05/04/23 00:28:43
ナンバー1風俗嬢の私が>>2ゲットさせていただきますっ♪
__、-'''^~~~^`''ー、
_、'~-i/~^~^~^''ヽ:::ヽ、 >1 童貞なの? 私にすべて任せてネ♪(アーマンドクセー!)
/''~"::i~~^^`''`:::、:;;;;ヽ、;ヽ. >3 お仕事は? そう、フリーターなの。(定職につけよ!)
i;;/;i''~'i、ヽ:ヽ;:::ヽ;ヽ:ヽ;ヽ;;ヽ >4 ア、ゴメンねー。マンコに指入れないでねー(これだから童貞は…)
i:i:i::i: ヽ::ヽー、--、、;ヽ:ヽ;;;ヽ >5 この時間だけは私はあなたの恋人よ♪(今だけな。ププッ)
i;、;、i_、-‐ヽ`'^ '、_;`ヽ;;ヽ、;;;ー-‐'ノ >6 わぁースゴク大きいのね!(ケッ、短小がぁ)
i;;;;ヽ i'`、; , ´ i;;:;`i''''ー''"´ >7 えっ? もう出ちゃったの?(しかも早漏かよ)
i::;;;::ヽ." `__ i::;::/::|::|::|、 >8 あ、大丈夫よ、まだまだイケるわよね?(皮ブ厚いな、コイツ…)
i:: ::: iヽヽ、_ ,/';/:;:;::i::;i::;、i、 >9 ほら、もう勃っちゃたよ!(節操ネーナ。ププッ)
,,i::;;::;;;:i i''ヽ;i~"´ ,/"/i;;:::;;:;iヽi、 >10 趣味は何?えっ?萌えアニメ? フーン…
/´~ i ヽ、|'i、 iヽ、 __、-~ヽ'、_//i: ヽ
i ;i ノ;; ;iヽ;ヽ i''ノ 、'~/; ~^'ー_ >11-1000 けっ、キモヲタは萌え絵でオナってろよ!カス!
| /;i i、 ;;;i、ヽ,,、-''~´ i ; / `'ー、
| _/;;;-‐‐i:::i‐''~''`´ ::/" i´ ヽ
3:いつか名無しさんが
05/04/23 07:51:46
(´・ω・`)知らんがな
4:いつか名無しさんが
05/04/23 15:11:25
良スレage
5:山
05/04/23 15:45:25
蟹さんの
新スレ
ですね
6:いつか名無しさんが
05/04/23 15:58:12 ND5OTglZ
食中毒の吹奏楽部員が復帰して楽器を返して学校の外で
全員でワンワン泣くシーンが
グッときますねえ
7:いつか名無しさんが
05/04/23 17:48:41
主演の可愛い女の子って渡辺香津美に似てますよね
8:雲丹
05/04/23 19:30:44
>>7
不覚にも
ワロタ
9:山
05/04/24 18:31:54
寂れて
ます
ね
10:雲丹
05/04/24 22:02:36
寂れて
ます。
もう
ネタが
無いから
ウメマスカ?
11:いつか名無しさんが
05/04/24 22:33:06
(´・ω・`)知らんがな
12:山
05/04/25 08:58:13
雲丹さん
おはよう
ございまーす
蟹ネタを
待望
します
13:いつか名無しさんが
05/04/25 16:18:10
カルメン
故郷に
帰る
14:いつか名無しさんが
05/04/25 19:59:04
あけ
まして
おめ
こ
15:雲丹
05/04/25 23:43:37
>>12
カニ
カニ
カニ・・・
カニベースw
16:いつか名無しさんが
05/04/26 01:45:03 9SECD8jS
age age
上野樹里だっけ。「高樹マリア」みたいな顔した奴だよね。ねぇ。
ぜってーそうだって
age age
17:いつか名無しさんが
05/04/26 01:45:59 9SECD8jS
高樹マリア 引退したんじゃなかったのかよ。
18:いつか名無しさんが
05/04/26 08:45:14
千葉
マリ
ア
19:山
05/04/26 18:26:21
雲丹さん
どうも
20:いつか名無しさんが
05/04/26 19:59:23 TwY2WGaN
バチもんバンド。大阪スウィングガ-ルについて板立ててくれい。。
BBS消しくさって頭来た。。
21:いつか名無しさんが
05/04/26 20:19:08
板ですか
22:いつか名無しさんが
05/04/26 20:33:58
>>20
ここで書き込めばいいじゃん。
映画版のほうでもけっこう憤りを感じてる人多いよ。
23:いつか名無しさんが
05/04/26 20:49:01 rZRq/UT2
>>20
自分で立てていいんじゃない??
24:いつか名無しさんが
05/04/26 21:11:15
ブルーエアロのスレも消えた?w
25:いつか名無しさんが
05/04/26 21:18:41
>>24
そういやそんなバンドもあったなあw
あそこはプロモや名称にスウィングガールズとは一言も使わなかったね。
やっぱ一応プロだし、ちゃんとしたレーベルから出てたからかな。
OSGはヤリ逃げのニオイがぷんぷんするぜ…
26:いつか名無しさんが
05/04/26 21:59:22
まぁブルーエアロこそSGより前からやってたもんなー
エイベ糞だったし狙い目が外れてたんだろけどw
27:いつか名無しさんが
05/04/27 20:03:37 fMfv5Yl7
素人が集まってバンドを組んだように見せかけていたけれど、
実際は、大阪の三○楽器で募集したメンバー。
しかも、名前パクって、BBSで商標権侵害だと言われたら、
さっさとBBSを消滅させやがった。。
28:いつか名無しさんが
05/04/27 23:54:23
>>27
もう少し詳しく
29:いつか名無しさんが
05/04/28 02:02:30 024dr2g3
>>27
スウィングガールだって似たようなもんじゃん。
ほとんどが楽器(吹奏楽)経験者。
Jazzは未経験だろうけど元々それなりに吹けるメンバーが
各パートの2人はいるじゃん。
スタジオ録音のいいとこつなぎだし、この映画みて
本当に全くの素人集団だと思ったヤシ痛すぎw
30:いつか名無しさんが
05/04/28 12:04:59 cr+W0TPu
(´・ω・`)知らんがな
31:いつか名無しさんが
05/04/30 19:19:37 trG17d/Z
>>29
お前夢が無いな、映画の中のことまでとやかく言うなよ。
要は楽しめればいいじゃん。
だけどいくら映画のプロモートとはいえコンサートはやってほしくなかったけど。
32:蟹
05/04/30 20:41:00
わたし
の
トランペット・ソロ
上手だった
でしょ?
33:いつか名無しさんが
05/04/30 23:40:20
>29
映画って何テイクか撮ったうちのベストテイクを繋いで作るもんでしょ。
一発撮りだけで作った映画なんてあまり聞いたことないし。
34:雲丹
05/05/01 05:18:59
>>32
蟹啓さん
の
場合は
ソーロー
でしょ?
35:山
05/05/01 09:42:17
ソーロー
蟹啓
さん
36:いつか名無しさんが
05/05/02 22:21:04
OSG、BBS復活記念あげ
URLリンク(www.osakaswinggirls.com)
37:いつか名無しさんが
05/05/04 17:11:30 j+kUUho3
管パラみた人いる?
38:蟹
05/05/05 23:49:13
ウツボ
に
7番目の脚
を
食べられ
ました
39:蟹
05/05/05 23:50:02
生えてくる
まで
エッチなこと
できない
よぅ
....
40:山
05/05/06 18:57:12
ウツボくん
と
モーホー
蟹さん
41:雲丹
05/05/06 23:33:41
モーホー
蟹さん!
42:雲丹
05/05/06 23:40:20
今日
は
天気
が
良かったので
水族館
に
行ってきました
海の生き物
と
戯れるコーナーには
蟹が
いっぱいいて気持ち悪かった
ので
全部
ひっくり返して
きました
43:蟹
05/05/07 00:15:47
へぇ
44:雲丹
05/05/07 01:30:47
蟹さん
も
ひっくり返して
あげようか
45:山
05/05/07 11:51:13
雲丹さん
は
ひっくり返しても
雲丹さん
ですね
46:雲丹
05/05/08 01:12:16
試しに
ひっくり返して
みて
47:いつか名無しさんが
05/05/21 14:38:58
丹雲
48:いつか名無しさんが
05/05/22 07:48:45
「シング・シング・シング」のCDが欲しいのですが
スウィングガールズヴァージョンに近い物をご存知でしたら
御教えくださると幸いです
ルイ・プリマのスレが無いので、ここでしか聞けそうにありません
49:いつか名無しさんが
05/05/23 00:19:52
ベニーグッドマンの原曲じゃないのかな?
50:いつか名無しさんが
05/05/25 14:38:43 rXgu7fze
>> 48
CDや、音源ではないのですが、
先日、渋谷の山葉の2Fの楽譜売り場の水槽コーナー付近に、
ビッグバンドシリーズのスコア&パート譜セットがあった。
(2500円程度だと思った。)
立ち読みした程度だけど、
楽器編成も、3Trp, 3Trb, 2A.Sax, T.Sax, Bar.Sax, Piano, Gt, Bass, Drum
で、大体編成一緒だし、ソロ(アドリブ?)のフレーズも確か
SGのサントラ等と一緒だと思った。
その中に、「シング・シング・シング」もあったと思う。
詳しい情報知っている人いたら、詳細よろしくお願いします。
>> 49
ベニーグッドマンの原曲って、やっぱりクラリネットのアドリブが
どこかにあるんじゃないんでしょうか?
となると、SWING GIRLSのものとは違ってきそうな気がします。
(彼女らのバンドには、クラリネットはいなかったはずだよね?)
51: ◆Keith./SXw
05/05/25 14:51:21 4eAWQO3f
セブンイレブンのDVDコーナーにこれがあって
買おうとしたら中身の無い展示サンプルだけで
本商品が売りきれだったのでウルティマオンライン武刀の天地とかいう
ネットゲームを買って来たおれは負け組みですか?
52:いつか名無しさんが
05/05/25 15:29:18
>>50
グッドマンはクラリネットのソロとってるよ
1938年のカーネギーホールのベニーグッドマン楽団の演奏か
映画「ベニーグッドマン物語」のサントラを聞きなされ
53:いつか名無しさんが
05/05/26 03:32:25 tFnQOvMd
コンサートDVDに本仮屋ユイカ居ないのはなんで?
54:ゆいか
05/05/26 04:10:29
>>53
私、忙しいの!
55:いつか名無しさんが
05/05/26 14:14:01 TFd6REf7
連ドラのロケで風邪引いて寝込んだらしい。
出るつもりだったらしい。
56:蟹
05/05/26 20:41:30
蟹
も
風邪
で
休み
ました
57:いつか名無しさんが
05/05/27 01:03:29 u2EFnj1V
菅野美穂が久しぶりに出てますが、えらい若作りでつね。
58:山
05/05/27 22:48:39
蟹さんは
せっくるを
休み
ました
59:いつか名無しさんが
05/05/28 01:02:16
テス
60:いつか名無しさんが
05/05/29 00:08:54
>>53
マジレスするとNHK朝ドラの撮影のため拘束。
61:いつか名無しさんが
05/05/29 09:19:56
>>60
最初はそうだと思ってたけど『ほとんどが楽器(吹奏楽)経験者』系のカキコをみて
『生』のコンサートには出せる物じゃないから、止められたのかと思ってしまった
漏れだけ?
62:いつか名無しさんが
05/05/29 17:58:13
スタッフに如何わしい行為をされて参加を拒否、という可能性もある
63:いつか名無しさんが
05/05/29 22:06:13
>>48
ルイ・プリマは作曲、歌ってます。グッドマンはシング・シング・シングを演奏して一躍有名にした人。
ジャズに興味があるならベニー・グッドマンのヤツを聴きましょう。
おすすめはベニイグッドマン物語のサントラか(Mr.Benny Goodmanじゃないやつ)、
1938のカーネギーホールコンサート。
>>51
勝ち組。
64:いつか名無しさんが
05/05/30 16:52:43 k3KUYIkd
今日、高校で見た。あれちゃんと本人らが演奏してるんだからすげーよなあ
ジャズの話が中心かと思って期待したが、こてこてのコメディなんだな。
65:いつか名無しさんが
05/06/02 13:21:06
そりゃ、矢口映画ですから。
66:いつか名無しさんが
05/06/02 21:26:45
やぐっつぁんは青春を撮らしたら日本一だね。
67:いつか名無しさんが
05/06/05 00:00:37
日本一は井筒のおっちゃんだよ。
68:いつか名無しさんが
05/06/05 05:55:53
特典映像が見たいのですが、スペシャルかプレミアムどっちがいいですか?
69:yaguchi
05/06/05 09:29:06
>>68
プレミアの方が特典映像が多い。
でも、もうプレミアはオクじゃなきゃ入手できないのデワ?
70:いつか名無しさんが
05/06/05 14:50:15 IAh9aSYZ
リ、リアリー?限定だったの?
71:いつか名無しさんが
05/06/05 18:11:13
>>70
プレミアは限定。
もうAmazonには新品はない。USEDで3マソだって。
ヤフオクだともうちょっと安い。
ちなみに、プレミアの当たりには出演者の直筆メッセージが同封はがきに書いてあるので、チェックしてみ
72:いつか名無しさんが
05/06/06 02:27:35
>>57
似てるが別人。
菅野に女子高生役はさすがに厳しかろう。
73:いつか名無しさんが
05/06/07 10:59:54
小澤先生のオーディオルームの壁に
5枚のアルバムが飾ってありますよね。
向かって左から
『Bitches Brew』
『At the "Golden Circle" in Stockholm Vol.1』
『Eric Dolphy at the Five Spot』
『Norman Grantz Jam Session』
といったところだと思います。
でも、一番右の1枚だけ解りませんでした。
高野雲氏の『スウィング・ガールス』評 part2には
アーチー・シェップの『The Magic of Ju-Ju』の名が挙がってますが、
URLリンク(www13.plala.or.jp)
そのジャケットはオレンジかがったドクロの右脇に
タイトルがうねっているデザインのモノしか私は知りません。
ご存知の方がいらしたら教えて頂けないでしょうか?
74:蟹
05/06/07 20:00:32
蟹啓
に
聞くべき
です
75:いつか名無しさんが
05/06/07 20:22:47 MalTdd+B
関心ないが、これが切っ掛けでジャズファンが
増えてくれると、ありがたいんだが、、、、、
76:いつか名無しさんが
05/06/07 22:13:58
>>75
おれおれ
77:雲丹
05/06/07 23:19:54
じゃあ
蟹啓さん
おしえて
下さい
78:いつか名無しさんが
05/06/07 23:31:11
>>73
小澤先生、フリー系?
79:73
05/06/08 13:32:49
>>78
あの大量のコレクションを見る限り
小澤先生もいろいろな遍歴があったとは思いますが、
仰る通りフリー系を嗜好しているみたいですよね。
80:いつか名無しさんが
05/06/08 21:04:19
>>73
小澤先生のオーディオルームは
シーンが変わると飾ってあるレコジャケも変わるんだよ。
アーチー・シェップの『マジック・オブ・ジュジュ』は
ガールズが寿司詰めになって音楽祭のエントリーがどうのこうの
やってるシーンに出てくる。
81:いつか名無しさんが
05/06/08 22:59:25
おかしなサックス吹いて谷啓に怒られてたからな。
82:73
05/06/09 12:47:04
>>80
情報ありがとうございます。
なるほど、気付きませんでした。
で、さっそく見直しましたが、
他のシーンは以下の4枚しか解りませんでした。
音楽教室の受け売りでリズムの取り方を説明するシーン
一番左:ジャッキー・マクリーン『Right Now!』
右から2番目:アルバート・アイラー『Spiritual Unity』
ガールズが集まって音楽祭のエントリーで話し合うシーン
一番左:チャールズ・ミンガス『Mingus Ah Um』
真ん中:アーチー・シェップ『The Magic of Ju-Ju』
これ以外の6枚は解りませんでした。
>>73の1枚と合わせて7枚、
ご存知の方、ヒントになる情報をお持ちの方がいらしたら
宜しくお願いします。
83:いつか名無しさんが
05/06/13 09:45:54 ++sy1cmz
僕もこの映画見てジャズに興味がわきました!
前レス見て参考にしたいと思います。
84:いつか名無しさんが
05/06/14 02:30:41
ファースト&ラストコンサートDVD鑑賞中。
自己紹介とか、みんなしゃべりが下手。
芸能人ずれしてなくて初々しい。かえって好感。
85:いつか名無しさんが
05/06/14 14:00:58
ついでにいうと演奏も下手。
アマチュアでももっと上手い人はたくさんいる。
でも、現実問題として彼女たちの状況を考えれば
そうそうまとまって練習も出来なかったのだろうし、
仕方ないか。
下手でも楽しそうだから、あれはあれで良いと思うし。
(楽器強化メンバーの村長のソロがあの程度
というのは許し難いけど。)
86:山
05/06/14 20:59:20
蟹啓さんは
まだ
ですか
87:雲丹
05/06/14 22:51:23
雲丹啓
なら
いますよ
88:いつか名無しさんが
05/06/14 23:54:02
いい演奏だった。映画のラストを飾るだけのことはある。
たしかに、技術的な難があるアマチュアでも迫力に圧倒されることがある一方、
プロでもあくびの出るような演奏は少なくない。
音楽の原点をあらためて考えさせられた思いだ。
89:蟹
05/06/15 10:20:55
蟹の海
が
海開き
しました
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
さっそく
遊び
ました
90:雲丹
05/06/16 00:02:26
↑
スイング感
に
欠けまつね
91:蟹
05/06/16 20:18:20
雲丹
の
くせに
、、、、
92:雲丹
05/06/20 23:30:09
好きな
くせに
、、、、
93:いつか名無しさんが
05/06/21 02:23:44 zL+jc3Um
age
94:蟹
05/07/08 21:47:01
最近
暑い
ですよね
95:いつか名無しさんが
05/07/08 22:18:18 xjo1OwKw
あれじゃ ただ 音がきたねぇだけだよ。
96:雲丹
05/07/09 00:12:05
>蟹
('A`)
97:いつか名無しさんが
05/07/09 09:47:32
蟹と雲丹、このスレから出て行ってくれませんか?
人が来なくなります。
喚起アゲ
98:蟹
05/07/09 12:59:52
蟹
が
来ます
99:いつか名無しさんが
05/07/09 23:56:43 sYoOkhKr
スウィングガールズの楽譜ってあるん?
100:蟹
05/07/10 00:02:26
200ゲット
します
101:いつか名無しさんが
05/07/10 11:43:55
まだやってんのかw
よく続くな
102:雲丹
05/07/10 19:40:37
>>97
おや、
お客さん
いらっしゃい
>>蟹
もう
200
過ぎて
ますよw
>>101
ひょっとして
猿さん
ですか?
103:いつか名無しさんが
05/07/18 00:01:12 Nbmt5vra
>>99
普通にあるじゃん
104:いつか名無しさんが
05/07/22 13:46:03 Q4oLcKX7
ウォーターメロンマンってしってる?
105:いつか名無しさんが
05/07/22 20:47:05
頭が食べられるんだよな。
106:いつか名無しさんが
05/07/24 21:28:15
ジャズやるべ
107:いつか名無しさんが
05/07/27 00:09:33 bKo+76mI
ス-パ-の前で演奏してるシ-ンで
二曲目かな?ドラムから始まる曲だったんだけど
なんていう曲なんですか?
知ってたらおしえてください
108:いつか名無しさんが
05/07/27 01:27:12
Make Her Mine だよん
109:いつか名無しさんが
05/07/27 16:52:55
ありがとうo(^-^)o
110:いつか名無しさんが
05/07/27 20:46:56 HW/tXvA+
メイク・ハー・マインの
ジャズバージョンをきっかけに、ジャズとトランペットに目覚めた。
あの曲ってスウィングガールズ以外で、
オリジナルはCDで聴けるのでしょうか
111:いつか名無しさんが
05/07/27 23:56:32 JDcAJAmv
>>110 英語タイトルでググれば、すぐCDみつかるよ。
112:いつか名無しさんが
05/07/28 03:47:38 pBYQazIQ
すだねぇ。あんの映画さ、音楽映画って言うけどさぁ、えんでぃんぐが、いぐねよな?
もっとこぅ、ラストのシーンさ、おおげさにせねばねぇ。あっさりしすぎでねでべか?
113:いつか名無しさんが
05/07/30 21:25:36 mWl8/8AJ
編曲は誰やったの?
114:いつか名無しさんが
05/07/30 21:30:15 kQl8It9s
本仮屋ユイカたんは元スクの須藤満に似てるのでベースを弾いて欲しかった
115:いつか名無しさんが
05/07/31 12:21:30 rRnQJy9w
つーかスウィングガールズのメンバーでだれかAVデビューした奴がいるてマジ?
116:いつか名無しさんが
05/07/31 12:22:29 rRnQJy9w
つーかスウィングガールズのメンバーでだれかAVデビューした奴がいるてマジ?
117:いつか名無しさんが
05/07/31 12:47:16
なんかネタないー?
ネタ
118:蟹
05/07/31 21:22:50
蟹
119:いつか名無しさんが
05/08/01 13:11:10 Yf6cO3i0
映画の裏話なんですが、カラオケボックスのシーンで隠し音源でカツオ(豊島由佳梨)が歌ってる歌ってなんて歌ですか?
120:いつか名無しさんが
05/08/02 01:11:07
カツオのオリジナルの歌。
121:いつか名無しさんが
05/08/05 05:42:10 kw84PIPf
つーか『スウィングガールズファースト&ラストコンサート』にはユイカは出てないの?ファイトの撮影があたから?
122:いつか名無しさんが
05/08/05 23:50:44
ユイカはファイトの撮影で参加出来なかった説が有力。
スケジュール空いても、練習時間不足で厳しかったかも?
17人そろってもう1回演ってほしいなー。
123:いつか名無しさんが
05/08/06 05:52:51 6kMUTubO
ユイカ出れなかったんだ~。もうスウィングガールズのメンバーで演奏することは無いんだろうね。もう一度17人で演奏してるのを見たかったな~!
124:いつか名無しさんが
05/08/07 22:49:10
>>104
かっこいい曲だべ
125:いつか名無しさんが
05/08/08 02:38:46 CAFiZMmK
誰の曲?
126:いつか名無しさんが
05/08/08 19:32:40
>>125
ハービーハンコック。是非聞いて味噌。聞いたことあるから・・・。
127:蟹
05/08/08 21:09:32
蟹
にとって
ウォーター〓塩水
です
淡水シネ
128:雲丹
05/08/08 23:12:53
オマエモナー
129:いつか名無しさんが
05/08/09 21:57:37
なんで、キャラバンの到着を映画に挿入しなかつたのか。もったいない
130:いつか名無しさんが
05/08/11 01:57:20 lFkKu/UZ
キャラバンの到着はシングシングシングと一緒くらいいい曲でガールズも映画でやりたいって言ってたらしいけど監督が『3曲すべてがテンポの早い曲になるからムーンライトでゆっくり入って徐々にテンポアップしていく演出』をねらったんだってさ!
副音声で言ってた!
131:いつか名無しさんが
05/08/11 20:27:21 EV8uiA04
西瓜畑の番人
132:いつか名無しさんが
05/08/13 03:31:44 GEvsDYk9
>>129
「キャラバンの到着」も良いんだけど演奏が少しヨレヨレに
なるのが惜しい。
JAZZファンとしては「メキシカンフライヤー」でのカツオの
シンバルワーク&スネアとべスのウォーキングベース、
ホーンセクションのアンサンブルが複雑でカッコイイ!
スリルが有ってゾクゾクする。
ちなみにカツオの一番好きな曲らしい。
133:いつか名無しさんが
05/08/13 12:14:49
スウィングすっぞー
134:いつか名無しさんが
05/08/15 23:13:29 4Knowz51
♪アップタイトのホーンかっちょイイ~!
135:いつか名無しさんが
05/08/16 20:03:10
この映画、色々なサイトを見ていると、吹奏楽経験者は、好きと嫌いと評価した人が極端に二分するように感じます。
この映画を観て、ジャズ演奏をしようと思った方が非常に多いのですが、吹奏楽経験者の評価基準が気になる。
136:いつか名無しさんが
05/08/16 20:58:53 +G3bGrKc
演奏会の貫地谷のペットソロって吹き替えじゃないの?
137:いつか名無しさんが
05/08/16 21:11:41
>>136
分からんなぁ。吹き替えかもの知れない、どうなんだろう?
138:いつか名無しさんが
05/08/16 21:19:38
>>137
なんかあそこだけ上手い人が下手に吹いてる感じがしたんだよね。
俺聴き専門で触ったこともないから良くわからないけど。
139:いつか名無しさんが
05/08/16 21:23:39
キャラバンの到着なんて映画で使える訳ないでしょ。
演奏ヨレヨレ過ぎる。
そこそこ上手いフルバンでも、ちゃんと形にするのは難しいよ。
ルグランのオリジナルヴァージョンちゃんと聞いたことあるのか?
140:いつか名無しさんが
05/08/16 21:38:12
>>138
映画以外の演奏聴いてるけど、全体としては実際に演奏できるレベルだから問題ありませんよ。
全ての演奏は、実際みんなが演奏している事だけは間違いありませんね。
その証拠に、映画で使わなかった、キャラバンの到着っていう曲あるけど、一部結構ヨレヨレでね。
141:いつか名無しさんが
05/08/17 00:11:08
>>136
本人がスタジオで吹いた音の吹き替え。
つかみんなそうなんだけどな。
142:いつか名無しさんが
05/08/17 00:50:33 p3QO1WBF
んだんだ。一発録りじゃないからね。
きっと個別に録音して本人の出来の良いテイク部分をはめてるんだず。
143:いつか名無しさんが
05/08/17 01:12:11 p3QO1WBF
>>135
吹奏楽経験者は最初の部分で楽器の取り扱いが悪いのが
我慢出来ないバカの評価が悪いだけでねえの?
ガールズが楽器に興味が無いのを分かりやすく表している
シーンなのに・・・。もっと大人になって欲しいよな。
144:蟹
05/08/17 09:41:25
あなた達
は
蟹の扱いが悪い
です
よ
145:いつか名無しさんが
05/08/17 09:43:59
ウォーターボーイズってこの映画のパクリだよね
146:蟹
05/08/17 09:44:04
あなた達
は
蟹の扱いが悪い
です
よ
147:いつか名無しさんが
05/08/17 16:33:53
夏です。
148:JING
05/08/17 20:36:15 TDBr9yDq
147よ、水少年達と吹奏楽少女達は監督が同じだ
149:JING
05/08/17 20:36:53 TDBr9yDq
145だな
150:JING
05/08/17 20:37:40 TDBr9yDq
145だな
151:蟹
05/08/17 21:11:05
>>148-150
152:いつか名無しさんが
05/08/17 21:15:53
>>JING
もちょっと落ち着けw
153:いつか名無しさんが
05/08/17 21:37:13 yEy9Gxgr
やつぱり、夏です。
154:蟹
05/08/18 20:35:42
偽物
さん
いけません
155:雲丹
05/08/30 23:16:45
蟹が
スレスト
このスレ
も
落ちぶれた
ものだ・・・
156:さはら
05/09/11 18:00:40 rtlBGI5S
すごい
157:sage
05/09/11 18:08:03
留学生役の子がすごくかわいいね!
158:いつか名無しさんが
05/09/22 20:43:37
>>157
ひょっとしてリンダ×3と間違えてる?
159:蟹
05/09/23 21:27:34
サックス
の
練習
はじめました
160:蟹
05/09/23 21:30:09
サックス
の
練習
おわりました
161:蟹
05/09/23 21:30:48
セックス
の
練習
はじめました
162:いつか名無しさんが
05/09/24 10:23:41
すいません、チョットお聞きしたいのですが
「スウィングガールズト始めるジャズ入門」って本に載ってる楽譜って何の曲ですか?
この本に「メイク・ハー・マイン」「メキシカンスレーヤーズ」「シング・シング・シング」
の楽譜は載ってますか?
どなたか知ってる人いましたら教えていただけませんでしょうか?
お願いします。
163:いつか名無しさんが
05/09/25 20:13:48
楽譜なんかのってないよ
164:いつか名無しさんが
05/09/26 23:29:18
>>163
了解しました、トン
165:山
05/10/01 19:06:59
寂れて
ます
ね
166:いつか名無しさんが
05/10/02 15:21:47 2Bjblew8
あれさ、ミッキー吉野って結局何やってるの?
ガンダーラ、カップスの印象が強いんだけど・・。
167:いつか名無しさんが
05/10/02 15:59:06
>>166
ガンダーラではなくて、ゴダイゴだね。
業界ではかなり信頼されているということしか知らない。
168:雲丹
05/10/02 23:20:51
>>165
山さん
ひさしぶり
です
見ての通り
寂れて
ます
169:いつか名無しさんが
05/10/04 13:57:59 uyPCEC4L
スウィングガールズの演奏はマジで聴いてはならない。映画のノリだけで聴け!
ハッキリ言って演奏はグダグダだからな。
170:いつか名無しさんが
05/10/04 13:59:18 cIOiJMeQ
なにマジレスしてんだか、、、こっちが恥ずかしくなる
171:いつか名無しさんが
05/10/06 21:53:44
みぃ~んなでスウィングしましょぉ~
172:蟹
05/10/08 12:20:32
蟹
と
遊んで
ください
色々
教えて
ね...
173:いつか名無しさんが
05/10/08 14:56:44 8RpZ/IpG
>>172
イャだ
174:いつか名無しさんが
05/10/08 14:58:51
(絶苦笑)
175:蟹
05/10/08 16:26:58
リフレッシュ
して
戻って
きました
遊ぼう
よう...
176:いつか名無しさんが
05/10/08 17:16:22
>>175
いやです(苦笑)
177:蟹
05/10/08 20:13:25
(苦笑)
うざい
殺すぞ
178:蟹
05/10/08 20:14:21
蟹
も
高三の秋
を
迎えます
179:蟹
05/10/08 20:15:03
トランペット
とも
しばらく
お別れ
です
180:いつか名無しさんが
05/10/08 20:31:32
勉強しなさい (苦笑)
181:雲丹
05/10/08 22:29:21
>>蟹
何度目
の
高三かと
(苦笑)
182:いつか名無しさんが
05/10/08 22:31:31
(微笑)
183:蟹
05/10/08 23:17:36
(微笑)
かわいい
雲丹
死ね
184:蟹
05/10/08 23:18:30
最近
は
麻生久美子
に
似てるね
と
言われる
蟹
です
185:蟹
05/10/08 23:22:45
髪
を
伸ばしたから
かな
186:2.5ちゃんねる
05/10/08 23:23:37 8RpZ/IpG
いた
187:雲丹
05/10/08 23:41:04
>>蟹
最近
饒舌
ですね
(苦笑)
188:蟹
05/10/09 19:25:18
海
の
荒れる
台風の季節
が
終わって
蟹の生活
も
安定
して
きました
189:蟹
05/10/09 19:26:46
蟹
は
元気
です
190:いつか名無しさんが
05/10/09 19:35:42
(微笑)
191:雲丹
05/10/09 22:22:08
(爆笑)
192:いつか名無しさんが
05/10/10 15:17:00 2IKsyVUv
だぼ、ふうけ、白濁液
193:蟹
05/10/10 19:06:35
難解
です
194:蟹
05/10/10 19:08:58
だれか
数学
を
教えて
ください
195:いつか名無しさんが
05/10/10 19:15:19
【ハメ撮り・エロ動画】全て無料!! ::Curry::
出会いアパート管理人による確実に出会えるサイト攻略法
アパート住人の生ブログまで公開㊥!
URLリンク(ism.mypop.info)
196:いつか名無しさんが
05/10/13 04:31:46
眼鏡(本体)+ユイカ(付属品)=関口さん
197:蟹
05/10/13 22:01:54
はやく
数学
教えて
よう...
198:いつか名無しさんが
05/10/13 22:39:12
嫌です (苦笑)
199:いつか名無しさんが
05/10/16 00:51:14
11/5 地上波で放送みたいだな
200:いつか名無しさんが
05/10/16 19:53:41 abodY1X5
なんか11月5日にスウィングガールズがテレビでするんですょね?
その前日の4日にお台場で前夜祭みたぃなのをするらしぃんですけど知ってる方ぃませんか?
201:蟹
05/10/16 21:47:43
知りません
202:いつか名無しさんが
05/10/17 01:07:05
>>200
なんか「踊る MOVIE」放映後に告知があってたな
当方、地方在住なのでno attentonだった
Fuji-TVのHPをチェックするか
来週土曜の「踊る MOVIE2」をチェックしてみれば?
203:いつか名無しさんが
05/10/17 20:18:04 ZIloNEvl
>>202
ぁりがとぉござぃます(∀≦●)
来週チェックしてみますッッ
204:いつか名無しさんが
05/10/18 15:11:50
>>200
374 名前:修正版 メェル:sage 投稿日:2005/10/16(日) 01:42:39 ID:XsY9pory
OA前夜祭イベント ペア200組ご招待
11月4日(金)午後5時~
スタジオドリームメーカーにて(お台場メディアージュ6階)
トークあり、演奏あり 出演 上野樹里ほか
〒119-0188 フジテレビ
「スウィングガールズ イベント」係
※住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上ハガキでご応募ください。
10月25日(火)消印有効
発表は発送をもってかえさせていただきます。
頂いた個人情報は、招待状の発送のみに使用いたします
205:いつか名無しさんが
05/10/18 15:49:27 oGPevA7M
11月5日にフジでスウィングガールズ地上波初登場
206:いつか名無しさんが
05/10/18 20:40:23 8Wj8y/O6
>>204
その応募って先着か抽選のどっちかか知りませんか??
207:いつか名無しさんが
05/10/19 09:15:46
そのことについては、フジのHP見ても何も書いてないな。
でもまあ、ふつう先着なら先着って書くだろ。
書いてないってことは、抽選ってことじゃないの?
208:蟹
05/10/19 22:16:38
蟹
の
サックス・プレイ
を
じっくり堪能
してね
209:いつか名無しさんが
05/10/19 22:18:56
いやです (微笑)
210:蟹
05/10/19 23:50:12
見たら
興奮
しちゃうぞ
211:雲丹
05/10/20 06:35:34
(爆笑)
212:いつか名無しさんが
05/10/20 20:48:04 AAJiITgc
204さんが言ってる前夜祭ってゃっぱり音楽に興味がぁる人が応募
するのかなぁ?
213:いつか名無しさんが
05/10/20 23:07:11
まず、スウィングガールズの演奏に耐えられることだろうなぁ
214:いつか名無しさんが
05/10/21 18:45:43 cwOpNjhk
>>213
なんかぃくらジャズってぃってもちょっと雑っぽぃ演奏になりそぉ。。。
215:蟹
05/10/23 13:03:56
最近
海
が
寒いよぅ...
216:いつか名無しさんが
05/10/23 13:28:00
>>215
早めに茹でられてください(苦笑)
217:雲丹
05/10/23 19:44:47
蟹
の
ダシ・・・
磯臭い
218:いつか名無しさんが
05/10/23 20:51:23 47WCRDjf
なんであれはみんなブスばかりなのか
美人ぞろいで演奏してたらもっと興行収入うpしてただろうに
219:蟹
05/10/24 20:31:08
サックス
の
蟹
は
可愛いですぉ
220:雲丹
05/10/25 01:17:03
俺も
可愛いですぉ
221:蟹
05/10/25 20:30:12
それは
なぃ
222:蟹
05/10/25 20:31:26
大橋未歩アナ
の
メイドコスプレ
かわぃい
ですね
223:蟹
05/10/27 00:21:30
レス
してよぅ...
224:いつか名無しさんが
05/10/27 07:24:31
あん♪
225:雲丹
05/10/27 12:21:34
>223
大橋未歩アナ
の
メイドコスプレ
かわいい
ならな
226:雲丹
05/10/27 12:23:19
×メイドコスプレかわいい
○メイドコスプレ並みにかわいい
だったorz
227:蟹
05/10/28 08:21:31
へえ
228:雲丹
05/10/29 01:35:38
1へえ
ですか
orz
229:いつか名無しさんが
05/10/29 13:00:36
,, 。,. ・ ↓雲丹 ,o∈
。・; ・\∧_∧人 ノノ~ヽヽ ─
*・` (Д´<⊂(⌒(`ー´o)つ  ̄==
・.; ・。・/と・ V ヽ ⊃ ノ 三==
, 人 Y ∪≡===
し(_) ドガッ
↓>>蟹 ピシィ!∩ ∩
∧,,∧ ピシィ ∧_∧ ∧_ | |,,,| |
〃ノハヽ ノ ( ;゜∀゜)| ・ _) ノノハヽo
从 ` v ´) ミ./,べ / ,,⊃0┤ | \ (‘ ‐‘ §
⊂ ノVヽつ〆 ' ´ /と_) ̄ ̄ /ヘ ⊂( V (つ从
人 Y ./_|:____/ニヘ Y 人
し(___) || ● || || (___) J
230:蟹
05/11/02 21:45:10
今日
緒川たまきさん
に
間違われ
ました
似てるかに?
231:いつか名無しさんが
05/11/02 22:07:01 R8eqwmRu
>>230
竹中平蔵に
似てると
言われないか?
232:いつか名無しさんが
05/11/05 01:37:36
今夜9時、待ってます ハァト
233:雲丹
05/11/05 02:56:41
>>232
告知乙w
234:いつか名無しさんが
05/11/05 10:14:35
327 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 06:29:08 ID:9edU4zca
今夜観るのかねえ。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
235:いつか名無しさんが
05/11/05 18:39:11 vyuuSfh8
本日地上派初放送記念age
236:いつか名無しさんが
05/11/05 20:56:46
放送直前記念パピコ
237:いつか名無しさんが
05/11/05 21:23:54
友子のばあさん、もう亡くなったんだよな?
南無~
238:いつか名無しさんが
05/11/05 21:28:23 Wi0zEkO+
まじにスイングはきらいなんだが
これは好き
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
239:いつか名無しさんが
05/11/05 21:39:57
ユイカタンハァハァ
240:いつか名無しさんが
05/11/05 22:21:33 oBRCOokU
先生の部屋にロスコー・ミッチェルがあったず
241:いつか名無しさんが
05/11/05 22:25:35 EErMZkM0
ありえん
242:いつか名無しさんが
05/11/05 22:31:08
今更だが…別にこの映画ってジャズ絡ませなくてもいんじゃね?
243:いつか名無しさんが
05/11/05 22:35:52 lHGP9I5c
THE DAVE BRUBECK QUARTETは神
244:いつか名無しさんが
05/11/05 22:50:18
これがジャズかぁ・・・
245:いつか名無しさんが
05/11/05 23:12:57
いい映画とはおもうが、JAZZ映画ではないな。
青春映画だ。
246:☆
05/11/05 23:16:00 aPuDcqP7
なんかいぐねーいぐねー?
247:いつか名無しさんが
05/11/05 23:18:38 eRUxG04L
これのおかげでスウィングジャズのCDが
去年バカ売れしたらしい
248:いつか名無しさんが
05/11/05 23:20:50
上野樹里もそろそろ小編制でやりたかったり
249:いつか名無しさんが
05/11/05 23:22:35 npiT7Oot
おもしろかった^^
250:太郎
05/11/05 23:23:12 aPuDcqP7
sing sing sing?の耳こぴ出来る人いませんかー???
トランペットでサックスのソロの所を吹いてみたいんです。
お願いします。分かる人教えてください!!!
251:いつか名無しさんが
05/11/05 23:28:30
ラストのスウィングガールズの後に、特別出演としてキーストリオが出たら
視聴者はまたジャズに対する認識が変わるだろうな……
キース「アヒヒヒーアーン!」
「あの人気持ちわるぐね?」
252:いつか名無しさんが
05/11/05 23:37:12
ジャズ好きが楽しめる所が20分ぐらいしかなかったな。
253:蟹
05/11/05 23:49:50
トランペットソロ
を
とって
いたのが
蟹
です
254:いつか名無しさんが
05/11/05 23:59:05 npiT7Oot
ムーンライトセレナーデのドラムのカウントと、ギター&ベースのソロ、
かっこよかったね。鳥肌たった。
255:雲丹
05/11/06 00:02:13
>>246
ベス
かな?
256:いつか名無しさんが
05/11/06 00:02:19
岩浪が演奏について大人気なくごちゃごちゃいっててワロタ野を思い出した
257:いつか名無しさんが
05/11/06 00:04:19 NtO1otIE
将来先生の部屋みたいにしたい
258:いつか名無しさんが
05/11/06 00:06:03
女子十二楽坊より美人多い。
これは売れるわな。金の匂いがするわな。
259:雲丹
05/11/06 00:18:04
>>253
ああ
蟹って
撮影スタッフ
だったのね
あのアングル
GJ
よw
260:いつか名無しさんが
05/11/06 00:26:42
パチンコ屋で吹いてたあの下手糞な曲、曲名なんだっけ
よくCMでかかっているのだけど、思い出せない(鬱
261:いつか名無しさんが
05/11/06 00:33:14
Aトレ?
262:いつか名無しさんが
05/11/06 00:41:29 bBYCmfkv
あのメガネの子マジでかわいい!
詳しい人おせーて
263:いつか名無しさんが
05/11/06 00:48:35 dt2yjhsv
>>262
URLリンク(www.stardust.co.jp)
264:いつか名無しさんが
05/11/06 01:02:59 K1oJeXbN
ベニー・グッドマンのDON'T BE THAT WAY って入っていました?
聞き逃してしまったのかな、どの場面だろうか?
映画では観たような。。。
265:いつか名無しさんが
05/11/06 01:16:19
ルイアームストロングのワンダフルワールドの説得力はやはりすごいな
あんなシーンですらあの曲聴いてるだけで涙腺が緩んでしまった
266:雲丹
05/11/06 01:55:51
ああ
このスレ
の
祭り
も
これで
終わりだな
orz
267:いつか名無しさんが
05/11/06 01:57:42 yFVBtAwp
結局、演奏はうまいのか?
268:いつか名無しさんが
05/11/06 01:57:42
269:いつか名無しさんが
05/11/06 02:05:23 9o77i60N
通りみたいなとこで演奏してた曲ってなんですか?
270:いつか名無しさんが
05/11/06 03:11:55 a2pW2gY4
良く出来た青春映画だよね。
俺、ジャズやってて良かったわ。
271:いつか名無しさんが
05/11/06 03:14:13 VDE/watE
ジャズやってないが楽しめた やっぱ音楽って最高だな
272:蟹
05/11/06 13:20:55
高評価
ありがとう
ございます
273:いつか名無しさんが
05/11/06 14:31:05 vK3jNryS
最後の演奏会での一曲目の曲名は何ていうんでしょうか?
初心者ですいません。
274:いつか名無しさんが
05/11/06 15:08:08
1)ムーンライト・セレナーデ
2)メキシカン・フライヤー
3)シング・シング・シング
サントラでも聴いてくれw
275:いつか名無しさんが
05/11/06 15:09:55 IYyxGjMT
サントラも彼女たちが演奏しているの?
276:蟹
05/11/06 15:46:11
>>269
メイク
ハー
マイン
ですかに?
277:いつか名無しさんが
05/11/06 15:55:03
俺ドラムはロックしかやってなくてジャズは聴くものだとか思ってたけど、ジャズドラムやってみたくなった。
しかしジャズドラムといえばチンチチーン、チンチチーンってやるぐらいしかワカンネ・・・
278:いつか名無しさんが
05/11/06 16:23:07
>>275
SGの曲は彼女達の演奏、
それ以外の曲はミッキー吉川とお友達
279:いつか名無しさんが
05/11/06 16:34:48
>>278
スマソ、まちがえた。ミッキー吉野だったw
URLリンク(www.amazon.co.jp)
280:いつか名無しさんが
05/11/07 01:38:07
ジャッキーと混ぜたのかw
281:いつか名無しさんが
05/11/07 23:10:48 /UheqdQO
>>254
あまりにテレビで感動したので、スイングガールズのDVD借りてヘッドホンで聞いたら・・・・・
ムーンライトセレナーデ、グレンミラーのドラムもああなの?ま、本物と比べるのは無茶だけどね。
282:いつか名無しさんが
05/11/07 23:21:17
>>281
無茶ですw
283:いつか名無しさんが
05/11/07 23:23:00
>>281
本ちゃんのムーンライトには出だしのドラムフィルはないよ
あれは監督のアイデアでアレンジの人が追加したもの。
そんでも豊島の太鼓はジーンクルーパもびくーり?w
284:いつか名無しさんが
05/11/07 23:54:36 /UheqdQO
>>254の書き込みしたものですけど。
ムーンライトの後半、ロックバラードみたいの刻んでたけど、本ちゃんは
ちがうでしょ?
・・・・・でもバスドラも一定(音も)で踏めてたね。意外。
285:いつか名無しさんが
05/11/08 01:11:27
>>284
グレンミラーオリジナルは違うと思う。
アレンジの岸本氏がSG向きに編曲したはず。
ちなみにアレンジの岸本氏は元ゴダイゴホーンズのメンバーで
ミッキーつながりでSGの楽曲のアレンジを担当。
286:いつか名無しさんが
05/11/08 02:34:01
>>284
シカゴのムーンライト~を聴くことをお勧めする
287:いつか名無しさんが
05/11/08 03:50:01
スウィングガールズの演奏はなぜかワクワクする
288:いつか名無しさんが
05/11/08 10:16:16 Y4Cz7cGi
スウィングガールズ観てジャズってカッコいいなと思いました(*^_^*)
竹中さんのアンソニー・ブラクストンばりのソロにメロメロです\(@o@)/
ジャズのことは全然わからないので色々教えてくださいね☆
289:いつか名無しさんが
05/11/08 10:34:38
釣り氏登場www
290:いつか名無しさんが
05/11/08 12:45:53
>>289 さっそく(ry
291:いつか名無しさんが
05/11/08 15:39:37 K5yt9HdA
ジャズやるべ
292:いつか名無しさんが
05/11/09 11:40:08
関係ないけど、竹中の数学教師役ってところがブラクストン繋がりだな(w
293:いつか名無しさんが
05/11/09 14:19:56
映画で見たときは
ビッチェズもキャノンボールも知らなかったんだよなあとしみじみ
294:いつか名無しさんが
05/11/09 19:26:50
この映画観てジャズに興味を持って、オムニバスでも買ってみようと思うんですが、
こんな初心者はどんな曲を聴けばいいんでしょうか?
作中に出てきたような、ノリの良い曲が好きなんですがなにか良い曲ありませんか。
295:蟹
05/11/09 20:44:09
ヘッドハンターズ
の
カメレオン
なんて
いぃですよ
296:蟹
05/11/09 20:45:15
あと
US3
の
カンタループ・アイランド
とか
いぃです
297:いつか名無しさんが
05/11/09 22:00:56
うんこぶりぶり
298:いつか名無しさんが
05/11/09 23:32:56
>>294
そんなあなたにはこれをどーぞw
URLリンク(www.amazon.co.jp)
299:雲丹
05/11/09 23:44:21
>>295-296蟹
おまい
相模原
に
住んでなかったか?
300:蟹
05/11/10 00:03:33
東林間
301:いつか名無しさんが
05/11/10 00:06:27
まじで?俺は南林間ですよ。
こんど会いましょ。
302:蟹
05/11/10 00:15:41
嫌
です
303:いつか名無しさんが
05/11/10 00:31:10
(微苦笑)
304:雲丹
05/11/10 01:03:58
>>300蟹
激しく
知り合い
の
悪寒orz
305:蟹
05/11/10 12:14:03
そんな
はず
ない
です
306:いつか名無しさんが
05/11/10 12:26:54
(微笑)
307:いつか名無しさんが
05/11/10 12:31:18
(苦笑)
308:蟹
05/11/10 13:16:53
かっこ付き
の
笑い
ウザィ
309:いつか名無しさんが
05/11/10 14:06:46
(微苦笑)
310:いつか名無しさんが
05/11/10 15:42:18
(微笑)
311:いつか名無しさんが
05/11/10 16:44:17 tI6sckUp
(談笑)
312:いつか名無しさんが
05/11/10 17:11:04
(談志)
313:いつか名無しさんが
05/11/10 18:09:20
(志の輔)
314:いつか名無しさんが
05/11/10 18:14:11
(ゲラプ)
315:いつか名無しさんが
05/11/10 18:58:37
(馬の耳)
316:いつか名無しさんが
05/11/10 19:10:33
(ハハハ)
317:いつか名無しさんが
05/11/10 21:26:08
(念仏)
318:いつか名無しさんが
05/11/10 21:33:37
>>317 はずれで~す、正解は ↓
(東の風)
319:蟹
05/11/10 21:54:18
なかなか
良いノリ
の
スレ
に
なりました
320:蟹
05/11/10 21:54:53
嘘
です
321:蟹
05/11/10 21:56:27
雲丹
出てこい
腹
を
割って
話そう
じゃないか
322:蟹
05/11/10 21:57:00
嘘
です
323:雲丹
05/11/10 23:46:46
飲んで
帰って
来たw
324:蟹
05/11/11 00:53:46
雲丹さん
が
たくさん
飲ませる
から
少し
酔っちゃった
みたぃ....
325:蟹
05/11/11 00:55:01
蟹
の
甲羅
を
脱がして
ヌルヌルな蟹自身
に
触れて
ください.....
326:いつか名無しさんが
05/11/11 00:59:05 4hcgH2V9
2は、出来るのだろうか?
327:雲丹
05/11/11 01:14:56
甲羅
と
言うより
褌
だろw
328:雲丹
05/11/11 01:36:16
今日
は
疲れた
から
もう
寝るぽ
329:雲丹
05/11/11 01:40:07
>>326
>2は、出来るのだろうか?
ドラマならa(ry
330:蟹
05/11/11 19:37:33
かさかさかさ
331:雲丹
05/11/12 01:00:27
>>330蟹
おまいの肌
332:いつか名無しさんが
05/11/12 18:41:26 64QmYn4+
豊島は
何頭身?
333:いつか名無しさんが
05/11/12 19:12:43
こないだの放送を録画してたんで、今日観てましたよ。
最後のLOVEが良かった!
334:いつか名無しさんが
05/11/12 21:30:55
演奏部分さえとばせば、まあまあ観れるよね
335:雲丹
05/11/12 23:19:15
>蟹
>>246が
おまい
の
好きな
水田芙美子
チャソ
だった件
336:蟹
05/11/13 14:13:52
それ
誰
ですかに?
337:雲丹
05/11/13 22:26:48
ベース
の
娘
てか
おまい
彼女
の
HPに
カキコしてただろーがw
338:蟹
05/11/13 23:26:29
蟹違い
です
339:蟹
05/11/14 00:13:12
牡蠣
が
食べたい
よう....
340:雲丹
05/11/14 00:34:38
>>339
海岸で
拾ったので
良ければ
いくらでも
どうぞw
341:いつか名無しさんが
05/11/14 07:43:17
蟹さんは何の楽器やってるの?
342:いつか名無しさんが
05/11/14 15:16:30
266 名前:蟹[sage] 投稿日:2001/07/25(水) 01:14
やって来ました。
悪い?ん。
547 名前:蟹[kani] 投稿日:02/01/01 20:16
>>540
ENOすら聴いてない盲目
4ビートヲタ
氏ね
694 名前:蟹[kani] 投稿日:02/03/09 14:11
>>>693
わたしてきには
あなた
とてもセンスいいです。
343:蟹
05/11/14 21:04:10
懐かしい
ですね
344:蟹
05/11/14 21:05:10
>>341
当てて
みてよぅ...
345:いつか名無しさんが
05/11/14 21:47:24
>>333
テレビ版の最後のLOVEは途中で尻切れだよ!
DVDで最後まで見るべし!
346:いつか名無しさんが
05/11/14 22:51:11
蟹さん 成長してませんね (苦笑)
347:雲丹
05/11/15 00:03:58
>>342
GJ!!
348:いつか名無しさんが
05/11/15 00:06:09
注目すべきは、元旦に(ry
349:
05/11/15 01:59:59 R6fpaTzt
こういう演奏ってジャズオーケストラっていうんですか?
これ系のコンサートみたいなのを見に行きたいんですが
どっかにそういう情報とかありませんか?
350:いつか名無しさんが
05/11/15 07:03:19
っ[SWINGJOURNAL]
351:いつか名無しさんが
05/11/15 14:10:23
>>349
つ[ビッグバンド]
URLリンク(www.yamano-music.com)
352:蟹
05/11/15 21:15:39
海亀
に
舐められ
ました
全身
が
ヌルヌル
です
353:いつか名無しさんが
05/11/15 21:21:50
はいはい
354:蟹
05/11/15 21:34:52
セーラー服
が
透けちゃう
よぅ...
355:いつか名無しさんが
05/11/15 21:49:51
はいはい
356:いつか名無しさんが
05/11/15 22:59:32
そろそろ終了だべさ
357:いつか名無しさんが
05/11/16 00:17:38 KqPIZVob
んだ
358:349
05/11/16 02:04:13
>>350 >>351
ありがとうございます。
SWINGJOURNAL買って読んでみます。
351のはもう終わってるみたいですね。来年行って見ます。
ビックバンドで調べると結構引っかかりますね。
これ系のを探して見に行ってみます。
359:いつか名無しさんが
05/11/17 17:59:50
スウィングガールズ2「サン・ラやるべ!」撮影快調
360:雲丹
05/11/17 23:12:40
>>359
サン・ラ!!!
じゃあ
SG3
は
「ジョソ・ゾーソやるべ!」
で
おながいします
361:いつか名無しさんが
05/11/18 21:56:52
>>360
パート3はもうすでに
SWING GIRLS PLAY MACHITO !
に決まってるってよ
362:雲丹
05/11/19 20:47:31
ジョソ・ゾーソやるべ!」
で
おながいします!!!
363:いつか名無しさんが
05/11/19 22:01:36
質問があります。
竹中直人先生がソファーでブランデー揺らしながら聞いていたのは
どこのアーティストでしょうか? できればアルバム名も知りたいんですが。
364:いつか名無しさんが
05/11/20 14:17:14
>>363
昔どこかで読んだ気がしたけれど、出てこなくて。
日本人のミュージシャンのアルバムだったと思います。
確か、サックスの峰なんとかっていう人の。
365:いつか名無しさんが
05/11/20 17:11:28
>>363
364です。ググッたら出てきました。
>今話題の映画「スウィングガールズ」に峰厚介さんの「Out Of
>Chaos」に入っている「Recollection」
DVDのエンドロールを見ればいいんですが面倒なので、時間がかかりました。
366:363
05/11/20 17:46:56
>>364 >>365
ありがとうございます。日本人だったんですね。
367:いつか名無しさんが
05/11/22 22:47:03
ドラマ板でもそのくらい書いてあるよw
>竹中の部屋でかかってたのは
>RECOLLECTION (OUT OF CHAOS) 峰厚介(ts)
>菊地雅章(p)、岡田勉(b)、日野元彦(ds)。
368:蟹
05/11/27 23:30:18
かさかさ
369:雲丹
05/11/28 01:35:12
おまい
の
肌
が
かさかさ
なのは
もう分かった
から
370:いつか名無しさんが
05/12/03 18:15:04 UhsP8NwI
あれ、全体を通して微妙に下手だから感情移入できるんだよな。
もしプロの演奏を吹き代えとかしてたら映画として違和感がでたと思う。
2学期が始まって廊下で主人公2人が「どうも」と挨拶するところから
楽器屋でサックス見て嬉しそうにしてるシーンが好きだった。
あと、ペットの二重顎が雪が積もった河原で練習するシーンで高音が
出なくて思わずピストンを無意味にカチャカチャするところ。
あれ、どんな楽器でも絶対やるw
「クソッ・・なんでこんなに下手なんだよ」とか言いながらw
371:いつか名無しさんが
05/12/03 18:51:32 bQ6BKgTp
>>370
友子が持ってた、古びたテナーサックスはYAMAHA製なの?
372:いつか名無しさんが
05/12/04 02:06:51 FFRtang4
>>371
YAMAHAが全面的に付いてるぽいからたぶん殆どの楽器がYAMAHA製だと思う。
中古楽器という事でリアリティを求めてスプレンダーとかを密かに使ってたら
この映画、本当に神なんだがたぶんYAMAHA
373:蟹
05/12/04 12:22:50
かさ
374:雲丹
05/12/04 19:53:18
クリーム
ぬり
なさい
375:雲丹
05/12/04 20:27:43
>>374
何気
に
おまい
が
初の
偽物だよw
( ゚Д゚)ゴルァ!!
376:いつか名無しさんが
05/12/04 21:59:22 WrE/iRBm
N響音楽祭見てるけど、すごいねマーカスロバーツトリオ!!ベートーベン第5番を即興でジャズになったぁ~感動!!
377:いつか名無しさんが
05/12/07 01:51:24 chRieblb
最後の演奏会の出だしでドラムのデブが緊張して
「ワン、ツー、スリ、ファイブ!」と言ってたのがワラタ
いくら緊張しても「ファイブ」は出ないだろw
378:いつか名無しさんが
05/12/07 05:40:15 fmuijjdQ
ちょっと待って!!
379:蟹
05/12/07 20:15:47
日本一
の
ギャグ王
と
いえば?
380:雲丹
05/12/07 22:02:50
シムケン
だろ
こら
381:雲丹
05/12/07 22:08:37
>>379=>>380
蟹
ジエン
乙w
382:雲丹
05/12/07 23:52:22
>>381
が
ん
ば
れ
383:雲丹
05/12/08 00:07:47
蟹
しつこい
384:雲丹
05/12/09 00:52:18
>>383
返事が無い
どうやら図星のようだ
385:蟹
05/12/09 17:40:08
ギャグ王
は
蟹啓
です
386:雲丹
05/12/09 21:11:46
蟹、
今回の件
で
解ったこと
が
ある
このスレ
には
俺とオマイ
しか
居ない...
orz...
387:蟹
05/12/10 01:29:00
雲丹、
今回の件
で
解ったこと
が
ある
このスレは
オマイ
だけが
必死だ...
orz...
388:いつか名無しさんが
05/12/10 02:59:28 WqGFYEry
おまえら、つまんねーよ。SGキモヲタ話のほうがまだ為になる。
389:雲丹
05/12/10 06:56:34
そして
ageると
現れる
お客さん
と
390:雲丹
05/12/10 07:01:10
>>387
オマイ
誰よ
391:いつか名無しさんが
05/12/10 10:05:55
>>387は証明されました
392:いつか名無しさんが
05/12/14 05:09:17
あげ
393:蟹
05/12/14 21:22:44
寒い
ですね
海
は
凍るよう
です
394:雲丹
05/12/18 21:32:24
すこし
蟹
を
放置
してみました
やはり
誰
も
来ませんでした
395:蛸
05/12/18 22:04:57
396:蟹
05/12/18 22:19:30
寂しい
よぅ...
397:蟹
05/12/18 22:20:42
今日
は
三岳岩の間
で
麻生久美子さんですかに?
と
聞かれ
ました
398:雲丹
05/12/18 22:34:24
蛸キタ━(゚∀゚)━!!
って
蟹
だろ
オマイw
399:雲丹
05/12/18 22:36:15
って言ってたら
本物みたいなのキタ━(゚∀゚)━!!
400:雲丹
05/12/18 23:08:23
>>397
>麻生久美子さんですかに?
>
>と
>聞かれ
>ました
だとしたら
ずいぶん
老けた
高校生
だなw
401:いつか名無しさんが
05/12/19 22:52:20
テスト
402:蟹
05/12/23 17:15:26
雲丹
を
放置
して
みました
寂しい
かに?
403:いつか名無しさんが
05/12/23 18:55:22
よろしくです。
加藤! 加藤!! 今来た加藤!!! part3
スレリンク(kyon2板)
404:いつか名無しさんが
05/12/23 18:58:38
上原をプログレって言ってる香具師はプログレ聴いたことあんの?
どこがプログレって言ってんの?
405:雲丹
05/12/23 22:19:34
寂しい
よぅ...
406:いつか名無しさんが
05/12/23 23:03:48
上原をプログレって言ってる香具師はプログレ聴いたことあんの?
どこがプログレって言ってんの?
407:いつか名無しさんが
05/12/23 23:21:57
上原をプログレって言ってる香具師はプログレ聴いたことあんの?
どこがプログレって言ってんの?
ほらほらプログレ
408:いつか名無しさんが
05/12/23 23:23:41
杏め。
シス
は
汚い
悪
であり、
正義
ではない。
ジェダイは
善であって
超法規的に
悪を
倒すのも
構わない。
魂の優秀さゆえ
民主主義
を
擁護しながら
馬鹿にするのも構わない。
シスへの攻撃は
反逆ではなく、
間違ったものへの誅殺だ。
ジェダイの傲慢?
シスを見くびり
自分を
過信しすぎたことは、
別に驕り高ぶる
自信過剰のクズ、
アホじゃない。
傲慢
とは
いわない。
409:蟹
05/12/23 23:35:42
長い
です
410:いつか名無しさんが
05/12/23 23:44:15
藤沢しおりから電話ある。
何だか知らんが泣いてた。
夜、また藤沢しおりから電話ある。
一ヶ月にいっぺんにしろって言ってるのに、
一日に2回もかけてきやがった。
彼女のお母さんと話す。
上品そうな可愛い声だった。
僕の詩を素晴らしいと誉めていた。
「早く寝ろ」って僕の勝手だ。
うるさい女だ。
また明日かかってくるのだろうか。
まいったなあ。
午後二時にかけてくると言ってるし。。。
まだ寝てるかもしれないのに。
病気と天才芸術家は何の関係もない。
病気は単なる病気だ。
凡庸な天才喜劇役者とは、
凡庸に見せてる素晴らしい男ってこと、
喜劇とは愛の天使を演じること。
馬鹿な女だ。
うるさいったらありゃあしない。
誰が癒すか。
僕は悪魔だ。
何にしても悪魔だ。
それが仮面じゃない。
実際のところ悪魔だ。
人に命令しやがって。
女のくせに。
ああいう奴は嫌いだ。
僕は病気じゃない。
俺のことを馬鹿呼ばわりしやがった。
この俺のことを! 許せん。
411:雲丹
05/12/24 00:29:58
言いたいこと
は
藤沢しおり=蟹
ってこと
で
おk?
412:蟹
05/12/24 02:01:05
おKei
413:雲丹
05/12/24 23:51:31
蟹
これ見とけ
URLリンク(www.geocities.jp)
414:蟹
05/12/25 17:45:21
ごめん
なさい
415:雲丹
05/12/27 21:24:59
どう
いたしまして
416:いつか名無しさんが
05/12/29 04:25:21 8XXybxoI
356:08/11(木) 00:42 r6JVhTiA [sage]
俺がバイトしてる撮影スタジオに蟹が来て写真撮影していったんだけど
みんなが居る前で平気で着替えしちゃうんだよ蟹
さすがにパンツまでは脱がなかったけど ブラは二回も外した
ムッチムチの身体で すごいエロかった
健康的なおっぱいが艶めかしかった
417:いつか名無しさんが
05/12/29 05:24:13
356:08/11(木) 00:42 r6JVhTiA [sage]
俺がバイトしてる撮影スタジオに蟹が来て写真撮影していったんだけど
みんなが居る前で平気で着替えしちゃうんだよ蟹
さすがにパンツまでは脱がなかったけど ブラは二回も外した
ムッチムチの身体で すごいエロかった
健康的なおっぱいが恨めかしかった
418:蟹
06/01/01 03:27:38
やめて
ください
言わないで
....
419:いつか名無しさんが
06/01/01 14:50:44 /HPG6Z6+
テスト
&hearts
420:いつか名無しさんが
06/01/01 14:52:38
♥
421:いつか名無しさんが
06/01/01 14:53:52
♥
422:いつか名無しさんが
06/01/01 14:54:27
&hearts
423:omikuji! otoshidama!
06/01/01 16:13:57 ru99MoWN
♥
424: 【大凶】
06/01/01 17:36:53 n7ZU2Kd0
あ、今除夜の鐘が鳴った
425:いつか名無しさんが
06/01/01 21:46:34
URLリンク(players.music-eclub.com)
この曲は表向き映画に触発されて作ったということになってますが、本当はこの画像
を見ながら作りました。
URLリンク(kjm.kir.jp)
いい歳こいてアイドルをイメージして作りましたなんて恥ずかしくて言えませんよねw
426:いつか名無しさんが
06/01/05 10:57:26
よく酒を飲む仲間とよく行く居酒屋にいる。
目の前にいる彼女は何を言っているのだろうか?
お酒が回っているせいか、それとも体験したことのない経
験からか、周りの状況がうまくつかめない。
「うん、久々にお酒を飲むのだが、こうも気持ちよくなる
ものだとは知らなかったな。」
頭が回るように感じる。今さっきまで馬鹿な飲み会が繰り
広げられていた。
その馬鹿な流れを作っていた同じ大学同ゼミの友人達も固
唾を飲んでこちらをみていたり、口々にはやし立てたりし
ている。
「それで、名成君、先ほどの私の質問に答えてほしいのだ
が。」
冷静に、それでいてアルコールのせいか、妙に熱っぽく、
潤んだ瞳がこちらを眼鏡越しにのぞいている。
指笛が鳴らされ、囃し立てる声がいっそう大きくあちこち
で起きる。
「な、なんだったっけ・・・?」
427:いつか名無しさんが
06/01/05 23:38:56
なんでF&LコンサートDVDにユイカタン出てないの?
428:いつか名無しさんが
06/01/06 07:17:06
ビギナー来店~
429:いつか名無しさんが
06/01/06 09:54:29
ユイカタンはNHK朝ドラにいっちゃったのよん
430:いつか名無しさんが
06/01/08 03:14:24
ムーンライトセレナーデ、実はグレン・ミラー楽団よりスウィングガールズ
の演奏のほうが好きだったりする。ヘタなんだけどなんか惹かれる
431:いつか名無しさんが
06/01/09 00:09:27
漏れもグレンミラー行ったけど、CD聞いてるみたいで、アドリブが無く、つまらなかった。
SG方が、生々しくて楽しい。
432:いつか名無しさんが
06/01/17 19:23:53 WIKkoK9I
芸能人あげ
433:蟹
06/01/19 21:02:40
さむい
ですね
434:いつか名無しさんが
06/01/20 00:12:17 KslVbMdh
ジャズ初心者です。
スウィングガールズのサントラか、普通のジャズのオムニバスかどっちがおすすめですか?
435:いつか名無しさんが
06/01/20 00:38:08
そうですね
436:いつか名無しさんが
06/01/20 12:31:42
>>434
普通のジャズのオムニバスをオススメします
437:いつか名無しさんが
06/01/20 14:24:47
>>434
この映画観てそういう気持ちになったんなら、とりあえずサントラは買っとけ。
438:いつか名無しさんが
06/01/21 00:40:05
スウィングガールズで使った曲を集めたオムニバスって出てたと思う。
でもスウィングガールズの演奏が焼き付いてたらオリジナル楽団の演奏は
乾いて聞こえると思うのでその場合は先にサントラ買えば?
439:雲丹
06/01/21 19:46:35
さむい
ですね
440:蟹
06/01/21 20:18:59
べつに
441:蛸
06/01/21 22:15:16
・・・・・・・・・・・・・・・
442:いつか名無しさんが
06/01/21 22:31:22 oGmz3c38
>>434
どっちも勧めない。そんなに楽してジャズの表面だけ知ってどうすんの?
ジャズ喫茶行くとか、でっかいところで試聴しまくるとか、そっちの方が
絶対にいい。
「ど素人が短期間にここまで吹けました!」って感動したい人が見る映画。
サントラなんて買ってどぉすんの?
443:いつか名無しさんが
06/01/22 11:49:18 2YArGQUP
SGサントラは10万枚売れたんだよね。レコード大賞で賞ももらってるし。
まっ若手女優といっても、アイドルビックバンドみたいだから、映画のサン
トラでは大ヒットじゃないの。もし彼女たちがメジャーデビューしてたら、
すごい人気だっただろうな。形だけのモー娘なんて楽に越えられると思う。
444:雲丹
06/01/22 14:21:54
>>440
おまい
センター試験
は?
445:蟹
06/01/22 14:45:37
べつに
446:雲丹
06/01/22 18:15:51
ニート
いくない
447:いつか名無しさんが
06/01/23 15:31:15
>>442
ブランデーグラス回してるような方ですか?
448:蟹
06/01/23 15:56:01
ブランデーグラス
の
中
で
回って
ます
グルグル
449:いつか名無しさんが
06/01/23 16:27:25
441 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 21:18:59 ID:2qsV1IMU
>>439
それは4ビートであり、ウォーキングラインであり、アドリブなんだろうな?
途中、ペダルへ逃げたりしないで、コンピングし続けるんだろうな。
>>440
ジャズドラムはパターンで構成されるのではないこと知ってる?
まさかファラオって曲はチーチキやってんのか?
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
450:いつか名無しさんが
06/01/23 16:28:58
441 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 21:18:59 ID:2qsV1IMU
>>439
それは4ビートであり、ウォーキングラインであり、アドリブなんだろうな?
途中、ペダルへ逃げたりしないで、コンピングし続けるんだろうな。
>>440
ジャズドラムはパターンで構成されるのではないこと知ってる?
まさかファラオって曲はチーチキやってんのか?
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
451:いつか名無しさんが
06/01/23 16:29:42
441 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 21:18:59 ID:2qsV1IMU
>>439
それは4ビートであり、ウォーキングラインであり、アドリブなんだろうな?
途中、ペダルへ逃げたりしないで、コンピングし続けるんだろうな。
>>440
ジャズドラムはパターンで構成されるのではないこと知ってる?
まさかファラオって曲はチーチキやってんのか?
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
452:蟹
06/01/23 22:53:26
通報
してください
453:雲丹
06/01/23 23:39:39
通報
しますた
454:いつか名無しさんが
06/01/24 00:49:26
441 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 21:18:59 ID:2qsV1IMU
>>439
それは4ビートであり、ウォーキングラインであり、アドリブなんだろうな?
途中、ペダルへ逃げたりしないで、コンピングし続けるんだろうな。
>>440
ジャズドラムはパターンで構成されるのではないこと知ってる?
まさかファラオって曲はチーチキやってんのか?
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
455:いつか名無しさんが
06/01/24 00:51:31
748 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 09:30:58 ID:???
>>746
もうこなくていいよ
749 名前:いつか名無しさんが[] 投稿日:2006/01/23(月) 16:32:41 ID:aM0rQD0J
>>748のために訂正。
アンカーは>>747だよね。
305 :いつか名無しさんが :2005/12/06(火) 08:28:14 ID:???
>>296-297
人の意見を聞いたためしが無い糞コテハンなので、
結局どのスレでもあぼーん推奨。
それでもあぼーん登録してない住人や新規住人が反応して度々荒れる、
厄介なコテ(なんだかんだいってそのスレにずっと居座るし)。
750 名前:748[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 17:17:46 ID:???
259 :いつか名無しさんが :2005/12/05(月) 19:51:31 ID:???
コヨーテにこだわってる香具師ってなんなの?
よっぽど、うざい。
751 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 17:20:42 ID:???
なるほど。こうやって居座るんだ。
752 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 00:26:06 ID:???
ニュー・スター賞発表とTBC連続更新
456:いつか名無しさんが
06/01/24 00:52:12
748 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 09:30:58 ID:???
>>746
もうこなくていいよ
749 名前:いつか名無しさんが[] 投稿日:2006/01/23(月) 16:32:41 ID:aM0rQD0J
>>748のために訂正。
アンカーは>>747だよね。
305 :いつか名無しさんが :2005/12/06(火) 08:28:14 ID:???
>>296-297
人の意見を聞いたためしが無い糞コテハンなので、
結局どのスレでもあぼーん推奨。
それでもあぼーん登録してない住人や新規住人が反応して度々荒れる、
厄介なコテ(なんだかんだいってそのスレにずっと居座るし)。
750 名前:748[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 17:17:46 ID:???
259 :いつか名無しさんが :2005/12/05(月) 19:51:31 ID:???
コヨーテにこだわってる香具師ってなんなの?
よっぽど、うざい。
751 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 17:20:42 ID:???
なるほど。こうやって居座るんだ。
752 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 00:26:06 ID:???
ニュー・スター賞発表とTBC連続更新
457:いつか名無しさんが
06/01/24 01:00:20
748 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 09:30:58 ID:???
>>746
もうこなくていいよ
749 名前:いつか名無しさんが[] 投稿日:2006/01/23(月) 16:32:41 ID:aM0rQD0J
>>748のために訂正。
アンカーは>>747だよね。
305 :いつか名無しさんが :2005/12/06(火) 08:28:14 ID:???
>>296-297
人の意見を聞いたためしが無い糞コテハンなので、
結局どのスレでもあぼーん推奨。
それでもあぼーん登録してない住人や新規住人が反応して度々荒れる、
厄介なコテ(なんだかんだいってそのスレにずっと居座るし)。
750 名前:748[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 17:17:46 ID:???
259 :いつか名無しさんが :2005/12/05(月) 19:51:31 ID:???
コヨーテにこだわってる香具師ってなんなの?
よっぽど、うざい。
751 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 17:20:42 ID:???
なるほど。こうやって居座るんだ。
752 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 00:26:06 ID:???
ニュー・スター賞発表とTBC連続更新
458:いつか名無しさんが
06/01/24 01:01:09
>>440
ジャズドラムはパターンで構成されるのではないこと知ってる?
まさかファラオって曲はチーチキやってんのか?
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
459:蛸
06/01/24 07:27:14
暇なヤシがいるもんだ・・・・・
漏れではない・・・・・w
460:いつか名無しさんが
06/01/24 10:32:43
>>440
ジャズドラムはパターンで構成されるのではないこと知ってる?
まさかファラオって曲はチーチキやってんのか?
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
461:いつか名無しさんが
06/01/24 10:49:27
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
462:いつか名無しさんが
06/01/24 11:14:57
まあ、日本の音楽界なんてそんなもんだろ。
実力よりルックスと若さが大事。
463:いつか名無しさんが
06/01/24 11:15:30
「美人」っていうのをウリにしていない
それだけでかなり期待できる
464:蛸
06/01/24 11:16:39
暇なヤシがいるもんだ・・・・・
漏れではない・・・・・w
465:蛸
06/01/24 11:18:58
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
466:蟹
06/01/24 21:15:00
今日の海
は
大荒れ
です....
467:蛸
06/01/25 09:28:51
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
468:蛸
06/01/30 18:08:44
2006/1/23 (月)
午前中の内に市役所に
公費負担改自立支援法案、
出しにいく。
仲○殺したい。
昨日から小○への怒りがどんどん出てくる。
お前の話を誠実に聞いているのに、
「私の言ってることなんて笑い飛ばして気にしなけりゃいい」?
お前の話を誠実に聞いてやってる人間にそれは何だ!
自分の発言に責任を持て。
それにお前の話に対して
ちゃんと俺が反論すると、
頭の悪いお前が、
強引な言い方で
ちゃんと反駁してきたじゃねえか。
それに対して気にするな、
はないだろう!?
+志向だの-志向だの、
本を大して読んだこともねえ人間が、
下らん人生論読んでそれに感化されて人に説教してんじゃねえ。
お前は馬鹿なんだよ。
それにねちっこく、
お父さんが馬鹿にできなくなるよ、
だの、
ほら、
散歩してないのがばれちゃうよ、
だの陰湿なやつだ。
あのやろうに決闘を申し込んでやる。
死ね。
クズの小○義○。
怒りで神経が憔悴する。
469:ネオ蛸
06/01/30 18:15:45
↑
ニセモノ
470:蛸
06/01/30 18:37:56
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
471:蟹
06/02/04 23:12:36
最近
寒い
ですね...
472:蛸
06/02/05 01:01:13
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
>>471
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
473:蟹
06/02/05 03:18:40
今夜
は
寒くて
寂しくて
眠れません...
474:蛸
06/02/05 10:00:26
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
>>473
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
475:蟹
06/02/05 16:41:53
買い物
に
行きます
靫くん
と
476:蛸
06/02/05 18:02:14
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
>>475
>>475
>>475
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
OK?
477:雲丹
06/02/05 22:05:44
>>475
俺の分
も
買ってきて
くれ
478:蛸
06/02/05 22:13:15
>>477
お断りします
479:海牛
06/02/05 23:04:15
蛸HN誰か持ってったんだなw
ア・ゲ・ル
480:蟹
06/02/06 00:57:49
明日
は
暖かい
かな...
481:蛸
06/02/06 09:51:43
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
>>479
>>480
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
OK?
482:蟹
06/02/06 16:11:30
やっぱり
寒い
ですね....
483:蛸
06/02/06 16:14:44
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
>>479
>>480
>>482
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
OK?
484:蟹
06/02/06 20:53:56
地上
は
雪
ですかに..?
485:蛸
06/02/06 20:58:59
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
>>479
>>480
>>482
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
OK?
486:蟹
06/02/06 21:10:47
海の底
にも
海面を打つ雪の音
が
聞こえます..
487:蛸
06/02/06 21:17:40
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442
なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454
またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457
また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
>>479
>>480
>>482
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
スレリンク(compose板)
OK?