Ibanez Part10at COMPOSE
Ibanez Part10 - 暇つぶし2ch57:ドレミファ名無シド
03/11/22 15:38 E8rfYg62
>>56

トレモロアームをフローティング(アームアップ出来る状態)に
していれば、チューニングを変えればボディ裏のスプリングの張力
と弦の張力のバランスが変わることでブリッジが動くのは当然。
 チューニングを変えればブリッジが動いて、オクターブチューニング
も合わなくなる。
 だから、半音下げにしたら調整しないとダメでしょ(もともと弦高が
高めにしてあって、「ちょいとだけ弾いてみる」程度ならOKって場合も
あるだろうけど、きちんと弾くならトレモロスプリングとオクターブも
調整し直さないとダメ)

 これが嫌なら、アームアップできないようにしてしまうしかない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch