05/12/22 00:38:24 dPvzDehx
サックスを購入を考えている者です。
私は出来れば、バンドなどに入ってやっていきたいと思ってます。
だけどバンドなどに入って演奏するには、
ある程度の実力が必要になると思うのですが、
どれくらいでバンドに入っても大丈夫なくらいになるでしょうか?
個人の練習時間や練習内容によって変わってくると思うのですが目安として・・・。
397:ドレミファ名無シド
05/12/22 00:54:27 ezdrg9fj
石の上にも3年 by達磨大師
398:ドレミファ名無シド
05/12/22 02:02:47 J5g8AvRI
>>396
どのようなバンドに入りたいのかわからんのだが・・・。
・ビックバンド:初心者OKのバンドも有り。本番に出れなくても色々教えてもらえる。
・ロック等歌モノバンド:バンドのレベルにもよるが音がでればOKなこともある。
・フュージョンバンドのフロント:超がんばらないとダメ。
あくまでアマチュアバンドでの話です。
399:ドレミファ名無シド
05/12/22 06:08:17 9csAKqmc
こうやってスレを眺めるとわかることは
やってみたいなー
あこがれるなー
というひとを多く集める魅力のある楽器ということですね。
ただ異様に高くメンテも大変でリスナー側の需要もさほど高く
ないということですかな
400:ドレミファ名無シド
05/12/22 06:58:40 B0azozLx
>>399
だから、君もサックスはじめようよ。
楽器はばか高いし、重いし、メンテで金かかる
最高な楽器だよ。。
401:ドレミファ名無シド
05/12/22 16:24:45 EDf9Dluf
>>399
弦楽器に比べりゃめちゃくちゃ安いよ。
真剣に練習すれば弦楽器よりも上達早いし。
402:ドレミファ名無シド
05/12/22 21:25:25 I/c1bB/G
「サックスいいなー」などと指をくわえていても音は出てこんぞ。
とにかく何かアクションを起こすべきだ。楽器持ってない?レンタルせぇ。
どこに習いに行けばいいかわからん?ヤマハでも行け。時間が無い?作れ。
金が無い?
・・・バンブーサックスでとりあえず。。。
403:ドレミファ名無シド
05/12/23 17:42:22 l/I9JKWK
うちの父親がアルトサックスを購入。
もちろんこれまで一度も吹いたことがない。
独学である程度吹けるようになるもんなんでしょうか?
私は10年前中学のころにクラリネットをやってた
くらいなので何も教えられないし。
同じように全く初心者な人います?
どうやって覚えればいいでしょうか・・・
404:ドレミファ名無シド
05/12/23 21:28:50 KuZpEYgR
>>403
なにをもってある程度という定義がないのでなんともいえませんが
独学でもある程度(曲が一応ふけるような状態)にはなりますよ。
そりゃどっかの教室にいったほうが基本から学べていいんですけどね。
とりあえず
腹筋を使った息の入れ方を覚えたりとゆっくりやっていきましょ
405:ドレミファ名無シド
05/12/24 18:30:24 udvEI/vH
テーブルキィをただいま重点的にやっているのだけど
早く動かしてたら、薬指が離れていく…。
406:ハーゲーオーヤージ
05/12/25 19:44:27 qQJRfwui
先ずは腹筋だな。腹筋鍛えて、福祉喜呼吸する。
吹き矢で10m先の段ボールを貫くまで腹式呼吸を鍛える。
たいがいのやつらは、これが出来なくて挫折する。
吹き物やりたきゃ、腹筋鍛エロといいたい。
曲が一曲吹ける、、それがなんの意味があると言うのかね?
407:ドレミファ名無シド
05/12/25 20:33:19 9R6P0AH0
ありがとうございます
父さん吹き矢を買いました!
408:ドレミファ名無シド
05/12/25 20:35:08 EQFDbyXa
さすがおやじさん!ジャングルで生き抜いてきたという噂は本当だったんですね!
409:ハーゲーオーヤージ
05/12/25 20:43:10 qQJRfwui
そうさ、吹き矢で獲物を射止める。
それが、吹きもの師の目的である。
曲が一曲吹けても何の意味もない。
>>407 あんたに「父さん」と呼ばれる筋合いはない。悪いな。
410:ドレミファ名無シド
05/12/25 21:04:20 oNjpvDUA
>>409
403の倒産が吹き矢を買ったってことかと
411:ドレミファ名無シド
05/12/25 21:26:46 9h53Rh9M
>>403
俺もサックスを始めたのが、今年の10月末からだけど
サックスはクラより、運指も簡単だよ
楽器を多少やったことある人なら、どんどん上達すると思いますよ。
オヤジさんにアドバイス
楽器は信頼できる楽器店でちゃんと調整してもらってから
練習したほうがいいと思います
そして、どうせ始めるなら、ちゃんと習ったほうがいいですよ
かくいう俺もYAMAHAの大人の音楽教室に通っています
楽しいですよ
412:ドレミファ名無シド
05/12/25 21:48:57 xTX1bRnN
あ~、燃料が・・・
413:ドレミファ名無シド
05/12/26 00:10:57 eHSFjIgL
サックスってある程度の力量ないとね。
414:ドレミファ名無シド
05/12/26 13:50:38 nJzbB57E
重いからね
415:ドレミファ名無シド
05/12/26 16:21:12 /Kn8E6bQ
ぼろぼろのサックスをタダで貰いました。
譲ってくれた従兄弟も別の人から貰ったのだそうです。
・・・どうやって扱えばいいのか見当もつきません。
私は初心者です。
と、いうか小学校のリコーダーくらいしか吹いたことがありません。
どこか良い修理屋さんはないでしょうか?
それとも自分で修理できる物なのでしょうか?
修理に幾らくらいかかるのでしょうか?
楽器はさび付いてますが、へこみは無いです。
穴のところの蓋?がひび割れています。
上の方のコルクの部分が半分くらい禿げています。
これからサックスを始めるなら、いっそ新しく買った方が良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
場所は愛知県です。
416:ドレミファ名無シド
05/12/26 19:26:35 qfS7IgVo
>>415
リペアマン(修理技術者)が常駐してるお店で、修理の見積してもらったらどうでしょう?
(リペアマンがいないと、預かって後日お知らせなんてハメに。)
見積もりは無料ですよ。
カキコの状態からは、下手すると10万円コースになっちゃうかもですね。
新しく買うかどうかは、見積もり金額次第でしょう。
417:ドレミファ名無シド
05/12/26 22:04:24 T2LDiJcs
>>415
愛知県でしたら、名古屋市千種区の「植村楽器」か、金山の「バルドン楽器」あたりが地元では有名でしょうかねえ?
ただ、植村楽器の店長のオヤジは根っからの商売人なので、ヘンな楽器を持っていくと、無理矢理セルマーを売りつけようとするから注意。
418:ドレミファ名無シド
05/12/26 22:59:37 Np64EcNe
昔は伏見のヤマ○に腕のいいリペアマンがいたんだけどねぇ。
金山のバル○ンはリニューアルして駅から近くなったし、
ショッピングモールの中にあるから簡単な調整なら
時間も潰せていいんじゃないかな?
千種の植○は駅から遠い。
どっかの楽器屋のオリジナルサックス持っててレッスン受けようとした
知り合いがセルマーに買い替えさせられてたw
プロ選定で本人も納得してたからいいけど、断れない人は注意が必要。
話し好きの店長の話を小一時間聞かされて自慢のプロによるレッスンを
生徒も先生も迷惑そうな空気の中で見学させられるw
あと千種駅近くのブレー○ンとか。
名古屋市内で管楽器専門でがんばってるのはそれくらい。
419:ドレミファ名無シド
05/12/26 23:07:27 uxZQIvQm
>>418
伏見のヤ○ハって納屋橋のヤマハ本拠ビルのこと?
420:417
05/12/27 00:01:37 LoKqV2ge
そうか、バ○ルドンは移転したのか。
名古屋から関西に引っ越してずいぶんと経つけども、世の中変わるのだなぁ。
そういえばブ○ーメンもあったねえ。
あ、おいらは植○楽器でセルマー買いました。
確か、5本ぐらいの中から2時間ぐらい吹いて選んだと思う。
3年ローンで40万ぐらいだったかしら。
まだローンが払い終わる前だというのに、今度は80万のアメセルを売りつけられそうになりましたw
ついでに、その自慢のプロのレッスンも受けてたよ。10年近く前の話だけども。
(チャールズミンガスのアルバムにも参加してる、例の人です。)
なお、その先生自体は本当に素晴らしい人です。
(値段は高いけども。)
レッスンは本当にためになったし今でも交流があるし、先生には感謝しきりでありますので店のことは悪く言いたくはありませんが、○村の店長だけは好きになれないなぁ。
421:418
05/12/27 00:43:30 eB4r7G8N
>>419
そうです。納屋橋のヤ○ハです。
>>417
バ○ルドンは駅前の再開発で移転しました。(昔の駅前バスターミナルの場所です)
小奇麗になりましたが、昔の隠れ家チックな感じはなくなりましたw
植○は店自体は悪くないと思いますよ。レッスンにも定評がありますしね。
ただ、店長は俺も苦手です^^;
422:417
05/12/27 01:00:26 LoKqV2ge
>>418
みんなあの店長は苦手なんだねえw
でも、確かに店自体は悪くないんだよね。
小癪なことに。
久しぶりに懐かしい話ができたよ。
ありがとう。
423:417
05/12/27 01:33:51 LoKqV2ge
>>415
話が脱線しまくってゴメンね。
とにかく、楽器屋さんにとりあえず持っていって、見てもらった方が良いです。
もし本気でサックスを始めたいのでしたら、今後も消耗品やメンテナンスでお世話になることも多いでしょうから、根城になる楽器屋を確保するの
が良いですし。
ひょっとしたらその楽器、ものすごい掘り出し物かもしれないですね。
(ちゃんと修理したら、数十万円ぐらいの価値のあるような。)
ま、二束三文のボロいだけの楽器かもしんないですが。
単なるボロ楽器だったら、10万かけて直すぐらいなら新しい楽器を買った方が良いかもしれないです。
(っていうか、話だけ聞いたら、修理代としてはそれぐらい費用がかかりそうです。)
ちなみに植○楽器に持っていったら、たぶん修理するよりも高い楽器に買い換えることを強く薦められると思うので、店長に負けないように、自分の中ではっきりとした予算を決めておくと良いです。
ちなみに、新品では安物で15万ぐらいから(それ以下の楽器なら買わない方が良い)。
良い物では4・50万ぐらい。
ビンテージ物ではそれ以上から100万円ぐらい、ってのがだいたいのサックスの相場だと思います。
ご参考までに。
サックスが吹けるようになると、ホントに楽しいですよー。
424:ドレミファ名無シド
05/12/27 07:32:36 eB4r7G8N
URLリンク(www.bea.hi-ho.ne.jp)
チャレンジ精神と経済的にゆとりのある人いない?
425:415です
05/12/27 10:22:06 fa02Bvg3
ううっ皆さん暖かいレスを沢山付けてくれて有難うございます。
まずは、教えていただいたお店を回って、ボロサックスの修理の見積もりを取りたいと思います。
(見積もりを取るということすら知りませんでした)
従兄弟は「良いものらしい」と言っていたので、ちょっと期待。
でも修理するだけで貯金が全部飛んでいったら哀しい。
サックスは今年の愛知万博で、おじさんのアーティストが吹いるのを見て、
かっこいいなぁと思ったのがきっかけです。
あそこまで上手でなくても、来年のクリスマスにはクリスマスソングが吹けるくらいにはなりたいなぁ。
上の方のレスに練習場所に困るという書き込みがあったのですが、
徒歩10分で木曽川の河川敷なので、恥を掻きながら練習することにします。
まずは、これから楽器屋に行ってきます。
どうなるかドキドキします。
アドバイス有難うございました。
426:ドレミファ名無シド
05/12/27 13:01:06 eB4r7G8N
>>415
>サックスは今年の愛知万博で、おじさんのアーティストが吹いるのを見て、
それはたぶん渡辺貞夫だと思われ・・・がんばれサダオ・・・orz
楽器屋のURLを貼りにきたけど遅かったみたいね。
まぁ、参考までに。
URLリンク(www.yamaha-tokai.jp)
URLリンク(www.bardon.co.jp)
URLリンク(www.uemura-gakki.com)
URLリンク(www.e-bremen.jp)
ついでにサダオもw
URLリンク(www.sadao.com)
427:ドレミファ名無シド
05/12/28 22:49:23 ut9voB/t
不器用で音感もありません
小学校の頃の鍵盤ハーモニカ、リコーダーも苦手でした
練習すればサックス吹けるようになりますかね?ソプラノサックスの音が気に入りました
428:オヤジHG
05/12/28 23:06:03 DBWPhBdd
あきらめなければなんとかなる。
世の中の挫折とされる90%は「あきらめ」でしかない。
つまり、挫折するオマエの根性の無さが悪いのだ。
ヤルキがあるならトコトンやれ。
追伸 HGは「ハードゲイ」ではない。賢明なチミ達ならわかるね。
429:ドレミファ名無シド
05/12/28 23:39:55 90Krvrwm
ハーg・・何でもない・・・・
430:ドレミファ名無シド
05/12/28 23:41:11 ut9voB/t
ハイグレードオヤジありがとう
サックス始めてみるよ
431:ドレミファ名無シド
05/12/29 00:58:25 43mGElm2
>>430
そうだ、行動してみることが大切。漏れも昨年から爺の手習いだ。
でも、全く上手くならん orz
432:ドレミファ名無シド
05/12/29 01:58:34 KkKcPC+D
antiguaってどうよ
ビミョーに安めなようですが
433:ドレミファ名無シド
05/12/29 11:54:01 7q/4wkLz
サックスに興味があり楽器を購入しようと考えているのですが、
マルカートのアルトサックスを購入しようと考えています。
マルカートは値段の割にしっかりしていていいと聞いたのですが
初心者が吹くならどう思われますか?
アドバイスよろしくお願いします。
434:ドレミファ名無シド
05/12/29 12:04:29 zi7aW42Y
予算にも限りがあるだろうからマルカートでもいいと思うけど、
サックス歴の長いリアル知人を数人持っとくといいよ。
435:ドレミファ名無シド
05/12/29 12:33:35 7q/4wkLz
434>>
レスありがとうございます。中~大学で吹奏やってるサックスの友達がいるので
その人に教えてもらおうと思っています。
中古で購入しようと考えているのでメンテナンス面などが少し不安です(汗
436:ドレミファ名無シド
05/12/29 12:42:49 2j0ZIjDH
マルカートしか買えない貧乏人にはサックス自体オススメできない気がする。
ギターやトランペットなら安い上にメンテナンスフリーだし(サックスにくらべてね)。
437:ドレミファ名無シド
05/12/29 13:39:00 +xDJ6y6P
>>436さんが言ってること「貧乏人~」は同意できる部分ある・・・。
ところで、トランペットからコンバートし、ギターもやる自分は、
調整は「面倒・お金かかる」だけど、扱いに必要なデリケートさが好きかな。
木製楽器はもっと大変なんだろな~、クラとかオーボエとか。
438:ドレミファ名無シド
05/12/29 15:05:32 EBlKvygX
貧乏というか趣味にどれだけお金が使えるだよね。
できればアビテックス等の防音室が欲しいところだし。
自分もギター弾くけど、気持ちはサックス>ギターだけど、
実際の練習時間はギター>サックスかなぁ。
手軽だしw
439:ドレミファ名無しド
05/12/29 18:56:49 OEASNjy7
MAXTONEのSX-50Aってダメかな?
440:ドレミファ名無シド
05/12/29 19:04:39 tWrOfeHu
知っている人がいたら教えてください。
祖父のセルマーのテナーサックスが見つかり、それを私が使うことになりました。
状態があまりよくないようなのですが、サックスのリラッカーってどれくらいするものですか?
普通の修理屋さんでやってもらえるものなのでしょうか?
441:ドレミファ名無シド
05/12/29 19:09:55 VPubhTcv
リペアショップのサイト見ればすぐわかるよ。
でも、
わけが解らないドシロウトは、リラッカーなんかするな!!
なんで「リラッカー」なんて言葉、知ってるんだ?白状しろ!!
442:ドレミファ名無シド
05/12/29 20:05:02 +I3uS3gr
リ + ラッカー なんて特別にサックス用の言葉でもなんでもないだろ
443:ドレミファ名無シド
05/12/29 21:10:10 EBlKvygX
楽器に関してまったくの素人ではないんでない?
金管の人はリラッカーする人が多いみたいだし。
444:ドレミファ名無シド
05/12/29 22:38:29 +xDJ6y6P
>>440
もしそれが市場価値のあるモデルだったら、
リラッカーしたら価値下がっちゃうかもよ?
・・・自分で吹くなら関係ないか
445:440
05/12/30 04:21:18 gVs2+o9u
説明不足ですみません
サックスはまだまだ上手くはありませんが、中高と6年くらい経験しています。
雑誌や、他の学校の人との会話でリラッカーというのを知りました。
音が変わったり、材質が余りよくないのも聞いてはいます。
リペアショップのサイトも色々見たのですが、金額や期間がはっきりしません。
本当にリラッカーしたサックスを経験した友達が近くにいなかったので、質問してみました。
それと、祖父のサックスなので売ったりすることより、大切に保存したい目的もあります。
された人とかの意見を教えていただきたいです。
よろしくお願いします<(_ _)>
446:ドレミファ名無シド
05/12/30 09:05:29 21wJG67/
別に保存するのにリラッカーする必要もないと思うけどな。
タンポだけ変えて、あとは仕舞い込まず吹き続ければいいんじゃない?
447:ドレミファ名無シド
05/12/30 11:33:14 4RKsU2iT
>445
リラッカーはやめておけ。
リラッカーは、どんな音になるのかは博打みたいなものだし、楽器の価値まで下げてしまう。
それに一見奇麗に見えるけど、近くに寄るとリラッカーだってすぐ分かる。
楽器を大切にしたいのだったら、一度管体洗浄とオーバーホールをして、オリジナルのまま
丁寧に使ってあげた方がいいと思う。
448:ドレミファ名無シド
05/12/30 19:50:24 TMY8lGGp
ラッカーは剥げてる方がカコイイ
449:ドレミファ名無シド
05/12/30 21:06:16 6CM9b8rl
>>445
楽器だって人間と同じで年をとるもんだ。
顔のシワがその人の年輪のように、サックスのラッカーも
剥げたって自然なんだよ。リラッカーなんて、
バァサンに厚化粧するような行為はやめておけ。
おじいさんの使ってた年老いたサックス、
おじいさんと一緒に年をとってきたサックスなんて
素敵じゃないか。
ありのまま、大事に使ってあげなさい。
450:ドレミファ名無シド
05/12/30 23:14:04 ++WCqqZR
ポケットサックス買ってみたけど、マウスピース厚!
451:ドレミファ名無シド
05/12/30 23:58:37 D5YkhsTI
>>440,445
もし君のおじいさんが70代だったとして
50年くらい前のセルマーなら、多分M6かSBAだと思うよ
それをリラッカーするのは、絶対もったいない
やめておいたほうがいいです
後々後悔します
452:ドレミファ名無シド
05/12/31 03:00:42 ymspxvVd
どうせならGPにリプレートしちゃえば?
453:440
05/12/31 08:09:08 X4pBs9q6
みなさん色々な意見ありがとうございます。
ラッカーがはげる程度なら、いいのですけど、祖父のセルマーの問題はサビなんです。
リラッカーが良くないのは、わかります。
ただその経験者の方の意見が欲しいのです。あたしの祖父のものだから、売るとか、価値とかあまり関係なくて。
難しい質問でごめんなさい
454:ドレミファ名無シド
05/12/31 11:37:05 HipU0zSn
>>440
ここで聞くより、リペアできる楽器店。(ビンテージを扱っている)
そこで相談されたほうがいいよ
錆は、緑青かな?
いずれにしても、ベテランのリペアマンのいる店に行って、錆をみてもらってください
リラッカーはあくまで、最終手段だと思います
455:ゆう
06/01/01 21:41:09 tE+9bYMa
あけましておめでとうございます☆
今年はサックスがんばるぞー!
みなさんステキな年にしましょうね♪♪
456:ドレミファ名無シド
06/01/03 00:52:12 vtlzFBCO
ホルンやトランペットはやったことありますが、木管楽器は全くの未経験です。
今回アルトサックスの購入を考えているんですが、シルバー加工と値段に魅かれてハインリッチHAL89に興味があります。
このスレでは国産が勧められていますが、やはりハインリッチだと「安物買いのなんとやら」になるのですかね?
ちなみに、自分は桶とかバンドではなく趣味の域を出ない範囲で一人マターリとやるつもりです。
457:ドレミファ名無シド
06/01/03 01:39:57 NK6ao3+v
>>456
何度も言われてること。
過去レス、過去スレを見てもそう思うなら、冷たいようだけど買ったらいいじゃん?
音色で勝負するとこまでやるなら、ある程度以上の額が必要だと思うけど、そうじゃなくても、
最低限「楽器」が買える値段は出さないと。
「楽器の形したおもちゃ」じゃ趣味の練習にもならん。
458:オヤジHG
06/01/03 09:54:44 HoTxbl2W
もともとサックスは1音ごとに音程調整しながら吹く楽器なので、
すこしくらいピッチがズテていても演奏できないことはないが、
隣あった音がランダムに上がり目下がり目になる楽器はゴメンだねえ。
ついでに
ヤマハは全部国産かとおもっていたら、「工場整理でピアノは欧州・米
国から東南アジアに生産拠点を移す」とのニュース
国産ピアノはGPだけだった。orz
管楽器は、すでに盗難アジア製だったのか?今後の情報に注意が必要。
HGとは、、、Hはハー、Gはゲーである。
もっとも、ここのスレは不良音楽吹きが多いから理解できないんだろう。
459:ドレミファ名無シド
06/01/03 18:23:07 qwHPjdQn
HGオヤジ?
460:ドレミファ名無シド
06/01/03 23:59:12 PBEQfXrR
中古品でSPLENDOR とゆうメーカーのサックスを見つけました
情報を検索しても良いメーカーなのかどうかいまいち分かりません。
どの程度の品質なんでしょうか?
ヤマハくらい?それともケルントナークラス?
461:ドレミファ名無シド
06/01/04 01:16:36 bkt8Vfqr
>>460
>>457
462:ドレミファ名無シド
06/01/04 03:59:56 p2/1ZnxK
>>460
ケルントナーよりも下のランクのようですね。
463:ドレミファ名無シド
06/01/04 12:03:57 FYKRr/9y
ケルントナーいいですよ!
夜ベットの中で指使いの練習
そのまま寝てしまって下敷きにしても気にならない
もうボコボコで音が出ないけど
464:ドレミファ名無シド
06/01/04 19:48:03 DCpedda4
461,462さん
アドバイス有難う。
ぜんぜん見かけないし、過去スレにも載らない銘柄だったのでもしや掘り出し物か?と思って危うく買うところでした。
>>463
ケルントナーと添い寝せずに、人間と添い寝してくださいね。
きっと指使いの練習の成果が役に立ちますよ。
465:オヤジHG
06/01/04 20:03:07 rhR9d+PK
楽器やってるヤシの指ってエロいよね。
ピアノの女に叩かれると、指の形に青アザ出来る。お~コワ。
あ、おいらの妹ね。といっても50杉の売れないピアノ弾き。
466:ドレミファ名無シド
06/01/04 20:59:01 DCpedda4
くぉらオヤジHG!
妹とヤっとるんか!教育的指導~~~~!
467:ドレミファ名無シド
06/01/04 23:05:13 Y3tCimkS
サックスやってると、指技、舌技に磨きをかけないといけないなぁ、と改めて思う。
468:ドレミファ名無シド
06/01/04 23:15:57 2Zw7Qm+z
だから嫁に下手(ry orz
469:ドレミファ名無シド
06/01/05 00:10:34 JIF7xK34
指を褒められる事が多く、お世辞と思っていたんだが、
みんなが皆褒めてくれるってことは自信もっていいのかな。
470:ドレミファ名無シド
06/01/05 01:06:03 cI1PZgd4
まだ楽器を持っていない諸君!
持っていても最近吹いていない諸君!
聞いたか!
夜の生活の充実=サックスのテクニックらしいぞ
さっそく買おうぜ!そしてガンガン練習しようぜ!
471:ドレミファ名無シド
06/01/05 01:24:50 uRGTMDhN
都内のジャズサックスレッスンでオススメのところは教えていただきたいです。
アドリブを中心に月2回程度(10000円以内)で習えるところが良いのですが。。。
あまり大手ではないほうが嬉しいです。
472:オヤジHG
06/01/05 08:19:24 o9bSiefy
>>466 妹と、、若い頃は人前もはばからずよくやったよ。
あ、妹がピアノで伴奏してくれて、おいらはフルートね。
その妹も、嫁にいって既にン十年。
473:ドレミファ名無シド
06/01/05 09:55:33 AI9T/Yug
流れるような運指には自信があるのですが、
指揮棒の方が役に立たないオレはどうしたらいいでしょうか…。
474:ドレミファ名無シド
06/01/05 13:34:33 cI1PZgd4
>>473
指揮棒の買い換えをオススメするwww
475:ドレミファ名無シド
06/01/05 13:44:50 ARQmdlSs
>>474
その指揮棒じゃなくて・・・
476:ドレミファ名無シド
06/01/05 13:58:05 nsc7Xmmb
>>473
つ[バイアグラ]
477:ドレミファ名無シド
06/01/05 14:12:24 cI1PZgd4
∩____∩
/ \
./ ● ● .',
l ( _●_) l
彡、 |∪| ミ こんな感じか?
i"./ ヽノ ',ヽ
ヽi iノ
', ∩ /
ヽ (. ) /
', i! /
(___/ \___)
478:ドレミファ名無シド
06/01/05 23:28:04 nwUwYTrN
誰か、ヤマハとヤナギサワとアメセル(フラセルも)の特徴教えて下さい。
479:ゆう
06/01/05 23:45:47 keOL0OQW
私も今ちょうど同じ質問しかけてました!ヤナギサワとヤマハで揺れてます。。私は主にCDと合わせて一人ですることが多くなる予定です。でもできたら他の楽器とも合わせて吹いてみたいです。どちらがいいですかね?
480:ドレミファ名無シド
06/01/05 23:52:22 G43QWTY0
>>478
>>479
どちらも調整がしっかりしており、いい楽器ですよ。
実際に店に行って吹いてみるというのが自分にあった方がわかるのでそれがよいのですが・・・
個人的にはヤマハよりヤナギのほうが厚みがあるような音がしますね。
といっても比べる材料が同じ価格帯ではないので正確ではありませんが。
481:ドレミファ名無シド
06/01/05 23:59:37 nwUwYTrN
478です。ありがとうございました。
実は私の専門はTb屋です。
娘が学校でT-Saxパートになりまして、
私も娘も吹き比べできないもんで質問しました。
482:ドレミファ名無シド
06/01/06 01:26:39 +XrjLFGz
>>481
吹けなければ店員さんに言って吹いてもらって、それを聴いて選ぶとか、
同じパートの吹ける子に一緒に行ってもらって選ぶのを手伝ってもらうなりしてみてください。
間違っても楽器を確かめもせずにカタログ買いはしないように。
できる事なら管楽器専門店で買うのが良いです。アフターサービスも充実してますし。
アメセルというのはもしかしてセルマーUSAの事でしょうか?
セルマーUSAはフランスのH.セルマーとは別物で、楽器の品質もあまり良くありません。
ヤマハ、ヤナギサワ、H.セルマーの楽器でしたらどれでも学校で使うには申し分ないものですし、中級~高級モデルでしたら一生ものになると思います。
>>479
>>480さんも仰っておりますが、ヤマハとヤナギサワはどちらも甲乙つけがたい、素晴らしい楽器を製造していますので、どちらを選んでも問題ありません。
やはり、自分が吹いてみる、もしくは誰かに吹いてもらっていい音だと思った物を買うのが良いと思います。
長文失礼致しました。
483:ドレミファ名無シド
06/01/06 17:51:24 LU5vbpF6
YANAGISAWAの"サムの魔法使い"をつけると、何がどう変わるのでしょうか…?
知っている方、使用している方、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
使用楽器;SELMER Reference36
484:ドレミファ名無シド
06/01/06 20:46:12 YL7soONV
セルマーの超軽量パックケース使ってる方に質問です。
ネックやマウスピースはどこにどのようにしまってますか??
買ったもののよくわからなくて…お願いします。
485:ドレミファ名無シド
06/01/06 21:14:40 Jva2gcNf
>484
ベルの中に入れます。
ベルにネックとマウスピースを収納するためのポーチが2~3千円位で売ってますよ。
そのまま入れないように。
486:ドレミファ名無シド
06/01/06 22:49:02 AqxVupye
>>483
実際に付けた友人(YANAGISAWA・アルト・サムフックのほう)によると、
「以前よりも音が大きくなった」と感じているらしい。
隣で聴いてもよくわからん。(同じ音の大きさで吹いているのに息の量は少ないのかも?)
仮に、自分によく聴こえるだけだったとしても、メリットはある。
ライブのモニター環境が悪くて自分の音が聴こえにくいときなど、
吹きにくかったり、必要なバランス以上に吹いてしまったりすることあるけど、
そういうことを回避できるかも。
雑誌の記事で見たプロの試奏レポートだと、
「音は大きくなるが暴れてまとめにくく、小さい音が出しにくい」というのがあった。
ポップスなど、ワイルドで大きな音を志向していれば、逆に利用できるかも。
487:ドレミファ名無シド
06/01/06 23:16:12 YL7soONV
>>485
ありがとうございます!
とりあえずネックをタオルにくるんで袋に入れてベルに入れて、マウスピースは入らなかったのでMD入れる袋に入れて外側のポッケに入れました。
ポーチ買うまでこれでしのぎます。
488:ドレミファ名無シド
06/01/06 23:37:22 qu61YY4k
サックスに触った事もない全くの初心者ですが、音出すのにどの位かかりますか?それとサックスは重いのですか?
489:ドレミファ名無シド
06/01/07 00:06:04 AqxVupye
>>488
音を出すだけなら、経験者の手ほどきを受けながらなら、初日から出ますよ。
教則本を見たりした場合でも、出るんじゃないかなぁ。
重量の具体的な重さはわかんないです。
アルトサックスで、エレキギターよりは軽いんじゃないかな。
490:ドレミファ名無シド
06/01/07 00:15:04 90X0kbHZ
489
ありがとうございます!!最近興味を持ち始めたので…ちょっと不安だったんです。
491:ドレミファ名無シド
06/01/07 00:18:07 3urL0OSP
>>488
音を出すだけなら一時間くらい。
音程を安定させるには年単位の練習を。
好みの音色を追求するには無限の時間が必要。
首や肩がこったり、場合によっては腰を痛めたり・・・。
重いといえば重いです。
普通に健康な人であれば重さを理由にサックスが吹けない人は
いないと思われます。
492:ドレミファ名無シド
06/01/07 00:37:11 9HZ21vTN
>>488
初心者爺ですが、最初は音出ませんでした つーより思ったより汚い音色ですた orz
既に半年ガバッてるんですが、未だに綺麗な音はまだまだ無理ポ (´・ω・`)
重さはアルトならギターの方が間違いなく楽だと思います。
レスポールなんかの方が重いけど、ギターはタスキに重量が掛かるから。
サックスの場合は首に掛けて前に楽器が来るので、姿勢を良くしないと首に重量が思いっきり来ます。
特に初心者の場合はどうしても楽器が安定しないから余計な力が入ります。
すると首に余計な力分の重量がズッシリ来ますので、連続で1時間が限界だと。漏れの事。 orz
それでも止めないのは・・・面白いからですよん(^^v
493:ドレミファ名無シド
06/01/07 00:42:46 wyRrO5KQ
>>488
ヤマハの大人の音楽教室には無料体験レッスンがあるから、
一度行ってみて、いろいろ疑問を先生に聞いてみたらどうかなぁ。
494:ドレミファ名無シド
06/01/07 00:53:50 oPgCT6x/
>>486
ご丁寧に説明していただき本当にありがとうございました。
自分自身ではいつもより大きな音がなるようになったってことは、
少し軽く吹きやすくなるようですね!?(←本当に文章下手でスミマセン…)
検討してみます!
本当にありがとうございました。
495:ドレミファ名無シド
06/01/07 01:27:31 a3U5bC/n
>>483
リファレンスはフックが金属ではなかったでしょうか?
もし、ももともとが金属の指掛けなら、変化はほとんどないと思われます。
セルマーのバリサクですが、プラスチックのサムフックからの交換だと、
低音のレスポンスがよくなる感じがする、というのが私の感覚です。
アルトの場合も同様の感じがします。
低音のコントロールはプラスチックの時よりもしやすい、と感じました。
ただ、ネックにせよ、フックにせよ、サムレストにせよ、変化には個人差があります。
フックなら、一時的に変更するのは簡単ですから、楽器店で試奏できないか、
相談することをおすすめします。
「音」がかかわわる、消耗品以外のパーツを試奏せずに
おしつけるような楽器屋とはつきあうべきではありません。
昔セルマージャパン(野中貿易)が出していた「まとまる君」という変な小物がありましたが、
あれもネックを変えるのに近い効果が現れる人とそうでない人と両方います。
音自体や音程が劣化しないのであれば、吹き手自身が吹きやすいようになる小物は、
使ってよいと思っています。
(まとまる君は私が吹くと音程にも変化が出るので結局使えません)
496:ドレミファ名無シド
06/01/07 07:25:44 90X0kbHZ
491さん492
497:ドレミファ名無シド
06/01/07 07:29:11 90X0kbHZ
491さん492さん
いろいろ教えてくれてありがとうございます。サックスって思ったよりも奥が深い楽器なんですね。私の住んでるとこは田舎なので近所にヤマハは一軒しかありません…この前行ったら教室もエレクトーンとピアノしかやってないと言われてしまいました…。
498:ドレミファ名無シド
06/01/07 12:55:24 sPyLta+5
>>488
アルト始めて半年♀です。
それまでは触ったことも間近で見たこともありませんでした。
音は、出すだけなら結構簡単に出ます。
重さは、結構重いです・・・。
最初のうちは買った時についてきたハードケースで持ち歩いていましたが(4~5キロ)、
あまりの重さに持つのを断念してレッスンをサボったりすることがあったので
今は軽いケースを入手しました(3キロ半ぐらい?)。
練習中は首が凝ったりしますが、これは慣れます。
問題はいかにラクに持ち歩くかだと思いました。
499:ドレミファ名無シド
06/01/07 17:22:56 KG3LO3CL
>498
若ければ平気なんだが。。若くないの?だったら、
『練習中は首が凝ったりしますが、これは慣れます』
それは無理かも。。
500:オヤジHG
06/01/07 18:16:07 aS9WmKH5
サックスが重くてレッスンをサボるか。(w
アンタのサックスへの情熱はその程度ということだな。
サックスやめて他のことを探しな。
「若ければ平気」とか、、そういうものではない。
大切なのは情熱だ。首が凝るのは、、困るよね。
チミには、サミエル・ウルマンの「青春」(或いは「青春の詩」)という詩を是非読んでいただきたい。
ネットで検索すれば、すぐに出てくるから。
サミエル・ウルマンで出てこなければサムエル・ウルマンで具具ってみてね。
501:498
06/01/07 21:58:21 dm1COBoe
40間近ですが、首は凝らなくなりましたよ~
あのデカイハードケースを持ってまず会社に行く、
そして仕事を終えて教室に行く、というのが大変だったんです。
確かに「寝ても覚めてもサックス」というような「情熱爆発!」っていうのはありませんが
ずっと続けていく、と決めているので、現実問題として続けていける方法(私の場合軽いケースを探す)を探るのも
悪くないと思いますよ
502:ドレミファ名無シド
06/01/08 00:06:35 iBE6Sr/r
サックス止めて子供産んでほしい。
503:ドレミファ名無シド
06/01/08 00:43:08 5NCTku7t
人それぞれだからね。
メラメラ燃える情熱でガンガン上達出来ればなによりだけど。
蝋燭の炎のようでも消さないで長持ちさせればそれもまたよし。
趣味なんだから。
504:ドレミファ名無シド
06/01/08 08:23:56 Rl1NaRUB
テナーサックスやってるけど、テナーはドデカイぞ
思いしでかいし。
テナーを持つとアルトが軽くてちっちゃく感じるようになるよ
505:ドレミファ名無シド
06/01/08 08:36:20 COS0K7RO
高校生がヤマハのレッスンっておかしいですよね?
見学いったけど大人の方ばかりだったんで・・・。
ちなみに音楽初心者です。。
506:ドレミファ名無シド
06/01/08 10:40:34 UMfoZ4FA
>>505
そんなことない。
俺が通っているレッスンでは、高校生もいるし、小学生もいる。
たまたま見学行ったところが大人ばかりだったのでは?
507:ドレミファ名無シド
06/01/08 11:17:48 IN6wqrZd
>>506
おいらの言っているヤマハの大人のレッスンでも小学生いるぞ
4,5年生だけど頑張ってテナーを吹いてる。
ところでカーブソプラノって普通のソプラノとだいぶ違うんだろうか?
ヤナギサワやキャノンボールで出しているが、誰か使ったことある?
吹いた感じとかキィの操作とか、音の響きに違いある?
形がカワエエから気になるんだけど、住んでるところが田舎なんで楽器屋になかなか行けないし、
楽器屋にカーブソプラノ置いてある確率低いし(と、いうか見たこと無い)。
誰か教えて下さい。
あ、Jミシェルやケルントナーは論外だからね。
508:ドレミファ名無シド
06/01/08 12:28:49 b6/MzSxO
>>507
ヤナギサワのカーヴドソプラノ使ってるよ。吹奏感がアルトに近くて吹き易い。
自分の音が聞こえ易いという利点もある。
先日ランポーネを試奏したけど、俺のヤナギサワより吹き易かった‥‥‥。
509:ドレミファ名無シド
06/01/08 20:16:55 FqpGI4Cy
ソプラノサックスは難しいとよく言われますが、何が原因なんでしょうか?
510:ドレミファ名無シド
06/01/09 10:24:30 MZagwtgf
J.カイルベルト ST90とe-saxを衝動買いしてしまいました。
ちなみに楽器経験ゼロです。
サックスってデリケートだし、吹いた後も後片付けとか大変なんですね。
面倒臭がらないようにしないとな~
511:ドレミファ名無シド
06/01/09 11:26:46 qyPik3Vu
>509
管の長さ
512:505
06/01/09 11:33:25 GuaAxHJi
>>506
>>507
㌧クスです。
ヤマハでがんばってみます。
513:ドレミファ名無シド
06/01/09 17:40:51 iiYp5rn9
今日ヤナギサワのサックス買いますた。
これからはここの住人です。
よろしくおながいします。
ピカピカで吹くのコエー
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
514:オヤジHG
06/01/09 21:47:46 C4ycLBb5
身の丈以上のことをするとそうなる。
おいらのサックス3万円♪年収の0.3%未満~♪
515:ドレミファ名無シド
06/01/09 22:15:57 U4YznMyn
>>508さん
さんくす
吹きやすいのか~ええな~
やっぱ欲しいと思ったモノを手に入れたいし、
あと半年くらい頑張って働いて、もうちょい金貯めて買ってみようかな~
516:ゆう
06/01/09 22:30:04 Jlo6B2fR
以前ここでみなさんに相談に乗ってもらったのですが私も上の方と同じくヤナギサワのアルトサックス買っちゃいました!高い買い物なのでかなり悩んだ‥けど後悔はないです!満足のものが買えましたo(^-^)oどうもありがとうございました☆
517:ゆう
06/01/09 22:43:40 Jlo6B2fR
今日は町内で須川展也さんのコンサートがあり、行ってきました。プロの音ってすごいですね!感動でした。 もっと聴いてみたいと思いました。 みなさんは尊敬する、又はオススメのサックス奏者さんいらっしゃいますか?ほとんど知らないので教えて下さい☆
518:ドレミファ名無シド
06/01/09 23:01:09 cJCxFpc4
出美伊井戸三本
キャンディタソ(*´Д`)ハァハァ…
519:ドレミファ名無シド
06/01/10 01:29:56 mzzTixrv
キャノンボール
グローバー
本多俊之
サンボーン
etc
520:ドレミファ名無シド
06/01/10 13:35:51 KbqS0H9/
>517
俺も行ったぞ。
そんなおいらは、875EX!( ̄ー ̄)
521:ドレミファ名無シド
06/01/10 17:23:17 djsxV0Dl
本田雅人。最強。
522:ドレミファ名無シド
06/01/10 18:22:08 bVCaNDNV
コルトレーンが一番好きです。
グロバーワシントンJr.やサンボーンやケニーGも好きです。
東京の方はスイング(有楽町・銀座)で生を聞くのもいいですよ。
先月はマルタの時行ってきました。
523:ドレミファ名無シド
06/01/10 19:02:46 50PmMyWL
ソニーロリンズがカッコイイです。
飾りの付いた四輪馬車とか…
また日本に来てくれないでしょうか?
524:ドレミファ名無シド
06/01/10 21:33:23 D1y//wps
けにーぎゃれっと
525:ななし仔
06/01/10 21:47:46 hlj5t1K7
はじめましてо
高校で吹奏楽でサックスやっているものです。
楽器始めて5ヶ月なんですけど、「全然上達してないねぇ」とか
「最高に下手だな。」「練習方変えれば。ってか練習してる??」とか「足引っ張るのもいい加減にして」
「サックスは簡単なんだからさぁ~」など言いたい放題に言わてます。
でも、確かに自分は上達していないと思います。音程も悪いし初見力もないし、指回しも微妙だし…
なので皆さんの練習方を参考にしたいので教えていただけませんか!!!!
ちなみに私は1日の練習時間の半分がロングトーン、もう半分は教本やってます。
526:ドレミファ名無シド
06/01/10 22:05:46 4SMbO7A8
姿勢が悪いとか。
胸を張って背筋を伸ばした姿勢の下唇にマウスピースが乗るのが理想
マウスピースに口を持っていってはダメ
527:ドレミファ名無シド
06/01/10 22:21:46 5rAjxscw
>>525
楽しんで吹いてるか?
ロングトーンや教本も大切だけど、コレを吹きたいって曲を目標に練習してみてはどうだろう?
友達に「俺サックスやってんだぜ~」って言って自慢して吹けるような奴を一曲通しできっちり練習してみそ?
528:オヤジHG
06/01/10 23:10:33 ZkEbPGZd
ロングトーンと教本は基本だね。絶対に欠かしてはいけない。
これをやらないと、応用が利かない。初見ができない。指が回らない。
でもそれだけじゃだめだね。もっと面白いことしなくちゃ。
吹きたい曲を思い切り自分のイメージでふくのもいい。
あとは、音符を離れて、即興でメロディを好き勝手に吹いてみればいい。
即興で自分のイメージどおりに表現できるようにね。
これは楽しいし、かつ、楽器と自分が一体化できる。
529:ゆう
06/01/10 23:55:44 dHUcl6Sv
有名なサックス奏者さんてたくさんおられるんですね!国内から海外まで(^^)ジャンルも幅広いし、みなさんの意見を参考に色々聞いてみます♪あと、近郊のかたもここを見ているとわかってちょっとうれしいです☆田舎バンザイ!
ホール小さいから近くで見れる~♪♪
530:ドレミファ名無シド
06/01/11 10:01:02 FWezxEB0
>>525
あのさ、同い年でも中学から楽器さわってて3年のキャリアがある連中と、始めて半年の自分を比べちゃだめだよ。
だれでも最初は下手なんだし。
あなたに嫌みばかり言う連中はおいといて、
吹奏楽をやりたければ、高校の吹奏楽部だけじゃなくて市民吹奏楽団とかもあるよ。
良い楽団に入れば、卒業とともに終わってしまう高校吹奏楽より上手な人がたくさんいるし、
大人が多い分視野も広いから、あなたが余裕を持って練習できるのでは?
サックス好き好きなら、どこかで個人レッスンをうけつつバンドメンバーを自分で探して吹いてもOK
HG氏が言ってるようにアドリブは楽しいよ。
吹奏楽ではやらないだろうけど、サックスという楽器を楽しめると思う。
531:ななし仔
06/01/11 23:33:42 HpLFIGh1
たくさんのアドバイスどうもありがとうございます。
「楽しむ」ってやっぱり大切ですよね。確かに最近その気持ちが欠けていた
気がします。即興で曲をやってみるっておもしろそうですね!!
今の実力では無理だと思いますが、出来ればすごくかっこいいし面白いとおもうので
頑張りたいと思います。
市民団体ですかぁ。うちの吹奏楽部は人数がかなり少ないのでやめる訳には
いかないんです…。それに個人レッスンもお金がなくて…。
でもみなさんのアドバイス、落ち込んで、凹んでいた私にとって
とても励みになったような気がします。ありがとうございました。
532:ドレミファ名無シド
06/01/12 01:08:18 znjj25rk
>>531
がんがれ!
茶色の小瓶とか聖者の行進とかだって十分アドリブ作れるんだから
最初のうちは難しく考えずに気楽にね。
533:オヤジHG
06/01/12 08:14:20 09Mdxxvw
ついでに、、、
ロングトーンをただプープー吹いていても何の効果もない。
よい音で、正確な音程で、クレシェンド、デクレッシェンドできるか、、
最初のうちは、これらを同時にはできないから、先ずはよい音を出すことに集中し、
それができたら、よい音で正確な音程がとれるように練習する。
それが出来たら、よい音で正確な音程でクレッシェンドが出来るように、、
とやっていく。
タンギングも雑音が混じらないように徐々にスピードアップしていく
タンギングしたときの音の出方(エンベロープ)もいろいろ
あと、エチュード。これは、ロングトーンとかタンギングが充分出来ていないと
なかなか思うようにいかないけど、エチュードもその辺の事情は考慮して編集し
てあるから、最初のページからじっくりマジメにやる。
効果的に練習するには、ただやっつけ仕事的に音符を追っていっても時間の無駄。
非常に簡単なものを、何の欠点も無いように「きっちり」と「演奏する」ようにする。
たとえ「ソ」の全音符が4小節並んでいるだけでも、それを聞いて美しい音楽と
感じるように神経を集中して完全無欠を目指して吹く。
>>528のこと+そんなとこかな。オイラが練習で心がけていることは。
534:ドレミファ名無シド
06/01/12 10:21:54 XxU1mSqu
ジャズやってて、複雑なフレーズを吹く練習ばかりしてるから
>>533の話は耳が痛いなあ。基本がなってないのは自覚してるから。
535:ななし仔
06/01/12 21:59:14 xcu/qamw
やっぱり色々考えて練習しなくちゃなんですね。結構無意識でボーっと
練習してるときもあったんで…。無駄な時間をすごしてしまいました。
あの、それと私タンギングが上手く出来なくて「テーテーいってる」と
言われます。舌がリードに当たりすぎらしいのですが、自分ではよく
分からないんです。タンギングのいい練習法ってありますか??
536:ドレミファ名無シド
06/01/13 18:05:46 rSecI0EK
Selmer Mr.7を親から譲り受けたんですけど、
これって今どのぐらいの値段で取引されているのでしょうか?
537:ドレミファ名無シド
06/01/13 18:51:10 msVWo7ml
>>535
おそらく舌のつく面積が広いんだと思う。
楽器は使わずに、「トットットッ」と声を出した時歯の裏側の部分に舌がつくだろ?
感覚としてはその位。
今度は「デュッデュッデュッ」と言ってみる。
それが悪い例。
発音がわかったらネックだけ外してタンギングしてみ。
538:ドレミファ名無シド
06/01/13 20:02:01 Aztcwh3W
>>536
せっかく譲り受けたのに売っちゃうの?w
今度からサックスのレッスンをするんでラクールのエチュード50を買いに行ったんですが、
上巻って、一番最初の曲が ♪ミーソーファーミーレーファララーソー ってやつで合ってますか?
表紙には、Cahier1-book1 って書いてあるんですが、ネットで値段見ると2つめ(下巻?)の値段なんですよ。
店の人も、「中のラベルには第2巻って書いてあるけどたぶん第1巻の間違いだと思いますよー」って言うけど信用していいものか…
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
539:ドレミファ名無シド
06/01/13 20:08:13 s/w6tGgH
>>536
それだけでは詳しく分からないけど、20万後半から40万くらいかな?
フラセルだともっと安いはず。
540:ドレミファ名無シド
06/01/13 21:10:06 dLt3vKvX
音程の上げ方、下げ方教えてください
541:ドレミファ名無シド
06/01/13 22:26:02 tbAp1YRn
セルマの ミスター7かぁ、、聞いたこと無いなあ。
7がつくものと言えば、ウルトラセブンとか7人の刑事くらいでっしょ
Sermer とか Celmer って書いてね?
542:ドレミファ名無シド
06/01/14 08:24:54 2Bt1dAdR
音程を上げるには、マッピをブッスリと奥深くまで差し込む。
下げるには抜け落ちる寸前まで抜く
・・・・・こんな初歩的なことを聞くわけないよな。
マッピの銜え方でピッチが変わる。リードへ圧をかければ上がるし、ゆるめれば下がる。
・・・・・こんなあたりまえのこと聞くわけないよな。
そうか!
もっと下げるには、朝顔の先に塩ビパイプを継ぎ足す。
もっと上げるには、朝顔を10センチくらい切り落とす。
これだ。これは必ずウマくいくから試してね。
543:ドレミファ名無シド
06/01/14 13:20:14 x1CZ9Mlb
>>542
なるほど、サックス吹きは演奏技術より加工技術が問われるんですねぇ。
544:ドレミファ名無シド
06/01/14 16:46:42 0RoQoHFz
サックスは種類によってドレミファソラシドのキーが違うんですか?
545:ドレミファ名無シド
06/01/14 20:21:19 bWLdQQbk
>>544
例えばアルトでのソは実音でシのフラットの音ですが
テナーでのドは実音でシのフラットの音です。
アルトとバリトンはE♭管
ソプラノとテナーはB♭管
となります。こんな説明でいいですかね
546:ドレミファ名無シド
06/01/15 03:38:17 3RPbGqqq
ありがとう!
ピアノだと白鍵のみ弾くとCになってて弾きやすいですけどサックスで言えばC管ってことですか?
547:ドレミファ名無シド
06/01/15 04:27:29 RxBXvExG
>>546
おk。
今は作られてないけど、昔はC管もあったみたいよ。
たま~にヤフオクあたりに出てるのみるね。
548:ドレミファ名無シド
06/01/16 01:43:31 ZnYy0PZk
>>538
それが上巻であってると思います。自分ももってます。
549:538
06/01/16 02:34:14 +Qjpo9ZC
>>548
ありがとうございます!
やっと先生と連絡が取れました…合っていたようです。
550:ドレミファ名無シド
06/01/16 21:01:25 cjEpIJ2p
サックス購入したいのですが、持ち合わせがあまりありません。
自分は、バンドなどを組んで活動していきたいと考えていまして
出来れば、それなりにちゃんとしている楽器が欲しいと思ってます。
出来るだけ安価で、それなりにちゃんとしている楽器を求めてます。
そんな楽器&メーカーってないでしょうか??
あとネットで安い楽器を調べてみたのですが、
ケルントナーというメーカーの品が安かったです。
ここまで安いと、楽器に支障があるのでは?と思ってしまいます。
どうなんでしょうか??
551:ドレミファ名無シド
06/01/16 21:20:59 /1hBj/NE
ケルントナーはいいですよ。
買ったその日から音程が狂っているので定期的なメンテの必要ないし、
へこんでも傷ついても元があの値段だから気にならないし…
ものぐさな私は気に入ってます。
552:ドレミファ名無シド
06/01/16 22:05:56 g8T6sjQT
そもそもサックスで安価ってどれぐらいなんだ?
個人的には20万未満なら安いと思うんだが・・・
553:ドレミファ名無シド
06/01/16 22:48:33 cjEpIJ2p
>>552
自分的には10万未満くらいを想像してました
やっぱり10万じゃ、ちゃんとした物は買えないでしょうか・・・
554:ドレミファ名無シド
06/01/16 23:04:47 g8T6sjQT
10万ならがんばってもうちょっと足してヤマハのYAS-275(orYTS-275)が
無難でいいんじゃない?
店員には安くしろだのマウスピースおまけしろだのリードくれだの言えば
なんかしらおまけしてくれる(と思う)
555:ドレミファ名無シド
06/01/17 02:09:55 9OC4VOrw
ってかとりあえず↑から嫁って話だよな
556:ドレミファ名無シド
06/01/17 11:24:42 wag4hicT
枯れ木も山の賑わいってなもんで、ガイシュツ質問でもしてもらわないとスレ落ちちゃうよ。
557:ドレミファ名無シド
06/01/18 07:41:16 PuyYEQR/
ハゲておくか。
558:ドレミファ名無シド
06/01/18 12:18:43 pw15DZ0K
これから始めようと思っている素人ですが、いきなりソプラノって難しいですか?
難易度が高いと聞いたのですが…。
559:ドレミファ名無シド
06/01/18 14:20:01 6NbXCYm0
>>558
アルト、テナーより正確な音程が取りづらいだけ。
これからトランペット始めるよりずっと簡単。
560:ドレミファ名無シド
06/01/18 15:37:49 WJrekbPY
どれもそれぞれ難しさがあるから、好きなのから始めた方がいいよ。
他の買って、あとで後悔してソプラノ買うのは大変でしょ。
561:ドレミファ名無シド
06/01/18 17:47:43 a9T2Udpx
>>558
ソプラノのマウスピースとリードはアルトやテナーより小さくて鋭いから、よく口の中を切るんだよ
プロでもよくソプラノ吹いて口が血だらけになってる人がいます。
よって初心者はいきなりソプラノ吹くのは危ないからやめといた方がよい。
562:558
06/01/18 19:33:24 pw15DZ0K
どれもそれぞれ難しさはありますよね。
自分のやりたいソプラノをやろうと思います。ケニーGが好きなので。
プロでも口切ってしまうんですね。知りませんでした。
そこらへんは恐いですが覚悟したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
563:ドレミファ名無シド
06/01/18 21:48:50 PuyYEQR/
ケニーGのコンサートで、楽屋裏に救急車が止まっているのはそういうことだったんですね。
564:ドレミファ名無シド
06/01/18 23:20:49 WrzG7h4t
皆さん、オススメなリガチャーあります…?
ってか、リガチャー変えただけでそんなに変わるもんですか…?
565:ドレミファ名無シド
06/01/19 00:32:35 MXAPoV8p
変わらなきゃカスタマイズしないでしょw
重さが違ったりするしね
566:ドレミファ名無シド
06/01/19 01:54:16 hUUgLB7I
輪ゴム
567:ドレミファ名無シド
06/01/19 08:07:15 9KZYI3Fl
ホース止めのクリップ。
ホームセンターに行くと、ワンタッチバネ式やねじ止め式があるし、太さもいろいろ。
この中からぴったり合うヤツを試してもらいたい。
ねじ止めの場合は、いちいちドライバで回すのは面倒だから、蝶ねじに交換するとgood
568:564
06/01/19 13:09:30 tZH/PFXH
>>567
今はクリップ式ではなくて、カチットていうワンタッチで脱着できるのがあるようです。
そうするには、ガス屋に楽器を持ち込めばよかですか?
569:ドレミファ名無シド
06/01/19 17:13:22 DCLeH7AE
リペア出したら、オクターブキーの角度っていうか高さって変えられるんですか??
570:ドレミファ名無シド
06/01/19 19:02:48 aBX7yU7D
質問です。サックスやってますが…既婚者の方、結婚したら練習してる時間ありますか?
彼女居てますが音楽に全く興味がなく、
練習する時間とかは会って欲しい…会いたいと言われます。
会っても音楽の事ばかり考えてる自分が居ます…。
正直別れようと思ってます。
皆さんはどしてるのかなと…。
良かったら教えてください。
571:ドレミファ名無シド
06/01/19 22:34:22 ITVDTPwm
彼女にも生き甲斐となる趣味や仕事があれば結婚してもOKかも
無趣味で旦那と子供にしか生き甲斐を感じない女ならかなりキケン
彼女はやがてあなたが音楽のことを考えるだけで嫉妬に駆られヒステリーを起こすようになるでしょう
あとは自己判断で・・・。
572:オヤジH-G-
06/01/19 22:37:58 9KZYI3Fl
>>568 カチッといくのはいいよね。でも、ガスやさんもいろいろだから気を付けてね。
>>569 「改造」になるんじゃね?。 0,nmmの高さなら。自己責任でダイヤモンドヤスリで削るのが簡単。
それ以上は、改造だねえ。信用できる人がいるかどうか、、
あ、オイラならそんなもの自分で好きなように曲げちゃうけどね。ここいらの住人は不器用だからね。どうしようもない。
wwwwwwwざまあみろ。 ってもんだ。
楽器ってものは、ただ吹いていればいいものではない。べつに楽器は神でも仏でもない。単なる機械だ。
自分の楽器がいじれないヤシは、どこまでいっても半人前。 まあ、いいか。
>>570 自分はフルートやっていたけど、結婚して住むとこが変わって、、練習できなくなった。
彼女は、サックスの音とトランペットの音の区別もつかない音楽音痴。
フルートができないので、一時キーボードに没頭。それなら、近所迷惑にもならない。
音楽音痴の彼女は、「それでアルバイトしたらぁ」なんて言ってくれたけど、キーボードなんて
小学校以来で、自分的には下手くそもいいところだから、受け流し。
歌謡曲なんか弾けば、「あなた、すごいわね」なんて目がハートになるのが分かる状態。
でも、自分的にはダメダメ状態。
で、最近は河原の近くに引っ越して日曜は河原でサックス。夜は毎晩セックス。
なにが言いたいか分からないのは、私が酔っぱらっているためであるが、
彼女がチミのことを好きだと思ってくれるならそれを大事にすればいい。
結婚しろよ。楽しいぞ。彼女には音楽の面白さをじっくり感じさせてやればいい。
音楽は、これから先どんな状況で出来るようになるか出来なくなるのか分からない。
結婚して世界が広がれば音にもツヤが出てくる、、、ような気がしている。
573:ドレミファ名無シド
06/01/19 23:10:53 W87/k5TW
>>570
結婚するんなら、自分で吹くのはやめて彼女に上手に吹けるように教えてやんなよ。
その方が気持ちいいと思うぜ
574:ドレミファ名無シド
06/01/19 23:18:33 aBX7yU7D
>>571さん>>オヤジハゲさんありがとうございます。
少し考えて見ます。
俺「大阪BLUE NOTE行きたいねんけど…」
彼女「それやったらジャニーズのコンサート行きたい…」
俺「…。」
もうだめぽorz
少し考えます…。ありがとうございました。
嗚呼ーっサックス一生吹きてぇーーっ。
575:ドレミファ名無シド
06/01/19 23:23:40 aBX7yU7D
>>573さんありがとうございます。彼女にもなんか楽器やってみたらって言ったら
「えーっ、邪魔くさい。しんどいわ~」でしたorz
576:ドレミファ名無シド
06/01/20 00:08:34 JRvdfR1I
>>575
エエことをおもいついたど!
彼女とカラオケボックスに毎週行く
お前サックスやる
彼女ジャニの歌でも歌う
これならOK!
577:ドレミファ名無シド
06/01/20 02:37:13 HMyKDTjT
サックスやりたいんだけど肺活量は人一倍ないと駄目ですかね?
私は肺活量が少ないほうなんですが。
努力で増やすことはできるのかな
578:ドレミファ名無シド
06/01/20 02:39:56 2CQT0Bu0
>>558
将来的に4丁全部吹けるようにしたいならまずアルトで基礎を学ぶとよい、
なんてハナシはよく聞きます
でも、そうじゃないならやりたいと思ってるソプラノから初めたらよいと思いますよ
自分のやりたいと思ってる楽器から始めた方が絶対やる気も出ますしね
ただし、ソプラノはバンドや楽団での需要が微妙だからそこだけは先んじて覚悟しておきましょう
基本的には隙間産業の売り手市場なんですが、隙間が無いケースも多いようなので
>>564
音は極端には変らないけど、吹奏感はけっこう変るから
有名どころを中心にいろいろ試してみられるのもよろしかろうて思います
自分のオススメは、ソプラノ、アルトならハリソンレプリカのシルバープレートね
テナーとバリトンは吹いてないから知らない
579:ドレミファ名無シド
06/01/20 05:23:47 27F34H4d
サックスってよく通販とかで売ってるけども
初心者は吹けるようになるまでどれくらいになりますか?
580:ドレミファ名無シド
06/01/20 07:51:23 Kd25TnLo
>>577 肺活量は普通に息が出来るだけあれば充分過ぎる。
肺活量より腹筋鍛えろ。
581:ドレミファ名無シド
06/01/20 19:10:44 7KtocbEF
>>579
大抵の人は1日で音が出るようになるよ。
そこから先は人による。
582:ドレミファ名無シド
06/01/20 21:20:24 IVgEtS+I
俺高校の時水槽学部に入ったんだが、音が出るまでに3日もかかった・・・orz
あれから十五年も吹き続けてる。時のたつのは早いもんだ。
今はわりといい音だせる。まぁとりあえずやってみることだ。
583:ドレミファ名無シド
06/01/20 21:53:00 zO1HBKKS
漏れも中①で始めたが音出るのに3日かかった…
今、高②…未だ試行錯誤中…
584:ドレミファ名無シド
06/01/20 23:41:15 wGs3lwL7
ポヘ~とか音出すだけなら10分もあれば十分でないか?
その後は無限の時間と努力が必要だが。
585:ドレミファ名無シド
06/01/20 23:52:16 coiQjulT
SAXストラップ、何を使ってますか?
今、セルマーの使ってるけど、長さ調整がいまいちだし
肩凝りします。
長時間でもあまり疲れないようなのってのは無いものかな?
ひも式のとか使うとどんなメリットあるの?
586:ドレミファ名無シド
06/01/21 00:44:51 0JFreN22
saxなら肩こりはどうしようもないと思うが…
自分もセルマーのやつ。ヤマハのちょっとショボイ(笑)ストラップ、あれは首とか痛いよ
587:ドレミファ名無シド
06/01/21 04:29:41 SkJ9nKif
>>580
>>肺活量より腹筋鍛えろ。
腹筋の筋力が音に影響するんですかそうですか。
息の使い方は腹筋で決まると。
じゃ、ほとんどのJMは腹筋が鍛えてるんですかね?(w
あなた水槽の人ですか?
588:ドレミファ名無シド
06/01/21 04:33:37 SkJ9nKif
>>585
CEBULLAのストラップってご存知で?
ちょっと高いけど、高いだけのことはあると思いますよ。
589:ドレミファ名無シド
06/01/21 07:56:22 6bYaZLls
この間矢野沙織さんのライブ聞いたんだけど、
その時つけていたストラップ首の後ろだけ
3cmくらいの幅あって、あれ欲しいと思った。
矢野さんの演奏はもちろんよかったし、
トークはういういしくて楽しかったです。
590:ドレミファ名無シド
06/01/21 07:58:02 2CjPZ6UU
石森のストラップ使ってるよ。あれ、首の後ろの幅が広くて具合いいよ。
591:ドレミファ名無シド
06/01/21 09:11:42 i+oj/NNW
>>587 トーシロ丸出しだな。
騒音立てて喜んでいるヘタッピーの姿が目に浮かぶよww
592:ドレミファ名無シド
06/01/21 12:31:35 SgKpujRJ
>>590
同じく石森のを使ってる。
あとヤナギサワのも持ってて幅広いしクッションがいい感じなんだけど
長さ調節がちょっと緩い?のか、ヒモのすべりがいいのか
フックの位置が下がってくることが多いのが難点なんだな…。
593:ドレミファ名無シド
06/01/21 12:50:55 /HNwMdFe
ヤマハの前の型のストラップは首のとこがダサいが調節しやすくてなかなかいい。
594:ドレミファ名無シド
06/01/22 00:35:07 MEVZFBmH
カスタムに付いてきたストラップで落ち着いた。
もう一つは、6年愛用したもので、位置調節部分が細長くてグレー、布?紐?も細いやつでメーカーはわからないけど、久しぶりに試したら一発で肩が凝った(-.-;)
595:ドレミファ名無シド
06/01/22 00:58:35 c2GIR4FB
始めて八か月の者です。
私の楽器はJミシェルの\34800の安楽器なのですが、それでも綺麗な音は十分出ますよね??
現在自分の音の汚さに悩んでいます・・・。
596:ドレミファ名無シド
06/01/22 01:08:51 0CbecumT
>>595
無駄な8ヶ月だったねーw
残念ながら「サックスの形をしたガラクタ」では
いくら頑張って練習してもサックスの音は出ません
597:ドレミファ名無シド
06/01/22 07:48:08 1EFFUxOH
>>595
高級品のサックスを吹いている人は、
格安サックスって吹いた人少ないんじゃないかなぁ?
正しい意見をもとめるのはムズイかも。
598:ドレミファ名無シド
06/01/22 07:56:22 hCL7a4aN
>>595
楽器屋でも行って試奏させてもらえばわかるんじゃない?
分からなかったら>>596ということで。
599:ドレミファ名無シド
06/01/22 08:19:10 RvMpqs+Y
初心者が8ヶ月間も全くだれにも師事していないってことは考えられないから
どこかで当然レッスン受けてるだろ?
べつに○○教室なんてものでなくても、学校や職場やサークルの先輩でもイイ。
で、そこで達人に吹いてもらってどうなのか?試してもらえばいい。
もし、初心者が8ヶ月も独学だとしたら、それは本当に時間の無駄使い。
600:ドレミファ名無シド
06/01/22 09:12:14 c2GIR4FB
わかりました、ありがとうございます。
その手があったな。
独学じゃなくて学校のサークルで吹奏楽出身の友人に師事しとります。
ちなみに始めて二ヵ月の頃から今までジャズ・スカのバンドに入れてもらって曲ばっかりやってたから、やっぱり基礎ができてないのだと思います。
601:ドレミファ名無シド
06/01/22 11:16:58 gwzfqM54
最低でも15万は用意しとけ。無理ならやめとけ。
サックスは高い楽器なんだよ。
それと、
素人に習ったりするぐらいなら、たいていの場合、
独学のほうがマシ。
今はビデオとか便利なものが沢山ある。
プロに習う場合でも教則本を書いてる人とか、
プロミュージシャンとしてのキャリアのある人限定。
プロになり損ねた奴なんてただのヘタレ。金の無駄。
602:ドレミファ名無シド
06/01/22 12:30:51 kcss3m2p
趣味でサックスを始めたいんですが、それでもJミッシェルはダメですか?
603:ドレミファ名無シド
06/01/22 12:48:47 bnLGNojo
>>602どういう楽器を選ぶかは人それぞれの自由。自分でいいと思うならいいと思うけど、良いと言われている楽器を試奏したことはあるかい?
YAMAHAあたりと比べてみると音の鳴りやクセに気付くかもしれないよ。
604:601
06/01/22 13:12:25 gwzfqM54
>602
そうだよ。まじで高いんだから。トランペット、クラリネットの倍と思ってね。
35000円なんてトランペットでも微妙。やばいよ。
605:ドレミファ名無シド
06/01/22 14:19:56 kcss3m2p
高いですよね…ヤマハで20万~30万くらいで売ってたのですが、趣味でやるのにそこまでのお金が出せるかどうかが微妙なところなんです。ヤマハのは試奏経験ありますが、ミッシェルは無いですね…
606:ドレミファ名無シド
06/01/22 15:17:48 tR6IQBSL
>605
とは言っても趣味=パチンコの人より確実に安く上がるよ
607:ドレミファ名無シド
06/01/22 15:53:40 C2sELcfX
>>580
ありがとうございます。
腹筋がんばります。
608:ドレミファ名無シド
06/01/22 17:40:01 XZnhKHW1
オークションでケルントナーを買ったわたしが通りますよ。
何の知識も無くて勢いだけで買っちゃいました。
その後、先生について教室で習って、先生がマウスピースだけは
新しいのを買ったほうがいいというので、セルマーのマウスピースと
リガチャーかいますた。
さらにその後、買い替えを考えて、試しに他のを吹かせて貰ったら
めちゃめちゃ吹きやすくて、低音が出しやすいからと
買い換えてしまいました。
初心者のときは、低いど~そが吹きにくかった。
609:ドレミファ名無シド
06/01/22 17:56:42 mxfTCZE5
楽器をやる→最初からでも10マソ円少しはかかる…普通は…。
と思ってる俺ですが…。
出すのが惜しいなら最初からやらない方がいいと思う…。
でも…出した金額以上に楽しい事があると思ってますが…。
いろんな意味で…。
610:ドレミファ名無シド
06/01/22 18:21:35 6Q3KtBOZ
>>609
> でも…出した金額以上に楽しい事があると思ってますが…。
音楽が好き、あるいは楽器が好きなら確実にそうですよ。
611:ドレミファ名無シド
06/01/22 18:36:13 6M42tFgU
まあ、安い楽器を買って音が出ないとさんざ悩むよりも、
爆裂吹きやすいヤマハの安いのでもオクで手に入れて吹いた方が数段マシだと思うけど。
612:オヤジHG
06/01/22 18:56:04 RvMpqs+Y
オイラのサックス3万円 葉山の中古YAS23号だよ~ん
613:ドレミファ名無シド
06/01/22 19:04:05 C2sELcfX
素人にはどれがおすすめとかあるんですかね?
後々も使えるやつとか
614:ドレミファ名無シド
06/01/22 19:05:35 M9iRkRQc
>>613
とりあえずヤマハのビギナーモデル
後々にも使えるとなるとちょっと厳しいかもしれないが
615:ドレミファ名無シド
06/01/22 19:51:17 1EFFUxOH
日曜の夜 Candy Dulferの
I can’t make you love me 最高ですね。
616:ドレミファ名無シド
06/01/22 20:03:24 c2GIR4FB
でも吹きにくいポンコツサックスで音が綺麗に出せたらどんな楽器でも上手く・・・
そうでもない?
617:ドレミファ名無シド
06/01/22 20:25:03 M9iRkRQc
>>616
練習の時にイラつきますよ音がでないことに・・・
それに変なクセついたらどうしようもないですから。
618:ドレミファ名無シド
06/01/22 22:32:53 4Bcn2KF4
質問です。
E.Gt、E.ba、Dr、A.sxでバンドを組んでいます。
スタジオで練習していても、サックスが全然聞こえないんです。
マイクを使うにしても、あまりマイクの音量をあげるとハウってしまいます。
今は、普通のスタンドマイクを使っています。
やはり、ワイヤレスマイクなどの、サックス用のマイクを買うべきでしょうか?
619:ドレミファ名無シド
06/01/22 23:20:11 N50iteXX
>>618
マウスピース等のセッティングは?
メタル?ラバー?リガチャーは?
サックス用のマイクは買うべきだと思うけど
エレクトリック系のバンドにはある程度
音量の出る音の立つマウスピースにしないと
しんどいよ
620:ドレミファ名無シド
06/01/23 00:12:15 3LhlUpGn
>>618
>619に加えて、音量のバランスはちゃんとタイコ基準で取ってるのか?
大抵は弦系が音デカ杉。タイコでバランス取れば電子楽器の音量は自ずと決まる。
その状態で練習しないとステージではPA屋が苦労するんだから。
タイコがプロ並みにデカ音杉なら衝立入れるくらいの工夫汁。
621:618
06/01/23 00:33:48 010fBcqF
>>619
セルマーのs90で、リガチャーもセルマーです。
リードはバンドレンのトラディショナルで3を使ってます。
ずっと、水槽だったのでどうして良いか戸惑ってます。
お薦めのマウスピースなど、あるでしょうか?
>>620
一応、Drに音量は合わせています。
私の音量が小さいのもあると、思います。
衝立は買えるものなんでしょうか?ライブの時に使用できますか?
622:ドレミファ名無シド
06/01/23 01:11:41 pMcS1o14
>>621
エレクトリックのバンドなら、一般的なジャズのセッティング以上じゃないと音量で太刀打ちできない。
Selmerのアルトのマウスピースなら、S80 E以上とか。とりあえず、Yanagisawa Metal 6にVandoren
Java 3あたりで練習してみ。
ちなみに、周りがうるさいバンドの時は、自分の音は聞こえてなくても、マイクには意外と入ってたりする
から、モニタリング出来なくても、自分を信じて正しく吹けるような練習をしないと。
あと、衝立(ついたて、って読めてる?)って、NHKの音楽番組とかで、ドラムを囲んでる透明アクリル板。
かなり大きいステージでちゃんとしたPA屋が入ってない限り、あんなもん持ってくる業者いないと思うけど…。
623:ドレミファ名無シド
06/01/23 01:50:32 3LhlUpGn
>>621
そうかぁ、タイコに合わせてるなら仕方ないな。
漏れはサッ糞初心者なんで楽器の事は良く判らんw
>622さんの言うようにした方が良いのだと思う。
でも、タイコに合わせればダブサウンドとかパンクの弦じゃなければ
それ程サックスが聞こえないと思えないのだが?
もしくは>621の耳が未だ慣れていないとかかなぁ。
>>622
いや衝立の件は練習スタジオつー事でブース作る訳じゃないからアクリルまではw
だいたいタイコの上手い奴はスネア抜けるから、練習の時に
キック前にコクヨ辺りのパーテーション入れるだけでかなり音量感が違うのよ。
気の利いた練習スタジオなら事務所のパーテ貸してくれますし、スタジオに用意してるんだけど?
ステージでは弦の音殆どPAしないからサックスが相当音量が低い場合を抜いて無問題でしょ
実際にOPすると下手糞バンド程Gの音量デカ杉w
楽しくなきゃ音楽じゃないのは判るけど、過剰なマスターベーションは百害有って一利無し。
by PA爺
624:奈々氏
06/01/23 02:50:48 3WFyPvdD
突然だけど、USセルマーのSS-600ってどうなの?知ってる人いる?
野中貿易のアンティグア ウインズとかヤマハのYSS-475(だっけ?)
とかと比べて見劣りするのかな、ちゃんとセルマーの音するのかな?
625:ドレミファ名無シド
06/01/23 04:16:49 4Ik8L45e
なら
すぱいぼっとん
あどあうぇあ
ペストパトロール
でおkじゃまいか
626:ドレミファ名無シド
06/01/23 04:17:36 4Ik8L45e
スマソ。
誤爆w
627:619
06/01/23 08:43:46 fReJiTsu
>>621
安定重視のセッティングだね
吹奏やってたんなら楽器自体はある程度以上のものを
使用しているだろうから、予算と時間があるならメタル
マウスピースに変更することをオススメする。
>>622のオススメ以外ではルソーニュージャズメタル
辺りもパワーも出てメタル初心者にも使いやすいとおもう
どのみちセルマーS90と比べるとアンブシュアーが変わり
音程も取りづらくなるので本番で使用するまで慣れるのに
ある程度練習が必要。
628:585
06/01/23 10:26:01 hZLmKOza
>>586,588,589,590,592,593,594
レスいただきありがとございます。
ストラップって意外と重要アイテムかも。。
長い時間の演奏などけっこう肩こりマス
BGのストラップ買おうか迷ってましたが
石森かCEBULLAを調べてみます。
629:ドレミファ名無シド
06/01/23 12:23:21 HbDs32Yo
>>621
エレキ使ったバンドでそのセッティングは無いだろ・・・
だから「これだから水槽は」とか言われちゃうんだよ。もっと視野を広げなきゃいかん。
はっきり言ってプロに習ったほうがいい、フレーズの吹き方もわからんだろ。(水槽のそれとは全く違う)
まぁ適度に楽しむ程度なら別にいいとは思いますが。
630:ドレミファ名無シド
06/01/23 15:58:35 50/cF2vZ
どうして水槽はなんでナメられるのは何故?
631:ドレミファ名無シド
06/01/23 16:16:38 JY/4TpR/
>>630
>どうして水槽はなんでナメられるのは何故?
^~~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~
オマエみたいに日本語もまともに書けない馬鹿が多いからだよwww
632:618
06/01/23 17:35:52 010fBcqF
たくさんのレスありがとうございます。
衝立、読めてます。検索したら、たいそうなものが出てびびりました。
耳がなれてないのもあると思います。
まだ、2回しか練習したことないです。
自分には聴こえなくても、何とかなるかと思ったのですが、
この前、初めて録音して何にも聴こえなくてへこんだんです。
正直、遊びバンドなのであまりお金をかけられないので
失敗しないマイク選びをしようと思って、このスレに書き込みました。
プロに習うほどのものでもないです。適当バンドです。
ライヴでは、紙袋をかぶって吹くようなバンドです。
どうやら、セッティングから間違っていたようですね。
せっかくアドバイスをいただいたので、マッピ買ってみます。
ありがとうございました。
633:ドレミファ名無シド
06/01/23 17:43:56 HbDs32Yo
あと空気もよめねーからな。仕方ないだろ。
634:ドレミファ名無シド
06/01/23 18:50:33 XNPXM2yk
>>624 USセルマーってオールドビンテージの高い奴だろ?
いま確かにネットでSS-600って安いのあるみたいけど、現行モデルでは
フランスセルマー意外はセルマーって言わんだろ。
635:オヤジHG
06/01/23 23:02:07 qO99+tEG
今のUSセルマーって、メキシコ人が、サボテンの下の掘っ立て小屋で
オンボロプレス機使ってパッカンパッカン作っているヤシね。
よく見ると管体にシワやヒビが入っているらしいね。
そんなものによくまあ何十万円も払うよな。w
636:ドレミファ名無シド
06/01/24 00:45:09 4dyJGMmC
>>587
肺活量を充分に発揮するために腹筋がいるんだよ。わかりまちたか~?w
637:ドレミファ名無シド
06/01/24 08:58:12 UgeKX6Bu
なんか何人かすごい感じ悪い奴がいるな。
638:ドレミファ名無シド
06/01/24 12:51:49 6pDPpFvm
腹筋ってゆーか横隔膜のコントロールなんだろ?
腹筋鍛えろなんてのは厨高房水槽の擬似練習方法かなんかだろ。
正確な奏法こそ大事。
>>637
感じ悪くてすまんな。
639:ドレミファ名無シド
06/01/24 13:19:26 bHnKTwgn
楽器吹いてて腹筋の重要性に気づかない人がいるということにびっくり。
腹筋だけじゃなく、背筋も重要だけどね。
640:ドレミファ名無シド
06/01/24 13:55:20 RkktpWs9
そういえば初心者の頃は腹筋よりも背筋の疲れで練習時間の限界が決まってた
641:ドレミファ名無シド
06/01/24 18:24:30 rNtMOhQC
腹筋鍛え過ぎると、横隔膜下がらなくってきついぞ。
642:ドレミファ名無シド
06/01/24 18:46:42 6pDPpFvm
なんと言うか・・・腹筋背筋はもののたとえで、息のコントロールは横隔膜。
腹で息を支えろってゆーのもそこを指す。
これを勘違いして「腹筋を使うんだ」などとおっしゃってるでしょう。
だからこれを鍛えるのにロングトーンなんかを行って腹式呼吸(横隔膜呼吸)を安定させる。
643:ドレミファ名無シド
06/01/24 20:19:04 UgeKX6Bu
さぁ、説が二つに分かれています。
正しいのはどちらでしょう。
644:ドレミファ名無シド
06/01/24 21:07:54 vDKOJtxm
うちの部活ではやたら腹筋鍛えてる。
あんまり意味なさげ。
お腹で支えろって言われても闇雲に腹に力入れてる人ばっかだし。
自分が先輩になった時にはやめようかしら、そういうの。
645:ドレミファ名無シド
06/01/24 21:25:17 C8dpyVLe
いや、若い頃に体を鍛えとくのは悪い事じゃない。とオサーンの俺が言ってますよ。
646:ドレミファ名無シド
06/01/24 22:25:55 6JopdarH
爺ですが、最近のガキは基礎体力無いから
無駄と思う練習もやっていた方が将来の為だと。これマジだよ。
実際漏れは体力墓゙じゃない爺(運動は高校まででホワイトカラー)だけど
ガキは小3からバスケしてたが中学2年でやっと爺並の体力。ヘロヘロだぁ。
一部のエリート抜いたら、ゆとり教育と一緒で約3年遅れの体力知力だ罠。
647:ドレミファ名無シド
06/01/24 23:03:52 XVbrOK5h
>>638 >>642に同意。
誰に教えてもらってるのかわからんが、何が目的で腹筋を鍛えるのか
考えもせず、「腹筋を鍛えろ」なんて言ってんだろ?
>>580
>>591
>>639
腹筋の筋力がなぜ重要なのか説明してみろよ。
>>587で水槽厨扱いされたから、そんなに粘着してるのか?(w
648:ドレミファ名無シド
06/01/24 23:17:52 UgeKX6Bu
どこかに「プロのサックス講座」みたいなサイトがあったら答えが分かるんじゃないかなぁ。
ごめん、悪いが調べずに発言してるから気になる人は探してみてくれ。
649:ドレミファ名無シド
06/01/24 23:44:30 FpohuWkW
もちろん、要は横隔膜のコントロールだが、そのためにはしっかりした
腹式呼吸ができなければいけない。腹式呼吸は腹筋を使って行なう。ゆえに
ある程度の腹筋力は必要。腹式呼吸を意識的にしっかりすること自体が
腹筋を鍛えることにもなる。なにもボディビルダーみたいになれと言ってる
わけじゃない。
650:ドレミファ名無シド
06/01/25 00:25:14 Ms4YP0AR
>>648
どっかにあったね。
腹式呼吸についても書かれてたハズ。
651:ドレミファ名無シド
06/01/25 00:27:08 1/Xplqqr
>>649
言いたいことはわかる。
でも、だから腹筋を鍛えるってのは本末転倒だろ?
腹筋を鍛えたから腹式呼吸がしっかりできるようになるわけではない。
腹式呼吸を正しく行なえることが重要なわけで。
いわゆるシットアップなんかで腹筋を鍛えても、腹式呼吸は上手くならんよ。
そんなことより、正しい腹式呼吸を意識してロングトーンをすればいい。
腹式呼吸に必要な筋力なんて、赤ん坊でも持ってるんだから、
それをコントロールするのは、ロングトーンで練習するのよ。
腹筋鍛えてるやつは、ロングトーンの意味わかってるのか?
ってか、ロングトーンやってるか?(w
652:ドレミファ名無シド
06/01/25 00:38:19 sEICkrCo
サックスを吹く上で重要なのが腹筋力>肺活量ってことじゃないのか?
鍛えるとしても腹筋力>肺活量だろ
肺活量増やすなんて考えてる暇あったら腹筋してろってのが>>580
腹式呼吸の話を持ち出すからおかしなことになる
653:ドレミファ名無シド
06/01/25 00:50:28 4Wv7wMM2
じゃあ結局大事なのは肺活量か
654:ドレミファ名無シド
06/01/25 01:08:25 0oHZQJqx
肺活量がありすぎてもソプラノなんか特に息が抜けなくて逆に苦しいぞ。
つまりは楽器の種類にに合わせた息のコントロールさえ出来ればいいだけだよ。
655:ドレミファ名無シド
06/01/25 01:22:16 /x6iOMRo
>>653
読解力なさすぎ。
656:ドレミファ名無シド
06/01/25 01:33:11 1/Xplqqr
>>652
はぁ?なに丁寧な説明で論点ずらしてんだ? おまえ>>580か?(w
>>580>>591>>636>>639
腹筋力>肺活量と読み取れるのは>>580しかないだろ。
話の流れもわからんのか?
>>肺活量増やすなんて考えてる暇あったら腹筋してろってのが>>580
>>腹式呼吸の話を持ち出すからおかしなことになる
だから、腹筋鍛えろと言うこと自体おかしいだろ?って言ってんの。
今までよいと思って必死に腹筋鍛えてきたのを否定されて、
受け入れられないのはわかるけどさぁ、話を理解できないほうが恥ずかしいぞ。
まぁ、俺も工房の頃は腹筋させられたんだけどな。
腹の割れてた工房の頃より、中年腹のオサーンになった今のほうが
音色も音量もピッチも数段上なんだがな。(w
腹筋なんて鍛えとらんよ。
部活の先輩からの言い伝えなんかに頼らずに、先生にでも付いて、
正しい練習方法を身につけてほしいね。若者よ。(w
657:ドレミファ名無シド
06/01/25 01:48:00 SzzWwGJx
わかってねーなあw
658:ドレミファ名無シド
06/01/25 02:10:37 vmdhKIhU
大きくて響く音を出すにはどうすればいいですか?
趣味でサックスを始めてから半年たって、ようやく低いドも裏返らずに
出せるようになってきた。そこで次の課題は指がスムーズに動か
せるようにすることと、良い音を出せるようにすることだと考えました。
指は地道な練習の積み重ねだろうけど、張りのある大きな音を出すのは
何かコツはないでしょうか?今のところ、詰まる手前まで気張って息を
入れてもモワモワした音です
当方、OttoLink(rubber) 5* に vandoren 3 をあわせてます。
楽器は YTS62 です
よろしくお願いします
659:ドレミファ名無シド
06/01/25 02:51:59 Ms4YP0AR
>>658
ここに質問してるってことは独学?
実際に吹いてるの見てみないとわからないんだけど、
始めて半年ってことなので正しいアンブシュアが出来てないのかと。
リード噛んだり唇に力が入りすぎてない?舌の位置が悪いとか。
あと呼吸法やらノドの使い方やら・・・。
解決策はもちろん地道な練習なんだけど、誰か上手な人に見てもらった方が早いよ。
初心者の人は最初の1,2ヶ月とか4,5回でいいからレッスン受けたほうが良いと思う。
楽器のセッティングに関しては無茶だとは思わないけど、
テナー吹きじゃないのでわりません。
660:ドレミファ名無シド
06/01/25 03:10:17 sytnRhDa
楽器の調整がなされてるかも気になる
661:ドレミファ名無シド
06/01/25 03:11:16 3vTBIcyi
>>618
セッティングは何ですか?
エレクトリック楽器の中で埋もれないようにするには、マイクよりもまず
マウスピースを変えてみるといいでしょう。
メタルの鋭くて大きい音が出るマウスピースに変えるだけでも、随分違ってきます。
ビーチラー、デュコフ、ガーデラ、ジョディジャズあたりのマウスピースを
お勧めします。
662:ドレミファ名無シド
06/01/25 03:12:49 3vTBIcyi
>>621
セルマーのS90だとあまり大きな音がでないから、大変でしょう。
とりあえずメタルに変えてみては
663:オヤジHG
06/01/25 07:49:07 tehy/kvY
腹筋
初心者ってのは、だいたい、肩からノド辺りで吹いているだろ。そんなのじゃ、
コントロールできないしすぐに疲れる。
そんな初心者にいきなり「横隔膜をコントロールしろ」と言っても、途方に暮れるだけだろ。
初心者に一番わかりやすいのが、腹筋を鍛えて、その感覚をつかんで、腹筋経由で横隔膜を
コントロールするということじゃないか。
>>658の悩みも横隔膜のコントロールができていなくて、息に充分な圧が掛かっていない可能性がある。
一度、腹にグッとチカラ入れて吹いてみてよ。
664:ドレミファ名無シド
06/01/25 12:35:02 23pg/j1V
いろいろアドバイスありがとうございます。
みなさんの意見を聞いて、腹筋やめてランニングで肺活量鍛えることにしました。
そこで質問ですが、毎日何キロくらい走ればサックス上達しますか?
665:ドレミファ名無シド
06/01/25 13:16:26 xIbuCBcP
>>664
毎日3㌔位でオッケー。続けることが大事だよYO。
腹筋だってものの十分もあればできるからそれでオッケー
これでエレキにも負けないデカイよく響く音がでる。頑張れ!
666:ドレミファ名無シド
06/01/25 13:26:12 4Wv7wMM2
水泳最高
667:ドレミファ名無シド
06/01/25 13:55:39 wIoCez1q
えらい腹筋論で盛り上がってたみたいだな。
水槽板では、腹式コントロールで使う筋肉と、腹筋で鍛えられる筋肉は
別だって言ってたな。
ただ、鍛える事は自体は体にいいのでやるべき。
腹筋も重要だけど、同じ回数背筋もしなきゃ。
背骨という柱を支えるのに前側(腹筋)だけ鍛えるのはバランス悪いでしょ?
>>666
確かに水泳いいな。筋肉だけじゃなくて、一瞬で多く息を吸う練習にもなる。
668:ドレミファ名無シド
06/01/25 15:58:12 Kl8GLLeA
スカパラでGAMOとかが、何ていったら良いのか、割れてるような音出してるじゃん、あれってどうやって出すんだろう?
669:ドレミファ名無シド
06/01/25 20:21:33 yj3CIJNd
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
オク覗くといつもトップにこのロカビリーが来て目障りなんだよな。
670:658
06/01/25 22:37:17 CwZXYrpz
>>659, >>663
レスありがとうございます
レッスンはヤマハのに行ってるけど、先生に聞き忘れたので訊かせてもらいました。
2時間くらい練習すると唇がへたってきたり、翌日下唇の裏が歯型で痛いことがあります。
ただ、そうならないように唇の力を抜いて吹こうとしても音が出しにくい。
これはリードが硬すぎるのかもしれないと思いました。
腹にぐっと力入れて吹いてみたら、なんとなくきらびやかな音になった気がしましたが
すぐに酸欠で手が震えて1分ともちません
まあ、つまりは体力不足かな
671:ドレミファ名無シド
06/01/25 23:24:38 vQ6KZIp2
下唇の裏が痛い時、友達はよくあぶら取り紙を歯にかぶせて吹いてるよ。
私はなんだか気持ち悪いのでやってませんけどね…「紙入れないと吹けない」ってなっちゃいそうだし。
唇の力を抜くと吹きにくいってのは、まだコントロールしきれてないんじゃない?力抜きすぎとか。
おなかに力入れるってのもそうじゃないかな。
私も昔そうだったけど、無理に力入れようとすると、体全体が緊張しちゃって喉がしまったり息が苦しくなったりしてたし。
>>667
>水槽板では、腹式コントロールで使う筋肉と、腹筋で鍛えられる筋肉は別だって言ってたな。
それ聞いたことある。
っていうか、多少関係はあるだろうけど、楽器吹くのは筋肉とかじゃなくて慣れだと思うんだけどなぁ。
+水泳はほんとイイと思う!
672:ドレミファ名無シド
06/01/25 23:31:42 4Wv7wMM2
水泳はひざにふたんかからないからいい
673:ドレミファ名無シド
06/01/26 01:38:41 Ng/n5B6s
ジョンゾーンみたいな拭きかたしてたら
サックスが傷むなんてことはあるんですか?
674:ドレミファ名無シド
06/01/26 01:41:04 HUqd7dsS
>>672
自転車もいいよ
675:ドレミファ名無シド
06/01/26 03:53:54 zww7PFoP
>>674
うさぎ飛びはどうかな?
676:ドレミファ名無シド
06/01/26 08:24:28 EoeK2TaE
>>670 うーん。やっぱ呼吸の問題かもね。
腹の底から少林寺拳法(といっても映画しかしらないけど)みたいに
「ハッ!、ハッ!、ハハッ!」と一気に息を吐きながら声を出すのも感覚が
つかめるかもしれない。
>>668 たぶんグロウとかファズとかハミング。
グロウは声を出しながら吹く。フルートではハミングという。
声のピッチをいろいろ変えると面白い
普通は適当に「ウー」なんて唸りながら吹くことが多いけど、
たとえば声を5度下げで吹く、同じピッチから僅かにずらすなどで面白い音になる。
ファズはマッピを深くくわえ込んで吹く。
あと、「音を割る」ってのもある。フルートの「重音」と同系統のテクニック。
677:ドレミファ名無シド
06/01/26 10:24:08 4VsygmJG
>>670
1.マウスピースが合ってない(開きすぎ)
2.マウスピースの開きとリードの硬さが合ってない(リード変えろ)
以上
678:ドレミファ名無シド
06/01/26 11:37:14 84ew2aRt
>>670
初心者が誰でも当たる最初の方の壁。単純に間違った吹き方をしてるだけ。
何年後かに気づく。
679:ドレミファ名無シド
06/01/26 16:51:04 fsQyJOlu
アルトのマウスピースを買おうと思ってるのですが、張りがあって、澄んだ音が
出したいんですが、オススメはありますか?
680:ドレミファ名無シド
06/01/26 19:13:18 Ng/n5B6s
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 673に答えて! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
681:ドレミファ名無シド
06/01/26 20:33:29 dFqXxs5w
>>679
マッピにそれを求めるのか?
682:ドレミファ名無シド
06/01/26 22:54:14 5GCdjrWu
ジョンゾーン知らないけど・・・
ローランドカークみたいなら壊れないよ、たぶん。
683:ドレミファ名無シド
06/01/26 23:17:57 +tZh7zwJ
ヤマハのサックスで一番安いモデルの中古相場はどれくらいですか?教えて下さい。
684:ドレミファ名無シド
06/01/26 23:25:25 5GCdjrWu
>>683
定価の半額位が相場だと思うよ、たぶん。
685:ドレミファ名無シド
06/01/26 23:36:35 o65d/WZH
すごく感心するような、すばらしい発言を読んでいても、
「マッピ」
という言葉が出てきた時点で、読む気が失せるのは俺だけか?
686:ドレミファ名無シド
06/01/26 23:41:07 HUqd7dsS
>>685
安心しろ、俺もだ。
687:オヤジHG
06/01/26 23:46:37 EoeK2TaE
マッピで悪かったな。
688:ドレミファ名無シド
06/01/27 13:13:38 KHg/HpE4
>>685
すこぶる同意。
自転車のことを「チャリ」というのも嫌。
689:ドレミファ名無シド
06/01/27 14:15:28 21bw2XOs
だがその理屈で言うとサックスも「サクソフォン」って言わないといけないような。
690:ドレミファ名無シド
06/01/27 14:27:37 /7CxUz2M
アメセル・フラセルはどう?
691:ドレミファ名無シド
06/01/27 14:46:22 JeIYXNdn
省略語は単に好みの問題だろ?
ここは公共の掲示板だし、内容がわかればマウスピースでもマッピでも良い。
692:ドレミファ名無シド
06/01/27 18:25:21 3LcD5iYq
ジョン・ゾーンの吹き方で楽器が壊れる事は無いだろ。リードは壊れるかもしれんが。
693:ドレミファ名無シド
06/01/27 18:55:00 VULVFCMm
吹奏楽のサックスの音色とジャズのサックスの音色に圧倒的な差があるのは、
リードとマウスピースの違いからですか? by 金管吹き
694:ドレミファ名無シド
06/01/27 19:35:44 UtnlN6kt
>>693
それもある。
ただ何よりも、「こういう音を出そう」の「こう」が違うのがそもそも決定的な違い。
695:ドレミファ名無シド
06/01/27 19:41:47 xaVLrPS7
>>693
そもそも求められている音が違う。
セッティングの違いより奏法の違いの方が大きい と思う。
696:ドレミファ名無シド
06/01/27 19:42:48 xaVLrPS7
リロードしなかったら被ったorz
697:658
06/01/27 21:57:52 E5myACv0
>>671, >>676, >>677, >>678
皆さんどうもありがとうございます。メモしときます。
何年後かにじゃなくて半年で気付いて良かった良かった(気付いただけだけど)
698:ドレミファ名無シド
06/01/27 23:26:16 FGGmktLY
>>691
そのとおり。単に好みの問題。
だから、「マッピ」と言うなとは、誰も言っていない。
ただ、
すごく感心するような、すばらしい発言を読んでいても、
「マッピ」
という言葉が出てきた時点で、読む気が失せるだけだ。
699:ドレミファ名無シド
06/01/28 00:07:08 E1cYF05z
まうぴ
700:ドレミファ名無シド
06/01/28 00:59:23 rMU/9hr/
マピー
701:ドレミファ名無シド
06/01/28 01:08:16 o3I0Neho
>>691
頭が固いな 禿げるぞ
702:ドレミファ名無シド
06/01/28 02:37:16 3vQUACwX
水葬くせぇんだよ。あ?
あ?
あ?
ああ?
703:ドレミファ名無シド
06/01/28 09:23:11 s7xMVeoh
ま、嫌味とか言うのやめて平穏にいこうや。
704:ドレミファ名無シド
06/01/28 23:39:12 E1cYF05z
サックスやってたらほっぺた引き締まりますか?
705:ドレミファ名無シド
06/01/29 03:00:28 IyaS9/Nb
スリムホホなら2500円。
一日10分でおkで、口臭予防もできてしまう。らしいのだが…
音楽やりたいの?
706:ドレミファ名無シド
06/01/29 04:04:42 Pw/UVSjA
>>705
不覚ながらワロス
>>704は、チ○ポでも吸ってろってことだわな。w
707:ドレミファ名無シド
06/01/29 16:21:47 5PkEYIH+
ノナカのフライトケースを使っている人に質問です。
先程購入してきたのですが、蓋を閉じると2cmほど浮いた状態で、そこから金具が閉まるまでギュッと閉める、という使い方で合ってるのでしょうか?
で、これで楽器に変形などはありませんか?
楽器屋は大丈夫と言ってましたがちょっと不安です。
楽器はセルマーのシリーズⅡ(A.SAX)を入れてます。
宜しくお願いします。
708:ドレミファ名無シド
06/01/29 17:43:56 sk/TIyWA
自分の目で確かめろよ。アフォ
709:ドレミファ名無シド
06/01/29 19:25:34 rizPPi7i
カーブドソプラノに普通のソプラノ用のネック付けたら楽しそうだよね。
誰かやってくれないかな。
710:ドレミファ名無シド
06/01/29 20:26:27 sVmcPH/Q
>>707
使い方はそれであってますが、あたしの場合そうしていてガードがゆがんでしまいました。
711:ドレミファ名無シド
06/01/29 21:11:49 9ZOtgzJn
ちょっと噛み過ぎちゃう癖ある人が、メタルのマウスピース使ったら歯が痛くなったりするかなぁ?
712:ドレミファ名無シド
06/01/29 22:53:25 PBR0h6D7
歯が痛くなる前に下唇が破れるから安心すると良いよ
713:ドレミファ名無シド
06/01/29 23:11:58 UfIGEtOv
あの、質問ですが僕はデビット・サンボーンの「timeagain」というCDの七曲目の[teequila(テキーラ)]という曲の譜面が欲しいのですがこういうものは単品orそのCDの譜面として売っているのでしょうか?皆さんお願いします。
714:ドレミファ名無シド
06/01/30 00:31:41 yABZJEdB
>>713
ソロ譜が欲しいの?
CD持ってるのなら、耳コピして譜面起こすぐらいしたら?
715:ドレミファ名無シド
06/01/30 01:08:00 fGvRMxYC
みなさんは楽器の修理・調整はどちらに出されていますか?
最近友人から中古でテナーを売ってもらって
あまり使わず放置されていたらしく状態は良いのですが
10年前ぐらいのものなので
とりあえずヤマハで見てもらったのですが
見積り額が2万8千ぐらいでした。
吹奏楽部時代、修理は何も考えずヤマハでみてもらっていたのですが
もっと安くてちゃんとみてくれる所とかってあるんでしょうか。
もしくは「ここだけはやめておけ!」的なところとか・・・
高校を出てから4年ぐらいサックス吹いていなかったのですが
これを機に再開したいとおもいます。楽しみです。
716:ドレミファ名無シド
06/01/30 01:30:17 TcTWGcRS
>>715
都内で良いんだったら大久保のT橋管楽器とかいいよ
717:ドレミファ名無シド
06/01/30 03:27:24 +hVY9538
>>710
707です。レスどうもです。
しかしマジですかーorz
明日、楽器屋へネジこんでみます・・・
ありがとうございました。
718:ドレミファ名無シド
06/01/30 11:24:15 1JtwL6OD
>>715
オーバーホール2万8千だったら安いんじゃないの。
719:ドレミファ名無シド
06/01/30 13:04:15 0W5bVpc8
>>718
いや、オーバーホールでは無いと思われる。この値段ではありえない。
>>715
都内ならば新大久保・大久保辺りの楽器屋ならどこでもいいんじゃない?
ちなみに御茶ノ水のとある店は俺なら行かない。
720:ドレミファ名無シド
06/01/30 17:23:28 k6hDtJM1
サックス始めたばかりの初心者です。
先生に調整出せと言われたのですが・・・
新大久保・大久保ってメチャクチャ恐い地域に管楽器屋さんは有るのですね。
下りるのすら避けている駅なのに。
721:ドレミファ名無シド
06/01/30 18:15:34 0W5bVpc8
>>720
偏見持ちすぎだよ。
722:ドレミファ名無シド
06/01/30 20:32:02 u5g4HOK7
>>720
そういうのを風説の流布というんだょ。
723:ドレミファ名無シド
06/01/30 20:58:09 No5YQgFa
>>720
そうですか?別に風説の流布でなく事実だと思いますが。
新大久保駅降りて山手線内側に逝ったらマジ恐いとです。
会話してる言葉は殆ど違うし、看板見ても日本とは思えない。横浜中華街とは異なる騒々しさだし。
駅前通り沿いにある教会ですら全てxx系ですよ。
724:723
06/01/30 20:59:13 No5YQgFa
レスアンカ間違えた orz
>>720 ×
>>722 ○
725:ドレミファ名無シド
06/01/30 21:36:44 UC3xkAMN
>>723
じゃ逝くな。
以上。
726:ドレミファ名無シド
06/01/30 23:49:14 btbTAnaM
結局>>720は何が言いたいんだ?
727:ドレミファ名無シド
06/01/30 23:52:53 ErLCtxja
>>723
で、なにが怖いの?
新大久保の大通りで犯罪が頻発しているのか?
728:ドレミファ名無シド
06/01/31 00:01:31 oyTRoY3X
SA-80II SerieIIIは、なかなかいいみたいですが
ヤナギサワのA-992ってどうです?
729:ドレミファ名無シド
06/01/31 04:09:15 +arUuCQd
A-992の何が聞きたいのかわからん。
20マソ以上で売ってるほとんどの楽器は“なかなかいい”んでない?
あとは個人の好みだ。
730:ドレミファ名無シド
06/01/31 06:33:16 Tl1K/DsD
>>728
992はネックのオクターブキーのシルエットをセクシーにすることだけをコンセプトに
開発された楽器です。
なかなかいいよ
731:ドレミファ名無シド
06/01/31 08:13:44 cgWZMRnz
それをタラコ唇のモマエが吹くと、、、げははは
732:ドレミファ名無シド
06/01/31 12:27:18 D3kc9+VR
>>723
よっぽど純粋に培養されてきたんだろうね。
東京都の南側出身とか?
つーか、楽器屋が開いているような時間は問題ないだろ。
なにか怖い目にあったんならともかくさぁ
自分の世間知らずを自慢したいとしか思えん。
飲食店では日本語が若干通じ難いがw
別に不愉快な思いをしたことはない。
ついでに言うと半島系一色というわけではなく
東南アジアとか南米系とかの人もいる。
イラン人は減ったような気がする。
ちなみに大久保の真のディープスポットはそっち側じゃない方だし。
アウトロー指数は歌舞伎町の方が凄いけど
女子2人で映画見に行ったりとか別に普通じゃん。
横浜中華街にも騒々しさとは別の面を持った地帯があるし。
飯は美味いが。
ただ、関西の人はディープスポットには本当に立ち寄らない傾向があるね。