浜田省吾最高Ver.7at MUSICJ
浜田省吾最高Ver.7 - 暇つぶし2ch354:名無しのエリー
05/03/26 23:27:47 jePvf8D3
ところでニューアルバムの発売日はいつなんだべ?
シングル発売までは明かさないのか?
多くのファンは両方買うと思うんだけど…


355:名無しのエリー
05/03/26 23:30:59 Ozk6DTbU
24時頃にうpする。mp3は圧縮したほうがいいの?

356:名無しのエリー
05/03/26 23:53:25 ltAMxyKZ
>>354
ツアーの時期を考えると初夏の頃って感じじゃね?

>>355
出来たらzipにでもしてくれた方がいいかと思われ…。
本物だったらネ申と呼ばせてくれ!

357:名無しのエリー
05/03/27 00:46:24 wyODamPe
CDTV始まるぞ
リマスタCDは何位だろうな

358:名無しのエリー
05/03/27 07:21:56 QdekI9Ot
>>337
ありがとう。DLしたのですが、解凍の際「パスワード」を要求されました
・・・管理人さんにメールして教えてもらうしかないのかな?

359:名無しのエリー
05/03/27 15:05:37 i/9uCRQi
bibiru
bibilu
のどちらか

360:名無しのエリー
05/03/27 16:05:48 SQXggz7Y
>>355
ニセ者だったので金勺りと呼ばせてもらうw

361:名無しのエリー
05/03/27 19:08:20 QkM2GpYT
皆が知らないのに俺はMONEYを歌った…
俺は全身全霊を込めてMONEYを歌った…
もちろん皆はしらけるだろう…
MONEYはおろか浜田省吾という偉大なアーティストの存在すら知らないのだから…
しかし、歌い終えた瞬間…彼らは立ち上がり目の前のウーロン茶を豪快に飲みながら
俺に拍手を送った。
ジャンカラの小部屋が武道館に変わった瞬間だった。
俺に奇跡を与えてくれたハマショー…ありがとう…

362:名無しのエリー
05/03/27 23:45:50 nUmBWLd5

愛知万博のテーマソング、「我が心のマリア」に聞こえてしまうんだが・・・。

363:名無しのエリー
05/03/28 05:14:44 fwaASqhw
>>359さん
おお、ありがとう! 解凍できました
今夜にでも聴かせてもらいます

364:春だな
05/03/28 09:44:31 XrW2qYb3
>>326よ…
演奏した面子、ミックスした面子を「アルバムバージョン」と比べてみろヤ。
マスタリングだかCDサイズだか以前の問題。

便乗した>>327も素人

365:名無しのエリー
05/03/28 11:14:21 Wnr21Fxa
>>364
糞ニーの人?
そこそこのマニアは8cmを持っているはず。
涙ぐましい営業努力。

366:春だな
05/03/28 16:23:17 XrW2qYb3
>>365
リマスタリングだの8cm・12cm以前に
アルバム録音とシングルバージョンの差についてだ

ソニー社員?何でだ??

あんたもその持ってる8cmとアルバムバージョンの違いがわからなかったのかな?
まあ音楽の楽しみ方なんて人それぞれなのでそれも結構

367:名無しのエリー
05/03/28 23:00:55 If8opk5Q
今日、歯医者に行って待ち時間に週刊ポストを読んでいたら
福岡のOL殺人の犯人が犯行前に浜省の曲(そのうち1曲はもうひとつの土曜日らしい)を
4曲歌ったという見出しの記事が載っていた。
真っ先にパーキングメーターに気を付けろ!が思い浮かんだ。
いや、絶対歌ったぞ! でも、悪い記事に浜省を見出しに使わないで欲しいなあ。

368:名無しのエリー
05/03/28 23:27:29 qy/5blh4
悲しみは雪のように が久しぶりに聞きたくなり着うたにしますた

369:名無しのエリー
05/03/29 04:27:10 uq6ECrl3
>>367
そういや、オウム事件の犯人(まだ逃亡中のヤツかも?)が
浜省の「遠くへ」が好きでよく聴いていた、という記事もTVで見たことある

370:名無しのエリー
05/03/29 07:06:51 ccMzD2/U
浜田省吾と犯罪は似合うねー。


371:名無しのエリー
05/03/29 07:48:26 ccMzD2/U
文学的って意味でね。

372:名無しのエリー
05/03/29 08:23:48 kCthQPKU
浜省は1日にタバコ何本吸うんや?


373:名無しのエリー
05/03/29 12:47:51 TmaGCjgc
ニューシングル試聴キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

374:名無しのエリー
05/03/29 18:29:45 OU4S394Y
うーーーん・・・・・微妙だ
歌詞とメロが違いすぎない??

375:名無しのエリー
05/03/29 21:02:39 FtkZ3yOl
ニューシングルを視聴したい気もするが、
発売日に買って初めて耳にする楽しみも捨てがたい…

誰か俺の背中押して
ためらわないで

376:名無しのエリー
05/03/29 21:59:17 z35sdRaP
>>374
バラードでない浜省はこんな感じだよ。

377:名無しのエリー
05/03/29 22:27:16 HIaPJ7MC
376
何をもってそんな発言になるのか?

378:名無しのエリー
05/03/29 22:29:03 UzWExSrk
ネットサーフィンしていたら、CD屋さんの店頭に24日に発売の
リサイズシングルが置いていないという書き込みを多く見ました。
私がよく行く店は、23日の夕方の時点で13種類ありました。
あれこれ考え、5枚買いました。
翌日また行くと、15種類ありました。
そこで昨日買えなかった3枚を買いました。
そして翌々日また寄ってみました。
しっかり18種類並んでいました。

片田舎の小さな店ですが、この店に愛を感じます。
【浜崎あゆみ】の次に地味に並んでる【浜田省吾】は特に販促展開してるわけでもないけど
愛奴2作、浜省のアルバム全て、OMRのサントラ盤、fairlife、ma-ya、
町支寛二に至るまで並んでいます。私が買っても数日で補充されています。
DVDも常に4作並んでいます。

他愛のない書き込みすみませんでした。では

379:名無しのエリー
05/03/29 22:51:15 0r/oeJKn
視聴してきたけど、ちょっとガッカリ。
同じようなのあるじゃん。
全部聞けば違うのかな?

380:エアダブリン
05/03/29 22:59:52 A1YzEmJ8
>>379

ラジオでフルコーラス聴いたけど、あんな感じ。
ロックと呼べるのかは微妙な曲。
明らかに曲調が似通ってきてる。悲しすぎます。

アルバムに期待してるけど、FC会報を読む限りでは
この「光と影の季節」が一番の名曲らしい。

381:名無しのエリー
05/03/29 23:57:20 JTK9iFxW
視聴<<<<試聴

382:名無しのエリー
05/03/30 07:44:04 Ey3KMWpc
>>367
だが、それがいい

383:名無しのエリー
05/03/30 14:23:40 d+PmMcRz
>>380
そうなんだぁ。あれが一番の名曲・・・
全開のアルバムが最高だったから
今回はちょっと力を抜いたのかな。

384:名無しのエリー
05/03/30 14:24:09 d+PmMcRz
全開じゃなかった
前回です・・・

385:名無しのエリー
05/03/30 15:52:11 g8ePtmUG
なんかまた「青空の扉」みたいな自己満足アルバムになりそうだな。

386:名無しのエリー
05/03/30 18:21:56 MKcCWOO3
浜省だって生身の人間だもの
それでいいんジャマイカ?
いつまでも20年前の勢いを期待しては浜省に失礼だ。

387:名無しのエリー
05/03/30 19:40:18 WasJFTU7
>>386
そうかもしれないけど
別に20年前の勢いなんて期待してないし。

ファンが何も期待をしないような歌手は引退した方がいいと思う。
失礼っていうけど、じゃぁ金払ってアルバム買うファンには失礼じゃないの?

388:名無しのエリー
05/03/30 20:24:16 d6MebvEp
>>378
あるよね。
私が前に住んでいた田舎のお店(個人経営)がそうでした。
ポスターとかパネルにして飾ってあるの。
他の歌手のは普通に画鋲で貼ってあるのに。
店を覗く度、ふふふとにやけてますた。

389:名無しのエリー
05/03/30 20:55:00 /V0QXKui
>>387
泉谷みたいに個人商店で池

390:名無しのエリー
05/03/30 22:19:11 Dp4DFUhs
>>387
全然失礼じゃないね。
だって例えばあなたはイマイチだと思っても、最高って思う人だっているでしょ?
どう思うかは人それぞれ違うんだから。
全てのファンひとり残らず満足させる作品をつくることなんて難しすぎる。
ファンの数が多ければ多いほど難しいよ。
アルバム買ってイマイチだったから失礼なことされたと思うんなら、
買う前に試聴するなり、レンタルしてみるなりして、それでよかったと思えたら買えばいいんじゃない?

391:名無しのエリー
05/03/30 22:51:22 7BvGm/W6
>>390
いや、あなたの言ってること矛盾してる。

どう思うか人それぞれと言うなら
386で書いた浜省に失礼っていうのはどういうこと?

392:名無しのエリー
05/03/30 22:54:24 7BvGm/W6
>>アルバム買ってイマイチだったから失礼なことされたと思うんなら、

誰もそんなこと言ってないよ。
失礼だといったのは>>386です。

>>386が期待することを失礼だというなら…という話だから。

393:名無しのエリー
05/03/30 22:59:52 RsgABtUE
>>390

う~ん・・・・

小学生の学級委員長みたいな人だな、、、

394:名無しのエリー
05/03/30 23:02:38 MMbgcyBg
まあまあ、二人とも落ちついて。

このシングルが最高と感じる人もいればイマイチと感じる人もいる。
それより、浜田省吾が今も新曲をきちんと発表してコンサートもして
くれる。ありがたいことだと思うよ。

395:名無しのエリー
05/03/31 00:32:30 hTwpeCkz
>>391-392
あの・・・390ですけど、
いや、ワタクシ、>>386とは別人でして・・・。
ただ>>387の、
>失礼っていうけど、じゃぁ金払ってアルバム買うファンには失礼じゃないの?
の言い方が気に障ったので横レスしただけ。
ゴメンヨ。

>>394
その通りです。
ワタクシは今回のシングルはとてもいい作品だと思っているし、
アルバムもそしてツアーもとても楽しみです。
もちろん今まで出たアルバムの中にはいいのもあればそうでもないのもありました。
でもいつも感謝の気持ちは持っています。

396:名無しのエリー
05/03/31 00:58:42 RqhHIV59
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信  ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)

397:名無しのエリー
05/03/31 07:45:39 /nEzdU0w
イマイチだな。もっと「来る」のが欲しい。。

398:名無しのエリー
05/03/31 10:38:30 PTUawxtV
そう、私も試聴のみだけど、あきらかにメロディが
あの曲の、この部分、この曲の、あの部分…という感じ
前回シングルの「君に捧げるlove song」は
楽曲クオリティが高かったので次回アルバム期待してるんだけど。
光と影~が最高なのか…。 ああ、でも会報には「バラードの1曲」が
ミキサーを感動させるくらいの名曲とあったなー。こっちが聴きたい
私的には「青空の扉」はポップスアルバムとして名盤だと思います。

399:名無しのエリー
05/03/31 12:14:01 WsUk4N7u
664 :可愛い奥様:2005/03/29(火) 23:47:57 ID:sh01FWh+
浜省のCDを昨日買ったんだけど、レシートを置いたままにしてしまっていたら
夫に見つかってしまった。
【路地裏の少年 955円】とだけ印刷されているのに
「あっ!また浜省の買いやがったー」とレシートヒラヒラさせて攻撃をかけてきた。
「何でタイトルだけで浜省って分かるんやーーーー!」
「だって路地裏の少年って浜省じゃん。昔流行ってたよね」
「じゃあ歌ってみてよ」
「・ ・ ・ ろじうらのー・・・ しょうねんがー・・・ やってきたー」

                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                         |                  |
                  ━┳━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧       _ ─┬─   .┃         . |    |
 ( ・ω・)ェェエエ工. |    |      ┃         . |    |
  |∪∪i        ̄ ─┴─   .┃         . |    |
  ∪~∪             ━┻━. _____|    |____
                       .   |                 |
                       .   |____________|

666 :可愛い奥様:2005/03/29(火) 23:53:32 ID:Xy0kiHIq
>>664
昔、渡瀬恒彦がやってた入浴剤か何かのCMを思い出したw
♪はーだかのー 王様がー やってきたやってきたやってきた ぞー


400:名無しのエリー
05/03/31 12:14:32 WsUk4N7u
667 :可愛い奥様:2005/03/30(水) 02:22:01 ID:OP7Hrdbm
>>666
私もそのメロディで脳内再生してしまいました。
ハマショーは「誰もが~ウォウォウォウナントカをナニしてはいられない~」しか知らないや。


668 :可愛い奥様:2005/03/30(水) 03:51:21 ID:X+4kJDKu
>>667
ほとんど歌詞おぼえてないですやん・・・orz


669 :可愛い奥様:2005/03/30(水) 05:20:15 ID:eyCvpY8E
>>664>>666-668の流れに禿ワラ。
ガキ使の「浜省だらけの運動会」を思い出したよ。
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)


670 :可愛い奥様:2005/03/30(水) 05:38:44 ID:EuBQvR1K
>667
私はそれと「足元にビグマネー!」しか知らないや


671 :可愛い奥様:2005/03/30(水) 08:17:58 ID:9qTzSeBW
ぅ愛ぅを~~求めた~片ぅ思い~~~♪がハマショーと言えば頭に浮かぶ。
ハマショーだらけの運動会好きだww


672 :可愛い奥様:2005/03/30(水) 08:24:39 ID:dW/K4WOA
>>664
爆笑。そして合掌w

401:名無しのエリー
05/03/31 12:27:42 PLtn4A4T
公式HPでツアースケジュール発表されてるよ。
FC会報では4月1日発表となっていたけど
さすがにエイプリルフールじゃマズイと思ったのかな。

402:名無しのエリー
05/03/31 17:19:57 OdXqYGJL
めちゃくちゃ汗かき?

403:今後の参加絶望的に
05/03/31 20:12:03 Ip0RAvPQ


■こんにちは梁邦彦です。
私この度、長年お世話になりましたロードアンドスカイを離れる事となりました。
在籍中は多岐にわたり皆様に大変お世話になりました。本当に暖かい声援を送って下さった皆様に感謝いたします。

とは言いましても、もちろん音楽活動はこれからも続けて参ります。

これ以降の新しい所属は
フェイスミュージック



404:名無しのエリー
05/03/31 20:34:33 +LLwBgJR

リアりー?

405:名無しのエリー
05/03/31 22:35:12 jV4Hkb2G
コピペ

日付 会場
2005年
09月03日(土)
09月04日(日) 長野・長野ビッグハット 長野公演インフォメーションダイヤル
09月10日(土)
09月11日(日) 神奈川・横浜アリーナ 横浜公演インフォメーションダイヤル
09月17日(土)
09月18日(日) 宮城・宮城グランディ・21 総合体育館 ノースロードミュージック仙台
09月23日(金・祝)
09月24日(土) 北海道・真駒内アイスアリーナ WESS
10月01日(土)
10月02日(日) 愛知・名古屋レインボーホール サンデーフォークプロモーション名古屋
10月08日(土)
10月09日(日) 大阪・大阪城ホール 大阪公演インフォメーションダイヤル
10月15日(土)
10月16日(日) 東京・国立代々木競技場・第一体育館 情報DI:GA
10月29日(土)
10月30日(日)
11月01日(火) 広島・広島グリーンアリーナ 広島公演インフォメーションダイヤル
11月09日(水)
11月10日(木) 大阪・大阪城ホール 大阪公演インフォメーションダイヤル
11月17日(木)
11月19日(土)
11月20日(日) 福岡・マリンメッセ福岡 BEA
11月29日(火)
11月30日(水) 愛知・名古屋レインボーホール サンデーフォークプロモーション名古屋
12月10日(土)
12月11日(日) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 情報DI:GA


406:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 00:47:22 KSn6Gdy+
>>405
すみません、上記のコンサート会場のチケットはどこで買えるのでしょうか?
チケットピアでよいでしょうか?
教えてくださいませ。

407:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 01:40:36 cLULtET0
>>406
公式を見れ!1日からの問い合わせとなっている。
明日(既に今日だが)HPでも見てみろ。

408:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 01:42:18 91d1hPVX
浜省ロック系名曲
 愛の世代の前に
 ブラッドライン
 ビッグボーイブルース
 マネー

409:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 09:17:59 KJLa2W4J
>>408
こちらへどうぞ
浜田省吾名曲ランキング
スレリンク(ranking板)

410:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 14:16:23 1F4LzkZA
>>409
そのスレちょっと見てきたけど、単なるオナニーの見せっこだな。

411:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 14:18:46 bt3J4CO4
第二弾シングル発表!?


>>405
さいたまが最終日?
日程的になんとなく追加公演もあるような気がしますが・・・
武道館とか


412:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 16:00:16 Ld3rF6tI
NEWシングル、I AM A FATHER!
 6月8日 ON SALE!
守るべきもの、唯一つの!!!
I”m GOING””
この星に生まれ””

413:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 17:30:12 8tvB/Q4Z
実は12月29日の広島、会場押さえてる。

414:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 17:30:18 800P/YzO
アルバム発売、まだ先か・・・orz

415:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 19:36:11 r46ssa2j
>>406

「ぴあ」に載ってたy。
本人の記事が載ってるやつ。
一番新しい号たぶん。

416:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 20:53:15 d6np4FPv
FC先行ってないの?
俺はFC入ってないけど

417:名無しのエリー
皇紀2665/04/01(金) 21:17:50 r3ORHkY0
アリーナじゃなくてホールで観たいなぁ。
しかしそうするとチケの枚数が少なくて苦労するし・・・
アリーナツアーでも観れないよりはいいか。。。
またセンターステージやってくれー

418:名無しのエリー
Mステ放送日:1345/04/01(金) 21:26:10 zKiIvhQ2
>>416
3/29で先行は締め切ったよ

419:名無しのエリー
JASRAC統治歴66/04/01(金) 22:55:43 xvodO9+T
HMV レビュー

AIDOから30年を迎えた2005年、そしてソロデビュー30周年を2006年に迎える浜田省吾。
「光と影の季節」につづいてのシングルは、父の日を前に、ガンバるお父さんへの応援歌を制作。
エンジニアに、Green Dayのミックスを手掛けるクリス・ロード・アレジを迎えた
エッジの効いたロックサウンドに、現代の父親の苦悩と家族愛をストレートな言葉で綴った、
浜田省吾ならではのロックチューンです。
ビデオクリップには某有名俳優を起用し、頑張るお父さんを描いており、こちらも注目です。

420:名無しのエリー
JASRAC統治歴66/04/01(金) 22:57:19 waBsvVan
>411
武道館ってのは もうないでしょう。
2001 1度広島で締めて あの日程で武道館を別枠で
やったんですから 意味のあるステージでしょ?


421:名無しのエリー
JASRAC統治歴66/04/02(土) 00:21:10 WTT506dH
またシングルが出るの?

悪徳商売みたいだ・・・。完成してる「アルバム」を出し惜しみして
まずシングルで稼ごうとするなんて。リサイズシングル18枚も発売して
今度は新曲のシングルラッシュ。せこいぞ、浜田省吾。

シングルは、もういいから「アルバム」早く発売してよ。

422:名無しのエリー
JASRAC統治歴66/04/02(土) 00:43:06 WeQ4CzCE
>>421 まぁそんなカリカリしないで(;^_^A
SMEの言いなりだと思っとけば

それより、福田さんが志村けんそっくりになっているんだけど・・・。

423:名無しのエリー
JASRAC統治歴66/04/02(土) 01:36:40 +aJ2QwFa
>>415
ありがとうです!
買ってきます~

424:名無しのエリー
JASRAC統治歴66/04/02(土) 11:33:57 ziUVVTUf
浜田省吾は青春の味。

425:名無しのエリー
JASRAC統治歴66年,2005/04/02(土) 16:03:51 WOBwZ51d
ミルキーはママの味

426:名無しのエリー
05/04/02 22:05:43 NPlLAdU7
>>419
ネタかと思ったらマジなんだ

427:名無しのエリー
05/04/02 22:49:13 zo5EZJoe
守るべきものは何? 戦う相手は誰?

428:名無しのエリー
05/04/03 00:13:30 LFe+agFg
>>419
某有名俳優、岸谷ゴローに10000ペリカ

429:名無しのエリー
05/04/03 07:33:01 Gd508fga
どうでもいいが裸の王達てまともに最後まで聴いた事ない。
長いし曲も大したことないし。

あと独立記念日と反抗期のようなバリバリのロックも聴かずに飛ばす。
これらの曲は苦手。

430:名無しのエリー
05/04/03 08:42:48 kZxGaQ/t
>>429
ロック厨の召喚をしているのか?
誘っているのか?


やばいぞ、ババァ認定されてしまうよ。

431:名無しのエリー
05/04/03 10:44:00 ebWaw5IS
そう言えば前回のアリーナで「裸の王達」が2曲目だったね。
1曲目の「青空」はみんな静かに聴いていて、2曲目がこの曲。

どう反応しようか、みんなも困ってた様子で、とりあえず総立ちには
なったものの反応が悪すぎて盛り上がれない。この曲は自分も嫌いです。
なんでこの「裸の王達」がコンサートで重要な2曲目だったのか?

広島FFFでリクエストが一票もなかった曲としてこの曲も入ってたようで
浜田さんいわく、「あれだけアリーナツアーで演奏してたのに・・・
みんなこの曲が嫌いだったの?」って。当たり前だろ。盛り上がってなかったし。


432:名無しのエリー
05/04/03 14:21:54 mURS5HDU
>>428
ミュージシャン系事務所のアミューズの俳優使うのかな?

433:名無しのエリー
05/04/03 17:52:39 5N4NNkIh
浜田省吾はおしゃれ染め。

434:名無しのエリー
05/04/03 17:54:05 fpCiPAsV
北陸には来ないのか?
まあ前回の北陸は空席が結構あったからなあ。

435:名無しのエリー
05/04/03 22:53:29 jc32jpMy
モーラで新曲ダウンロードしてきた。

436:名無しのエリー
05/04/04 12:17:09 MMWRSido
江口ヨースケに1000アンチャソ
時任サブローに5リゲイソ!

437:名無しのエリー
05/04/04 14:17:07 MMA3OAPC
>>431

今夜 俺はガソリンを燃やして荒れ果てた聖地を走る
欲望という名の車の 絶望という名の車輪を廻して

この歌詞は浜田省吾がやっとこさ世界的文学レベルに近づけた
記念碑的な一文だと思うんだけどなー。
浜田省吾自身が、最も暗い歌とコメントしている「青空」
につづいて、この曲のイントロが流れたとき
俺はもう恥ずかしげもなく号泣しちゃったっすよ。


438:名無しのエリー
05/04/04 17:06:45 q32yNvKV
>>436
時任が一番有力だと俺は思ってるんだけど。
最近役者活動再開したし、
何よりも過去に浜省の曲歌ってたし。

439:名無しのエリー
05/04/04 18:00:28 OWTTt3Qk
あくまでも予想なんだけど、

浜省が岸谷家に呼ばれた時にできた曲かと思ったよ、>I am a father


440:名無しのエリー
05/04/05 03:24:32 4we3nxDC
頑張れお父さん、てイメージから、もっと歳が上を想像したけど
ああ、なるほどねー。時任さんありそう。浜省とは仲もいいし
彼も3人の子持ち。子供のためにNLから日本に戻ってきたと聞いた。>I am a father


441:名無しのエリー
05/04/05 09:59:46 63EET3fw
>>419
タイトルといい
極めてダサい 一体どうしちゃったんだろうか?

442:名無しのエリー
05/04/05 10:31:31 jaqw7Be3
>>441
浜田省吾がダサいのは、太古の昔からw
そのダサさが大衆性となってセールスにつながったのです。

ただそのダサさにも限度があるっちゅうの、ホント。


443:名無しのエリー
05/04/05 13:04:41 6s5NxMz6
オレはトーチャンソング楽しみだぉ~ 久しぶりにJ.BOY聞いて鼻水でるくらい泣けた。俺も今、とーちゃん。陽のあたる場所のライブの語りをフト思いだした。

444:名無しのエリー
05/04/05 16:08:25 MrycO2D1
尾崎豊の「誕生」、これこそが父親から我が子に贈るロック。


445:名無しのエリー
05/04/05 17:30:31 xFR2uDCv
>>443
まだ若かった頃・・・貧しくて切なくて・・

ってやつ?

446:名無しのエリー
05/04/05 18:22:07 BDJWavJZ
>>383
前回のアルバムは最低部類でしょ?!
まじで!

447:名無しのエリー
05/04/05 18:47:37 6s5NxMz6
>>445 そうだよ。オレは今、全力で幸せなんだと思うけど(銭はねぇーが)なんか遠くにきたなぁって。熱いキモチが覚めたっぅーか淋しい気持ちにかられた。だから今度の“J.OYAJI”を楽しみにしてるよ。

448:名無しのエリー
05/04/05 23:10:59 m5NCgUQy
関テレの岡本栄アナ、あんなに病弱そうな顔
&清潔感に欠ける髪で、アナとしてOKってのが不思議。
初めて見た時は、なんなんだ、このホストくずれは??と思い、
また見てるうちに、どこか悪いのか?と思うようになりますた。
名前と違って、全然栄えてないがな・・・orz

関テレオフィ見たら、「1974年入社」・・・
ってことは、最低でも52才!?
ありえないw
URLリンク(www.ktv.co.jp)


449:名無しのエリー
05/04/05 23:30:38 63EET3fw
>>446
おれは「扉」が最悪だと思っているが
本人が最高傑作と言い張っているのに明らかに釣られて
「私も最高だと思います」なんて言ってる人を見ると

なんだかなあと思う

450:名無しのエリー
05/04/05 23:54:27 8IT9cuw6
おい!すごい歌手見つけたぞ!浜省ファンにもあいそう。。。
声もいいし、曲もいい。衝撃。ディスコグラフィーのとこでアルバム試聴できるよ
URLリンク(www.takamichi-n.com)

451:名無しのエリー
05/04/06 00:18:47 d/oeJZJS
あくまで、俺自身の個人的意見ですが、

嫌いなアルバムは「SAVE OUR SHIP」

どうでもいいアルバムは「初夏の頃」

必要の無いアルバムは「初秋」

めったに聴かないアルバムは「バラード3部作」

最高傑作は「PROMISED LAND」

秀作は「君が人生の時」&「HOME BOUND」

友人へお薦めは「愛の世代の前に」

こんな感じです。最近のアルバムが苦手な傾向にあります。



452:名無しのエリー
05/04/06 00:43:59 xNBHeRK9
>>451
私と、上から3つまで全く同じ。
で、私の好きなアルバムは、「誰が為」「Edg of」「Promised~」です。

453:名無しのエリー
05/04/06 03:25:45 JksbJTZU
★★★★★ 愛の世代の前に
★★★★  Sand Castle
★★★   Home Bound
★★★   J.BOY
★★★   Father's Son

454:名無しのエリー
05/04/06 04:05:20 TU7uMrm9
やっぱイルミネーションでしょ。ここからすべてがはじまった。

455:名無しのエリー
05/04/06 08:16:21 OEZFsmia
嫌いなアルバム 「その永遠の1秒に」

長い曲多過ぎ 聞いててだるい 
聞くのは「傷だらけの欲望」ぐらい
特に「裸の王達」は最悪。

イルミネーションからオンザロードまでのアルバムはどれも良い。

ホームバウンドの「東京」の2番の歌詞の
♪う~~~~ い~つまで~~ 君~~~
う~~~~ もち~こたえ~られる~♪

この部分の曲は耳に突く!
バックのピアノの演奏が更に味を出している。

456:名無しのエリー
05/04/06 09:16:37 hLSPRPO8
オナニーマシーン続発

457:名無しのエリー
05/04/06 09:47:16 azJvWWAl
裸の王達はいらねー

458:名無しのエリー
05/04/06 12:06:10 30zZ+oyy
今一番話題の曲は「裸の王達」に決定w

459:名無しのエリー
05/04/06 12:06:48 JzaD5ZgX
大抵の人は聞き始めた頃とか、
一番はまってた頃のアルバムが一番いいんじゃないの?
「SAVE OUR SHIP」は良い出来なアルバムとおもう。

460:名無しのエリー
05/04/06 12:29:16 UFL472uh
「扉」は浜省の手癖でやっつけた気がしてならない
誰かが巧妙にものまねした浜省節という感じ

あのアルバムの路線が好きな方に、まだ未聴なら「君が人生の時」をお勧めしとく

ちなみにオレの最高傑作は 「ROAD OUT」
              次点 「Sand Castle」

461:名無しのエリー
05/04/06 14:27:26 /keCn789
扉は俺もあんまり好きになれない。
シングル集の趣きながらSOSは結構好きだね。
浜省をロッカーとして認識してないんだけれど、
ロック色の乏しいアルバムは食い足りなく感じる。
そんな俺はメインストリートが一番好きだ。

462:名無しのエリー
05/04/06 16:56:16 Cng1Z6hS
俺的好きなアルバムは

PROMISED LAND
愛の世代の前に
君が人生の時

どうもFather's Son以降のアルバムがすきになれない。
扉はFather's Sonの頃に構想としてあったけどなんか
俺も好きじゃない。

君が人生の時から聞いてるけど最近は昔のように省吾のやりたい路線が
聞き手に伝わってこないような気がする。

あと光と影のPVみたけど渚園とか88年の映像挟んでるのみて懐かしいと
おもったけど物足りなかった。

463:名無しのエリー
05/04/06 18:23:39 hLSPRPO8
俺、俺 言ってるヤシは女だろ

464:名無しのエリー
05/04/06 20:45:57 S+/ovC5F
>>459さんの言ってるのでFAかと。
俺は大学生♂で、初めて買った浜省アルバムは「青空の扉」。
三本指に入るくらい好きです。
女性が好きそうなアルバムだとは思いますけどね。

ついでにあと二つは「愛の世代の前に」と「Father's Son」。

465:名無しのエリー
05/04/06 21:14:15 sMZzz+H+
やっぱ好みっていろいろあるんですね。
SandCastleの頃からのファンですが,青空の扉は結構好み。
ただ,オリジナルアルバムではあるけどバラード3部作系のイメージ。
初秋(アルバムの方)は出す意味あった?と思うけど石田ゆり子の
PVはイイ!


466:名無しのエリー
05/04/06 21:34:02 UFL472uh
アルバム「初秋」の存在意義は
「君の名」
「長別」
「永遠の」 のみオリジナルより編曲が良かった

後は…。特に「指輪」の、まるでのど自慢バンドの如きアレンジはどうなの?
そういえば「大晦日」の浜省ボーカルに掛かっているビブラートのエフェクターが気になって仕方ない。
ブレスまでビブラートしてんじゃねえかw
お粗末だし

467:名無しのエリー
05/04/06 21:55:48 xNBHeRK9
扉は結構いいと思うよ。
っていうか、浜省は扉までだよ
そこで扉を閉めてしまったと思う

468:名無しのエリー
05/04/06 22:42:37 rpPCwlSq
「青空の扉」はいいと思う。
『彼女はブルー』が特に良い。それと目立たないけど
『君去りし夏』も結構すきです。

「初夏の頃」
『4年目の秋』が好きだけど、このアルバムは浜省の自己満足の為にある。

「SAVE OUR SHIP」は全く聴かない。
たまに『あい色の手紙』は聴くけど。
『午前4時の物語』を好きな人ってほとんどいないんじゃないか?

「初秋」はアレンジが最悪。速攻で売りに行きました。
『永遠の恋人』だけ良かった。

「ニューアルバム」は
『光と影の季節』が一番の名曲なら・・・。


469:名無しのエリー
05/04/07 00:21:57 Vbi/bSPh
★勝がアレンジしたアルバムは最悪

470:名無しのエリー
05/04/07 01:21:28 18X41Qek
>>469
う~ん 「駄涙」はイイかな?
>>468
「午前四時」はシングルで切るべきだったと今でも思う

471:名無しのエリー
05/04/07 02:05:59 SO4a9yE1
>>442
浜田省吾は若い時(20~30歳代)は悲しくて涙が出そうな位ダサかった。
45歳過ぎてからイケメンでビジュアル系になったと思う。どう?

472:名無しのエリー
05/04/07 02:11:39 18X41Qek
>>471
LET SUMMER ROCK'99は明らかにイケてなかった

473:名無しのエリー
05/04/07 05:34:26 J6xCbftO
>>471
歯を見せなくなっただけだと思う。

でも、何であんに出っ歯だったのが、歌っている時でさえ全く見えなくなってしまったんだろう。


474:名無しのエリー
05/04/07 07:00:34 iJfBM83+
>>471
おまいは愚ラさん取った省吾を見たことあんのか?

俺はないけど

475:名無しのエリー
05/04/07 11:03:21 HOHgduZk
おまいら明日は省吾が広島来ますよ

476:名無しのエリー
05/04/07 11:34:50 18X41Qek
>>473
一人の芸能人を若い頃からずっと見ていると
ああ、人間って歳と共にこんな風に骨格やらいろんなものが(内外)
変化してゆくんだなと思う

477:名無しのエリー
05/04/07 11:57:46 MPYwTsHk
>448
そんな事いったら マツケンが1953年生まれだよ。
この前の金スマ見て びっくりした。
おまけと言っちゃなんだけど フジTVのホワイトナイトの
ソフトバンクの北尾さんなんて 1951年生まれの54歳
中村雅俊と慶応の同級生。
芸能人やミュージシャンは若いんですよね。
でも以前小田さんがTVに出た時に老眼鏡かけてた時は
ショックでした。
省吾も染めてなければもう白髪で サングラスも冗談じゃなく
遠近両用なんだろうな。

478:名無しのエリー
05/04/07 12:22:55 HfzKCBFb
またHFMに出るらしいな


479:名無しのエリー
05/04/07 17:51:31 Jfc5KOMu
4月12日、新潟FM行きます。(LIVE)

480:名無しのエリー
05/04/07 23:29:08 kPaP7eMR
Father's Son 一番好きなアルバム。

481:sage
05/04/08 00:07:54 ALQ9yAML
浜省モデルのレイバンが欲しいけど型式分かりますか?

482:名無しのエリー
05/04/08 00:45:43 RRWEh+1m
今度のツアーでは、僕と彼女と週末にが聴きたいな
できれば新しいアレンジで

483:名無しのエリー
05/04/08 02:17:43 pDjn4FZW
>>482
歌ってる途中にA老婆が出てくると尚良し。

484:名無しのエリー
05/04/08 05:02:22 KFln4s5l
>>481
最近はLUMENってメーカーのヤツみたいだけど。
ちなみにこれが浜省と同型らしい
URLリンク(www.kyoto-net.com)

以前はレイバンも使ってたんだろうけど、
黒ブチのヤツは定番のウェイフェラーじゃないかな、
ティアドロップ型の型番は分からないなぁ。

485:名無しのエリー
05/04/08 08:19:31 d3a97R1I
URLリンク(www.takamichi-n.com)
いいなァ こいつ。若い浜省みたいだ



486:名無しのエリー
05/04/08 10:31:28 Ve0wYF1H
>>481

黒ぶち型→ウェイファラー/RB2132-901
ティアドロップ型→クラシックメタル/RB3213-004


487:名無しのエリー
05/04/08 15:00:32 8r1Aq2Qz
>>474

ある。別に不細工って程でもなかった。でもしてたほうがいいとおもふ。

488:名無しのエリー
05/04/08 15:28:54 Ve0wYF1H
デビューして2年くらい迄のシングルのジャケットなんか
サングラス付けててもスケスケだろう?
スキャンしてフォトショップでサングラスをきれいに
取り除いた画像あるけど、格別男前と言う訳でもないし、
ブサイクでもない。結構ギョロ目だw

489:名無しのエリー
05/04/08 18:51:48 fRO0BF1q
>>488
うpヨロ

490:名無しのエリー
05/04/08 18:57:03 giWIsqB6
うお、HFM忘れとった・・・・
聴いた人、内容教えて下さい。

491:名無しのエリー
05/04/08 19:17:55 zmFW9PpW
普通は忘れんだろ。つー訳で教えんw

492:名無しのエリー
05/04/08 19:31:02 zDtorF/C
>>490
CD買ってね

ってこってしたよ。

493:名無しのエリー
05/04/08 20:16:52 RRWEh+1m
あれ?ネットで浜省の素顔が見れるサイトがあったけど、知らない人いるようですね

494:名無しのエリー
05/04/08 21:46:55 9B2Ah0Qn
近くの古本屋の30代後半の店長は浜省の曲を1日中流してる。
浜省の全アルバムを1日流し続けてる。
いい人だ。


495:名無しのエリー
05/04/08 23:08:13 DmfjegIX
HFM
よくゲストに質問する為に使われるガチャガチャの機械に
DJ「浜田さん、こいつに名前を付けて下さいよ」
浜「う~ん、番組終了までには考えます」
DJ「では、次の質問…」
浜「あっ!思い付きました」
DJ「おっ!なんでしょう?」


浜「レッドパンプキン!!」
DJ思った以上に??な命名に理由も聞かず次の話題へ…


496:名無しのエリー
05/04/08 23:10:19 VoujJkrP
>>495
ワラタ

497:名無しのエリー
05/04/09 01:10:14 wAXV2lSG
>>495
ハマショーは典型的な突っ込みどころ満載のO型なんだなーと思ってしまったよ

498:名無しのエリー
05/04/09 01:28:53 pPjpwZH8
>>481
たまにキラーループというメーカーのグラサンもしている

あとウェイファーラーは生産してないみたい・ ・ ・


>>488
マジでmrマリックにそっくりな目つきしてたよ。
なぜかああいう目つきの人はグラサンをかけたがる。

499:名無しのエリー
05/04/09 14:35:16 xPCoCUKw
スレと関係ないけどさ、
こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑


500:名無しのエリー
05/04/09 15:42:51 zWMq9K+m
500wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

501:名無しのエリー
05/04/09 16:12:16 pVupSGA8
嫌いなアルバムは「SAVE OUR SHIP」

どうでもいいアルバムは「その永遠の1秒に」

必要の無いアルバムは「初秋」

めったに聴かないアルバムは「初夏の頃」

最高傑作は「JBOY」&「サンド・キャッスル」

秀作は「ワイステッド・ティアーズ」&「プロミスランド」

友人へお薦めは「愛の世代の前に」

こんな感じです。




502:名無しのエリー
05/04/09 17:22:47 +eLTtf18
昔はアルバム発売日告知されたら納得いかないから

発売延期ってあったけど最近は延期って見なくなりましたね。

つー事は、ミックスダウン後いっぱい寝かしてるって事なのでしょうか?(w

503:名無しのエリー
05/04/09 18:21:12 BNVyEpig
ワイステッド・ティアーズて新作アルバムか?

504:名無しのエリー
05/04/09 18:36:32 kvjKvBPE
義務教育すらまともに受けていないような人がたまにいるよね
英語が不自由とはもしかして戦前生まれ?

505:名無しのエリー
05/04/09 19:31:43 IMjZR2o1
北京での反日デモの映像を見て、頭の中で「八月の歌」が流れますた。

506:名無しのエリー
05/04/09 21:01:33 G+493k1i
>>503
>>504
氏ね 逝け

507:名無しのエリー
05/04/09 22:24:36 PQgx2mJl
501=506

508:名無しのエリー
05/04/09 22:57:32 0eO1k553
501=ZEP


509:名無しのエリー
05/04/09 23:42:28 suZJCXGM
正解


510:名無しのエリー
05/04/10 00:05:38 9nWNqyjL
>>プロミスランド

借金してそうだな

511:名無しのエリー
05/04/10 00:42:03 GPrOyPfU
>>507-509
氏ね 逝っとけ

512:名無しのエリー
05/04/10 07:02:29 p9gedFbn
イルミネーションは完成度が1番高いアルバムだ。
その中でグッドナイト・トーキョーが気に入ってる。

パ~パ~パパパパパパパパパパパパ
パ~~パッパパ~~~~♪×2
まずイントロの演奏がいい。

チャンチャン チャンチャン チャンチャン チャンチャン
チャンチャン チャンチャン チャンチャン チャンチャンチャンチャン
間奏のピアノの演奏も好きだ。

でもどんな~慰めも~こ~ころ~を~いやせない~

この部分は曲のつながりがよく、非凡な作曲センスを感じた。

他のアルバムに全く入ってないのが不思議。



513:名無しのエリー
05/04/10 08:32:31 fvAUVgm1
>>512
今夜はなぜかイクラ丼でも酔えない
の歌か。イクラ丼で酔ってみてえよ。

514:名無しのエリー
05/04/10 09:13:41 VO+X4r4E
>>512

きもい

515:名無しのエリー
05/04/10 10:54:09 faPR2zqX
しらんがな(´・ω

516:名無しのエリー
05/04/10 11:49:49 +PexEdfm
PVっぽいのが見れるようになってる。

517:名無しのエリー
05/04/10 12:16:21 OZUYpB7m
>>513
立地満図ガールに、♪いーくらだーハマチはー

ってのもあるよ プ

518:名無しのエリー
05/04/10 16:24:22 dkfs+9Px
チケット取りたいんだけど、一般じゃ無理ですか?
どうしても行きたいのですが・・・

519:名無しのエリー
05/04/10 16:42:02 wvPeb+6e
前回ツアーでのお話…
さいたまスーパーは2日目、上の席はガラガラ。
ヤフオクに1000円開始、定価即決チケットなど多数。

様様な先行販売に手当たり次第応募すれば
(開催地にもよるが)そう苦労はしないんじゃーない?

520:名無しのエリー
05/04/10 17:41:23 b9jHnrkS
>518
アリーナは席選ばなかったら取れるよ。
ホールだったら 熾烈な戦いになるけどね。


521:名無しのエリー
05/04/10 18:27:11 /5JUBvWC
★北朝鮮とパチンコ業界と社民党の超ドス黒い関係4
スレリンク(news2板)

522:名無しのエリー
05/04/10 21:04:50 VO+X4r4E
織原城二(金聖鐘)、岩城滉一(李光一)、ジョニー大倉(李雲煥)、
西城秀樹(李龍雄)、新井将敬(朴景在)、安川正義(孫正義)
立原正秋(金胤奎)、つかこうへい(金峰雄)、金子鎮宇(李珍宇)
沢田研二(李研二)、前田日明(高日明)、松宮貴至(生野巽)、
和田アキ子(金現子)、岡本夏生(李夏生)、マッハ文朱(李文朱)
安田成美(鄭成美)、田中麗奈(鄭麗奈)、後藤真希(呉真希)
宮下順子(金英姫)、岡部広子(優香)、星野真里(李真里)
都はるみ(李春美)

その他、マスコミが報道しない韓国・朝鮮系犯罪者
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


523:名無しのエリー
05/04/10 22:50:14 lMgDEpT9
1996年のアリーナツアーの時
ふつ~に電話して前から7列目ど真ん中ゲット。
ホントの話よ~ん。

でも個人的にはホールと違って、アリーナなら後ろでもいいよね~。
目の前に1万人の歓喜。
ゾクゾクゾク~~~~~に来るわん。

524:名無しのエリー
05/04/11 00:11:24 RjHrtbUu
今、堂本兄弟で省吾が歌ってるw

525:名無しのエリー
05/04/11 00:56:33 5R+6BtV6
もう一枚、シングルが発売される。
「もうひとつの土曜日」
URLリンク(www.j-pop.ne.jp)

526:名無しのエリー
05/04/11 02:20:13 14c/CHov
昔よく元彼とコンサート行きました。最近はご無沙汰なんですが、
ここを見てたらまた聞きたくなりました。
今よく知らないのですが、コンサート等の活動はしていないの
ですか?教えてください。個人的に「愛という名のもとに」
「丘の上の愛」「境界線上のアリア」(間違ってるかも?)
あたりが好きです。


527:名無しのエリー
05/04/11 06:57:29 qYxjzCd7
>>514
軍事衛星乙

528:名無しのエリー
05/04/11 10:45:16 p3EfUrZj
>>488
>>489

正直、鈴木雅之の素顔の方が興味ある。

529:名無しのエリー
05/04/11 15:05:38 ev7L6mzI
>>526
ここ見るくらいだったら 先ず「浜田省吾」でググれば
公式サイトとか見つけられるでしょうに・・・嫌味言ってゴメン。
ここのポップアップに秋から始まるツアーの詳細が出てます
FC優先チケットは終了してます。↓

URLリンク(shogo.r-s.co.jp)

530:名無しのエリー
05/04/11 19:37:52 AyV99jOh
>>519
>>520
>>523

そうですか
内心ホッとしました
色々と頑張ってみます

531:名無しのエリー
05/04/11 20:20:22 gYdwCLEy
大仁田厚が小泉の自筆サイン入りの、もう一つの土曜日(片思い)をカバ―
!4月21日発売!信じられん!
J BOY でなくてよかった!

532:名無しのエリー
05/04/11 21:14:41 HX6mEtU7
>>530

うん。がんばれ~。
あとはぴあの先行予約が出るんじゃないかと思うので
チェックチェック。

533:名無しのエリー
05/04/11 21:57:20 5K5ZPjY0
179 名前:離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/04/10(日) 17:48:20
浜田って結婚してたんだ。ちなみにかれは韓国、朝鮮どちら?
それとも帰化してる?

180 名前:離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/04/11(月) 07:14:25
>>179
日本人
親父が戦前特高警察だった
なもんで極度のリベラル派に

181 名前:離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/04/11(月) 21:14:41
>>180
それはホント?「浜田」は在日に多い苗字だからさ。
両親とも?

182 名前:離婚さんいらっしゃい 投稿日:2005/04/11(月) 21:56:05
>>181
むしろ同じ広島出身なら斎場英機がガチ


534:名無しのエリー
05/04/11 22:48:13 R82RCDGK
一昨日、親父が他界して病院から連れて帰ったんだんけど、
自宅の手前で『凱旋門』が俺の頭の中に流れてきて泣けてしまった…
今日、告別式が終わって遺影に使った写真を胸ポケットに入れてます。
半ば放心状態で、酒を飲んでも全然酔えない。こんな感覚は初めて。


535:名無しのエリー
05/04/11 23:11:41 85xEvtf2
J・BOYの2分48秒過ぎからの響く所は最強。
演奏格好よすぎ。

ジェーボーイ ううう~ ううう~ 
ううう~~~~

この3回目の「ううう~~~~」最強。


536:名無しのエリー
05/04/12 01:51:41 CoMeUNBT
サイトジャックキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!! キタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タ

537:名無しのエリー
05/04/12 02:15:07 Ls+a8VTM
俺の渚園キターーーーー!!!!

538:名無しのエリー
05/04/12 02:39:31 tQlNfRCA
可もなく不可もなくって感じの曲かな。
まあ普通にいい曲。

しかし、「光と影」という言葉がタイトルにある割には、
濃淡が感じられない楽曲だと思た。
そのアクセントをつけるために過去のクリップを流しているのか?
「君に会いたくて」っていう歌詞に絡めてでツアーの映像を流しているんだろうけど。

全体の印象としては、ちょっと、まとまり過ぎの曲のような。
まあ、「ロック」ではないな。広義の「ロック」かも知れんが・

539:名無しのエリー
05/04/12 03:08:39 KKal2hZD
うん。初めて全部聴いたけどサビの部分より前奏と前半始まり部分のほうがいいね
どーもサビはいわゆるキャッチーメロを狙ってるような気が。

6月も出るんでしょ? そっちもPV見たいよ早く。時任パパに1票

540:名無しのエリー
05/04/12 03:24:56 sCPnn6MR
オリコン評:
〔1〕光と影の季節〔2〕Midnight Blue Train 2005

来年でデビュー30周年を迎える浜田省吾。
そんな記念すべき年に向けて1年半ぶりにリリースされるニュー・シングルは、
彼の原点を彷彿させる爽快なロックナンバー。 今作もハマショー節は健在で、
男心を歌わせたらこの人の右に出るものはいないと実感。
「どんなことがあっても想うことはただ、君に会いたくて…」という歌に
ただ心は震えるばかり。 ロックファンには絶対に聴いて欲しい1枚だ。
きっと熱くなれるはず。 カップリングには、ツアーのエンディングで欠かせない
「Midnight Blue Train」のリメイクを収録。

541:名無しのエリー
05/04/12 07:39:56 qW8SpB5I
昨日、新曲のCM見た。


542:名無しのエリー
05/04/12 10:50:59 RuaBOhsg
も前ら今日1日限定で光と影の季節のビデオクリップが
ソニー公式で見れるぞ

543:名無しのエリー
05/04/12 11:33:23 ox5/yIso
なんでもこい!新曲の事は!
俺は浜暦長いほうだけど、今回のはノーコメントだ。
次のシングルを聞いてからにする。
ひとつだけ言いたい事がある!答えていいかい!
それは!
オープニングとラストの曲が決定だなと言うことだ。

544:名無しのエリー
05/04/12 15:16:40 aKebIao9
今回の曲って いわゆるBメロっていうの?がないね
大抵の浜省曲は最後のサビの手前にあるじゃん
〝love song for you〟なら 
「雨音が静かになり 訪れる朝の気配が~ 」 のところ。

545:名無しのエリー
05/04/12 15:28:22 EOtSMAdZ
省吾歴長いフリークは静かにミッブルで感動する。

546:名無しのエリー
05/04/12 15:44:07 ox5/yIso
オンザロード2005公式応援ソングだな。
あーだのこーだの言うはやめろよ。今後の言いたい奴。
よくあるサポーターズソングだから。
おまえらに会いにやってくるんだよ!君じゃないな。
としかないだろ。この歌。

547:名無しのエリー
05/04/12 16:58:18 MW3dsk0A
おっしゃる通りでございます(-人-)

548:名無しのエリー
05/04/12 18:12:26 x5HJSXT5
>>531
芸スポ速報+より
【音楽】大仁田厚、浜田省吾「もうひとつの土曜日」をカバー[04/12]
スレリンク(mnewsplus板)

549:名無しのエリー
05/04/12 18:24:03 5CbIkpcr
Midnight blue train 2005 って2001の時の歌いまわしと一緒じゃん。
つくづく浜省は弾けることができない忠実なミュージシャンだと思ったよ。
BE MY BABYのカバーの時も「?????」だったし。
でも、そんな崩れたところを見せないのが魅力なのかもね。

550:名無しのエリー
05/04/12 20:26:37 x6wFQ+K8
新曲のプロモ見るとまたライブに行きたくなるね。

551:名無しのエリー
05/04/12 23:27:20 s96n5fdw
>>542
㌧くす!早速見て来たよ!
野外の映像見てると懐かしい…早くライブに行きたくなった~。
花火綺麗だったなぁ。

552:551
05/04/13 01:19:37 YCfbMaMW
結局あの後「WE ARE STILL ON THE ROAD」の
DVDを通しで見ちゃいましたw
「ON THE ROAD 2001」のDVDも見たいところだけど
明日も仕事だ…もう寝なきゃ…

553:名無しのエリー
05/04/13 05:10:59 zITusCuW
気色悪いポニーテール浜省までクリップに使わなくてもいいのに。

554:名無しのエリー
05/04/13 05:14:44 5itj/osu
MNBTもイルミネーション版のほうが断然いい。

555:名無しのエリー
05/04/13 07:31:08 VbmhDREd
イルミネーションのミッドナイトブルートレインてやけに人気あるけど
そんなにいい曲か?
「グッドナイト・トーキョー」や「ガラスの恋」のほうが好きなんだが。



556:名無しのエリー
05/04/13 08:06:31 Y/9GIH2z
だから、何バージョンだろうと、関係ないだろ!
そりゃ、好き嫌いあると思うけど。
そういう奴にかぎってライブで「良かった!」
って絶対言う。


557:名無しのエリー
05/04/13 09:25:17 kbSmBeuD
>>542
落とせるのか?ストリーミングなのか?

558:名無しのエリー
05/04/13 09:59:31 M/drhphi
>>555
「汐風の日々」も捨てがたい。

559:名無しのエリー
05/04/13 10:01:39 ATf4BTNY
ミッブルでどう弾ければファンは喜ぶんだい?ラップ調か?w
再録で今の省吾が何を感じながら歌い上げているのか?
夜行で廻ってた頃のダイレクトな音と今の年令でのものではどう気持ちや感じる
ものが変わってきたんだろうか?なんてことをオレらも探りながら聴くんじゃな
いんかね。前が良かったならLPを盤に乗っけて聴け。REアレンジ歌手が好きなら
サザンでも聴いとけよw

560:名無しのエリー
05/04/13 10:12:08 kbSmBeuD
>>559
格調高いご意見だ
感服いたした。

561:名無しのエリー
05/04/13 10:30:01 24o5TDga
CD買ってきた
試聴だとイマイチだったけど全部聞くとイイ!
あと恒例のオマケとしてCD入れるとスペシャルサイトへ・・・

つーわけで1年半ぶりの新曲記念age

562:名無しのエリー
05/04/13 10:36:28 JEblKAgH
こいつまだグラサンかけてカッコつけてんの?
いい歳ぶっこいて馬鹿みたい(笑)



563:名無しのエリー
05/04/13 10:52:20 Uii4fz6D
新曲、一般受けどやろか。

564:名無しのエリー
05/04/13 11:09:44 K2NfaUrN
>>562

これだけグラサンのイメージが付いたら、今更外す訳にもいかんだろうw
それよりもブーツなんとかしてほしいもんだ。
まぁー短足コンプレックスはわからいでもないがw

565:名無しのエリー
05/04/13 12:12:25 Y/9GIH2z
一般うけなんて、昔から狙ってないよ。
そりゃちったぁあるけど。
全然ないと言ったら嘘になるからな。
一般うけを君が心配してどうする?
ヒットチャートはNO.1!って過激な考えはもうよせ!
みんなあきらめてる事ぐらい知ってるだろ!
暗黙の了解だぞ!
今回のシングルは感想はなしだろ。コアな浜ファンは
俺の言葉がわかると思うけど。
いちいち言いたげな奴は、お電子レンジ大好きです!
って奴決定!
っか、まともな浜ファンはここにカキコはしないし。
これでどうでしょうか!

566:名無しのエリー
05/04/13 12:16:18 oXRdFq4O
出来ておる

567:名無しのエリー
05/04/13 12:45:43 Uii4fz6D
ですよね

568:名無しのエリー
05/04/13 13:34:15 3gTE6Jps
昨日はFM新潟で生で星の指輪を歌ったそうで。
生浜省が見れたらしい。うらやましい
今日はこれから大阪FM802に生出演

569:名無しのエリー
05/04/13 16:01:33 Uk8huINb
東京発の情報を垂れ流すだけでそれなりの結果を出せるだけの存在なのに、
いまだに愚直なまでに地方を回り続けている姿勢がいい。



570:名無しのエリー
05/04/13 16:06:14 Y/9GIH2z
↑もっとも。

571:名無しのエリー
05/04/13 16:22:41 AmF87r6h
浜省、FM新潟で弾き語り披露
URLリンク(www.nikkansports.com)

572:名無しのエリー
05/04/13 18:51:35 HowiLVt0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < >>559に感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/

573:名無しのエリー
05/04/13 19:44:58 fhwSawWo
>>568
朝、フジの「めざまし」でその様子やってたよ
どうせ新聞記事だけだろう、と思いきや映像も! 朝から驚いた
声も良く出ていて、軽部のいらんアナウンスが被って・・・もっと聞かせろー

574:名無しのエリー
05/04/13 21:49:47 Ekx/3Tdi
BREATHLESS LOVEのCDは
何故ヤフオクで定価より高値になるの?

575:>555さん
05/04/14 00:29:17 9ZhmI1jn
おらはミッドナイト~大好きな曲の一つだす。

人生の岐路に立った時に聴いた時、めちゃくちゃ感動したのを今でも覚えてます。

>574さん
禿同!オラも朝っぱらから嬉しかったぁ~!軽部、いらん(笑)

576:名無しのエリー
05/04/14 13:03:58 CVQCCYHv
初です。
うちのお父さんは浜省の大ファンです。しかしFCには入ってません。お金がないのでいつも新曲は買ってないようです。アルバムはありますが。だからお父さんには前もって言わず、新曲を買ってあげました☆
近々アルバム出るんですか?

577:名無しのエリー
05/04/14 13:32:42 NGYrHCAw
>>576 良い娘じゃ~。6月には「I am a fatherという父上にぴったりの新曲も出ますよん。
アルバムはたぶん夏頃にでるのでは?秋からツアーがあるからね☆


578:名無しのエリー
05/04/14 13:33:00 MsMUVNBb
 

579:名無しのエリー
05/04/14 13:52:51 Ujwkr5hd
新曲結構好きだけどジャケダセー

580:名無しのエリー
05/04/14 14:27:03 qTm0JNdD
ON THE ROAD“FILMS”の【DVD初回盤】の新品か中古品どこかのお店にないですか?
私が行ける、東京か近県で。通販やってる店なら全国で。

581:名無しのエリー
05/04/14 17:22:17 CVQCCYHv
>>577ありがとうございます。
早くもまた新曲が出るなんて楽しみです。曲名も素敵ですね(^O^)
お父さん、ツアーに行けるといいんですが…。一般販売だとやっぱ難しいかなぁ…。

582:名無しのエリー
05/04/14 21:02:18 XrpkwbNM
WASTED TEARSのミッドナイトフライトは素晴らしい。
全体的に音が重いところが味を出してる。

1番の歌詞で静寂感の中で声が響くところなど、初めて聴いた時は感動しまくりだった。

2番の歌詞の
ひとりきり 東京で
もう生きてゆけない ジャ~ンジャ~ン←この重低音の演奏格好良過ぎ。

あと4分過ぎの間奏の心地よい演奏は癒される。

何回聴いても1番の歌詞の部分は聴き入ってしまう最高傑作曲である。
最後が長いから、そこは聴かずに飛ばしてしまうけど。






583:名無しのエリー
05/04/14 22:15:09 l6e6fRc0
>>582
マジレスすれば私も凄く好きだ。
若かりし頃、何度この歌を夜の空港で聞いたことか…

584:名無しのエリー
05/04/14 23:11:44 VOU9Urss
>>582
わたしも大好きです。
曲が凄く良いから心に染みますね。
友人に聞かせると、みんな「とてもいい曲だね」という感想です。
今はみんなカラオケで浜省の歌ばっか歌っております。
20代半ばです。


585:名無しのエリー
05/04/15 00:22:39 8P5qezzq
アレンジ 最高 なのは
 WASTED TEARS の ミッドナイトフライト
 WASTED TEARS の もうひとつの土曜日
 愛の世代の前に の 防波堤の上 
 シングルの DANCE
 



586:名無しのエリー
05/04/15 00:57:10 4lD31sGW
『EDGE OF THE KNIFE』もアレンジの秀逸作ばかりだよ。
19のままさやラストショー、愛のかけひき等…いや、やっぱ全曲いいわ。

587:名無しのエリー
05/04/15 01:56:03 A1BDephH
新曲買ってきましたー
今聴きながら書き込んでます。
ハマショーいいですねぇ、父親のCDを勝手に聴いたのがキッカケだったとはいえ
ここまでハマるとは思いもしませんでしたよ。
カラオケでは「もうひとつの土曜日」とかよく歌います
周りの評判も結構いいですよ。
そんな二十歳です

588:名無しのエリー
05/04/15 02:38:08 6aC1mFlx
若い子、マターリでいいから増えてくれると嬉しい
でもテレビ出るわけでもなし、タイアップやるでもなく、
全然露出ないから、知りようがないんだよね....orz
イイ曲多いのに。

589:名無しのエリー
05/04/15 02:54:04 gZEnCl4d
プロレス評論家の次は歌手活動だ。3.26に大学とプロレスの“二つの卒業”を果たした“邪道”大仁田厚が14日、
自ら率いる「大仁田バンド」のCD発売に伴うイベントを東京・新橋駅前SL広場で開き、仕事帰りのサラリーマンと大合唱した。
 4月21日にリリースされるマキシシングルCDで大仁田は、浜田省吾の名曲「もうひとつの土曜日」をカバー。
「浜省さんはオレたちの世代の象徴みたいなもの。今回カバーさせてほしいと事務所に直接お願いしたところ『いいよ』とOKをもらった」という。
原曲はしっとりとしたバラードだが、「大仁田バンド」版はバンドサウンド調にアレンジされ、誰もが歌いやすい仕上がりになっている。
またCDジャケットに書かれた「大仁田バンド」の文字は、小泉純一郎首相によって書かれている。

 大仁田は数年来構想し、推し進めてきた「子どもたちのための自然体験学校」設立のために募金活動をしており、今回のCD発売もその一環。
CD売り上げの一部は「自然体験学校プログラム」に活用されるという。新橋駅前に登場した大仁田は「ボクら30代、
40代にとってはツラい時代だけど、でもやっぱりボクらの世代が元気を出さないと子どもたちも元気にならないと思う」と、
行き交う同世代のサラリーマンたちにエール。「ぜひ活動に協力してほしい。そして、よかったら一緒に歌ってください」と声を掛け、
バンドのメンバー、有志のスタッフ、集まったサラリーマンらとともに名曲を大合唱した。

[ スポーツナビ 2005年4月14日 22:50 ]
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

・・・大合唱しちゃったのか もうひとつの土曜日バンドver. w

590:名無しのエリー
05/04/15 03:26:18 pX0dYAcG
>>589
正直なんでコイツがと思ってたけどめちゃくちゃいい顔して歌ってるなw
オレは買わないけど買ったやつは間接的に自然体験学校とやらの資金になるから
協力してやって。

591:名無しのエリー
05/04/15 16:37:53 IIeFyPgm
秋からツアーあるんだ?! 久しぶりに生浜省聞けるのか・・・。 立川の野外ライブ
の最後のラストダンスはいま思い出してもグっとくるなあ・・・。 あれからもう
5年たって、今はそのライブに一緒に行った彼女と結婚して2児の父親になって・・・
。 何か考えてみたら中学生の頃から色んな場面とか思い出とかを思い出すとき
常に浜省の曲も一緒に思い出す。浜省のファンになれて幸せだなあ、と新曲
聞いてしみじみ思っちゃった。 名古屋はいつ頃くるのかなあ・・・。

592:名無しのエリー
05/04/15 20:50:45 tOh4RZUi
リアレンジだけは勘弁してください!

593:名無しのエリー
05/04/15 21:26:00 mmcdul0R
あるよ。手直しだ。後で気が付くもんだ。
浜田省吾が納得できるまでやればいいさ!


594:名無しのエリー
05/04/15 22:00:46 KvsevMGg
HMVで新曲買ったらレシートに「光と勲の季節」って印字されてた。

伊集院と張本のコラボか?

595:名無しのエリー
05/04/15 22:26:20 ADPlh20K
わたしは若干22歳の女ですが最近は浜田さんの歌しか聴きません。
最近の歌は訳のわからないのが多いですし聴く気もおきません。
まず曲が良くないし終わってますね。
カラオケでは浜田さんの曲しか歌いません。
20~25歳でみんな浜田さんの歌が大好きな人達とカラオケに行きます。
浜田さんの歌を聴く人とは、本当に話も合うし楽しいです。
ちなみにオンザロードが大好きです。


596:名無しのエリー
05/04/15 22:38:34 QgnfckJO
若いころから省吾や豊を聞いてるやつは負け犬だよ。
おらんげらんげとか聞きなさい。

597:名無しのエリー
05/04/15 23:04:25 jntvIYIo
新曲ラジオでかかってるの聞いたけどなかなか好いですね、俺は好き。
気持ち良く仕事できましたわ。

598:名無しのエリー
05/04/16 04:40:23 jkWl/Jk6
>>591
名古屋は10月の頭と11月の終わりに
それぞれ2Daysスケジュールされてるよ。
個人的には北陸・新潟方面がないのがツライ…

599:名無しのエリー
05/04/16 06:30:00 rdCktZm+
名古屋といえば、地方ローカルのCBCラジオ(AM局)にも
プロモーションするんだねえ・・・
新人じゃあるまいし、なんでこうも愚直なまで拘るんだろう。
浜省くらい大御所なになれば、FM番組ひとつ持てるだろうに
まあ、それが今の彼で、ファンとの絆もそこにあるのは充分判ってるんだけど。
得に知ってもらってナンボの良い活動(JSファウンデーション等)は広く声高に言わなきゃあ
今回の新潟での記事は、しっかり取材されてたけどね。

600:名無しのエリー
05/04/16 09:21:02 CC+OQWfU
FM802の浜省の写真萌えた。 ヤヴァすぎるわ~
何度もおなれる。

601:名無しのエリー
05/04/16 11:55:42 jYVC/Kgd
キモイッス

602:名無しのエリー
05/04/16 12:05:08 eqsMrRDc
おらんげらんげって?流行ってるんですか?

603:名無しのエリー
05/04/16 18:39:26 SMTDOfRS
>>595
いいなあ。うらやましい。
俺(22)の周り、同世代のファンが全くいないんで。
隠れファン出て来いやゴルァ!

604:名無しのエリー
05/04/16 18:45:06 3OOszag3
>>603
貴方が周りの同世代に広めるのじゃ

605:名無しのエリー
05/04/16 19:16:16 X0QQ4xkd
>>603
わし浜省暦6年の21。
同じく回りにファンいない。

606:名無しのエリー
05/04/16 21:19:17 3n9g48o6
モレ23
ファン暦6年くらい
一回だけライブ行ったけど
初めて行ったんだけど
音が汚いとオモタ。。。DVDみたいに綺麗な音をイメージしてたもんで

607:名無しのエリー
05/04/16 21:33:22 NO+GLL/p
↑若い連中に質問。
浜田をどうやって聞くようなったんだ?
よかったら教えて。

608:名無しのエリー
05/04/16 21:55:20 5NKmrmOW
親父が駅員なんだが、たまに遺失物保管期間切れの忘れ物を
もってかえってくれる。
その中に何枚かのCDがあって、その中の1枚が省吾だった。
ちなみにメインストリート。
13のときからずっと聞いてます。

609:名無しのエリー
05/04/16 22:06:20 NO+GLL/p
聞いていいか?
そのアルバム聞いたときから今までにライブ行ったか?


610:595
05/04/16 22:13:07 dBfmxyia
>>607
わたしは幼稚園から小学校の頃に、親と車に乗って出かけるとき
親がいつも浜省の曲のテープ流してたので。
その時からとても歌がうまいし、いい曲を作る人だと思ってました。
家族みんな浜省が大好きです。
ちなみにわたしは49歳の両親と、24歳の兄の4人家族です。

611:名無しのエリー
05/04/16 22:41:31 NO+GLL/p
若い連中に言っとくが2ちゃんでは、君らみたいな
若者がカキコすると、少し間違った浜ヲタがすぐ寄り付く
から、もしいろいろ聞いてみたい事があるなら、浜の
ファンのサイト探したらいいよ。
僕もこのスレずっとみてんだけど、情報はやたらと
早いぞ。2ちゃんは。
その情報でもなぜか親切にカキコしてるんだな。これが。
この歌好きです!ってカキコすると、なぜか他人の勝手に
好きなやつなのに自分の好きをゴリ押すのもいるし。
それが見てておもろいとこあんだけどね。
良心的にカキコしてくれる年配の方々もお見えになるし。
でも、なかなかいないよ。見てても。
わからない事でもあったら誰か教えてくれるから。

612:名無しのエリー
05/04/17 00:24:54 D4CfOH/o
>>611
意味不明。

613:名無しのエリー
05/04/17 00:36:42 LQucYzLM
ハマタもそんなセコい事するんじゃなくてテレビに出たかったら出たいと素直になれば良いのに・・

614:603
05/04/17 02:32:14 4H3K+siU
>>604
友人一人、啓蒙中ですw
でも、まだ語り合えるほどじゃないなあ。

>>607
聞き始めは、595さんとまったく同じです。
浜省以外にもフォークとかニューミュージックとか流してたから、
やたら懐メロに詳しくなってしまいました。
自分でCD買い始めたきっかけは、モノクロームの虹。
「まだ新曲出してたんだ。結構カッコいいじゃん」
って感じで。
今では親より熱心なファンになってしまいました。

615:名無しのエリー
05/04/17 03:05:32 UwRwG5MY
>>606
音、汚かった? うーん、箱の大きさや音の跳ね返りもあるから一概にはいえないが
ミュージシャンは国内でも有数な優れたメンツだけどな。
前回のライブの水谷御大は、その筋じゃ相当知られたギタリストだし。
今度のツアーミュージシャン、ドラマーに小田原氏ケテーイなら、これまた楽しみ


616:名無しのエリー
05/04/17 08:08:18 btx2ZTnH
昨日夜9時に東京のブックオフの吉祥寺店音楽本コーナーに浜田省吾事典が105円でありました。
今もあるかな?興味ある人は行ってみてください。
この店には紙ジャケの愛の世代の前にも750円でありました。これは何日も売れ残ってます。
ここで最近“FILMS”のビデオを550円で、初回盤の初秋を250円で買いました。
初秋はここで貶されることも度々あるけど改めて聴くととても素晴らしいアルバムですね

617:名無しのエリー
05/04/17 08:09:46 btx2ZTnH
こういう情報書くと店の宣伝乙とか言われるのだろうか

618:名無しのエリー
05/04/17 08:30:48 DqS0iTfp
>>596
ああ、おまんげまんげだよな

619:名無しのエリー
05/04/17 09:35:16 QLMMHZxM
>>615
ミュージシャン云々じゃなくてDVDやCDの音をイメージして聴いたんで汚く聴こえてしまったんだろ。
ライブCDやDVDは基本ライン取りで更に音をいろいろと加工してるからね、
作られた音に慣れた耳だとライブの音の良さは見え難いんだと思う。
会場にもよるがと断っておくけど臨場感も含めて“音”でライブに勝るものはないよ、
数百万のオーディオセットでも元々の音が違ってるから根本的に再現は出来ない。

620:名無しのエリー
05/04/17 10:19:55 lmyzryg7
↑。そのとうり。

621:名無しのエリー
05/04/17 16:26:34 PeK3D2Tw
では、コンサートで左右前後の席のおばさんおじさんが、しょうご~~~!!!とか
叫んだり泣いたりしてうるさい場合はどうすればいいですか?
もう全てが台無しなんですけど。

622:名無しのエリー
05/04/17 17:12:22 BxX8/Rlq
きみ、それがライブだよ。浜田氏は歴史があるからおじさんおばさんいるさ。
熱いライブに叫ぶし、それがいやなら考えなー。

623:名無しのエリー
05/04/17 19:04:22 GjT495wr
>>591の人生がオレと比較にならないスピードで進行している事に
驚愕。
すげえな、世間的には普通なんだろうが…

624:名無しのエリー
05/04/17 21:04:25 PeK3D2Tw
>>622
泣き崩れたりして半狂乱の年配女性が隣になったらイヤでしょ?

625:名無しのエリー
05/04/17 21:13:27 Nmx0H9W/
俺は19だけど浜省結構好きだよ。ヲタってほどじゃないけど
虹という単語につられてモノクロームの虹に注目。あの曲大好き
SOSは何度も聴いた。晩秋(だっけ?)は大して聴いてないなぁ
今回の曲は久々にロックな感じで哀愁のようなものが感じられていいね。
オリアル発売が待たれるとこですね


626:名無しのエリー
05/04/17 23:06:21 w5CwHfCt
>>621
わかるよ~ >>622の言うことは正論なんだがご近所が絶叫人だとツライよな。
前にま後ろに唐突に高い声で叫ぶのが居て そいつの絶叫のたんびに
胸は『どっきーーーんっ!』体は『びくぅっっっ!』
ほんっとーーーに、迷惑だった。
いや、浜田ライブじゃないライブでのことだなんだけどさ。
程度モンだで~マジで。

627:名無しのエリー
05/04/17 23:11:10 F+/cgbAq
俺は、逆に、30代の暗~いドブス女が3人いたときがつらかったな。
ライブ中、3人でずーっとムスッとしてやがんの。
程度モンだで~マジで。

628:名無しのエリー
05/04/18 00:21:59 K/oFV8AM
>>591
今日サンデーフォーク電話かけて「日程とチケット発売日教えて下さい」って聞いたら、「一般の発表はまだなので、4月下旬にまたお電話下さい」って言われたよ_| ̄|〇

629:名無しのエリー
05/04/18 00:41:21 778PT4V+
>>628
ツアー日程だけなら公式HPに載ってるぞ。

630:名無しのエリー
05/04/18 01:47:31 Qgl8wEad
>>621>>624
ライブ会場のチケットを全部一人で買い占めるか
浜省を個人的にギャラを払ってブッキングして
歌ってもらえば解決。

ってか周りの人間が気になってしょうがない引き篭もりは
家でおとなしくDVDでも見てれば?って感じだ。
映画館じゃないんだから静かに観るもんじゃないんだけどね、
ライブ向きじゃない人は高い金払ってストレス感じに行くのは勿体無いと思うよ。

631:名無しのエリー
05/04/18 01:52:43 Ic5DECwd
>>630
最後の2行のみ同意


632:傷だらけの欲望
05/04/18 02:05:37 +s8v1Xb7
こんな夜には・・・・ヤリたい 
君に抱かれ眠りたい
どんな体位も受け入れる
君のソコに入れれば~


633:名無しのエリー
05/04/18 02:08:07 cJ9UK9Zk
どうでもいい話だけど、
ZEPってgooのHP閉鎖したの?

634:名無しのエリー
05/04/18 07:44:33 Is49e3n5
モノクロームの虹と青の時間そっくりや!!
君がそこにいれば♪と
ひとり高速の上♪のところや!!

635:名無しのエリー
05/04/18 08:18:43 LizS6qbl
1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/04/18(月) 07:33:58 ID:57IjEZkt0 ?
マジかわいそう
URLリンク(with2ch.net)

日本車をボコボコにされた中国娘
スレリンク(news板)


俺たちが組み立てた車が中国の
どこかの街角でボコられるニュースを見たー

636:名無しのエリー
05/04/18 10:16:17 pOANS9T3
634 :名無しのエリー:2005/04/18(月) 07:44:33 ID:Is49e3n5
モノクロームの虹と青の時間そっくりや!!
君がそこにいれば♪と
ひとり高速の上♪のところや!!

  ↑   ↑   ↑
関西ファミコンオフでもウザがられてる馬鹿がまた来たか
お前の感想聞きたい奴なんてだれもいねーよ。死ねクズ!!!

637:名無しのエリー
05/04/18 10:25:31 S8BNLktx
ライブの意見について一言。
おじさん、おばさん、が叫ぶ、泣く。台無し!
ってのが解らないな。若い女の子、男がやるのはいい
のか?
他のアーティストのはしらないけど、浜省以外のライブ
に行ったらいいよ。
おじさん、おばさんがいないライブに。
ファン層がだいたいわかるでしょ?
この文に噛み付くようであればオレンジレンチ大好き決定。
ちなみに俺は若いよ。

638:名無しのエリー
05/04/18 10:50:28 hVC1Exnz
>>637
オレンジレンジのことあまり馬鹿にできないくらい
浜田もパクってるんだがなw

639:名無しのエリー
05/04/18 12:25:58 Qgl8wEad
パクリを一切やってないミュージシャンを教えてほしい。

640:名無しのエリー
05/04/18 12:30:41 S8BNLktx
なこと言ってもじぇいぽっぷ、にほんのロック自体、
パクリなんだから浜だけじゃないしょ?
俺がこれぞにっぽんの歌!ちゅーもんは、沖縄民謡だな。
そういうアンタは金色のライオンに噛まれて死ね。

641:名無しのエリー
05/04/18 12:43:02 S8BNLktx
↑は638に言ったった。
パクってない日本のは、民謡じゃない?よそから入った
楽器でよその人に教えてもらった歌から日本の音楽が
始まったからみんなパクリ。浜はパクってるよ。
それでもみんな好きなんだからいいんじゃねぇ。


642:名無しのエリー
05/04/18 12:44:55 YbrfE3Ww
>>637
どのコンサートにも100人に何人かはとんでもない人がいるでしょ。
自分も黙って見ているわけではないですよ。
叫ぶ泣く踊るのも程度の問題。
おじさんおばさんと言ってしまったことは謝ります。ごめんなさい。

浜田氏のコンサートはマナーはいい方だと思います。
誰にでもお薦めできますもん。

643:名無しのエリー
05/04/18 13:01:43 S8BNLktx
別にいいよ。
僕が初めてライブ行った時、今のおじさん、おばさん
ってのが今の若者だったんだね。
僕が高校生の頃だったんでそれは素敵な女性、カップル
いたよ。だからその人達が相変わらず応援しにきてん
だよね。
だからライブの日は19の頃に戻れるのさ!
君もそんなアーティストに出会えばいいのさ。
年老いても行けるライブに。浜田と限らず。

644:名無しのエリー
05/04/18 14:04:25 K/oFV8AM
>>629
アリガ㌧ 硬式いって見てきた(・∀・)


硬式の存在を忘れてたorz

645:名無しのエリー
05/04/18 15:59:59 t7S1XlJh
>>635 

 八月の歌2005

♪年がら年中靖国の名の下に賠償を求めるあの国チベットに何を償ってきた
  俺たちが組み立てた車がアジアのどこかの馬鹿どもに焼かれるニュースを見た

646:名無しのエリー
05/04/18 19:35:17 Qgl8wEad
何でこのスレにネットウヨが棲息してんの?

647:名無しのエリー
05/04/18 20:58:43 ZLPDSIlm
紙限定版のJBOYの特典映像のビッグボーイブルースの浜省の観衆を覗く仕草
あんまり格好よくない。
着てる服もあんまり好きじゃない。

648:名無しのエリー
05/04/18 23:19:07 a88WSH6+
何でこのスレにネットサヨが棲息してんの?


649:名無しのエリー
05/04/19 00:06:38 DqI7mDdY
本日職場の有線で光と影の季節が流れた。
パートのおばちゃん(52)に「この曲、誰か分かりますか?」と聞いたら
「うーん、、、グループサウンズ?うーん分からないねぇ」
「浜田省吾ですよー。私けっこう好きなんですよ!○○さんと同じ年齢ですよー」
「ええっ!!あの浜省?この曲がそんなおじさんなの!?そんなおじさんが好きなの?」

あのぉー おじさんって・・・・・!;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

650:名無しのエリー
05/04/19 01:34:29 F7kywvMb
良いね新曲。
ただ、いい加減カップリングも新しいの欲しいな・・・
そんな一度もライブ行った事のないファン暦約10年のオレ

651:名無しのエリー
05/04/19 01:43:22 yWBDoisF
後列から前列に運ばれた生卵
国家に養われたテロ人民
山形県に遭難チョン
It's a new style war, Hey!

652:名無しのエリー
05/04/19 01:58:43 omuizuiB



ごら!!!10代、20代、30代の香具師が、最高!!!なんていってんじゃねーぞー!!!

こいつの神髄が理解でけるのは40代以上じゃ!!!

ばかものが!!!

顔、洗って出直せや!!!







653:名無しのエリー
05/04/19 02:14:24 Oh2/ew1c
風刺モノが色褪せないどころか、どんどんリアルになっていく・・・。


654:名無しのエリー
05/04/19 03:50:42 omuizuiB
ついでじゃ!!!

日本への罵詈雑言、中傷画像が展開されている
常任理事国さまの人気掲示板「百度貼?_中国?」へ、
「国際感覚豊かな常任理事国の皆さんの知的な抗議活動」と
書き込みをしたら、下の画像共々ものの30分で削除・・・w

警告文には「法律違反の書き込みをしないで下さい」 ワロタw

URLリンク(wibo.m78.com)
URLリンク(wibo.m78.com)
URLリンク(wibo.m78.com)
URLリンク(wibo.m78.com)
URLリンク(wibo.m78.com)
URLリンク(wibo.m78.com)


655:名無しのエリー
05/04/19 07:07:21 ifOt8nAE
浜田省吾、13年ぶりのTOP3入り

浜田省吾の1年半ぶりのニューシングル「光と影の季節」が今週、初登場3位にランクインを果たした(初動売上3.7万枚)。


656:名無しのエリー
05/04/19 07:25:16 AruNlgeU
携帯から携帯へと運ばれたメッセージ
国家に養われたデモリスト
日本車にミリタリーキック
It's a new style war, Hey!

657:名無しのエリー
05/04/19 08:12:52 IcHY0D5k
そのネタ止めろよ。おもしろくないぞ。
集めようとしてもデモなんか出きんぞ。

658:名無しのエリー
05/04/19 08:44:57 CvQjtLXl
>>648
>>646
左も右もゑゑぢゃなゐか

×1や毒男や喪女や

ホモやおかまの浜省ファンもおるだろうしな

ズーレーのファンはおらんだろうが・・

659:名無しのエリー
05/04/19 10:45:24 KGJvyXBT
中国の公開銃殺

女の子を押さえつけライフルで頭を吹っ飛ばす

こんな国での五輪は絶対中止
URLリンク(www.peacehall.com)

660:名無しのエリー
05/04/19 14:44:58 IcHY0D5k
↑ウザイ。

661:名無しのエリー
05/04/19 15:32:48 27ODxZCh
ザワイに大仁田バンドキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
エド・サリヴァン風のプロモだった。何故もうひとつの土曜日なのか?
しかし思ったよりも悪くはない。渋い。買う!

662:名無しのエリー
05/04/19 15:52:04 VoEHAI8E
>652 名無しのエリー 2005/04/19(火) 01:58:43 ID:omuizuiB



>ごら!!!10代、20代、30代の香具師が、最高!!!なんていってんじゃねーぞー!!!

>こいつの神髄が理解でけるのは40代以上じゃ!!!

なんて言ってる事からこのネットウヨって40代以上か?
こんな寒い40代が浜省ファンにいる事が忌々しき事だよ。
中国で暴れてるのもこの手のネットウヨなんだろ。
お前も同レベルのゴミだよ。


663:名無しのエリー
05/04/19 17:04:47 4tRdwzxc
 

664:名無しのエリー
05/04/19 17:39:37 CMj8eRvW
♪デモ隊がど~こへ~行こうとしてるのか~
 もうだ~れにも~分から~ない~♪
 歴史と謝罪の~シーソーゲームから~♪
 降りる~事さえ~できな~い♪
 中国は過去の~歴史に~生きる~♪
 子供は夢みる~事を~しらな~い~♪
♪デモを潰したい~ただひとつの~♪
 デモを潰したい~今すぐ~♪

665:名無しのエリー
05/04/19 18:27:56 IcHY0D5k
おもしろくない。
チューネンの糞おやじ。
もっと違う所に書き込めや。
俺はわかっても、他はわからんて。


666:名無しのエリー
05/04/19 18:34:56 gwWaGjrO
ひとり高速の上♪
音の無い部屋~♪

667:名無しのエリー
05/04/19 19:19:54 af1rxqQI
「明日なき世代」という曲の明日の読みて「あした」でいいのか?
歌詞は 俺たちのあした♪て歌ってるから「あす」ではないよな?



668:名無しのエリー
05/04/19 19:56:46 CfUgX+re
自分は タイトルは「あすなきせだい」と思っているけどなぁ。
ラジオなんかでも「あす」で曲紹介されてるんじゃないっけ?


669:名無しのエリー
05/04/19 20:20:59 tsXHNAIs
69 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/04/19(火) 17:53:17 ID:HNgsFYgN
まじで三位になったんか
ヲタの俺でも信じられん


670:名無しのエリー
05/04/19 22:50:01 /IXiyVYU
>>667
俺も「あす」だと思ってる。
語呂的にもこっちんが良いし。

何か、気にしだしたら
「君のびしょう」かも、とか
「太陽のもとへ」かも、とか考え出してしまった。

671:名無しのエリー
05/04/19 23:00:20 jf4W96mI
「あしたなき」と読む感覚がさっぱり分からん

672:名無しのエリー
05/04/19 23:03:58 oE4WWG5D
昨日ようやく買った。
ニューシングルなんか変じゃないか?
ブルトレ2005なんか耳障りなくらい音が割れまくってるし。
おまいらどうですか?

673:名無しのエリー
05/04/19 23:12:32 Oh2/ew1c
君に会いたくて 戻ってきたよ~♪
長い旅路の途上で 見つけた絆~♪

光の影の季節って、ファンに向かって歌っている歌?
コンサートで聞いたら、そう思うな。
きっと。



674:名無しのエリー
05/04/19 23:13:38 Oh2/ew1c
>>672
ニューシングル。
ジャケットの旗の向きとかヘンじゃない?

675:名無しのエリー
05/04/19 23:22:07 27ODxZCh
>>673
ラブソングでもあり、ファンに対してでもある、ダブルミーニングだそうです

676:名無しのエリー
05/04/19 23:22:37 oE4WWG5D
>>674
w
ちゃんとしたSMEの正規盤だよ。
DL販売で買ったからCD買わないつもりが、ブルトレ聞きたさに
CDも買ってしまった。
そうか。漏れだけか。。。orz

677:名無しのエリー
05/04/19 23:48:50 lCvMHaV0
浜田省吾、13年ぶりのTOP3!
スレリンク(news板)


678:名無しのエリー
05/04/20 00:25:27 XsEnNlZ6
どこへ辿りつくのか
自分でわかってるのか
日系レストラン襲っても
YOU'RE JUST DANCIN' 火病的低知能猿行進

679:名無しのエリー
05/04/20 06:15:28 gEVMTDTR
新曲のイントロを聴いてると
ブルー、レッド、イエローが浮かんできてしまうのは俺だけ?

680:名無しのエリー
05/04/20 07:40:17 XksC4mlL

 6/8 発売の新曲「I am a father」の詳細キボンヌ

 かなりロック調と本人は言っているが・・

681:名無しのエリー
05/04/20 08:18:50 uA6Wh51v
浜田省吾 NEW/CD初登場3位、9月から大アリーナツアー。
柳ジョージ RAINYWOOD復活、大いに盛り上がる。
SAS 言うまでも無い。
みんな昔甲斐バンドの前座だった。・・・栄枯盛衰。



682:名無しのエリー
05/04/20 09:42:46 41H1SEHR
マネーをカバーしてるバンドとかいないかね?現代風にアレンジしたら糞かっけーと思う。

683:名無しのエリー
05/04/20 10:20:18 MJ08n24W
>>658
> ズーレーのファンはおらんだろうが・・

ここにひとりいるわよ!

684:名無しのエリー
05/04/20 10:59:52 U5hOTiLS
マネーをするんだったら、振り付け有りで!
それ見てからの評価。
ただ歌うぐらいだったらダメ。
多分、無理。非難集中。

685:名無しのエリー
05/04/20 11:37:17 cEqw7cta
>>682
大黒摩季&何とかバンドがマネーとかいろいろカバーしてたよ


686:名無しのエリー
05/04/20 12:09:01 j3zsIqV6
石川秀美もDANCEとかカバーしてたな

687:名無しのエリー
05/04/20 14:40:22 89I2W9oJ
石川秀美はパクリじゃないのか?
ボン・ジョビとかシーラEのモロパクリの前科があるし。

688:名無しのエリー
05/04/20 14:48:51 8JFiUyTo
>>685の詳細
大黒摩季のMONEYのカバーはCDにはなっていないけどDVD化されてる。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

689:名無しのエリー
05/04/20 15:33:06 yW+DYpvw
URLリンク(www.utamap.com)
%C9%CD%C5%C4%BE%CA%B8%E3&ss=%C9%CD%C5%C4%BE%CA%B8%E3&sk=%C9%CD%C5%C4%BE%CA%B8%E3

690:名無しのエリー
05/04/20 16:06:31 iUUoCMhU
振り付けって、ちょっとエッチィやつ?>684
世間のイメージじゃ、「浜田省吾」があんな振りやるとは思わんだろうなあw

691:名無しのエリー
05/04/20 17:18:36 Ly2cBDHg
今福岡のFM出てるけど地震にゃやっぱびびったらしい

692:名無しのエリー
05/04/20 20:46:12 VrxIdyeR
パーキング・メーターに気をつけろ! まちがいない!

693:浜駄チョン吾@売国歌手
05/04/20 20:52:00 zJBLxkti
八月になる度に「HIROSHIMA」の名の下に平和を
唱えるこの国 アジアに何を償ってきた~
俺たちの組み立てた車がアジアの
どこかの街角で焼かれるニュースを見た~

ヒロシマの惨劇を忘れたチョッパリ共は
被害を与えたアジア諸国に謝罪と賠償をするニダ!
日本車がデモで焼かれたり
中国の純粋な人民が怒り狂うのは当たり前ニダ!




694:名無しのエリー
05/04/20 21:28:26 Mm5gualr
>>693
てか、韓国と中国しつこい。
血が騒ぐから騒いでるだけのような気もするんだよね。
学生時代、喧嘩して仲直りしたけど1年後にまた喧嘩
した時、1年前の喧嘩のことまで持ち出すしつこいヤツ
いなかった?この国にストーカー映画つくらせたら良い物
できそう。スレ違いですんませーん。

695:名無しのエリー
05/04/21 00:32:50 f6dzBJ8M
戦前の一時の日本もそうだが自国にだけ都合の良い偏狭な
愛国主義教育ほど見苦しいものはない。
中国の民主化はいつのことやら・・・

696:名無しのエリー
05/04/21 05:54:22 vSH8FCjF
スレ違いでしたらすみません。どなたか名古屋の浜省バーの詳しい場所をご存知の方いらっしゃいますか?
もうすぐ父(浜省ファン)の誕生日なので、連れていきたいんですが、栄4丁目ということまでしか分かりませんでした。店名だけでも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

697:名無しのエリー
05/04/21 07:11:50 VkZlVqxC
昔、グラサンをとった浜省と奥さんが週刊誌に撮られてたのを憶えてる方いますか?決して男前とは言いがたい記憶があります…
私は広島ですが、20年くらい前の浜省のコンサートでのMCにて。「歌は顔で歌うものじゃないんだ」うる覚えですがそんな事を言ってました。
今となってはグラサンあっての浜省ですよね。
今年のツアーが楽しみです。広島公演しか行った事がないので他の盛り上がりがどんなものか気になります。浜省いわく福岡最高!と言ってましたが、かなり熱いんですかね。今年は色んな会場行ってみようかなぁ。みなさんも待ち遠しいですよね。

698:名無しのエリー
05/04/21 09:21:35 CJ0XyFp3
>>696
池下にあるのはしってるけどそこじゃないですよね?

栄4丁目にもあるんだ、しらんかった。

699:名無しのエリー
05/04/21 09:36:55 4ip+IPNZ
デビュー30年経っても光と影の季節みたいな曲を書けるのはすごい。
ドラマのタイアップすればヒットするのに、頑なに自分のスタイル。
ミュージシャンとして、男として憧れる生き方です。

700:名無しのエリー
05/04/21 10:02:55 HHlXATUt
>699
タイアップのオファはあるだろうけど、「儲からなければTVじゃない。」から
よほど製作会社が譲歩しないと条件が合わないだけじゃない。

701:名無しのエリー
05/04/21 10:33:36 un44kgxq
>>696
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

702:名無しのエリー
05/04/21 11:39:05 vSH8FCjF
>>698さん、池下にもあるんですか。もしよろしければそちらを教えていただけないでしょうか?クレクレですみません。

703:名無しのエリー
05/04/21 11:49:42 8MTJViDP
昔、名古屋の小碓通りに「J・BOY」って店があった。
噂では、かなり熱狂的なファンの集まる店らしい。
移転したと思われるが、店名は変わってないと思う。

704:名無しのエリー
05/04/21 11:55:18 d/9Yb8PJ
698さんではありませんが、横レス。

「名古屋 池下」の店名は「陽のあたる場所」
「名古屋 栄」の店名は、「THE SHOGO」じゃなかったかなあ
両方とも、上記検索ワードでググるとHPが出てくるはず。


705:名無しのエリー
05/04/21 12:03:32 d/9Yb8PJ
「J・BOY」って店は移転しましたね。
今は知多だったかなあ?ウロ覚えなので間違ってたらごめん
移転する前には2度ほど...濃いメンツが多かったように思います。
コンサの時は、今でも常連さんがお揃いのTシャツ着てたような。

706:名無しのエリー
05/04/21 17:28:00 vSH8FCjF
>>703さん、>>704さん、>>705さん、ありがとうございます。栄の方はタウンページで住所が分かったので、ぜひ今度父と行きたいと思います。本当にありがとうございました。

707:名無しのエリー
05/04/21 18:47:43 MtSGxcsR
以前、『君の名を呼ぶ』の頃ロキノンの渋谷氏との対談で浜さん言ってたけど

「タイアップの話はけっこうあるんですよ。今回の君の名~も話があって、
すごく気に入ってもらった。だけど、・・・まぁえげつないんですよね。
タイアップするから次のアルバムの利益の何%よこせ、とか(苦笑)。
ここまでは譲れないというものがあるでしょ。それなら、いい、となるんですよ。
まあ、事務所の人間含め俺らはドロップアウトしてロックをやってきた、というプライドがありますから。」

というようなことを話していたけど、それが今の浜田省吾の存在であり、且つ
それは、売る為に自分を誤魔化すことはしなくてよくなった、
今の浜さんの地位だからってのもあるな、とは思った。
自分的には、もっとメディアを巧く利用してくれればなぁ広がるのに、とは思けどね。
次のシングルは、子供達の前で歌っても恥かしくない楽曲らしいよw またチャート賑わしてくれー

708:名無しのエリー
05/04/21 18:49:52 MtSGxcsR
○子供達の前で歌っても恥かしくない 〝ROCK〟な楽曲らしいよ
×子供達の前で歌っても恥かしくない楽曲らしいよ

709:名無しのエリー
05/04/21 22:13:48 x+tVih3w
タイアップなしでオリコン3位はすごいじゃん。

710:名無しのエリー
05/04/21 22:27:37 ejbA0pnZ
君に逢いたくて うぉ~お~お~お~お~お~お

711:名無しのエリー
05/04/21 22:47:35 m9rIQ0y9
♪戻ってきたよ~ お~いえぇぇ

712:名無しのエリー
05/04/21 23:01:43 lltG5pcm
>>697
写真週刊誌ですよね、自分も見ましたよ。
あるところでそこにあったのをペラペラやっていたら発見してしまってw
でも不思議なことにサングラス無しでも見た瞬間浜田省吾だ!って気付きました。
それからタイトルや記事を見て「やっぱそうか」と。
奥さんと手を繋いで街を歩いてて 反対の手には文庫本持ってましたよね。
読書家だな~なんてちょっと的外れはことを考えたりした記憶がありますw

秋からのツアー 福岡2Daysを狙ってます。福岡が一番近場なんで。
楽しみですね。

713:名無しのエリー
05/04/22 00:40:18 roikwS60
浜省は最高や~~~~~!!
ファミコンも最高や!!

714:名無しのエリー
05/04/22 16:19:41 kyVfy7C0
省吾が奥さんとお父さんのお墓参りをしている所を撮ったビデオとか
プライベートでゴルフをしているビデオとか町支なんかと
ヨットに乗っているプライベートビデオを見たことある人いません!?

715:名無しのエリー
05/04/22 16:59:23 HDU8fJVR
>>714
墓参りとヨットは知らないがゴルフは知ってる。
20年以上前らしいけど。

てか省吾って昔はよくべろんべろんに酔ってたけど
もう年齢的にバカ飲みはしないのかな~?

716:名無しのエリー
05/04/22 17:24:56 AOZnPpQk
ストーカーのか?

717:名無しのエリー
05/04/22 20:13:01 JhAQrtfb
>>715
やっぱストーカーみたいな隠し撮りビデオってあるんだ・・・・
お気の毒!!!

718:名無しのエリー
05/04/22 20:41:30 yG4LWnUm
Mステ キタ━(゚∀゚)━!!

719:名無しのエリー
05/04/22 21:42:52 AOZnPpQk
ストーカーなんてねーよ。


720:名無しのエリー
05/04/22 22:12:31 ZMavgczk
浜省のモノマネをする芸人を分かる人いたら教えてくださいm(_ _)m

721:名無しのエリー
05/04/22 22:18:13 Bey861hJ
>>720
あはは ....orz

722:名無しのエリー
05/04/23 07:13:37 pQtb1uaP
>>720
偶然だが昨日、渋谷のO-WESTで大仁田厚がボーカリストデビューして
浜省が「もうひとつの土曜日」を初提供してた。
あんな不倫まみれの糞大仁田に曲歌わせた浜省の真意が理解できん・・

723:名無しのエリー
05/04/23 07:53:52 shzQCkwg
>>683
危うくスルーするところだったYO!

>>722
だから歌そのまんまやん
不倫まみれの前に人間としてもどうかと思うがなー。
>大仁多

724:名無しのエリー
05/04/23 09:44:56 ktN4Fj1C
浜田金吾って浜田省吾と同一人物?

725:名無しのエリー
05/04/23 09:53:21 shzQCkwg
>>724
別人だす

726:名無しのエリー
05/04/23 11:24:23 2fh9tXpF
浜田と言えば金吾です。

727:名無しのエリー
05/04/23 11:42:53 Y2NcS9zz
浜田と言えば朱里です。

728:名無しのエリー
05/04/23 12:45:14 qywviAHz
シ兵E日少五
     目口

729:名無しのエリー
05/04/23 14:28:13 ueq217+D
SAXのおっさんの日記が面白い。涙が出る。

730:名無しのエリー
05/04/23 20:25:27 Y2NcS9zz
人ナビゲーション:
4年ぶりのアルバム、ツアーへ始動・浜田省吾さん
 ◇ステージで輝く「生」を見て

 世紀をまたいだ4年間にわたるコンサートツアーから4年。「ハマショー」が本格始動した。
夏に発売予定のオリジナルアルバムを前に、今月13日にシングル「光と影の季節」を発売。
6月には第2弾「Iamafather」をリリースし、秋には10カ所26公演のアリーナツアー「ONTHEROAD2005」に出る。
76年に「路地裏の少年」でソロデビュー。今年は30年目の節目にあたるが、
「それは意識していない。いいアルバムができたから聴いてもらいたい、ステージでやりたい、という自然の流れです」。
小学生のころ、ビートルズに取り付かれ、ギターを手にした世代。
警察官だった父親は、原爆投下の翌日、広島市内に救援に向かい二次被爆している。自らの人生に向かい合い、
戦争や核など社会性を帯びたテーマを織り込みながら、誰でも歌えるロック。
青春の孤独や愛、夢、挫折などを歌ったバラード。「悲しみは雪のように」(92年)などのヒットを飛ばす一方、
メディアにはほとんど露出しない。「自分にとって一番自然だった」というライブやアルバム中心の活動で、
世代を超えて圧倒的な人気を誇る稀有(けう)な存在だ。

 

731:つづき
05/04/23 20:27:02 Y2NcS9zz
今回のアルバムは、「毎日のように曲が生まれ、自分で自分を疑うほど」順調に仕上がった。
その内容を、人生の光と影の一瞬一瞬を映像的にとらえた「短編小説集」と表現する。
「まるで初恋の人にもう一回会いに行くように、夢中になった音楽を掘り出した感じ」という曲は、
ノスタルジックに陥ることのない今の音だ。

 約15年ぶりという宣伝活動も行っている。
それも「自分を誇らしく思えるほどの会心作を、より多くの人に聴いてもらいたい」からだ。
 今の日本を「情報だけはものすごく多いけど、将来のビジョンが見えない国。
不安の中にいるから、自分がどう生きるか、家族がどう生きるかが大切な気がする」。
そんな時代に始まるツアーは、アルバム同様、「ポジティブで前向きなロックコンサートという感じになる」という。
 「(浜田が)52歳になってあれだけやってんだから、おれも頑張ろうかな、と思ってもらうのもいい。
ステージの上で輝く生を見せたい」。シングルも好調で、アクティブな活動へ期待が膨らむ。

 大阪城ホールでのコンサートは10月8、9日、11月9、10日。
ツアーの詳細は公式ホームページ(URLリンク(shogo.r)‐s.co.jp/)で。【斉藤貞三郎】

毎日新聞 2005年4月21日 大阪夕刊

732:名無しのエリー
05/04/23 20:59:07 YOGhV4/t

URLリンク(fma.co.jp)

ここでラジオに出ていた音源 聞けるよ
 あと バックナンバーで「Fairlife」もあるよ~

733:名無しのエリー
05/04/23 21:51:14 h9vXGgEB
>>732
thx.
いま、聞いてまーす!


734:名無しのエリー
05/04/24 00:25:15 oW9RZWMY
省吾は歯が白くてきれいだよねー八重歯があるよねー
笑うともっと良い顔になるんだがなーライブ近くで見たいなー

735:名無しのエリー
05/04/24 14:28:03 D8CNlRwp
昨日のBSの特番本当に良かったね(*´∀`*)

736:名無しのエリー
05/04/24 15:55:16 oVOuwVBf
>>732
VThx!
日曜の午後をマターリ過ごせたよ。

737:7位!
05/04/24 21:58:05 +FWJRlUP
遅ればせながら今日、やっとシングルを買った。
ツタヤに行ったらランキング七位で、ものすごぉ~く嬉しかった♪

738:名無しのエリー
05/04/24 22:00:55 19Zkw+2y
>>735
それってもしかして・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

739:名無しのエリー
05/04/24 23:12:21 1myUSjfU
新曲は、悲しみは雪のようにのパクリ

740:名無しのエリー
05/04/25 02:36:55 7/YFcO0g
>>732
㌧! 突っ込みGJ!>矢野さん
浜田氏、押しの強い女性だと、けっこうタジタジしてるけど
最終的に、O型の仕切り屋性格で起動修正してるw。
また新曲&アルバムの時にもこの番組出てくれるといいねー

741:名無しのエリー
05/04/25 12:25:22 wsElvNZP
ちと調べたが、来年1/7~8の武道館は既にソニーが押さえてるね。
流れ的に浜省の予感。

742:名無しのエリー
05/04/25 12:26:00 wsElvNZP
ちなみに7/8は土・日。
ソニーはどのアーティスト出してくるのか。

743:名無しのエリー
05/04/25 14:00:16 6aGvX66S
    ∧_∧
    ( ・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

744:浜省長嶋茂雄化
05/04/25 14:38:52 gQQV1724
EVERYDAY FRESH!!

745:名無しのエリー
05/04/25 17:56:57 FGHNmvW2
特に浜省が大好きって訳じゃないけど、ラジオ番組に出てた。
初めて歌以外聞いたけど、なんかイイですね。



746:名無しのエリー
05/04/25 18:26:42 j0RiI1jz
長嶋さんなら、そう言うかも(w
浜省さんは、「Everyday is fresh!」と言ってましたよー

>>745
なんかボソボソ喋る暗いイメージありました?
男っぽいですよね。でも、「俺が、俺が」じゃなく謙虚さは昔っから変わらない。
荷物の多いマネージャーのかばんを「俺が持ってやるよ」と
ヒョイと持ってあげちゃう人なんだよな~

747:名無しのエリー
05/04/25 23:29:03 xzJWAvHa
俺の地域(仙台)のチケット発売要綱キタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━ ッ ! ! !
7/2にLとPで。
FC優先では1日分しか確保出来んかったからの~。頑張らねば!

748:名無しのエリー
05/04/25 23:50:09 rLkAW87o
どうやってチケットを取るのがいいですか?
先行予約で抽選で外れる事は普通ですか?
一般発売では難しいのかと悩んでいます。

749:名無しのエリー
05/04/26 01:48:52 0/4JVvjw
「I am a father」、やっぱり主演は時任さんのようです♪ 
前作「君に捧げるlove song」も凄くいいPVだったから、時任さんの中年お父さんver.も楽しみ~

750:名無しのエリー
05/04/26 02:52:50 N5g2exHW
参考までに

URLリンク(66.102.7.104)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch