HIGHWAY61(新人バンド)が中島みゆきのファイトを盗作at MUSIC
HIGHWAY61(新人バンド)が中島みゆきのファイトを盗作 - 暇つぶし2ch2:名も無き音楽論客
05/05/05 21:29:20 YMnczX8Q
きいてみた

「冷たい雨の中を~」

これ(間違った意味で)確信犯だろwww

3:名も無き音楽論客
05/05/05 21:31:34
誰??

4:名も無き音楽論客
05/05/05 21:53:13
中島みゆきも盗作してるからべつにいいべ。

5:名も無き音楽論客
05/05/05 22:51:56 HZMvkv5A BE:104142645-###
>>4
詳しく

6:名も無き音楽論客
05/05/06 02:38:06 2ocgx96b
うわーーーー。こりゃ似すぎだろ。

てかファイト!懐かしいな。家なき子の主題歌のカップリングだったし、
なんかCMでよくかかってたから小学生ん時聴いてた。
もうもってないけどなんか恐い歌だなぁとか思いながらきいてた。
探したらあるかな。

7:名も無き音楽論客
05/05/06 04:13:17
完全なパクリだな

8:名も無き音楽論客
05/05/06 08:54:50 9e7GItUc
きも

9:名も無き音楽論客
05/05/06 09:45:14 zrFc4s4J
盗作だね

10:名も無き音楽論客
05/05/06 13:56:49
>>1
こりゃひでえええええ

しかもこんな有名な曲からあんた…。

11:名も無き音楽論客
05/05/06 14:46:34
サビだけだと思ったら、他も丸パクリに近い感じ。

12:名も無き音楽論客
05/05/06 16:17:08 ZiZSs+c7
ここ最近盗作流行ってるねぇ。
これもやはりメディアに公開すべきなのだろうか。

13:名も無き音楽論客
05/05/06 20:40:17
こういうタイプの曲だって言われたらまあそうなんだが、
冷たい雨ってのがちょっとギリギリ

14:名も無き音楽論客
05/05/06 21:35:28
有線で聞いたときは「編曲変えて歌詞変えてカバー」と思ったぐらい似てた。
既出だけど、サビだけじゃなくって、全体的に似てる。

カバーか、思い出した曲を思いついた曲と勘違いしちゃったか、としか思えない。

15:名も無き音楽論客
05/05/06 22:40:17
>思いついた曲と勘違い

これってどうなんだろうね。
みゆきもそういうのは無い訳ではないし・・・。

16:名も無き音楽論客
05/05/07 07:39:24
でもそういう、一部のフレーズが似てる、とかじゃなくて
全体的に似てて、かつサビが激似ってのはちとマイナスか…。

17:名も無き音楽論客
05/05/07 08:18:02
今、聴いてみたんだけど、こんなことって、あり、かって感じ。
「ファ~イト」の部分の歌詞がない以外、サビは全く同じじゃん。

あれじゃね。ぬっちみたいに気になっていた曲をストックしてるうちに
だんだん自分の曲のように思い込んじゃったんじゃね~の?

ぜひ、誰か彼らにインタビューしてみてほしい。
中島みゆきの「ファイト」って曲を聴いたことありますかって。

18:名も無き音楽論客
05/05/07 08:41:25
「冷たい雨の中を~」なんて誰でも思いつく歌詞じゃん、過剰反応だなあ。
…と思って聴いてみたら「冷たい水の中を~」と同じフレーズだったのね…。

19:名も無き音楽論客
05/05/07 08:55:25
ぱっと見バンド名がHAWAIAN6に見えた

20:名も無き音楽論客
05/05/07 12:38:53



       オ レ ン ジ レ ン ジ 並 み じ ゃ ん か よ ! ! ! 


>>17
当時ニッセイ?かなんかのCMソングだったしねぇ…。

21:名も無き音楽論客
05/05/07 14:47:34 e1z/LaB0
ファイト!は名曲ですね。

22:名も無き音楽論客
05/05/07 15:11:12
戦う君の唄を戦わないヤツラが笑うだろう


漏れは戦わない方のヤツです(´;ω;`)ウッ

23:名も無き音楽論客
05/05/07 15:55:23
あまねく要素に於いてモロにパクってますな。
著作権の侵害でしょうこれ。

24:名も無き音楽論客
05/05/07 16:03:44 /6BB0DJ8
さっきスペシャでかかっててうちの両親が『あれ?この歌あれやない?中島みゆきの何かやわ!』
うちにファイト!あるからきいてみたらそのまんまだった

25:名も無き音楽論客
05/05/07 16:04:28
これはちょっとかばいきれないなぁ…。
河口恭吾の桜はそれでもまぁかばえるところはあったんだけど、
これはサビ以外の部分もヤヴァすぎ。

26:名も無き音楽論客
05/05/07 16:37:25
盗作花盛り。


27:名も無き音楽論客
05/05/07 16:59:46
パクリ以前にすげえ駄曲って気がする。

28:名も無き音楽論客
05/05/07 19:38:22
>>21
私も、ファイト!大好き!!

この前、某スレで、歌詞の一部を書いて問題にしたほど。
即レスで正解の解答もあったぐらい
未だに結構知られてる曲。

29:名も無き音楽論客
05/05/07 21:58:22
今日有線聴いてたらたぶんこれ、かかった!
中島みゆきのファイトに激似で、サビに「ファ~イト」がないやつってこれしかないよな?
つか、これ、カバーだろ?まさかオリジナルとして出してるの?ありえへんて。

30:名も無き音楽論客
05/05/07 22:18:04
オレンジレンジみたく、作曲家の名前「中島みゆき」に変えなきゃいけなくなるかも。

31:名も無き音楽論客
05/05/07 22:37:14
でもみゆき側がこれに文句つけそうにはないかも…。
なんとなくだけど。

久々に予感でもきくかな・・・。

32:名も無き音楽論客
05/05/08 00:33:04 cG2/aBR0
中島みゆきはしなくてもレコ社辺りがクレームつけそう

33:名も無き音楽論客
05/05/08 00:40:24
でもレコ社ってYAMAHAでしょ?みゆき自身YAMAHAの役員だし、
示談でおわるかも?

34:名も無き音楽論客
05/05/08 00:42:55
>>33
あれっ!?
レコ社はポニーキャニオンだった気がするんだけど
間違ってるかな?

35:名も無き音楽論客
05/05/08 00:47:18
移籍して今はYAMAHA。

36:名も無き音楽論客
05/05/08 00:55:49
>>35
ありがとう。
古巣に戻ったってことで良いのかな?


37:名も無き音楽論客
05/05/08 00:57:25

これやばいだろ

「似てる」とか「真似した」とか、そういうレベルじゃないだろ?

完全な「盗作」だろ?

38:名も無き音楽論客
05/05/08 00:59:27
>>36
数年前に移籍した。

過去、ポニキャニから出してたアルバムも
ポニキャニ版は廃盤にして、全部ヤマハから出し直してる。

39:名も無き音楽論客
05/05/08 01:03:16 3pG4kdrR




   これを盗作といわずして何を盗作と言う!!!!!!!


インスパイアされたとかそういう問題じゃないぞこれ。
やばすぎるのでage


40:名も無き音楽論客
05/05/08 01:05:18
>>38
詳細情報どうもありがとう。

後は、YAMAHAの出方次第ってところかな?

41:名も無き音楽論客
05/05/08 01:07:00
ヤマハに連絡したほうがいいとおもう。

あそこ、なんかちっちゃい事で出版社かなんか訴えてたよな?
誤植かなんかだっけ?

42:名も無き音楽論客
05/05/08 01:31:36
HIGHWAY61が中島みゆきを超盗作
スレリンク(news板)


ニュー即にもたってるぞ

43:名も無き音楽論客
05/05/08 01:40:22 sssoymXJ
周りの誰も「これはアウトだよ」と言ってやらなかったのかよ

44:名も無き音楽論客
05/05/08 01:43:24 /uGl+roi
カバーじゃないじゃん!!!!!!

サヨナラの名場面. 作詞:堀井与志郎/作曲:堀井与志郎/

45:名も無き音楽論客
05/05/08 01:43:49 o6u/m6AY
ソース

URLリンク(www.jbook.co.jp)


1-1(4:19) サヨナラの名場面

作詞:堀井与志郎/作曲:堀井与志郎/編曲:HIGHWAY61
1-2(1:22) Sing A Well

作詞:井上鞭/作曲:井上鞭/編曲:HIGHWAY61
1-3(2:50) ダンス天国~LAND OF 1000 DANCES~

作詞:Chris Kenner/作曲:Chris Kenner/編曲:HIGHWAY61
1-4(1:03) Theme of HIGHWAY61

作詞:HIGHWAY61/作曲:HIGHWAY61/編曲:HIGHWAY61


どこにも中島みゆきなんて書いてないぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!



46:名も無き音楽論客
05/05/08 01:54:24 CFA4XKgw
これを有難がって聞いてる奴もいるんだろうなぁ・・・

47:名も無き音楽論客
05/05/08 01:56:18
ウホッ!ニュー速がいい感じに盛りあがっているwww

48:名も無き音楽論客
05/05/08 01:56:49
みゆきとパクリの合成

91 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/05/08(日) 01:48:41 ID:Z/ALu+WF0
>>71はまちがえた、こっち
URLリンク(www.uploda.org)

49:名も無き音楽論客
05/05/08 02:02:55
>>48
これはオマージュとかそういう域を逸脱してるね。
完全にパ●リだ。
しかも、歌詞まで・・・。

HIGHWAY61のメンバーの中に中島みゆきがいるのかも??

50:名も無き音楽論客
05/05/08 02:10:02
中島みゆきがいるのか(`・ω・´;)

51:名も無き音楽論客
05/05/08 02:22:40
URLリンク(musicfinder.yahoo.co.jp)

中島みゆき「ファイト」の件 投稿者:hanageborn2005  2005年05月08日
- この曲は素晴らしいと思う。 まさか中島みゆきさんのファイトという曲がパンク調になって聞けるとは思わなかったからだ。
彼らにはこれからももっといろんな人の名曲をカバーしてもらいたいと思っている。

ワロタ

52:名も無き音楽論客
05/05/08 02:27:58
>>51
同じく (´ー`;)

53:名も無き音楽論客
05/05/08 04:19:49 xA0ctD2O
こんなやつが何事もなかったかのように復帰してる時代
安倍なつみ盗作まとめサイト
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)


54:名も無き音楽論客
05/05/08 06:16:34
戦う君の唄を戦わないヤツラが笑うだろう


55:名も無き音楽論客
05/05/08 06:19:58
これはあれだろ?他にも武田鉄矢の「贈る言葉」をロック調にアレンジしたのがあるじゃん。ぜんぜん問題なし!wwwwwwww

56:名も無き音楽論客
05/05/08 07:39:55
>>55
釣りだろうけど一応。
あれはクレジット、武田鉄也とか海援隊とかなんとかなってるでしょう。

57:名も無き音楽論客
05/05/08 11:21:48 dgVRjwht
どうせ売れないだろ

58:名も無き音楽論客
05/05/08 11:27:00 auvjU61x BE:124970764-###
>>57
そゆ問題じゃないような気がします

59:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
05/05/08 12:37:05
(・3・) エェー 続けて「ファイト!」って言っちゃうC

60:名も無き音楽論客
05/05/08 13:10:25
これ周りに止める人居なかったのかね?いくらなんでも…。

61:名も無き音楽論客
05/05/08 13:31:14
>>60
リアルで「ファイト!」を知らない若いスタッフばかりだったんじゃない?
きっと今頃原曲を聴いてガクブルしてるよ。

62:名も無き音楽論客
05/05/08 14:20:41
>>61
そういう音楽に無知な人たちが音作りしてるって思うだけで・・・(((((( ;゜Д゜)))))

そりゃあ、曲の質もどんどん低下する一方になる訳だ

63:名も無き音楽論客
05/05/08 14:35:31 SpHdhFMe
これひどいね。

64:名も無き音楽論客
05/05/08 14:41:01
>>62
だからCDが売れない


65:名も無き音楽論客
05/05/08 15:21:11 b+xG+/4u

中島みゆきの「ファイト」はCMに使われていたよね
保険会社のCMだっけ?


66:名も無き音楽論客
05/05/08 15:34:36
中島みゆき最悪だな、タイムマシーン使ってまでしてHIGHWAY61をぱくるなんて

67:名も無き音楽論客
05/05/08 16:01:43
YAMAHAが、
企業として「けじめをつけなきゃ・・・」と判断するかどうか
今後の動向が楽しみですな(´ー`)y━~~

68:名も無き音楽論客
05/05/08 16:24:22
ヤマハは、ケチな企業として有名だから訴えるぞきっと

69:名も無き音楽論客
05/05/08 16:49:35
必聴!!!!!!

457 名前:454 投稿日:2005/05/08(日) 16:46:17 ID:LUUc6mXi0
>>455
URLリンク(www.uploda.org)
ほいさ


70:名も無き音楽論客
05/05/08 17:59:05
>>65
住友生命だね。
曲自体は1983年発表で
1994年CMに使われたらしい。


71:名も無き音楽論客
05/05/08 19:58:28 3pG4kdrR
どうしたら祭りになるのかなー。


72:名も無き音楽論客
05/05/08 22:10:46 SpHdhFMe
blogにコメントできなくなりますたw

73:名も無き音楽論客
05/05/08 23:23:08 7fRnXuhn
新人バンドが中島みゆきのファイトを盗作2
スレリンク(news板)


ニュー速祭。
本人はブログでトンズラ

74:トラックバック ★
05/05/08 23:42:28
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 新人バンドが中島みゆきのファイトを盗作2
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
スレリンク(news板)l50
( ref= スレリンク(news板)l50 )

[=要約=]
HIGHWAY61(新人バンド)が中島みゆきのファイトを盗作

HIGHWAY61 HP
URLリンク(wmg.jp)
URLリンク(www.hw61.com)

サヨナラの名場面
URLリンク(jp.wmiadmin.com)
検証
URLリンク(www.uploda.org)

オフィシャルブログ炎上中
URLリンク(blog.livedoor.jp)



75:名も無き音楽論客
05/05/09 01:15:43 YCyFGH+3
ちなみに「銀色バス」ちゅう曲の歌詞は
ジャパハリネットの「蹴り上げた坂道」に似てるような・・・。

「銀色バス」: 2005/01/19 発売
後部座席の隅っこでお前は一人泣いていた
誰にも気づかれないようにお前は一人泣いていた
URLリンク(www.wmg.jp)

「蹴り上げた坂道」:
プラットホーム隅っこでお前は一人で泣いていた
誰にも気づかれないように誰にも見つからないように
URLリンク(www.barks.jp)(該当箇所の歌詞はないっす)

76:名も無き音楽論客
05/05/09 08:08:55
こういうのは会社側でちゃんとチェックしろよ

77:名も無き音楽論客
05/05/09 14:21:50 ryolxWSZ
ぱくるにも ほどがある

78:名も無き音楽論客
05/05/09 14:44:11
>>75
ちょっとその歌詞、Dirの「理由」にも似ているような・・・
単語とか言葉の使い方とか。
ちょっと似ているっていう程度だけど。

79:名も無き音楽論客
05/05/09 14:44:12 vFjQEFzq
>>75
この程度ならいっぱいあんじゃねえの?

80:名も無き音楽論客
05/05/09 16:09:36 dCm/E71p
検証音源
> テンポはHighway61のほうにあわせた。音程は本家に
URLリンク(www.uploda.org)

削除前のBlogコメント欄
URLリンク(up.nm78.com)

81:名も無き音楽論客
05/05/09 16:51:20
ニュー速次スレおちage

82:名も無き音楽論客
05/05/09 16:52:10
現在のまとめ改変 ver3

・HIGHWAY61「サヨナラの名場面」が中島みゆき「ファイト!」に酷似
・blogに突撃するも5/8 21:42を最後にコメント欄をわかりにくくする
・5/8 23:46、堀井がblog更新。コメント欄即炎上→5/9 00:14に書き込みリンク削除
 →5/9 14:26 ファンらしき一人のコメントを残し、コメント削除
・オレンジレンジのパクろうぜ!と同種の発言
URLリンク(keytalk.jp)
>堀井: うん。 これ聴いてもらって、「あっ、これあれじゃん、あのフレーズじゃん、
>ハイウェイだましやがって!」って思ってもらえたら本当に嬉しいですね。
・盗作友達のオレンジレンジや浜崎あゆみには抵抗
URLリンク(blog.livedoor.jp)
・参考までに:サヨナラの名場面のカップリング「ダンス天国」はカバー名義
・ワーナーに所属。ワーナーには河口恭吾もいる
・ネットをする人を誹謗中傷。更には人の死をジョークにする
URLリンク(www.music-walk.com)

83:名も無き音楽論客
05/05/09 16:52:44
19 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/05/09(月) 16:05:18 ID:MXmRyzSv0 ?
検証音源
> テンポはHighway61のほうにあわせた。音程は本家に
URLリンク(www.uploda.org)

削除前のBlogコメント欄
URLリンク(up.nm78.com)


84:名も無き音楽論客
05/05/09 16:53:06 AAG6Hq7u
50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/05/09(月) 16:47:25 ID:77zHrfII0 ?###
URLリンク(www.vipper.org)
とりあえず作ってみたが、
もっと音源うまく合わせたやつ作ってくれれば差し替えるです。

85:名も無き音楽論客
05/05/09 16:53:57
誰かニュー速このスレに誘導してきてくれ。
2分規制連続なんとかでかけない(・ω・

86:名も無き音楽論客
05/05/09 16:57:31
ワーナーのOHPより
URLリンク(www.wmg.jp)

著作権について
Q:著作権とは?
A:小説、音楽、絵画、映画など創作活動の結果生み出されたものを著作物といい、
それらを創作したアーティスト,作詞家、作曲家、デザイナー、写真家、
レコード会社(著作権者)には著作権、著作隣接件という権利が法律であたえられています。
尚、著作物を複製する権利やホームページに掲載する権利などは、著作権、
著作権隣接件に該当し、著作権者に帰属します。
これらを無断利用した場合には民事上及び刑事上の処罰がなされます。

Q:個人のホームページや出版物に、ジャケット写真や
アーティスト写真、音源などを使いたいのですが。
A:ジャケット写真やアーティスト写真、CD音源、または、ホームページ内の文書・画像などの
著作物をホームページや出版物に掲載する為には著作権者の許可を受けなければ利用する事が
できません。弊社では著作権保護のため、個人の方に対して著作物をホームページや出版物に
掲載する許可を出しておりません。ご了承下さい。

87:名も無き音楽論客
05/05/09 17:08:27
新スレたった

新人バンドが中島みゆきのファイトを盗作か?3
スレリンク(news板)

88:名も無き音楽論客
05/05/09 17:59:31
新たな疑惑が浮上した模様

>HIGHWAY61これも盗作

>HIGHWAY61 Glory Glory!!
URLリンク(www.music100.jp)


>THE HIGH-LOWS
>「日曜日よりの使者」 ● 映画「ゼブラーマン」主題歌
 > ●「Do you have a HONDA?」CMソング
URLリンク(www.universal-music.co.jp)

89:名も無き音楽論客
05/05/09 18:03:10
これで
「コピーしないでね、著作権侵害だから」
っていう意図の欠陥CCCDだったらネタとして最高だったのになぁw



   そうだ、HIGHWAY61自身にコピーコントロールかけろ。



90:名も無き音楽論客
05/05/09 18:07:09
>>89
ウマイ

91:名も無き音楽論客
05/05/09 18:55:10
また消された訳だが

92:名も無き音楽論客
05/05/09 18:56:05 bUXwEwOJ
触れてはいけなかったようだな・・

93:名も無き音楽論客
05/05/09 19:45:17
7 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/09(月) 18:56:51 ID:77zHrfII0
ファイト+サヨナラ
URLリンク(www.vipper.org)

日曜日+Glory
URLリンク(www.vipper.org)

最強のパクリバンド ハイウェイ61!!


94:名も無き音楽論客
05/05/09 20:18:23
ヌー即から避難してきました。

95:名も無き音楽論客
05/05/09 22:42:50
何も動きがないしそろそろ祭りも終わりかな

96:名も無き音楽論客
05/05/09 22:52:38
また落ちたw

97:名も無き音楽論客
05/05/09 22:54:35
ヌー速も糞なシステムになったもんだ

98:名も無き音楽論客
05/05/09 23:30:36
今はこれかな?
新人バンドが中島みゆきのファイトを盗作か?4
スレリンク(news板)

99:名も無き音楽論客
05/05/09 23:42:12
言葉の暴力はナイフよりも鋭い。

100:名も無き音楽論客
05/05/09 23:54:22
↑みゆきの信条テーマだね。

101:名も無き音楽論客
05/05/10 00:00:38
>言葉の暴力はナイフよりも鋭い。

誰だってナイフになれる~~
誰だってナイフになれる~~
誰だってナイフになれる~~
誰だってナイフになれる~~

(中島みゆき「問う女」より「誰だってナイフになれる」)

ま~たパクリですか。

102:名も無き音楽論客
05/05/10 00:01:11 BE:80848692-##
一応のためにもしこのスレ落ちたら音楽一般板のスレに移動を。

HIGHWAY61(新人バンド)が中島みゆきのファイトを盗作
スレリンク(music板)

103:名も無き音楽論客
05/05/10 00:01:43 BE:161697694-##
誤爆ったw

104:名も無き音楽論客
05/05/10 00:06:49
ニュー速連続かきこですか?2回ってなんだよ(つд`)2回ぐらいするわい!!

105:名も無き音楽論客
05/05/10 00:08:35 DvpJ//FI BE:238227089-
N即からきますた!
この板へは初カキコです
ちなみに20年ほど前からみゆきfanです
N即のスレが落ちたらこっちへ避難してきますがよろしく

106:名も無き音楽論客
05/05/10 00:09:26 BE:26470324-
あ、、ageちゃった
こういう系はsage進行がデフォだっけorz

107:名も無き音楽論客
05/05/10 00:11:34
こっちのほうが書きやすいからかく。


-まとめサイトを作る
-まとめフラッシュ(面白い笑えるもの)を作る
-このネタをブロガーに教えて色んなBLOGに広める。

108:名も無き音楽論客
05/05/10 00:15:33
コメントかけなくして言いたい放題状態のBLOGだって十分暴力だろ。

音楽ファン・みゆきファン傷つけやがって

109:名も無き音楽論客
05/05/10 00:44:10 yqzXyehh
タイ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━ホ
スレリンク(newsplus板)

492 名前:名無しさん@5周年 New! 投稿日:2005/05/09(月) 23:06:15 ID:T1RcoW6v
明日、JR西日本東海道線の線路に巨大な石を置いて電車を脱線させます

お楽しみに


110:名も無き音楽論客
05/05/10 00:59:37
今この時期にこういうカキコするかな・・・(^^;)

もう開いた口が閉じて開いて閉じて開いて閉じて開いて閉じて開いてt・・・・・・・

111:名も無き音楽論客
05/05/10 01:04:19
>>109
これはもう駄目かもわからんね

112:名も無き音楽論客
05/05/10 01:05:23
ん?>>109の書き込みがHIGHWAY61なの?

113:名も無き音楽論客
05/05/10 01:09:38
石は砂に~
砂は澱みに
今や誰にも見えない~

114:名も無き音楽論客
05/05/10 01:31:08
こいつらアメリカを旅したとかルーツミュージックに詳しいことになってるが
青春パンクみたいな楽曲聴く限り「どこが?」なんだけど。パクリ抜きにしてもな。

115:名も無き音楽論客
05/05/10 02:03:55 EcEFzEcq
URLリンク(blog.livedoor.jp)
まとめBlogがたった模様。

116:名も無き音楽論客
05/05/10 02:11:58
この騒動でファイトが再び売れると良いね。

117:名も無き音楽論客
05/05/10 02:25:14
ファイト!は歌詞がエグイ。
レイ●を連想させる詞もある。
でも、わざとサラッと軽く流すような、淡々とした歌唱法で歌ってるからドロドロになってない。
だから聴いててスーッと入ってくる。
だから好き。


118:名も無き音楽論客
05/05/10 03:52:50 hpnsWnyg
15 名前:無名さん 投稿日:2005/05/10(火) 03:50:41
このバンドはボーカル堀井の「急病」で、
しょっちゅうライブを中止しているらしいですが、
ファンの方、いらしたらそのへんの所を教えて下さい。


119:名も無き音楽論客
05/05/10 12:29:55
明日発売。
5/11がこいつらにとっての「サヨナラの名場面」

120:名も無き音楽論客
05/05/10 12:39:31
近所の店を2軒ばかし回ってきたが無かったぞ…。

発禁か!?

121:名も無き音楽論客
05/05/10 14:19:21
>>120
そんなに枚数プレスしてないのではないかと。



122:名も無き音楽論客
05/05/10 14:38:10
そして今日はプロジェクトXでファイト特集

何かある、これはなにかあるぞおおおお

123:名も無き音楽論客
05/05/10 14:50:35
>>122
ネタかと思ったら…マジだったw

124:名も無き音楽論客
05/05/10 15:53:15 r4cG99Hr
プロジェクトX 挑戦者たち  荒れる高校再建▽中島みゆき
「ファイト!町工場に捧げる日本一の歌」

URLリンク(tv.yahoo.co.jp)

125:名も無き音楽論客
05/05/10 16:06:58
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
発売前日にパクリと気づく楽しみにしてたファンとかいるかもなwwwww

126:名も無き音楽論客
05/05/10 16:10:34
DQNバンドのファンはプロジェクトXなんて見ないと思うお(;^ω^)

127:名も無き音楽論客
05/05/10 17:52:28 0Zhj7zDX
バンド名だってBob DylanのHighway 61 Revivitedからとってるし、
オリジナリティーなんかないやつらなんだな

128:名も無き音楽論客
05/05/10 17:53:35 0Zhj7zDX
>>127
×Revivited → ○Revisited

129:名も無き音楽論客
05/05/10 18:16:09 S4RgkYar
中島みゆきに許可取ってないんやー。イントロから、あれ?ファイトのコピー?って思ったけど、歌詞が(ビミョーに)違ったりするし、めっちゃ気になってた。すごい度胸やね

130:名も無き音楽論客
05/05/10 18:33:56
こいつら頭悪杉。池沼レベル。
30歳ってのが情けなくて嗤える。

131:名も無き音楽論客
05/05/10 18:36:44 S4RgkYar
訴えてやれ!
っていうか、堂々と、作詞作曲自分の名前うたってるのがムカツク

132:名も無き音楽論客
05/05/10 21:00:02 tgNNnjxA
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   盗作!盗作!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと回収~!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ


133:名も無き音楽論客
05/05/10 21:29:37
TBSのHP、読売夕刊コラム盗用…おわびし削除
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

134:名も無き音楽論客
05/05/10 22:22:09
30過ぎてるってのに情けない奴が多いな

135:名も無き音楽論客
05/05/10 22:42:20
今日初めてN速で知ってここに来ましたー。
まるパクリ以外の何物でも無いじゃんこれ。

しかし、ここでもN速でもこいつを擁護するやつが全く居ないのな。
ファンは居ないのか?

136:名も無き音楽論客
05/05/11 00:39:01
みんながみんなオレンジレンジファンみたいにアフォまるだしで
反抗してくるわけじゃないさ。

137:名も無き音楽論客
05/05/11 01:17:27
新人バンドが中島みゆきのファイトを盗作か?4
スレリンク(news板)


138:名も無き音楽論客
05/05/11 01:17:28
いいえ、ファンなんて初めから存在しないのです。

139:名も無き音楽論客
05/05/11 07:08:28
ν速スレ落ちまくり

140:名も無き音楽論客
05/05/11 07:19:50
で、発売日な訳だが・・・

141:名も無き音楽論客
05/05/11 07:26:53
あげますよ。

142:名も無き音楽論客
05/05/11 07:32:59 W50ubkQK
浮上

143:名も無き音楽論客
05/05/11 07:44:43
新人バンドが中島みゆきのファイトを盗作か?6
スレリンク(news板)

次スレたてますた。

144:名も無き音楽論客
05/05/11 07:46:42
一番自信があるワロス

145:名も無き音楽論客
05/05/11 10:42:43
ラジオ<OA情報>
5/9★深夜26:10~bay fm(78.0Mhz/千葉・東京一部)「モザイクナイト」に、堀井&マサルが生出演!
mozaiku@bayfm.co.jp

みんなで励ましの声を送ろう!

146:名も無き音楽論客
05/05/11 15:50:24 x5KV/t4h
こいつらバカだな・・こんな名曲をパクッたらそりゃバレるわな

147:名も無き音楽論客
05/05/11 18:33:20 6+5GqrYC
いやぁ~ヒクわ。

148:名も無き音楽論客
05/05/11 21:56:09 QPuSdjpv
というか、ここまで露骨なのって
このCD作成に関わったやつ、気付かなかったのか?
これって、パクリというか、無許可改作替え歌カバーだろ

149:名も無き音楽論客
05/05/11 22:02:05
なんか、ここまで来るとなんか気持ち悪いな

150:2ちゃんねらー無駄な抵抗♪
05/05/11 22:02:35
衝撃!「ファイト!」は「おじゃまんが山田くん」のパクリだった!?


L:中島みゆき「ファイト!」
R:こおろぎ'73「おじゃまんが山田くん」(歌なし)
URLリンク(monoganac2.sakura.ne.jp)


謝れ!!ハイエナおじゃま64に謝れ!!

151:名も無き音楽論客
05/05/11 22:30:04
>>150=293
切ないな・・・w

152:名も無き音楽論客
05/05/11 23:36:17
泣ける。

153:名も無き音楽論客
05/05/12 00:58:35
>>293
あーあー、ここにまできちゃってw

154:名無し募集中。。。
05/05/12 14:30:36
モ娘(狼)から来ました。誰がぬっちしたの?

155:狼住人
05/05/12 14:30:39 l3DtbrGH
【(●´ー`)】中島みゆきがぬっちされた
スレリンク(morningcoffee板)

156:名無し募集中。。。
05/05/12 14:34:07 GP0AedKS
狼から来ました
「冷たい雨の中を~」
って殆ど同じじゃん

157:名も無き音楽論客
05/05/12 14:37:15
まぁこんなんで一々騒いでたら日本の歌謡曲ってオリジナルがどんだけ残るのかな?
って気もしますけど

158:名無し募集中。。。
05/05/12 14:39:53 LJkx1hIC
↓のスレ住人に意見を聞いて来たら?!明らかにすべきだ!

【おらが街に】安倍なつみ盗作スレ285【なっちが!】
スレリンク(morningcoffee板)








オレンジレンジ、大塚愛、浜崎あゆみの盗作問題もまだあるけどねw

159:名も無き音楽論客
05/05/13 10:34:29 Ku2cxGce
こいつらのパクリ、曲だけじゃなかった・・・。 このジャケットのパクリ方はひどい。
これは「たまたま似た」なんつーレベルじゃねーぞ。
URLリンク(www.pictex.jp)

まじありえねぇ、こいつら。糞以外の何者でもない。
制裁を!



160:名も無き音楽論客
05/05/13 23:52:19
この程度のパクリでぎゃーぎゃー言ってる奴はグローリーグローリー聴いたこと無い奴だろ。

グローリーグローリーは本当にヤバイ。

161:名も無き音楽論客
05/05/14 00:47:20
>>160
確かにアレはひどい。曲全体にわたってほぼ同じメロだったなぁ。
俺的には中島みゆきファンなのでこっちの方に注目してるけど。

日曜日よりの使者はTVでもさんざん流れてたし(CM?)グローリーグローリー
聞けば君こそ~はってみんな脳内歌詞補完しちゃうね。

・・・ってこいつらパクリ以外できないのか?
こいつらはアニメタルみたいな企画モノやってる方がいいんじゃね?


162:名も無き音楽論客
05/05/14 00:55:07
>>159
ワロスw
氣志團並だな

163:名も無き音楽論客
05/05/14 01:29:05
>>160-161
日曜日よりの使者はアメージンググレースのパクリなんだが。

164:名も無き音楽論客
05/05/14 01:45:50
Amazing Grace
URLリンク(www.fredwebworks.com)
Glory Hallelujah
URLリンク(www.doctorcosmo.com)

165:名も無き音楽論客
05/05/14 01:59:28
>>164
さんくす探してた。
この曲知ってるわ、ファイトより遙かに有名だね。
日曜日よりの使者も知ってたけど言われるまで結びつかなかった。
アメージンググレイスをハイロウズが劣化コピーしてそれをさらに
劣化コピーしたのがパクリウェイってことでOK?


166:名も無き音楽論客
05/05/14 02:33:27 qeZGUZjH
どっちも元ネタがアメージンググレイスだと思った方が。
ただハイロウズとこのバンドで聞き比べてみれば・・・・・

こいつら、リスペクトするハイロウズ(ブルハ)がやってるから
俺らも真似してやっちゃえって感じだったんじゃね? 


167:名も無き音楽論客
05/05/14 02:46:21
>>165-166
ハイロウズはまんまじゃないからねー。
劣化はあまりしてないと思うよ。
HIGHWAYのほうは本当にただの真似っ子。

168:名も無き音楽論客
05/05/14 13:05:48
1~2年ほど前にこのバンドのレコードって曲聞いていいなぁって思ったけど
ここまで落ちてしまったか
レコードもパクリだったらちょっと悲しくなるな

169:名も無き音楽論客
05/05/14 13:41:31
大丈夫だ、香具師らはレコードは出していない


170:名も無き音楽論客
05/05/15 13:50:13 9NKCmGiA
【パクって】大塚愛が盗作【大儲け イェイ!】
活動自粛、a-nation辞退、か?!
芸能音楽速報板スレリンク(musicnews板)
邦楽板スレリンク(musicj板)

盗作音源確認サイト
SMILY→wyse『friend』 は言い訳できないレベルでしょ。
URLリンク(bestizgm.cafe24.com)

ついにオフィシャルBBSでも議論が…(BBSは会員登録制(無料))
URLリンク(www.avexnet.or.jp)
※大塚ヲタ曰く、パクり元が無名であればいくらでもパクってOKだそうです!

現在ネット最大手Yahoo!掲示板では大塚愛に苦情が殺到中!!
URLリンク(music.yahoo.co.jp)
URLリンク(music.yahoo.co.jp)




色んな所に貼り付けて盗作撲滅運動にご協力ください

171:名も無き音楽論客
05/05/15 15:33:51
新人バンドHIGHWAY61が中島みゆきの超名作ファイト!を堂々盗作!!

1 HIGHWAY61の「サヨナラの名場面」が中島みゆきの「ファイト!」に酷似と話があがる
2 公式BLOGに「盗作では?」と突撃が始まる
3 後日BLOGにされたコメントはファンのコメントを残し全て削除、コメントもかけなくする
4 BLOGに必死になって「サヨナラの名場面」が作られた経緯を書き込む
5 こりゃ盗作認定したもほぼ同然!!

オレンジレンジのパクろうぜ!と同レベルの発言まで。
URLリンク(keytalk.jp)
>あっ、これあれじゃん、あのフレーズじゃん、ハイウェイだましやがって!」って
>思ってもらえたら本当に嬉しいですね。

詳しくは、まとめblog→URLリンク(blog.livedoor.jp)

HIGHWAY61 公式HP→URLリンク(wmg.jp)
オフィシャルブログ炎上中→URLリンク(blog.livedoor.jp)

【比較検証用FLASH】
ファイト+サヨナラ
URLリンク(www.shii.net)
URLリンク(www.shii.net)
日曜日+Glory
URLリンク(www.shii.net)

新人バンドが中島みゆきのファイトを盗作 7
スレリンク(news板)
HIGHWAY61(新人バンド)が中島みゆきのファイトを盗作
スレリンク(music板)

172:名も無き音楽論客
05/05/15 15:43:05
test

173:名も無き音楽論客
05/05/16 03:43:55 DPCuOK1x
URLリンク(www.amazon.co.jp)

174:名も無き音楽論客
05/05/16 03:50:32
ジャケットもパクりでした。。。


429 :(;-;) ◆///6p/A/S6 :2005/05/16(月) 03:33:54 ID:GCmH1bx8 ?##
彼らは曲のぱくりだけではありあせん。。。
URLリンク(www.pictex.jp)




175:名も無き音楽論客
05/05/16 05:29:28
このフラッシュバギカワエエwwwww

427 名前:(;-;) ◆///6p/A/S6 投稿日:2005/05/16(月) 03:32:21 ID:GCmH1bx8 ?##
歌詞中一番のポイントは
冷たい水の中を → 冷たい雨の中で

アカペラで歌って見ても似すぎ。
URLリンク(www.shii.net)


176:名も無き音楽論客
05/05/16 07:51:50 A0Zjn0Qj
彼らは曲のぱくりだけではありあせん。。。 URLリンク(www.pictex.jp) ジャケットもパクりでした。。。

(バンド名はボブ・ディラン(1965年)アルバム Highway 61 Revisited URLリンク(bobdylan.com) から)

HW61の初めてだしたDVDのタイトルはTHE FIRST WALTS、ザバンドのラストワルツのパクリ(?)。

ファーストミニアルバムに収録されている『それぞれの関係』という歌にはボブマーリーのNo Women,No cryのフレーズが入っているし、

セカンドフルアルバムの『Dreamer's Song』にはジミークリフの歌の歌詞、

『トミー』にはオーティスレディングのファファファのフレーズ。

177:名も無き音楽論客
05/05/16 07:54:58 4wSBNZL6
gloryGloryはカバーではないかな。
誰かこのHP解読きぼん

URLリンク(www.nancies.de)

今回のシングル試聴聴いたけど
1年来のファンとしてもちょっとがっかりだな・・

178:名も無き音楽論客
05/05/16 15:00:17 bwNRpCiC
こういう言い訳でオチ?
「ディレクターさんやレコード会社の人たちも何も言わないので、自分で作った曲だとウッカリ思い込んでました」

岸田秀の主張 (1996―2004年) 「指導教授の口頭審査で合格の判定を受けたので Doctorat du Troisieme Cycle の学位を得たと思っていたところ、指導教授が届けるのを忘れたのか、ストラスブール大学にはそのようなことは記録されていないらしいし、」

古賀潤一郎の主張 (2004年) 「卒業手続きを頼んだ弁護士から通知を受けたので Bachelor's Degree, Pepperdine Univ. の学位を得たと思っていたところ、弁護士が届けるのを忘れたのか、ペパーダイン大学にはそのようなことは記録されていないらしいし、」


179:名も無き音楽論客
05/05/16 20:47:09 odU9kbgq
>>1

すごいな・・・
こんなことが許されるのか?

180:名も無き音楽論客
05/05/17 07:43:36 QGtj6ME9
>>1
試聴した瞬間に噴いたwwwwww

181:名も無き音楽論客
05/05/17 07:44:54 erTMIZiu
 ∧_∧
(´∀`)

182:名も無き音楽論客
05/05/17 08:04:30 LIMnwLWN
HIGHWAY61、ネットやる人を超非難・誹謗中傷

URLリンク(www.music-walk.com)
> 井上:そこでインターネットいじくってるそこの君、インターネットで何でも
> 調べられるからって何でも知った気になっていい気になってんじゃねえぞ!

だめだこりゃ('A`)


183:名も無き音楽論客
05/05/17 10:40:57
そのネットによって今彼らを洗いざらい調べられてるわけか。皮肉なもんだな。


184:名も無き音楽論客
05/05/17 14:19:57
【もうすぐ30歳】 バンドマン集え 【でもフリータ】
URLリンク(mimizun.com:81)

1 名前:ドラムやってます。 :03/10/12 01:01
もうすぐ30歳になるフリータです。

こんなバンドメンいませんか?
語りましょう!!


13 名前:1 :03/10/12 21:05
はい?
CD位は出してるけど?

107 名前:無名さん :03/10/14 13:22
バンド名だせ。

108 名前:1 :03/10/14 13:35
HIGHWAY61だ

109 名前:無名さん :03/10/14 13:36
しらん。ワラ


185:名も無き音楽論客
05/05/17 14:25:50
>>184
単にネット初心者じゃねえかwwww

186:名も無き音楽論客
05/05/17 16:09:36 kzwOmXTJ
このジャケットJAROに言ったらどうじゃろ?

187:名も無き音楽論客
05/05/17 19:55:31
個人情報晒され2ch管理人訴えるっていう京大卒エリートが再び違法コピー販売開始。
名前欄がstar_shop_2002jpjpになってる人を煽ると大変おもしろいレスがもらえます。

【経緯】
公務員がヤフオクで違法コピー販売の副業やってて、ウィルスに感染→個人情報他ダダ漏れ
→2ちゃんに晒されて→自分のしてた事も棚上げして逆ギレ→管理人訴える→様子見のため出品停止
→2ちゃんねらーのショボさに気づく→再び違法コピー販売開始→JASRACもお手上げ
スレリンク(yahoo板)
URLリンク(puka-world.com)
京大卒業証書↑
新IDURLリンク(openuser4.auctions.yahoo.co.jp)



188:snwy
05/05/17 22:51:22 yo1z+lZl
こいつら自分達のロゴまでパクってるよ。

CDS「銀色バス」でのバンド名のロゴと、Sex Pistolsのロゴは文字違いで色まで一緒。

189:名も無き音楽論客
05/05/18 01:56:58 ljZYTlj9
Sex Pistolsのロゴ
URLリンク(images-eu.amazon.com)
URLリンク(images-jp.amazon.com)

CDS「銀色バス」でのバンド名のロゴ
URLリンク(www.shakinghands.co.jp)
URLリンク(www.fender.jp)
URLリンク(wmg.jp)
URLリンク(images.google.co.jp)

190:名も無き音楽論客
05/05/18 07:28:21 ADcWoibr
188 :snwy:2005/05/17(火) 22:51:22 ID:yo1z+lZl
こいつら自分達のロゴまでパクってるよ。
CDS「銀色バス」でのバンド名のロゴと、Sex Pistolsのロゴは文字違いで色まで一緒。

189 :名も無き音楽論客:2005/05/18(水) 01:56:58 ID:ljZYTlj9
Sex Pistolsのロゴ
URLリンク(images-eu.amazon.com)
URLリンク(images-jp.amazon.com)

CDS「銀色バス」でのバンド名のロゴ
URLリンク(www.shakinghands.co.jp)
URLリンク(www.fender.jp)
URLリンク(wmg.jp)
URLリンク(images.google.co.jp)




191:名も無き音楽論客
05/05/18 07:53:04 L3ojsepf
Greyshound には許可を取っているのかな
社名勝手に使ってますよ。

192:名も無き音楽論客
05/05/18 14:40:14 Y1U9e/7N
学のある人、本よく読む人、音楽よく聞く人、分析できる評論家みたいな人が
パクリ易いんだと思うな。本物の創作才能はないんだが、当たる評論分析はできる。

193:名も無き音楽論客
05/05/18 17:33:38 WIlUYfqY
ロゴはわざとだよ
Power to liveのジャケもそうだし

そんなことよりも問題なのは中島(ry

194:名も無き音楽論客
05/05/18 21:18:49 LPsUfCUq
祭りになってもいいスレだろ?これ・・・

195:名も無き音楽論客
05/05/19 00:15:56
>>194
芸スポのスレがいっぱい伸びてるよ。
ただスレは伸びてるんだけど、「祭り」という感じではない気がする。
なんというか、彼らはマイナーな上に、人の神経を逆撫でするような
ずる賢さよりもある種の痛々しさが透けてくるので、
「叩く」より「呆れる」というスタンスで書き込んでる人が多いからではないか、
と思います。

196:そうめいき
05/05/19 00:22:21
URLリンク(blog.livedoor.jp)

べんの音楽教室
遠藤憲司/そうめいきLIVE。そうめいき、漢字が変換できません。

197:名も無き音楽論客
05/05/19 00:35:41
>>196
「そうめいき」「憲司」・・・。わざと、なのかな・・・。

198:名も無き音楽論客
05/05/19 00:57:31
>>197
レコード紹介というスタンスを取っているので、
まともな奴なら、わざと記載する事はありえない
現在売れている歌手なら、ネタに成るかもしれないが。
結局その程度な分けだ。

199:名も無き音楽論客
05/05/19 01:02:47
>>198
二万歩くらい譲って、単なる間違い・無知って事も考えられるけど
音楽教室って銘打ってるのが痛すぎだよね

200:名も無き音楽論客
05/05/19 01:36:41
推測

HW61は実は邦楽の売れどころしか知らない

パクリ・ヘタレがバレてしまう。

レコ社で「洋楽好き・コア趣味ということにしてしまおう」という作戦

BLOGで洋楽を紹介させてアピール

しかしそうめいき。

201:名も無き音楽論客
05/05/19 03:07:19 L0bF1MfG
漏れエンケン結構好きだから引き合いに出して欲しくない
字間違ってるし…

202:名も無き音楽論客
05/05/19 07:26:27 pjRAmej4
【比較検証用の資料】
Flash:ファイト+サヨナラ
URLリンク(www.shii.net)
URLリンク(www.shii.net)
Flash:日曜日+Glory
URLリンク(www.shii.net)
画像:ぱくりジャケット
URLリンク(salon.s57.xrea.com)
URLリンク(salon.s57.xrea.com)
詳しくは、まとめblog
URLリンク(blog.livedoor.jp)
関連スレ一覧
URLリンク(www.geocities.jp)
スレたてるときテンプレ
URLリンク(www.shii.net)


203:名も無き音楽論客
05/05/19 13:15:46
ニュー速変なの沸いてる

204:名も無き音楽論客
05/05/19 13:33:30
堀井だろ。

205:名も無き音楽論客
05/05/19 14:05:46 kP4CN8pm
聡明な漏れは黎明期くらい読めるぞw

206:名も無き音楽論客
05/05/19 14:10:35
HIGHWAY61は自ら聡明でないことを披露してしまったのね

207:名も無き音楽論客
05/05/19 15:13:24 jbiK2mo3
そうめいきワロタ

208:名無しさん@恐縮です
05/05/19 16:29:27
URLリンク(www.shii.net)

209:名も無き音楽論客
05/05/20 09:34:48
>>196
おそらく、本当に「そうめいき」としか読めなくて変換できないんだろう。
で、仕方ないからその後に「ヒロシです」とか書いてギャグっぽくして、
「本当は読めるんですよ。ネタですよ、確信犯ですよ」と思わせる演出をしてごまかしてる。
・・・・悲しいですねー、無知って( ゚Д゚)y─┛~~

どちらにしても、遠藤賢司が憲司になってるに至っては救いようが無いね。
わざとやってるなら失礼極まりないし、知らずにやってるなら、その程度の知能で音楽語るな、と。

210:名も無き音楽論客
05/05/20 11:32:25
てことは、やっぱ実際には聞いてないんだろうね。
レコ社に「おまえら、これについてBLOGにかいとけ。
大体~~な感じのアルバムだよ。
有名になるまでに”マニアックなものきいてます”的な
アリバイつくっとかないとな」
みたいにいわれてんじゃないの。

211:名も無き音楽論客
05/05/20 14:30:41 gQw/LoCG
コード分析を発見
URLリンク(dukkiedukkie.ameblo.jp)


212:名も無き音楽論客
05/05/20 14:37:02 b/4I2CLL
つミ
   URLリンク(www.uploda.org) =3

ハイウェイ・ダンス

まだパクリ またパクリ ただパクリ 売れる日まで
たくさんの盗作を持ってる
いつからだい いつからだい いつからだい 盗作癖
あのメロディーすりかえるだけに

あの曲もこの歌もパクッた
過去の曲盗む堀井 誰か見かけてませんか
過去の曲盗むHIGHWAY 誰か覚えてませんか
それはもしや過ぎ去った新堂敦史と似ている

いっそ謝れ 涙はヤマハへ流せ
不快すぎるあなたの歌のクレジット直せ
いっそ謝れ 涙はみゆきへ流せ
不快すぎるあなたの歌のクレジット直せ

213:名も無き音楽論客
05/05/20 14:54:55
>>212
最後テラコワス (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

214:名も無き音楽論客
05/05/20 17:06:46
>>211
結論はどこもかも同じってこと?

215:名も無き音楽論客
05/05/20 17:23:53
こいつら態々アメリカまで行ってこの曲録音してきたんだろ?
カッコだけでパンクバンドとしてのプライドとかはないのか? 
あと大塚、レンジもそうだけど、
パクリ曲をA面に持ってくるのが許せんな。


216:名も無き音楽論客
05/05/20 21:13:35
URLリンク(www.shii.net)
URLリンク(www.shii.net)
URLリンク(www.shii.net)
URLリンク(www.shii.net)
URLリンク(www.shii.net)
URLリンク(www.shii.net)

フラッシュはこれで全部?

217:名も無き音楽論客
05/05/21 00:59:12
>>209
更に困ったことには、一緒にアップしているジャケットには
しっかりアーティストの名前が漢字で書いてある、ということだ。
単純に書き写すことも出来ないのでは、たいしたパクリも出来まい。

218:名も無き音楽論客
05/05/21 02:25:42




   で、あのジャケはもちろん許可とってからBLOGに掲載してるんだよね??



219:名も無き音楽論客
05/05/21 02:59:28
>>218
ジャケットにだって著作権は存在する訳だしな。

220:名も無き音楽論客
05/05/21 09:22:44
HIGHWAY61フラッシュ

ファイト!&サヨナラの名場面
URLリンク(www.shii.net)
日曜日よりの使者&Glory Glory
URLリンク(www.shii.net)
ファイト!&サヨナラの名場面2
URLリンク(www.shii.net)
ファイト!&サヨナラの名場面 モナギコ
URLリンク(www.shii.net)
ファイト合いの手
URLリンク(www.shii.net)
替え歌ハイウェイ・ダンス
URLリンク(www.shii.net)


画像:ぱくりジャケット

URLリンク(salon.s57.xrea.com)
URLリンク(salon.s57.xrea.com)


221:名も無き音楽論客
05/05/21 09:45:31
中島みゆきが岩崎宏美にあげた歌は超手抜き

URLリンク(www.teichiku.co.jp)

どう聴いても

♪     \\ ♪  ぎ~んのりゅ~うの せに~の~って~~ ♪// 
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪─(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |~♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U

222:名も無き音楽論客
05/05/21 11:35:20
アマゾンのレビューすごいね。
2ちゃんねらーのネタ展覧会になってるよ。

223:名も無き音楽論客
05/05/21 12:21:38
HIGHWAY61の公式サイト見れねえwww

224:名も無き音楽論客
05/05/21 12:33:37 IYHK9Vwz
>>223
公式もblogも見られる。
更新してもだめならキャッシュ消して再試行。


225:名も無き音楽論客
05/05/21 13:58:25
アッ またFLASHになってる・・・(;´Å`)


つミ  
    URLリンク(www.uploda.org) =3


「サヨナラの名場面」のHIGHWAY61は
いつ消える もう消える 知らぬ間に廃れてしまう
「サヨナラの名場面」の2曲の繋ぎ目は
サビまでか サビからか あっと言う間にバレてしまう

その曲は(中島)みゆきも甲本(ヒロト)も兼ねてる
パクリネタは幾つもある さながらそれは
ORANGE RANGEの歌のよう
シカト決めるHIGHWAYをまつりあげるねらー

なんにもない創作性だから 永遠まで各曲盗作
YAMAHAとJASRACのあいだを くぐり抜けてあびる

「サヨナラの名場面」で サヨナラ堀井与志郎
オナラな迷盗作 サヨナラHIGHWAY61





マツリアゲルノツカイカタチガウカモ・・・・・

226:名も無き音楽論客
05/05/21 14:42:10 wZm/04Sd
>>225
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

227:名も無き音楽論客
05/05/21 14:45:40
日本人は宣伝という洗脳でイチコロで新興宗教並に擁護してくれるし良いカモw

228:名も無き音楽論客
05/05/21 14:55:32
>>225
shiinetに送信しといたww

229:番組の途中ですが名無しで
05/05/21 15:21:59
メールみるまでもなく、
すでにここみて落としてる。。。

何の替え歌か分からなくてつくれない。。
詳細希望

230:名も無き音楽論客
05/05/21 15:23:53
サヨナラ・コンニチハ

だね。夜会240の。

231:番組の途中ですが名無しで
05/05/21 15:30:02
歌詞みっけ。
いちおーつくってみる。
邦楽板の住人に嫌われてもいい

232:名も無き音楽論客
05/05/21 16:27:51
>>225
パソコンに卵かけご飯吹いた

謝罪とばいsy(ry

233:番組の途中ですが名無しで
05/05/21 17:50:29
URLリンク(www.shii.net)

234:名も無き音楽論客
05/05/21 21:38:22
スレリンク(dqnplus板)
スレリンク(news板)

なんか急に話が見えなくなってるんだが・・・
スレ乗っ取られた?

235:番組の途中ですが名無しで
05/05/21 22:00:21
話を止めてきた。

236:名も無き音楽論客
05/05/21 22:02:38
煽って盛り上げようとしたけどスベった
って感じかw

237:名も無き音楽論客
05/05/21 22:07:18
こっちに変なの来ているのですが、
HIGHWAY61が中島みゆきのファイトを盗作 8
スレリンク(news板)


238:名も無き音楽論客
05/05/22 11:55:00
つミ
   URLリンク(www.uploda.org)=3

有名への通り道をHIGHWAY61は外れている
たった一曲だけで「パクリ」叫ばれてる
サビは語らずとも「ファイト!」のメロディーと
同じとしか、ならず人は耳を疑う

みゆきパクれているうちに著作権さえ見失う
どんな有名な歌達を次は盗むのだろう

有名への通り道で凡愚は模写をとめぬ


【凡愚】…平凡で愚かしいこと、またその人
【黎明期】…あらたな時代がはじまる時期

239:名も無き音楽論客
05/05/22 11:59:39
↑タイトル「有名への通り道をHIGHWAY61は外れている」

モイッコ
つミ
   URLリンク(www.uploda.org) =3

時代 -time gose around-の替え歌で

「三十路台 -daibu koitsura ariendo-」

そんなメロディーもあったねと いつもぱくって日が暮れる
あんな歌詞もあったねときっと解ってぱくってるわ
できた曲 よくよく調べないで
メジャーデビューに浮かれ詐称

ぱくる ぱくるよ HIGHWAYはぱくる
名曲のフレーズくり返し
今日はライブ来たファンの子達も
いずれ離れてアンチになるよ

ぱくり続けるHIGHWAYはいつか手錠がかかる日を
蛇足BLOGはすさんでもきっと忘れて曲を出す
だから曲の推敲もなく
「 冷 た い 雨 の 中 "を"」でしょう?

あびる あびる優 HIGHWAYはあびる
よかれとファイト!をくり返し
今日は逃れた盗人達も
訴えられてある日脱腸ッスよ

240:名も無き音楽論客
05/05/22 12:00:49
もしこれもフラッシュになるなら今度は可愛いみゆきの画像使ってネ('Å`)
URLリンク(images.google.co.jp)

241:番組の途中ですが名無しで
05/05/22 15:03:19
>>238-239
落としますた。おつです。

いま、ウイルススキャンしてるから
終わってから聞きま~す

242:番組の途中ですが名無しで
05/05/22 15:05:26
>>240
あ、みゆき画像変えますね。
ネタがネタなので、可愛い画像でも
名無島みゆきとして怖いみゆきになってしまう罠。

243:名も無き音楽論客
05/05/22 20:31:10 e3u8Zqgz
どうみても盗作

特に堀井与志郎は永久に音楽界から追放。
歌を歌うことも不可。

正直、一生刑務所に入ってろ。

244:名も無き音楽論客
05/05/22 21:44:30
今さっきFM802聞いてた奴はおらんのか

245:番組の途中ですが名無しで
05/05/22 21:59:49
>>238
URLリンク(www.shii.net)

246:名も無き音楽論客
05/05/22 23:49:57 wO5Q5/0v
URLリンク(music.yahoo.co.jp)

HIGHWAY61というバンドは、ざらついていて、愛があって、まっすぐで、自由だ。
音楽もそうだし、歌詞もそうだ。
巨大で孤独な心の旅を経験した果てに植えつけられ、
時間と魂とをかけて再燃した、まさにルーツロックミュージックなのだ。
アメリカはボガルサの聖地・STUDIO IN THE COUNTRYで、
ライヴさながらの一発テイクで録りきったという「サヨナラの名場面」、
そしてたった80秒足らずにもかかわらずアッパーなハートがぎっしりと詰まった「Sing A Well」、他、2曲。
本物の香りがすると思う。(REVIEW:川上了)


247:名も無き音楽論客
05/05/22 23:56:06
>>246
>本物の香りがすると思う。

鼻が詰まってるのじゃないか?
それに思うって何?自信ないんだったら、書くなよ・・・

川上了って、この人でいいの?
URLリンク(anison.pobox.ne.jp)

248:番組の途中ですが名無しで
05/05/22 23:56:09
残念ながら不評により、替え歌フラッシュ削除。

249:番組の途中ですが名無しで
05/05/23 00:52:58
ここにこっそり公開することにする。
また後日

250:名も無き音楽論客
05/05/23 03:27:15
あらー、みたかったのに

251:名も無き音楽論客
05/05/23 04:33:09
おいらも見たかったよ……。遅かったorz

252:番組の途中ですが名無しで
05/05/23 11:08:07
再うp

中島みゆきさんに変わって、代理の名無島みゆき氏よる
フラッシュ・コンサートをお楽しみください。

ハイウェイ・ダンス
URLリンク(www.shii.net)
サヨナラ・ハイウェイ
URLリンク(www.shii.net)
有名への通り道をHIGHWAY61は外れている
URLリンク(www.shii.net)

253:名も無き音楽論客
05/05/23 13:23:10
>>239は?(´・ω・`)

254:名も無き音楽論客
05/05/23 17:03:27
先々週に放送されたプロジェクトXの
「ファイト! 町工場に捧(ささ)げる日本一の歌」
にヤラセ疑惑が・・・

255:名も無き音楽論客
05/05/23 17:26:25
>>254
これにぶつけるためにか?w

256:名も無き音楽論客
05/05/23 18:12:25
URLリンク(www.asahi.com)

257:名も無き音楽論客
05/05/23 18:29:48
さすがだなwえぬえちけい

258:番組の途中ですが名無しで
05/05/23 20:22:11
>>253
ニュー速で、みゆきファンに
やめてくれと非難の書き込みがあったため、
URLを変えて、このスレだけ投下することにした

259:番組の途中ですが名無しで
05/05/24 00:05:44
本当にアクセスあるんだなぁ。。。
消せっていったやつも実は見てんじゃねーか?

これよりもアクセスあるってことはどう言う事だw
URLリンク(www.shii.net)

260:番組の途中ですが名無しで
05/05/24 00:07:42
こっちだった
URLリンク(www.shii.net)

261:名も無き音楽論客
05/05/24 03:05:00
作曲者詐称と言ったほうが的確な気がしてきた。


262:番組の途中ですが名無しで
05/05/24 03:42:09
さっきPC再インストールしたから
>>239は、ちょっとまってね。

263:名も無き音楽論客
05/05/24 13:28:37 FIBRMh13
age

264:名も無き音楽論客
05/05/24 14:08:32 VXbqEof3
URLリンク(jpdo.com)

265:名も無き音楽論客
05/05/24 15:05:57
FMで流れてびっくした

266:名も無き音楽論客
05/05/24 17:17:24 AMhpmiF8
1つ言わせてくれ。GloryGloryはハイロウズの日曜日の使者より何年も前から売られてる曲だ。
だからこの曲までパクッたとか言わないで欲しい。
確かにさよならは認めざる得ないが・・・

267:名も無き音楽論客
05/05/24 17:42:39
>>266
ソース

268:名も無き音楽論客
05/05/24 19:12:40 FIBRMh13
>267
アメージング・グレース(amazing grace)
または
永遠の絆(will the circle be unbroken)

269:番組の途中ですが名無しで
05/05/24 19:56:55
まとめブログに詳細が。。。

270:名も無き音楽論客
05/05/24 20:24:03
前から思ってたんだけど、
ハイロウズの「日曜日の使者」自体がテンプテーションズのこの曲のパロディじゃないのかな。

URLリンク(nikoniko.pote.jp)

271:名も無き音楽論客
05/05/24 20:52:07
日曜日よりの使者は元ネタはアメイジンググレースだし、
そもそも日曜日~が初めてリリースされたのは95年だぞ

272:名も無き音楽論客
05/05/24 20:58:12
テンプテーションズは40年前のバンド

273:名も無き音楽論客
05/05/25 03:46:36
>>270
でもハイウェイ61はハイロウズのやったパロディを
ただ歌詞だけ変えてそのままやっちゃったわけで、
彼らのパクリ方の酷さが減じるわけではない。

274:名も無き音楽論客
05/05/25 06:05:50 vor6MLw2
最初聞いた時マスミサイルだと思った。声似てね?

275:名も無き音楽論客
05/05/25 08:27:45
>>270
それSteamのNa Na Hey Hey Kiss Him Good Bye

276:名も無き音楽論客
05/05/25 19:10:42 OFipmwvR
日本人らしく祭囃子の太鼓のリズムに乗って8ビートパンクをやっただけだろう
そしたらタマタマさびが似てただけ?

277:名も無き音楽論客
05/05/25 20:51:37 IYg+zTiO
>>273の言うとおりだと思う。
あれはあくまで「ハイロウズをパクった」ものに過ぎない。

278:名も無き音楽論客
05/05/26 00:33:12 kZzoppnh
だって アメージング・グレース じゃん

279:名も無き音楽論客
05/05/26 00:48:11 A/9oWGTG
>>278
なんにもわかってない

280:番組の途中ですが名無しで
05/05/26 00:50:42
>>278
まいど。
こぴぺおつ

281:名も無き音楽論客
05/05/26 01:01:46 A/9oWGTG
ゴスペルの代表曲(誰でも知ってる)のテンポを変えて
深い意味のある歌詞をつけて出すのは広く受け入れられること。
それをまるごと真似て低俗な歌詞に変えて出すのはねえ、どうなんだろうねえ?

282:名も無き音楽論客
05/05/26 01:02:17 XyFVCcsD
全くタイムマシンつかってまでHIGHWAY61をぱくったアメージンググレースっていうバンドは極悪だな。

283:名も無き音楽論客
05/05/26 19:58:05 m3OBm+BL
このバンドのプロデューサーは発売を止めなかったのか・・・
多少売り出すのに金かけてやってるし、
もうアホとしか言いようがない。
ABCマートとか、近所のイタメシ屋では有線でガンガンかかってるよ。

284:名も無き音楽論客
05/05/27 01:40:44 H4Tiya6x
これは盗作じゃない!偽造!偽造だ!

もはや偽造テレカや偽造千円札と同レベル。

偽造集団「高速61」はさっさと厨国へ帰れ!!

285:番組の途中ですが名無しで
05/05/27 02:13:20
>>284
warota

286:名も無き音楽論客
05/05/27 02:43:34 NLYqFzhU BE:115797492-
有線でがんがんかかってるよねww
この騒動知ってたから流れたときは吹いたw

でも、前のシングルと売り上げが変わらない・・・


名曲をパクって、さらに話題になって売れない高速21ワロス


287:名も無き音楽論客
05/05/27 17:48:05 H4Tiya6x
偽造ハイカみたいなバンドですね。

288:名も無き音楽論客
05/05/27 23:40:30 Umy+e3Am
>堀井: うん。 これ聴いてもらって、「あっ、これあれじゃん、あのフレーズじゃん、
>ハイウェイだましやがって!」って思ってもらえたら本当に嬉しいですね。

ってい言ってたのか? 本当なら確信犯じゃねえか。 もうアホかと。

289:名も無き音楽論客
05/05/28 20:13:49 aK4Jwx6M
EZ着うたのCMにモロ出てたな、「サヨナラの名場面」

290:名も無き音楽論客
05/05/28 23:22:10
>>288
各サイトとも、見事なまでに「ハイウェイだましやがって!」の嵐。
↓これ見たら、堀井は嬉しくて嬉しくて涙流すだろうなw

アマゾン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

HMV
URLリンク(www.hmv.co.jp)

ヤフー
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

291:名も無き音楽論客
05/05/28 23:42:29 KckgJgxR
>>290
全部読んだw 笑うしかない。

早くヤマハは抗議すべき。
裁判すれば、100%中島みゆき側の勝ちだ。
小林亜星の裁判のレベルじゃないもんな亜。

裁判官の年齢なら、ほとんどの人が知っている曲。
裁判官が聴いてもカバーだと思うレベルだから、類似性など争うまでも無い。

292:名も無き音楽論客
05/05/29 02:27:00 ldB95cr5
>>290
堀井の思惑通りになったのにこれを言葉の暴力というのは
自分勝手すぎるよ。

293:名も無き音楽論客
05/05/29 13:48:51 a/esKreo
曲調はほとんど同じだけど
音符にしたら全然違うから盗作にはなるまい


294:名も無き音楽論客
05/05/29 14:25:07
なんか関係者っぽいのきたー

295:名も無き音楽論客
05/05/29 15:35:53 0O+Mt5D3
ボブデュランの名曲「風に吹かれて」も他の曲のパクリだったが、
本人が影響を受けて作ったことを認めていたので、誰もパクリだとは言わなかった。
つまるところ音楽っつーもんは、゛影響を受けた″のひと言で全て解決する世界なのだ。


296:名も無き音楽論客
05/05/29 17:35:45
>>295
逆に言えば、その一言さえあれば
こんな騒ぎにもならんかったのにな。
高速61ワロス

297:そうめいき ◆5hzQ6ZLPCw
05/05/29 17:49:02
>295
その一言があっても盗作には変わらない。
で、謝罪マダー?

298:名も無き音楽論客
05/05/29 17:54:33
コテハンそうめいきワロス

299:名も無き音楽論客
05/05/29 18:22:04 jDWa6VAC
ボブデュラン

300:名も無き音楽論客
05/05/29 18:22:54
300ならHIGHWAY61は謝罪解散

301:名も無き音楽論客
05/05/29 19:35:25 hpC6Gobs
>>300
いやあ、めでたし、めでたし。

302:名も無き音楽論客
05/05/29 20:07:01 kJ6uYs/o
デュランデュラン

303:名も無き音楽論客
05/05/29 20:08:08 kJ6uYs/o
もうさ、廃道61 → Fight61 でよくなくね?

304:名も無き音楽論客
05/05/29 20:55:22
一つだけ言える
「そうめいき」だけは彼らのオリジナルだ

305:名も無き音楽論客
05/05/29 21:01:39 XeDs4Pxi
みゆき

   ・・・神!

306:名も無き音楽論客
05/05/29 23:07:39
今日たまたま聞いたこいつらの曲、今度は吉田拓郎の「野の仏」だったな・・・ほとんど。

307:名も無き音楽論客
05/05/29 23:09:21
吉田拓郎好きみたいだよ。
ファイトは、吉田拓郎ヴァージョンをパクッたという説が濃厚。

308:名も無き音楽論客
05/05/30 00:16:27
>290

だれもだませてないwwwww
誰もがカバー OR 盗作と認識。

ペタワロスwwww

309:名も無き音楽論客
05/05/30 15:50:41
どうして こんな学芸会バンドがメジャーデビューなの?

310:名も無き音楽論客
05/05/30 19:50:21 9bkH1oJ8
>>309
盗作したから

311:名も無き音楽論客
05/06/02 11:11:23 9YIsXHSS
6月1日ライブ突撃レポはないの~

312:名も無き音楽論客
05/06/02 17:33:04 WqCs9Gie
楽しかったよ。

313:名も無き音楽論客
05/06/02 18:17:36 kiz2Hx9p
Amazonのレヴューで「こんな制作会議があったのでは?」と書かれた方、
リアリティあり杉・・・

URLリンク(www.amazon.co.jp)

314:名も無き音楽論客
05/06/02 18:37:53
客が少な過ぎてねらーがどうこういうレベルじゃなかったな。
身内のホームパーティーにMILK使うなよ。
つーかカレーの臭いが落ちねーんだけど。

315:名も無き音楽論客
05/06/02 19:32:34 wn7Ja8YX
>>313
お探しのページはみつかりませんでした・・・・


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

316:名も無き音楽論客
05/06/02 20:50:27 LYf0Bbyr
>>304
ワロタ
>>290
必死に擁護してるわずかな書き込みのあまりの無力さに禿藁・・・

317:コレはうまい!拍手!
05/06/02 21:58:47
みんなひどすぎます・・・
投稿者: joe_888176 2005/ 5/16 19:03
採点:
あんまりです。HW61のことを理解してない発言が多すぎます。
べつにHW61が歌に込めようとした魂を分かれとまでは言いませんけど、
ぬるい現状に活を入れようとしている彼らの姿勢は認めるべきだと思います。
すばらしい曲だけど、残念ながら偶然の一致である曲に似てた、ただそれだけじゃないですか。
みんな責めてますけど、どれだけの人にその資格があるのか問いたいです。


318:名も無き音楽論客
05/06/02 22:08:36 ktyTfVvh
あらかさまな袋叩きを削除しないのは運営者側の意思表示だろ

319:名も無き音楽論客
05/06/02 22:46:06
推測だけど、縦読みを擁護と思って、
擁護と批判、両方があると運営者が思っているに100そうめいき。

320:名も無き音楽論客
05/06/03 07:31:25 raHa4QR1
ライブは楽しいよ。

321:名も無き音楽論客
05/06/03 07:57:19 cnn4aeYX
好意的な人間しか集まらないからな。

322:名も無き音楽論客
05/06/03 09:45:53
>ぱっと聞くと、住友生命のCMを思い出しますね。
>くるしいアレンジという気もしますが。
>リアルな気持ちが伝わってくる名曲です。

>とてもいい歌でした。
>うそ偽りなく、彼らの心境が歌で表現されており、
>さらに一枚のCDに4曲も収録されており、
>くまなく、彼らを知ることができます。この歌を聴けば、
>だいたいの人は彼らのファンになるでしょう。
>なんど聞いても飽きません。


いつからAMAZONのレビューは縦読み発表会になったんだw

323:名も無き音楽論客
05/06/03 14:37:14
その歌
   /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    gets!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |

・・・ネタ切れ。

324:燃料投下になる?
05/06/05 07:34:27 KgmzUypq
今日代々木公園の野外ステージのイベントに出るらしいよ
漏れは仕事で行けないので、ヒマなおまいら突撃レポよろ
ageとく

325:そうめいき ◆5hzQ6ZLPCw
05/06/05 16:28:41 xJ0MAH7x
716 名無しさん@恐縮です 2005/05/18(水) 21:04:06 ID:9E4p7ZC3
海外の方が空気が乾いてていい音すんだよ。そんなことも知らないのかよ。

海外の方が費用が安く済むんだって。
それ書いたアーティスト判る?

326:名も無き音楽論客
05/06/05 17:46:36 KB9J1+tz
>325
日本から持って行った楽器(ギター系)は、注意して管理・エージングしないと
ダメになって使えないけどね。乾燥で割れたり、ネック反ったり・・・


327:そうめいき ◆5hzQ6ZLPCw
05/06/05 18:21:56 RRxotPHT
でも現地のアーティスト使えば…。
あっ、バンドか。
ソロだと安いのかしら?

328: ◆OPC.OprT9s
05/06/05 20:57:30
世の中はとても変わっているから
似てる歌だけが かなしい思いをする

変わらない歌 何かに例えて
その度くずれちゃ 図星をつかれる

シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく
変わらない歌を デジャブに求めて

シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく
変わらない歌で 稼ぐために・・・


329:名も無き音楽論客
05/06/05 21:22:37
それつまんないよ。

330:名も無き音楽論客
05/06/05 22:14:20
>>329
自分のレスで恐縮だが・・・

863 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! sage 2005/06/04(土) 23:16:46
>>862
ねらーが見ていた ハイウェイ
みゆきをパクる子 一等賞
ニュー速・レビューで また祭り また祭り
いいな いいな パクリって いいな
おいしいメジャーに がぽがぽ印税
オリコン一位が待ってるだろな
ぼくもパクろ どんどんパクろ
どんどん どんでん返しで
バイ バイ バイ (´ー`)ノシ



もういっこのとこにも貼ってこよ  ε≡(;`・ω・)

331:名も無き音楽論客
05/06/05 23:41:03
だからつまんないって

332:名も無き音楽論客
05/06/06 10:15:16 bAUYSWH3
がんがれ

333:名も無き音楽論客
05/06/06 13:15:00 W+z61kx5
>324
つうかコソコソしてないで自分でいきゃえーやんw

334:名も無き音楽論客
05/06/06 21:58:11
>>333
そのレス内容でそのIDってのはある意味神だなw
>>327
現地のミュージシャン使ってたりしてなw

335:名も無き音楽論客
05/06/06 22:06:37
>>331
よし俺も替え歌するぞ。

Tell Me, Sister 真似させておくれよ
Tell Me, Sister 追いつこうとしても
Tell Me, Sister そんなふうになれない
「そのままでいいのに」と彼女は微笑むだけだった

336:番組の途中ですが名無しで
05/06/06 22:25:49 BE:81875827-##
替え歌うpっても、もうフラッシュにしないおーorz

中島ファンに叩かれるのはおいらなんだからw

337:番組の途中ですが名無しで
05/06/07 00:19:24 BE:140357838-##
HIGHWAY61が中島みゆきのファイトを盗作 10
スレリンク(news板)

338:名も無き音楽論客
05/06/07 07:23:24
>>335
それは替え歌じゃなくてそのままだ。
しかし合ってるからおもろいw
本来の意:(真似じゃなく)自分は自分のままでいいのに
廃道の解釈:そのままパクってもいいのに

339:名も無き音楽論客
05/06/07 18:34:21 4k3wllII
なんかやたら有線でかかってるんだけどもしかしてねらーの活動?

340:名も無き音楽論客
05/06/07 20:46:38 p1Nj6LQ/
有線のa-26かa-27チャンネルだとすると、そういうプログラムかも

341:名も無き音楽論客
05/06/08 00:41:56
モロジャン・・・

342:名も無き音楽論客
05/06/08 13:34:33 uSnwSf6p
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

ID・・・プッ

343:名も無き音楽論客
05/06/08 15:03:46 94w3+iN6
あらら、よしろうって読んじゃったのかw

344:名も無き音楽論客
05/06/08 18:19:55 fUjtqw5k
渡辺はイケメンだな

345:そうめいき ◆5hzQ6ZLPCw
05/06/08 18:28:35
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ 渡辺はイケメンだな
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"
                 /ゝ 
             _ /´  `ヽ ビクッ!
         , '' ` ヾ/      ,! Σ
.        , '      ゝ   o,  oミ
   ,-、    ;          `ミ __,xノ゙、
   i {   i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、    ブワッ
    ヽ `ー‐!       ミ  i     、ゞヾ'""''ソ;μ,
      ̄```、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡
.         ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ
                     彡        ミ
                         /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`嘘!

346:名も無き音楽論客
05/06/08 21:32:48 BfEkCgXD
コード進行の違いチェックが下のページにあった
URLリンク(dukkiedukkie.ameblo.jp)
同じみたい

347:名も無き音楽論客
05/06/08 21:46:26 fUjtqw5k
>>345
イケメンなのに・・・


348:名も無き音楽論客
05/06/08 22:21:07 zyPoTzpW
最近ゲオに行くと
ほぼ確実にこの歌なってんだが。

349:名も無き音楽論客
05/06/08 22:28:26 P0mt0iAx
許しません このバンドを 許しません
許しません この私が 許しません

350:348
05/06/08 22:36:13 zyPoTzpW
で、気になってyahooで「中島みゆき ファイト パクリ」で検索したら
関連記事が出るわ出るわ。やっぱりなあ・・・って感じ。

351:名も無き音楽論客
05/06/08 23:57:59 94w3+iN6
>>349
そして自白か・・・。


352:名も無き音楽論客
05/06/08 23:58:15 P0mt0iAx
URLリンク(music.yahoo.co.jp)
ヴォーカルの堀井与志郎は、大学を休学してひとりでアメリカを旅したことがあるという。
その時乗り込んだのが、グレイハウンドバスという、
アラスカとハワイを除くアメリカの各州をくまなくまわる銀色のバスだったそうだ。
また、残りのメンバーも皆、この銀色のバスに乗ってのアメリカの旅を経験している、
皆、一人で。そして、そこからみえた景色がどのようなものだったのか、
それがHIGHWAY61というバンドの心のひとつひとつにどのような光と影をおとし、
そしてどのように解放していったのか。それはこの作品を聴けばよくわかると思う。
 HIGHWAY61というバンドは、ざらついていて、愛があって、まっすぐで、自由だ。
音楽もそうだし、歌詞もそうだ。
巨大で孤独な心の旅を経験した果てに植えつけられ、
時間と魂とをかけて再燃した、まさにルーツロックミュージックなのだ。
アメリカはボガルサの聖地・STUDIO IN THE COUNTRYで、
ライヴさながらの一発テイクで録りきったという「サヨナラの名場面」、
そしてたった80秒足らずにもかかわらずアッパーなハートがぎっしりと詰まった
「Sing A Well」、他、2曲。本物の香りがすると思う。(REVIEW:川上了)


353:名も無き音楽論客
05/06/09 11:19:55 skt7tm+L
川上了って桜田淳子の→

354:名も無き音楽論客
05/06/09 23:11:47 j59YnbTk
>本物の香りがすると思う。(REVIEW:川上了)
プ

355:名も無き音楽論客
05/06/09 23:26:06 O1Nfx4Km
「Sing A Well」ってどういう意味だよ。「井戸を歌え」?むちゃくちゃな英語だろ。

356:番組の途中ですが名無しで
05/06/10 00:17:23 BE:327499878-##
Sing A Well
 ↓
井戸を詠唱してください
 ↓
Please sing a well

357:名も無き音楽論客
05/06/10 00:37:00 QXAyDEPh
歌Aと歌Bがあるとして、「Aを上手に歌え」という文脈なら英語として通じるかなw

358:名も無き音楽論客
05/06/10 00:58:16 Li8A9oij
>>355
ヴォーカルの堀井 ⇒ 井戸 ⇒ Well
ぬあんて自己陶酔な事考えておったりしてw。

所詮その程度かと。 

359:名も無き音楽論客
05/06/10 05:04:19 YFmQ9h+h
Aをアーと読ませSinger Well?

360:名も無き音楽論客
05/06/10 05:41:06
tes


361:HIGHWAY61 Sayonaranomennbai
05/06/10 16:47:54
can you please send me the lyric of sayonara no menbai. of highway61

362:番組の途中ですが名無しで
05/06/10 18:32:39 BE:81875827-##
誰も買わないので知らない

363:名も無き音楽論客
05/06/10 19:28:55
つーかさ
今時盗作なんてありえないとは思うがね。
偶然似てしまうのはしかたないっていうのが、いまの音楽業界の空気ぽい。
それにしても似すぎだが

364:番組の途中ですが名無しで
05/06/10 22:33:37 BE:187142584-##
DEPAPEPEがDEENの「1人じゃない」を盗作。Mステで生演奏し、非難囂々
スレリンク(news板)

365:名も無き音楽論客
05/06/10 23:29:05 Li8A9oij
こわいことおしえてあげようか。
みゆきは過去『文部省』の国語審委員であったのだ。
それも『文部省』の人に推されてね。

1998.12.15 (毎日新聞)
「国語を大切に考えたい」/中島さん国語審委員に

つまるところ、この問題は『政府の人も関心を寄せていてもおかしくはない』、
ということ。
みゆきサイドが敢えて口を閉ざしているのは、その辺の配慮を考えてという
可能性も拭いきれない。
なまじ彼女の発言ひとつで物事が大きく左右する可能性があり、
廃道意外の盗作問題に及んだ時、一体何が起き得るか?
言論統制みたいなのを政府側が提言してきたら?

10年近く前も似たような騒動があったよね。
漫画の上における(性)表現の規制、ってやつ。

今まだ発売されてからひと月経っていないけど、火の無いところに煙は立たない、
ともいうし。
ぼちぼち何か始まるんじゃないですか?

366:名も無き音楽論客
05/06/11 16:44:00 Ulu6zyKn
にせものよ まちがいよ 幻よ 悪い夢
にせものよ まちがいよ 幻よ 悪い夢
廃道になんか わかっていない
「ファイト!」をなにもわかっていない

367:名も無き音楽論客
05/06/11 16:54:23 jt6q6nC6
中島みゆきって偉大なんだな

368:名も無き音楽論客
05/06/12 03:39:58
おっぱいはそうでもないけどな(ニヤリ

369:名も無き音楽論客
05/06/12 09:54:12
安部なつみの場合、本人が認めたせいでマスコミが騒いだけど、裁判にはならなかったし、
本人が認めなければマスコミ・業界は黙殺しただろうね。
これだけ似た感じの曲・詩が氾濫してれば、本人が盗作したと認めない限り問題にはならないだろう。
ただ、2ちゃんねらーが祭るには重要なネタなので大切にしたい。


370:名も無き音楽論客
05/06/12 14:13:57 wQnHqI39
安倍の場合は度を越していたからな
逆に「安倍に比べて・・・」という変な基準ができてしまった

安倍なつみ盗作まとめサイト
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)


371:そうめいき ◆5hzQ6ZLPCw
05/06/12 14:23:14
>368
でも尻はでかいです!w

372:名も無き音楽論客
05/06/12 16:12:33 8wfPZxCC
>>371
あんたかなりのみゆきファソだね・・・
応援してるが、くれぐれも冷静に!

373:そうめいき ◆5hzQ6ZLPCw
05/06/12 18:12:56
>327
解りました。

374:そうめいき ◆5hzQ6ZLPCw
05/06/12 18:39:05
ごめん、>372でした。
重ね重ねすいませんです。

375:名も無き音楽論客
05/06/13 10:15:25 aNCdlyic
ファイティン!

376:番組の途中ですが名無しで
05/06/13 18:31:50 BE:122812373-##
HIGHWAY61が中島みゆきのファイトを盗作 10.5
スレリンク(news板)

377:名も無き音楽論客
05/06/14 05:08:51 MZPhF7dk
979 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/11(土) 11:55:15
HIGHWAY61活動履歴

2001年3月 ボブ・ディランの武道館公演時、会場前でストリートライブを敢行。
それを見て感銘をうけた新潟県中魚沼郡川西町役場の方々に
町おこしのテーマソング制作を依頼される。

どんな歌だったのだろ?


980 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/11(土) 12:06:30
路上で依頼されたのだろうか?
だとしたらづいぶん権限をお持ちのお役人様だったのだろうが、
なんかウソ臭いんだが。



981 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/06/11(土) 14:57:39
ソース
URLリンク(www.indiesnavi.com)

378:名も無き音楽論客
05/06/14 15:37:48 VscT5QOc
HIGHWAY61のCM、ラジオで流れてるね!!

379:名も無き音楽論客
05/06/14 16:29:50 45P+pVcf
替え歌でCD出してもいいってことだね?

380:名も無き音楽論客
05/06/14 16:47:18 k15kMZLf
冷たい雨の中を友達が手を振っている はげしく嘲笑。
こいつら、ホントにバカか?

あたい中卒だからね仕事をもらわれへんからといって 盗作していい訳じゃない
そういうことは、中国か韓国でやってきて下さい。 
とりあえず、日本から出れば?



381:名も無き音楽論客
05/06/14 21:53:13 MZPhF7dk
>>380
そしてサヨナラの名場面がまっている

名場面という事自体、具体性が無いよな~。
そも、【サヨナラの名場面】て何?
思わず、『しぇ~ん!かむばぁ~っく!』ちゅうシーンが目に浮かんだ。
(あれ、“エデンの東”だっけ?)
あと、『さよなら銀河鉄道999』でメーテルが鉄郎に別れのチュウをしてるとことか。
とどめは『水戸黄門』のエンディングとか(あれほどの名場面はあるまい)。

つっくづく具体的な創造性の無い奴らやねぇw。

382:名も無き音楽論客
05/06/14 22:34:05
パチンコ台画像めぐり矢沢さん敗訴 「類似性高くない」
2005年06月14日19時56分

 ロック歌手の矢沢永吉さんが「パチンコ台の液晶画面に、自分に酷似した絵を無断で使われた」として、
パチンコ台メーカー「平和」(群馬県桐生市)と台を置いていたパチンコ店の経営会社などを相手に
謝罪広告の全国紙への掲載と台の使用差し止めを求めた訴訟で、東京地裁(永野厚郎裁判長)は14日、
矢沢さんの請求を棄却する判決を言い渡した。

 問題になったのは、白い上着姿の男性が赤いタオルを肩にかけ、傾けた白いスタンドマイクを左手で
持って横を向いてポーズをとっている画像。

 判決は画像の登場時間が0.3秒と短く、類似性も高くないと判断。画像のポーズについて
「今日のロック歌手のステージイメージとしては一般的で、必ずしも矢沢さんに特有のものではない」とも述べ、
矢沢さんへの権利侵害が生じているとは認められないと結論づけた。

 〈矢沢永吉さんのコメント〉 著作権や肖像権、パブリシティー権について日本においてはとかく軽く
見られがちだけど、これじゃ何年たっても確立するにはほど遠いだろうね。もっとも控訴したら別の
判決がでるかもしれないけど、かったるいからやめます。

URLリンク(www.asahi.com)

383:381
05/06/14 23:19:28 MZPhF7dk
電車・別れ・ホーム・冷たい雨…という連想をしていくと、突然
イルカの『なごり雪』にぶち当たった!
もしかして、【サヨナラの名場面】の“名場面”って、
「なごり雪」の歌のシチュエーションか?
なんか一気に氷解したぞ…。

なんかすごい手抜き…。

384:名も無き音楽論客
05/06/15 00:42:15 w6flKBBb
歌詞イルカ
曲みゆき
ってことですか?w


385:名も無き音楽論客
05/06/15 02:22:43 PBU5gfBm
ゲオが半額だったので借りてきた。
ついでに、河口の桜とBzの憂いのジプシーの入ったアルバムも借りてきた。
パクリ疑惑曲を2曲ずつ並べたCD-Rを作って、
友人とドライブに行くときでもかけて
裁判大会でもしようと思う。
残念ながらDrマリオのサントラは無かった。

386:名も無き音楽論客
05/06/15 05:41:27 yHTPBmKT
>>384
両方とも余りに有名すぎて、おのずとこの人らの潜在意識にインプリントされて
いたんだろうね。だから盗作ではないと必死こいて反論しているのだろうな。

いかに人らが『考える』という行為をおろそかにしているか良く判るなぁ。
それを容認する方も『考える』という行為を捨ててるな~。

こういう劣悪な楽曲は一頃世間を騒がせたとしても、
時間と共に『淘汰』されていくものであろうから、
たとい後年耳にする機会があれったとしても、
『廃道61?、ああファイト!の真似して散々こきおろされたあれね~』
で終わるのは火を見るより明らかというものか。

387:名も無き音楽論客
05/06/15 06:23:40 1ouPCFFu
とりあえず当のパクリバンドの人達の言い分を聞きたいな。
ここまで、まんまパクっといて「たまたま偶然だ」なんて間の抜けたことを言うのか、
素直にパクったことを認めるのか。

388:名も無き音楽論客
05/06/15 06:31:04 yHTPBmKT
>>387
痛ニュー+から転載。こっちもヨロシク!
スレリンク(dqnplus板)

URLリンク(www.utamap.com)
よくみればなんかどれもこれも思い当たるものばかり。

(~バスの歌詞で、思わず鼻水が吹き出る箇所あり!)

389:名も無き音楽論客
05/06/15 07:31:38 d/vWCTTY
>>384
『なごり雪』
作詞・作曲:伊勢正三 唄:イルカ

390:名も無き音楽論客
05/06/15 07:41:33
>>387
普通に「リスペクトっすよ」って言いそう。

391:名も無き音楽論客
05/06/15 08:57:24 bxEY9Fcx
「中島みゆきは俺達の感性ににてるんすよ」

392:名も無き音楽論客
05/06/15 11:57:50
>>377
関係ない話だけど、ディランの武道館ライブのとき
外でディランのコピーやってたのってこいつらだったのか。

393:名も無き音楽論客
05/06/15 22:08:35 w6flKBBb
コバンザメバンド

394:名も無き音楽論客
05/06/15 23:02:34 yHTPBmKT
>>392
よく、大物のコンサートの会場のすぐ近くで自己陶酔しているアマチュアバンドが
いるけど、折角のコンサートの余韻がぶち壊しになるので余りいい気がしない。
(ごく稀~に、「あ、いいじゃん」というアーティストがいたら実はプロがこっそり
やってたりする場合がある)

>>377の活動履歴のところで某関西地域でゲリラライブ、というのがあったけど、
もしかしたら見ていたかもしれない。駅前で『超』邪魔だったという記憶だけが
鮮明。もしかしてこいつらかと思うとこれは不当表示だなと思ふ。




395:名も無き音楽論客
05/06/16 01:10:43
こんな息の詰まるような監視社会みたいな世の中じゃ
おちおち自由に盗作もできやしないよ

396:名も無き音楽論客
05/06/16 06:15:43 fga+bwiF
>>395
なんかあったのか?

397:名も無き音楽論客
05/06/16 10:16:36
>>395
ポイズソ

398:そうめいき ◆5hzQ6ZLPCw
05/06/16 16:41:06
>395
これ以上盗作したら俺らのお世話になる訳だが
    ∧∧      ,'´  ̄ ヽ
   〈 ゚ Å〉   ( ノ ヽ、 !  OH!ミステイクって言っても
    「 Y l     |、゚ー ゚|. ヽ  impossibleなのでネバー気をつけてね
   / / \     /_ニ/ \
  /  |  / ̄ ̄ ̄ ̄/\=, ヽ
  (ニコつ/  S.P.D /l__/_(Elノ
 ̄ ̄ \/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


399:名も無き音楽論客
05/06/20 18:40:43 NNqEhEGx
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ 渡辺はイケメンだな。
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"



   、ヾ'"'';         、ゞヾ'""''ソ;μ 
   ミ  彡        ヾ        彡 ブワッ
   ミ  彡 ゞヾ'""', ミ         ミ
.   ミ  ミヾ       彡   _,  r  ミ
.   ミ ミミ         /ソ,, , ,;,x,;;:、ヾ`
   ミ 彡       ミ   ; ,、、、、 ヽ、
    ヾ、 /ソ        ミ  i    `ヽ.._,,))
      ´"'/ソ、     ミ ヽ.     _,,..,,,,,,_
.         ` ーー -‐''ゝ、,,))   ./ ゚ 3  `ヽーっ
                    l ゚  ⊃  ⌒_つ
                    )`'ー---‐'''''"(_
                    ⌒)   (⌒ ビクッ  嘘!
                       ⌒


400:名も無き音楽論客
05/06/21 02:13:07 ghT4G1vl
>それにしてもアルバムの感想聞きてぇな。

じゃあブログを解放しろと。

401:名も無き音楽論客
05/06/21 07:15:41 Z7OErySy
開放!開放!さっさと開放!

402:名も無き音楽論客
05/06/22 02:09:37 szUruN3z
>>400
中島みゆきさんの感想が聞きたい

403:名も無き音楽論客
05/06/23 14:28:06 qmLSlAx5
罠 目論見はずれたね!
パクリで話題作って売れればってことだったんだろうけど
元はとれたか?

罠 レンジのようにはいかなかったね!
なんとなく似ているなら、まだよかったのかもよ
気づいてもらえるか心配になって、「冷たい雨の中を」ってフレーズを
使ったんだね

罠 売れれば何でも良いという会社なんだね!
有線にかね巻いて、注目曲に3週も入れてもらったりしちゃって

罠 あんたらは市場をばかにしちょるね!
あんたらのソフトは、コピーで十分。買う気もうせる。

404:名も無き音楽論客
05/06/25 13:17:33 nOAXTPYJ
HIGHWAY61のライブに大挙して、「ファイト」の方を合唱するってのはどうか。

405:名も無き音楽論客
05/06/25 15:19:44
BEAT MOTION
「大黒摩季、ハイウエー61、安良城、北出菜奈」
06月26日(SUN) 衛星第2 18:00~18:55

406:名も無き音楽論客
05/06/25 20:17:10 eiFIzFz7
ちょっとスレ違いだけど、中島みゆきのカバーした男性ボーカル誰だっけ?
パクリとかじゃなくて、ちゃんとカバーした人なんだけど。。
今日、有線で聞いて微妙に気になってる。

407:406
05/06/25 20:19:59 eiFIzFz7
というか、誰かが知りたくて「中島みゆき ファイト カバー」
で検索したらHW61ネタばっかりで、見つかりゃしねえ。。

408:名も無き音楽論客
05/06/25 20:42:05 EZthCmZ/
ふくやままさはる
さんだいめうおたけなんとか

などなど

409:406
05/06/25 20:51:04 eiFIzFz7
>>408
ごめん、自分で思い出した。吉田拓郎だった。
でも、さんきゅー。
拓郎バージョン好きなんだけど、CD化はされてないのかなあ。 


410:505
05/06/25 20:55:23 OtOXD5sF
質問していいですか?


411:名も無き音楽論客
05/06/25 21:01:41
だめ

412:名も無き音楽論客
05/06/25 21:07:02
未来から来た人間が何を知りたいというんだね

413:名も無き音楽論客
05/06/25 22:54:25
>>409
ファイトを歌った、ライブならDVDになってる。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

414:名も無き音楽論客
05/06/26 18:03:50 T5tYHCE6
6月26日 BS2 18時からのBEAT MOTIONに
あの 中島みゆきのファイト盗作疑惑の
 HIGHWAY61がでてます

URLリンク(www.nhk.or.jp)


415:名も無き音楽論客
05/06/26 18:40:34 cgcLr783
誰?

416:名も無き音楽論客
05/06/26 19:21:21 4g1pYY+d
>>414
>出演予定曲 「サヨナラの名場面」

ワロス

417:名も無き音楽論客
05/06/26 20:11:50 Hjj7sPET
>>414
見た?
どなたか見た方レポ宜しく!

418:名も無き音楽論客
05/06/26 21:38:37 4yIm8ZoF
URLリンク(www.37vote.net)

419:名も無き音楽論客
05/06/27 19:35:18 a+JxeHvU
JASRACは何をしとんじゃボケ

420:名も無き音楽論客
05/06/28 07:36:41 l2F01sIo
パクリ!パクリ!さっさとヤメロ!しばくぞ!!

421:名も無き音楽論客
05/06/28 16:29:21 fi1Lk/yM
すごいいすねぇ・・・。 こりゃ ぱくりと言われても仕方ないレベルだなこりゃ
ライブで歌ってんですか これ?? 歌われたひにゃファンも気まずいな。。。

422:名も無き音楽論客
05/06/29 03:16:06 Jd3o1C09
すでに沈静化してるのがふしぎなぐらい

423:名も無き音楽論客
05/06/29 08:00:01 xHIGrtPK
>>420
ラップ調デスね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch