04/08/14 20:21 UY9jHHtx
前スレ的結論
輸入盤をインターネット通販で買うならここで。
HMV
URLリンク(www.hmv.co.jp)
eMedia
URLリンク(www.emedia.co.jp)
amazonはCCCDの可能性有り
CDケースがビニールに入ってなきゃイヤな人は日本盤のCCCDでも買ってください
過去スレ
(〔:‥:〕) M E G A D E T H (〔:‥:〕)
スレリンク(hrhm板)
(〔:‥:〕) MEGADETH 2 (〔:‥:〕)
スレリンク(hrhm板)
MEGADETH/メガデス 3
スレリンク(hrhm板)
【リマスター】MEGADETH【最高】
スレリンク(hrhm板)
3:Vic
04/08/14 20:22 UY9jHHtx
リマスター盤評価用テンプレ
1・・・良い意味でぜんぜん別モノ!買え!
2・・・良くなってるから買った方が良いよ
3・・・音がよくなっただけだから欲しけりゃ買えば?
4・・・べつに変わってない、買わなくてヨシ
5・・・悪い意味でぜんぜん別モノ!買うな!
【1】Killing is my business...and business is good
【☆】Peace sells...but who's buying?
【☆】o far, so good...so what!
【☆】Rust in peace
【☆】Countdown to extinction
【☆】Youthanasia
【☆】Criptic writings
【☆】Risk
【☆】The world needs a hero
【☆】The craving(MD.45)
4:Vic
04/08/14 20:22
スレ建て終了
5:Vic
04/08/14 20:29
o farって何だよ。バカ俺
6:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/14 20:41
テンプレにワールド残してあるのはわざと?
7:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/14 21:07
コテハン使う必要あんのかよ。
荒れの原因になるだけだろ。
8:名無しさんのみボーナストラッタ収録
04/08/14 21:22
なんでそんなことで荒れるん?
9:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/14 22:24
>>1
乙
6スレ目にしてやっとテンプレもちゃんと出来てきたな・・・。
10:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/14 22:37 NseF/nAn
Megadethってカレンダーないんですか?
11:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 02:41 6s/aYa7c
リマスターを機にメガデスデビューしようと思うんだけど、何てアルバムがいいの?
12:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 02:50 4mVAzPPS
>>11
killing is my businessとRust in peceかっとけ。
13:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 03:19 6s/aYa7c
わかった!ありがと!
14:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 03:22
メカメカしいクールさを求めるなら、
カウントダウン。
15:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/15 06:00 Ykau4qtN
クリプのボートラどうですか?
16:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 07:24
>>11
底抜けバカ
17:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 12:46
>>11
Killing is my business
Peace sells but who's buying
Rust in peace
この三つ抑えとけば割といい気もする。俺はThe world needs a heroではDread・・・だけ好き。
18:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 17:47
HM/HR初心者なら速い曲からポッピな曲まで揃ったクリがオススメ。
グランドキャニオンみたいな場所を音で体験したければユースアネイジア。
19:百式
04/08/15 18:53
RUDE AWAKINGに一票。選曲はほぼ満足。新旧の
メガデスの名曲を堪能できます。ドラムが
ちょっとへぼいくらいかな・・・・
20:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 19:18
>>19
それを勧めるなんて…。
あのドラムはアルバム全体を蝕んでるぞ。
百式 プ
21:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 20:39
やっぱカウントダウンだろ。
一番売れてるし。
今では信じられんがビルボード2位だぜ。
とにかく、楽曲、プレイ、サウンド、全てにおいてパーフェクト
な名盤だ。今聴いてもちびりそうになるくらい、良い。
とにかくメカメカしいサウンドが超クール。
まさにSING'N LIKE A ROBOT!!!ってカンジ。
22:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 20:50
>>21
それを書くなら
SINGIN' じゃねーの? ”SINGING” って事でしょ?
23:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 20:54
ごめん、GUNS'N'ROSESとまじってたね。
24:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 22:12
リミックス盤のCD-DAはどこで買えますか?
25:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 22:23
>>21
そらまそうなんだけど、俺らメタラーにとっちゃブラックアルバムよりマスターの方がいいだろ?
だからメガデスを聴いたことないメタラーにはRust in Pieceを薦めたいね。
26:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 22:32
ただ、ラストインピース以前はインストゥルメンタル曲みたいな
特殊な構成の曲が多いから歌モノを求めて聴くのは危険。
漏れもクリプティックで初めてメガデス聴いて直後にピースセルズに
手を出したら、殆ど理解不能で数ヶ月封印してしまった…。
今はリスク以外全部そろえたけどね。
27:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 22:34
>>25
そうだな、トルネード・・のマーティのナキのギターのソロの良さを
味わってもらいたい罠。
28:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 23:29
1・・・良い意味でぜんぜん別モノ!買え!
2・・・良くなってるから買った方が良いよ
3・・・音がよくなっただけだから欲しけりゃ買えば?
4・・・べつに変わってない、買わなくてヨシ
5・・・悪い意味でぜんぜん別モノ!買うな!
6・・・変わっているが、良くも悪くも聴く人それぞれ
【1】Killing is my business...and business is good
【2】Peace sells...but who's buying?
【6】so far, so good...so what!
【2】Rust in peace
【6】Countdown to extinction
【2】Youthanasia
【3】Criptic writings
【3】Risk
【☆】The world needs a hero
【1】The craving(MD.45)
6を勝手に足してみた
やっぱりMD.45はボーカルが変わってるだけあって別物だったな
Peace sellsとRust in peaceは買って損はないと思う
29:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/15 23:47
>>28
サンクスコ!
まだ買ってないからすごく参考になります。
30:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/16 00:21 7qGBwieL
未発表曲のレビューかも~ん
31:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 00:23
MD.45って聴いたことないんだけど
メガデスのアルバムで言えばどれに近いの?
それとも全く別物?
32:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 00:31
>>25
それ言ったらやっぱPease Sellsだべさ。
歌物側ならCountdown、スラッシュ側ならPease Sells。
Rustも傑作だが、どっち側で聴いてもNo.2だ。
33:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 00:35
だべさ。 って北海道っぽいな。
34:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 00:35
>>28
「6・・・変わっているが、良くも悪くも聴く人それぞれ 」って必要か?
人それぞれだからこそ、それぞれの評価を聞かせてくれって趣旨なんだからさ
35:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 00:40
どっちつかずの微妙な気持ちなんじゃね?
36:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 00:48
CCCD氏ね
音楽業界が自ら首をしめてるんじゃないか。
一般のCDより音が悪いとされるものを何故消費者が
つかまされないかんのだ?
普通の業界ではありえない話だ。
絶対CDのセールスはCCCD誕生前より、落ちる。
目を覚ませレコード会社よ。
俺も一切買ってない。
37:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 01:16
CCCDって普通のCDより音悪いってよく聞くけど、CCCDのリマスターはどんなもんなの?
ほとんど変わんないのかな?
38:kiruppe
04/08/16 01:45
ヽ(´Å`)ノきねんかきこ
39:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 02:32
>>37
全く別次元でしょ。
炭焼きはコンロで焼くより美味いってよく聞くけど、コンロで焼いた松阪牛はどんなもんなの?
こんな感じじゃないか?
40:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 03:12 6K/g1arz
>>37
はっきりいって、ここの人たちが、馬鹿の一つ覚えのようにCCCDは音質悪いと
いっているほどのことはない。
別にほとんどかわんないから。
41:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 03:16
>>40
コンポ壊れるのは困る。
42:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 05:26
>>40は難聴ですから放置してください
43:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 07:40
工作員でもなきゃCCCD擁護しない罠
44:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 09:47
CDのコピーで売上が落ちる、なんてのはレコード会社の盲信。
本当にそのアーチストなり、音楽が好きなファンはCDを買う。
コピーする人間はちょっと聴いてみたいから・・・程度の理由で
コピーするだけであって、媒体がテープやMDからCD-Rに
代わっただけの事。
コピーできなきゃ、聞かないでいいや。くらいのモンだ。
(または、今までどおりMDにとればいいや、か・・・)
だから余計音楽を聴く機会がなくなって、ファンの開拓もでき
なくなる。
そして、本当のファンさえ、CCCDを掴まされたくないから、
買わない。事実俺も、従来なら飛びついてたアーチストのCDを
買っていないし。(レコード会社に対するアンチテーゼでもある)
少しでも知性があれば、すぐにわかる話だ。って思うけど、どう?
音楽業界の方、どうですか?売上は伸びていますか?
45:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 09:57
上層部に「売上げ下落防止策とってますよー」というポーズだけでも
見せておかないとあっと言う間に首切られるんでしょ。
そこにたまたま「音楽不況はコピー蔓延が原因」という風潮が都合良く
転がってたってだけで。
そして、こんな風に直接的な元凶が曖昧で、目先の利益のせいで
ナアナアのまま進行していく状況が一番ムカツクわけで。
46:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 10:26
音楽の素晴らしさを啓蒙して、高いかね払っても
CD買う価値があるということを知らしめる、
という、本来の活動に立ち返るべきだ。
消費者を馬鹿にした行動は反発しか生まない。
少しでもいい音で聴きたくて、高い金だして高級
オーディオを揃えている人もいる。で、ソースが
CCCDなんて、酷すぎる。
消費者もアーチストも、そしてレコード会社も不幸
になるだけの話。
知性も努力も志の高さも何もない業界なんですかね?
以上。あとはそれなりの板で語りましょう。
次の話題、どうぞ↓↓↓
47:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 11:24
CCCDはやっぱり困るね。
曲を耳コピするときCDを何度も途中で止めたりしてると音飛びするから
パソコンに中身を入れていつも耳コピしてる。
48:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/16 11:46 7qGBwieL
リマスターどれ買おうかなぁ
クリプの未発表曲が気になるんだが、どうなんだろうか?
49:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 12:51
前スレ【CCCD Sells】【ButWho'sBuying?】
言いえて妙だな。
リアルファンも、買わなくなる。
いままでMDとかにダビングしてた香具師も、
(今までどおり)買わない。
一体誰が買うんだ?
こんな簡単な理屈わかんないの?
50:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 13:26
>>44
コピーで売上が下がったのは事実だろ。
雰囲気でCDを買っていた奴らは明らかにコピーで済ましてる。
まわりの親父連中なんかネットのどこで音楽落とせるの?なんて話してる。もう馬鹿かと。
もう音楽第一主義の時代じゃないんだよね。
みんな携帯とかネットとかにお金使いたいんだろう。
内容の劣化もさることながら、価格を安くする、固定ファンを捕まえる等の企業努力を怠った当然の結果だと思うよ。
リマスター全部買いますっていうここの奴らみたいな上お得意様を
みすみすなくしていくというのは結果的に業界の衰退をまねくだろうね。
少なくとも俺は日本盤が2000円前後でCD-DAだったら細々と買い集めていたよ。
51:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/16 13:32 7qGBwieL
で、クリプの未発表曲ってどうなん?かっこいい?
52:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 13:56
CCCDだから買わない→売り上げ減少→レコ社予算減→契約アーティスト減→CDリリース減→聞きたいものがない→音楽つまんね→オナニー
53:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/16 14:00 7qGBwieL
→自殺
54:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 14:09
70年代から見れば現在のアーティスト数は異常。
少し減るくらいで丁度良いかもしれんな。
55:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 14:26
百歩譲って絶対に解けないコピーガードならまだ話は分かるが、
コピーしてP2Pに流す連中に対して何の障害にもならないんだから話にならない。
56:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/16 14:31 7qGBwieL
Criptic writingsのミックスを大々的に変えてくれたら迷わず買うんだがなぁ~・・・
57:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 14:32
>>もんぴ
しつこいくらい未発表曲について聴いているが、
アルバム制作時にアルバムにいれなかったから未発表曲なのだ
ということを分かってくれ。
58:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/16 14:34 7qGBwieL
>>57
でもコンセプトと違うから外されたってのもあるじゃないか。
Voltexはユースの頃にあったんだぜ?
59:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 14:35
>>50
おれもUS盤で8枚全部買ったが、日本盤が2100円以下でCDDAなら
日本盤買ってたな。訳詞と解説、ムスのライナー訳が付いてるしね。
60:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 14:36
>>58
>>57は>>57なりの感想を言ってるんだろう。
反論などせず素直に感謝したらどうだ?
61:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 14:39
>>もんぴ
暗に糞曲と言っても納得しないのなら、買えよ。。。としか言いようがないのだが、
もしかして「名曲だから買った方が良いよ!」と背中を押して欲しいのだろうか?
未発表曲だけど、すっごい格好良いから買った方が良いよ!!!! w
62:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/16 14:42 7qGBwieL
つか新譜糞だよな~
63:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 14:53
まだリマスター買っていないが、
たぶんKIMBの未発表曲みたいな感じで
ファンならなるほど~って思うけど、その後二度と聴かないに1000vic
64:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/16 15:02 7qGBwieL
ちゅかやっぱ初期に戻って欲しい
Liarみたいな狂ったリフはもう聞けないのか・・・
65:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 15:09
全く無礼な奴だな
66:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/16 15:12 7qGBwieL
>>65
お、サンキュー!w
67:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 15:17
>>66
バカ、教えたのはオレじゃない
68:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/16 15:19 7qGBwieL
それより漏れのID見てくれ・・・・・・・・・・ゲームボーイ(w
69:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 15:31 ug9yDBGz
>>もんぴ
マジレスしちゃう。
○Evil That's Within
ミディアムテンポの曲でヘビーなリフ。
デイブの表情豊かなVOは聴く価値有ると思うが、曲はイマイチ。
○Bullpric
MEGADETHらしいリフとベースラインと思いきや、
よく聴いてみると、ヒネリがないなあ。。。と感じる曲。
はっきり言ってイマイチ。
ボートラ目当てでなくても、今回のリマスターは全部買うべきだと
思います。(MEGADETH好きならば)
70:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 16:24
マジレスのマジレスすると
「Evil That's Within」は「Sin」の別バージョン。
「Bullpric」は「FFF」の別バージョン。
ボートラではカウントダウンのデモ版が完成版より個人的に好きだな~
71:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 17:37 Y/9BVPn8
>>もんぴ
クリプは元々音質が良かったけどメタルっぽいミックスじゃなかったよね。
今回はポッピじゃない後半の曲はメタルという意味で鮮やかに蘇ってるよ!
72:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 17:40
ラストインピースのボートラはいい曲ですか?
曲の特徴や方向性も書いてくれれば助かりです。
73:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 19:18
rust in peace少し試聴したがリズム隊が強くなってたね。
特にfive magicsの冒頭のアタックとかかなりカッコ良くなった。
74:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 19:28
マジデ?? >>73
Fice magicってなんかHR-HMこれを聞けだとやけに点数低いんだよな・・・。
俺は大好きだけど。ハンガーの後半も苦手。
75:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 22:03
>>72
MY CREATIONね・・・。これ曲と言っていいものか・・・。
なんとも言いようがないけど、構成として曲として成り立ってないような
単調なリフを延々引き続けながら、ムスが死ぬ寸前に捻り出してるような
苦しそうな感じで歌う・・・というかアジテーションしてるというか。
アルバムの中で曲間にワンポイントとして置かれるような曲。
これ目当てに買うと絶対沈む。
76:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 22:34
rust in peaceはtake no prisonerとfive magicsのボーカルが再録なのがマイナス。
あの当時のデイブの持ち味、ひねくれ感とか、ふてぶてしさが消えちゃってる。
サウンドは素晴らしいのだが・・・。
あともしかしてルクレチアのボーカルも再録か?こちらはあまり気にならないのだが。
77:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/16 22:54
>>74
「HR-HMこれを聞け」はあんま参考にならんよ
あそこメロスパーが多すぎる
78:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 01:24
リマスター盤発売になったら今までのは廃盤?
79:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 02:08
廃盤
80:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 02:25
これだけ傍若無人ぶりを発揮してるのになんかカリスマ性があるよね>ムスティン
そういや奥さんも綺麗だね
81:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 04:53
奥さん見た事ないんだけど、
一度も離婚したことがないのが意外&すごいとオモタ。
82:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/17 05:14 9Fs0xPIa
奥さんて黒髪のラテン系の人?
83:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 10:31
>>2
アマゾンで買ったけどEUでCCCDじゃなかったぞ
84:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/17 10:41 9Fs0xPIa
3rdって手つけられて結構変わってるの?
2ndと一緒に買ってみようかな
85:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 12:32
>>84
もんぴよ、リマスタに関してはこれだけ色々語られているんだから
気になるんならガタガタ言わずに買えよ。
ダメだと思うならどっかで視聴できるとこを探して聴いて決めろよ。
86:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 12:57
まぁ、いいじゃないか。
もんぴ以外にも知りたい人いるだろうし。
87:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/17 13:30 9Fs0xPIa
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァ・・・ン
88:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 14:29
もんくそは小遣いが月500円なんだから許してやれよ
89:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/17 14:31 9Fs0xPIa
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ 月給300円だよおおおお~
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァ・・・ン
90:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 15:36
公式サイトからの購入でしたが、
本日ようやく届きました。待ちくたびれました。
で、8枚全ては聴いていませんが…。
ピースとソーファーを聴きました。
ソーファーはかなり変わってました!私的には最高です!
以前はアナーキーは飛ばしてましたが本作では好きになりそうデス。
1枚を通してかなり歌い直してる気がします。
もんぴ、かなりおすすめだよ。
91:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/17 16:28 9Fs0xPIa
∧_∧
⊂( ・∀・ ) CD屋にダッシュだぜ!!!
ヽ ⊂ )
(⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
92:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 16:57
クリプ…ボートラの4曲はいりません。
ま、他のアルバムのもほとんどいらないんだけどね。
やっぱりone thingは必要だった。
でも買いは買いかもしれない。
MIXはよく仕上がってると思った。
93:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 17:03
リマスター買ってないから旧SFSGSWを聴いてる俺
94:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/17 17:05 9Fs0xPIa
ユースのアウトテイクもへぼィん?
95:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 17:26
>>94
ユース
13. millennium of the blind
…1000 times goodbye のイントロを遅くしたものにちょちょいと手を加えました。
14. new world order (demo)
…ちょっとがっかり。全体的に変なエコーがかかってるかな。
ヒドゥン日本版に入ってた方がタイトで完成度も高く、かっこいい。
15. absolution (instrumental)
…trust のアコースティック間奏 + the doctor is calling だね。
良くも悪くもなくって感じ。
16. a tout le monde (demo)
…まあデモだな。
96:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/17 17:32 9Fs0xPIa
ほ~、聞く価値もないってとこか・・・
97:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 17:35
>>94
ユース補足
ボートラは以上ですが、
アルバムとしての良さは格段にアップしてるよ。
当初は買う予定ではなかったけど、買ってよかった1枚。
よりヘヴィになってるよ。
98:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/17 17:56 9Fs0xPIa
中期のライブでのムスのシャリシャリギターサウンドには一体どんな意図があったのか?
歪みすぎで軽いぞ~~~
99:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 17:59
リスク
元ネタが元ネタだけに厳しいのは変わらないけど、
『ギタリスト』ムスが頑張ってポップさを打ち消しにいってます。
1枚通しでの印象はガラリと変わったね。
100:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 18:55
ボーナストラック全滅かよ(ニューワールドオーダー以外)。
新譜もトータルな面でイマイチだな・・・。
が、メガデスの残した財産をよりラウド&クリアな音で聴けるのは嬉しい!
ここで読む限りカウントダウンだけは元の方が良いみたいだけどね。
じゃあ、残りを全部揃えるわ!
新譜は買わん。
101:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 21:31
馴れ合いキモい。
102:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 21:53 AJzcD6Fh
>>98
あれはモダン・ヘヴィネスの鈍重ギターサウンドへの
アンチテーゼだったと俺は勝手に思ってる。
つーかカウントダウンをブラックアルバムごときと比較して
流行に走ったとか抜かすヤシは耳が腐ってる。
103:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/17 23:06
>>102
なるほど。よく比べられるが、中身は全然違うもんな。
104:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 00:39
ミドルテンポの曲を主軸に置いた作品という点で同じだと思われてんだろうな。
105:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 01:01
テンポもさることながら、歌メロ重視、アレンジのシンプル化、
驚くほどのサウンドクオリティ、チャートアクションなど。
106:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 05:04
カウントはシャープネスを極限まで追求したアルバム。
そこがブラックアルバムとは決定的に違う。
107:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/18 10:04 SEd6rwnK
カウントダウンの曲ってライブ盤で聴くとあんまよくない。
定番の2曲は良い
108:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 11:36
ハイスピードダートはライヴの方がいい。
109:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 12:18
ブラックアルバムのヘヴィーな音はボブロックによるところが大きい。
つーかボブの仕業と言ってもいい。
モトリーのDr.FEELGOODのドラムサウンドに惚れたラーズが
指名したようだ。
110:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 12:31
久しぶりにクリプティック聞いたんだけど、なんか5と11がかっこいいと思えてきた・・・。
逆にシーウルフがショボーンな気分。
111:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/18 12:48 SEd6rwnK
5はメロコア
11はムスのボーカルの良さがでてる
12もメロコア
メガデスにも1枚くらいメロコアアルバムがあってもいい
112:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 12:49
じじいばっかだな
113:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/18 12:50 SEd6rwnK
何故爺?
114:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 13:12
>>110
今更か。
俺は11のVORTEXが一番好き。第一印象も一番良かった。
シーウルフはサビがあまり強調されてなかったよね。
あれはリマスターされて良かった。
115:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 13:16
メロスピ臭のする童貞がまた一人迷い込んできたか。
116:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/18 13:36 SEd6rwnK
海狼だろメロスピは
117:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 14:11
竜巻魂だろメロスピは
118:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 16:34
>>116
だからそれを言うなら女狼だろうがよ。
119:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/18 17:22 SEd6rwnK
すまん、そうなんだけどデモ段階では”sea”-wolfだった。
120:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 17:46
言い訳がましい
121:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 18:20
これからの新時代言い訳。
「メイデンのAces Higherって最高だよな!!!!!!!!」
「はぁ?Aces Highじゃないの?」
「デモ段階ではそうなんだった。」
122:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 18:28 i1+f7DRE
「メガデスのシンフォニックデストラクションって最高だよな!!!!!!!!」
「はぁ?symphony of destructionじゃないの?」
「デモ段階ではそうなんだった。」
123:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 20:36
なんか、もんぴうぜえ。
消えてくれ。
124:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 20:43
もんぴって引き篭もり?
125:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 21:30
レスの異常な速さが構って厨房臭さを高めているスレはこちらですか?
126:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 21:51
>>125
お前自身が厨房だからだろ。
もうくんな。
127:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/18 22:29 SEd6rwnK
シーウルフに関しては事実なんだがなぁ
バーンのバックナンバー見てみい
128:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/18 23:11
>>127
あれって英語が苦手な編集者の誤記じゃないのか?
まあ俺には同でもいいことだが。
129:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 01:07
URLリンク(paginas.fe.up.pt)
URLリンク(paginas.fe.up.pt)
URLリンク(paginas.fe.up.pt)
130:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 01:10
>>129
あり?今デイブってこんなギター使ってるんだ・・・。
131:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 01:31 OeLpE1EB
>>129
これ古くない?ちょっと太めだよデイヴが。
132:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 01:34
>>129
ムスはキングVじゃないと違和感あるな
133:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 02:43
お前ら、コイツを囲むぞ!!
メロスパーがメガデスにイチャモンつけてんじゃねーぞ!!
スレリンク(hrhm板:35番)
134:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 03:06
>>133
メロスピ聴いてる奴等は本当に低脳集団だな。
良いメロディーの意味を全く分かってない。
135:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 03:10
良質のメロディーを求めるなら他に聴くものがあるだろう
↑こおいうこと書かれると僕はおこるぞ
136:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 03:26
メロスピに良質なメロディーなんて無いけどな。
しかしだ、それがメガデスにはある。
メガデスは常に泣きを追求してるからな。
マーティー、アル、クリスの様なチョーキングやヴィヴラートの
名手を常に入れている事でも泣きへの拘りが窺える。
デイヴはデイヴで超高速シーケンス型ソロという役割を担っていて、
この両立でメガデスは最高のギターバンドであり続けている。
疾走感もメロスピの様なツーバスドコドコの猿の一つ覚えと違い、
シンコペーションを用いた爽やかに駆け抜けるような疾走感がある。
メロスピなんてチョーキングやヴィヴラートがヘタなゴミばっかり。
137:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/19 03:32 rT3a08Bu
>>128
やっぱりそうなのか・・w
138:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 03:49
>>136
確かに大佐のギタソロは高速シーケンスのランに特化しているね。
でもライブ盤では綺麗なロングトーンのヴィヴラート出してたな。
メインは高速シーケンスのランだけど、チョーキングとヴィヴラート
も何気に上手いよ。そして何よりリズムマスターでもある!
139:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 06:23
新譜の発売日っていつ頃ですか?
教えて君でスマソ。
140:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/19 06:54 rT3a08Bu
オフィに書いてないの?
141:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 09:07
>>129
1枚目がシェンカーみたいな前頭部だな。
142:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/19 09:34 rT3a08Bu
ムスLTDなんて使ってんえじゃねーよっ!!!
143:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 13:12
So far, so good...so what!はびっくらこいたな。
あれれ?こんな音入ってたっけ??????????????のオンパレードだ。
144:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 14:23
デイヴはヴィヴラートやチョーキングやりながら歌えるよな・・・・。
145:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 16:30
>>139
国内盤は確か延期で発売日未定だったような
146:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 17:08
WhenってAm I Evilぽい
147:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/19 17:28 rT3a08Bu
>>146
ぽいというかパクリ
発売当時ケリーキングがスレイヤーのインタビューで
「メガデスのAm I Evilは聴いたかい?
ムステインの奴いつかダイヤモンドヘッドに痛い目にあうぜ」
とか言ってた。
148:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 18:07
ケリー・キングはムステイン嫌いなんだろうな。
インタビューのたびに文句言ってる気がする。
149:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/19 18:10 rT3a08Bu
内心そこまで嫌ってないと思う。
表面上仲悪そうによそおってるだけじゃね?
荒矢さんとムスは仲よさそうだね。
150:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 18:45
>> 荒矢さんとムスは仲よさそうだね。
リスク出したときトム・アラヤに愛想尽かされたそうだが。
151:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/19 18:55 rT3a08Bu
でもオフィで一緒にサイン会やってる写真あったじゃん。
つか愛想尽かれたんはクリプんときじゃね?
152:莫迦メタル ◆WILDa1SeXY
04/08/19 19:07
荒矢さんはみんなにフレンドリーなナイスガイ。
ムスからイランことをしない限り仲良しちゃうかな?
153:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 19:39
ムスは結構マトモな人だから大丈夫だよ
154:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 20:00
どこがやねん
155:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 20:02
もんぴの即レスきもい。粘着杉。
156:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/19 20:06 rT3a08Bu
粘着の意味から勉強しろ
157:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 20:41
もんぴさん、マンションの8階から飛び降りるとウェイクアップデッドですよ
158:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 20:42
>>129のギターいつ使ってたやつ?
LTDのでかいVも微妙だよね
159:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 20:43
金なくてリマスター5枚までしか買えない。
MD45は買うつもりだけど他はどれにしたらいい?
160:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 20:46
もんぴ大漁だな(プゲラ
161:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/19 21:09 rT3a08Bu
MD45まだ持ってない
中古で原版を買うつもりンゴスター
162:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 21:11
>>159
1.MD45
2.ユース
3.so far go good
4.リスク
5.ピースセルズ
163:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/19 21:40
>>156
確かにその通りだ
164:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/20 00:14
今日心斎橋のHMV行ったがリマスター一枚も売ってないでやんの
eMediaで買うかな?
165:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/20 16:17
>>151
確かムス、荒矢、ジョージリンチの3人の集合ショットだったよな。
後ろの方に荒矢の兄貴シスコも一緒に写ってなかったっけ?
166:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/20 16:50
>>162
ありが�ォ
リスクはらしくないのが個性だと思ってるからオリジナルで済ますつもり。
ラストに代えて残りは提案通り買ってみるよ!
167:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/20 16:52
ところでムスのインタビューでユースとリスクはテンポも
変えたそうだけど、その辺はどうよ?
168:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/20 16:57 jv/cxpsY
So far~だけ注文しました。
169:↑
04/08/20 19:39
失格
170:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/20 21:16
MD45ってMEGADETHサウンドとはかなり違うのでしょうか?
171:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/20 23:07
なんでムステインって大佐って言われるの?
172:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/20 23:50 3tBK+pKC
それにしてもアマゾンではもうUS盤は扱わないのかな?
俺くどいようだがUK及びEU盤は駄目!だって裸で
送って来るんだもん。
潔癖性のオイラにとってEU盤は駄目!いくらNon-
CCCDでもね。
やはりアマゾンにもUS不買運動の圧力が
かかっているのだろうか?
今度発売されるストーンズもポール・ウェーラーも
US盤は買えそうにない。
俺はマジで怒っているよ!
173:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 00:12
もう見飽きたよ。
174:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 00:38
>>173
あと10日の辛抱かと。
175:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 00:49
>>170
モーターヘッドみたいなのを想像すれば・・・
って何か違うなぁ、誰か他の例を出してやってくれ。
176:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 01:10
今更ながらkilling is my business~を買った
めちゃくちゃいいですね
7曲目はmetallicaのkill em allに入ってる曲だね
こっちのほうが速いしカッコいい
177:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 01:19
>>2
178:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 01:24
>>170
メタルじゃないと言えなくもない。
ぶっちゃけパンクです。
ムスがパンクをやるとこうなるみたいな・・・・
179:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 01:29
本当はパンク聴いたことないだろ
180:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/21 02:35 I4RjKNh7
パンク風メタルだよあれは。
181:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 04:34
パンク大嫌いの俺には必要ないとな
182:ヒマジン
04/08/21 05:35
ユースをちょいと比べてみました。
▲reckoning day 気持ち原盤早い
train 同じ
addicted 同じ
△tout le monde 気持ちリマスタ早い
△elysian 気持ちリマスタ早い
◎killing リマスタ早い BPM154 -> 158
◎blood リマスタ早い BPM114 -> 118
△family 気持ちリマスタ早い
△youthanasia 気持ちリマスタ早い
△i thought 気持ちリマスタ早い
black 同じ
◎victry リマスタ早い BPM165 -> 168
明らかに早いのが3曲、気持ち早いのが5曲、同じが3曲、逆に気持ち遅いのが1曲
完全に正確ではないかもしれませんが、ご参考になれば…・。
183:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 09:37
狂乱シンフォニーはテンポ速いと余計格好良くなるよね。
ライブ版では必ず格好いい曲。
184:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 09:38
>>172
ムカつくのは分かるがもう嫌だやめてくれ
185:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 09:58
今回のリマスタ、ベース、ドラムの音が強力になってるのが多いと思うのだが、
クリプティクだけ、なんか弱い感じがするんだけど。
ボーナストラックの方がベースが良く鳴ってる。
186:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 11:52
クリプティクって曲はいいのに音弱いよなあ。
187:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 11:52 kY3cOn9J
>>184
俺は決して嫌がらせをしているわけではない。
ただ単に現状がおかしいんでないのって言っているだけだ。
そもそもNon-CCCDがいまだに店頭にないだろ。
これはあきらかに日本の音楽業界の陰謀だよ。
なぜ俺の好きな音楽をUS製で購入できないのか?
あきらかにおかしいだろ。
俺は辛うじてアマゾンからEU盤のNon-CCCDを
購入できたが裸で送られてきたことに未だに
ご立腹だよ!なんでお客様が商品を選べないんだよ?
おかしいだろ。
俺は9月に発売予定のストーンズのライブアルバムも
今回のメガデスのリマスターで問題になった
事と同じになるのではないか心配しているんだよ。
アマゾンでは未だに日本版のCCCDしか扱ってない
みたいだしさ。
いったいどうなっているんだよ!
Paul Wellerの新譜もアマゾンではUS盤は扱っていない。
これはあきらかに陰謀だよ!US盤不買運動のな。
これからUS盤はアマゾン及びにHMV等の店頭で
買えないのでは?
俺はマジで心配だし怒っているよ!
この気持ちは皆と同じだろ?
188:170
04/08/21 11:58
>>178 >>180
レスサンキュー。
チャレンジしてみようかな。
メタル風パンクだと、メガデスよりはメロディーはかなり後退しているのでしょうか?
メタリカの1stやセイントアンガーみたいな感じですか?
189:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 12:05
>>188
意外とポップで分り易い曲もある
190:170
04/08/21 12:13
>>189
セイントアンガーにギリギリ耐えられた俺は、MD45も大丈夫ですかねぇ?
191:莫迦メタル ◆WILDa1SeXY
04/08/21 12:15
バーソの奥野はmd45を「NWOBHM+パンク」って書いてたね。
メロディーは結構わかりやすくて聴きやすいと思う。
俺的にはFEARのオッサンの歌ってる原盤の方がオススメ。中古で500円くらいで安いし。
あとムスも結構気持ちよくソロを弾いてるよ。
192:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 12:18
1st「キリング・イズ・マイ・ビジネス」 <ソニー>
9th「ワールド・ニーズ・ア・ヒーロー」 <ビクターエンタテインメント>
上の2枚のリマスターは、後日ソニーとビクターから発売されるのでしょうか?
193:170
04/08/21 12:21
>>191
ありがとうございます。
メロディーもわかりやすいということなのでチャレンジしてみようと思います。
194:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/21 12:24 I4RjKNh7
キリング~は当の昔に出てるよ!!!
195:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 13:13 giWtgysv
>>146-147
Whenって、やっぱあれオリジナルのつもりなわけ??(w
いやさー、俺も最初聞いたときから、まったくAm I Evil?じゃんって思って、
どっかにそういう表記がないか探したんだけど、どこにもないんだよな(w
いったい、ムスはどういうつもりだったんだろう?
あれは、似てるとかそういうレベルじゃないしな(w
196:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 13:23 jYr1Q4sl
しかも長ったらしいだけの駄曲だしな…。
歌詞付きのアウトロ曲だと思えば悪くない締めなんだけど。
197:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 13:32
メタルマスターもんぴさんがメタルの質問について答えてくれます。
質問内容は基本的にメタル関係ですがそれ以外の人生相談、オカルトなど
も得意分野なので受け付けますよとのこと。
得意分野
メタリカ メガデス パンテラ
もんぴさんにお願いしたい時は!
●【相談】【質問】【お礼】【お礼+追加質問】等々 適当に、でもわかりやすく。
●もんぴさん不在時5人以上質問がたまっていたら出来るだけ我慢。暗黙のお約束より
●【当然sage進行】
スレリンク(hrhm板)
198:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 13:54
>>182
さんきゅー!
199:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 14:11
>>187
2行目で目が乾いた
200:ヒマジン
04/08/21 14:59
リスクも比べました。
2曲以外はほぼ同じでした。
リマスタが早いのは下の2曲。
doctor is calling 93 -> 96
wanderlust 79 -> 81
ドゾー
201:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 16:22
>>187
ちょいと亀だが
>Paul Wellerの新譜もアマゾンではUS盤は扱っていない。
扱ってるっつーの。熱くなる前に冷静な検索をw
202:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 17:40
Sevenのドラムが少し変わって普通に聴けるようになった。
オリジナル版はブギーのリフの下で無理矢理2ビート刻んでたから
悲しいくらい噛み合ってなかったよなあ…。
何でこんなしょぼい出来でOK出たんだってくらい。
Insomniaのドラムも超もっさりした2ビートだったけど、こっちは
オリジナルそのまんまだった('A`)
203:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 17:52 kY3cOn9J
>>201
確かに扱っているみたいだけど、実際に送られてくるのは
US盤とはかぎらないだろ。
おそらくEU盤じゃないのか。
そういえばアマゾンではFrom EUってないから
これからUS盤をオーダーするとEU盤が送られてくると
思うよ。今回のメガデスの件と同じにネ。
俺は絶対に日本音楽業界にUS不買運動の陰謀が
あるとみているよ。
204:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 19:26
>>203
また荒れちゃうような話になるからあまり言いたくないけど、
今回はUS IMPORTでUS盤がくるよ。megadethもEUは来なかったでしょ。
来たのはUKとUSのどちらかだったって言うじゃない。
wellerはEU盤ていうのも無いしね。スレ違いだから、他の所でやろうや。
205:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 20:25
US不買運動の陰謀じゃなくて言うなら、US不売運動の陰謀じゃないのか。
206:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 20:46
激しく意味不明
207:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 22:38
EU盤ってのは、どの地域で売られてるものをいうのですか?
208:192
04/08/21 22:40
>>194
そのリマスターは、オリジナルとは違うテイクに仕上がっているのでしょうか?
209:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 22:54
前スレやっと埋めった
210:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/21 23:10
>>209
「もんぴ死ね」で埋めたらかわいそうじゃん。
メタルマスターなんだから・・・。
211:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 00:33
>>208
そりゃオリジナルは金不足で未完成っぽい状態だったから。
212:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 00:47
>>200
おーっ!ありが�ォ!!
リスクはやっぱスルーするべ。
213:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 00:50
Blackmail(・∀・)!
214:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 09:53
1・・・良い意味でぜんぜん別モノ!買え!
2・・・良くなってるから買った方が良いよ
3・・・音がよくなっただけだから欲しけりゃ買えば?
4・・・べつに変わってない、買わなくてヨシ
5・・・悪い意味でぜんぜん別モノ!買うな!
【5】Killing is my business...and business is good
【3】Peace sells...but who's buying?
【3】so far, so good...so what!
【3】Rust in peace
【2】Countdown to extinction
【5】Youthanasia
【3】Criptic writings
【3】Risk
【3】The world needs a hero
【5】The craving(MD.45)
本音書いちゃうとこうなるね
まぁ、建前知りたい奴は番組聴いてくれ
215:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 10:19
>【3】The world needs a hero
いい加減なのがよく分かるな
216:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 10:38
>Criptic writings
俺のCDは「CRYPTIC WRITINGS」となってるんだが。
あぁ、デモ段階では(ry
217:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 11:50
>>214
「The world needs a hero」ってリマスター盤出てたんだ。へぇ。
218:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/22 11:53
>まぁ、建前知りたい奴は番組聴いてくれ
番組?
219:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 11:57
>>217
デモ段階ではそうなんだった。
220:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/22 11:59
MEGADEATH
↑
デモ段階ではこだった。
221:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 12:51 Gv57yXI5
>【3】The world needs a hero
ワロタ
222:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/22 13:01
>>214は何がしたいの?
223:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 13:15
もしかしたら通信票的5段階評価なのか?
224:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 14:19
今のメガデスってメロスピっぽいんだね
225:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 14:22
どこが、最新作聴いたか?
まぁ釣りなんだろうが。
226:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 14:36
「Killing is my business...and business is good」は、どうなの?
VOパートの差し替えや楽器パートの差し替えはあるのでしょうか?
227:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 15:22
ああ、このスレ読んでおけばよかった。。。
Amazon.co.jpで今回のRemaster盤を注文して、さっき届いたんだけど、
[FROM US]って書いてあったのを注文したのにEU盤が届いた。
過去スレを見るとEU盤がCCCDでUS盤が通常のCDとかってあるけど、
それは俺にとってはささいな問題で、そういうことではなくて、
輸入盤はオリジナルの国のを買うって決めていて、
MEGADETHはUS盤が欲しくて、TowerRecordsでも買わずに通販したのに。
(たとえUS盤がCCCDであっても、あえてそっちを買うようなバカ者)
2ndから5thまでの4枚を買って、2,3がUS版、4,5がEU版なんていう
奇妙な組み合わせで送ってきたんだよ。[FROM EU]って書けよ。
Amazonではもう買えないな。
でも、So Far最高(涙
228:227
04/08/22 15:40
落ち着いて過去スレ読んでみたら、本国のCDを選んで買う人って結構いるんだね。
自分はドアホウだと思ってたから、なんか安心した。
日本先行発売とかされると余計なことすんなって思うんだよね。Countdownの時とか。
お茶の水か新宿にはUS盤あるかな。
あとAmazonのヘルプなんて初めて読んだ。前スレで教えてくれた人、ありがとう。
229:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/22 16:11 S2pO5lHu
でもEU盤もUS盤もCCCDじゃないだろ?
230:227
04/08/22 16:15
何度もごめんね。ひまなもんで。
こんなふうにじっくりとアルバムを一から聴き直すなんてなかなかないから、
この機会に「できたかな醤油ラーメン」につぐ空耳を発見しようと思い立ったよ。
みんなもやんない? 空耳Remastered。
231:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/22 16:18 S2pO5lHu
>>227
リマスターの感想&レビューよろ!
232:227
04/08/22 16:23
>>229
CCCDかどうかは不明。iTunes(Mac)ではリッピングできたよ。
けど、EU盤のほうはケースに「COMPACT disc」のロゴがない。
TOWER RECORDSで売ってるEU盤にはCCCDのシールが張ってあるよね。
俺は情報を持たなすぎたよ。これからは気をつけないと。
233:
04/08/22 17:09
これからはCompact Discのロゴ無しトレイが出回ると聞いたよ。
使いまわし以外に意図があるかどうかは各自判断すること。
234:227
04/08/22 17:19
1・・・良い意味でぜんぜん別モノ!買え!
2・・・良くなってるから買った方が良いよ
3・・・音がよくなっただけだから欲しけりゃ買えば?
4・・・べつに変わってない、買わなくてヨシ
5・・・悪い意味でぜんぜん別モノ!買うな!
【1】Killing is my business...and business is good
【1】Peace sells...but who's buying?
【2】So far, so good...so what!
【3】Rust in peace
【5】Countdown to extinction
金がなくて作り込めてないって思えるのはRust in Peaceまでで、
それ以降はちゃんと金をかけてMixしてあると思う。
だからYouthanasiaよりあとのRemasteredはまだ買ってない。
心配だったのは全部Countdown(元のほう)みたいにパーフェクトなバランスで
タイトに調整されちゃってるんじゃないかっていうこと。
たとえば俺は、IRON MAIDENは1stだけが好きという好みの人間なので、
あんまり洗練された音だとしらけてしまう。
Countdown以外は、良いところをさらに良く、足りない部分を補って
という感じで、オリジナル以上のパッケージになってる。
特にPeace Sells...は、Killingと同じくらい別モノ。マスト・バイ。
ここまでいじるんだったら、Peace Sells...とSo Farはニックでドラムを録り直して
Mixしたらおもしろかったと思う。
一方、Countdownは、あの奇跡的な機動性のようなものがなくなった。
やっぱり当時の四人の信頼関係に今になって手を入れちゃいけないのかな。
真空パックを開けちゃった感じ。買うならオリジナル。
>>233
なるほど。おかしな話だね。CDがnot CDに駆逐される日が来るのかもね。
235:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/22 18:15 S2pO5lHu
カウントダウンはいっそオリジナルと正反対のロックンロールMIXにしちゃえばよかったのに。
236:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 18:26
>>235
もんびさん「>>226」はどんな感じですか?
237:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/22 18:28 S2pO5lHu
キリングは音がよくなっただけじゃない?
リミックスはしてるけどね。
238:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 18:32
>227
それは残念だったね。amazonのヘルプにもあるけど[FROM ○○]は原産国とかの意味じゃないからね。
amzon.comに直接オーダーした方がいいよ。なぜか、co.jpの表示より大幅に安い事があるし。
でさあ、megadethのEUはやっぱりCCCDだったよ。前に詳しいレスをお見た気がするけど。
239:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 18:33
>>237
ありがとうございます。
日本盤のキリングはいつ出るのでしょうか?
240:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 18:36
リミックスなんかしないでデジタルリマスターだけでよかったのに
手を加えればいいってもんじゃねえな
酒井氏はいいって言うけど、あの人たちは売れなきゃ困るからね
241:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 18:37
>>240
同意
Killing is~は、ピーピー言っててうざいしオリジナルを出して欲しい。
242:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 18:47
>>239
氏ねば?
243:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 18:54
>>241
出せるもんなら出してるだろ
244:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 18:57
つーかDUDEくらい持ってろ
245:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 19:01
いっそ全部インダストリアルにリミックスして欲しかった。
246:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 19:02
DUDEって何?
247:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 19:03
多分ね、オリジナルのデジタルリマスターBOXがそのうち発売されると思うよ
248:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 19:05
Pease sellsにも再録パートはあるんですか?
249:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 19:12
リミックス買ってるやしは完全なカモ
絶対BOXでるよ
で、また買わされると・・ゲラ
250:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 19:14
いつまでに?
出なかった何してくれるん?
251:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/22 19:16 S2pO5lHu
三角定規とコンパスは入ってるん?>BOX
252:莫迦メタル ◆WILDa1SeXY
04/08/22 19:22
>>251
キラキラシャーペン忘れるなよ
253:227
04/08/22 19:35
>>249
はは、EU盤が厭だからUS盤をもう一度買い直すなんていう俺は
カモがネギと鍋とポン酢しょってるようなもんだな。
でも、Dave Mustaineも金がないっていうじゃないか。
2年後のスタジオ代の足しになってほしいと思ってるよ。
254:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 19:47
>>253
それって返品できないの?
勝手にアマゾンがEU盤送ってきたんでしょ?
255:227
04/08/22 19:53
理由はなくても返品できるみたいだから、送り返してみようと思ってる。
送料と手数料はこっちもちだってことらしいけど、手数料がクセもの。
2000円とかだったらバカみたいだ。
そういえばさっき気づいたんだけど、このRemaster盤、
並べると背の部分でMEGADETH君(名前忘れた)の絵が完成するんだね。
Rust in Peaceのジャケのみたい。
256:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 20:12
>>255でも君が間違えて注文したんだろ?
どう考えても返品できないでしょ
257:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 20:18
>>238
あれ、EU盤ってCCCDだっけ?HMVの通販で買えるEU盤はCDDAだよね?
二種類あるんだっけ?
258:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 20:38
2種類というか2カ国分を同じ工場で作ってるんだよ。別の番号付いて。
外から見た違いは例のCopy Controlled~という表示とその番号。番号はCCCDじゃないEUとUSで一緒だから
amazonではどっちを売ってるのかわからないんだよね。
タワレコで売ってるのはCCCDだよ。HMVではそんなもの売れないからサイトには出てないみたいだけど。
259:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/22 20:46
>>もんぴ
うざすぎ・・・
頼むから消えてくれ。
260:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/23 01:35
散々既出だけどHMVはCCCDと否CCCDを明記してまっせ。
ちゃんと指定したのが送られて来るのかは知らんが・・・。
261:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/23 08:12
もんびぶー
262:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/23 12:29
>>261
もんぴ お前最低だな。
お前いじめられたとき、いじめる奴が
悪いだとかほざいて大騒ぎしたけど、
お前が完全に悪いよ。だってどこ行っても
いじめられし嫌われるだろ。
263:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/23 13:57
同意
264:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/23 14:01
こんな事言ったら駄目なんだけど、もんぴにはメガデスファンになってもらいたくない。
まともな人だったら嬉しいけどもんぴだけは激しく嫌な気持ちになる。
私って嫌な奴だなー。
265:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/23 14:24
オリジナルのデジタルリマスターBOXとか夢語ってる香具師は
ムスのインタビュー読んでないんだろな
266:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/23 15:06
同意
267:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/23 16:11
もんぴが今年のメガデスFILMツアーだっけ?横須賀でやったやつ行ったんだってよ!
あたしの友達が行ったらしんだけどグラサンして変装してたって。
バレバレだったみたいだけど・・・・
268:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/23 16:20
>>267
その改変コピペの元ネタは何?
269:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/23 16:25
ガクガクブルブル・・・
270:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/23 18:12
おまいらいい加減にNGに追加しとけよ。
271:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 00:41
やだよ馬鹿。
もんもんあってのこのスレだからな。
Respect 2 monmon
272:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/24 07:47
(●´∀`)ノ
273:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 09:13 fZNFCWjA
>Amazon.co.jpで今回のRemaster盤を注文して、さっき届いたんだけど、
>[FROM US]って書いてあったのを注文したのにEU盤が届いた。
こりゃぁ、酷いな。
詐欺みたいなもんじゃん。
CCCDの件もあり、消費者は輸入盤を買う際はデリケートになってるのに。
1ヶ月前にAmazon.comから買ったけど、当然の如くUS盤が届いたよ。
配送料が日本円で約2,000円かかったのはしゃぁないと思ってる。
274:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/24 09:47 C2iPA15l
ヾ(@⌒∇⌒@)ノ ウェイクアップおはよう♪
275:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 15:03
>>273
ヘルプ嫁よ。[FROMUS]の意味取り違えてるから。
とりあえず新譜オーダー
276:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 15:19
>>275
あちゃー、新譜買うんだ。
277:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 15:56
新譜発売いつ?
少なくともリスクやワールドよりは良さそうな予感は確実にする。
いや、この2枚を比較対象にしちゃいかんか…
278:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/24 16:08 C2iPA15l
新譜結構WNAHに近いよ
279:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 16:21
>>277
9月27日じゃなかったっけ?
その2作より『確実にイイ』とは言えないところが…。
新譜を聴いたらかなりへこむと思う。
280:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/24 16:22 C2iPA15l
リスク+ワールド÷2=新譜
こんな感じ
281:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 16:41
(リスク+ワールド)÷2+契約消化のため作りましたよ感 = 新譜
282:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 17:53
>> リスク+ワールド
流 石 に そ れ は な い
283:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/24 17:56
でも攻撃性はワールド並だぞ
歌メロはリスクだし・・・
284:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 18:36
今日、日本盤のリミックス版が並べて売ってあった
輝かしいCCCDのマークと共に・・・
285:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 18:58
>>283
リスク、歌メロは別に良くないよ・・・。
POPで明るいだけ。じゃないかな。
全体的にワールドに近いかもね。
(ワールド+クリプティック+ユースアネイシア)÷3以下略って感じじゃないかな。
286:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 21:18
ワールドは半端なリフが多すぎたしなあ…
あれと比べりゃ新譜は遥かに救いのある出来だと思う。
単純な刻みリフでも求心力が全く違うと言うか。
287:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 21:28
ワールドの一曲目てメロは良いけどリフ最悪
あとはメロ最悪
バラードは臭い
リターン~はただの手抜き
って感じだよな
288:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 22:39
ドレッドは普通に最高だと思うんだけどな。
あの曲は間違いなくカッコイイでしょ。
ベスト盤にも入っていた所為でWNAHの曲として査定されないのかな。
新譜に関しては悪くはないけど決め手の曲がないね。
どっちもRISKよりは好きだけどな。
RISKでファン減ったし、RISKは凶。
ワールドは多くのファンを引き戻すに至らなかったのが残念。
289:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 22:56
ワールドはCapitolにkill the kingを奪われたのが痛かったな。
あれがdisconnectの代わりに1曲目ならあんな眠い導入部にならずにすんだのに。
290:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/24 23:12
ユースやクリプテックの未発曲って。。。
別ヴァージョンばっかじゃん!
(´・ω・`)ショボーン
291:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 00:08
ところで新譜の日本発売が未だに未定なのは何故?
日本盤はボートラがありそうだから、できれば日本盤の方がいいんだけど・・・
292:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 00:10
ニューアルバムの日本盤ってビクター?
293:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 00:23
東芝以外であることを祈る
294:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 00:49
サンクチュアリーの日本販売権はBMGになったと思うけど、ビクターと日本契約もありえるね。
295:サブ ◆ozOtJW9BFA
04/08/25 07:15 VUy9DkMR
俺は今日買うけど、MD.45に期待!!
296:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 10:33
新譜はマーキーから。
297:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 13:13 5gKoHcJx
>>288はShe-wolfが大好き。
298:(OvO) ◆19nTAWq3ec
04/08/25 13:36 58LLBDiF
oioi!w
キング様に論破されて泣きながら追放されたモンクソが・・・
犬山の新星堂店員にビビらされて家から一歩も出れなくなったモンクソが・・・
あの苛められノビタヒッキーがトリップ変えて復活してるってマジですか?(プゲラ
お気に入りに登録ッとw
299:288
04/08/25 13:39
>>297
すげー。どうやってわかった?
300:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 14:11
>>299
厨好みだからでないの?
301:288
04/08/25 14:36
そうか。
他のお気に入りも当てられそうだな。
302:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 14:47 tqh3GYBr
>275
ヘルブ探したけど、言及箇所がわからんかった。
「[US IMPORT] と [UK IMPORT] の違いは?」
っていう項目はあったけど。
[US IMPORT] と [FROM US] の違いはなんなんですかね。
303:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 16:36
ドレッド好きは厨なのか、そうか
じゃあ俺はタイトル曲好きということにしとこう
304:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 17:58
>>303
違うよ。
SHE-WOLF好きが厨。
305:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 18:14
俺はFice magicsの終盤のギターソロ死ぬほど好きだけど。
306:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 20:28 VUy9DkMR
津田沼パルコの山野楽器、MD.45だけ置いてねぇ~
307:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/25 20:45
津田沼パルコの山野楽器、品揃えいいよな。
308:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 01:21
>>302
275じゃないけどamazonの表記の仕方が変わっただけだよ。[FROM UK] [IMPORT] も[UK IMPORT]も
意味は同じでしょ。
て、揚げ足取ってるだけなのかな?>>302
309:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 02:10
聞きたいんですけど、killingのリマスタって売ってます?
HMVとか見ても表記がないんだけど(つД`)
どれ買ったらいいんだろ(´・ω・`)
310:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 02:27
>>305
もしかして five magics のこと????
311:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 05:04
ニックメンザ復帰したの?
312:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 07:29 8otF43K8
新譜2曲目"Die Dead Enough"のCメロ(?)のところを聞いてオジー・オズボーンかと思った。
でも嫌いじゃないよ。
つかとにかくツアーしてくれ。
次ライブ見たらマジ泣きしそう、俺。
Holly warsのイントロで泣くな。絶対。
313:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 08:34 kts0WjNs
.l''',! .r-、 .,、〟 .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〟l゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
314:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 08:40 h3ZEu7fk
>>308
なるほど、どうもありがとう。
でも、揚げ足取っているつもりじゃないですよ。
315:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 09:21
>>311
してない。ヴィニーカリウタがドラム。
316:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 10:54
>>309
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)
これ
317:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 10:56
リマスター盤はジャケが違うのと収録曲が11曲
HMVのHPも見てみたが普通にあったぞ?
318:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 11:00
MY CREATION短いだろ!!
319:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 11:13
>>315
ニックメンツァ復活したんでしょ?
カリウタはレコーディングのサポートって形じゃない?
だからライブとかはニックメンツァが来るでしょ!!!
320:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 11:29
個人的にはカリウタの方が(ry
321:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 12:55
ニックの方がいいな
322:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 13:51
カリウタをあまり知らないんでコメントできないけど
メガデスにとってはニックがベストだと思うな。特にライブ!
323:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 18:06
今日やっとeMEDIAからリマスター届いたんだが、
ラストインピースのCDケースが激しく破損していやがった_| ̄|○
324:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 18:24
>>323
とりあえず、eMediaに連絡してみれば?
325:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/26 23:30 +zDZ271D
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
明日届くのだがまさかcccdじゃないよね?
326:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 00:02
既出もいいとこだろ
327:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 00:14
インタビュー読んだけどデイブは嫌な奴になった(戻った?)もんだね。
なんかインギーとダブって見えるよ・・・
328:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 00:44
復活したヤマギワにEU盤CCCDがあったが、もちろん買わなかった。
329:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 01:25 xaHVO6vr
>>327
いや、実にデイブらしいと思ったよw
むしろRISKあたりのほんわかした感じの方が違和感が
330:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 01:51
>>322
カリウタ
URLリンク(www.drummerworld.com)
URLリンク(www.drummerworld.com)
331:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 11:25
>328
EU盤のCCCDしかなかったですか?買いに行こうと思ってた。
332:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 12:55
>>331
東芝盤とEU盤CCCDしか無かった。
しかもRiskともう一枚のみ。(CCCDだから良く見てなかった)
333:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 15:14
現状では店舗だとCCCDしか買えないっぽい。
少なくともタワレコ、HMV、ヤマギワあたりでは。
オレ通販嫌いで一通り店まわったけどドコ行ってもCCCDしかなかった。
ウニとかヘブンはどうなんだろね?
しゃーないからeMediaで買ったよ。まだ届かねえけどな・・・。
334:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 17:29
>>316
あっこれがリマスタ版?だったんですね。
ありがとうございました。
335:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 18:40
リマスタのラストインピースはよかった
ハンガーの後半に入ったとき横にいた友達を殴っといた
336:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/27 19:32
>>335
馬鹿野郎 通報するぞ?友達も可哀想に。
じゃあ明日リマスタラストインピース買って横にいる友達を殴っとくわ。
女の子だったら抱きしめる。
337:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/27 22:59 mVz85TsZ
はよソーファーが聞きたい
338:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/27 23:57 mVz85TsZ
TAKE NO PRISONERSカッコイイ!!!
339:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 00:16
ていくのー・・・
しっと!
340:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 03:02
新作どうですか?聴いた人感想お願いします。
341:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 03:27
いーめでぃあさまさま。早く発送して栗
342:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 03:32
>>340
こんな感じ
URLリンク(www.melodicrock.com)
343:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 03:42
今日オリジナルの方のアルバム全部買い揃える為都内に出向いた。
7店まわったけど「キリング・・・」と「ユースアネイジア」だけ手に入らない。
MD.45もなかった。
くそっ!もう手に入らないのか・・・?
キリングのリマスターって2002.3.20に発売されたやつだよね??
344:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 05:33
もうちょっとすれば中古で大量に流れるだろ
それこそ1枚数百円で買えるとオモワレ
345:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 06:03
オリジナルのほうなんて中古でよければいくらでも出回ってるだろうに。
今からオリジナルを揃えようなんて位だから新しい若いファンなんだろうけど、
この期に及んで新規ファンがつくなんて。おじいちゃん達はびっくりだよ。
346:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 07:04
来年デビュー20年だよな?
深紫ならHOUSE OF BLUE LIGHT、蠍団ならFACE THE HEAT、
カヴァデールならCOVERDALE/PAGE、ロブならSMALL DEADLY SPACE、
AC/DCならBALLBREAKER、MAIDENならBRAVE NEW WORLD
…辺りの時期なワケね。
347:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 07:27
オジーならノー・モア・ティアーズ
348:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 09:36
>>346
ゴミアルバムを出す時期と言うことか。
349:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 09:39
俺はメイデンのBRAVE NEW WORLD好きだけど。
メガデスはマジでやれば駄盤出すバンドじゃないと思うから。
リスクはアレだけど、POPなだけだし。
350:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 09:50
ゴミかどうかはさておき、おっさん臭いマターリ年齢になってるわけだ
351:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/28 09:51
たのむよムス
352:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 11:58
>>349
よく考えるとクリプティックまで、いいアルバムばっかりなんだよね。
ハズレはない。・・・つーか一作目があれだしw
353:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/28 11:59
>・・・つーか一作目があれだしw
あれってなんだよ?
354:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 12:02
キックザチェアーのサビメロ、どっかで聴いたこと無いか?
焼き回し?
355:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/28 12:05 RVVxdGlH
キックザチェアーはラストインピースで・・(r
356:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 12:13
関係ないけど、最近色盲だったことが判明した・・・・
色盲テスト
URLリンク(www.liquidgeneration.com)
357:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 13:40
>>356
いきなり血だらけの変なのが出てきてビビッタ。
358:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 15:50
>>357
最後の「馬鹿は見るブタのケツ」的なオチが素敵だ…
359:343
04/08/28 16:28
>>344 >>345
いやそう若くもないんだ。
四捨五入すると30。
この年代でも新規FANはいる。
MEGADETHのアルバムは過去にリアルタイムで「クリプティック・・・」を買っただけだった。
今回の騒動でオリジナルを集めたくなった。
中古は嫌なんだよなぁ。ブックレットが汚かったり、読み取り面に傷がついてたりするから。
明日また捜しに行く。「キリング・・・」と「ユースアネイジア」とMD.45のオリジナル欲しい・・・。
360:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 16:32
>>352-353
一作目って何?
キリングか?
ピースセルズ(放題メガデス)か?
EMIのピースセルズの帯には、デビューアルバムって書いてあるぞ。
どっちなんだ???
361:呂布奉先 ◆hDgA0pXO6I
04/08/28 16:46
>>356
びっくりしたなもー
362:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 16:46
>>360
ピースセルズは「メジャー」デビュー作
363:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 16:56
>>362
なるほど。
ということは>>352-353がいってるのはキリングのこのか・・・。
364:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 17:02
NO LIFE 'TILL LEATHERのことかもよ?
365:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 17:12
>>360
キリングのオリジナルか・・・・リマスター出た時点で廃盤だろうしかなり難しいよねぇ・・・。
日本全国探せば、どこかに1枚はあるだろうが。
しかし、それも「These Boots」が削除された盤で、完全盤のオリジナルのオリジナルは
新品購入は不可能だろう。
366:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 17:14
結論。「These Boots」が入った盤を中古で買え。
ユースとMD.45なんてすぐ見つかりそうだが・・・。
367:名無し
04/08/28 17:53 NfU94gCu
>>343
欲しがってるアルバムはどうでもいいようなアルバムだぞ。
あまりオリジナルにこだわっても意味ないと思うが・・・。
メガデスはやっぱ1stから4thまでだな。
それ以降のアルバムはライブでもあまりやらない曲が多いし、みんな駄作扱いだぞ。
368:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 18:02
>>367
全米2位でダブルプラチナムでデイヴ本人が「最も完璧」と今でも言ってる5thが駄作扱いですか。そうですか。
369:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 18:22
>>368
5thは悪くないけどやっぱり世間的(メタラーの間で)に見れば2ndか4thあたりが最もかっこよい。
370:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 18:27
脳内世間ですか。そうですか。
371:343
04/08/28 18:29
>>365-367
>「These Boots」が削除された盤で、完全盤のオリジナルのオリジナルは新品購入は不可能だろう。
そんな事情もあったとは知りませんでした。それも条件に加えるとさらに困難ですね。
せめてオリジナルのジャケ写盤ならまだ可能性は・・・と考えています。
amazonでユースアネイジアは、ありそうです。さっそく注文しました。
しかし、キリングは輸入盤しかないです。やはり店の売れ残りを探すしかないようです。
372:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 18:39
>>367は、ピースを1stとして数えている。
>>368は、キリングを1stとして数えている。
>>369もキリングを1stとして数えている。
おまいらどっちかに統一しろや!
373:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 18:41
>>343
昨日渋谷のタワレコでオリジナル版キリングの新品売ってたよ。
あのジャケ久々に見た。
ユースはタワレコだったかHMVだったか忘れたがどっちかに確実にあった。
MD.45はリマスタCCCDしかなかったっぽいな。
あと中古なんだけど渋谷のレコファンでプレミア付いたキリング売ってた。
収録曲が違うとか書いてあった気がするけどコレはよくわがんね。
374:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 18:42
These Boots入りオリジナル1stなんて探すだけバカ。
新品は見つかりっこないし、中古なら数百円で買える。
一時の廃盤状態のときに中古で1万円の値が付いたこともあるんだぜ?
新品なんざ駆逐されてるよ。
375:373
04/08/28 18:44
おお、それそれ。オレがレコファンで見たのそれだ。
These Boots云々がどーたらって説明文ついてた。
確か3500円くらいで売ってた気がするな。これって今やぼったくりなの?
376:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 18:48
>>375
リマスター再発前なら安いんだけどな。
中古市場を知らない奴が値をつけてるんだろう。
いくらなんでも店員が1つ1つ値を調べてるわけがない。
377:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 18:50
ユースは全米4位で、最短時間でプラチナムになったとか。
378:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 19:02
These Bootsが欲しいならDUDESも探してみ。
有名でない分1stよりも新品が見つかる可能性が…といっても難関だろうがw
中古になると1stより厳しいけどな。
379:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 19:37
DUDESは不可能やろw
あの、収録し直したバージョンのThese Boots、
どーにか音源を再発してもらいたいのだが・・・。
380:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 20:31
歌詞の使用許可が下りない以上、リマスター盤と同じになる可能性大。
それならレアテイクのままでいいや。
381:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 21:29
のーもー♪みすたないすがいっ♪のシングル持ってる漏れが勝ち組。
ネタはさておき、These Boots入りの中古なんて結構見つかると思うけどね。
新品は難しいけど帯付きの美品を数回見つけた事がある。
既に持ってるし転売厨じゃないから買わなかったけど。
今回のリマスターはリ・レコーディング&リミックスしてるのが引っかかる。
オジーのもそうなんだけど当時を否定するみたいで嫌だから漏れは買わない。
もし買ってもオリジナルは手元に残しておきたいね。
382:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/28 23:31
>>381
すく=るずあうっ♪も持ってるか?
383:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 02:15
新譜は10/21マーキーからだってよ@PRT
384:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 02:21
遅いよ馬鹿
385:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 02:22
These Boots入りのキリングはブクオフで買ったな。950円だった。
背表紙のソニーのマークが■のやつを狙え。
386:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 02:23
10/21~!?なんでそんなに遅いの???馬鹿?阿呆?
387:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 02:31
両方
388:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 03:05
輸入盤に比べて発売日も1ヶ月半も後で、値段も高いクセに
輸入盤のおかげで国内盤の売り上げが悪いとか言うのは馬鹿だよね。
389:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 03:37
>>388
それを言うなら
輸入盤の”せい”で
お陰と所為の違いを覚えようね
390:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 04:02
>>389
はーい、ごめんちゃーい。ぷー。
391:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 04:15
emediaから発送メールキタ━━
392:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 06:38
マーキーってことは通常CD?
しかし「あの」MEGADETHがマーキーみたいなマイナーレーベルから国内盤出すなんて・・・。
諸行無常よのう(哀)
393:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 08:31
別にマイナーじゃねえだろ。マーキーのCDは結構売れてるし。
394:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 09:08
SOILWORKもマーキーに移籍したしね
395:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 12:27
新譜、キャッチーだな。
悪くない。
デイヴが好きで作った作品だよな?これ。だったらなお良い。
396:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 13:13
上に2行同意。最後5文字意味不明。
397:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 15:18
デイ部が歌ってるMD45がほすぃ
398:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 17:28 +gYnkYXp
津田沼パルコの山野楽器でMD.45買ったで~
399:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 17:31 QDDVU/Nt
今津田沼PARCOの山野でキリングの買ったけど、ラストインピースとピースセルズとMD45だけ無かったよ
400:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/29 18:34 +gYnkYXp
MD.45は俺が買ったからな~
401:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 01:54 En/aa+j3
アマゾンで、MD45買った。代引きにしたんだけど、なんか手数料無料だった。
ネットで買ってから、届くまで三日くらいかかるかなーと思ったんだけど、
2日で届いた(札幌在住)。
MD45って初めて聴いたんだけど、とってもかっこいいね。
まだ聞き込んでないから、最終的に自分がどう思うかはまだなんとも言えないけど、
かなり気に入ったよ。
ずっと聴いていて、一つだけ気になったのは、最初から最後までずっと同じテンショ
ンで、なんかちょっともたれる感じ。
402:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 01:56
>>401
amazonは現在代引き手数料無料キャンペーン実施中
403:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 09:48
ムスティンとフリードマンはどっちがうまいんですか?ギターやったことないから
わからなくて。
404:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 09:57
お前が上手いと思ったほうが上手いんだよ。
405:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 11:53
マーティに決まってんじゃん。
406:質問なんですが
04/08/30 12:34
holy warsのデモはクリスポーランドが弾いているとのことですが
ドラムは誰? いつ録音したのですかね??
ピ-スの時?
実はソーファーでも ラスト印みたいなアルバムを出せたってこと?
なんか アルバムごとに雰囲気違うのによくわからんです。
誰か教えてくだされ。
407:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 12:55
>>403
個人的にはマーティ、クリス>デイヴ、アル>ジェフと思うな。
408:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/30 13:55 Jfop/+Jz
クリスマンセー!!!!
409:343
04/08/30 16:08
>>373
情報サンクス。渋谷か・・・。
先日はお茶の水・秋葉原方面のCD屋で探してた。今度は渋谷・新宿・池袋方面を探してみる。
MD.45って意外と置いてないよね。「MD.45」って名札があるところと「M」の所にごっちゃ混ぜになってる場合と
「MEGADETH」の札の所にある場合と色々だね。でもいずれもオリジナル盤のMD.45は見付からなかった。
410:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 17:20
ワラタ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
411:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 18:21
>>410
デ、デ、デ、デスメタール!www
べ、べ、べ、べートーヴェーン!www
412:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/30 18:24 Jfop/+Jz
【ベートーベン】MEGADETH part7【デスメタル】
413:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 18:31
>>412
次スレのテンプレそれで行こう!!w
414:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 18:36
>>410
マジ釣りじゃないの?
ですめたるってまじありえないんですけどぼくおかすぃくな濡愛f祖運cん@m@ぷぷぷ
ほっほ~イ!
415:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 20:36
こんな私でも・・・
416:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 20:47
新譜聞いた。
偽物であって欲しい。
417:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 22:16
次スレマジでそれにしようw。埋め立てろ!
418:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 22:17
じゃあとりあえず無理にでも初期のメガデスから現在のメガデスまで語り尽くそうじゃないか。
419:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 22:20
>>418
まぁ元々そういう趣旨のスレだけどな。
420:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 22:25
>>410
おもろすぎ。
ま、一般ピープルにはデスメタルなんだろな。
しかし、ベートーベンには通じねーだろw
421:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 22:29
じゃ一般ピーポーがデスメタル聞いたらどうなっちゃうんだろな。
これ、音楽?ってか_?
422:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 22:31
>>421
普通にそうだと思う。
ってかここの住人も昔はそうだったんじゃないの?
423:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 23:32
ピースセルズ、ラスピー、カントダウン買った。
あまりの音質の向上に驚いた。
低音がアップしていて迫力が増していて、リフはより鋭角に。各楽器の輪郭もハッキリしている。
ボーカルの古臭いエコーも消えてるし、変なバックコーラスも改善されている。全体的なアグレッションが比べものにならない。はっきり言って前のはもうきけないよ。
CCCDの件は今回は許してやる。
424:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 23:42
友達にUS盤を1日だけ借りて聴いてみたんだけど、
俺の国内盤の方が若干音が良かった。
俺は勝ち組だ。
425:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/30 23:54
>>423-424
コウサクインキターーー!!!
426:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 00:46
スレイヤー聴いてデスメタルつーんならわかるがメガデスでとは・・・・・
>>422
初めて聴いたデスメタルはデスの5thだったから普通に受け入れられた
この前メタル全然聴かない友人にヴェイダー聴かせたら普通に聴いてたぞ
427:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 01:01
>>423
あーあ、CCCDじゃないやつ買えばもっと音が良かったのに・・・。
428:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 01:39
CCCDが通常盤より音が悪くなる技術的な原因はなによ?
詳しい人、語ってよ。
429:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 01:46
>>428
コピーコントールのためのROMデータで容量喰うから結果的に
音楽データ部分が通常CDより減るため音質が下がる。
430:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 01:47 ibU7uccb
>>428
風説の流布による集団心理です。実際は違いなどありゃしません。
でも、CDによって音の違いは微妙にあります。
しかし、その原因はプレスしている工場や機械、国(気候)などの違いによって
生じるものであり、実はCCCDが原因ではありません。
CCCDじゃなくても、国内盤と輸入版で、微妙に音が違うということはあります。
そんなこともしらない馬鹿どもが、ここぞとばかりにCCCDが悪いんだ!と騒いでい
るだけなのです。
431:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 01:53
>>428
URLリンク(www.muplus.net)
>>430
ハァ?
432:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 02:49
社員も大変だな
433:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 03:18
なんか馬鹿が湧いてると思ったら、CCCDの国内盤発売されたのか。
434:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 03:23
CCCDを買わんのは客を泥棒扱いするEMIの態度が気に食わんからだって
435:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 03:57
工作員ってなんでバカ丸出しなの?
436:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 04:26
CCCDで音が悪くなったと分かる環境下の奴なんて少ないだろ('A`)
必要以上に騒いでいるだけ
MP3(データ)化もCD-Rドライブからなら出来る事が多いと思うが。
437:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 04:29
>>436
>CCCDで音が悪くなったと分かる環境下の奴なんて少ないだろ('A`)
うちの安物のプレイヤーでも余裕で分かるが。シガーロスの()なんて
輸入盤と比べて国内盤は明らかに曇った音になってる。
あとTEAC製のプレイヤーでは上手く再生できなかった。
いつまで経っても曲が1曲目から進まないし、取り出しボタン押しても
出てこなかった。
438:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 05:09
仮に区別がつかなかったとしても粗悪品には違いない。
見分けがつかなくともニセ札は本物じゃないし、
美術館は贋作を展示しようとはしない。
439:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 08:13
キングはCCCDやめたらしいって話が出てるな。
で、CCCDだった陰陽座のCDをCD-DAで再発か....
440:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 08:49
>>438
その偽物って例えはちょっと違うと思う・・・
441:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 09:55
>>436
音質が劣化する上に簡単に外せるプロテクト・・・それがCCCD
442:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/31 10:10 DL2AKNnQ
>>423-424
工作員氏ね
まずキリング~から語っていこうぜ。
443:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 10:12
キリングのリマスター前は糞だよな。
444:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/31 10:13 DL2AKNnQ
あれはあれで良いよ。
445:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 10:17
だけどリマスター後最高だろ?
446:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/31 10:26 DL2AKNnQ
最高だよ
あれでちゃんと評価された
447:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 10:44
なんかスレを埋めようと必死だw
448:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/31 10:51 DL2AKNnQ
メカニックス並に必死だ
449:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 10:51
ラストインピースのリマスター前は糞だよな。
450:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 10:58
>>440
劣化してるが別人の演奏ってわけじゃないないからな。
絵画なら贋作じゃなく、カラーコピーを額に入れて展示してるようなもの。
451:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 11:08
俺としてはカウントダウンからクリプティックら辺の音が好きなんで、
ラストインピースの音は物足りないんだよなぁ
452:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/31 11:12 DL2AKNnQ
カウントダウンとユースアネイジアとクリプティックを混ぜたアルバム聞きたい
453:↑
04/08/31 11:13
新譜
454:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 13:38
新譜はカウントダウン以降の全てのアルバムを足して3で割って5余る(?)といった感じだが
言いようによっては「正当進化」とも言える
次作に期待・・・・・・・・・ってこの台詞暫く言っているような・・・_| ̄|○
455:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/08/31 14:08 DL2AKNnQ
OTL
456:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 16:10
亀レスだが…
>>324
先日eMediaにメールしたところ、
輸入盤はケースが破損してるくらいでは交換は
できないという返事が来た。基本的に、音楽が聴ければ
問題ないではないか、ということらしい。もうeMediaでは買わねー。
457:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 16:11
つまり新譜はクソ。
458:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 16:25
3で割ったら5余ることは有り得ない
バカの感想はアテにならん
次
459:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 16:36
>>458
お前も何か感想を書いてみろ。
460:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 16:38
感想:小学生以下の低脳が聴いてると思うと嘆かわしい
461:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 16:47
>>458
くだらない揚げ足取りは要らないよ
462:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 17:01
>>460
お前もその低脳の一部のようだな。
463:呂布奉先 ◆hDgA0pXO6I
04/08/31 17:18
久に荒れるヨカソ
464:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 17:29
>>454
5th以降の5作品の平均点=n、合計点=m、新作の評価=xとすると、
足して3で割って5余るんだから
・m=5n
・m/3=x+5→x=m/3-5
つまり
・x=5/3n-5
(n=6でx=5、n=9でx=10となる)
x=nのとき、
・n=5/3n-5→3n=5n-15→2n=15→n=7.5
★結論
5作品の平均点が0~7.5なら新作の方が下。
平均点が7.5以上なら新作の方が上。
465:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 19:23
ここでヘーベルハウスですよ↓
466:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 19:34
アイアンメイデンを沸騰させる
467:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 20:17
俺、新譜はワールド~よりよっぽど良いと思うけどな・・・。
468:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 20:37
ワールドには必殺の一曲があるゼ~!
469:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 20:39
どれが必殺の曲なのか本気でわからん。
千回さよなら?
470:DAVE is dead
04/08/31 20:54
メガデス正直終わったね。
前よりはチットはマシになったけどさ。
もう学ぶとこないよ。
471:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 21:30
落として一通り聞いてみたけど・・・なんだかなぁ~
ま、もうちょい聞き込んでみるか・・・
ところで、リーダートラックはどれよ?
472:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 21:31
10点:カウントダウン~
8点:ユースアネイジア
6点:クリプティック~
4点:リスク
2点:ワールド~
・・・・とすると、平均が6点
>>464の通りに計算するとシステム~は5点で
リスク以上、クリプティック未満
オレはユース~クリプティック間だと思うけど、
>>454の感想でもあながち的外れでもないかも
473:消防メロスパー
04/08/31 21:52
>>469
⑩
474:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 22:21
つまりワールドは駄曲しかない、糞盤ってことだ
475:莫迦メタル ◆WILDa1SeXY
04/08/31 22:48
ワールドは聴いていると眠くなるので早く寝たいときには最高です
476:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 23:21
ワールドはDread・・・・だけ好き。あとはマジデいらない。
そんな俺は2ndと4thが好きよ。
477:消防メロスパー
04/08/31 23:23
クリプとワールドはトラック⑩だけ。
残りは誘眠剤
478:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 23:38
クリプティック人気ねーの?
トラスト、オールモストオーネスト、ユーズザマン、シーウルフ、いい曲あると思うんだけどな
479:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 23:39
思うよ
480:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 23:43
>>478
俺もクリプ好きよ
481:名無しさんのみボーナストラック収録
04/08/31 23:44
好きな曲とそうでない曲が半々>クリプ
482:名無しさんのみボーナストラック収録
04/09/01 00:05
ワールド、モトサイコいいと思うけどな
483:名無しさんのみボーナストラック収録
04/09/01 00:18
モトサイコはムスのギターソロがいいね。
でもそれだけだ。
484:名無しさんのみボーナストラック収録
04/09/01 00:36
>>469
マジレスするとタイトル曲
485:名無しさんのみボーナストラック収録
04/09/01 00:38 PawubGao
モトサイコってすごい尻切れトンボな曲なんだが…
途中ででサジ投げたようにあっさり終わってしまうから嫌いだ