04/06/29 20:53 qBD57A2P
「バンドの軌跡を描いた映画を作りたい。」
URLリンク(www.barks.jp)
20:名盤さん
04/06/30 16:30 CawnOIf+
>>19
暴力事件とか人生の暗い部分もいれてくれると面白そうなんだけどなぁ・・・・。
URLリンク(www.paw.hi-ho.ne.jp) ←前upしてあったも2003年4月20日のボストンでのライブです。
今うpしてあるのは1998年4月11日の4th street fairでのライブです。
続きは明日にでもうpります
21:名盤さん
04/06/30 21:18 v8YY6psW
自伝を作るからには最大の謎のジャックとメグの出会いを・・・
22:名盤さん
04/06/30 21:49 QRVDQGx7
>>20
いただきました。ありがとう!!
98年というと、まだ1stも出していない頃?
貴重な音源ですね。
明日、続きを期待しています。
23:名盤さん
04/06/30 21:59 CawnOIf+
>>21
ソレダ!
兄妹っていう話だけど夫婦っていう噂もあるし、本当はどんうなんだああああ
24:名盤さん
04/06/30 22:00 WmXTATXh
夫婦のような関係をもっていた禁断の姉弟
25:名盤さん
04/07/01 01:17 gstokWKM
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
26:名盤さん
04/07/01 15:08 Vnfk5nGI
ジャックは音楽以外にも、メディア戦略にも長けた人物なのだよ。
前に、インタビューを読んでそう思った。
27:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/01 23:40 siA2cJEP
メディア戦略に長けたロッカー・・・
だせぇなおい
ま、ビジュアル系だもんな
28:名盤さん
04/07/02 19:53 6MPG2yaY
メグねえちゃんインタビューその1
URLリンク(www.mtvasia.com)
Q: ホワイト・ストライプスとしてずいぶん長いツアーをしてるけど平気?
A: 実際はそれほど長いツアーはしてないのよ。だいたい1回のツアーで3週間ってとこかしら。長く続けるには休息も必要よ。そうじゃないと疲れ果ててボロボロになっちゃう。
Q: ジャックは日本ツアー中ずっと体調を崩していそうですね。でもゲーノー人の使命、ツアーは中止できない!
A: そう、その通りよ!
Q: もし2人のどちらかが本当に重い病気になってしまったらどうします?
A: うーん、わからないわ。もしそうなれば今まで通り続けることはできないわね。でも幸い今のところはそうゆう事態にならずに済んでる。もちろん腕や指のケガを除いてね(笑)。
Q: 日本では取材がすごかったそうですけどツラくなかったですか?
A: ほんっとツラかったわ。1日中次から次へお仕事って、ホントに疲れちゃう。ゆっくりするひまなんかないのよ。でもそれはアメリカでも同じよ。
Q: 今みたいなマスコミの騒ぎは平気?
A: 大丈夫。さして気にしていないし、そう悪いものでもないわ。Q: ライブで好んで演奏する曲のみたいなのがあるんでしょうか?たとえば "RedDeath At 6:14," みたいな古い曲はめったに演奏しませんよね。
A: "Red Death" ねぇ。あの曲はちょっと理由があって演奏しないのだけど。でもコンピ・アルバムの Sympathetic Sounds Of Detroit 以外でも1、2回はやってるのよ。(しばらくの沈黙)あの曲を演らない理由は自分でもわからないわ。すごく好きな曲なんだけど。
29:名盤さん
04/07/02 19:55 6MPG2yaY
Q: ライブで定番の "Boll Weevil" はスタジオでレコーディングしないんです
か?
A: 考えたことないわ。あの曲は私たちが良いショーのしめくくりにオーディエンスのみんなと一緒に歌うもので、単なる「グッバイ、いいショーだったね」以上の意味を持つ曲なのよ。
Q: じゃあ "Boll Weevil" が演奏されなければ、できの良くないショーだったってこと?
A: 必ずしもそうとは限らないわ。そうゆうこともあるけど(笑)。あの曲は人々からひしひしと伝わるエネルギーがあってこそはじめて演奏できる曲なの。だってあれは「苦難に耐える人々」の歌なんだから。
Q: あの曲はバンドとオーディエンス両方のエネルギーがうまく合わさらなくちゃ聴けないということですね。ところでステージ前に押し寄せてくる連中についてはどう思います?
A: ステージ前でぐちゃぐちゃになってるような子たちを好きになれっこないでしょ。あの子たちはステージ正面に陣取ることしか考えてなくて、しじゅう押し合いへし合い、殴り合いしてるわけよね。自分があの中に入るなんて、考えただけでぞっとするわ。
Q: 最近のツアーでは聴衆の大半が "Seven Nation Army." を期待してますけど。
A: "Seven Nation Army" はいつもアンコールで演奏するの。でも初期のアルバムからも色々演奏してるわよ。
Q: 先日ニュージーランドで小学生のために無料コンサートを開きましたよね。聴衆はちゃんと理解してくれたようでした?
A: すごく楽しんでくれたわ。ステージ正面で耳をふさいでいた子も何人かいたけど。音が大きすぎたのかしら(笑)。でもホント楽しんでくれたみたいよ。
子どもたちは最後にマオリ族の歌を私たちに歌ってくれたのよ。"We're Going To Be Friends," "Apple Blossom," "Hotel Yorba" とか少しだけど、できるだけ静かな曲を選んで演奏したの。
Q: 今後も同様のコンサートをやる予定はありますか?
A: マジでツアーのたびに小学校で演りたいと思ってるわ。
30:名盤さん
04/07/02 19:56 6MPG2yaY
Q: ジャックが MOJO 誌のインタビューで言ってたけど、誰もメグの子ども時代について質問しないんですって?どんな子どもだったの?
A: (笑)そんなことないわよ。みんな私の子どもの頃についてたくさん質問してきたわよ! ごく普通の子どもだったわ。すごく内気な。
Q: 今でも同じ?
A: わからないわ。でも昔はすごく内気で人前では話せなかったの(笑)。たぶん今でもあまり社交的とは言えないわね。でもほかの点ではきわめてノーマルよ。
Q: ギグでは毎回 "In The Cold, Cold Night" を歌ってますよね。自分が歌うことにためらいはなかったですか?
A: いいえ、全然。私って本当はすごい自信家なの。でもステージのフロントに立つことに関してはもっと慣れる必要があると思うわ。
Q: ジャックはあの曲のイントロを勝手に変えちゃってあなたをびっくりさせることがあるんですって?
A: もうしょっちゅうよ。"In The Cold, Cold Night" に限らず、ジャックは事前に何の打ち合わせもしないで、曲をそれまでとはまったく違う風に演奏することがよくあるの。
ステージでいきなり一度も演奏したことのない新曲を弾き始めることだってあるんだから。でもそれがいいのよ。ステージに活気が出るわ。
Q: ジャックはロレッタ・リンの大ファンで、彼女のレコードのプロデュースを手がけましたよね。レコーディング中スタジオを訪れたりしたんですか?
A: レコーディングはナッシュビルでおこなわれていたんだけど、私はその頃ちょうど忙しくて行けなかったの。でも曲はもう聴いたわよ。驚異。すばらしい出来よ!
Q: 女性を勇気づける歌を書くロレッタ・リンを尊敬しているって言ってましたよね。
A: ええ。彼女はそんな曲をたくさん作ってきたわ。でも彼女が登場するまで誰ひとりそんなことした人はいなかったのよ。
31:名盤さん
04/07/02 21:42 8DWxj+dB
メグかわいいハァハァ
32:名盤さん
04/07/02 23:29 vQXNL5xL
Q:今年も日本でコンサート行うそうですが?
A: ええ、東京(?)でのフジロックを皮切りに都内の小さなクラブで10公演程度やる予定なの。
チケットは先着100名までは無料にするつもりよ。
なんて言ってくれないかなー、メグメグ。
33:名盤さん
04/07/02 23:33 35Z6qAwN
>>32
ウホッと思いきやお前の妄想かよ、、、チッ
34:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/02 23:36 eQkJ2WK+
「メグ」って名前に萌えてるだけだろボケぇ
35:名盤さん
04/07/02 23:38 W1iXcdIz
メグミルクなんて買わない。スノーブランドくたばれ
36:マンコヨーテ
04/07/03 01:23 rTnP+D2M
しかし、あれだね。
メグってインタビューにちゃんと答えるんだね。
37:名盤さん
04/07/03 01:56 Vvu/AyNI
ジャックは意味不明なこと発したりいきなりぶっ倒れたり
38:名盤さん
04/07/03 02:01 GXiU6Xcu
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」
妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
39:名盤さん
04/07/03 02:06 GXiU6Xcu
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」
妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
40:名盤さん
04/07/03 06:18 4SQeP8KR
次から次へ仕事が来ても二人にはあまりダイエットにはならないのデスね。
マジで痩せてることを願って…
41:名盤さん
04/07/03 14:43 ioX0NWMi
>>40
次から次へ仕事が来るから、ストレスで太るんじゃないか?
ま、俺は痩せてても、太っててもいいけど。
42:名盤さん
04/07/03 14:59 Qtj9JvSA
メグねえちゃんインタビューその2
Q: 男たちばかりのツアーでは気を抜けないでしょう?
A: スタッフには女の子、たくさんいるのよ! そう、毛皮を着た子がいるわ。乗馬用の馬なんだけどね。彼女も女の子よ(笑)。
ほかにも宣伝を担当している子もいるし、日本ツアーには来られなかったけどいつも一緒にやってるモニタ担当のエンジニアも女の子よ。ちゃんと女の子がいてうまくやってるんだから。
Q: トレードマークの白と赤はそれぞれイノセンスと怒りのシンボル・カラーだって言ってましたよね。でも最近は赤と黒を使ってます。バンドが失なったイノセンス、その潜在意識があらわれたものと見るべきなのでしょうか?
それとも Elephant のライナーに書かれていた「愛する人の死」を意味するもの?
A: ちょっとだけ正解。でも潜在意識なんかじゃないわ。前はそうじゃなかったけど、最近は意識してそうしてるんだもの。この件についてはみんな深読みしすぎ。
Q: 去年はクリスマス・シングルとして "Candy Cane Children" をリリースしましたけど、今年も出すんですか?
A: 今のところその予定はないわ。時間がないのよ。"Candy Cane Children" だってその前に出した45回転のクリスマス・シングル (Surprise Package Volume 2, Flying Bomb Records) 用に録音したものだったよ。もし時間ができれば作るけど。
Q: ファンからの贈り物で最高だったのはペパーミント・ヘルメット(訳注: ペパーミントの香りがするヘルメット?)だって言ってましたけど、今でも誰か使ってます?
A: あれはサイコーだったわ(笑)!ファンはいつも贈り物をくれるの。特に日本では。この凝ったビーズ細工のすてきな指輪はゆうべもらったものなのよ。きれいでしょ。わたしたち贈り物大好き!
Q: ニュー・アルバムのリリース予定は来年という話は本当ですか?(訳注: このインタビューは2003年11月のもの)
A: ええ本当よ。たぶん来年の暮れになると思うけどね。早くても春まではスタジオ入りする時間が取れないの。春くらいになれば取りかかれると思うわ。やらなくちゃならないことがいっぱいあって、来年までは無理なの。
43:名盤さん
04/07/03 15:02 Qtj9JvSA
>>20
前半を再うpキボンヌ。インタビュー訳してて落とし損ねた。
44:名盤さん
04/07/03 16:01 Qtj9JvSA
Q: また Toe Rag スタジオを使うんでしょうか?
A: うーん、わからないわ。Liam (Watson) とはまた一緒にやりたいと思っているけど、まだどこでやるか決まってないのよ。今まではいつも新しい場所でやっていたしね。Toe Rag スタジオは素晴しいし、またあそこでやりたいとは思うけど、新しいものにも挑戦しなくちゃね。
Q: デトロイトの無名バンドだった時代が恋しいんじゃないですか?
A: (笑)そうね。デトロイトへ行くと今でも我が家に帰ってきたって気持ちになるわ。みんなまだあそこに住んでるし。小さなギグをやっていたときのことをなつかしく思うわ。でも今もあそこで演るのが楽しいのよ。
Q: 最近 Vanity Fair 誌に載った写真であなたがキャバレー風の格好をして、巨大なダーツボードにくくり付けられているというのがありましたよね。ああいった写真を撮ることにためらいはなかったですか?
A: あのは写真すてきよ。わたしのお気に入りなの! わたしたちフォト・セッションでは神経質になりがちなんだけど、あれは2人ともホントに気に入ったわ。そうね、あなたが心配するのもわかるけど...。
Q: もう「ぶたのしっぽヘアー」にはしないんですか?
A: するかもね。でも「ぶたのしっぽ」は当分お休み!(笑)
Q: ミュージック・ビデオの制作も楽しんでますね。ああいったアイデアはどこからわいてくるんですか?
A: ビデオ撮りは楽しいわよ。だってわたしたちがあれこれ面倒なことをしなくてもいいんですもの。ほかの人たちにまかせてるの。Michel (Gondry) はすっごくおもしろいアイデアをたくさんもってるしね。
彼の指示で撮影するのだけど、そのシーンをいったいどんな意図で撮っているのかわからないこともあるわ。でも結果は素晴らしものになってるの。彼は確かなビジョンを持ってやっているから、出来上がるビデオがおもしろくてすてきものになるのは間違いないのよ。
45:名盤さん
04/07/03 16:11 GmPKsEk7
>>43乙 めぎゅタソ(*´д`*)
>>20
いつの間に後半が…今落とさせてもらってますーテンキュ
10って始めから無い?もう消した?
46:名盤さん
04/07/03 17:06 Qtj9JvSA
Q: "The Hardest Button To Button?" の撮影はすごく大変だったんじゃないですか?何度も位置を変えて撮影しなくちゃならなくて。
A: "The Hardest Button" は大好きなビデオよ。そりゃ大変だったけど、もっと大変だったのはスタッフのほう。美術スタッフは3日間ずっとドラムセットをあちこちに運んではセットし直していたんだから!
Q: "Hotel Yorba." のビデオとはずいぶん違いますよね。それはバンドの変化を反映してるんですかね?
A: 別にそうゆうわけじゃないわ。"Hotel Yorba" の曲をつくったとき、あれをあんな風に演奏するなんて考えてもみなかったの。でもあのビデオも大好き。"Hotel Yorba" はいかにも低予算風のつくりだけども、監督は曲にぴったりのものを作ったと思うわ。
Q: シングル・カットする曲はどうやって決めるんですか?
A: 「ジャック、どれがシングルにいいのかわかんない。どれがいいと思う?」
「んー、これがいいんじゃない?」って感じ(笑)。考えて決めているわけじゃないの。レコーディングのときはわたしたち、内側がからあふれ出てくるものすべてを記録しようとしてて、後からそれを何度も何度も聴き返して、なんとなくこれだなという曲を選んでいるだけなの。
Q: 今までにブレンダン・ベンソンの "Good To Me"、ブランシュの "Who's To Say" やソールダット・ブラザースの "St. Ides Of March" をシングルの B面でカバーしていますよね。デトロイトのバンドを後押ししようという方針なんですか?
A: 単にお気に入りの曲だから演っているのだけなの! 好きな曲を歌っているだけ。
Q: ジャックはオフィシャル・サイトにファンへのメッセージを書き込んでいますよね。あなたは書かないんですか?
A: うーん、わからないわ。そのうちそうするかも(笑)。ジャックはね、そうゆうのが好きだからやってるの!
Q: 2003 MTV Europe Music Awards への出演を決めたのはなぜですか?
A: いいアイデアだと思ったからよ。ヨーロッパのテレビには出たことなかったので、宣伝にはいい機会だと思って。
Q: どの曲を演奏するんですか?
A: たぶん "Seven Nation Army" になるんじゃないかしら。まだ決まってないの...。でもほら、みんなヒット曲が聴きたいでしょ!(笑)
47:名盤さん
04/07/03 18:44 Qtj9JvSA
インタビューに出てくる Vanity Fair の写真ってこれね。
URLリンク(www.freetimes.com)
前にどこかでもっと大きなの見かけたんだけど、見つからない。
48:名盤さん
04/07/03 20:47 4XN9b1GM
>47
これ?
URLリンク(whitestripes.perfectgroup.net)
メグは健康的でいいけどジャックは丸くなりすぎ。
URLリンク(whitestripes.perfectgroup.net)
ブヒブヒって聞こえてきそう。
49:名盤さん
04/07/03 20:49 4XN9b1GM
貼り間違えた。こっちね。
URLリンク(www.tomcruisenicolekidman.hpg.ig.com.br)
50:名盤さん
04/07/04 06:20 HXJGjFgB
ジャックかなりやばいね
51:名盤さん
04/07/04 16:13 Dd7uu3Tf
ああ、そっか。紅白の縞模様をむこうではペパーミント・カラーって呼ぶんだ。
URLリンク(www.papagayoflowers.com)
たぶんそうゆう模様のハッカ菓子が由来なんだろうな。
ちゅうことは peppermint crash helmet は赤白渦巻き模様のヘルメットだね。
52:名盤さん
04/07/04 20:48 gru/1pKg
久々に1st聞いてる。一番好きかもしれん。ブルース色が強いな
53:名盤さん
04/07/05 00:27 hME8gTkV
俺1st絶対なじめんと思ってたけど、意外とイケルねこれ
>>45
なんか98_10_xxxxxってなってるのが10番です。なぜか98ついてた・・・orz
来週ブート買いに行ってくるので今週はビデオでも置いておきます。。
54:名盤さん
04/07/05 21:38 2hhy2YAO
俺もちょうど今日1s買ってきて聞いてる。
今まで1stだけ聞いたことなかったけど、これいいな。
ライブでやって欲しい曲多い
55:名盤さん
04/07/07 23:14 Znck8loq
>>53
遅くなったがthanks。
俺は2ndが好き。ライブでやる曲多いしね。
56:名盤さん
04/07/08 02:47 QFQvMHQY
めぐのルックスだけが好きな奴きもいな
57:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/08 21:48 rEjjuqN3
ネタもねーなぁ
エレファントがもうキャリアのピークってカンジだなぁ
こういうイメージで売るバンドはこの先がキッツイね
58:名盤さん
04/07/08 21:54 q5N3PfeE
エレファントよりすごいアルバムが出るとは思えないな。
あのアルバムで俺の中では「すごいバンド」ってことになったけど、
アレを超える名盤を作ったらマジでロック史に名を残すことになるんじゃねぇか。
59:名盤さん
04/07/08 22:03 sJe/kkcD
ここらで自殺しても大丈夫
60:名盤さん
04/07/08 22:04 q5N3PfeE
>>59
自殺するなら痩せてから。
61:名盤さん
04/07/08 22:48 QFQvMHQY
エレファントってそんなに凄い?
3,4,6~8にかけて結構つまらんなぁ。
62:名盤さん
04/07/09 02:53 8tambr27
私もエレファント好きだけど、一番WSらしいかどうかは分からないな。
7NAは名曲だけど、ライブでギター弾き倒すほうが「らしい」わけで。
これからも、WSにエレファントはついて回るだろうし、将来振り返ってみて
一番売れたアルバムということになるかもしれない。
でも、これからもジャックがギターを弾きまくって、メグがぼこぼこ叩いてくれれば
いいやってファンもいるだろう。私はそれでいい。曲より演奏で魅せる連中だと思うから。
まあ、最後にLAYLAをやってくれるのは嬉しいけど、いいギター・ソロこそが
一番楽しみなECのライブみたいなもんですよ。
・・・・解散しないでくれるのが大前提の話だが。
63:名盤さん
04/07/09 18:14 nN4KB8km
2 人だから解散って言うよりは離別だな。
64:名盤さん
04/07/09 19:26 m+9/J2Pa
Orbitalも兄弟ふたり組だが今月で解散です
65:名盤さん
04/07/09 20:56 bv9Yezcu
ジャック・ホワイト、ザ・ヴォン・ボンディーズのシンガーとの事件について告白
ホワイト・ストライプスのジャック・ホワイト(写真)は、膨大な数の新曲を書きつつ他作品のリリースも計画中であることを、
ファンのウェブサイトでの質疑応答セッションで明かした。ホワイトは昨年12月に起きた、デトロイト出身のガレージ・ロックバンド、
ザ・ヴォン・ボンディーズのジェイソン・ストールスタイマーとのケンカ騒ぎに関しても、初めて率直に語った。また、昨年の自動車事故で
負傷した指の後遺症についても語っている。ホワイト・ストライプスのニューアルバムに関しては、赤信号…いや、モノクロ状態といった
ところか。「僕とメグは夏にレコーディングをするかもしれないけど、まだ確定ではないんだ。しばらく休息を取っていたことが幸いして、
曲作りのインスピレーションが湧いた。」とホワイトはサイトに書き込んでいる。『Elephant』に続く新作がすぐにレコーディングされないとしても、
ストライプ模様のキャンディーはあちこちに溢れ出しそうだ。彼らはB面の曲を集めた作品と、海賊盤が出回っている、2001年に出演した
イギリスのラジオ番組“Peel Sessions”で収録した音源をリリースする予定。さらにはデトロイトでのコンサートの模様を収録したライブ盤と、
97年と98年にItaly Records向けに制作したCDも発売。年内にはイングランドのブラックプールで行ったコンサートの映像を収録したDVDも
リリースする予定だという。以上の情報は、バンドが先週公式ウェブサイトで明らかにした。
質疑応答セッションでは、ストールスタイマーとのケンカ騒ぎについての質問が集中した。かつてはザ・ヴォン・ボンディーズの絶大なる支持者で
あったホワイトは、彼らのレコード契約に尽力し、ファーストアルバムのプロデュースも手掛けた。ホワイトはストールスタイマーとの問題については
長期にわたって口を閉ざしており、3月に暴行事件での罪を認めた後もこの件に関して語ることはなかった。しかしここに来てホワイトはその口を開き、
ストールスタイマーの一連の行動はアルバム『Pawn Shoppe Heart』の宣伝目的で、話題作りのためにホワイトとのケンカ騒ぎを利用し、
ケガについても大げさに書き立てたのだと非難した。
66:名盤さん
04/07/09 20:57 bv9Yezcu
「事件を訴訟に発展させたのは、ストールスタイマーと彼のバンド、マネージャーと法的専門家だ。」とホワイトは語った。「僕らはたしかに口論になり、
僕は彼に向かってツバを吐いた。しかし彼は、僕につかみかかって床に押し倒し、髪をつかんで引っこ抜いたことに関しては言及していない。僕は
自己防衛のために、相手を自分から離そうとして殴ったんだ。その時彼は僕の手の上に倒れてきて、その下にあったガラスの破片で僕は手を切った。
時間にして、わずか10秒ほどの出来事だった。」ホワイトは、ストールスタイマーは重傷ではなかったと主張し、ホワイトの顔に“泥を塗る”目的で
大げさに脚色したのだと述べた。またこの事件は、ストールスタイマーが2年間にわたって友人やマスコミにホワイトのことを中傷し続けていたことに
起因しており、マスコミに公開したアザだらけの顔写真は、彼のケガの程度を正確に表したものではないと付け加えた。「例の写真は事件の翌朝
にNME誌(イギリスの雑誌)に送られ、写真の提供者はザ・ヴォン・ボンディーズのマネージャーであるリック・カニーとなっていた。ジェイソンは乾いた
鼻血をあえて拭かずに写真を撮ったんだ。もう一度よく見てみてよ。血を拭き取れば彼の顔が傷だらけでないことが分かるし、目立った外傷は
目の周りのアザだけだ。彼がこの時に“永久的な損傷”を目に負ったというのも誤りだ。僕は彼と長い間ツアーをしてたからよく知ってるけど、
彼はバンの運転を拒否するんだ。その理由は、彼が10代の頃に1年ほどコンタクトを入れっぱなしにしていたことがあって、それを無理矢理取り
出そうとした時に角膜を傷つけたからなんだ。それを“永久的な損傷”とかいって僕のせいにされたらたまらないよ。カネと名声の甘い誘惑が絡むと、
旧友を踏み潰してでもそれを手にしたくなってしまうんだな。何とも滑稽な話だね。」ストールスタイマーとの乱闘の詳細に加えて、ホワイトは
昨年7月に手術した指のケガの再手術をしようとしたことも明かした。しかし彼は手術を選択しなかったという。その結果、ギタリストである彼は
演奏スタイルを変えざるを得なくなったのだ。「ギターを弾くのには大苦労したよ。他の指を使ってコードを押さえる練習をしなきゃいけなかったんだ。
でも、そのおかげでプレーヤーとしての腕は上がったと思うね。」
67:名盤さん
04/07/09 23:06 bVOa4WQu
読みにくいねん
68:名盤さん
04/07/10 00:32 7evqEf1Z
やっぱ指のケガ支障があったのか。じゃあグラミー含めて最近は、前と
演奏スタイル変えてプレイしてるってこと?凄いな・・・。
69:名盤さん
04/07/10 15:33 1NSR8oaE
そういえばグラミーのときはオープンチューニングでスライドさせてたよね
ってあの2曲は以前からもそうしてたのかな
なんにしてもすごい
70:名盤さん
04/07/10 18:00 OAEjtmjz
URLリンク(editorial.gettyimages.com)
メグの胸元がすごい
71:名盤さん
04/07/10 20:55 qe39z++S
>>70
あそこにチンコ挟めれたらなぁ・・・・
72:名盤さん
04/07/10 21:58 Pk1lWS53
メグって、目とか鼻とかのパーツ単体だと普通なのに、
顔としてみると凄くかわいい。
73:名盤さん
04/07/10 22:09 qXPq9nHF
メグミルク(;´Д`)ハァハァ
URLリンク(www.bnv-bamberg.de)
74:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/10 23:43 04aI1qZA
しかし音楽やってなかったら物凄いキモイ姉弟だなww
75:名盤さん
04/07/10 23:53 KCSxTLGT
1年ほどコンタクト入れっぱなしって、ある意味尊敬する。
痛みに強すぎ。
76:名盤さん
04/07/11 01:51 1cN32ywf
ジャックはキモかっこいい
77:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 10:14 PdtkmQnw
>>75
周りの一人はいない?コンタクトいれっぱのやつ
78:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:35 JIccJc4e
取るときに角膜破けちゃうから絶対止めたほうがいい。
79:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 12:23 pclsDBXW
私、コンタクト(ハード)だけど、着けたまま寝ちゃうだけでもかなりきついよ。
一日中着けてるだけで、疲労感はあるし。使い捨てタイプの場合は分からないけど、
1年はスゴイ。
80:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 19:12 afab9CvE
めぐ可愛すぎ
ジャックはレニーと付き合うなんてなかなかやりますな。
普通の顔なのに。
81:名盤さん
04/07/12 12:39 uVPUOlRX
>>70
ハァハァ (;´Д`)シュ、シュゴイ・・・
82:名盤さん
04/07/12 23:29 e7XMno5O
>>70
ジャックのシャツ何だこりゃ?猫?牛?
ヘンなの。
83:名盤さん
04/07/13 00:10 e9ALXq8F
>>81
キモイ
84:名盤さん
04/07/13 00:34 Ta07n6AH
コンタクト入れっぱなし
↓
目の酸素不足で白目の血管が黒目まで進出
↓
血管が視界を邪魔
↓
失明
な、はずだけど。
一年は嘘だな。見えてるのが不思議だぞ。
しかも、一度血管が黒目に入ったら
二度と治らないし
もちろん永久にコンタクトはつけられない
角膜は移植できるけど、これは無理。
はっは~
85:名盤さん
04/07/13 00:41 QS0YHupA
コンタクト1年いれっぱなし
↓
一年間同じコンタクトをつかっている
86:名盤さん
04/07/13 10:47 apqv4/DJ
メグって彼氏いないの?
87:名盤さん
04/07/13 14:28 vVcqYe4+
>>86
ジャックは弟兼彼氏。
88:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/14 00:11 zM+mN16x
ま・・まさかの処女?
89:名盤さん
04/07/14 14:21 +vxU0iB0
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
90:名盤さん
04/07/14 14:34 Fia5dzp7
>>73
初めてメグを可愛いって思えた。
シャーロットたんの方がいいけどな。
91:名盤さん
04/07/14 17:31 Zd7PJugQ
めぐってもう30だろ
何でこんなにロリってんだ
92:名盤さん
04/07/14 17:58 a2fG4DLs
みんなには悪いがフジロックでメグミルクを飲み干すのは俺だから
これがどういうことかわかるよな?
93:名盤さん
04/07/14 18:15 tEjuKw48
段々キモスレになってきました
94:名盤さん
04/07/14 19:20 2zRBZ79o
コヨがいる時点ですでにキモスレ
95:名盤さん
04/07/14 20:38 DWmGID5B
メグの写真、色々見たけど、73のはベスト・ショットだと思う。
結構見かけるよね。
96:名盤さん
04/07/15 09:15 IPFS1QXV
ジャームッシュのCOFFEE and CIGARETTESでメグを見て,ここにたどりつきました。
かわいいっす。必見!
97:名盤さん
04/07/15 12:08 DtAUWJJu
おい、おい
98:名盤さん
04/07/15 13:32 rP4td3lK
>73の写真で,左ひじの下にあるのは乳?
99:名盤さん
04/07/15 16:36 +Eq0KkBk
>>98
そうかも。ハァハァ。
100:名盤さん
04/07/15 16:43 41kB0aIx
もうこのメグたんはあはあみたいなのよそうよ
101:名盤さん
04/07/15 18:22 vy6nKgz6
音楽についてだれも語ってないな…
102:名盤さん
04/07/15 20:04 MxgAfwit
じゃあ音楽の話をします。
最近というか今更というか
hypnotizeの素晴らしさに気付いたよ
ジャックの声の揺れもかっこいいし
怒ってるみたいにガッシャガッシャ言ってるドラムも素敵だ・・・
間奏が特にイイ!
エレファントで一番好きな曲になってきた
103:名盤さん
04/07/15 21:47 TqwrTx6h
>>73
しかし背中のお肉が…
104:名盤さん
04/07/16 09:05 HPY4sgfs
すまんね・・・
叩かれてもいい・・・
メグは嫌だ。俺。
105:名盤さん
04/07/16 09:57 ZH5OC4bc
このスレはハイボルテージですね。
106:名盤さん
04/07/16 13:56 SjArUHyz
フジで繰り上がりのオオトリにならないかなー。
107:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/16 20:06 7k1Vj2mF
しかし二人だけしかいないと他のパートの演奏家雇うの金かかるだろうに・・
108:名盤さん
04/07/16 20:18 ODQ6CE0Y
お前さー、糞コテなら糞コテなりにマナー守れよ
ageんな
109:名盤さん
04/07/16 21:19 x8AOTxcV
>>108
反応すんな、NG指定しろ
110:名盤さん
04/07/16 22:08 j9sFzWDU
フジ、今の予定だとオオトリは誰なの?
111:名盤さん
04/07/16 22:44 N4JrrA6F
ケイスケ
112:名無しのえりりん
04/07/17 01:30 R2lVrCu+
本屋でバーンかなんかの別冊(エアロ特集)を立ち読みしたが、
ジョー・ペリーがストライプスを誉めてた。
『息の長いバンドになるだろう』みたいなコトを。
エアロとストライプスの共演観てみたいなぁ(´∀`)
113:名盤さん
04/07/17 21:06 TB5hA4Lv
>>112
WSは、ベテラン達からの評価も高いし、実際にディランと共演もしてる。
ジャックも、先人達へのリスペクトは高そうだから、これからも
いろんな共演は見られるかもね。
でも、エアロがこの前のアルバムの曲を中心に演ってる今だからこそ、
ジャックと共演が面白そう。ジャックがスライドをうならせまくって。
114:名盤さん
04/07/17 22:51 00PMWRug
あのスライドスピードで音程をくるわせないのがすごい
115:名盤さん
04/07/18 04:09 S2RmfRTD
フレーミングリップスの、ジャックのことを歌った曲、やっと聴いた(^o^)
カントリー調でカワイイ
てか他のアーティストに好かれてると素直にウレシイな
116:名盤さん
04/07/18 10:27 Ktq/n/cQ
どんな歌詞なの?
117:名盤さん
04/07/19 23:55 vTu5j6mL
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ● ●)
| \_/ ヽ 、 )
| __( ̄ | ー ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) 月ヽ.
118:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/20 20:28 wO9brnqJ
>>108
洋楽ファンなら堂々とageろ
それがロックってなもんだ
しっかしネタねーな
119:名盤さん
04/07/20 20:30 hkOAIOPI
確かに別にあげてもいいじゃないかと俺もオモタ
コヨーテは好きじゃないが今回は賛同
120:名盤さん
04/07/20 22:29 xuYfbHjB
エイジ
121:マンコヨーテ
04/07/20 22:32 MdAamiUK
相手するな!
122:名盤さん
04/07/22 21:35 pyM9EG5q
(コヨーテはいつまで住み着いてんだよ・・・)
123:名盤さん
04/07/22 23:05 7jtB8rOM
>>122
放置できないオマイも出てけ
124:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/22 23:42 tL6Yf43C
>>119
DAYONE なんつーかどこのクラスにもいる仕切るヤツがウザイよね
>>122
俺は永住するつもりだが、、、
125:名盤さん
04/07/22 23:58 M9irjDD2
もうすぐメグミルクたちが来るね。本当に1日だけ演奏して帰っちゃうのかな。
プレゼント期待してるみたいだからフジ行く人は持っていってあげたら。
126:名盤さん
04/07/23 09:50 WnqztyBy
正直僕にはみなさんがコヨーテを、いや
うざいとよばれる、コテハンを嫌う理由がわからないんです。
127:名盤さん
04/07/23 11:20 Sbwbg01M
禿同
ホイミン相手だと黙り込むんじゃねぇ?こいつらw
128:119
04/07/23 13:17 V4ZiR4C3
122は俺でつ
129:名盤さん
04/07/23 15:45 0er1s0fB
>>126
空気を嫁ないからです
それからですねー、コテと名盤を使い分けて自作自演してるからです
130:名盤さん
04/07/23 15:50 0er1s0fB
あと通ぶってんのが痛い
ライブも全く行ってないくせに
顔とか気にする奴をバカにするコヨが一番ミーバー(実はコヨは女子)
つーかもうコヨいるスレ見ないわ
さよならさん
131:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/23 23:33 ISftbFZG
>>129
自作自演なんてセッコイ真似するか
>>130
なんで俺が女に拘るんだ?w
男だったらどうする気だ そこまで思い込んで
「ミーバー」には突っ込まないよ
132:名盤さん
04/07/24 00:37 8RI8wWt/
>>129
自作、自作って粘着してるあんたの方が気持ち悪い
証拠でもあんの?
そういえば、俺が前コヨーテ擁護した時も自演扱いされたっけなw
お、この発言も自演扱いしちゃうかい?
133:名盤さん
04/07/24 00:40 8ud0ZzZe
white stripes好きで来てみたんだが・・・
ネタがない様でつね
134:名盤さん
04/07/24 02:06 t+BOP9NW
>>116
プレゼントをくれてありがとうな
て感じの歌詞
135:名盤さん
04/07/24 02:11 0JxBBi7H
>>1129は放置で
136:名盤さん
04/07/24 11:04 9NEV9IEE
昨日メグに土下座する夢を見たよ
なんつうかメグって跪きたくなるタイプの人だな…
自分変態なんかな
137:名盤さん
04/07/24 17:26 Gtswyggz
フジのヘッドライナーがホワイト・ストライプスに決定!!
138:名盤さん
04/07/24 17:42 plUl6JKC
メグ、ヘッドライナーキタ━(゚∀゚)━!!!!
139:名盤さん
04/07/24 23:14 jTqNzva0
今までロムってたが書き込み。
てか、富士ロックイク人ってこのスレにどれだけ居る?
そういやリアルで周りにストライプスが好きなヤシがいないんだよなぁ。
140:名盤さん
04/07/24 23:22 9TEVKhKi
>>139
行くよ!FUJIで見るの2回目!!!
AXも行ったよ!!!
141:名盤さん
04/07/24 23:55 jTqNzva0
うらやますぃ。
放送するっけ?
142:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/24 23:58 T4T2FiZF
フジはなぜ地上波でやらんねんと
絶対視聴率取れるよ
ただしゴールディは出すな
143:名盤さん
04/07/24 23:59 9TEVKhKi
>>141
140だけど、wowow独占放送だけど、ちょっとづつなら
スペシャやmonやMTVでやるよ!!!
FUJIはジャックがどれだけジャムってくれるか楽しみだー!
144:名盤さん
04/07/25 00:00 idG3E8+L
Nostalgia 77 の Seven Nation Army のカバー、カッコイイ。
145:名盤さん
04/07/25 00:22 OKRcqI/L
>>143ちょっとずつってどゆこと?
146:名盤さん
04/07/25 01:41 zIguDunk
>>145
wowwowだと毎日3時間を3日間
後デジタルの方でもっと長時間だけど
MTVとかスペシャは全アーティストじゃないし、1曲丸々じゃなかったり。。。
でもwhite stripesが出たときなんか、インタビューとかMTVでやってたよ。
プリンスの前らへんの映像ですた。
147:名盤さん
04/07/25 03:34 INZh/b1H
ストロークスと一緒にやった曲名わかる人います?
148:名盤さん
04/07/25 10:08 OKRcqI/L
サンクス!
ジャックなにか面白いことやってくれないかなぁw
149:名盤さん
04/07/25 10:08 OKRcqI/L
>>146でした
150:名盤さん
04/07/25 10:09 OKRcqI/L
サンクス!
ジャック何か面白いことやってくれないかなぁ
151:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/25 23:15 KlC99PEH
ストロークスと共演したことあるのか?
152:名盤さん
04/07/25 23:20 pg7N7huc
ディプパープルっぽいよね
153:名盤さん
04/07/25 23:21 zIguDunk
>>150
FUJI楽しみですな!!!
今週は買い出しに荷造りにワクワクしっぱなしです!
154:名盤さん
04/07/26 00:02 gsRZpH7Q
>>153
きょうはクルマのオイル交換で疲れた_| ̄|○
155:147
04/07/26 10:16 mP/KTGzS
>>151
もしかしたら、ストロークスのライブ中にジャックが飛び入りで参加しただけかも、知れないです。
詳しい人キボンヌ
156:名盤さん
04/07/26 11:36 sEVpnTql
>>155
放置出来ないのか?
1を嫁
157:名盤さん
04/07/26 12:32 AzOk+wjb
放置出来ないのか?
1を嫁
158:名盤さん
04/07/26 17:49 Z6AAMD+u
WOWWOWつけてないからさぁ。みれん!友達にもつけてるやついないんだよなぁ。
MTVのろっくすで8/9にストライプスの特集やるらしいけど富士ロックの演奏全部流れるのかな?
159:名盤さん
04/07/26 18:56 4usoaSqH
>>156
別にコヨーテ嫌いじゃない人もいるし、レスしたい人にはさせればいいだろうが。
いちいち仕切るのウザい。
160:名盤さん
04/07/26 20:51 sEVpnTql
↑テメーも仕切ってんじゃねーよ
糞女
161:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/07/26 21:11 X539EdSX
ヤメテェ二人とも!
ワタシのためにケンカしな~いでぇ~
162:名盤さん
04/07/26 21:17 WJ1+7M/T
二人と見せかけ実は三人
163:名盤さん
04/07/28 03:41 KC4DlGQi
質問なんですが、ジャックの使ってるギターって何ですか?
164:名盤さん
04/07/28 06:44 IIv38B/9
ジャックとメグはおかしなカップル
モダンで保守的でリベラルな家訓をつくった
兄弟姉妹はロックンロールを演奏し
ロードに出てよろしくやること
きっとあのバンは悪臭を放つぜ
キリストはいったいどう思うだろうな
僕は言った「ありがとうジャックホワイト
君がくれた光ファイバー製のイエス像さ
あれがあまりまばゆく光輝くので
僕を救ってくれると信じないではいられなかった
あとで家に持って帰ったら
近所中が真昼のように明るくなったんだ」
僕は言った「ありがとうジャックホワイト
君がくれた光ファイバー製のイエス像さ」
遅くなりましたがフレーミングリップスのファイトテストって
アルバムに入ってる曲だよ★
165:名盤さん
04/07/28 22:50 h7A7YEaT
The Hardest Button to Buttonに投票しよう!
URLリンク(www.mtv.com)
166:名盤さん
04/07/28 22:56 6iNFBcEo
Seven Nation Army聴いてみた
たまんねえ
167:名盤さん
04/07/29 00:47 gIJdWzDH
>>165
どういう対戦?
168:名盤さん
04/07/31 13:14 xfv4UnlU
URLリンク(www.markcrowley.org)
ここで流れてるセブネイションアミのイントロにポコポコと音が
鳴ってますが輸入盤だとこの音ついているんですか?
日本語盤買っちゃったけどこんな音しない・・・
169:名盤さん
04/07/31 15:09 oXxOl5kZ
>>168
ふつうはいってない
170:名盤さん
04/07/31 15:37 HJu4gdhJ
あ~ぁ、今ごろみんなFUJIか。(・3・)
しょうがないからコヨーテたちとマッタリしてるか。
171:名盤さん
04/08/01 20:01 p84KupLl
デッド~のPVの時のジャックかっこいいですよね
172:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/01 21:01 5wG5Umix
>>170
だが断る
173:ジェイ ◆CJJJJJ1PUE
04/08/01 21:08 R116yk3M
>>172
てめー何様のつもりだ
174:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/01 21:53 KBM7rQ+p
なんだったか
横綱審査員だっけ?
それやってる女作家にソックリ
アミダババみたいな
175:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/01 21:54 KBM7rQ+p
あー、誤爆。。。
>>173
うっせ
176:名盤さん
04/08/02 03:26 mWzDyiw2
フジ行った人レポお願いフジスレにもカキコ無いし
177:名盤さん
04/08/02 04:57 uWgxHzA/
圧倒的だった。断トツ今年のFUJIベスト。
結構WSのこと知らない人がいたと思うけど、
「なんかこいつ(Jack)すげーぞ」と絶対思ったはず。
客とリンクして盛り上がるのではなく、Jackにすべて掌握されているような
圧倒的なライブでした。
178:名盤さん
04/08/02 10:07 aHT3uCE0
アンコールもあって良かったよ。
あと、やたら虫がジャックに集ってたな
fell in love with a girlはやらなかった。
179:名盤さん
04/08/02 10:53 VLoAPO4M
フジから帰ってきた
モッシュピッドはさほど盛り上がってなかった。
像のシングルカット2曲だけちょっと騒いで、
あとはじーっと観てる人がほとんど。
ジャックはメグ側のマイクで歌う場面が非常に多かった。
次はホワイトステージでやってほしい。
180:名盤さん
04/08/02 13:59 63aS5JKH
素朴な疑問なんだが、このバンドって何で日本ではあまり人気ないんかね?
181:名盤さん
04/08/02 14:02 63aS5JKH
>>179
>ジャックはメグ側のマイクで歌う場面が非常に多かった。
これ、あんまり好きじゃない。しかしこれがないと多分満足できない。
182:Jimmy Page ◆bV87pdMBjw
04/08/02 14:04 QHLatlnX
>>180
ブルースロックなんかが今の日本の若者にウケるとは思えんがね。
183:名盤さん
04/08/02 14:21 xITwjWk5
フジ最高でした。
モッシュピットにいたけど、盛り上がってなかったじゃなくて、
みんなジャックの圧倒的なパフォーマンスにやられてしまってたんだと思うよ。
前のフジ、単独公演も見たけど今回のグリーンでのパフォーマンスは1番すごい迫力やった。
184:名盤さん
04/08/02 14:26 z7KJSA57
大トリでしたな
185:名盤さん
04/08/02 15:42 l65tTJgH
URLリンク(www2.fujirockexpress.com)
URLリンク(www2.fujirockexpress.com)
URLリンク(www2.fujirockexpress.com)
椅子にメグってかいてあんのね。
186:名盤さん
04/08/02 15:58 EI6TCBkq
>>167
確かアクリルの糞ギターだな。三万ぐらいで買えるらしい。ギターの音なんかどうでもいいっつーことをアピールしてるようだが。
187:名盤さん
04/08/02 16:00 EI6TCBkq
間違い。>>163
188:名盤さん
04/08/02 17:46 RBQF2eay
フジでは調子わるいように感じたけどちがいました?
ジャックがもっといつもはよかったような?
189:名盤さん
04/08/02 18:55 SPV3ajaR
フジで見て、アメリカで売れた理由がわかったよ。
こいつらハードロックバンドだわ。
190:名盤さん
04/08/02 19:07 hohs2hYb
ジャック、岡村ちゃんみたいになってた・・・
メグのホットパンツ姿にツレが(*´д`*)ハァハァしてました。
自分は二人で向かい合って演奏するの、結構好き。エロい。
191:名盤さん
04/08/02 19:18 VLoAPO4M
>>190
岡村かー、なんかわかる。去年ひたちなかで見た。
太ったよね、岡村もジャックも。
あとヒゲも。
192:名盤さん
04/08/02 19:51 1TLdxPO+
コヨーテってフジ来れなかったんだ?ぷ。
193:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/02 19:58 2bnnybgV
>>192
一度は行ってみたいがな
遠いしな
そこまでして行くもんでもないだろ
PRIDEのほうが行きたい
インドアリスナーだしな俺
歌下手だったらガッカリじゃん
194:名盤さん
04/08/02 20:18 kLN0BHak
7 NATION ARMYの時、oi oi言ってた人がいたけど
周りが睨みつけてシュンてなってた。
195:名盤さん
04/08/02 23:56 yuE3dcZU
俺フジには行ってないんだが、ライブ前日渋谷でジャック&メグがショッピングしているのを目撃した。ホント目の前にいたのだがなんか怖くて無言で見ている事しかできなかった。
196:名盤さん
04/08/03 00:39 +azbyvyY
実際目の前にいたら、頭真っ白でかたまっちゃうよね
197:名盤さん
04/08/03 00:52 +lq9GXCu
結局二人は兄弟でいいのか?
198:Jimmy Page ◆bV87pdMBjw
04/08/03 08:55 dLGzplzA
大胆に親子とではないかと言う仮説を立ててみる。
199:名盤さん
04/08/03 09:47 ShplIF6a
もっと大胆に二人は何の関係もすらないと考える。
毎回なんで俺のあたしのライブなのにこの人いつもいるんだろうな、
なんてことを考えている二人。
200:名盤さん
04/08/03 10:15 9iq+Iof6
>>193
ひきこもりなだけだろ
201:名盤さん
04/08/03 11:40 4B5di5ob
ジャックは去年の来日よりもさらに肥えてませんか?
202:名盤さん
04/08/03 14:40 5004Upsw
ジャックの変わりぶりすごいね
203:名盤さん
04/08/03 14:58 Z9n7Jyzr
ジャックってステージに立つとかっこいいね
普段はちょっと怖い
204:名盤さん
04/08/03 16:53 K3mZxFla
あの身長であの体格であの服装はすごい
205:名盤さん
04/08/03 22:03 Co8fEEkF
セットリストキボン!
206:名盤さん
04/08/03 22:15 OC3k1hhJ
>>205
ミルクの歌はありませんですた
207:名盤さん
04/08/03 22:23 u8n+ra7A
さらに大胆に二人は同じ人間で一人二役でやっている、という仮説を立ててみる。
それは無理か。
208:名盤さん
04/08/03 22:24 sos55uQb
前回の来日の時、会ってLPにサインもらったよ。
2人とも笑顔で対応してくれて、感じ良かったよ。
209:名盤さん
04/08/03 22:33 Xy+vbXSs
フジで初ライブだったけど二人のタフさに驚いた!!
間髪いれずにどんどん曲やるんだもん
210:名盤さん
04/08/03 22:50 6AAHQIYF
whitestripes.netに新しい映像アップされてるよ。
URLリンク(www.whitestripes.net)
211:名盤さん
04/08/03 22:55 5WfAgJ2S
セットリストめっけた。
Black Math
TV Eye
Dead Leaves and the Dirty Ground
Let's Shake Hands
Little Bird
Seven Nation Army
Jolene
Shoo-Fly
Apple Blossom
Astro>Jack the Ripper
I Think I Smell a Rat
This Protector
We're Going to be Friends
Offend in Every Way
Hotel Yorba
Ball and Biscuit
Cannon>John the Revelator
Look Me Over Closely
I Just Don't Know What to do With Myself
Hardest Button to Button
Encore
I Fought Piranhas
Let's Build a Home>Goin' Back to Memphis
212:名盤さん
04/08/03 22:57 h5w2lVZu
>>207
それはボブログ
213:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/03 23:15 63YQtaLc
>>200
だからインドアリスナーなんだって
わざわざ外でCD聴く奴なんていないだろ?
214:名盤さん
04/08/04 00:22 5tiAyzIF
インドアリスナーの日本語訳はひきこもりじゃないと申すのか?
おまけに貧乏なんだろ?
215:名盤さん
04/08/04 00:42 9HgBqln2
ひきこもりを追い詰めると怖いから
あんまり責めないであげてね。
所詮両親が亡くなるまでの命なんだからさ
216:名盤さん
04/08/04 00:51 5tiAyzIF
>>215
そうだね、忠告ありがとう。
そういやフジから帰ってきてテレビ見たら
ひきこもりが親にPC取られて「返さないと火をつけるぞ」
とかいって灯油撒いたっての見た。
こわいこわい。そんなダサい行動できる感情ないもん。
217:名盤さん
04/08/04 00:55 hes0dva6
クラブ系目当てでフジ行ったものですが・・・
ストライプス全然知らなかったけど、完全にやられました。めちゃかっこいい。
昔ブルース好きでクラプトンやロバジョン聞いてた頃を思い出しました。
岩盤でCD買って帰ったよ。
あのクラブでもよく流れる曲、ストライプスのだったんだなぁ。
これから追いかけてみたいと思います。
218:名盤さん
04/08/04 00:58 AtasVrKz
FUJIでみんなjackのmcを聞き取ってあげてなくて
かわいそだった。。。
219:名盤さん
04/08/04 02:37 6s07tBJ2
>>218
なんかメグ・メグ言ってたけど、
あまりよく聞き取れなかった。
なんて言ってた?
220:218
04/08/04 03:04 AtasVrKz
間違ってたらごめん
苗場に今日(パフォーマンス当日)の朝ついて
朝食を頼んだら、出て来た朝食は冷たかった
だけどメグは違うところで別の良いもん食ってたみたい
ねえねえ、メグは何食べたの?何食べたの?
→そのままI Just Don't Know What to do With Myself突入
そのMCのジャックを優しく見つめて微笑むメグ
それ見たらやっぱ姉弟かなとほほえましく思った
221:名盤さん
04/08/04 06:09 HhxFUCIe
はじまる前は痩せてるジャックが見たいと思ったけどライヴが始まったら
プレイがかっこよくてメグとのからみもエロくて、ジャックに虫がやたらと
たかってるのさえどうでも良くなった。
MC可愛いし。メグも喋って欲しかった~。
客はわりと静かだったけど暴れることよりライヴを見ることに集中してる
みたいだった。
あとはアンコール前、モニターに映っていた象さんが可愛かったな。
ジャックのコスプレみたいな調律の兄さん達も。
グッズショップはフジ初日→当日でTシャツやバッグの追加がいくらかあって
白地に赤プリントの象さんシャツを着てる人が多かった。
222:名盤さん
04/08/04 06:12 HhxFUCIe
メグはトースト食べてたって曲のあとジャック言ってたよね???
223:名盤さん
04/08/04 06:29 9HgBqln2
「そして俺はメグを食べた」とも言っていた事も無かったような気がしないでもない。
224:名盤さん
04/08/04 06:48 wlqBoO1f
あたいあんなでかい弟イヤ
225:名盤さん
04/08/04 07:44 vuHyy/Lt
>224
藁
>223
言ってた、言ってたw
226:名盤さん
04/08/04 09:55 iEp8dz4i
ジャックの身長どのくらいあるの?
227:名盤さん
04/08/04 12:03 CFuSjBzm
朝食の牛乳を見たらメグミルクだったとも言ってなかった?
228:名盤さん
04/08/04 12:14 p2G5G3eQ
>>227
いってたいってたw
229:名盤さん
04/08/04 13:03 O7nLtgnk
ジャックさぁ、オジーオズボーンの息子のジャックに似てる気がする。
と言ってみるテスト
230:Jimmy Page ◆bV87pdMBjw
04/08/04 13:13 QtpsTIVZ
メガネを外したらそっくりだろうな。
まぁバカ息子と一緒にしたらジャックがかわいそうだ。
231:名盤さん
04/08/04 14:15 1XQ2p4dJ
WOWOWで何曲くらいOAされるかな?
232:名盤さん
04/08/04 15:17 L+VYnDdq
会話載せてくれた人サンクス!
おもろい~
233:名盤さん
04/08/04 15:46 m4mj5g+F
使用機材教えて。
234:名盤さん
04/08/04 20:08 AtasVrKz
>>222 223 227
補足ありがとさん
今、録音したやつ聞いてた
うPしたいけど仕方がわかりません。こちとらWMPです。
AX来日のときにはお目にかかれなかったキーボード弾き語りえがった
ギターはいつもの赤いやつにドブロギター、gibsonのES335これ使ってるの
初めて見た。
アンプはどこのだろ?赤いやつ
wowow放送を待とう。
あと来月あたりに出るplayerに載ってるな 多分
235:名盤さん
04/08/04 20:57 v94IGXvG
TV Eyeってstoogesの?
236:名盤さん
04/08/04 22:26 JSVZcWco
>>234
URLリンク(49uper.com)
お願い!がんがってみて
237:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/04 23:20 ZdBG+cTY
>>214-216
お前ら!2ch的すぎな煽りすんな!
238:名盤さん
04/08/04 23:40 Qgs701yJ
これはちょっと納得
URLリンク(travelersdiagram.com)
キャメロン・ディアス崩れのミルク
URLリンク(www.whitestripes.com)
239:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/04 23:48 ZdBG+cTY
シザーハンズワラタ
240:名盤さん
04/08/04 23:52 u1eHCAgY
漏れも録音した。
アンコールからはASHへ逝ったけど。
241:名盤さん
04/08/05 00:04 Rcizgwfk
俺は感動したよ。このバンドはかっこいい。最初から観れなかったのが残念だった。
242:名盤さん
04/08/05 01:36 DlKozn7V
知り合いは「2年前より断然オーラが違う!大物になったのね」
「ジャックの体型がじゃない?」と返しといた。
止めどなく続く大ブルーズショーーーーって感じで大いに楽しみました。
Apple Blossom、Astro>Jack the Ripperの流れとかもったいないくらい連発!
This ProtectorとWe're Going to be Friendsも聞けて凄く嬉しかった。
ジャックの金切り声、好きだ。
Button to Buttonの後半、歌詞間違えてごまかしてなかった?「1981」を何回も言ってた。
音源アップをお願いします!!!
243:名盤さん
04/08/05 01:47 hfgboo3n
ギターとドラムだけでタクロクなんて斬新過ぎてついていけないな
244:Jimmy Page ◆bV87pdMBjw
04/08/05 09:17 vAmpPOKP
音楽性はそれほど斬新とは思わんけど。
245:名盤さん
04/08/05 09:26 vqh1sL1+
本人達は60年代70年代にうまれたかったんだろうね
246:名盤さん
04/08/05 10:24 LC835vSH
>コヨーテ
ライブって楽しいよ、いちどいってみ。
247:名盤さん
04/08/05 13:35 Rcizgwfk
単なるブルース~ロックンロールの焼き直し懐古主義的バンドではないような気がするんだけど。
他のそういうバンドあんまり好きになれないけどストライプスはかっこいいって。俺の直感だけど。
なにが違うのかはよくわからん。
248:名盤さん
04/08/05 17:10 bLZ8c/Nb
なんかしらんがすごく洗練されてる感じはするよな。音数も最小限で。
seven nation~はテクノのクラブでもこの1年よくかかったんだけど全然違和感なくはまったし
ニューウェーヴみたいなダンス系ロックの血もひいてるんだろう
249:名盤さん
04/08/05 18:13 YPq5dzEA
フジでもベースメントジャックスが使ってたね>7NA
凄い盛り上がってた。
250:名盤さん
04/08/05 19:42 gQv+zw7Z
URLリンク(www.nme.com)
英NME誌の記事から
「ザ・シンプソンズ」へのゲスト出演なんていいかもね。
でもリサのエピソードは退屈だからイヤ!
出るんだったらホーマーのエピソードがいいわ。 by メグミルク
251:名盤さん
04/08/05 20:42 SsE8aigx
ホワイトストライプスの時、モッシュピットからすごい勢いで
セキュリティーに連れ出されているやつを見たけど、何をしたんだろう?
知ってる人いる?
かなり手荒かったので引いてしまいました。
252:名盤さん
04/08/05 21:27 VIG3g7MI
>>250
㌧クス。ホーマー大好きなのでミルクに同意!是非実現して欲しいです。
FUJIの音源は近々whitestripesnetにうpされると期待!
253:名盤さん
04/08/05 22:22 WBZ2WkQB
俺もストライプスは最近流行のガレージ系とはなんかが違うと感じた。
ストロークス周辺のはブーム後に忘れ去られそうな気がするが、この二人はただ
リバイバルブームと時期が重なっただけで、本物だと思う。
と、熱く語ってみた。ストロークス好きな人ゴメン。
254:名盤さん
04/08/05 22:31 fgB33Esn
みんな「~な気がする」しか言えないのかw
まぁそういう感性も大事にした方がいいとは思うけどさ。
255:Jimmy Page ◆bV87pdMBjw
04/08/05 22:33 vAmpPOKP
シンプソンズにブリンクが出てるのは見たことあるぞ。
256:名盤さん
04/08/05 22:37 RpPrLMtj
>253
自分はストロークスもストライプスも好きなんだけど、
言ってることは同意。ストロークスは2ndでもう
ダメダメな雰囲気が漂ってる…好きだけど。
ストライプスに対する周りの熱気はすさまじいけど、
ジャックとメグの視線が冷静で安心して見ていられる。
余計なものを出来るところまでそぎ落として
必要なものだけを磨き上げるていうスタンスがカコイイ
シンプルなもので勝負できるってスゴイと思う。
あとカバー曲の選曲のセンスが好きだ。
あとメグの胸。
257:名盤さん
04/08/05 23:02 I7XyuN1i
前にも書いたんだが、ガレージ・リバイバルで括られてる連中って、
実際にはあんまり音楽的な類似性は無いと思うよ。
メディアが勝手にひとまとめにしたいだけで。
その中でもストライプスは別格だと思うし、客観的に優劣を抜きにして考えても、
他のバンドとの音楽性の違いは顕著でしょう。
ガレージって言うよりは、ブルース・ハード・ロックの現代版。
70年代にZEPがやってたようなことを現代の感覚でやってるんじゃないかな。
ZEPほど偉大になれるかは未知数だけど。
258:名盤さん
04/08/05 23:09 egEskfRU
257の意見はかなり妥当!メディアはなんでかそういう風にまとめてしまう。
いまは第2期ブリットポップだとかね。メディアがこういう書き方することで、
出てくるバンドのいい部分が現れにくくなってる。その中でもストライプスは
やはり別格ですよね。ストライプスがリバイバルの中で書かれるほどかわいそう
なことはないと感じる。
259:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/05 23:13 RDaFIszx
>>246
行ってみたいけどなんかハズイじゃん
どんなリアクションしたらいいかワカラン
260:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/05 23:16 RDaFIszx
>>256
馬鹿だなぁ
ストロークスの2ndのメタリックな音の良さがワカンネーかなぁ?
261:名盤さん
04/08/05 23:48 yzU4Qtf4
ホテルヨルバってあんなに立ノリになるもんなの?客のノリ見ててワロタ
262:名盤さん
04/08/05 23:59 4CvkGYHB
>>253
ああ・・もうメディアに犯されすぎ
島国に住んでるくせに
263:名盤さん
04/08/06 00:01 ZsH9MJti
>>261
ライブではアレンジがハードになってるからね
単独でも立てノリだったよ
FUJIは観客側からみて左側前らへんがすげー盛り上がってた
外人さん多かった
264:名盤さん
04/08/06 00:51 CQBmxUwo
フジのセットリストで
JOLENE
SHOO-FLY
JACK THE RIPPER
JOHN THE REVELATOR
LOOK ME OVER CLOSELY
GOIN' BACK TO MEMPHINS
は何に入ってるの?
265:名盤さん
04/08/06 03:46 HYewd4AH
10年くらいたったらストロークスとストライプスが後々nirvanaっぽく
「メロコア、ラップメタルブームに終わりを告げ、ロックンロールリバイバルに火をつけた立役者」
とか紹介されるんかね
266:名盤さん
04/08/06 08:52 owgS+7Fc
お前らメグがいいとかってマジかよ。
バカかよ。バカバカかよ。センス×かよ。センス××かよ。
ビョーキかよ。いやビョークかよ。お前ら。
でも俺はそんなビョークなお前らが好き。
267:名盤さん
04/08/06 09:55 g0rW2hzP
>>257
ストライプスのやってることはツェッペリンよりも古臭いと思うけど。
ツェッペリンらへんに近いのは22-20sじゃないかな。
ストロークスはポップスにガレージテイストを加味した音楽なので、
ぜんぜん違うってのは同意。
>>265
10年後には、ガレージロックリバイバルブームは
現在ブリットポップブームが語られるのと同じような語られ方をすると思う。
268:名盤さん
04/08/06 10:39 ePwUAK15
君たちストライプスを過大評価しすぎでは?
実際捨て曲多いじゃん
269:名盤さん
04/08/06 10:57 Zu1ZcW+S
これも何度も出ているが、曲ではなく演奏で聴くバンドかと。
270:名盤さん
04/08/06 12:15 Pd7bwnja
>>268
いやそれがさ。ライブ観たらその評価が180度変わっちゃったのよ。
音に圧倒されまくり。曲なんて元からどんどん変わっていっちゃうしね。
271:名盤さん
04/08/06 12:16 rPwiL4r9
捨て曲、捨て曲って・・・・
ライブよりまず音源っていう日本人たしさがでてるよ。
272:名盤さん
04/08/06 12:23 /3LYi0mI
>>271
たしさ?
273:名盤さん
04/08/06 13:30 LuSPBRQj
266 :名盤さん :04/08/06 08:52 ID:owgS+7Fc
お前らメグがいいとかってマジかよ。
バカかよ。バカバカかよ。センスエックスかよ。センスエックスエックスかよ。
ビョーキかよ。いやビョークかよ。お前ら。
でも俺はそんなビョークなお前らが好き。
274:名盤さん
04/08/06 17:20 uMiZYmpD
メグじゃなくてメグの「おっぱい」が好きなんでつよ
275:名盤さん
04/08/06 17:25 51kKkr4p
【White Stripes】メグ・ホワイト【最高!】
1 :名盤さん :04/08/05 22:49 ID:uPtwOjOH
小悪魔的ロリ顔、タレぎみボディ、そしてあの巨乳がたまらん!
276:名盤さん
04/08/06 20:18 rFF8yEyW
ac/dcとこやつらの違いを教えて
277:名盤さん
04/08/06 20:34 Sb18S/wf
>>276
兄弟でやってんのがAC/DCで
兄弟だけでやってんのがWhite Stripesだ。
278:名盤さん
04/08/06 22:46 VVgpXyPy
今NHKで渡辺まちこがジョリーン歌ってた。
恐らくオリジナルに近いカントリーバージョン。
英語がめためたでげぇぇぇ~~~。
279:名盤さん
04/08/06 23:38 ePHBihOF
>>277
離婚した夫婦ですが
280:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/07 00:19 uvGHY0DS
>>271
どうせ言うほどライブ観に行ったことねーんだろ?
281:名盤さん
04/08/07 00:28 6tYMAay5
病苦
282:名盤さん
04/08/07 00:31 p+lKJ66h
以前は、コヨは荒らしてもないからスルーすればいいやと
思ってたけど どーしたもんかね
283:名盤さん
04/08/07 09:49 nNHkoDfC
>>282
荒らしてないならスルーすればいいし、
荒らしてるなら、なおさらスルーすればいいし、
どっちにしろスルーすればok
284:名盤さん
04/08/07 10:16 omHpVQoY
283がいいこといった
285:名盤さん
04/08/07 18:47 JA8BHhAB
漏れもフジでたまたま見なかったらファンになってないわけだし・・・
ライブ凄まじかったぜ。マジで。
286:名盤さん
04/08/07 23:13 gwhcpTfz
2人しかいないのに、
いい音出してたな。
CDより断然ライブがいいと思ったね。
287:名盤さん
04/08/08 13:28 5+hVEV1L
私はむしろ逆で
デトロイトといえばthe detroit cobras
彼女のボーカルは欧米で一番セクシー
日本にも来てくれないかしら
それにしてもくそ暑いわね
288:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/08 20:00 iwODLf6V
そうよね
来て欲しいだわよね
289:名盤さん
04/08/08 22:48 gnIvzEwu
ここにもワールドダウンタウンのジャンキーが現れたか。
まあ俺も好きな番組だけど。ナタリアよりメグだけど。
290:名盤さん
04/08/09 02:38 yakPUf64
アイドルなんだね
291:名盤さん
04/08/09 02:39 yakPUf64
それにしてもホワイトストライプスファン痛いの多いね。
何だその褒めちぎり方は
292:名盤さん
04/08/09 04:14 LF/hqPRp
ageで煽りは通用しない
覚えておけ
293:名盤さん
04/08/09 09:10 zF5oIJwW
ライブ映えするよねこのバンド
294:名盤さん
04/08/09 09:14 yakPUf64
煽ってねーよあほw
すぐムキになるな、ホワイトストライプス房は
295:名盤さん
04/08/09 12:33 TgI3IcUv
お褒めの言葉をありがとう
296:名盤さん
04/08/09 16:53 ElN2mQ82
legoでwhite stripes作ろうとおもってるんでつが
何か海外で(・∀・)イイ!サイトないでしょうか。
297:名盤さん
04/08/09 20:27 Gj8Aifa5
てか同じⅤ2のバーニングブライズって知ってる人いる?
298:名盤さん
04/08/09 20:34 D+JjbgNi
Arctic Snowしか知らん。
あの曲はカコイイと思ったYO~
299:名盤さん
04/08/09 21:11 HN5LJr0B
ストライプスに似てるバンドってないですか?
300:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/09 21:37 vysp382Y
ZEPなんかソックリ
301:名盤さん
04/08/09 21:41 gHOUFfLm
そういえば、フジで漏れの前でメグI love youとか叫んで失笑買ってた奴が居たなw
302:名盤さん
04/08/09 22:05 oS0/tmNz
ZEPって誰?
まさかツェ、、、じゃないよな?
303:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/09 22:17 OfBbXmlT
そう。
そのツェペリだ
_/ / ミミミミ
\______──/_/ミミミミミミミ ミミミミミ
\______──/ミミミミミミミミ ミミ
∬∬∬ミ ミ
|‐∬∬ ∬∬∬∬∬∬∬∬∬
│ |\ ミ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
\|_/ /ミ ///―――‐\∬∬∬∬
/ミ/ /ミミミミ \ \__//
|ミ/ /ミミミ ミ \___/
/ /ミミミ ミ
/ /ミミミ
│ / )ミミ
\___) ミミ ミ /
∬∬∬∬∬∬∬ ミ /
∬∬∬∬∬∬∬∬ ミ /
_|__―∬∬∬ ミ /
( ミ /
\___― ミ /
|ミミミミミ ミ /
| ミミ ミ /
/ __―
| _―
\__―
304:名盤さん
04/08/09 22:21 oS0/tmNz
しょーもな
しかもついにはコピペaaかよ
そろそろアク禁依頼してくるか
話題換えて、さっきBooの番組でFUJIのgigやったね
wowowでは3曲はやってほしいものだ
305:名盤さん
04/08/09 22:26 je25WEft
>>304
あれフジの映像じゃないよ
前の単独の時の映像だyp
306:名盤さん
04/08/09 22:28 oS0/tmNz
>>305
やっぱwowowから規制かかってんのかね?
早くFUJIの映像見たいよ。Booは実物のほうがデブでビビった
グリーンでもプリンス裏でもオアシスでもどこでもいて
正直ウザかった
307:名盤さん
04/08/10 03:31 uxybn/Xf
ブーいじめんなw
308:名盤さん
04/08/11 02:05 k9iKVQOh
エレファントより3rdのが好きだな。それぞれ良さはあるけど。
309:名盤さん
04/08/11 02:15 SeH3P7V3
確かこの人たちってライブ映像の管理がむちゃくちゃ厳しいんじゃなかったっけ?
だからWOWOWもあんまり期待できないと思う。
310:名盤さん
04/08/11 09:19 r8Od72Sl
>>308
2ndと3rdが好き。
いちばんコヤシくさいアルバムだと思う。
311:名盤さん
04/08/11 13:04 k9iKVQOh
>>310
その形容いいね。
2ndまだだから聴いてみるよ。デ・スティルだっけ?
312:名盤さん
04/08/11 18:59 dIaMypNC
ライブ見てナンボだねこいつら
313:名盤さん
04/08/11 21:11 z67FMEVm
>>309
えっ全部流れネーの??汗
314:名盤さん
04/08/11 21:44 osDlUN7U
今度MTVで流れるみたいね
パフォーマンスが。いつだっけ?
315:名盤さん
04/08/11 22:11 TCBzKyJ7
たしかライブDVD出るんだろ?フジじゃないけど。
俺はそれで満足だ。
316:名盤さん
04/08/12 00:14 B2hN+Uwl
>>314
mazi?しらんかった。MTVロックスかなー。
この前一曲だけ流してたね。
317:名盤さん
04/08/12 00:16 tUbH9i7o
>>316
だからそれは前回のAXの映像だって。
wowowの放送あってからMTVで放送ですよ。
wowowは映像キレイだし、トリだから3曲はやるかな
楽しみ。
318:名盤さん
04/08/12 00:32 pmanLoh+
映画のパフォーマンスだろ
319:名盤さん
04/08/12 01:53 F2oN9RWs
URLリンク(www2.fujirockexpress.com)
id=1018&page=0&sword=&swhen=5&swhere=&swho=126&sgenre=&swrittenby=
EXPRESSのレポ、テキトーだな。
JOLENEをカバーしたのがすんごい意外って?
FELL IN LOVE WITH A GIRLやってないよね?
320:名盤さん
04/08/12 09:05 gnGTzNfv
>>311
De Stijiだよ。
321:名盤さん
04/08/12 12:17 nUhA58zp
251
やつは柵を乗り越えてモッシュピットに入って行ったんだよ。
だけどやつはバカだから、あんまり奥まで行かなかった。
怒り狂ったボブザップがそいつを連れ出したわけだ。
322:名盤さん
04/08/12 12:18 +PmquwoY
>>312
アユのファンもそう言ってた
323:名盤さん
04/08/12 14:53 OtrPj3gV
浜崎はオナニーしてなんぼらしいぞ。
ファンがいってた。
324:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/12 20:13 ThY7gx+P
ゲテモノ整形女の名を出すな
325:名盤さん
04/08/12 20:34 uT/mvY07
ホワイトストライプスのフジでのブート映像見た人どうでしたか?よかった?
326:名盤さん
04/08/13 20:46 yQJkYW4f
MTVの映像かっちょよかったー
327:名盤さん
04/08/14 12:48 fG/NXjnP
age
328:名盤さん
04/08/14 17:49 hGC2AYLB
ところでジャックたんはベックの新譜にも参加してるんだね。
おいしい所の人脈をちゃくちゃくと築いてる感じ。
329:名盤さん
04/08/14 19:24 mFTELFxC
デトロイトコブラズとか聴く人いる?
来日スレに9月末来日って書き込みがあったんだけど本当かな。もしそうならかなり嬉しいけど。
330:名盤さん
04/08/14 21:28 1RSCqTvl
個人的にはジェフの方と共演してもらいたいな。
すごいバトルが期待できそうだ。
331:名盤さん
04/08/15 01:20 RYNvIfBf
the detroit cobras大好きです!
なんかこれまでのアルバムの日本版が出るみたいだから
もしや?とは思ってたんだけど…
来日が本当ならサイコー!!
332:名盤さん
04/08/15 02:37 bPjbR8WG
ジョニー・キャッシュが生きてたら競演してただろうな。
333:名盤さん
04/08/15 21:56 OPZaQVxB
今日のJ-WAVEの音源聞いた人いる?
どうやった?
334:名盤さん
04/08/16 11:16 2bp8NRML
えええ?!JWAVEながれてたの?!泣きそう・・。
でも、今日はMTVで夜の11:00からストライプスのライブやるね!
335:名盤さん
04/08/16 17:43 G6io/Ft+
>>334
どこのライブ?
30分やるの?
336:名盤さん
04/08/16 21:58 yDt7Etqx
Movie Awardsのライブ映像が流れるだけっぽい
いろんな人の
337:名盤さん
04/08/17 21:23 c6ynS6mv
フジのブートDVDよかった。
ジャックのトークもバッチリ聞きなおししたよ。
338:名盤さん
04/08/18 01:30 xNjW0zTy
どこ買った?
339:名盤さん
04/08/18 04:41 vWfSKD8c
今年中にもう一回単独で来てくれ・・
ありえないけど
340:名盤さん
04/08/18 09:04 PMrUdNqs
俺呼んでやってもいいよ。にやにや。
341:名盤さん
04/08/19 00:07 /UinPU4c
126 :001 :04/08/18 23:28 ID:ELVWFlC/
今洋楽板で一番不遇な扱い受けてんのがコヨーテだろうなw
心の底からウザいよアイツ
127 :名盤さん :04/08/18 23:31 ID:g3JdadsC
コヨーテはストライプススレとか特定スレから出ないからmercyじゃね
128 :001 :04/08/18 23:35 ID:ELVWFlC/
コテハンはアーティストスレには関わらないってのは鉄則だな確かに
一人居座ると確実に荒れるし
普通に話しに加わりたい時は名無しが一番
342:名盤さん
04/08/19 01:06 uRg/5bws
どんどん増えてく奴のPVの時
ジャック真症き○がいっぽくね?
面白い
343:名盤さん
04/08/19 20:39 OzD45l6Q
曲の最後の腕立て伏せしてるとこがすごい怖い
ただライブだとかっこいい
URLリンク(www.paw.hi-ho.ne.jp)
344:名盤さん
04/08/19 20:50 YX/9kW2s
>>343シャンクス
345:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/19 22:26 5Jc2pP+m
赤髪シャンクス!
346:コヨーテ◇Coyote7ZPM
04/08/19 22:43 B8QOhCB/
61-205-89-215.eonet.ne.jp
347:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/19 23:00 5Jc2pP+m
>>346
おいおい俺もeonetだけどそれ違うぞ
誰のIP??
どっから持ってきたんだ?
348:コヨーテ◇Coyote7ZPM
04/08/19 23:01 B8QOhCB/
何反応しちゃってんの~
今頃ドギドギしてんじゃないの~
349:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/19 23:03 5Jc2pP+m
いやいや俺はフシアナするほど初心者じゃないぞ
誰の?
350:コヨーテ◇Coyote7ZPM
04/08/19 23:03 B8QOhCB/
だいたいスグ反応しちゃダメダメよ~
コテ使ってなくてもスグバレるよ~
IPもずいぶん前にバレちゃってるよ~
351:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/19 23:05 5Jc2pP+m
>>350
アホかw 俺はネット歴結構長いっつーの
IPなんて出さないよ あとIPにはたいした情報ないよ
352:コヨーテ◇Coyote7ZPM
04/08/19 23:08 B8QOhCB/
幸せものだね~
じゃ気をつけてよ~
353:コヨーテ◇Coyote7ZPM
04/08/19 23:10 B8QOhCB/
>アホかw 俺はネット歴結構長いっつーの
コレ↑何言っちゃってんの~?
だれもネット初心者なんて言ってないよ~
自爆~?
354:名盤さん
04/08/20 08:42 Z4xNOg9F
うるせぇ。死ね。青コヨが。
火病。怒死しろ。馬鹿が。
ごめんね。いいすぎた。
355:名盤さん
04/08/20 15:41 2dMEjjOX
ID:B8QOhCB/
↑お前うざい、しね
356:名盤さん
04/08/20 17:24 q8rDgkyc
>>329
ミルクが赤ずきんのコスプレでDETROIT COBRASのPVに出て狼クンと踊ってるわ
URLリンク(demand1.stream.aol.com)
あと98年の写真もwhitestripes.netにアップされてたけどジャックってこんな髪型だったんだね。
URLリンク(www.whitestripes.net)
357:名盤さん
04/08/20 19:53 2dMEjjOX
めぐ映ってるとき少ねー
358:名盤さん
04/08/20 20:05 yPJlmccq
354 355
コヨをスルーしない奴はコヨの自演に見えるよ
359:名盤さん
04/08/20 20:07 2dMEjjOX
青コヨ、普通のコヨーテよりキモいからさ^^
360:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/22 20:01 3199RxrY
DAYONE。
しっかしネタねーな
361:名盤さん
04/08/23 00:09 0/ppSE8+
今夜もwhite stripesだけ放送なしか、、、
362:名盤さん
04/08/23 00:18 0/ppSE8+
今朝、せっかく早起きしたのに。。。
363:名盤さん
04/08/23 15:22 PRyTor5W
放送3曲だけあったよ
ボタントゥーボタンとデッドリーブスとシェイクハンズだけ。
364:名盤さん
04/08/23 23:16 qLmDm2/s
今朝は放送あったのか。寝てしまっていたorz
誰か録っていたらupしてください。
365:名盤さん
04/08/24 12:50 BQDspaMk
wowwowのフジでは7nationとdead leavesとcanonらしい。
366:名盤さん
04/08/24 20:02 +h1zWZd3
なんで、全曲ほうそうじゃないの?
367:名盤さん
04/08/24 20:40 QXNDICpM
>>365
ヨルバとぼたんぼたんがよかったよ。
>>366
いや、それはやってほしいがそんなことしたら
何十時間放送になるんだ?
368:名盤さん
04/08/24 22:01 ss3eI2en
Seven Nation Army:THE WHITE STRIPES
Ball And Biscuit:THE WHITE STRIPES
Cannon:THE WHITE STRIPES
これがほんと。
369:名盤さん
04/08/24 23:39 1VZz7bj7
フジのブートCDどう?
この前の来日より音質いい?
370:名盤さん
04/08/25 19:26 6yCGFmEt
>>367
馬鹿でした 汗
ライブD・V・Dいくらくらいかなぁ
371:名盤さん
04/08/26 01:25 FYpLwN6w
megかえあいい(;´Д`)ハァハァ
URLリンク(www.mad-machinery.com)
372:名盤さん
04/08/26 06:07 8zUEZ+tM
コヨーテへの鬱憤を晴らすスレ part1
スレリンク(musice板)l50
373:名盤さん
04/08/26 08:24 cwNzSN6F
>>371
コスプレには許せるものと許せないものがあって
374:名盤さん
04/08/26 09:17 tJ5WtWPi
>>371
はっきりいってこれは
375:名盤さん
04/08/26 10:02 iTr2mXHs
近親相姦もののAVでホワイトストライプスのコスプレやってほしい.
もちろん巨乳女優で.
376:名盤さん
04/08/26 14:43 1AL9JzgO
エロいなw
377:名盤さん
04/08/26 15:52 LKqTg7Qb
何でいちいち兄弟と名乗る必要があるの?
話題作りかな?
378:名盤さん
04/08/26 15:53 /0VfzP34
男だったのか
379:名盤さん
04/08/26 17:36 Db0fU3Yy
デビカバカコイイ
380:名盤さん
04/08/26 21:32 FYpLwN6w
>>377
兄弟って名乗ってたっけ?
ジャックがインタビュアーをおちょくるためにでもいったのかな。
っていうか兄弟じゃなくて離婚した夫婦だろ。
富士みれねーやつはこれでもみてな
URLリンク(www.paw.hi-ho.ne.jp)
381:名盤さん
04/08/27 01:00 DY11gg4Z
今でも公式発表では姉弟なはずだし、なぜ姉弟である自分たちが夫婦と言われるかの
理由も一応述べている。
この二人の場合、真相は本当に分からないな。
ただ、元夫婦で、恋愛感情は無くなったけど友達として仲は良いままってのは、
かなり姉弟に近い感覚なのではという気もする。
382:名盤さん
04/08/27 03:44 f71rmSna
今週のtvkでやってたbillboadで言ってたんだが、
近いうちにWS解散してジャックがソロでやる、ていう事をジャック弟が発言したらしい。
これもまた真相は定かじゃないが・・・
383:名盤さん
04/08/27 09:46 XnKgpKUK
ジャック弟ってバンドやってんの?
ていうか設定的には三人目登場?
384:名盤さん
04/08/27 11:49 wgNX1zHK
メグねえたん赤いドレスのままドラム叩いてるよ。
385:名盤さん
04/08/27 20:41 2zabMsKp
ワーゲンゴルフのCM出てる人ってジャック?
386:名盤さん
04/08/27 21:52 +BzzgVzc
>>380いっつもライブで「My sister~」って紹介してる
387:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
04/08/28 21:02 rOyTdOUe
女の腕力でドラム叩かれてもライブは盛り上がらんのじゃね~?
388:名盤さん
04/08/29 00:24 oQhIP5m3
へたくそだから盛り上がる
389:名盤さん
04/08/29 00:38 gEcWfqN7
「LIVE ON GREEN STAGE」ってCDめっちゃイイヨ。
オフィシャル級の音質っす。
ドラムもすごい迫力だよ。
ジャックは天才。
390:名盤さん
04/08/29 00:50 4ncPUowH
>>389 業者の方ですか?w
391:389
04/08/29 01:05 gEcWfqN7
>>390
やっぱり言われるとおもた。
ちがうよ。きょうかったんだよ。
ほんとに良かったから書いただけ。
別に買ってくれなくてもいいよ。
392:名盤さん
04/08/29 01:47 WJ44hn07
>>391
どこで売ってますか?
393:名盤さん
04/08/29 06:42 HWhzh1r0
>>389
業者じゃないならTorrentで流してくれ!頼む!
394:相臣 ◆ToNYB6O3EI
04/08/29 13:02 XzTOBxoo
STG…。
395:名盤さん
04/08/29 16:18 ikvPykpV
DEATH LETTERってカバー?
396:389
04/08/29 21:55 gEcWfqN7
>>392
「P●P ●EAT」って店。通販もOKみたいだよ。
フジのライブがよみがえって、テンションあがりますよ。
397:名盤さん
04/08/29 22:21 wF2ax1Dm
めぐって向こうの人から見たら可愛くないの?
398:名盤さん
04/08/29 23:26 urhByDtc
>>389
ちょとほしくなってきた。
ホントにライヴの曲完全収録だった?
399:名盤さん
04/08/30 03:18 5LJDxLUr
俺も金曜に買ったけど、最近たくさんCD買いすぎてまだ聴いてないや。
フジってのは終わったあとの出費もすごいのね。
欲しいCDが山のように増えた……。
>>398
セットリスト覚えてないからなんともいえないけど、全部で20曲収録。
俺が買ったのは新宿。
名前忘れたけど割とブートやらレアなCDが充実してて、AVとかゲームも置いている地下の店。
もう残ってないかもしれないけどね。
400:名盤さん
04/08/30 08:45 wWwtLnzr
>>399
さんくす!参考になりました。
401:393
04/08/30 23:30 V+UQ482Q
だから流してくれよー
そしたら俺もお礼になんか流すからさぁ
402:名盤さん
04/08/31 01:21 QH5+aRFr
レディングでヤーヤーヤーズのmapsをカバーしたんだって。かなり聴きたい...。
403:名盤さん
04/08/31 16:24 Pum+ExCK
Dead leavesのノイズがカッコいい。
どうやって出すんだろ?
404:名盤さん
04/08/31 18:14 5SidGtef
ファズ思いっきりかければいいんじゃない
405:名盤さん
04/09/01 00:08 o7OIX2jH
wowowでやったフジフェスのではじめて聴いたけど、
最初にやった曲、ビートルズの「think for yourself」のカバーやるのかとおもた
406:名盤さん
04/09/01 22:20 /xqsemt7
ヴォン・ヴォンディーズって解散したの?
407:名盤さん
04/09/02 09:53 MkwYaWTd
なにうわさだよ!
408:名盤さん
04/09/02 22:40 wAhm0DyL
だれかフジのブートDVD買った人いない?
>>396と同じ店で売ってるやつなんだけど。
どんな感じだろうか。
409:名盤さん
04/09/03 01:20 403b4SB4
デスレターってデルタなんとかのカバーってほんと?
カバーなのにあんな…いいのかな
410:名盤さん
04/09/03 10:56 TPbrCuQ7
サン・ハウスというブルース・ミュージシャンのカバー。
「デルタなんとか」というのは、サン・ハウスが演奏するスタイルがデルタ・ブルース
といわれるスタイルに属すると言うこと。「デルタなんとか」というミュージシャンがいるわけではない。
ちなみに、WSのファースト・アルバムはサン・ハウスにささげられている。
ちょっと調べればすぐ分かりますよ。この程度のことは。
411:名盤さん
04/09/04 01:15 O1joQDpw
調べ方おしえて
グーグルでやるんだべ?
412:名盤さん
04/09/05 18:00 YiET6ljc
>>408
いいかんじだよ。
直接映したり、ビンジョンを映したり。
結構良いよ。CDもええけど映像を見ながらきくとさらにかっちょ良すぎ。
413:名盤さん
04/09/05 18:40 46L1U8dd
何なにボンボン解散の噂でもあるの?
414:名盤さん
04/09/05 18:42 m4OPfzCA
>>413
ブランコ?
415:名盤さん
04/09/05 23:39 BHTe+7uR
URLリンク(suicidegirls.com)
ダニエル・ロバート・エプスタイン: 映画を撮影する前からテスラ・コイル
って何だか本当に知ってたんですか?
ジャック: (笑)ああ、よく知ってたよ。子供の頃からぜひホンモノを見て
みたいと思ってたんだ。はじめてジム(ジャームッシュ)と会ったとき彼の
机にテスラの本が置いてあってさ、ぼくがいかにテスラのことを尊敬してい
るかって話をしたんだよ。それから最新アルバムのビデオの話になってさ、
そこでぼくがテスラ・コイル操作しているシーンを使おうと思ってるって話
をしたんだ。それから(トーマス)エジソンが象を使っておこなった実験
シーンをビデオで再現しようという話も。エジソンの白熱電球発明の犠牲に
された象がいたことを知らせたかったんだ。でもそれは実現しなかった。す
ごくお金がかかるんでさ。ジムが「じゃあぼくが脚本を書くからきみたちで
それを演じてみないか?」って言ったんだ。で、その脚本がテスラ・コイル
に関する話だったのさ。おもしろいものになると思って興奮したよ。ぼくた
ちは何かジムと創造的な仕事をしたかったし、過小評価されている人に対す
る間違った認識を正す機会を提供したいと思っていたんだ。けどその時点で
彼はこの映画に関する明確な構想をもっていたわけじゃなかった。彼は「長
編映画にその話をすべて入れたいんだ」とは言わずにこういった。「今こん
なのを作ろうとしてるんだ。どうだい、一緒にやらないか?どんなものにな
るかわからないけど。」って。
416:名盤さん
04/09/05 23:43 BHTe+7uR
ダニエル: 二人で役者をやるなんて驚いたでしょう?
ジャック: うん、でも素晴らしいことだよ。ジムがぼくらと一緒にやりたい
と言うなら喜んでやるよ。
メグ: そうよね。
ダニエル: ジムとはどこで知り合ったんですか?
ジャック: ニューヨークのユニオン・スクウェアで無料のコンサートをやっ
たんだけど、ほかの聴衆とは少し離れたところに立っている彼を見つけたん
だよ。その日すぐに会って友達になったよ。
ダニエル: Coffee and Cigarettes であなたが演じた役柄は現実のあなたに
近いものなんですか?
ジャック: いや、ぜんぜん。
ダニエル: アドリブもあったのかな?
ジャック: いや、ほとんどジムの脚本通りだよ。ほんのちょっとだけぼくら
で付け加えたところもあるけど。
417:名盤さん
04/09/05 23:46 BHTe+7uR
ダニエル: 映画で使ったテスラコイルは誰が作ったんですか?
ジャック: ペンシルバニア出身でテスラコイルを作った人がいてさ、ジムが
彼を連れてきたんだ。あれはまさにぼくが子供の頃からずっと作りたいと
思っていたやつだったよ。いまだにぼくは作れないんだけど。
ダニエル: ホンモノのテスラコイルを使ったんですか?
ジャック: そう、ホンモノだよ。撮影は恐怖だったよ(笑)。マジでビビっ
た。ぼくらは金属製のテーブルの前にすわるんだけど、コイルを操作する
人は14インチの長さで放電するって言うんだ。ぼくらがいたのはテーブルか
ら15.5インチの距離だぜ。
418:名盤さん
04/09/05 23:50 BHTe+7uR
ダニエル: ニコラ・テスラの人生のどんな点に魅かれるんですか?
ジャック: 彼はナンバーワン、最高に偉大な人物だよ。ラジオは(グリエル
モ)マルコーニが発明したということになっているけれども、本当はテスラ
が発明したものなんだ。それに電波でエネルギーを送るという彼のアイデア
は、今になって注目されているしね。
発電所からの電圧が下がらないことについて誰も疑問を抱かないけど、ステ
ラが設計したナイアガラ水力発電所で最初に使われた発明があるからなんだ。
すごくおもしろいよ。彼の発明品一覧に目を通してみるといい。蛍光灯、無
線コントロール装置、交流モーター等々、次から次へとテスラが発明したん
だ。知らなかっただろ。テスラは真の天才で、エジソン以上に偉大な人物な
んだ。エジソンは数多くの発明品を残したけど、テスラからアイデアを拝借
しているんだ。テスラがエジソンの元で働いていた頃エジソンが「もし私の
発電システムを改良してより良いものにできたら、きみに5万ドルやろう。」
言ったんだ。彼は2ヶ月でそれを実現して「頼まれたものが完成しました。」
と報告した。でもエジソンが言った言葉は「きみはアメリカン・ジョークと
いうものを理解できないようだね。」だった。テスラはそれでエジソンの元
をおさらばしたのさ。
419:名盤さん
04/09/05 23:55 BHTe+7uR
ダニエル: メグ、あなたの写真が Coffee and Cigarettes のポスターに使
われて、映画で一番目立つ人物になってしまったけど、どう?
メグ: (笑)びっくりしたわよ。ジムがそんなことするなんて思わなかった
もの。
ダニエル: ジャームッシュの映画についてはどう思う?
ジャック: 彼の静寂と何もない空間の使い方がすごく好きだな。それがとき
には会話よりもずっと説得力を持つんだ。オーソン・ウェルズの「音を消し
て映画を観たとしても、そこに登場する人々の関係が理解できるはずだ」と
いう言葉を思い出すよ。静寂はとても強い説得力を持っていると思うし、ハ
リウッド映画でも数多く使われてきているけど、人々に沈黙の時間を耐えて
もらうのはとても難しいことなんだ。ラジオや音楽で沈黙の時間があるのは
なかなか耐え難いことだろ。でもその沈黙は観客に今そこに座って映画を見
ている自分たち自身の重要さを認識してもらうためのものなんだ。ぼくらの
登場するシーンでは最初の20秒、何の会話もないんだ。
それにジムはすごいミニマリストなんだ。Coffee and Cigarettes はモノク
ロ映画で、テーブルに座っている登場人物は2人だけ。きわめてシンプルな発
想だね。さて2人に次に起こることは?全然複雑じゃない。ジムはぼくらと同
じシンプルな奴なんだよ。
420:名盤さん
04/09/05 23:59 BHTe+7uR
ダニエル: 映画では壁にリー・マーヴィンの写真がかかってましたよね。別
のシーンではヘンリー・シルヴァの写真もあった。
ジャック: えーと、ジム・ジャームッシュは「リー・マーヴィンの息子たち
倶楽部」の会員なんだ。彼とニック・ケイブ、トム・ウェイツ、リチャー
ド・ボーズが会員。最近になって自分たちが出ているシーンのクリップを見
たんだけど、最初はジムの写真に見えて、ジョークかと思ったんだ。でも
違った。あれは秘密の倶楽部なんだよ。
ダニエル: いつから煙草を吸うようになったんですか?
ジャック: バンドをはじめた頃かな。
ダニエル: サタデーナイト・ライブでジミー・ファーロンとドリュー・バリ
モアがあなたがた2人を演じたのを見ました?
ジャック: 見たよ。サイコー(笑)。
メグ: わたしは見逃したの。後から知ったのよ。ちょうどそのとき別のチャ
ンネルを見ていたの。頭にきちゃう。
ダニエル: ジャック、スタッフとの打ち合わせはあなたがほとんどするんで
すか?
メグ: そう、わたしは何も言わないの(笑)。
421:名盤さん
04/09/06 00:01 zL6chrlB
ダニエル: ロレッタ・リンのアルバムをプロデュースすることになった経緯
を教えてもらえますか?
ジャック: ぼくらは彼女に捧げるアルバムを作ったんだ。新しいマネージャー
がそのことを彼女に伝えたら、彼女はお礼の手紙をくれて、ぼくらを夕食に
招いてくれたんだ。チキンと餃子をごちそうしてくれた。その後ニューヨー
クのショーで共演したんだけどそこで彼女が新しいアルバムを作ることを
知って、ぼくも一緒にやりたいなあって、それとなく話をしたんだ。まさか
ホントに依頼がくるとは思ってなかった。ものすごい名誉だよ。ホンモノの
ロレッタと一緒にレコードを作っちゃうんだぜ。
422:名盤さん
04/09/07 23:44 QIj1DaD9
ダニエル: ローリングストーン誌のトップ100ギタリストの一人に選ばれたこ
とについてどう思います?
ジャック: ぼくを選んだことで何かモメたの?知らなかったよ(笑)。そのテ
のものには興味ないんだ。ぼくは特別技術的に上手いギタリストじゃないし、
弾き方もそのときどきで適当だし、家でスケールの早弾きを練習をすること
もない。湧き上がってくるエモーションを大切にしてるだけ。そうゆうとこ
を何か評価したのかな。わかんないよ。解散した昔のバンドじゃないのにさ、
ぼくらについて書かれた本がもう5冊もあるんだよ。ばかばかしい。ぼくら
みたいなバンドについて書くなら、10年とか15年、20年待つべきなのにね。
変な時代だよ。
ダニエル: ほかにもなにか気に入らない話ってあります?
ジャック: どうでもいいよ。
ダニエル: 映画 Cold Mountain にも出演してましたよね。映画にはずっと興
味があったんですか?
ジャック: そうだよ。10代の頃なりたかったのは映画監督なんだ。デトロイ
トで初めて就いた仕事は CM 撮影のアルバイト・アシスタントだよ。2本の
映画に出てみて、映画ってのはすごくハードで難しいアートだと実感したよ。
監督ってのはものすごい大勢のスタッフを集め、多額の借金とスタジオを背
負って立つわけだろ。普通なら冷静さを保てる状態じゃない。そんな状態に
耐えられる人いるってことが信じられないよ。そんなわけで、ずいぶん前に
映画監督になる夢はあきらめたよ。
423:名盤さん
04/09/08 10:40 LKKHsUv+
>>404
ファズ何使ってんだろ?
てか、使用エフェクターが知りたい。
424:名盤さん
04/09/08 14:06 e5luAhf1
自作が多いんじゃないの? >>423
トリプル・トレモロみたいのを作るくらいだから。
テスラコイルまで作ろうとしたことあるようだし。
425:名盤さん
04/09/08 15:07 ILMSyyx2
>>423
自作かぁ。
ライブ映像でも、あんまり足元写らないもんな。
市販品なら何使っているか知りたかった。
426:名盤さん
04/09/08 18:46 J5gUF8Tg
普通にmuffらしい
427:名盤さん
04/09/08 18:53 WE9JTah1
Jack White, White Stripes (first 3 albums)
Silvertone 1485 6x10 for albums 1-3
Selmer Zodiac 30 for Elephant
URLリンク(www.duke.edu)
Jack Plays a Valco Airline JB Hutto Jetsons Res-o-glass resoglass guitar
which only the bridge pickup of works. also a kay hollowbody for slide.
also uses a big muff thru a silverface fender twin reverb for fuzz
and a digitech whammy for craziness (pitch shifting)
428:名盤さん
04/09/09 09:19 Ni6Olsn3
>>427
ありがと。
Black Mathで足音グイグイ動かしてるのはワーミーか。
もっと写真で見たいなー。
429:名盤さん
04/09/11 00:23:16 rE2A5mxZ
age
430:名盤さん
04/09/11 09:02:46 yZe9l5H8
URLリンク(music.yahoo.co.jp)
431:名盤さん
04/09/11 23:12:58 krF8Zhyl
ニコラ・テスラといえば荒木センセの変人偏屈列伝
432:名盤さん
04/09/12 02:36:05 kHxpmigD
ジャックはニルバナ好きなのか。
433:名盤さん
04/09/12 12:30:49 XdHCazxH
The Air Near My Fingers聴くと
いつもnirvana思い出す
434:名盤さん
04/09/12 23:25:56 DIOuccfL
age
435:名盤さん
04/09/15 09:16:57 WEZx4OUz
あげ
436:名盤さん
04/09/15 12:26:19 4knXqNB7
誰かGO聴いた人教えて。
437:名盤さん
04/09/16 19:49:20 uzi6OCSN
コールドマウンテン15日から貸し出してるね。
ジャックのゲロ、ハァハァもんでした。見たやついる?
438:名盤さん
04/09/18 10:17:53 zh54dH4Z
>>437
ぶっちゃけ知らずに観たクチなので、唄うシーンで「あーーーっ」って
なりました。ヘンにみっともなくならず、普通に演技してましたね。
439:名盤さん
04/09/19 23:44:30 0ycr5n+V
冷たい山自体は面白い?
440:名盤さん
04/09/20 10:58:07 S+drIJb4
>>439
結構楽しめたかな~?でも二コールキッドマンの生乳がちっちぇかった 笑
441:名盤さん
04/09/20 23:36:28 Y91rm8QE
だれかFRFのセットリスト 分かりますか?
442:今度からは検索しようね
04/09/21 20:29:37 y4vm1tub
Black Math/TV Eye (Stooges cover)
Dead Leaves and the Dirty Ground
Let's Shake Hands
Little Bird/Got Your Money (Old Dirty Bastard Cover)/Little Bird
Seven Nation Army
Jolene
Shoo-Fly/Apple Blossom/Shoo-Fly
Astro/Jack the Ripper
I Think I Smell a Rat/Red Bird
This Protector
We're Going to be Friends
Offend in Every Way
Hotel Yorba
Ball and Biscuit
Cannon/John the Revelator
The Big Three Killed My Baby
Look Me Over Closely
I Just Don't Know What To Do With Myself
The Hardest Button to Button
Encore
I Fought Piranhas
Let's Build a Home/Goin' Back to Memphis
443:名盤さん
04/09/22 07:29:26 LEitf40X
tv EYEキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
444:名盤さん
04/09/22 15:54:41 xdLPxOML
URLリンク(y30.net)
じゃTVEYEだけあげるか
445:443
04/09/22 18:40:44 LEitf40X
>>444
今日ずっと探しまくっていまふた
サンクス!
446:名盤さん
04/09/23 02:42:35 ve5GrEDi
>>444
紛れていただきました。ありがとっ
447:名盤さん
04/09/24 02:21:58 03iIJdPx
HMVに新しいDVDが載ってるけど既出?
448:名盤さん
04/09/24 18:13:08 5tg6bFfl
学校の英語の教師がめぐそっくりだよ!
ブロンドだけど!毎日(;´Д`)ハァハァしてるよ
ちなみに私♀(;´A`)
449:名盤さん
04/09/24 21:45:44 MXzZtkmj
>>448
俺の友達にジャック似のにーちゃんいるんだけど
交換しないか?
450:名盤さん
04/09/25 11:27:14 ipev909l
したいです
でもジャック似とか日本人でいるのかぃ??
みたいー(;´Д`)ハァハァ
451:名盤さん
04/09/25 15:47:15 zEXA2+FE
>>450
ソウルフラワーの中川
452:名盤さん
04/09/25 15:51:43 VCgYSGPb
>>451
お腹が?
453:名盤さん
04/09/26 17:16:32 MFm0GC/g
DVD付きをカオウカドウカ迷っています
454:名盤さん
04/09/26 19:17:18 JA6jeC4J
D・V・D!付きって何にDVDがついてんの?
455:名盤さん
04/09/26 21:57:43 4R66IOIX
象?
456:名盤さん
04/09/28 13:43:33 tOIrk5xd
age
457:名盤さん
04/09/28 21:36:08 7KyiK9Qs
象もってんだよねぇ 汗
DVDでもほしい;;
458:名盤さん
04/09/28 22:29:01 vNeMjub8
ライブDVD本当に楽しみです。
459:名盤さん
04/09/30 17:37:34 vNdvChYF
にしても盛り上がらないなこのスレは
460:名盤さん
04/10/01 10:00:07 uTprGVE6
ところでIn The Cold, Cold Nightって鬼太郎のエンディング曲の
カランカラン コロンに似てない?
461:名盤さん
04/10/02 01:12:25 o7uYbINq
>>460
いや、おいどんはイントロ聞くと「北酒場」を思い出す。
462:名盤さん
04/10/02 20:33:07 BiW8a1XN
Coffee and Cigarettes っていつ日本公開?
463:名盤さん
04/10/05 20:06:56 aIfd8dnG
ボールアンド~ってどこがセックスについてうたってるわけ?
464:グズルン ◆MandodIao6
04/10/08 00:52:19 u1EGbVs7
下がりすぎたよ
465:名盤さん
04/10/08 12:47:02 iqrmlWh5
>>463
日本じゃビスケットといえば箱入りのやつをイメージするけど
アメリカでは円柱状にフィルムパックされたのが普通だ。
しかも固くてでかい。そうゆうこと。
単純なリフのスローな曲調で行為そのものを表現するというのは
大昔 Led Zeppelin がよく使った手法。
ちなみに 歌詞に出てくる seventh son というのは Bob Dylan の
Highway 61 Revisited がネタ。ジャックはこの曲をディランと
一緒に演ってる。
466:名盤さん
04/10/08 12:53:35 iqrmlWh5
三番目の男でかまわないよ 本当は七番目の息子なんだけどさ
三番目の男でかまわないよ 本当は七番目の息子なんだけどさ
たとえ今は気がなくても 1度ぼくを知ってしまえば もう無視できないよ
ボールとビスケットで 甘いひとときをいっしょに過ごそう
ボールを手に取って 甘いときを過ごそう
みんなには出てってもらって すっきりさせよう
ぼくはみかん箱の上に立ち 声を大にして主張するよ
ぼくのことニュースで読んだかな 友達にきいてごらん
ぼくのことニュースで読んだかな 友達にきいてごらん
ぼくの強さは人の10倍 きみが望むなら見せてあげるよ
ボールとビスケットで 甘いひとときをいっしょに過ごそう
ボールを手に取って 甘いときを過ごそう
みんなには出てってもらって すっきりさせよう
ぼくはみかん箱の上に立ち 声を大にして主張するよ
きみに言っておかなくちゃならないことがあるな 聞いてよ
三番目の男でかまわないよ 本当は七番目の息子なんだけどさ
三番目の男でかまわないよ 本当は七番目の息子なんだけどさ
ぼくをきみの三番目にしたのは他の2人だけど
七番目の息子にしたのはぼくの母親なんだよ
たとえ今は気がなくても 1度ぼくを知ってしまえば もう無視できないよ
まって じっと動かないで すぐにわかるから
467:名盤さん
04/10/08 15:02:36 ZQXOJscG
>>465-466
ほほぅ・・・なるほど。詳しいね。
そういう情報はどこから仕入れてくるの?雑誌?
468:名盤さん
04/10/08 16:55:58 iqrmlWh5
>>467
どこからも。長年 Zeppelin や Dylan を聴いてきただけ。