埼玉県の一般楽団 part3at SUISOU
埼玉県の一般楽団 part3 - 暇つぶし2ch2:名無し行進曲
03/09/16 13:25 Hp8R7k5v
所沢
ホール練行った甲斐があるね。ホールを上手に使えていました。
個々のレベルは指揮者についていけてないね。

リベ
出演者情報によれば、前日練習と比較したら50点くらいの出来らしい。
同点が2団体と聞いて相当ビビったらしい。
自由曲はコンクール向きかな。1回しか聞かない場で、あれだけテクニックを
求められる曲を演奏できればインパクトはある。一般バンドであれだけできるのは凄いと思う。
課・自通して、歌心の問題でしょう。
課題曲なんとかしなきゃヤバイでしょ。部分的には崩壊していたし。
それでも1位か・・・ 指揮者が変って、色々いわれているが、
少しづつ良くなっているように感じます。


奏和
5は難しいね。乱れりゃすぐバレる。人数がずいぶん減ってどうしたの?
余裕がある演奏にも聞こえなくはないが、どちらかといえば、私にはいっぱいいっぱいに聞こえた。
中音域が薄く、サウンドに立体感がない。

全国で理部、総和が金獲って来れるかは微妙。


理部、総和、ソールというここ数年の三つ巴?が崩れたね。
所沢はまだまだ伸びるでしょう。個々のプレーヤー次第。

来年休んだ2団体が、その後もどれるかはわからないね

3:名無し行進曲
03/09/16 14:27 k+uZJrYF
>>2
鋭い指摘やね。前スレの後半からなかなかおもろいレス続きやね。

4:名無し行進曲
03/09/16 15:14 34zJvKEC
奏和はディオニソス再来?
自課ともに難曲そろえちゃって。
頑張ってほしいとこだけどね。

5:名無し行進曲
03/09/16 15:25 QVIOLpnO
挿話と利部、3出を決めた全国大会を金賞で締めくくれるかな?

6:名無し行進曲
03/09/16 17:23 9tq04YIc
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動して下さい。

★埼玉県の吹奏楽★Part3
スレリンク(suisou板)

7:名無し行進曲
03/09/16 23:11 v8z5EoSR
>6
バカタレが!これは埼玉厨房工房ネタのスレッドだろ!
ここは埼玉一般だから、全く別物だっちゅ~の!よく読め!

8:名無し行進曲
03/09/16 23:30 JHsqM9lb
>>7
スレ立てした1ですが、確かに都道府県の中で
中学・高校・一般と分けてのスレ立ては駄目みたいです。
前スレで「次スレまだぁ」なんて書込みがあったので
先走って立ててしまいルール違反だと反省しています。

でもたしかにあっちは高校の話題ばかりでつまんないから
削除依頼は出しません。って書くと自治坊がうるさいん
だろうなぁ。
まぁ削除されるまで一般について楽しく語りましょう。

9:新潟県民です
03/09/17 00:06 68u6KnzQ
しかし中村睦郎氏はすごいね。
六角橋や横ブラに続いて所吹までここまで引っ張り上げるとは。
それにこの人掲示板でも色々熱く語ってるし。何だか親近感感じるね。
一度でいいから指導を受けてみたい!

10:名無し行進曲
03/09/17 08:59 iGsJbUXJ
でも横ブラは別格として、それ以外は支部大会でアウトだぜ。


11:名無し行進曲
03/09/17 10:19 8/A/Dhx6
しかし、ここはコンクールの話題しかないね。コンクールに出てなくても素晴らしい楽団は有ると思うんだけど。そういう話題って無いの?

12:名無し行進曲
03/09/17 10:30 U77aCcVq
ありません。
何せココはコン厨が集うスレですので。
悪しからず。

13:名無し行進曲
03/09/19 11:16 FxGYNZWT
>>8
スレ違反といえばスレ違反だし、違反ではないと言えば違反ではない。
というのもこの件に関しては「改定案」が出されてていて、現状ではすでに黙認されているから。

改定案では、地域の中で個別に語るところが難しいところ(団体数が多いところなど)は
さらに部門別までスレッドたててOKという感じになっています。

スレリンク(suisou板)

14:名無し行進曲
03/09/19 11:31 FERhclzd
下手したら、リベや奏和は3出明けで代表になれない可能性も出てきたね。
所沢、いや、中村睦郎恐るべし・・・。

15:↑
03/09/19 14:06 x9MBghaN
(-。-)y-~~~~.。o○それはないだろう(  ̄ー ̄ ) ニヤリ.ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

16:名無し行進曲
03/09/19 14:49 XzLYTGx0
>>14
所沢が上がって来たことで西関東の一般に危機感が出て来たのは事実。
でもそんなに簡単にトップバンドが道を譲る訳はない。レベルの向上に期待。

17:名無し行進曲
03/09/20 17:37 Uqggv0x6
やっぱり不倫はどこでも多いのでつか?

18:名無し行進曲
03/09/21 23:08 +SYq2HXj
サトマってこんな趣味があったのか?
URLリンク(member.nifty.ne.jp)

19:名無し行進曲
03/09/21 23:14 /C8Dfw8r
>>18
とうとう見つかったか・・・。

20:名無し行進曲
03/09/22 00:05 7TPkTxJA
これは笑った。
しかも130万人オーバーとは。恐るべし。

21:名無し行進曲
03/09/22 00:19 CwALDAUO
>>18
実はこっちが本職だという罠

22:名無し行進曲
03/09/22 14:55 Le+Tt9M3
スレリンク(saku2ch板:80-番)

23:名無し行進曲
03/09/22 19:54 iVS7imyE
>>22
本人自ら削除依頼かよ。。

24:名無し行進曲
03/09/24 10:28 HU0M9ExI
>>23
ナオミの事務局じゃないか?

25:名無し行進曲
03/09/24 12:40 x3IvefMB
削除屋さんきたね。
やっぱり削除できないって。w

26:名無し行進曲
03/09/24 22:56 m2ZzVyP6
>>18
マジで?????棒振りは副業なのか?????
し、信じられない。。。

27:名無し行進曲
03/09/25 02:52 BBzq4URE
埼玉の吹奏楽団って無駄に多くないか?

28:名無し行進曲
03/09/25 09:21 mfVtCmnV
>>18 キケーン

29:名無し行進曲
03/09/26 12:36 IKwohwFI
>>24
アドレス変更
削除要請@2ch掲示板
suisou:吹奏楽[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:80-番)n-82

30:名無し行進曲
03/09/30 15:28 qDhSHANA
age

31:名無し行進曲
03/09/30 22:57 o7/JSj6Y
このスレって何で人気ないのかなあ。

32:名無し行進曲
03/09/30 23:44 PyHY1FIY
リベーナオミ厨房ダンイーンが荒らすから

33:名無し行進曲
03/10/02 22:53 7hoZY50f
>32
故死蚊我?
ロングトーン汁!!

34:名無し行進曲
03/10/03 19:12 urlTL0Xj
>>31-33
故死下我、ロングトーンしろー
スレリンク(suisou板)

35:age
03/10/04 00:40 xogi1tlD
age

36:名無し行進曲
03/10/05 01:49 z5Rtd8Js
age

37:名無し行進曲
03/10/13 00:41 HACVKw3W


38:名無し行進曲
03/10/14 21:01 GcrkrXea
所吹来年祭

39:名無し行進曲
03/10/15 00:59 udQHgjBA
所吹来年祭ってどんな祭り?

40:名無し行進曲
03/10/15 12:09 tYxRiRXp
そら睦夫で祭といったらアレしかないでしょう…

41:名無し行進曲
03/10/15 12:25 vFGG06TZ
アレってどれ?
それから睦夫じゃなくて睦郎でしょ。


42:名無し行進曲
03/10/16 23:57 zUdl5GfE
所沢、来年は中村氏は振らないって聞いたぞ。
横浜以外は辞めるらしい。

43:名無し行進曲
03/10/17 00:51 xriEwh7A
>42
そりゃありえない

44:名無し行進曲
03/10/17 01:56 d0epM9uN
>>42
来年出られる可能性が高い所沢をみすみす振らないわけがない。

45:age
03/10/18 13:59 6gtWyyRs
agetokimasuga

46:コン厨1号
03/10/18 14:02 NJE5plv9
開演まであと1時間を切りました。
会場のみんなは↓で実況よろしくたのんます!

【普門館】全日本吹奏楽コンクール実況スレ【宇都宮】
ケータイ用URL→URLリンク(music2.2ch.net)
※くれぐれも周囲の迷惑にならないように!


47:名無し行進曲
03/10/19 19:46 10isG3KH
ひさびさのダブル金賞おめでとう!どっちが一金?

48:名無し行進曲
03/10/20 00:44 xkLA8kzo
L

49:名無し行進曲
03/10/20 11:54 p4LC5deO


50:名無し行進曲
03/10/20 21:12 LIT7H1P1
M

51:名無し行進曲
03/10/20 21:53 vi0HVTBk
LL

52:名無し行進曲
03/10/21 00:52 WcqJigZu
XL

53:名無し行進曲
03/10/22 18:21 keq/nhYV
客演指揮は近藤さんだってさ

54:名無し行進曲
03/10/23 00:39 bJv/KK8w
客演指揮といいつつもう今年から講師として復活している罠

55:名無し行進曲
03/10/23 11:04 4mP0qr0W
無し行進曲 :03/08/06 18:56 ID:7TZ3fxfM
**************************

         【不幸のレス】~呪われ~

     このレスを見た人間は七日以内に死にます。

  ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。

  それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です

       信じるのも信じないのもお前達次第

56:名無し行進曲
03/10/28 02:08 UneC0iXp
元団員とトラは違うんですか?
そんなこと全国大会でやるなんてはずかし~~~~。

57:名無し行進曲
03/10/28 14:28 8HoTYCVr
>>56
なんのはなし?

58:名無し行進曲
03/10/28 16:02 +S611xyG
>>56
何となくどこの何パートの事を言いたいかはわかる。
ただコンクール参加月だけ団費払うなりどの団体が
団員として登録したなら問題ないでしょ。
客としてはいい演奏が聴けたから満足です。
別にはずかしいって事とは違うんじゃないの?
君がいい年してそんな事書いてるんだったらその方が
恥ずかしいぞ。
高校生ならわからなくも無いが・・・。

59:58
03/10/28 16:03 +S611xyG
2行目最後
どの団体→その団体
に訂正。

60:名無し行進曲
03/10/29 02:06 yfqJBEpg
>>56は特定の団体名を挙げていないのに
>>58のレスが出てくるのは不思議だ・・・・
というか、客なのにそんなことがわかるんだ~。すごい!

61:58
03/10/29 10:32 4AVVEoqL
>>60
偶然見かけたからそこじゃないかな?と思っただけ。
聴く人によって全体を見ながら聴く人もいれば
自分の経験したパートあたりを見ながら聴く人も
いるでしょ。
2.3回その団体の演奏を聴きに行けばなんとなく
そのパートの人がはっきりじゃないけどわかるよ。
で、ここに書くって事はリベか奏和な訳だから。

まぁ嫌味で「すごい!」なんて書いてるんでしょうが
嫌味になってませんよ。

スルーしようかとも思ったんだが明らかに俺の事を
団員と勘違いしてるみたいだったから。

62:名無し行進曲
03/10/30 02:21 MNaGtJnV
流れからうかがうに、たとえ全国区なバンドでも今いるメンバーではこと足らず
に元団員を呼ぶ事態もあるってこと、つまりどこもタイヘンなんですよ。ってこと
でよろしいか?
58さん、釣られすぎかも・・・

63:名無し行進曲
03/11/03 01:53 8VPc00Ah
アンコンもう少しアゲ。

ここでは何の話題にもなってませんね。
注目の団体等ありますか?
こんなところしらねーよ!とか。

64:名無し行進曲
03/11/05 05:38 9bh2lt8Z
アンコンアゲアゲ
サクースはどこそれ?って団体多いですよん。

65:名無し行進曲
03/11/05 10:37 PcUOBi8N
誰かアンコンの代表予想お願いします

66:名無し行進曲
03/11/06 00:48 rHfOnEoQ
age

67:名無し行進曲
03/11/09 22:09 iCNMTKz1
今日の結果は?

68:名無し行進曲
03/11/09 22:33 a3Njd9An
どうして埼玉県発のサイト荒らされたの?

69:名無し行進曲
03/11/10 00:43 waWk8Wvz
バンフェスって何でまとめてやらないの?あっちこっちで金も人も集まらないのに。

70:ずれたらすまん
03/11/11 22:11 fptNeYvh
11/9 アンサンブルコンテスト県大会一般の部結果

  1.浦和吹奏楽団 Fl3 グランド・トリオOp.90 (F.クーラウ)
  2.与野吹奏楽団 Fl4 「イタリア組曲」よりI、III、IV(Y.デポルト)
  3.シンフォニックウィンズ豊岡 Fl4 フルート4重奏のための「想い出は銀の笛」より
               II.真紅のルビー III.ブラック・インヴェンション (三浦真理)
銅 4.アンサンブルリベルテ吹奏楽団 Fl5 5本のフルートのための「シンフォニエッタ」より
               第1楽章(L.ロレンツォ)
銀 5.ソールリジェール吹奏楽団 Cl3 3本のクラリネットのためのファンファーレ(R.リン)
  6.ブラッシュクラリネットアンサンブル Cl3 「三重奏曲」より II、III(M.プート)
  7.アトナールシンフォニエッタ Cl4 「ディヴェルティメント」より I、V(R.ウィリス)
  8.Kenafウィンドアンサンブル Cl4 イタリア民謡メドレー(作者不詳・J.R.マクリード編)
  9埼玉県立上尾東高等学校OB吹奏楽団 Cl4 「クラリネット四重奏曲」よりI、III、II(P.M.デュボア)
銅 10.ゼフィルスウィンドオーケストラ Cl5 フォスター・ラプソディ(鈴木英史)
  11.青木フィルハーモニー吹奏楽団 Cl6 「ガーシュインを讃えて」より
               II.私を見守る人 IV.ア・フォギー・デイ(G.ガーシュウィン・渡部哲哉編)
  12.和光ウィンドアンサンブル Cl8 ドデカフォニック・エッセイ(E.デル=ボルゴ)
金 13.川越奏和奏友会吹奏楽団 Cl8 天使の死(A.ピアソラ・加藤雅之編)
金 14.アンサンブルリヴィエール Cl8 プレリュードとフーガOp.35-5(F.メンデルスゾーン・響麗歌編)


71:ずれたらすまん
03/11/11 22:12 fptNeYvh
  15.浦和吹奏楽団 Sax4 バーレスク(R.プラネル)
金 16.川越奏和奏友会吹奏楽団 Sax4 「サクソフォーン四重奏曲 作品109」より第3楽章(A.グラズノフ)
  17.アルスノヴァウィンドシンフォニー Sax4 「ベルガマスク組曲」より I.前奏曲(C.ドヴュッシー・中村均一編)
銀 18.アンサンブルコルッサ Sax4 4つの自我(平部やよい)
銅 19.青木フィルハーモニー吹奏楽団 Sax4 「ルーマニア民謡の主題による組曲」より(J.アプシル)
銀 20.アンサンブルリヴィエール Sax4 グラーヴェとプレスト(J.リヴィエ)
金 21.大宮吹奏楽団 Sax4 「サクソフォーン四重奏曲」より第3楽章 (A.デザンクロ)
銀 22.所沢市民吹奏楽団 Sax4 「サクソフォーン四重奏曲」より第1楽章(A.デザンクロ)
  23.ゼフィルスウィンドオーケストラ Sax4 サクソフォーン四重奏曲(F.M.ジャンジャン)
銀 24.バウンスクァルテット Sax4 サクソフォーン4重奏のための「万葉」よりII、V(櫛田てつのすけ)
  25.シンフォニックウィンズ豊岡 Sax5 サックス5重奏のための舞楽「古都の彩」(渡部哲也)
銅 26.伊奈学園OB吹奏楽団 Sax8 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール(C.サン=サーンス・山下珠枝編)
銀 27.Saxphone ensemble THAT Sax8 サクソフォーン八重奏曲(長生淳)
金 28.アンサンブルリベルテ吹奏楽団 Perc5 マリンバと4人の打楽器奏者のための「3つの舞曲」(吉岡孝悦)
金 29.アンサンブルペルキュシオン Perc6 6人の打楽器奏者のための「イントロダクション・アンド・ダンス No.1」(櫛田てつのすけ)


72:ずれたらすまん
03/11/11 22:12 fptNeYvh
  30.ソールリジェール吹奏楽団 Tb4 トロンボーン四重奏のための「5つの即興曲」より J.ケッツァー
銅 31.桶川市民吹奏楽団 Euph・Tu4 アダージョとロンド(A.R.フォルテ)
  32.PROGRESS Euph・Tu5 「コングラチュレーション」よりII.ポートレイト I.セレブレーション(程塚繁樹)
  33.大宮吹奏楽団 金5 踊り明かそう(F.ロー・織田英子編)
  34.所沢北吹奏楽団 金5 カルメン・ハイライト(G.ビゼー・織田英子編)
銅 35.ブラスブリランテ 金5 「金管五重奏曲第3番」より第4楽章(V.エワルド)
銀 36.伊奈学園OB吹奏楽団 金8 「ロンドンの小景」よりV、VI(G.ラングフォード)
  37.所沢市民吹奏楽団 金8 「ガイーヌ組曲」より イントロダクション、友人達の踊り、子守歌、ゴパーク
                             (A.ハチャトュリアン・山口修身編)
銅 38.アンサンブルティーンズ音楽団 金8 「金管のためのテルプシコーレ舞曲集より I.エントリー II.ヴォルト III.カナリー IV.ブーレ
                             (M.プレトリウス・P.リーヴ編)
金 39.越谷市音楽団 金8 「ロンドンの小景」より V、VI,(G.ラングフォード)

代表は 13.奏和Cl8・14.EリヴィエールCl8 21.大宮吹Sax4 28.EリベルテPerc5 38.越谷市金8.
ちなみに34.所沢北は棄権とのこと。

73:名無し行進曲
03/11/11 22:18 fptNeYvh
打ち込んでて気づいたんだけど、
「~~~より」で、詳細の曲目がないのが多すぎ。
(第1曲、とか第3楽章、とか)
確か今までは全部書かなければならなかったはず。
規約が変わったのか、まとめたヤシがあまりに詳しくなくて追求しなかったか、どっちだ。
英文表記や出版社の表示よりも前にやらなきゃいけないことがあるはずだ。


74:名無し行進曲
03/11/11 23:05 jjNueSp6
>>73
多すぎって言っても、たった2しかないと思いますが。

75:名無し行進曲
03/11/11 23:54 fptNeYvh
…3団体じゃないだろうか。
(Sax4のジャンジャンも多楽章形式だし)
さらに同じプログラムの大学の部を含めたら…アラがあるのは確かだけどね。

まぁ、一般の部にいたっては終わったことだし、いいんじゃないだろうか。
こういうもののチェックは来年の課題だね>吹連

76:名無し行進曲
03/11/13 00:11 Wbtzq7n4
ロンドンの承継ってやっていいの?
編曲すると失格って聞いたけど?
ぶどう酒とか。

77:名無し行進曲
03/11/13 19:10 0iqF9gkc
>>76 正規の編曲ルートがありマツ

78:名無し行進曲
03/11/14 01:07 uj31hD92
やっぱり埼玉のイパ-ンはアンコンも他県よりレベル高いんでつか?千葉とか東京とか、と比べてはどーなんすか?

79:名無し行進曲
03/11/19 22:52 cDp9p5Ak
age

80:名無し行進曲
03/11/19 23:06 02i6ZfYE
>>78
レベル高い団体もあるが、どこも同じようなもんでしょ。

81:☆
03/11/21 21:46 c6VKea3q
ロンドン自分達で勝手に編曲しちゃった・・。

82:名無し行進曲
03/11/24 21:50 Y07UPAX7
北・中央のバンドフェスタの合同バンドの第1回の練習があったと思うんだけど
どうだったのかな? HPみると、木管ぜんぜん集まってないけど、大丈夫
なのか? ピッコロ、ファゴット、エスクラ、バスクラ、テナー、バリトンは0
だよ。クラも4になってるし・・・やばいんじゃないの? 

83:名無し行進曲
03/11/26 02:29 j3UiUbsq
>>82
確かに金管バンドみたいではあったかな?

84:名無し行進曲
03/11/26 03:51 kKAOVezs
普通テナー、バリトンなんか各団体1人位づついるでしょ?

85:名無し行進曲
03/11/26 08:13 ds/1MRh/
>>82
まぁ振るのが混同氏だからな(w

集まらないのも無理ないか。
特に女性の方はご用心(www

86:名無し行進曲
03/11/30 01:24 mRFUk5jX
東部だって・・・。人が集まんねーし!

87:名無し行進曲
03/12/02 01:48 4n0/NcfA
交流のためにやるのでつか?

88:名無し行進曲
03/12/02 02:08 H0KSQ39G
否OBは今度はGRやるんでつか。天野路線?

89:名無し行進曲
03/12/03 18:52 YyxNjhaz
合同バンドはどうなったのだろう...。

90:名無し行進曲
03/12/11 14:14 B/PBO9et
全国大会のDVD買いました。リベルテ素晴らしいです。打楽器のアンサンブル最高です。
木管楽器のレベルも高いですねー。ビックリしました。



91:名無し行進曲
03/12/14 21:39 Bi2nH+Ma
>>90
そんなにリベいいか?
CD聴いたけど、課題曲なんか横ブラのがいいんじゃねーか?
ハリソンはまあまあだったけど。

92:名無し行進曲
03/12/21 11:38 T/n7En69
>>90
まあリベ課題曲ははっきり言って銀賞レベルやったし(w
たぶん点数も課題曲はあんまり良くないやろ。
ハリソンはあれだけテンポの速い細かい曲だからねえ。
ただ、とりあえず楽譜通り吹けた程度のレベルから出とらんと思うけど。
でもあれがそれなりに演奏できただけで充分金賞かい(ww

93:名無し行進曲
03/12/21 21:16 NbUSUd9a
課題曲、何を良し!とするかでしょう。
音程、技術レベル、サウンド等では横ブラの方に分があると思う。
好き嫌いは別にして、表現、音楽、歌心ということではりべの方が
良いと思うが(私の好みですね)。

ハリソンはあれだけ出来ればかなりのもんでしょう。
あれだけ出来る団体探すのも結構大変だと思うが。

94:名無し行進曲
03/12/22 02:10 GIxkivhU
あのハリソンのパッセージをすごいと思わないですか???
パッセージは基本だけど、なかなか自分よがりでできていないところが
ほとんどじゃないですか。私も含めて。

打楽器のアンサンブル、奏者の個人技、表現の豊かさ、最高だと思います。
課題曲は、最初のほう、ちょっと緊張しているかんじだったけど。
横ブラとは比較にならないのでは?タイプが違いすぎるし。
まさに好みが出ますよね。

95:名無し行進曲
03/12/22 10:22 UhOj89Sr
>94
リベルテの方でつか??

96:名無し行進曲
03/12/23 00:11 tWZjWe+H
ちがいますよ。私を含めてっていう表現が誤解させましたね。
わたしも一般で吹いているけど、できていないし。。。ということです。

97:名無し行進曲
03/12/23 00:15 VO+hoIYG
明日、リベルテの演奏会に行きます☆楽しみです!誰か行く方いませんか?

98:名無し行進曲
03/12/23 00:20 GKut3B1J
>>97
ホモ友達と行きますよ。
明日のリベルテの演奏会は
いつにもましてホモいっぱいくるみたいです。

99:名無し行進曲
03/12/23 01:51 75MrWTnG
>>96
T沢のかたでつね

100:名無し行進曲
03/12/23 03:09 RTWorTGq
>>95,99
どうやったらそう思うのか、不思議じゃのお。

101:名無し行進曲
03/12/23 22:46 VO+hoIYG
リベルテの演奏会行ってきました☆客演も含めてとても濃厚でよい演奏会だったと思いました。みなさんはどういう感想をお持ちになりましたか?

102:名無し行進曲
03/12/23 23:52 VNsRTV2D
>>101
寝坊して2部から聴きました。
アルプスはさすがでしたがジャズ系のリズムはちょっと
苦手なのか?と思わせる2部でした。
コンチェルトグロッソはかなり「?」でした。

出来れば1部も聴きたかったのですが起きたら1時半
だったんで・・・。

印象としては去年の方が好きです。

103:名無し行進曲
03/12/24 10:59 24u0P0Dr
リベの演奏会行きました。イマイチでした。が、よくぞ、あの混同氏を呼ぶ決断してくれました。あっぱれ。最近の演奏はパッとしていなかったし、ずっと低迷していて気の毒でした。

104:名無し行進曲
03/12/24 11:19 yzpOIgf9
リベルテのハリソン聞いてから洛南のハリソンを聞くと
かなり萎えます。

105:名無し行進曲
03/12/24 11:22 sFqd4xJE
アルプスはカットが変だった。
むりやり切ってつなげた、という感じ(w

コンチェルト・グロッソもイマイチ。
ただウルサイだけ。
演奏し慣れている分、天野曲に関しては挿話の方が断然うまい。

106:名無し行進曲
03/12/24 13:06 uZNSnfw2
リベの演奏会のゲストどうでした?

107:名無し行進曲
03/12/25 09:07 4wlsi//k
ヴィーヴ・Sax・QuartetのSop・Saxは関城吹の指揮sy(ry

108:名無し行進曲
04/01/11 15:13 gp/KTjj6
そういえば、上尾市吹ってまだあるの?

109:名無し行進曲
04/01/12 12:21 1PcpN/7I
あるよ~ジジババ・バンド(w
もう化石になってるかもしれんけど。

110:名無し行進曲
04/01/13 15:57 S6GfiZ56
ジジ・バババンドでも演奏が上手いならいいと思うよ。
ジジババ 頑張れ~ 若いのに気取ったジコマンバンドよりマシだよ。
ちなみにリベちゃんの内部は不倫や穴兄弟だらけだね。


111:名無し行進曲
04/01/13 16:07 rc/1/tnQ
111

112:名無し行進曲
04/01/15 02:56 rgy4yfGE
>110
それは○尾も同じ(w

113:名無し行進曲
04/01/15 18:00 gkzVdMqW
団ty(ry

114:名無し行進曲
04/01/15 18:32 qi1O39oU
すごい情報手に入れちゃった。

115:名無し行進曲
04/01/15 21:44 07+DhGjn
何?近藤久敦復活祭とか?

116:名無し行進曲
04/01/16 11:42 R5WL/kUM
サトマが・・・

117:名無し行進曲
04/01/16 11:48 NgN3v2cS
尚美クビになったってホント?

118:名無し行進曲
04/01/16 11:58 eWHsNdkN
ついに発覚したこの話題。
土曜日の演奏会もでてなかったしね。

119:名無し行進曲
04/01/16 12:19 RN4Uh/LR
やっぱりSMの人と同一人物だったとか?

120:名無し行進曲
04/01/16 13:13 RUJk6dPm
まじで?ほんとだとしたら大ニュースだな

121:名無し行進曲
04/01/16 15:05 2vwe8gDD
埼玉県公立教職員に復帰

122:名無し行進曲
04/01/16 16:21 ZFqIrM2T
まじでー!?

123:名無し行進曲
04/01/16 23:56 RUJk6dPm
ありえないだろー。

124:名無し行進曲
04/01/17 07:55 fJl4mfO4
詳細きぼ~ん
プロ指導者生活に疲れたの?

125:名無し行進曲
04/01/17 09:59 nisZtlBb
公立教員の方が収入安定してるからな

126:名無し行進曲
04/01/17 11:00 h6dJrN8T
問題おこしてクビ。

127:名無し行進曲
04/01/17 11:19 jwFai2HS
>>126
生徒に手出したか?

128:名無し行進曲
04/01/17 19:41 39SfY/c1
>>127
その程度でクビ切ってたらキリがない
某著名作曲&編曲家なんか行く先々でやってるらしいからな

129:名無し行進曲
04/01/18 01:15 ZgiEhaEG
奏和内部では団長とサトマの仲が悪くなっているらしい。

……大変だね、奏和も

まじでつか?

130:名無し行進曲
04/01/18 23:53 V4FekozN
今日の西関東アンコンについてどなたか感想を。。。

131:名無し行進曲
04/01/19 18:34 K+VwV13X
>>128
S?M?A?

132:名無し行進曲
04/01/19 18:38 r2VkGHrj
>>131



133:名無し行進曲
04/01/20 15:41 riUAmGIM
>>130
かなり響くホールでしたね。
金管団体、よかったのにホールにやられちゃった感じでした。


134:名無し行進曲
04/01/22 13:45 9FCN4TSR
>>132
そういうのどこでわかるのかな?

135:名無し行進曲
04/01/22 14:17 qMqs/5N2
総和定期があるんじゃ?大丈夫か?大人だからな!

136:名無し行進曲
04/01/22 19:56 xJ8MpG6x
>>131
実名を晒す勇気のある香具師はおらんのか?

137:名無し行進曲
04/01/22 20:07 9rIlZLqf
ん??
鈴木?

138:名無し行進曲
04/01/24 19:42 Qj+XHdeT
>>126
本当のようだ

139:名無し行進曲
04/01/24 20:31 c5IMLnfL
おまえなんかクビだクビ!
もうこなくていいよ!

140:名無し行進曲
04/01/24 21:01 BtDScTHS
>138
普通に学校に来てますが、何か?

141:名無し行進曲
04/01/24 23:25 Hmemb6T0
>>126
首になってません。
ただ学校内に「セクハラ110番」みたいなのが設置されたのは確かです・・・。
髪も切ったみたいだし。

142:名無し行進曲
04/02/01 17:56 c5Kf6vYA
今日のソウワ、いかがでしたか?

143:名無し行進曲
04/02/02 09:24 EIihUQWk
↑あんま大したことなかったYO>挿話

Tbは飛び出すは、Clは音間違えるは、Hrは音外すはで・・・・
何かイマイチ

144:名無し行進曲
04/02/02 13:30 yumGXbr2
ムード悪いのがそのまま演奏にでたって感じなのか

145:名無し行進曲
04/02/02 15:32 +krTqwWb
ポップスステージでの天野センセとサトマのあの微妙な距離間っていったい!?

146:名無し行進曲
04/02/02 15:46 jKRq0vKn
あれはネタだろ。あのふたりは本当に強くつながってるからな。
にしても、ホールが悪すぎ!違うホールでやって欲しい。

147:名無し行進曲
04/02/02 16:06 SJxK/aQS
セクハラ魔の指揮じゃ
団員もいまひとつついていけなかっただろうよ。

148:名無し行進曲
04/02/02 17:06 /7dBKHWs
私もソウワに行ったけどガッカリ。三時間近くやってたけど、つまらない演奏ばかりで飽
きた。
12分間なら上手なのにね。


149:名無し行進曲
04/02/02 17:24 0wKVad9x
↑確かにね、プッ!

150:名無し行進曲
04/02/02 18:07 XZYwB/dK
結局コン厨バンドなのね。プッ!

151:名無し行進曲
04/02/02 18:13 Ky++vVrR
ストラトス4良かった。
傾向としては、かなり現代曲的な曲と、歌い上げる曲との2タイプで
構成されていた。オリジナルのCD解説にも書いていたけどホルストの
木星へのオマージュは最高!今までに聞いた木星モドキのどの曲よりも
渋かった。
GR以上に泣きが入る大エンディングはあの種の曲が好きな人には受けるだろうな。
しかし、そういうヤシは途中の現代曲部分には拒否反応示すかも。

肝心の演奏は、上手な曲とへたな曲と(練習不足か)はっきり分かれた。

>>148
本当は聴いていないでしょ。だって「三時間近く」じゃなくて、3時間
以上だったもんね。

152:名無し行進曲
04/02/02 22:00 X2MwBSCZ
所沢ウィンドはどんな感じなのだろうか?

153:名無し行進曲
04/02/02 22:10 Ky++vVrR
つーか、ここ読んでいると約1名だけがサトマ=総和をこき下ろしたくて
書いているんだね。
他の人はそれがみえみえだから誰も反応しない。
逆に可哀想だね。
発信元が同じだった>>147,148,149,150
誰も相手にしてくれないから一人で何度も書き込みごくろーさん。

154:150
04/02/02 22:24 XZYwB/dK
あれ?漏れは静岡在住ですが。プッ!

155:名無し行進曲
04/02/02 22:28 Pmsciy/T
いまどき


>発信元が同じだった



だって。ギャハw


156:名無し行進曲
04/02/02 23:27 Ky++vVrR
>>155
今時IP晒しても意味無いだろ(w。
同じヤシが全国各地の発信元使って送信できるからねぇ。

さて、何故敢えて「発信元」という言葉使っているかお判りか?

ま、最近のユーザーはその辺の事情解らないほうが良いだろうな。
マジに知りたかったら「2ちゃんねるの研究」をとことん読んでみると
宜しい。


157:名無し行進曲
04/02/02 23:50 +ZFUVCMP
いつのまに、こんなにたくさんアンチ挿話が増えたんだ?

158:名無し行進曲
04/02/03 00:03 Rv5zF8nw
>>157
だから約1名が書いているだけ。
普通の人は挿話云々書くことすらしない。
だから俺以外はだーれも釣られないのさ。

159:名無し行進曲
04/02/03 00:06 Rv5zF8nw
ついでに書くけど、
必死こいてこき下ろすほどのバンドじゃないんだけどね、挿話って。
メンバーもそう思っているんじゃないかい?
それを一生懸命こき下ろしているのが逆に哀れだね。
だから誰も反論すらしないのだろうよ。

160:名無し行進曲
04/02/03 00:08 /hKCt/Qr
そうそう。
奏和が叩かれるなんてありえないし。
奏和の演奏会すっごくよかったよ!
すべて火の打ち所がない
完璧に整った演奏でした。
さすが全国金賞バンドだな~って感心しました!!
お客さんもみんな口々にすごいすごい
プロ以上だって言ってた!
奏和を叩く人ってどっかおかしいと思う。耳とか。

161:名無し行進曲
04/02/03 00:14 R0sje+/W
火の打ち所…(藁


162:名無し行進曲
04/02/03 00:38 /hKCt/Qr
ごめんなさい!「非」の打ち所です。

163:名無し行進曲
04/02/03 00:43 hsQHyjwA
160 名前:名無し行進曲 本日の投稿:04/02/03 00:08 ID:/hKCt/Qr
そうそう。
奏和が叩かれるなんてありえないし。
奏和の演奏会すっごくよかったよ!
すべて火の打ち所がない
完璧に整った演奏でした。
さすが全国金賞バンドだな~って感心しました!!
お客さんもみんな口々にすごいすごい
プロ以上だって言ってた!
奏和を叩く人ってどっかおかしいと思う。耳とか。


164:名無し行進曲
04/02/03 09:18 P2sUGLGh
160は、あの演奏会で関心しているようじゃ、そうわ団員か 中・高校生だな。

165:名無し行進曲
04/02/03 09:28 kFsvMjrU
しっかしちょっとヘタな演奏しただけでこれだけ叩かれる挿話も大変だよな
ま、それだけ話題性があるというか、有名だからというか・・・

ところで22日のソールリジェールはどうよ?逝くヤシいる?

166:名無し行進曲
04/02/03 10:48 ivdCRpsZ
>164
文体からして中・高校生だろうよ。メンバーはもっと自分たちのこと
わかってるはず。

167:名無し行進曲
04/02/03 12:01 P2sUGLGh
165.あらあら。総和関係者が必死に話題変えてる。



168:名無し行進曲
04/02/03 12:05 ZgPiNz1Q
>166、わかってねーのもいるよ。
いつも目にあまる、クラの1stの顔のでかい女。
演奏がおわるとクラのメンバーにはしゃぎながら
おつかれさま~なんてしきりやがって。
いい演奏できました、みたいなふるまい。はらたつ。

169:名無し行進曲
04/02/03 12:14 R0sje+/W
ところでだれも152に答えてやってあげないのか。
152も何が知りたいのか、よくわからんのだが。

ソーワの話題、出るクイは打たれる的だな、ホント(w
演奏、そんなにイマイチだったのかな。
行かなかったからよくわからん。
2/1、通は所沢ミューズに偵察(藁


170:名無し行進曲
04/02/03 12:24 rU3RrCfp
>>169
上手な曲はかなり上手だったが、明らかに練習不足と思われる曲は
かなりヘタだった。
同じ演奏会であれだけ差が出るっていう団体も珍しいじゃないか。

171:名無し行進曲
04/02/03 12:41 C9SFGApy
>>169
所沢に音大生中心のバンド(どうせトラばかりだろうけど)ができたらしいじゃん。
うまかったの?
所沢市吹コンクール以外は下手だった?

172:名無し行進曲
04/02/03 13:11 Q0VizbFO
奏和の団員さん総出で書き込みですか。
おめでたいね。
いまはないけど埼玉県発!のHPのコンクール投票、
団員こぞって一生懸命自分の団に投票してたね、みっともない。
サ○マもセクハラで訴えられたっていう話だし。

でもがんばってください!応援してます!
大好きな団なので!


173:名無し行進曲
04/02/03 13:50 YY8eDJG+
奏  和  関  係  者  必  死  だ  な w

174:名無し行進曲
04/02/03 15:01 TzT0sfWm
>>172
残念ながら訴えられていないよ。

事実と違うことを聞き伝えで公の掲示板に書くと
逆に訴えられるかもね。もし、訴えられたら
100%負けるという事をお忘れなくね。

もう一つ、水槽板もIDが出るようになってから、司法や警察からの
要請があればさほど時間が掛からずにプロバイダが特定出来るように
なったよ。そしてプロバイダが特定できれば誰の書き込みかすぐに
調べが付くようになったから、気を付けたほうがよいよ。

175:名無し行進曲
04/02/03 15:04 R0sje+/W
170サンクス。
実力があるバンドなだけに練習すると素晴らしくよくなるから、
余り練習しなかった曲と対比が際立ってしまった、てとこか。

所沢市民は中村睦郎が振ってて見た目のインパクトは
すごかったな。
曲も派手だったし。中身は少し荒いかも。定期が5月らしいから
それまでにどのくらいクオリティがあがるか、だと思う。

例の音大バンド?は…立ち上げだからか今の所期待ハズレ。
上手い奏者とマズーな奏者が混然一体。
そして指揮も地味(藁
しかし音大生使用公言してて、果たしてコンクールに
問題なくでられるのか?
ホームページも中途半端なので詳細がわからない…。誰か知ってる?

176:名無し行進曲
04/02/03 15:15 3HXjcH8z
なんてとこ?
音大生バンド

177:名無し行進曲
04/02/03 15:56 mpEPYUQZ
>>168
>いつも目にあまる、クラの1stの顔のでかい女。

 F野M美

178:名無し行進曲
04/02/03 17:04 R0sje+/W
>>176
所沢アカデミックウィンドオルケスタ。
ホームページは所沢市吹からリンクしてあるが…
なんであんな状態でリンクしてあるのか
激しく疑問。

179:名無し行進曲
04/02/03 17:56 ivdCRpsZ
>168,177
おまえ、ほんとにわかってねぇな。あの人は人一倍いろんなことに気を遣ってるんだぞ。
場を盛り上げるためにああいう振る舞いしてるのわかんないのか?
まあ、誰が書いたかは予想つくけどな。


180:名無し行進曲
04/02/03 18:23 eAifnE7h
>>179
団員ウザイ必死ダナ

181:名無し行進曲
04/02/03 19:26 yl4iQfHX
今更ですが、サトマどうかしたんですか?

182:名無し行進曲
04/02/03 21:59 dLxJXTkz
>>168
一生懸命練習してきて、本番上手く演奏できたら嬉しくてはしゃぐのが当然じゃないかな。
だってアマチュアバンドだよ。
逆に演奏後「こんなの当然」みたいな、プロのマネしているアマチュアがいたら、
そっちのほうがずっとキモイ。
ウチのバンドだって、みんなああいう風にはしゃぐぞ。

きっとあんたのバンドは皆プロ並みに上手で演奏後もうれしさを表現出来ないのだろうね。
そんなんで楽しいかい?


183:名無し行進曲
04/02/03 23:25 gMBy4xo3
挿話ネタになると、アンチもマンセーもドッと湧いて出てくるから不思議じゃ。
ちょっと褒めると団員必死だなとか書き込む奴が一番いやになる。
定期でコンクール並みのクオリティーが出せるバンドがあったら見てみたいよ。


184:名無し行進曲
04/02/03 23:32 ysdX1Nzc
挿話はダフクロやディオニソスはうまいと思ったが
GRやおほなゐはうまいとは思わない。むしろ「これで金か?」って漢字。
それとも曲のせいか?(藁

185:名無し行進曲
04/02/04 00:30 vDgqNgGO
>>184
俺は逆だな。駄袋もディオニソスもはっきり言ってもっと上手な演奏が沢山あったしな。
その点天野作品を演奏した挿話はまるで別なバンドと思えるほど上手だったな。

全国3金天野作品で取っているということは、プロの音楽家である審査員もそれを
認めている訳だし。前回は3金ならず、だったな、あなたが上手いと思ったディオニソスで
コケたよな。CD聴くとあの演奏は完全に曲に負けている、て優香、消化不良。

勿論プロが認めたからと言って盲目的に追従する訳では無いが、自分自身この3年間の
挿話=天野作品は素晴らしい演奏だったと思う。

>むしろ「これで金か?」って漢字。

ま、人それぞれ感性が違うから別にいいけど、審査員はじめ、多くの人々が
認めている演奏を、良い演奏と感じないのもかなり個性的だな(藁
勿論あなたの事を貶しているのじゃないよ。

186:名無し行進曲
04/02/04 00:34 Z4Al8c+D
これでもかと歌い込む浜響吹のアプローチとはまた違うから
そういう部分で評価が分かれるんじゃないかな?

187:名無し行進曲
04/02/04 01:12 wC4r2FyH
くだらん。金は金。銀は銀。
金は上手い、銀は下手じゃない。

188:名無し行進曲
04/02/04 01:39 7i9zS6+q
まあまあ、おちけつ。
挿話は個人的には普通のバンドだからあんなもんだと思うよ。
利部みたいにどこそこの音大やらナオミやら上手い奴だけで組んだバンドと大違い。
確かに挿話も一部ナオミとか居るけど全体で個人的にそれ程上手いバンドとは思わない。
それでも利部のようなバンドといい勝負できるところが好きなんだな漏れは。
利部はいくら上手くても常に金賞取れない良い見本だと思うし、
挿話はあの程度の個人力でも利部と良い勝負できるという良い見本でしょう。
しかし、定演みたいに一挙に大量の曲をやると個人の実力がよく見えるのは確かですな(w
だから埼玉って一般はほんとに面白いとおもいまふ。

189:名無し行進曲
04/02/04 02:01 BRtF86ar
被害者の女の子かわいそう。

190:名無し行進曲
04/02/04 02:01 +Ks2epGw
>>188
面白いって言ったって2つだけじゃん。

演奏以外の話題なら別のバンドもあるけど。

191:名無し行進曲
04/02/04 09:37 aOPQUkk9
>>188
>利部はいくら上手くても常に金賞取れない良い見本だと思うし、

「常に」ではないだろう!今までもう何度も金取ってるだろが、ゴルァ!!!
しかも昨年は1金でつが何か?

192:名無し行進曲
04/02/04 10:09 L/A3wmzF
>191
188ではないが・・
「常に金賞取れない」→「毎回連続で金賞が取れてるわけではない」
と理解できないのか?

193:名無し行進曲
04/02/04 10:26 y4a/C2wK
>>192 漏れもそういう意味にすぐとれた。 >>191 アフォ丸出し

194:名無し行進曲
04/02/04 10:36 huDds/e3
191でつ
スマソ、スマソ
漏れはすぐにはそういう意味に取れなかったもので・・・
188,192,193殿、どうもスマソ

195:名無し行進曲
04/02/04 17:01 huAlHHkB
>190
全国に抜けられるのは2団体だけだから仕方ない。
抜けられる実力に近いバンドも幾つか埼玉には有りますね。
でもここから先の壁が結構高いんだな。ぜひとも頑張ってクサイ。

>191,194
利部団員ハケーン!間違いない!ていうか最初からバレバレ。
他団をすぐけなす自己中心的横柄な態度は枯死皮スレ同様。
そんなに他団体を見下げて楽しいか?
その割には自分の団が言われると直ぐ反応して釣られて出て来てアフォ丸出し。
はいはい、埼玉では利部が当然1番ですよー
とーてもとーても素晴らしい団長さんがいらっしゃいますからね!(大藁



196:名無し行進曲
04/02/04 17:07 BRtF86ar
>>195
奏和団員こそ昔から2ちゃんねるで
差別発言、暴言、騙り、くりかえしてるんだがね。
リベにかぎらず。
埼玉県発のコンクール人気投票の組織的
大量投票、天野スレでの異常なヲタ的粘着。
だから叩かれんだよ。すこしは反省しろ。
しまいにはクラリネットの個人名あげて
私怨まるだしだもんね。内部分裂ですか?
あーやだやだ。

197:名無し行進曲
04/02/04 17:22 euz58Ht8



     利部氏ね!利部氏ね!利部氏ね!利部氏ね!

  消えろ!消えろ!消えろ!消えろ!消えろ!消えろ!消えろ!

 

198:195
04/02/04 17:26 sPSapYxA
>>191,194,196
たぶん利部の同一人物だと思うが?
なんであんたいちいち挿話の悪口に話が飛んでいくだ?
俺は利部の事を言っただけだ。
あんたよっぽど私怨があるんだねえ。
嫌なら反応しないのが良いんじゃない?
まあ、批判的なカキコは辞めてもうちっとマターリやろうや。




199:195
04/02/04 17:30 sPSapYxA
>197もいい加減マターリよろしくな。

200:名無し行進曲
04/02/04 17:53 YymQFlp/
層和ほんと氏んで。

ウザイ。 埼玉から出て行け。

201:名無し行進曲
04/02/04 18:06 L/A3wmzF
ほんと「出る杭は打たれる」だな。
他人の演奏のいいところを認められないような奴に
いい音楽は作れないぞ。

202:名無し行進曲
04/02/04 18:36 27c+VNpj
201に禿同

203:名無し行進曲
04/02/04 19:25 +Ks2epGw
>>201
じゃあソウワもリベも駄目じゃん・・・

204:名無し行進曲
04/02/04 20:44 eimnDXwb
>>196
たしか挿話HPの掲示板で、去年の全国大会の直前に団員の「全国大会当日は
携帯電話の充電も忘れずに(笑)」みたいな書き込みがあったのを覚えているが
団員のみんなはよっぽど掲示板への書き込みが好きなのかなぁとオモタ

挿話団員全員2ちゃんねらーだったりして(藁

205:名無し行進曲
04/02/04 21:07 ue8ie8vc
叢話と利部の粘着ヲタ同士の戦いかあ?
なんだかスゴイ。。。

206:佐藤正入
04/02/04 23:34 NDQdK9PU
漏れサトマだけど、何か聞きたいことある?

207:名無し行進曲
04/02/04 23:41 1GHPMci3
リベって、音大率どの程度なの?

208:名無し行進曲
04/02/05 00:54 PWmS/0+x
何だか性格悪い奴らで盛り上がってんじゃんかよ~。
いいなあ~~。埼玉一般スレとは思えんな。久々や。


209:名無し行進曲
04/02/05 01:20 s22XOzxM
>>208
今の方が埼玉らしくね?

210:名無し行進曲
04/02/05 09:36 RImBReqJ
有力情報。やっぱり理部団員が総和バッシングを盛り上げてくれてまーす。



211:名無し行進曲
04/02/05 11:50 SDL5tD/8
ハイハイ、挿話も利部もと~ぉっても素晴らしいバンドですよ、ホントに。


今年の全国逝きは所沢市吹とソールと予想しますが何か?

212:名無し行進曲
04/02/05 12:37 j2IuM1V2
リベルテは今年でないし、他に有力な所あるの?

213:名無し行進曲
04/02/05 14:01 46N3qhvE
>>212
挿話も3出だよ

昨年度の結果から考えれば所沢市民とソールが順当に逝くのでは?
もしくは三条市か創価リードが化けるか。

ダークホースとしては大宮シティ、伊奈OBか。

214:名無し行進曲
04/02/05 17:53 PoStIRF9
あるすのば!

215:名無し行進曲
04/02/05 18:15 c1s9mEXD
シティは栄のOBチームだろ。高校生使えばまともになるよな。
高校生頼みのコンクール頑張れよ。大人たち。伊奈もだけど


216:名無し行進曲
04/02/05 21:11 LKBHOx66
>210
やっぱり団員かい!
李部ってほんと性格悪い奴ばっかだな(w


217:名無し行進曲
04/02/06 23:44 4zzUtkMj
ソールさん、
ラ・フォルム~半角で書き込むのはネットマナー違反ですよ。

そりゃ確かに長いけどさあ…半角使うのは2chどまりにしてね。

218:名無し行進曲
04/02/11 23:33 ZRhze6C7
所沢に期待
いいじゃん、あのバンド
なんとなく

219:名無し行進曲
04/02/12 10:45 RK1lZPSl
どの所沢?

220:名無し行進曲
04/02/12 13:11 n9v62sKy
所沢は急激にのびて来たな。

221:名無し行進曲
04/02/12 13:20 92Q7oKiq
そりゃあ今年は全国だもん。
気合の入れ方が違うさあ!
世コブラのコピーバンドとしてこれからも
ますます頑張ってほしい!

222:名無し行進曲
04/02/12 13:51 J8ZgigMZ
コピーバンド って言われてていいの?

223:名無し行進曲
04/02/12 13:55 RK1lZPSl
コピーになれるのか?
個人の技量がそこまであるのかどうか…

224:名無し行進曲
04/02/12 14:42 OXKwqtzZ
技量じゃなくて、やってることがコピー、ということじゃないの?

225:名無し行進曲
04/02/12 18:52 6vnmwZsz
指揮者が同じってだけじゃん
ばか?

226:名無し行進曲
04/02/12 20:14 RK1lZPSl
団員登場!!(w

227:名無し行進曲
04/02/12 22:44 vBfMvPOc
所沢市吹もこれから叩かれるな。
有名税だと諦めよう。
コピーでも何でも良い演奏が出来れば問題ない。
もっともコピーなんてありえないけどな。

228:名無し行進曲
04/02/13 11:41 wQoCsgdl
所沢市さん、自分たちから話題(所沢)に出しておいて、ちょっと虐められると
プンプンして登場しているようでは、まだまだ青いよ。
指揮者ダブらして同じ『曲』音楽、してればコピーだと言われる。
負ければ笑われるしね。あら大変。
桶川なんか金堂呼んでも、リベのコピーとも言われないほど
・・・。



229:名無し行進曲
04/02/13 12:48 noTWzFXk
有名になったから叩くのではなく、 自分にそこまでの技術レベルがないから、 羨ましがってるだけでしょ。 別に埼玉の代表として恥ずかしい演奏をしなければ、それでよいのではないですか? どこが出たとしても、応援したいと思うのですが。

230:名無し行進曲
04/02/13 21:51 2KG3Ms4l
>>228
何様?殿様?

231:名無し行進曲
04/02/13 22:24 HX4y+V9D
>229
またまたこの見下げ態度は利部さまですかあ?

232:231
04/02/13 22:26 HX4y+V9D
めんご。>228ね。

233:名無し行進曲
04/02/14 01:07 iAmZ0FS3
いや、挿話だね。

234:名無し行進曲
04/02/14 11:31 lImZ95Zz
どこがでても、埼玉代表が金賞を取ってくれればいいと思います。
理部さんや素我さんがいなくて、その下が頑張ればいいじゃん。
みんな、がんばろうよ。


235:名無し行進曲
04/02/15 13:57 d1Y8Giup
所沢市の皆さん、作戦通りに名前が出て良かったね。
でも、指揮者以外に話題無いからそろそろ話題変わってしまいそうだよ。
頑張って。団員にカキコしてもらって。

236:名無し行進曲
04/02/16 04:02 YfcCqjYv
>>228=235
所沢市粘着野郎登場!

ところで「所沢市のみなさん」ってなんやねん。
それを言うなら「所沢市吹のみなさん」だろ。
それとも作戦か?(藁


237:名無し行進曲
04/02/16 12:47 zzpRjv3g
どうでもいいが中村さんって、あんなに丸かったか? なんかのゲームのスライムみたい… すごいひとだとはおもうけど。 てか、他はどうよ?

238:名無し行進曲
04/02/16 18:38 q7nAlx3i
飯能吹奏楽研究会はどうですか?


239:名無し行進曲
04/02/17 11:20 S5p4xqrj
まだ活動してるの?

240:名無し行進曲
04/02/17 11:22 23JZ4S9s
>>237
中村って何処の中村?

241:名無し行進曲
04/02/17 18:26 Ib7MPh5x
挿話の来年の自由曲、BRⅡにケテーイ!

242:名無し行進曲
04/02/18 00:03 QgOqrpo+
>>241
バカ丸出しとはお前のことだ。
それとも釣りか?

243:名無し行進曲
04/02/18 00:31 Vo6rCA/s
>>241
ついでにリベの来年の自由曲も教えてください(w

244:名無し行進曲
04/02/18 13:20 /akWMjEe
そうわとりべは世界吹奏楽コソクール参加?

245:名無し行進曲
04/02/18 16:25 hlNn4Dh9
>>242
>>241はネタなのに・・・プッゲラゲラ
もまいの方がバ(ry

246:名無し行進曲
04/02/18 16:27 hlNn4Dh9
>>243
ついでに言っておくがリベの来年自由曲は「エスカペイド」だよ(プッ

247:名無し行進曲
04/02/19 13:04 csXf6OMy
>246
ふ~~~~ん。それで?どうした?

248:名無し行進曲
04/02/19 13:15 Z1k3v+Eq
> 795 名無し行進曲 04/02/19 13:09 ID:csXf6OMy
> >> 792
> >知ってるそれ。
> >アフォエウプ女は知らんけど。
> >子死○があっちこっちにしゃべってるんだよね。
> >あいつ得意げにベラベラ皆にしゃべってるけど
> >みんなデマの出所自体が子死だと思ってる(w
> >やっぱアフォだね。
>
> さすが枯死相変わらず、厚顔無恥とはまさに彼の事だね(w

249:名無し行進曲
04/02/19 15:56 JT8J3Arz
皆さんはりべの名前があがると異様に盛り上がるけど。
りべってそんなに性格が悪い人が多いバンドなの?
それとも代表が嫌いなだけですか?
まさか音楽?おしえてくれませんか?

250:名無し行進曲
04/02/19 16:27 JT8J3Arz
質問です。
リベが話題になると悪口で盛り上がるのは何故ですか?
そんなに性格が悪い団員が多いのですか?
代表が嫌いなのですか?音楽?
おしえてくれませんか?

251:名無し行進曲
04/02/19 19:21 Il5Wf7V8
出る杭は打たれる
ひがみ
団長への個人的怨み
かな。
あと団員の募集のしかたか…?

団員個人には悪くいわないので安心しる。

252:名無し行進曲
04/02/19 20:33 QvSFwo0Y
>>251
団員の募集のしかた…

どんな点が悪く言われるのでつか。知らないんで教えてくれい。

253:名無し行進曲
04/02/20 09:02 l4OphQMI
251ではないけど。

以前、HPでの記載で楽器のレッスンを受けたことがある、というのが
入団の条件にはいっていた記憶があります。
今みてみたら、【大歓迎】に変わっていたけど(w
楽器の個別レッスンに通ったことのある人なんて、
音大受験経験者以外にはあまりいないからねぇ。
そういう専門的な人々のみ入れてるイメージってところじゃない?

それこそひがみ根性じゃない(プ

254:名無し行進曲
04/02/20 10:02 4cOYd5A6
レッスン通う人そんなに少ないの?習えば良いのに。

そんなことより他のバンドから引きn(ry

255:名無し行進曲
04/02/22 09:32 Op50yhpT
 親愛なる さいたま 一般バンドにお知らせです。

今年のコンクール 西関東大会から 大学職場一般の
参加料が¥1,*00×出演人数 になります。
 昨年、全部門出演者券が無料になったので、
過剰な負担減を調整に入った模様です。
 尚、入場料は 最終的には ¥*,000まで段階的に
引き上げられます。

関係ありそうな団体の皆様は、団長に連絡しましょう。
あ、他の3県にもお知らせしてくださいね。

256:名無し行進曲
04/02/23 00:04 9SCxloMA
脱いだね!あの人は!

257:名無し行進曲
04/02/23 11:15 jk3hVqiR
>>256
セニュール・ジョージだろ?
「グラナダ」の途中でテムポ・アップするところでな。

258:名無し行進曲
04/02/25 11:26 by0LsT9G
2004年度自由曲予想汁!

リベルテ・・・3出
川越奏和・・・3出

ソールリジェール・・・ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ
所沢市民・・・ガイーヌ(もちろんムッツィ版)
伊奈OB・・・「GR」シンフォニック・セレクション
大宮シティ・・・ブルー・ホライズン(w
アルスノヴァ・・・ミス・サイゴン
青木フィル・・・ハリソンの夢

あとヨロシク

259:名無し行進曲
04/02/26 00:05 3y3Hmn5i
いっこははずれ

260:名無し行進曲
04/02/26 08:36 mgLYXNKw
おれんとこもはずれ(w

261:名無し行進曲
04/02/26 10:46 OW53OrQb
っていうかこの時期に当てる方が(ry

262:名無し行進曲
04/02/26 23:47 F6BWPilV
送話のラッパーイラン氏ね

263:名無し行進曲
04/02/28 00:56 +ZZKImdL
皆様の自由曲を教えて

264:名無し行進曲
04/02/28 03:42 XcLzbRBX
今頃自由曲が決まってるとこって、コンクール以外することないんでつね…

265:名無し行進曲
04/02/28 14:24 u9a0tea6
今年のコンクールって何日?

266:名無し行進曲
04/02/28 15:17 3LJYR+WB
>>265
毎年1日だよ。

267:名無し行進曲
04/02/29 14:46 e2npWoj4
市の名前に「?」が付いてたら可愛くない?
「ぴよ?ぴよ?市」がいいですよね。
今ひらがなの名前が流行ってるし。
「埼玉県ぴよ?ぴよ?市」。やー、可愛いー!

268:名無し行進曲
04/02/29 15:29 rj99yYfD
>>267
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
       // Λ_Λ | |
       | | ( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
       \       |


269:名無し行進曲
04/03/03 17:58 EPfqTiPv
まぁ今年の全国大会で、埼玉(西関東)から金賞がでることはないだろうな。

270:名無し行進曲
04/03/03 19:29 jLzIGElL
どうでも良いけど、自由演奏会ってどうだったの?

271:名無し行進曲
04/03/03 22:00 M8kDZd8l
しかし、埼玉に限らずだが、コンクール以外で個性的な活動をしている楽団てあるの?特に音楽性の面で。

272:名無し行進曲
04/03/04 19:07 4MOQtMuw
自由曲決まった。ギリングハムに。

273:名無し行進曲
04/03/05 17:35 x6FHVC8M
271さん、いい質問ですね。私も聞いてみたいです。
でも ほとんどの一般バンドが・・・・・・
 


274:名無し行進曲
04/03/05 22:10 AOo6/17c
レス有難う!同意に感謝です。実は自分クラリネット吹き17年でして、埼玉県民です。現在無所属。ハッキリ言って参加したいと思う楽団が見当たりません。願わくば、コンクールなんかには目もくれず、定演メインで選曲にも筋が通っている様な所が理想です。

275:名無し行進曲
04/03/05 22:17 AOo6/17c
連カキコで失礼!あと、贅沢な希望ですが、指揮者のレベルが高い事、楽団の台所事情が恵まれている事が望みです。間違っても、課題曲を定演でなんか吹きたくないです。

276:名無し行進曲
04/03/05 22:29 AOo6/17c
風の輪は?って東京か。

277:名無し行進曲
04/03/05 22:47 X3XRG/1A
あそこは・・・でしょ?一般人は入れません。

278:名無し行進曲
04/03/05 23:08 Z4IJ/hXq
>274-275

たぶんすべての条件をクリアする楽団は埼玉県内にはないでしょう。
クラリネットなら、桶じゃだめなのかねぇ。桶のほうがいいと思うけど。

コンクールに出る→名が通る→人が集まる→編成が充実する→音楽性も向上する→コンクールに出る
の繰り返しじゃないの?
音楽的向上心があったとしても、編成がしょぼいところにいったって自分のためにならねーもん。
そういう心意気がある人が、力のある指揮者をひっぱってくるんだろ?
ていうか、274は暗に自分は上手いんだスメルが(ry

だいたいコンクールで上位に入るところはある程度定演もしっかりやってるから
コンクールをただの行事、とスルーできればいくらでもあると思うんだけどね、埼玉だから。
今年西関東に出た団体で、定演で課題曲をやったところってあったっけ?

279:名無し行進曲
04/03/05 23:42 AOo6/17c
274です。私、そんなに上手く無いですよ。長い間、沢山の楽団を見てきました。どこへ行っても必ずコンクールの話題が基本です。だからいつも思うのですが、この人達は音楽家として、何を求めているのか??

280:名無し行進曲
04/03/05 23:50 AOo6/17c
アマ同士で音楽で順番競ってどうするの?なんて思います。理想の音楽を追求するのは当然同意だが、果たしてその実践の場はコンクールなのか?

281:名無し行進曲
04/03/06 00:00 AQJnR3wV
人の表面しかみえてないんだね、かわいそうだと思うよ。
結果が目で見えるのがコンクールだから、気になるのは当たり前だと思うけど
団の中でコミュニケーションをとっていけば、必ずしもコンクールばかり追いかけてるわけではないってわかるのにね。
少なくてもうちの団体はそうなんだよね。ちなみにA編成で出てます。コンクールはあくまでも行事の一部。

ご希望の団体はおそらくジミーに活動してると思うので、今までどおり転々として探すしかない気がしますよ。
もっとも2chの話題にはならないだろうね、残念ながら。



282:名無し行進曲
04/03/06 00:00 e594iCKq
ID:AOo6/17c

まともな人生歩んでると思うよ。マジで。
でもここでそんなことを聞くのは…(ry 
昆虫の巣窟のさいたまだからね~

283:名無し行進曲
04/03/06 00:02 ApllBBSU
純粋に音楽を楽しみたい、聴いてもらう人にも共感してほしい、だから定演には沢山の人に聴きに来てほしい。審査員に迎合する音楽は意味が無い。なんて考えを実践している楽団は、皆無に等しいんですよ。

284:名無し行進曲
04/03/06 00:14 ApllBBSU
281さん、何の結果を誰に求めているの?コンクールに参加する人たちは皆同じことを言う。でもこんな話は、十分過ぎる程繰り返えされたとおもうけど。

285:名無し行進曲
04/03/06 00:42 PJJIF6Zm
ウチはコンクール出てないよ。これから出るつもりもない。
別にコンクール参加しなくても、お客はそれなりに入ってくれてる。
ま、昆虫バンドに比べたら少ないけどさ。
それでもアンケートとか読むと、素直に喜んでくれてるみたいだし、
自分たちの行こうとしている方向に、若干手応えも感じてる。
コンクールをイベントの一つとして考えれば、参加もアリだけど、
金賞狙わないくせに出るのも、失礼だと思うしね。
「参加することに意義がある」なんて言ったら、なんだってそうだし、
別に技術なんて、コンクール出なくても練習すれば伸びるし、
どこかの代紋背負って活動してるわけでもないし。
(あ、そういうバンドもあるか)
社会人になったら、金銀銅なんて友達にいったところで
さして意味なんて無いし。
274さんみたいな人は、編成なんてショボくてもいいから、
自分で理想のバンド立ち上げてみたら?
別に50人編成なんて、縛られることないじゃん。

ま、281の言う通り、かなり地味に活動してます。
興味あったら探してみて。


286:281
04/03/06 00:53 AQJnR3wV
別に何の結果も求めちゃいないよ。ただ演奏会と同じ、良い演奏を目指して練習して、ベストな演奏をする。
結果がついてくれば御の字。
逆にコンクールにでないことに固執して、課題曲という新曲や審査員という一応プロの耳を持った聴衆、
他団体がどんなことをしていてどんなアプローチで演奏しているのか交流する機会を放棄するのは
もったいないかな、と思うけど。

もしそんなに吹連主催のコンクールから離れた団体に入りたいのであれば、ご自分で立ち上げたほうが
よろしいかと。

でもな、これだけは言っておく。台所事情に恵まれるためには公的機関やその他援助が不可欠なんだよ。
その援助を受けるためには素人さんにもわかりやすい実績が必要なんだよ。
いろんな団体を転々として、運営面までみてないらしいからわからないのかもしれないけど。

書いてるうちに書き込みがった>285
ジプシーな284に団体名と連絡先教えてあげたら?
団体名はオレもしりたい。

287:名無し行進曲
04/03/06 00:56 r7/hFnkY
話がくだらなくなってるぞ。
ある程度以上の技術がなくて良い音楽なんて出来るはずがない。
埼玉にも「下手でも良い音楽の方がイイよね」みたいなキモイ奴はいるんだな。

288:名無し行進曲
04/03/06 01:02 b1WzluRd
あららー!大変!!

289:名無し行進曲
04/03/06 01:16 zlIlMqX7
286の本音がメール欄にあらわれてるぞ。
まあ気持ちはわかるけどな(w

アンケートに普通マイナスな面って書かないよな。
書く時間がもったいねーし。
素直に喜んでるのって、身内じゃなーの?

287には胴衣。
技術はないけど心はあります、なんて言われても何をやりたいのかなんて
ある程度技術的にしっかりしてないと他人になんて伝わんねーよ。



そもそもこの埼玉スレでそんな清らかな理想論掲げられても、現実味がありませんて。

290:名無し行進曲
04/03/06 01:16 O0xizqBQ
そうですね。「ある程度の技術」って所に共感できます。
まぁ~言葉の揚げ足取りになってしまうと残念ですけど。
埼玉にもありますよ。コンクール無視(←これも多義語だが…)して、自分達の音楽を作ろうとしている団体がね。
是非、頑張って探してみて下さい。


291:名無し行進曲
04/03/06 01:22 j4Wx5AhQ
それには少なくとも利辺や荘輪、魂や常呂佐和は含まれない。

292:名無し行進曲
04/03/06 01:44 7kO/CIiK
いやいや~コンクールとか出なくても、
第三者の評価が良いのならそれはそれで良いバンドだろうね。
でも積極的に第三者の評価を受けるでもない、誰に評価される訳でもない、
自己満足オナーニバンドも埼玉にはほんと多いと思うな(w

293:名無し行進曲
04/03/06 02:39 ApllBBSU
284です。台所事情についてはそんな言い方されなくてもわかってますよ。理想の環境を希望として述べただけですから。プロの耳と交流というのもよく聞きますが、直接練習をみてもらう方が役に立つと思います。

294:名無し行進曲
04/03/06 02:48 IhprFOpy
>>291
何でそう思うのかが不思議。
まず中身を見てない(聞いてない)だろ。こう言うのを知ったかぶりと言う。
むしろ自分達の音楽をしてるのがこれらの団体じゃないのか。

第三者の評価を気にしないということは
自分達のやっている事は全て正しいと言うのと同じこと。もっとも危険。
原理主義者と同じ。


295:名無し行進曲
04/03/06 02:54 ApllBBSU
埼玉は確かに吹奏は盛んだと思います。でもその土台となっているのがコンクールとしか思えないから、残念だし不思議。活動が盛んな楽団はいっぱいあるけど、結局コンクールから離れない。

296:名無し行進曲
04/03/06 03:08 ApllBBSU
立派な楽団が次々と出現してはいるが、コンクール辞めたら間違いなく団員いなくなる所っていっぱい有りそう。悲しい事だと思います。

297:名無し行進曲
04/03/06 03:16 ApllBBSU
成熟した楽団にはコンクールから脱却して、音楽団体の本来有るべき姿を示す位の役割を担ってほしいです。

298:名無し行進曲
04/03/06 03:28 26OOTmgN
何だかコンクールに対して否定的な意見が多いようだな。
>>296
その意見に根拠があるのか?
>>297
何故?音楽団体の本来有るべき姿って何よ?聞かせてくださいな。

299:名無し行進曲
04/03/06 03:39 ApllBBSU
コンクールなんて、勘違い自己満足ですよ。それがなきゃやれないというのは、音楽家では無いでしょう。アマ音楽家の自己満足は、定演だと思います。

300:名無し行進曲
04/03/06 03:39 26OOTmgN
連続で申し訳ないが、俺はID:ApIIBBSUのような
コンクールを真剣にやった事も無いくせに、頭の中の理屈で物を言う奴が一番嫌い。
こう言う奴は全国大会がなんぼのもんだぐらいに思っている。
もっと大切なものがあるだろと。確かにそうなんだがそんなに簡単じゃないんだよ。
12分間まともに演奏出来ない団体に2時間の演奏会で何ができるの?
俺の理屈は変かなあ?

301:名無し行進曲
04/03/06 03:48 ApllBBSU
その考えの根本は、まずコンクールからって事だよね。普通音楽する人はまず演奏会からって考えると思うけど。それも含めて、本来の在り方だと思います。

302:名無し行進曲
04/03/06 03:53 e594iCKq
>>300
チミのも屁理屈だと思われ。
12分間立派に出来ても、2時間、なんじゃこりゃ、と思うことも多々。
あまりのレベルの違いに、あぁ、ここはコンクールのためにやってるんだと
思うと悲しくなってくるよ。

303:名無し行進曲
04/03/06 04:09 I168+GiF
>>301
答えになっていない。演奏会やってりゃ良いのか?
全国に出ているバンドだって当然演奏会はやってるし、レコーディングまでやっている。
さもコンクールだけやっているような言い方は言いがかりに近い。
>>302
300の内容を理解していない。
リベや挿話より定期演奏会でレベルの高い演奏をしている団体があるのか?
教えてくれ。
12分より2時間のクオリティが下がるのは当然で、悲しくなる方がおかしい。


304:名無し行進曲
04/03/06 04:10 ApllBBSU
全国出る為にそんなに苦労する位なら、次の定演の為に練習してビラでも配る方が重要だと思うけど。

305:名無し行進曲
04/03/06 04:20 wjMbdXDt
>>304
苦労してない奴の言いそうなことだ。
お前に苦労しろとは言わないが、
お前が苦労している人をとやかく言うのはやめろよ。

306:名無し行進曲
04/03/06 04:24 ApllBBSU
質が高いとかっていうのは、目指す姿ではあるけど、アマの世界では全然関係ない。逆に聞くが、それらの団体からコンクール除いたら、質がおちるの?別に変わらないでしょ。

307:名無し行進曲
04/03/06 04:36 ApllBBSU
あのね、全国出場大変結構!しかしそんなことにこだわっているのは、音楽家として悲しいし、さらに悪く言うと、音楽家としてみっともないよ。

308:名無し行進曲
04/03/06 05:07 ApllBBSU
さて、そろそろ今年の代表予想でもしますか。

309:名無し行進曲
04/03/06 05:27 U8SVxL+G
君ぃ、音楽家ってねえ。使い方が変じゃないか。
で、締めくくりが代表予想ですか。素晴らしいね。

310:名無し行進曲
04/03/06 05:35 7kO/CIiK
まー別にコンクールなんてのは行事の一つだし。
出ようが出まいが個人の趣味で決めれば結構。
出た人出ない人をお互い非難しあうのもどうかと思うが?
大体、考え方が違うもの同士、勝手にそれぞれやればいいじゃない?
いちいちこんな詰まらんことでけなし合う香具師が一番ヴァカだとワシは思う。
いい加減お互いに放っておけよ、ヴァカども。

311:名無し行進曲
04/03/06 05:53 9hp89D6b
>>310
それは違うだろ。
お互い避難してんじゃなくて、コンクール否定派が避難してんだよ。
コンクールを頑張らないバンド、下手なバンドを悪く言っている奴が
どこにいるのか。演奏会中心、大変結構!そんなの当たり前。
>>306
質はプロ、アマ関係なく高い方が良いに決まっているじゃないか。
コンクールは其の為の手段としてはうってつけ。
>>307
結構なのか、みっともないのか本人も分かってないな。
まとめろよ。



312:名無し行進曲
04/03/06 06:08 geOFk+BW
ApllBBSUがみっともなかった、って結論でFA?

313:名無し行進曲
04/03/06 06:17 BMriVdqX
ApIIBBSUは真性演奏会自己満足オナニー野郎、って結論でFA?


314:名無し行進曲
04/03/06 06:38 cyrlykZ4
>>ApIIBBSU
よくここまで矛盾したことが連続で書き込みできるよな。
自分の考えや経験が正しいと思っているからとしか思えんが。
自分に対して疑問はないのか。恐ろしいよ。
こんな奴の演奏ってどんな演奏なんだろうか?
ついでだから所属団体を教えろよ。自信あるんだろ。


315:名無し行進曲
04/03/06 09:52 AU5RUu8h
285だったりする。
いやあ、寝た寝た。

>>ApllBBSU

そこまでコンクール否定するのもどうかと。
日本水槽のレベル向上に貢献してるのは確かだし。
「ちゃんと音楽に取り組もう!」という姿勢を作る
きっかけにはなったと思うよ。

先に書いたのは、あくまでも個人の意見。
メンバーが納得出来る理由があれば、ウチも出るよ。
ただ、12分間のためにつぎ込む時間とカネが大杉。
効率悪いのよ。
ゴールド金賞が、イパーンにも充分通用するような、
権威あるものであれば、出る価値もあるんだがなあ。
プロに言っても「ああ、そう」で終わるし、
イパーンの人に至っては「なにそれ?」って。
ま、日本酒品評会みたいなものか。
いくらラベルに品評会金賞とか書いてあっても、
結局自分の好きな味がするヤツ飲んじゃうしな。
それなりに評価出来る人たちが「これだ!」って選んでるんだから、
金賞取るバンドのサウンドだって、いいに決まってる。
そういうバンドだって、コンクールだけだと本当に自分たちの音楽を
表現しきれないから、定期で演奏会やるんだよ。
個人で割り切れれば、昆虫バンドへの参加もアリでない?
「コンクール時期は忙しいんで...」とかいって、
ブッチぎっちゃえばいい話だな。
ま、陰でナニ言われるかは知らんが(w

316:名無し行進曲
04/03/06 12:53 ApllBBSU
質がいいのは目指すべきだが、コンクールが無くても関係ないでしょ。私が言いたいのはなぜコンクール中心なのか疑問だということ。

317:名無し行進曲
04/03/06 12:56 4bWqliBU
>>316
これ以上このスレにお関わり合いにならないことね。よくって。
それがあなたのおためよ。

318:名無し行進曲
04/03/06 13:00 ApllBBSU
コンクールによって技術の向上が図られた歴史は認めるけど、楽団の活動目的は賞取る事じゃないでしょ。しかしそのような人、楽団が多いから書いた。

319:名無し行進曲
04/03/06 13:04 4bWqliBU
>>318
分からない子ね。わたくしは素直な子が好きなのよ。
よくって。これ以上わたくしをわずらわせたくなければ、とうきょうへ
お行きなさい。そこであなたにふさわしいところをお探しになるのよ。

320:名無し行進曲
04/03/06 13:10 ApllBBSU
例えば、挿話やリベなんかは、とっくに吹奏コンクールなんか辞めて、新たな独自の活動路線を目指す時期では?なんて思う。全国が生きがいですか?

321:名無し行進曲
04/03/06 13:11 z6DZmMma
>日本水槽のレベル向上に貢献してるのは確かだし。
>「ちゃんと音楽に取り組もう!」という姿勢を作る
>きっかけにはなったと思うよ。


これネタですか?


322:名無し行進曲
04/03/06 13:18 wjMbdXDt
>>321
君もネタですか?
>>ApIIBBSU
みなさま、こいつは完全スルーでお願いします。

323:名無し行進曲
04/03/06 13:21 ApllBBSU
コンクールが無いと質の向上は図れないなんて口が裂けても言えないでしょ。モチベーションが低い。

324:名無し行進曲
04/03/06 14:22 DTHknhVq
>274 >ApllBBSU

良い吹奏楽団at病棟があるので紹介しましょうか?(w

325:名無し行進曲
04/03/06 14:27 OeccDLm/
ApllBBSU

の言ってることは水槽界の理想。

326:名無し行進曲
04/03/06 14:49 JLo8F/zT
でもコンクールって本番は12分しか拭かなくていいから
体力の衰えた年寄りにとってはちょうど好いんだよな~
本当に一つの音楽に集中して仕上げられる素晴らしさがあるね。
漏れはそういう意味でコンクール好き。結果はなんでもええ~(w
まあ所詮アマチュアやし、無理しない程度で逝きまひょ。

327:名無し行進曲
04/03/06 16:24 ydI1feti
>ApIIBBSU
てか2chにこんなに張り付いてる時間があるなら
練習したら?と思うのはオレだけか?
理想のアマチュア音楽家になれないぞ。


いや、練習から戻って来たらまだやってるからびっくりしたよ。
ひ ま だ な>ApIIBBSU

328:名無し行進曲
04/03/06 16:39 ApllBBSU
お互い様だからそんな書き込みはみっともない。

329:名無し行進曲
04/03/06 16:44 tAmiCWjf
327も厨

330:名無し行進曲
04/03/06 18:19 JlkIcxWo
>>ApIIBBSU

で、こいつが何をしたいのかが全然わからないんだが…
自分に合う楽団を探したいんじゃなかったのか?

現在のコン厨吹奏楽界を嘆いているのであれば、
まず自分で楽団でも立ち上げるなり、吹奏楽連盟に意見を言うなり
したらどうかと。
ここで吠えてたってなにも変わらんよ。
しかもここは埼玉県の一般楽団を語るスレであって
今のコン厨吹奏楽を嘆かれてもスレ違いだ。
楽団を探してるのでなければ、適切なスレに移動して
ギャンギャン吠えたらどうよ。

お互い様でみっともないだの、コン厨だの言われて
オレも大(ry


331:名無し行進曲
04/03/06 18:46 n2B4DKs4
>>330
ApIIBBSUに何を言ってもだめ。
最初から人の意見を聞く気がないし、そもそも本人の理屈が合っていない。
都合悪い問いかけには答えない。議論にならんよ。


332:名無し行進曲
04/03/06 19:07 tAmiCWjf
厨には何言っても駄目。わかんない椰子にはわかんないんだよ。

333:名無し行進曲
04/03/06 19:45 gXV2eVNu
333!!!!!

334:名無し行進曲
04/03/06 21:42 QovXj8+g
私、埼玉県内でコンクール出場しない楽団の団長さんです。
コンクールに出場しない……というより、吹連に加盟してないし(藁
あくまでも趣味の集団だから、楽しくやってます。ただし、指揮者兼
トレーナーは外部の方にお願いして、指揮者が来られる練習日には、
緊張感のある練習をするようにしてます。

まだ、所属団員も少ない(20名弱)ですから、仲良くやらないとね。

335:名無し行進曲
04/03/07 11:35 PSSmhQLE
>>270
俺は利部と埼玉睡蓮絡みのは2度と行かない

336:名無し行進曲
04/03/07 13:38 v3417yJR
何で?

337:名無し行進曲
04/03/08 09:14 ycSAORHi
癒着してるからだろ、枯死皮と睡蓮が

338:名無し行進曲
04/03/08 10:49 2W7t7HCl
枯死川と睡蓮が癒着してるって、枯死川が睡蓮の副理事長なんだから当然だろ。
睡蓮と利部が癒着しているっていうならわかるけど。

339:名無し行進曲
04/03/08 11:29 71TXIiV8
そういやそうだったな。忘れてた。あの人もよくやるよね。叩かれまくりだけど。

340:名無し行進曲
04/03/08 12:37 at3NTSNb
個人的には、ApIIBBSUに同意できる。
自分も中高とそう思っていたので、大学入って吹奏楽をやめた。
でも、また一般バンドで吹奏楽をやろうかなって思った時、
コンクールに出ていないこと(出れないではなく、意味をもって出ない)
参加費用が安いことを条件に選んだよ。
うちのバンドは、クラは片手以下しかいないけど、
一度見学に来ませんか?西部の一般バンドです。

341:名無し行進曲
04/03/08 13:20 /BKtYpsF
コンクールじゃいい演奏していたのに定演行ったらガッカリってありませんか?


342:名無し行進曲
04/03/08 16:51 p0oGqMSg
「コンクール上位」 → 「演奏上手」
ってというのは理解できるが、

「コンクールでない」 → 「演奏下手」
って考えがあるのは理解できないな。

343:名無し行進曲
04/03/08 17:31 71TXIiV8
ありえないとは思うが、もしコンクールが無くなったら崩壊する所はいっぱい有るだろう。

344:名無し行進曲
04/03/08 17:39 8WCq+bTN
では、崩壊すると思われるバンドを挙げてみよ。

345:名無し行進曲
04/03/08 18:28 /BKtYpsF
破壊しそうなバンド?そうわに1000点です。定演に行ったがガッカリしたなぁ。金返せ。コンクールでの演奏は
認めてるよ。

346:名無し行進曲
04/03/08 18:32 8WCq+bTN
何て゛ガカーリだたの?

347:名無し行進曲
04/03/08 19:12 Klca186y
>>345 またでたな。シマータ漏れも釣られた。でも定期ヨカータYO。理辺より技術は?けどホールは金カエーセ

348:名無し行進曲
04/03/08 20:33 Do4Smv+c
>>341
誰か、コンクールの12分と定演の2時間では完成度が違って当たり前、
ということを書いてたが、それは漏れも当然と思うが、それを差し引いても
ガカーリするバンドが多いのが問題だ罠。

349:名無し行進曲
04/03/09 00:23 MOnVm7pR
どことはいわないが昔はいいバンドだったけど、
エキストラ入れてコンクール抜けて、楽しい?
それで、いい演奏できても当たり前。
定期とかは面白くて好きだったなのに
あの人を呼んでから、音楽が変わってしまったわね。

どことはいわないが。

350:名無し行進曲
04/03/09 00:44 Se3pMHOC
そうなんだよ!昔の定期は楽しかった。正直、今後かなり発展する実力は有るように感じたけど。あいつさえ来なければ、入団しても良かったんだが・・・。誘われたんだけどね、あぶないあぶない。どことはいわないが。

351:名無し行進曲
04/03/09 00:55 uGrSk1Jc
>>349,>>350

所吹?

睦夫?

やはり…。

あいつがこなきゃ。

コンクールは強くなったが、良さは消えた気がする。
昔の音のほうが楽しめた。


352:名無し行進曲
04/03/09 01:04 QtAopGHm
しかも団員までヤな奴が多くなった。コンクールで忙しいとかいって合演の打ち合わせ会議バックレるし!名詞配ってる奴もいるし。何に使うんだ?

353:名無し行進曲
04/03/09 05:42 ToXI6aEP
おっ、所沢市民いい感じで叩かれてるね。
その調子でどんどん上手くなって全国まで突き抜けてください。
レベルが上がるとそれが分からないアホどもが騒ぎだすのはどこでも同じだからね。
レベルの低い奴らは嫉妬心だけは一流なのよ。

354:名無し行進曲
04/03/09 08:05 Se3pMHOC
はづれ

355:名無し行進曲
04/03/09 09:28 IYc/9d9S
睦夫氏が来てから コンクールバンドになったのは事実 悪いことではない。 団が上手くなっていく事は、 素晴らしいこと でも反比例して 市民バンドではなくなった 市民が気軽に入れない感じ。 名前変えたら問題ないのでは? 所沢ブラス

356:名無し行進曲
04/03/09 11:30 tA/Mu+ut
合演っていつあるの?

ぜんぜん情報がない県西部の某団体の者でつ。
知らぬ間にうちもばっくれてたらやだなぁ。

357:名無し行進曲
04/03/09 13:38 xJKF5klT
本当に出る杭はうたれるんだなぁ…

ちなみに何年ぐらい前が楽しかったの?定演。
今年はいつなの?もう終わって、それが楽しくなかった?

358:名無し行進曲
04/03/09 17:33 FZagknDM
たまに総和さんの名前が出ると叩くのはなんで?
コンクールだけにチカラ入れてんだもん、定演が悪くても
仕方ないでしょう。アマだしさ。
いつでもいい演奏してくれるバンドは無いかな~。やっぱ、リベかな?

359:名無し行進曲
04/03/09 23:23 pNGrgkKh
>>355
所沢ブラス?
金管バンドか。木管はクビだな・・・


360:名無し行進曲
04/03/09 23:51 NfH/0pbU
>>359

横浜ブラスの埼玉版でしょ



361:名無し行進曲
04/03/10 12:41 FJCfks6i
頑張れ所吹 負けるな 橋本真也と全国ガンバ

362:名無し行進曲
04/03/10 18:01 lQo27Xs6
だれか356の疑問に答えてやってくれないか。

363:名無し行進曲
04/03/11 00:05 wfDvuFXc
>>360
指導者が同じなんだから同じ指導方法なのは当然。
しかし同じ音がするとは限らない。
ヤクルト野村は成功しても、阪神野村がうまく行かなかったのと同じ。
そのくらいは分かってやってるでしょ。



364:名無し行進曲
04/03/11 08:51 I9gL4YXZ
コンクールで良い成績=コンクールバンド=ダメなバンド。
コンクール低い成績=定期中心=良いバンド。
何とも単純な発想。疑問はないのか?

365:名無し行進曲
04/03/11 12:49 3WKJHJly
良くわからんが 所吹いいじゃん オーディションもなしで 上に行けたらたいしたもんだ。 まあ市民バンドとしての 見本になったらいいね りべとかみたいに、 入団条件作ったら 上手くはなるが市民バンド とは言えない。

366:名無し行進曲
04/03/11 13:03 Vai7D6pQ
>>365
>入団条件作ったら上手くはなるが市民バンドとは言えない。
何故?

367:名無し行進曲
04/03/11 13:24 fwFuPmeU
コンクールを避けて他の行事を頑張っていると、良いバンド?
定演しか頑張れないのも、もちろん良いとは思えません!
ゴチャゴチャ言わずに、どこが一番か決めますか?
今のコンクールとは違くして、自由曲のみで同人数の10分。
意味ないですね。オンリーワンでしたっけ?




368:名無し行進曲
04/03/11 15:15 QoyrkrIX
全てが良いバンドはない。同じく全てが悪いバンドもない。
バンドは多面性があることを理解して評価を「一言」で決めてしまわないことが大切ではないでしょうか。
見るポイントが変われば同じ演奏(活動)でも捉え方が変わってくるでしょ。
だからどこが一番かなど絶対きめることは出来ないよ。


369:名無し行進曲
04/03/11 21:06 d0ahgCaG
全てが良いバンド=さすがに無いかも・・・
全てが悪いわけではないバンド=R、S、SR、T。なんだかんだ言って上手だよ。
全てが悪いバンド=A、Z、Y、FC

でFA?

370:名無し行進曲
04/03/12 12:23 R0zVZJx+
369へ
SRって、そうるりじぇぇるのことかぁ?
あそこと一緒にされるほど、落ちてねぇぞ。コラ。
Aってアゲオか?Zってどこや

371:名無し行進曲
04/03/12 12:49 R0zVZJx+
369へ。
SRって、そーるりじぇぇるのことか?
あそこと一緒にされるほど、うちは落ちてねぇよ。コラ
Aって、アゲオ?Zってどこや?

372:名無し行進曲
04/03/12 13:46 dXXzkiyO
まさかゼフィルスの事でつか?冗談はやめれ!

373:名無し行進曲
04/03/12 15:11 Al06PFyw
>>365
366の問いに答えろよ。
リベはれっきとした市民バンドだと思うが。

374:名無し行進曲
04/03/12 16:14 evSxL49Q
春日部共栄

375:名無し行進曲
04/03/12 16:14 evSxL49Q
クレヨンしんちゃんも春日部?

376:名無し行進曲
04/03/12 18:27 vmRTBSrf
埼玉りええと。SR
Zは?



377:名無し行進曲
04/03/12 18:30 STx8lxba
>>376
リエートはLietoだぞ。

378:名無し行進曲
04/03/12 23:33 c+iSeX2g
>>369
FCってなに?

379:名無し行進曲
04/03/13 14:31 YIbVNYNu
>>369
Yってなに?

380:名無し行進曲
04/03/13 16:29 y++lxSzs
>>379
与野吹?

381:名無し行進曲
04/03/13 19:15 uybMn3kv
>>378
マツダのRX7のことだよ!

382:名無し行進曲
04/03/14 00:05 HKkhrqcT
369へ お前 許さん。
ちゃんと名前書いてみろ



383:名無し行進曲
04/03/14 09:56 4lDZLmnU
さいたま市にはあんまりバンドってないんですか?
当方工房なので卒業したら一般バンドでやりたいと思っているんでつが。

384:名無し行進曲
04/03/14 22:59 U6TyEaUY
>382
そんなことでいちいち反応スルナヨ。

>383
ほー、若いの。関心ぢゃ。
楽器は何ヤテル?
水槽のほかにもオケ、ブラスバンド、アンサンブル、ジャズ・・・色々あるぞい。


385:名無し行進曲
04/03/15 01:28 hRVk5f7W
で、内容の濃い活動をしているバンドはどこよ?


386:名無し行進曲
04/03/15 15:20 //FJyRjf
あと、この楽団は恵まれていてうらやましいって所は?経済的にOR指揮者がOR練習場所がetc・・・

387:名無し行進曲
04/03/16 00:34 McgD0BXq
所沢吹奏楽団ってどうですか?
入団しようかと考えているんですが…。

388:名無し行進曲
04/03/16 15:19 oMqiw6dl
>>387
所沢がつく吹奏楽団はいくつかあるが。
市民か?北か?

389:名無し行進曲
04/03/16 23:04 McgD0BXq
今の所、市民を考えています。
北の方がいいですか?

390:名無し行進曲
04/03/16 23:50 0MzaNZOV
>>378
Fujimi Civic...不死身止水のことでFA?

391:名無し行進曲
04/03/17 13:29 Gsf06Pyz
389へ。所沢付近で探さず、やる気があるなら川越か上福岡付近で
探すほうがいいと思うよ。

392:名無し行進曲
04/03/18 02:02 IbF8bmuy
川越は理解出来るが、上福岡は何で?良さげな楽団てあったっけ?

393:名無し行進曲
04/03/18 09:12 dbjxtaxX
所沢はデブが振るようになってから コンクールバンドになってしまった それよりは相和とかの方がいいのでは? 外から呼んだの失敗かもね 所沢らしさが微妙になった

394:名無し行進曲
04/03/18 12:41 dbjxtaxX
所吹はお勧めです。 みなさん良い人です。

395:名無し行進曲
04/03/18 13:11 ge10qAOM
>>393
バンドが上手くなってコンクールで金賞取ったらコンクールバンドか?
所吹らしさって何だよ。

396:名無し行進曲
04/03/18 14:45 ideRtZn/
>>393-394
はID一緒なんだが


397:名無し行進曲
04/03/18 14:57 IbF8bmuy
あらまっ!本当だ

398:名無し行進曲
04/03/18 15:15 tj7v6kqi
だって今月は 「2ちゃんねるで、我ら所吹の名をとにかく出して
注目されよう月間」なんだもん。変だね。ばらしてゴメ~ンね

399:名無し行進曲
04/03/19 01:10 JzSWguqP
>>398
> だって今月は 「2ちゃんねるで、我ら所吹の名をとにかく出して
> 注目されよう月間」なんだもん。変だね。ばらしてゴメ~ンね

ダサすぎ。バカじゃねえの。つーか暗い。
こんなバンド入っても、いいことねえぞ。
やめとけやめとけ。

400:名無し行進曲
04/03/19 01:52 MgcvKBtr
400!ついでに399釣られすぎ(w

401:名無し行進曲
04/03/19 03:06 SIwxjOZv
>>399
お前がダサくてバカなことに気付よな。
釣られるにも程があるだろ(W


402:名無し行進曲
04/03/19 11:48 9PzWYJIh
大宮ツティーはまだあるの?

403:名無し行進曲
04/03/19 11:56 9mYhUHoE
>>402
あるんじゃない。
O滝先生が振るときだけ指揮者の力でもって俄然良くなるけどね(プッ!
O滝先生じゃないときは(ry

404:名無し行進曲
04/03/19 12:09 9PzWYJIh
潰れたかと思っていた。
昔ツティーにいたという尻合いがいるが、あそこはいかれてるって!!
だから辞めたそうだ(プッ!

405:名無し行進曲
04/03/19 12:59 CbrkgYEN
>400-401
スマソ。逝ってきます...

406:名無し行進曲
04/03/19 23:38 OAolX0L3
>>405
素直だね。

407:名無し行進曲
04/03/23 00:37 2mjfYdSO
デブ様、睦夫様、ギャラは高いのかな?
うちを全国大会に連れて行ってよ、今年だけでいいからさ。

408:名無し行進曲
04/03/23 00:59 9LQz7f8z
ギャラ知りたいねー!!うちは安くて申し訳ないけど・・・

409:名無し行進曲
04/03/23 02:27 1QG5LhCi
>>407
睦夫粘着くん登場!
デブ意外に弱点は無いからな。せいぜい煽りな。

410:名無し行進曲
04/03/23 08:06 3Xgdm6bn
睦郎さんっていい人でつか?

411:名無し行進曲
04/03/23 09:23 tSUArZ+9
自分の思い通りにならないと気がすまない人だよね。いい意味で。

412:名無し行進曲
04/03/23 10:30 +2Btv5Tf
かなり安くやってるらしい。
高かったら中学なんて出来ないだろう。
どっかの大先生は高いな。2~3時間で5万は軽く越えてるよ。

413:名無し行進曲
04/03/23 12:44 Y5jmRxCg
所吹ネタ飽きた、 てか所吹の人間しかいないのかここ? みんなでムツオを庇ったり つまらんよ。 他の話はないの? リベ様とかは?

414:名無し行進曲
04/03/23 16:39 YvX005fJ
413に同意。
所吹ネタつまらん。睦郎以外にネタ無いし。喜んでいるのは団員だけ。
注目されたい月間だしな。リベの話の方がマシ。
六月にリベと総和、一緒にやるしな。

415:名無し行進曲
04/03/23 16:48 joHQY/95
>>414
クラパートの合同演奏会だろ
コンクール出らんないからな、リベも挿話も

416:名無し行進曲
04/03/23 17:11 YvX005fJ
なんだ~演奏会か。てっきり秋久瀬公園で
水泳大会でもやるかと思ったぜ。合同なんて仲良いね。


417:名無し行進曲
04/03/23 17:27 joHQY/95
さいたまを代表するコンクールバンドだからな、両者とも

418:名無し行進曲
04/03/24 01:15 PKlyqVeg
君たち君たち、ムツオって呼び捨てにするのやめなさあ~い。
ムツオタンって呼んでね。

419:名無し行進曲
04/03/24 09:23 978u18c4
理部も挿話も影じゃ悪口言ってるのに。
合同してうまくいくのだろうか?
クラりネットだけだと、どっちが上手いの?

420:名無し行進曲
04/03/24 10:34 5hR0VZqh
クラに関しては大丈夫だろ。結構仲いいぞ。
悪口言い合うよりお互いのいい部分を認め合う方がよっぽど有意義だろ。
コンクール以外じゃ別にライバルじゃないし。

421:名無し行進曲
04/03/25 00:04 vKC0wpYk
<<418

ムツオタン…。



422:名無し行進曲
04/03/25 13:42 3+Kpyvqg
平日練習はちょっと・・・職場から練習会場まで2時間さらに打楽器の準備。これでは来た意味ない?

423:名無し行進曲
04/03/25 16:27 apXuGzlk
なんの話だろう。
誤爆かな。

424:名無し行進曲
04/03/26 13:23 y5U5/0Dl
秋ヶ瀬公園ってMYドラムセットを持ってきて練習している人多いねぇ。

425:名無し行進曲
04/03/27 12:42 VLm1jW3w
さいたまさいたまさいた~ま~♪ 我らのさいたますいそうがくは。 明日への活力あたえます~♪ さ~みんなもはじめよう~。♪ 吹奏楽をはじめよう。♪ 作詞者 不明 ロケ地 東京都のどこか

426:あぼーん
あぼーん
あぼーん

427:名無し行進曲
04/03/27 23:46 Pkd3LPFH
去年も非通知で同様の被害があったので、今年は私の番号を載せたのですが、是非突き止めたいのですが・・・

428:名無し行進曲
04/03/28 00:05 AAltXtkz

怨まれるようなことでもしたか?

429:名無し行進曲
04/03/28 00:05 AAltXtkz
つか、別の電話から掛けてみたら良いじゃない?

430:名無し行進曲
04/03/28 00:08 xYcyPj73
>>426通報するぞ。

431:名無し行進曲
04/03/28 00:13 AAltXtkz
>>430
さて、>>426-427がどこの団体か考えようか。

432:よろ
04/03/28 15:12 ZZMZHhT1
スレリンク(suisou板:426番)

433:名無し行進曲
04/04/01 17:57 BT4+jtmi
「所沢アカデミックウインドオルケスタ」
この楽団名どうにかならないのか??
英語とドイツ語一緒にして・・・。
埼玉の恥ださ。まったく。。。


434:名無し行進曲
04/04/01 23:33 S7cUQFeg
横文字好きなんだね

435:名無し行進曲
04/04/08 13:53 TKNiy39R
所沢ハリソンらしい

436:名無し行進曲
04/04/08 18:06 UMLz9KDE
木星じゃないの?

437:名無し行進曲
04/04/08 20:54 N6fQYBCL
所沢の木星、ぜひ聴きたいです。
コンクール本番でブラボー叫ぶぞー。
所沢市民、好きです。今なら挿話より上手いぜ。
めざせ理部。


438:名無し行進曲
04/04/09 14:29 IYc/9d9S
またまた 所沢祭りか? なんだかなあ

439:名無し行進曲
04/04/09 17:51 xJKF5klT
ほかにホットな団体はないでつか?

440:名無し行進曲
04/04/10 18:40 JFgEPpZV
リベラでしょリベラこれ最高!

441:名無し行進曲
04/04/11 19:26 L8C43T/v
今日の何だあれ。最悪だな。

442:名無し行進曲
04/04/12 09:36 bflHxYXM
>>441
おまえもな!

443:名無し行進曲
04/04/12 12:55 uPBa32/R

こういうのを見ると春を感じる

444:名無し行進曲
04/04/12 13:36 vmRTBSrf
リベラ?って何?どこ?
もしや妖怪人間?べム・リベラ・ベロ。早く人間になりたぁい。

445:名無し行進曲
04/04/12 15:37 BtelPPY+
演奏聴かないうちから、ブラボー叫ぶって…
これだから埼玉は…

446:名無し行進曲
04/04/12 16:52 pLk8DKV6
444 恐い

447:名無し行進曲
04/04/12 21:17 hULXWerK
>>444
りべら?次のところにでてるYO!?結構すごいかも・・・
URLリンク(www.band-p.co.jp)

448:名無し行進曲
04/04/13 00:21 S77LoqbS
>>447
はぁこれはまた気合の入ったプログラムで・・・。

449:名無し行進曲
04/04/13 02:20 +4feTzYj
所沢市吹は、定期演奏会ではなにをやるの?
>>今なら挿話より上手いぜ。めざせ理部。
って、理部の方が上ってこと?(笑)


450:名無し行進曲
04/04/13 16:31 WT/VqF1Z
大宮ツティーは今年も原液堕すの?

451:名無し行進曲
04/04/13 16:42 8sZEZuPI
>>448
URLリンク(www.mmjp.or.jp)

452:名無し行進曲
04/04/14 19:16 zJ22KS5T
>>449
【プログラム】
第1部
・サモン・ザ・ドラゴン・・・・・・P.グラハム
・組曲「惑星」より木星・・・・・・G.ホルスト
・歌劇「ローエングリン」よりエルザの大聖堂への行列
第2部 ・シンクロBOM-BA-YE (フジTV「WATER BOYS」より)
・ソング・オブ・ライフ (TBS TV「世界遺産」テーマ)
・美空ひばりの想い出
 港町十三番地~ひばりのマドロスさん~悲しき口笛
  ~悲しい酒~りんご追分~川の流れのように
第3部
・ハリソンの夢・・・・・・P.グラハム
・三つのジャポニスム・・・・・・真島俊夫
1.鶴が舞う
2.雪の川
3.祭り

453:名無し行進曲
04/04/14 21:52 5tHaYMVw
P.グラハムの新曲ってある?

454:名無し行進曲
04/04/16 20:50 ugzugxWM
449.所沢市吹って、鼻高いのかな?
理部よりうまいんだってぇ~?
やっぱ挿話がピノキオかな。その鼻、早く折れることを祈る。

455:名無し行進曲
04/04/16 22:41 b4LVMC3z
>>454
低い、、、。

456:名無し行進曲
04/04/19 19:33 u/kB1uKc
質問です。みなさんは挿話ってどう思いますか?
魅力ありますか?団員さんはいい人が多いですか?

457:名無し行進曲
04/04/19 21:58 k6rUTXsl
やめれ。差クーマ

458:名無し行進曲
04/04/20 16:52 InxhRpwU
5/9にリベの「ブラスの響き」演奏会あるな

12月の定演には何度か逝ったことあるんだけど、「ブラス」の方はどうなの?
けっこう混雑する?

漏れ当日昼くらいまで仕事してから川口へ向かうんだけど席取れるか心配で。
自由席取ったもんで・・・

459:名無し行進曲
04/04/27 12:08 YDOlyX4R
ageてみる

460:名無し行進曲
04/05/01 23:37 REVbp0bL
>>451

URLリンク(www.mmjp.or.jp)

461:名無し行進曲
04/05/02 21:13 zzFD9JGC
所沢市民吹奏楽団のホームページってある?

462:名無し行進曲
04/05/02 21:55 eG9czCLf
>>451
偶然聞いたんだけどラッキーだったんだね。
凄いプロ、演奏うまい!

463:名無し行進曲
04/05/02 23:40 OA2HlY1C
今日、川越市民会館で行われた、川越市吹奏楽団第21回定期演奏会に
聴きに行ってきました。が……

かな~りあぼーんされて帰ってきました。
もう……なんとかならんのか!その企画演出!

464:名無し行進曲
04/05/03 09:24 jRRhJ1Uz
>>463
詳細きぼんぬ!!!!!

465:名無し行進曲
04/05/05 09:06 P2Zr+2TT
age

466:名無し行進曲
04/05/05 11:23 F6OEzGsw
>>461
所沢市民吹奏楽団のHPならプログラム表紙にに書いてある。
URLリンク(tokosui.vis.ne.jp)

467:名無し行進曲
04/05/05 14:49 HdMBluUq
検索ぐらい自分でやったら

468:名無し行進曲
04/05/05 18:36 wIcp3X0C
本当だ、プログラム表紙にに書いてあったね。

469:名無し行進曲
04/05/05 21:20 rbEY0OXW
川越市吹の定演て企画は今一つだけど選曲は白眉!

470:名無し行進曲
04/05/05 22:33 S8Ipa3ao
みなさんの団は今秋の国体で演奏しますか?さすがに全日程は無理かと…。

471:名無し行進曲
04/05/06 12:41 QovXj8+g
川越市吹奏楽団の定期演奏会は、トータル2時間余の時間でかなり
ダラダラしてしまったように思います。

入場料もかかったし…。ちゃんとJASRACのお金払ってる?
著作権料が高そうなものをやっていたようですが………


472:名無し行進曲
04/05/06 14:15 r4xgOtdT
そろそろ今年の県大会の予想で楽しみましょう。
演奏会が終わった団体から、逐一書込をおながいしまつ。

青木フィル
アルスノヴァ
伊奈OB
浦和吹
大宮シティ
桶川市民
越谷市音
埼玉リエート
ソールリジェール
所沢アカデミック
所沢ウィンド
所沢市民
和光ウインド

忘れてるとこあったらスマソ

473:名無し行進曲
04/05/06 14:24 r4xgOtdT
とりあえず言いだしっぺの自分から
◎:県抜け
○:代表選考に絡むか?
△:選考には絡まなくとも、入賞は…

青木フィル:○ どの団体も同じだろうけど、奏和・リベがいない分気合いの入り方が違う感じ。自由曲への取り組み時期も早いほうかな?
アルスノヴァ
伊奈OB
浦和吹
大宮シティ
桶川市民:△ 近○氏が振るのなら、ありえるかも。
越谷市音:△ 指揮者の○峰氏の指揮ぶりも多少さまになってきた。しかしあの極度なアーノルド好きは何とかならんものか。
埼玉リエート
ソールリジェール
所沢アカデミック
所沢ウィンド
所沢市民
和光ウインド

それぞれの演奏会の内容まで書くと文章が多くなりすぎるので、
それぞれの詳細レポは誰かにお任せ。

474:名無し行進曲
04/05/07 19:08 p8LBaKTJ
青木フィルが気合が違うのが何でわかるの?団員さんですか?

475:名無し行進曲
04/05/07 20:14 mOQpWSvr
>>472
あとは

上尾市民
与野
大宮
ゼフィルス
本庄
入間市民

くらいか?

476:名無し行進曲
04/05/07 20:18 Sx5q4QNk
どこの団体もがんばってほしい!

477:名無し行進曲
04/05/10 11:16 oKBwnReW
きのうのリベルテ演奏会良かったのに誰も感想書かんのか?

やぎりん、清水氏、新浜小の田川先生も来てたのに・・・
あと芝東、埼大のK峰章裕も聴きに来てたな

478:名無し行進曲
04/05/10 12:37 yJN5Ahwl
>>477
K峰さんはリベOB。聴きに来たっておかしくないっしょ。

479:名無し行進曲
04/05/10 15:38 oKBwnReW
>>478
へぇ、そうだったんだ!知らなかった。
楽器何なんなの、K峰氏は?

480:名無し行進曲
04/05/11 00:09 FpvL+vzo
5/4には所沢市民の演奏会
5/9にはリベルテの演奏会
感想きぼん

481:名無し行進曲
04/05/11 12:31 u0WmVMbo
神奈川板では、コンクールとか関係なくどっかの演奏会があると
たいていはすぐにレポが出たりするもんだが、埼玉はないねー。
みんなコンクールの成績しか興味ない?

482:名無し行進曲
04/05/11 12:43 KRgqEiKJ
>>481
一応、つっこんでおく。
神奈川板→×
神奈川スレ→○



483:481
04/05/11 17:37 u0WmVMbo
>>482 スマソ
しかしこんなネタでしかレスが付かないってのはなんだかなあ。
みなさんホントにコンクールだけですか?
ちなみに23日はリエート行くつもりなんで、レポできるようにしっかり
きいてきまつ。

484:名無し行進曲
04/05/11 18:03 IclMaqT1
ただ単純に行ってる人が少ないだけでは?
だって川口市民会館って結構不便だよね。
冬のリリアでやる定演には行くけどこの時期の
ブラスのひびきには行った事がない。

西口徒歩10分のところに住んでるんで
会場まで30分近く歩かないと駄目だからね・・・。

485:名無し行進曲
04/05/11 23:06 W0yr0lJv
>>6 >>13 >>34 >>46のアドレス変更
★埼玉県の吹奏楽★Part3
スレリンク(suisou板)
URLリンク(makimo.to)
吹奏楽板自治&ローカルルール相談所(五代目)
スレリンク(suisou板)
故死下我、ロングトーンしろー
スレリンク(suisou板)
【普門館】全国大会実況スレ【宇都宮】
スレリンク(suisou板)

486:名無し行進曲
04/05/12 19:46 Ik4jwBzr
埼玉で
コンクールにでていてまぁある程度の成績。
はたからみて印象が悪くない団体ってありますか?位置的には東京寄り。
今、バンド模索中…お願いします

487:名無し行進曲
04/05/13 14:39 LqiTJH0Y
>>486
概してコンクール(A部門)に出てないバンドのほうが印象悪くないですよ。
大人になってもコン厨さんならしかたないけど・・・

488:名無し行進曲
04/05/13 14:46 ua9jUUMw
>>487
またこの手の意見か。くだらん。

489:名無し行進曲
04/05/13 15:50 2ULQ8pFi
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動して下さい。

★埼玉県の吹奏楽★Part4
スレリンク(suisou板)

490:名無し行進曲
04/05/14 01:22 9qb2XP4D
リベルテ見にいった。ほかぞのさんウマー。
あと高橋さんって吹奏の世界じゃ無名なの? オケでは有名人だが。

正直途中までは帰ろうかと思ったんだが、最後に出てきたソリスト
二人に助けられたかんじかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch