりあえず聴きに(見に)行け
どんだけバックに席巻されてるか分かるから

どんな楽器吹いてるかも分からん糞席じゃ駄目だぞ

それが無理ならBSでよくやってる海外オケの演奏見ろ

791:名無し行進曲
04/09/16 23:51:36 QQ2wQSUT
バイエルン放送響、チャンドラーはインディアン…もとい、ネイティブ・アメリカンだ。

792:名無し行進曲
04/09/16 23:55:27 ZUUlDlZL
元チェコフィル首席ケイマル

793:名無し行進曲
04/09/17 00:01:20 +8eBSzb4
名前の出てきたLSOだともう一人の首席のフランクスもヤマハですよね。
RCOのもう一人の首席のダムロウもヤマハっぽいですし。
ヤマハのマーケティングの影響も感じますが。

794:名無し行進曲
04/09/18 03:59:11 kEO1k4gz
B&Sってどうですか?


795:名無し行進曲
04/09/18 06:16:00 1AchfTvY
>>794
良いよ
一度吹いて見れ

796:名無し行進曲
04/09/18 13:27:56 eJSmiX+0
結局のところ、
ベートヴェンとかブルックナーを
バックで吹いてるオケって
...以下自粛。


797:名無し行進曲
04/09/18 21:16:39 bhmJKJuV
まとめるとバック信者ウザイとゆーことで

798:名無し行進曲
04/09/18 21:34:22 jjuk+KQh
>>796
そういうオケは少なくなりつつあるけどオケ=ベト、ブルじゃないからな

799:名無し行進曲
04/09/18 23:49:33 wxGFfoPv
>>797みたいなのが一番ウザイとゆーことで

800:名無し行進曲
04/09/19 00:50:46 8hMWgIg2
>>799必死すぎるW

801:名無し行進曲
04/09/19 01:51:59 Yp/9sFH2

たしかに、799は必死すぎてカッコ悪いね。


802:名無し行進曲
04/09/19 03:41:11 u12oQTDF
>>800-801
必死すぎて格好悪い
死ねば?

803:名無し行進曲
04/09/19 04:18:21 TQuoUAhH
>>802
もうやめたら?
みっともないから。

804:名無し行進曲
04/09/19 13:45:00 8hMWgIg2
まあ、バック信者必死って事で良いじゃん

805:名無し行進曲
04/09/19 15:39:30 VqL97yuu
バック信者=世界中のオケプレイヤーのほとんど

806:名無し行進曲
04/09/19 16:38:34 TQuoUAhH
>>806
日本人の妄想だな。


807:名無し行進曲
04/09/19 16:42:12 TQuoUAhH
>>805
だった。間違ったぁ。

バック信者=
×世界中のオケプレイヤー
○日本のアマプレイヤー

808:名無し行進曲
04/09/19 20:19:35 sbvfIY67
>>807
無知の典型
ちなみにBPOでもバックは使われている
ロングのコルネットだけどな

あとロータリー吹きでもマッピはバックという奏者も驚くほど多い

だからバックが良いとは言わんが現実は現実

809:名無し行進曲
04/09/19 22:42:55 ijLg+ViY
先日レーモンルフェーヴルのコンサートに行ってきました。
トランペット奏者3人中、リードと3rdの二人は、
コンステでした。
リード奏者は、ハイノートをビュウビュウ飛ばしており、
気持ちよさそうでした。
コンステは、かつてはビックバンド奏者のスタンダード
だったと聞いたことがありますが、
フランスのバンドでコンステというのも、
自分的には面白かった。


810:名無し行進曲
04/09/19 23:16:36 TQuoUAhH
>>808
寂しい現実ですね。>コルネットのみ

マッピはそうでしょうね。
探せばソースもたくさん見つかるだろうし。

811:名無し行進曲
04/09/19 23:34:15 oUiaEX8y
>>810
BPOだから当然だろ?
アフォか?

812:名無し行進曲
04/09/19 23:42:01 Ouj7mOg/

810は、ホントに“うふふ”だね。


813:名無し行進曲
04/09/20 00:08:29 vzLcIlCs
>>811
>BPOだから当然だろ?
と、当然過ぎて気にしてませんでした。。。

>>812
うふふ。

814:名無し行進曲
04/09/20 01:38:16 54VLjAnW
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ >>808
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

815:名無し行進曲
04/09/20 01:38:41 54VLjAnW
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ >>808
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|

816:名無し行進曲
04/09/20 02:37:16 kMobfL5q
>>815
どの辺が電波なの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch