06/01/12 08:14:20 09Mdxxvw
ついでに、、、
ロングトーンをただプープー吹いていても何の効果もない。
よい音で、正確な音程で、クレシェンド、デクレッシェンドできるか、、
最初のうちは、これらを同時にはできないから、先ずはよい音を出すことに集中し、
それができたら、よい音で正確な音程がとれるように練習する。
それが出来たら、よい音で正確な音程でクレッシェンドが出来るように、、
とやっていく。
タンギングも雑音が混じらないように徐々にスピードアップしていく
タンギングしたときの音の出方(エンベロープ)もいろいろ
あと、エチュード。これは、ロングトーンとかタンギングが充分出来ていないと
なかなか思うようにいかないけど、エチュードもその辺の事情は考慮して編集し
てあるから、最初のページからじっくりマジメにやる。
効果的に練習するには、ただやっつけ仕事的に音符を追っていっても時間の無駄。
非常に簡単なものを、何の欠点も無いように「きっちり」と「演奏する」ようにする。
たとえ「ソ」の全音符が4小節並んでいるだけでも、それを聞いて美しい音楽と
感じるように神経を集中して完全無欠を目指して吹く。
>>528のこと+そんなとこかな。オイラが練習で心がけていることは。