中国・台湾製の管楽器を再考at SUISOU
中国・台湾製の管楽器を再考 - 暇つぶし2ch883:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/18 22:08:13 REZxxrkb
881の態度むかつく
折角時間が出来たら書こうと思ったが、
881が自分で何か買って感想を書け。

884:740
05/03/18 23:53:24 MoCvCfi+
>>880
喜望峰は対応が丁寧だよね。
以前トロンボーンを試奏して結局購入には至らなかったが、正直申し訳なかった。
ユーザーサポートという観点からいえば福楽も文句なし。
だからよけいに期待してるんだけどね。

でも>>880にはもう少し詳細に報告して欲しい。
そういう趣旨のスレなんだし。

885:795
05/03/18 23:59:08 aCV7n1EL
お待たせいたしました。以前書き込んだ、福楽のバリトンのインプレの続きです。
色々なシチュエーションで吹いてみましたが、様々な粗が出てきています。
まず音程ですが、ピストン開放時の倍音はまだ何とか使える状態ですが、ピストン使用時は、各抜差管によってかなり音程が怪しくなります。
中でも1番ピストンが絡む運指はひどく、低音部記号第2間のC、第3線のD、第4間のG、上第1線のCなど、どれもかなり低くなります。
特に第2間のCの1+3の運指は、普通どの金管楽器でも音程が高くなるのに、自分のバリトンの場合、何と正確な音程で、いや、むしろ低いピッチで取れてしまいます。
また、第4間のGは、替え指の3の運指より、1+2の運指の方がピッチが低くなります。従って、1番抜差管(場合によっては2番抜差管も)をカットする必要があると思います
また吹奏感ですが、音域によってかなりバラツキが感じられます。第2線のB(H)より低い音になった途端にスカスカになります。極端な話、全く使えないと思って支障ないでしょう。
また、上第3線のGあたりから、何ともいえず気持ち悪い吹奏感になります。楽器のキャパシティーを越えてしまうのか、全く響かず、かなり詰まった音色になります。
結果として、(予想通り)期待外れでした。
予算はないけど、ちょっとでもバリトンを本気で使うつもりであれば、最低でもジュピターの462L、ヤマハのYBH201(銀メッキ希望の場合は、海外向けのYBH301S)ランクの楽器はクリアしたい所です。

長文失礼いたしました。

886:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/19 04:36:06 1kXgRqnE
>>885
乙です。
音程は相当に致命的みたいですね。1番を少し切ると、まだましになるのかな。
少なくとも、そんな付け焼き刃では本質的な改善は望めない、
ということがひしひしと伝わってくるレポートです。

自分はEuph吹きで、安いバリトンには非常に興味があったんですが、
>>795さんのおかげで踏みとどまりました。
ジュピターが買えるまで、もうちょっと貯蓄に励もうと思います。

887:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/19 22:58:26 qDgBxcut
1)楽器:ピッコ○・トランペット
2)メーカー名:希○峰
3)機種名:?
4)音程評価:3.5(5段階で5が最高
5)鳴り:3.5(同上
6)バランス:3.0(同上
7)扱いやすさ:3.5(同上
8)質感:3 仕上げは愛嬌と考えた方がいい。(同上
9)グレード:吹奏楽でチョイ使いなら充分。アンサンブルやソロはチト厳しい。
10)所感:価格の割りに非常に良かった。
     ピストンは一応モネル
     マウスピースは深すぎるので交換すべき。

ピストンはやや引っ掛かるが、駄目というより
そのうち何とかなるだろう…と言う感じ。かな?

音程は全体的に低めだが、全て開放は高めというばらつきはあった。
会社の対応は非常に親切、丁寧で素晴らしく良い。
ピッチ等気になる点は、調整に応じて頂けるようです。

良いメーカ(商社?)の楽器だと思いました。


888:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/19 23:17:39 PKACdvVN
そんな会社がピッチの調整とか出来るわけが無いと思う

889:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/19 23:24:58 1kXgRqnE
>>887
乙です。やっぱり音程は(ry
でも、そこそこしっかりした作りみたいですね。
ピストンの引っかかりについては、ぜひ続報をお願いします。

友人(初心者)が買ったマックストーンのトランペットは、
音色や音程は悪くないものの、
使い始めてほんの数カ月でピストンの戻りが悪くなっちゃってるもんだから、
喜望峰の製品もそこが気になるところです。

>>888
商社の言い分によると、日本の修理工房と契約しているそうだよ。

890:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/19 23:45:36 PKACdvVN
>>889
楽器のボアを弄って音程のバランス調整できる人間が日本に何人居ると…

891:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/19 23:58:05 /8yhmCnn
修理工房と契約って本当ですか

892:889
05/03/20 00:33:56 fduA/iIV
>>890
そこまでできるとは自分も思えないけど、
チューニング管の長さを調整するくらいのことならやれるんじゃない?

>>891
最近は書かなくなったみたいだけど、初期のオク出品物では、例えば
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
で見られる通り、

>この度、プロのリペア会社とタイアップすることとなり、
>お買いあげ後一年間は通常の使用における修理及び調整は無償にて
>対応させて頂きます。

と書いてあったんだよ。

893:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/20 01:29:39 HqX0pdl4
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) >>880=>>883まだぁ?
俺は>>881のように乱暴には言わないが、貴重なマンセー意見の詳細が知りたい。
このままスレが流れてしまうと店員扱いされてもしょうがねえなあ。

894:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/20 01:54:20 fduA/iIV
>>893
>>880=>>887じゃないの?

895:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/20 06:05:58 sHFer1Zp
↑正解だが、
ここは馬鹿が多いから、やっぱこれ以上レポはやめた。
そういう奴に限って、店員の書き込みに騙されたとか
ごちゃごちゃ言うんだろうな。
自分で買うなり、試奏するして考えな!

896:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/20 11:33:42 7/g8gW6C
>チューニング管の長さを調整するくらいのことならやれるんじゃない?

よほどその楽器についてのノウハウ無いと切ったら戻せないよ?
音程高いときは管をつなぐの?
Piccの場合2番管は切ったり伸ばしたり出来ないけど?
切ったりハンダ剥がした時はラッカーどうすんの?
本国の工場に送り返してリラッカー?

普通は設計試作して製品にする前にその辺をキッチリ詰めるもんだけど
それをやらずに適当に見た目だけコピーして楽器作ってる会社なんだろ?
普通は購入後の調整とか金管楽器の場合まず必要ないわけだ
購入後に調整するとか言われて良い会社だとかなんかアンタすっげー騙されてるよ

897:889
05/03/20 11:47:44 fduA/iIV
>>896
チューニング管のカットによる調整なんてそう珍しいものじゃないよ。

>>895
あなたは2ちゃんに向いてないんだろうね。(それがいい悪いということじゃなくてね)
ともあれ、貴重な情報をありがとう。

898:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/20 12:10:03 7/g8gW6C
>>897
珍しいものじゃないけどTpでそれが必要になることはあまり無いな
それにカットするならそれなりのノウハウを持っていることが前提だろう
実際にプレーヤーを前にして微調整してくれるわけじゃないんだろ?
適当に楽器作って売ってる会社が適当に管ぶった切って調整するかもしれんとかどうして思えないの?
喜望峰ってメーカーをそこまで必死で庇う理由は何?

899:889
05/03/20 12:52:05 fduA/iIV
>>898
やれやれ、あなたの文章をちょっと分解するぞ。

>実際にプレーヤーを前にして微調整してくれるわけじゃないんだろ?
(推測に基づくマイナス評価)
>適当に楽器作って売ってる会社が適当に管ぶった切って調整するかもしれん
(推測に基づくマイナス評価)
>喜望峰ってメーカーをそこまで必死で庇う理由は何?
(「推測に基づくマイナス評価」を基準にした他人の評価)

これをおかしいと思わないか? 私は余分な推測はしていないよ。

900:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/20 14:44:24 A01hlzhb
とりあえず買ってからクレーム付けて調整だしてみれば?

ピッチの全体調整(高いから管を切るとか)はやってくれるかも
音毎のピッチ調節なんて設計の問題だから嫌なら買わなければいい
リペアではなく、チューンの仕事だな

ピッチが気になるならその価格帯の楽器は駄目だってことだろう
価格相応だ
その価格なりの価値があるかを評価するスレだと思っていたのだが


901:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/20 18:11:19 aECbETS2
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

やっぱり使い物にならんみたいだね。。。
画像見るからに、マウスパイプ長すぎ!

>>900
>高いから管を切るとか
切ったらよけいに高くなるだろ

902:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/20 20:18:37 7/g8gW6C
>>899
俺の言い分がおかしいって事は

微調整とは買った人一人一人に実際に演奏してもらいながらリペアマンが調整するんだな?
適当な音程の楽器を作っておきながら調整だけは誠心誠意やってくれるんだな?

ちゃんとした答えをくれ

903:899
05/03/20 22:40:21 fduA/iIV
>>902
やれやれ、つくづく日本語の通じない奴だな。
もう1回>>899をよく読め。誰がそんなことを書いている。

904:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/20 22:52:39 7/g8gW6C
結局社員が必死で宣伝してるようにしか見えないな

905:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/23 17:07:48 sgCC93U2
中国製の楽器にそこまで熱く議論できるなんて!
君たちはなんと素晴らしい!
でもそろそろ終わりにしないか。
読むに耐えられないよ。お互いの揚げ足取りをしているだけじゃぁないか。

906:899
05/03/24 12:56:36 xd053XqT
>>905
お取りなしはかたじけないが、私はもう既に続ける気をなくしている。
お騒がせしてすまなかった。

907:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/24 19:33:38 sFpaDyfx
昨年末から、ヤフオクで新品同様の中古の中国ホルンがちょこちょこ出てくる、ということは、
結局使い物にならない、ってことだね。

908:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/24 22:54:24 a+u1SX+k
>>906
負け惜しみカコワルイ( ´,_ゝ`)プッ

つか、どっちもくだらねー
ニホンゴノベンキョウナラヨソデヤッテネ

909:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/28 08:34:33 RoWrn96w
どこの国の製造かは知らんが、この値段だったらMARCATOの対抗馬か?
URLリンク(www.shires.co.jp)

910:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/28 11:53:53 4u/3SCq6
それ欲しい。

5万円かぁ。

911:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/28 13:45:26 Uon6ZiMd
暇ネタスマソ
昨日、自分のEuphジュピターEP470Lを
パート仲間のヤマハYEP-642Sのハードケースに入れてみようとしたら、
全然入らなかった。

楽器そのものは並べて置いてもピストン周りを除けば同じような形状なんだが、
ヤマハのケースは厳密に楽器の形の凹みがついているから、
違いがはっきり分かって面白かったよ。

ちなみにEP470LはYEP-642Sに比べて横幅が広く、わずかにベルの位置が低かった。

912:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/30 12:03:13 YzLCtAif
喜望峰もとうとうここまできました。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

ちょっと吹いてみたい…。

913:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/30 12:58:19 yWAHjqJX
>>912
外観は思いっきり「なんちゃってBach」だけど、実際の作りはどうなんだろうね。
本物の廉価版Bachよりいいというのは考えにくいかな。

914:912
05/03/30 15:52:07 YzLCtAif
>>913
ホントなんちゃってだよね。

ここのスレでの中国製楽器のインプレを読ませていただくと、
悪い評判全てに共通しているのがバルブアクションの悪さ。

Bachなら廉価版でも問題なく動くと思うんですよ。

音質・吹奏感・鳴りなど興味本位で吹いてみたいけど、
さすがに9万は出せないですね。
この値段になると遊びじゃすまないからね。

915:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/30 19:39:00 A/vFwMd7
定価172000とか狂ってるのか?
誰が喜望峰にそんな金払うんだよ

916:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/30 20:31:13 582Xj3zP
携帯だから見えないorz
何の楽器?

917:912
05/03/30 20:52:19 YzLCtAif
>>916
ラッパ

918:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/30 21:36:01 ikd7/z2n
9万円のトランペットって中国製としては超高級品だよね。
関東在住の人なら試奏に行けるんじゃないの?

>>915
喜望峰は漏れの経験では対応が良くて、まじめにやってる代理店だと思うんだけど、
あの定価の設定はほんまかいなと思う。

919:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/30 21:49:43 A/vFwMd7
今度の高級機って実は中国製じゃないんでは?
B&SのOEMだったりして

920:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/31 10:02:22 F7m7/P1R
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
喜望峰 ナンチャッテ KING 7B バストロ


921:名無し@ローカルルール改正議論中
05/03/31 23:52:51 IgtRG5sQ
>>901
でも基本ピッチは高いんですよ、ほんとに。
「そんなはずはない!」みたいな反論ございましたが、どのホルン奏者が吹いても同じ感想。
まあ個体差があるんでしょうが。

922:名無し@ローカルルール改正議論中
皇紀2665/04/01(金) 20:19:24 UrTlx/PP
新品!ブラック★トロンボーン★★ 
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

何か違和感がするのは気のせいか。人柱になってみるかな。

923:名無し@ローカルルール改正議論中
皇紀2665/04/02(土) 02:05:01 ufV4el7Y
しかに何気に年号が西暦2005年=皇紀2665年に表示が変わっていますな。


924:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/02 06:59:21 8ozR9gAf
紀元はにせーんろっぴゃくねん♪ ですか。
このままイスラム暦とかチュチェ暦とかやってもらいところ。

>>922
藻前に期待している。

925:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/02 07:16:43 3Mb1u3nT
福楽のトロンボーン、ストッキング部の表面がざらざらなのは何とかならんのか。
あと、スライド外管が重いので遠いポジションがしんどい。


926:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/02 21:29:10 EVoQ6B4F
サンドバルのようにハイノートが出しやすい、安価な楽器ってありますかね・・・。

927:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/02 22:34:19 1ylLjTkn
ウェリル。ラテンバンド御用達。
でもクロサワ楽器撤退してません?

この際ブラジル人が多い浜松のカワイでも輸入してみれば?
イタリアとかドイツとかもいいけど。

928:夢の人
05/04/02 23:40:22 vHbDsGCf
>>927
別に撤退はしてないよ?
先日渋谷のK君と話をしたら、
またスーザフォン入れるようなこと言ってたし!


929:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/04 12:41:01 eSZMfWKk
>>922
頼む、漏れの為に人柱になってくれ。ブラックニッケルの成分は気になる。

930:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/04 13:11:01 8LLTH0it
>>929
え、これってニッケルなの?
単なるブラックラッカーだと思ってたんだが。

931:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/04 21:26:25 bEJzXg8C
>>929
黒だからってニッケルとは限らない(w

932:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/05 16:34:30 d5MrV6Wf
中国じゃ日本製品不買をあおる反日活動扇動家が暗躍しているようですなあ。
わが国も激安中国製管楽器の不買を始める時期かと存じます。


933:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/05 20:36:52 Zvj85atL
台湾製ならいいんだろう
でもそれじゃ物足りないんだよな

934:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/05 21:09:12 lh4+BNfT
マイケル'sホルンが欲しいと思っているんですが他メーカーの方が良い等という事はありますか?
中国製買う金しか無いので…

935:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/06 00:20:21 H8+NF3d5
>>934
中国製ホルンは使い物にならないという点でみな同じ!
やふ~お~くしょんに、昨年末から
新品同様の中国製ホルンがいくつも出てるという事実もある。
(買ったけど、結局使い物にならない、俺もその一人・・・)

ヤマハの662~664とかを中古で買ったほうがかなりまし。

936:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/06 00:26:40 H8+NF3d5
あ、中国製ホルンの使い道あったよ。


ホルンの壁飾り(安っぽいけど。。。)

937:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/06 01:35:35 hPT+p7yz
>>936
再度、あ、それいただき。店のインテリアには丁度良いかも。(859の伊豆の喫茶店経営者)




938:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/07 20:41:47 232gBJ8K
なんでケルントナーのテナーサックスはE♭なんですか??

939:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/08 16:34:04 xFZtzoET
>>938
それってテナーじゃないじゃん。

940:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/08 18:14:15 zwTQP34o
このスレに出てくる楽器で試奏して買えるのってどれ?
ついでに試奏できる店も教えて

941:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/08 20:09:54 9mVzMdFh
自己解決しました。
テナーなのになぜかケルントナーのテナーはネットショップや
オークションで調子=E♭の表記が多いので疑問だったのですが
質問したらただの表記ミスだったようです。

942:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/09 00:05:34 aZuP9+SF
ミッチェルのバルブトロンボーン買おうかな

943:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/09 02:30:59 3Mb++/XI
>>940
下倉でマルカート
クロサワとかでジュピター

そんなところ?

944:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/11 20:35:28 EVvFWWdL
喜望峰って試奏できるの?

945:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/12 17:28:34 NcFMxllR
一応できるみたいだね。

946:89男
05/04/12 19:12:29 YygYsUeO

中国人街頭インタビュー。
「なまいきな日本なんか、もう一度、原爆を落として滅ぼしてしまえ。」





947:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/13 17:59:08 025LecR9
中国・台湾にはいくつも総合メーカーがありますが日本だとヤマハ以外は特定の楽器に特化したメーカーしかないように思います
昔はもっといろいろなメーカーがあってその中からヤマハが生き残ったということなんでしょうか?

948:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/13 19:21:21 HxXFpfc3
トランペットとサックスって、どっちが難しいのかな・・・。
ブラス(Saxはリードだが)のアレンジを実際知るために
何か始めようと思うんだけど、やっぱTpが勉強になりますか?

949:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/13 19:24:37 025LecR9
>>948
スレ違いだし何がやりたいのかわからん

950:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/13 20:03:33 HxXFpfc3
>>949
TpかSaxどっちか買って勉強しようと思って。
Tp吹きにマルカートが安くて良いよ、と言われて来たんです。
スマン・・・orz

951:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/13 22:03:03 VBA2MRLP
マルカートのGP仕上げのサックス吹いたことある人レポしてください。
某プロは大絶賛だったが、どうよ?

952:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/13 23:38:56 mixkdBDv
>>947
ていうか、中国の楽器ってほとんど同じとこで作って
供給先にあわせて刻印とか入れてるだけじゃねえの?

ホルン、MとHとF、実物見たけど、同じ部品だったよ。

953:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/13 23:54:09 025LecR9
>>950
やっぱりわからん
けどあんたはまずTpをやるかSaxをやるか決めないといけないと思う
そして、それはこのすれの範疇ではない

大体勉強するって言ってもどの程度のことがしたいのかまるっきり伝わらん

954:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/13 23:56:33 025LecR9
>>952
なるほど

955:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/14 00:59:55 h87Vkxz1
なにげに、昨日放送の復活した「吹奏楽の旅」で、柏中のTubaの子は
ジュピターの楽器使ってたな。多分個人持ちだろうと想像する。
やはり上手い学校でも使えるジュピター(io含む)は、台湾でも別格だろう。
中国製なんぞ足元にも及ばないと思われる。

956:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/14 09:24:12 RMc0NDct
ジュピターのユーフォニアムを買ったらていねいでそつのない作りに感心し、
ケルントナーのテナーバスを買ったらいろんなところの作りの悪さに苦笑した。

というわけで、個人的には台湾と大陸中国の差はかなり大きいと思う。
これからも機会があれば台湾製は積極的に買うし人にも薦めるが、
中国製の楽器には正直懲りたよ。たった1台ですべてを語るのは少々乱暴だけどね。

とはいえ、比較の相手を日本製に据えれば、
細部の作りの堅実さやホールドのしやすさなんかは
まだジュピターよりヤマハがかなり上回っているという印象なんだよなあ。

957:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/14 12:20:53 oGdSgkcP
マルカートはトランペット評判いいみたいだけど
サックスはジュピターよりも下?

958:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/14 13:39:22 Z999wZeY
>>957
マルカートはジュピターの工(r
>>947
台湾も中国も共にJだけかも<総合楽器メーカー

959:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/14 14:13:51 p3Hiomv2
中国人は直ぐに手抜きする。
中国人はずるい。
中国人は究極の自己中民族。
ゆえに嫌いであるし、製品品質は信用できない。
台湾ジュピターの信頼性には足元にも及ばないのが中国製。

960:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/14 14:17:30 BJa77pzp
福楽のB♭シングルの話出てたけど、ほんとに普通?欲しいんだけどな。ユーザさん教えて。

961:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/14 16:49:26 p3Hiomv2
中国製で今のところ唯一?信頼できそうなのが、新大久保の陀句で扱っている
「ダリアン」ブランドのTubaくらいだろうな。駄句の扱いならサポートも
信頼できるし。
思想した人に聞いたら、初級~中級程度の人ならそこそこに使える性能だと。
「悪くはない」とも言ってましたよ。

962:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/14 17:01:44 oGdSgkcP
>>958
詳しく。

963:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/15 17:33:24 elX8O+gE
出たっ! 喜望峰のコンペEuph。
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

試奏してみてぇ~。

964:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/15 18:59:58 Foud4wHB
>>963
めちゃめちゃ高いよ!!
誰が30万も出すんだ?
喜望峰は何か勘違いをしている

965:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/16 00:35:10 I5YERE3s
>>964
人件費が人権侵害のように安い支那でも、コンペ式のEupはノンコンペに比べて手間が掛かる分、
安くは作れないのであろう。¥30マソって金額は、支那の平均的賃金の20ヶ月分位に
相当するんじゃないか?。
台湾ジュピターでさえ手を出していないといふのに、おそらくはヤマハのそのまんまコピーだろうな。
あの国はコピーの海賊品王国だからね。

966:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/16 01:12:26 d5dlexda
コンクールの採点方式って加点だよな?
減点方式にしたらどうなるんかいな?

967:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/16 01:43:04 +JQB3i7b
>>960
まったく使えません。
マウスパイプ長すぎ!
ピッチ低め。(まあ、どうにかなる範囲ではあるけど)

安いBシングルだと、中古のヤマハ321を探すのが無難。

968:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 05:43:01 3YICyit9
>>963
実は1本持ってるw
見た目はYAMAHAそのまんま、銀ウィルからの持ち替え時違和感なし。
金額は音的に適正かと、音程よし、アルペジオなども苦も無く対応、プロのK某さんに吹いてもらったら「いいね」と仰ってた。
中国製にしてはできはかなり良い部類に入ると思う。J社のユーフォと比べると雲泥の差だった。買わずとも吹いてみるべし!


969:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 08:07:28 3YICyit9
>>960
福楽はほぼ全てだめだ…。
音程悪すぎて(ぎりぎりどうにかなるが)耳が悪くなる…。オークションで売ってる激安中国楽器と大差ない気がする。

970:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 14:13:25 4MijsMX9
J社って、支那のJ.毎蹴る?、それとも台湾J社?どっちだ?。

971:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 17:07:59 lTaN6rAE
福楽よりも喜望峰の方が質は上?。

972:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 19:41:31 VjPq9RYn
>>971
一緒

973:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 20:22:02 JKPfFZ/a
>>960でつ。
反対の声を押し切り、ニッケルのシルバーのB♭シングル買っちゃいました。
いいすよ?なんか。3年のブランクのせいで勘が鈍ってるだけ?
吹いてみた感想は、
・深くて太い音が出る(イイ!!(・∀・)
・上のFからが当たりずらい(ブランクのせい?
・音程悪くないんじゃない?(チューナー届いたら試します
・手が小さい人は無理!(俺は大きい方だけどちょっときつい
・中学の時使ってたアレキのシングルに形が似てる
・ケースはカッコイイ!!(・∀・)
以上です。口が馴れてきて、チューナー届いたら改めて書きます。
当たり引いちゃった?福楽マジック?
まぁ新品って書いてたくせに、3番の管、マッピに傷ありましたが。
それではまた。

974:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 20:42:26 VjPq9RYn
>>973
>中学の時使ってたアレキのシングルに形が似てる
お前、ほかのメーカーのBシングルって見たことあるか?


975:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 20:50:03 JKPfFZ/a
あるよ。管の巻きとか、太さとか似てるし。
少なくともヤマハの巻きとは全然違うし。

976:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 21:44:52 VjPq9RYn
やっぱr(w

977:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 21:48:29 JKPfFZ/a
ちゃんと言ったら?自分こそ見た事あんの?

978:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 21:58:25 VjPq9RYn
オークションに出てる写真見る限り、どう見ても太ベルだろ?<福楽
そして、マウスパイプの角度もアレキとは違いすぎる、
そしてあんな遠周りはしていないよ。<アレキ
そしてB管1番の抜き差し管は直管ではないよ。(製作年代にもよるが)

979:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 22:06:56 JKPfFZ/a
直管ふつーにあるし。
ってか角度とか太細とかじゃなくて、ただ単に似てるって言っただけで、そこまで突っ込まれても困る。

980:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 22:15:36 VjPq9RYn
それなら、ヤマハ321も、ハンスのBシングルも、
いってしまえばクルスペのBシングルだって、
福楽によく似てるんだね!(w

981:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/17 22:40:36 JKPfFZ/a
はい、似てます似てます。すごいすごい。

982:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/18 18:02:54 Noj/e+ja
>>968
ヤフオクに出てるのは、マウスパイプがY社と大違いだが
あんたのはどうなんだ?

983:963
05/04/18 18:12:01 ZvaKgv2s
>>968
うむ、30万円が適正価格ということですか。
さすがに買うのは少々リスクが大きすぎるけれども、
一度機会を見つけて岩本町まで試奏させてもらいに行ってみるとしますか。

ところで、>>970と同様、J社とはどこのJ社かが気になるところです。
自分はジュピターのEuphを使ってますが、結構気に入っているもので。

984:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/18 18:35:04 IJq6iKCy
>中国製にしてはできはかなり良い部類に入ると思う。J社のユーフォと比べると雲泥の差だった。

となってるわけだからジュピター(台湾)では無くてミッシェルだと思うんですけど。

985:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/18 20:04:35 wsvN6utt
正解!!

986:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/19 01:01:24 HARj+3DF
>>968
J社ではなく、J.M社と表現すべきですな。
支那のレベルは、台湾と同等には達していない。それに支那人は、最初はしっかりと
作っていても、売れ出すととたんに手を抜く。後に残るのは激安粗悪の支那製品という
レッテルのみ。
それに比べると台湾ジュピターのこの15年ほどは技術向上の歴史のようなもの。
15年前のジュピターは、今の中国製レベルで正直使い物にならないモノだったが、
ここ数年のジュピターはまるで別物。初期と形は同じでも製造技術の向上が品質に
現れている。

987:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/19 12:12:56 5zh80CYi
台湾って技術すごいと思うよ。競技用の自転車だってすごくキチンとつくる。
世界中の競技用自転車の殆どは台湾メーカーによるOEM。

楽器の世界でも同じことがきっと起ってるでしょうね。
今のBachなんてひょっとしたら台湾メイドのUSAアッセンブルってところじゃない?

988:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 00:33:21 TL53rkNI
台湾は日本の植民地の中でも優秀だったからね、
昔の日本の良い教育が行届いてる

それはそうと、福楽の「チューバ」
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
どこからつっこむか悩む。

989:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 01:41:35 DNbHAISi
ベル径277mmのチューバ……

990:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 01:46:48 Jrc4GZPh
台湾の人は、良いものを作れば売れる。悪いものを作れば信用を落とす。
このことを良く理解していると思う。
それが解っていないのが支那人。

991:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 01:49:09 Jrc4GZPh
連続になるが
>>988
国によってはこの楽器を「テナー・チューバ」とも言うけどねえ。
その前に楽器を出品している香具師が、楽器の事を何も知らないんだろうね。

992:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 02:10:18 6OGSCdHf
あ、オレもそれを書こうとしてた。テナーチューバだよね

993:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 11:33:09 3pp/KiEK
>>991-992 そう言うのは日本だけだね。
>>988 この出品者、「バリトン」も違うものを指してるし。

994:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 15:01:44 SFqN3Gpn
必要アルかな?
次スレ
スレリンク(suisou板)

995:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 15:09:58 /CyFtBFS
>>994
乙です。
それじゃ、新しいネタが透過されるまで、ここを消費していましょうか。

996:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 15:14:37 2YL+Nh6B
>>994
乙です

>>993
日本独自の呼び方なんですか
誰が呼び始めたんだろう

997:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 17:10:44 NWusoNQq
一枚目と二枚目と、違う楽器が掲載されている。
一枚目がテノールホルンで、二枚目がバリトンだ。
見極めは難しいが、良く見れば、違う楽器だと判る。
(メインチューニング管からベルに繋がるところをよく見ると…)

日本では、ロータリー式だったらテナーテューバと呼んでる。
テューバはロータリー式だという感覚からきているんだろうね。
ただの慣習ですな。

ちなみにフランスでは、ベルが上を向いている楽器は、まとめてテューバと見なすらしい。


998:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 17:24:15 2YL+Nh6B
>>997
ほんとだ、違う楽器じゃん
でもテノールホルンとバリトンてそんなに厳密に区別付くもんなの?


まあ、あれ落札したらどっちの楽器がくるのかちょっと興味あるな

999:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 17:32:05 NWusoNQq
>>998
両方持ってると、簡単に区別つきますよ

1000:名無し@ローカルルール改正議論中
05/04/20 17:35:07 NWusoNQq
1000


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch