03/04/12 02:45 qrp818SI
抱かれたいもう一度って最近いつやった?
多分、あのサビのキーは出ないと思うヨ、もう。
20年前でもライブでは無理っぽかったもん。
242:名無しのエリー
03/04/12 03:41 f+RqjhwB
>>240
お?せっかくだから釣られてやっか。
で? なーにが、>永ちゃんのイメージを悪くしてる、 だ?
つか、オマエ、いっちょまえの口利いてるが、矢沢の何様よ?
ちょい昔まで、元祖カリスマ・不良の教祖などとも呼ばれてた
矢沢のスレにしちゃぁ、随分しょぼくれた輩がイキがってんだな。
何ならオメエも、いっぺんシメてやろーか?(w
243:名無しのエリー
03/04/12 10:17 6Qd4B880
>>242オメエもな
244:名無しのエリー
03/04/12 10:27 TH8Va8w2
トラベリンバスの間奏で「酸素ボンベが爆発だ~ おいらのハートも消えちゃった~」ってよく歌ってるけど元歌があるのですか?それともオリジナル?
245:名無しのエリー
03/04/12 10:34 fGWqLJMi
>>242
ちょっと恥ずかしいよ
242みたいな矢沢ファンがいても良いんだけどさ
235-236みたいなコメントを見ると
こっちまで赤面してしまう
246:名無しのエリー
03/04/12 10:34 DYiOL1dv
>>244
元歌ある。
けど、ど忘れしちゃった。
誰かたのむ。
247:名無しのエリー
03/04/12 10:40 il0tspO7
>>246
どこかのファンサイトにその情報あったな。
248:名無しのエリー
03/04/12 10:53 GP7Od8x4
>>242
田舎ッペ大将は野良仕事にでも励みなさい(゚д゚)
249:名無しのエリー
03/04/12 11:29 o6XR+tdQ
>244 確か、永ちゃんがコンサートで小野透という人の曲だと話したと聞いたことがありますが、曲名は不明だし、永ちゃんもウロ覚えだったようです。小野透が確かであれば、美空ひばりの弟で、後の加藤哲也で、ひばりの養子になった息子の父です。
250:249
03/04/12 11:33 z4L1ZgKr
息子は現ひばりプロダクション社長でマネーの虎に出演中。関係ないですね、失礼m(__)mもっと詳しい人いないかな。
251:名無しのエリー
03/04/12 19:01 RxTplIB2
矢沢、夢です。
252:名無しのエリー
03/04/12 22:03 fBNz/ZgN
永ちゃんってライブしてない年、
アルバム出さなかった年ってあるのかなー。
いつものパターンでいくともうそろそろ、
ツアーの告知があってもいいはずだけど、
今年はどうなるのかなー。
気になってしょうがない。
253:234
03/04/12 22:41 G8RJBbkw
>>241
『抱かれたいもう一度』はコンサートでは、やってないと思う
でも個人的にすきなの
生で聴きたいけど無理なのかなぁ トホホ
254:名無しのエリー
03/04/12 23:35 gnjhOl9b
>>252
ライブをやらなかった年はない
(国内で)アルバムを出さなかった年は'87で一度だけ。
今年アルバムは出ないのかな?
なければないで仕方ないと思う反面、シングルの1枚でも出して欲しいと思う
今日この頃。
255:名無しのエリー
03/04/12 23:38 2Het2iU3
>253 2~3年位前に大阪でやらなかったかな?間違ってたら、スマソ。
256:253
03/04/13 00:24 TPiaVKmN
>>255
えーーーーーーーーー?
ゴメン大阪は知らない
福岡なんで
ホントならうらやますぃ
257:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/13 00:31 hacvEGMR
BOSSのバヤイ何ヶ所もツアー廻るから
ずっと同じリストじゃ飽きちゃうでしょ?
結構いろんなミュージシャンも2,3曲変えたりするらしいよ。
258:名無しのエリー
03/04/13 02:05 IP2vK/BC
昔、PM9でやったね。永ちゃんは「抱かれたいもう一度」日本語タイトルの方が
好きって言ってたね。
ツアーはやると思うよ。
259:名無しのエリー
03/04/13 04:23 XkWT19SE
ちょっと古くて済みませんが、
「スーパーライブ日本武道館1977年」の
「恋の列車はリバプール発」~「サブウェイ特急」のつなぎに短い歌が入りますよねえ。
♪Who will(is?) Rock'n roll(er)? Ev'rybody comes to me...
Who will(is?) Rock'n roll(er)? Ev'rybody comes to me...OK, OK,OK...♪
ってヤツですけれど、あれ、永ちゃんのアドリブですよねえ?(多分コンサートの練習中に思いついたと思うのですが・・・。)
もし、元唄があったとしたら教えてください。
260:↑
03/04/13 12:13 fYUn5AmV
最初のフレーズだけ、あ~の人のシャネルが~に似てる気がする。
261:名無しのエリー
03/04/13 13:06 neKfMT0z
URLリンク(proxy.ymdb.yahoofs.jp)
262:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/13 13:12 k/NYbvcf
>>261
「見つかりません」だって…。
263:名無しのエリー
03/04/13 13:37 IP2vK/BC
>>259
あれ、アドリブじゃないの?
JKさんって女子校生なのwww
264:名無しのエリー
03/04/13 22:45 KraO/YTf
今日はキャロル解散した日だったのね。
すっかり忘れてた。
久々にラストライブでも観るか。
265:名無しのエリー
03/04/14 10:22 fY1ykMhi
キャロフェスどうだったかな。
266:名無しのエリー
03/04/14 18:46 LeEis19I
賑わってるねw
URLリンク(www.k-pro-setagaya.co.jp)
267:名無しのエリー
03/04/14 20:37 2J/MYMFG
キャロフェスって何?
268:名無しのエリー
03/04/15 21:20 snEGhrgL
新しいグッズのカタログが届いたけど、欲しいと思った物がない。
ツアーグッズならとりあえずバスタオルくらいなら買うんだけど。
YAZAWA CLUB に入っている人の性別、年齢を知りいです。
知ったからってどうって事はないけど、どんな方がここに書きこみを
しているのかちょっと知りたいです。
因みにおれは30歳です。
269:名無しのエリー
03/04/15 21:53 6rsnhwKe
今回のグッズカタログ見たけど、ロクなデザインないね。タオルも全滅。唯一OK!なのは、89年の復刻デザインだけって悲しすぎ。復刻のだって当時は嫌いだったよ。
270:名無しのエリー
03/04/15 22:06 snEGhrgL
今回のグッズはガキみたいだ。
誰ががデザインしているのか、
永ちゃんはグッズを見ているのかな。
永ちゃんって独特なセンスがあるからいいかー
271:名無しのエリー
03/04/15 23:36 0Ur4wPgf
日比谷の半袖白TがDM限定販売されてることは想像つくね。
実際はどうか知らないけど。
272:名無しのエリー
03/04/15 23:46 l7ofjUno
日比谷の白は去年置いてあったね>DM
地球タオルの復刻は大変うれしいよ。
ずっと欲しかったけれどヤフオクではとてつもない金額で
取り引きされていたんだよ。
273:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/15 23:47 R5/JwjtL
>>270
>永ちゃんって独特なセンスがあるからいいかー
超ワラタ!
274:名無しのエリー
03/04/16 07:45 +Zo7g4Q4
最近のタオルってカッコいいのないね。
シンプルなのが一番なんだけど。
デザインにこってる奴ほど、センスないしね。
しかし、ヤフオク!星のタオルも高いの~。
俺がデザイン送たる。
275:名無しのエリー
03/04/16 18:10 4DYFr2+k
>>272
>日比谷の白は去年置いてあったね
それは長袖のことでしょ?俺が言ってるのは半袖のことですよ。
276:名無しのエリー
03/04/16 19:36 I7c4kXgA
なんで白に星なの?基本は黒だろ?
277:276
03/04/17 03:40 UxbyXH2A
永ちゃんが、白に★の長Tきたからじゃない?
グレーのTシャツは地味すぎ、バスマットは昔のほうがかっこよかった
気がする。パンフもセンスなかったけど、去年のは久しぶりのヒット!!
これも、昔の写真のおかげかもしれない(俺てきには)
278:名無しのエリー
03/04/17 05:42 iHuYLWhh
ソニンの新曲でのマイクスタンドさばきは矢沢を参考にしたそうだ。。。
279:名無しのエリー
03/04/17 20:44 7LNMc8Rn
うたばん出てたね。かわいい
あれもチタンかな?
叩きつけるようにすればかこいいかも・・
280:名無しのエリー
03/04/17 20:51 hfxmRKgj
でも今回のソニソ、オパイ出してないからカワイクナイ!
281:名無しのエリー
03/04/17 23:34 WowXWVrl
今日初めて1997のYES,のライブビデオ見たよ。
1998のサブゥエイ見たときは正直、永チャン勢い無くなったなぁーって
思った。それ以後のGOOD TIMEもYOUR STEPもZもMANにしてもなーんかカッコ
ワルイ。。。中途半端な不良オヤジが、酔っ払ってイキガッテル様にしか見えない。
本人はカツカツ感がいいとか言ってるけど、そんなのよりやっぱり余裕で
武道館やってる方がいいよ!サブゥエイ見た時は前年が日本人バンドだったから
テンションが外人用に戻ってないのかと思ったけど今日初めてYES、Eのビデオ見て
日本人バンドでもメチャカッコイイライブしてるから、やっぱり例の35億円が
効いたんたかなーって思った。今の年齢で90年のアーミーとか93年のカモン、95年の
ナイト、96年のワイルドみたいなライブしたらメチャクチャカッコいい!
永チャンなら出来るよ!VOISEなんて中年合唱団みたいな事やらなくていいよ!
みんなそう思わない?
282:名無しのエリー
03/04/17 23:37 ttegTx0x
>>90年のアーミー
あの頃は確かにカッコ良かったね。
283:名無しのエリー
03/04/17 23:37 WowXWVrl
281です
サブゥエイ→×
サブウェイ→○
訂正です
284:名無しのエリー
03/04/18 02:07 AubHL/ln
酸素ボンベが爆発・・・は、小野透の『燃えちまった恋』だよ。
285:名無しのエリー
03/04/18 16:12 YQeuIIY6
最近のライブじゃ、「Z」が一番ええの~。
セットリストもたまらない、一発目の「さまよい」いいね。
ボイスも行きたい人が行けばいいじゃん。できれば、「ロックロールバイブル」
」とかはボイスでははずしてほしいけど。まぁ、わては「Z」の帰りは、
「これだから、永ちゃんはたまんねえよ~」妙に感動しました。
286:名無しのエリー
03/04/18 20:45 YQeuIIY6
今月号の「ブブカ」にジョニーのインタビューが載ってたよ。
珍しく、永ちゃんの悪口って悪口は言ってなかったような!?
ブブカかマイナーだから、ある意味「素」?それとも、印税くるから
ニコニコなのかね?
287:名無しのエリー
03/04/18 21:15 OYEK9uiA
>>281
そう思います
あと、やたらMC(休憩)が長くなっています
ちゃんと、ジョギングから何からやって
ステージに備えて欲しいです
288:名無しのエリー
03/04/18 21:25 NVqQtO6t
ブブカってアイドルのお宝写真の雑誌じゃないの?
なしてジョニーが載っているのか。
話しは変わるけど俺がチャリキでたまに通る道に薬局があるんだけど
そこの店のガラスにかなり昔のジョニーがでている栄養ドリンクのポスター、
らしきものが貼ってあって、はっきり見ようと思うけど通り過ぎてしまう。
永ちゃんなら戻ってでも見に行くし、ポスターもらいに行くな。
俺にとってジョニーは通りすぎても気にならないんだと思った。
289:名無しのエリー
03/04/18 23:11 OYEK9uiA
>>288
そのポスター知ってます
私は、しっかり見てしまいました
素肌に皮ジャンのジョニーのですよね
「絶倫パワー」という威勢の良いコピーとは裏腹に
悲しい気分になってしまいます。ハァー
290:名無しのエリー
03/04/19 02:05 y/wWaKWf
最近のAちゃんがどうのこうのいっても単純に考えれば凄いと
思うけどなあ。確かに昔から見てる人は物足りないかもしれないが、
そりゃあ無理ってもんだと思う。初めて見た人はだいたいすごいなあって
思ってる人が多いよ。これが凄いと思う。でもこの人達が90年前半までの
矢沢をみたらもっとぶっとんでたでしょうね。
291:名無しのエリー
03/04/19 08:03 bgxe22Hg
偽矢沢
URLリンク(homepage3.nifty.com)
スレリンク(tv板)
292:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/19 11:48 Xjc+zYoU
>>290
禿同
「最近、Aちゃんも前ほどの勢い無えよなw」
なんて言う奴には、
「だったら、お前はどうなんだ?!、と小一時間(ry」
50過ぎても第一線でバリバリやってる一人のオトコに
俺はね、なんちゅーか、もう、あれだね。
感動しちゃうね。もうね、死ぬまでやってちょーだい!頼む!
って感じだね。
激しいROCKもイイけど、渋くアコギ一本で(YOKOHAMA FOGGY NIGHT)とか
しゃがれた声でゆったり、マッタリと聞きてーよ。
場末のバーかなんかで。
ま、BOSSそんなとこで歌わねーだろーけどw
293:名無しのエリー
03/04/19 14:07 HYpcHKv0
今年のG.Wは、沖縄に行く事にした。
CDラジカセ持参で、ホテルのベランダ越しにビーチ見ながら
「抱かれたいもう一度」や「50%DREAM」を聴きながら
一足早く、マターリ夏気分を味わうのが楽しみでつ。
でも最大の目的は沖縄の透き通った海水のビーチで
コーグル持参で水着ギャルの股間を水中探索することでつ…
(;´Д`)ハァハァ.....
294:名無しのエリー
03/04/19 14:11 IoOCtCN5
>>292
相変わらずユニークな方ですね
意見と批判の区別がついていないよ
参考までに290が意見で、292は批判ね!
この違いわかるかな
295:名無しのエリー
03/04/19 14:59 ptEg63O7
50%DREAMいいね~、股間もいいね~。
296:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/19 16:21 387hhwkD
>>294
批判って程には強い書き方してない(つもり)なんだけどなぁ。
ついつい、真顔でカキコしてると我が出るんかいのぉ。
…ま、ちょっと「矢沢永吉」を否定されると熱くなってしまうのが
俺の悪いトコかも。
297:名無しのエリー
03/04/19 18:07 kUzdcw4v
さっき日テレの『おじゃマンボウ』で
日本武道館最多公演回数の日本人アーティストは?っていう四択クイズ(ビーズ・矢沢・アルフィー・チャゲアス)が出題されて
武道館の職員が「77回で矢沢さんです。」と正解を発表してた。
聖子の立場は・・・
298:名無しのエリー
03/04/19 18:22 5hOQn6ZL
>>297
多分、それ、2001年までのデータだな。
何回数えても去年までで82回ぐらいだぞ。
299:あぼーん
あぼーん
あぼーん
300:あぼーん
あぼーん
あぼーん
301:パンチョリ
03/04/19 18:25 v8ZvH7KE
どうでもいいことだな・・そんなこと
302:名無しのエリー
03/04/19 21:05 ZMRSxNIy
>>293
沖縄かい いいなぁ 抱かれたいもう一度もいいけど
コカコーラも時間よ止まれもイイカモ!!!
303:名無しのエリー
03/04/19 21:47 3QaKdycM
今、ハーパー飲みながら「ボーイ」聞いてます。いい曲だなあ
304:名無しのエリー
03/04/19 22:02 cLTY+i1c
俺は沖縄に先週行って来たよ。
海の水はかなり冷たくて入るのには
ちょっと寒かった。
最近、海に行ったら必ず聞く曲は
コカコーラ、青空、太陽の領域、夏の少年、夢の彼方です。
皆さんはどんな曲がいいですか。
305:名無しのエリー
03/04/19 23:10 adopTQO7
ボーイはいいねえ
あの頃・・・・ジャン
306:あぼーん
あぼーん
あぼーん
307:名無しのエリー
03/04/20 00:08 WIJzDrYe
>>304
らはいな なんでだろう
ひき潮 そのまんまやん
A DAY なんかさぁ陽が沈む時に聴いてみたい
朝 まだ落ち着いた海の静けさ
昼 ビーチのまどろみ 波の音と戯れる人の声
夕 沈む夕陽の刹那
夜 陽気さと妖艶なトロピカルカクテル
それぞれ時間帯でも聴きたい曲かわるね
沖縄行きた~い
308:名無しのエリー
03/04/20 00:41 /qwrbR34
← スレリンク(ymag板:889番)
309:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/20 00:48 lXXsCL1v
よくさぁ、(海辺でCD聞きたいアーティスト)とかってあるでしょ?
ほんで、大体出てくるのが「サザン」「TUBE」あたりでしょ?
…俺、絶対BOSSなんだよね、昔っから。
特に、80年代頃の曲がしみじみイイ! って感じなんだなぁ。
アメリカ行ってあっちのウェストコースト・サウンド取り入れて
ますます「海が似合う曲作るなぁ」って思わせられた。
310:あぼーん
あぼーん
あぼーん
311:名無しのエリー
03/04/20 01:59 ddxLgrdc
折れは個人的に矢沢作品に於けるカッコ良さの真髄は、
ミディアム・テンポなナンバーだと思う。
特に夏向きな曲。
永ちゃんのコレ系の楽曲は実に渋く、且つ男が癒される男の唱、みたいな・・・。
(注:モーホー趣味な意味ではなく…w)
単にセールスのみを主眼とした大衆向けで、やたらキャッチーなだけの曲を
連発し、レコード会社間の談合的発売日の調整でチャート順位に拘り
実力派ミュージシャンを気取る若造達とはワケが違う。
312:名無しのエリー
03/04/20 02:08 nk/nfd1Z
>>309
それはファンだから当たり前って感じじゃん
けど、そんなJKが好きwww
313:名無しのエリー
03/04/20 02:45 GIqnJFD1
> よくさぁ、(海辺でCD聞きたいアーティスト)とかってあるでしょ?
> ほんで、大体出てくるのが「サザン」「TUBE」あたりでしょ?
そんなことはないでしょ!
ステレオタイプに染まった先入観持ちすぎでは?
海辺で聴くアーチストなら、やっぱり、本物のウエストコーストサウンドに
しちゃいますよ。「サザン」「TUBE」なんて、絶対にありえないけどなぁ~
314:
03/04/20 06:14 OFZfwvwh
所ジョージが独断で選曲…コンピアルバム発売
タレント、所ジョージ(48)=写真=が、自ら選曲したコンピレーションアルバム「所ジョージ発 運転時好感音楽集」を23日に発売する。
芸能界きってのカーマニアらしく、「運転しながら聞きたい曲」を独断で選曲したものだが、ロックあり、ど演歌あり、昭和歌謡ありと、かなりユニークな内容。
音楽業界はコンピもの花盛りだが、異色の選曲集が注目を集めそうだ。
矢沢永吉、RCサクセション、SHEENA&THE ROKKETSといったロックから
大川栄策の演歌、さらに東海林太郎、さくらと一郎といった昭和歌謡までさまざまなジャンルから16曲を収録
(1) 東京行進曲 佐藤千夜子
(2) 完全燃焼のサツマイモ 所ジョージ
(3) 雨あがりの夜空に RCサクセション
(4) バーニング 柳ジョージ
(5) 熱視線 安全地帯
(6) 「傷だらけの天使」のテーマ 井上堯之バンド
(7) 路傍の花 大川栄策
(8) 昭和枯れすすき さくらと一郎
(9) 雨の御堂筋 欧楊菲菲
(10) ショボクレ人生 植木等
(11) キモちE RCサクセション
(12) レモンティー SHEENA&THEROCKETS
(13) 沖縄ベイ・ブルース ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
(14) SHE BELONGS TO HIM~彼女は彼のもの~ 矢沢永吉
(15) 東京BIG CITY 所ジョージ
(16) 名月赤城山 東海林太郎
315:名無しのエリー
03/04/20 09:39 FxDTxFe6
最近は夏とか海が似合う曲ってないよね。
真夏の海でビール飲みながら聞く曲をまた出してほしい。
三年前に湘南で時間よ止まれを聞いていたら近くにいた
20歳くらいの女達が嫌な顔して俺を見ていたので、
頭にきた俺はE.YAZAWAタオルを肩にかけ
大音量で永ちゃんばっかをガンガンかけまくってやった。
そうしたらその女達はどっかに行ってしまった。
こんな俺はもうすぐ40歳。
316:30ちょい
03/04/20 10:11 KmyAnP9M
>>314
SHE BELONGS TO HIM~彼女は彼のもの~ 矢沢永吉
そうかぁ なるほどこれもいいねぇ
ちょっとほろにが夏の恋
>>315
確かに昔は♀ファン少なかったけど今は多いと思う
ただ、(私を含む)決して若くないなぁ ^=^
若い♂ファンは多いが、若い♀には・・・・ウケないかなぁ
まぁ、いいんじゃないの?
317:名無しのエリー
03/04/20 10:28 QaZUFS1P
ラハイナはちょっと言っちゃってる漢字でいいなあ。
318:名無しのエリー
03/04/20 10:57 2WEsAAn2
SEE BREEZEなんてのもいい曲だと思うよ。
タイアップのCMでは局頭の商品名フレーズをバックに流していたよね。
これがサビの部分だったらもう少しヒットしたんじゃないかと
今でも思ってたりする。
319:名無しのエリー
03/04/20 13:44 b7EJnJQf
はじめまして、おじゃまします。
私はフミヤファンですが
昨日の野音ライブに行ってきて
とても楽しかったので、矢沢さんに興味が出て
こちらにたどり着きました。
ひいき目だとは思いますが、昨日はとても良かったです!
これから矢沢さんの曲も聞いてみようと思いました。
早速レンタルしたいのですが、何を聞いていいのやら...
何かオススメがあったら教えて欲しいです。
320:名無しのエリー
03/04/20 16:09 nk/nfd1Z
>>319
「情事」はおすすめですよ。
321:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/20 16:43 lXXsCL1v
>>311
むぅ~。なかなか辛辣で渋いご意見ですな。
でも同意。
>>312
さんきゅw
>>313
そゆ意見の人が多数になれば
日本の音楽シーンもチョットはマシになるのになぁ。
>>315
惚れたっ!! これぞ矢沢ファン! これぞ男!
>真夏の海でビール飲みながら聞く曲をまた出してほしい
そいえば昔、「バービカン」っていうノン・アルコールビールのCMで
BOSSの曲使われてなかったっけ? 確か本人も出てたような…。
違ってたらメンゴ!
>>316
俺は付き合ってきたナオン全員にE'YAZAWA洗脳してます
>>317
最初ラハイナはハマれなかったw 少し時間を置いてアダルト色に自分が染まった
>>318
「アリよさらば」のカップリング曲ですよね。
「もうひとりの俺」も、もっと売れてイイ曲。
この曲で初めてBOSSがマック使ってベーシック・トラック打ち込んだって何かで読んだ。
>>319
ようこそ、E'YAZAWA空間へw
俺のお薦めは、チョット昔のALBUMだけど
「東京ナイト」! 86年の作品です。
322:名無しのエリー
03/04/20 19:13 wm96WDuK
海辺で誰のファンであるにしろ
ガンガン音を流してるってのは
迷惑な話しだ。
矢沢ファンは独善的だって見本のエピソードですな。
やな感じ。
323:名無しのエリー
03/04/20 19:56 ddxLgrdc
>矢沢ファンは独善的だって見本のエピソードですな
暇人の煽りにしちゃあ、こりゃ随分とまた独善的なご意見だな?(w
あ?ひょっとしてオマエ、選挙広報車なんかにもしょっちゅうクレーム入れてるクチだろ?
さしづめ良識派住民を装って権利意識丸出しの共産党員ってとこだな(w
まぁカンバレや。
324:名無しのエリー
03/04/20 21:14 6GFnemAS
東京ナイトが13年も前かぁ。
あの一連のプロモは面白かったナァ。
325:318
03/04/20 21:27 wm96WDuK
>>319
これが煽りに見えるとは…。
お前のレスそっくり、お前に返すよ。w
>選挙広報車なんかにもしょっちゅうクレーム入れてるクチだろ?
> さしづめ良識派住民を装って権利意識丸出しの共産党員ってとこだな(w
> まぁカンバレや。
モラルって言葉、分かるか?
ないか、お前の頭には。
↑これは煽りだな
326:矢沢
03/04/20 21:42 iZ3eN62z
じゃあなんで爆音で矢沢を聴くのか。
矢沢が好きだから?ノンノンノン
矢沢をみんなに聴かせたいから?ノンノンノン
矢沢を聴いてる自分に酔ってるだけ。そう思わない?
327:名無しのエリー
03/04/20 22:16 CLM61obu
また始まったか、おまえら二人ともこのスレから消えてください。
328:名無しのエリー
03/04/20 22:47 t41LjCRE
一応、最初に断りを入れときますけど、俺は、322 さんとは別人だからね(笑
黙殺しようと思ってたけど、俺と同じこと感じてる人がいることがわかって、
一言、言いたくなってしまいました(釣られてるか!? 327さん、ゴメン(笑))。
>三年前に湘南で時間よ止まれを聞いていたら近くにいた20歳くらいの女達が
>嫌な顔して俺を見ていたので、頭にきた俺はE.YAZAWAタオルを肩にか
>け大音量で永ちゃんばっかをガンガンかけまくってやった。
>そうしたらその女達はどっかに行ってしまった。
その女の子たちにものすごく同情しちゃう。
いい年して、そんな子供じみたことしないで欲しいワ、
なんだか、情けなくなってくるんですけど・・・。
>矢沢を聴いてる自分に酔ってるだけ。そう思わない?
ホント、同じこと言いたいワ、自覚症状はないんでしょうか?
ということで、俺は、これにて、逝きます。では・・・
329:名無しのエリー
03/04/20 23:05 4RYGfudZ
>>328
ホント、そのとおりだよ
俺も無視しようと思ったけど・・・327さん同じくゴメン
330:名無しのエリー
03/04/20 23:11 m3H+67Wp
永たんの公式サイトで88年のインタビュー映像見たけど
やっぱりあのころは余裕あってカッコイイよ!
アルバムにしてもステージにしても自身満々で尚かつ余裕でやってる
のが伝わってくる。俺的にはアルバムはマリアを最後にどんどん下降気味に
なってきてる。。。共犯者からの頃からのちょっと力を抜くけど最終的には
カッコイイ感じに仕上げてたのがマリアで抜いたのとガチガチとのバランスが半々位になって、
そろそろ大人の渋い感じに戻った方がいいんじゃない?って思ってたのに次もまた
同じラインのYESでしかもさらに力抜いて何を表現したいのかよく分からない感じに仕上がってるし。。
で、あれれって思ってたら例の詐欺事件が発覚して、アルバム作る余裕なんか無いから
前々からチラッと案のあった70年代のセルフカバー出したら結構売れたから
じゃあ次はこのラインで行こうって事でララグットタイム、ストップユアーステップ、ユートゥークール出したけど
な~んかイマイチって事でじゃあもう一発セルフ出すか!って事で2出したけど全くパッとしない。。。
正直グットタイム以降は焦って作ってる感があるよ!
だから319さんには共犯者~マリアまでを勧めるよ!80年代半ばまでのは、声が若すぎて俺は好きじゃなでつ^^;
まあ今年はアルバム出さないみたいだから、来年以降はド肝を抜く様なカッコイイアルバムを作ってくれるでしょう!
331:名無しのエリー
03/04/20 23:16 qC++Ms+W
うん、「共犯者」はいいよね。
それと「HEART」も捨てがたいw
332:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/20 23:17 lXXsCL1v
う~ん、釣りだったの?(w
でもさ、普通に聞いてただけで嫌な顔されたら
俺も、やっぱカチンときちゃうなぁ。
…いや、カチンどころじゃないかもw
「何? 何か問題ある?」とか言って威圧しちゃうだろうなぁ。
こんな俺に比べれば>>315さんは、こう、なんつーか、
グッと堪えて「俺ヤザワ好き。何か文句ある?」っちゅーのを
無言で問い掛けた感じが イイ! って思ったんだけど…。 ダメ?
333:名無しのエリー
03/04/21 00:03 v/ZdbCw/
>>331
HEART はイイね~~~~~
もう戻れない は大傑作ですよ!!!!!!!!!!!
334:名無しのエリー
03/04/21 01:25 spRGScii
>矢沢を聴いてる自分に酔ってるだけ
とかって、いっちょめーに分かったフリしてる馬鹿がいるが、
厨房ん時から矢沢ナンバー聴き続けてる30代以降の輩は
そんな時期は、とっくの昔に過ぎてる、っつーの。
ミディアムテンポな楽曲の話題でマターリ進行してた流れ見て分かんねーのか?
オールドファンは皆、矢沢の唱に酔えてんだよ。 飲み屋通いは遠のいても十分ヤザワの唱で酔えてんだ、っつーの。
で、何が >モラルって言葉、分かるか? ←だ?
テメーらでマターリ進行中にちょっかい出しといて、よく言えたな?
で? そんな自己中モラルを重んじる香具師は矢沢ライヴでも常にイイ子ちゃん気取りで
さぞかし静かぁ~に鑑賞してんだろーな?(w
ま、一生やってろや。
335:名無しのエリー
03/04/21 07:13 KVCldFbX
>矢沢を聴いてる自分に酔ってるだけ
って言ってる人たちは若造ではないと思うよ。
あんたと同じ年代のオールドファンだよ。
自称良識派(?)でもないと思うけど・・・
336:名無しのエリー
03/04/21 07:40 x4i1ex0E
JK!バービカンのCMは「ビリーブ・イン・ミー」と「苦い雨」
だったよ!永ちゃんラジカセ持ちながら浜辺を走ってた!
「もう戻れない」うううう~苦い思い出があるな。
おすすめ!情事だな(しつこいか?)
337:名無しのエリー
03/04/21 12:21 YUrF3K2P
共犯者は、リスキーラブとニューグランドホテルが入っているから
サイコー。
338:名無しのエリー
03/04/21 12:53 XYr8WQHc
40近くで湘南(w)で
矢沢をガンガンで
タオル肩からかけたってのは
何かの罰ゲームですか?
339:1
03/04/21 14:32 jhmKwomF
>>304
「FADE AWAY」 「抱かれたい、もう一度」とか(俺だけか?)
>>319
ちと古いけど「STAND UP!!」あたりは?
「逃亡者」のイントロとか未だにいい。
削除依頼してくれた人、おかげでスッキリしました。
どうもありがとう。
人それぞれいろんな意見があるけど、楽しくやろう!
340:名無しのエリー
03/04/21 14:34 MQkCcLRX
341:名無しのエリー
03/04/21 15:34 uIBaEnvb
>矢沢を聴いてる自分に酔ってるだけ
こんな気にさせてくれる矢沢に出会えたことは個人的には
凄い幸せを感じます。
ただ矢沢ファンの人は元来、自己顕示欲が
強い方多いので無理やり自慢したり人にすすめたがる方が多く、
うざがれる傾向にあるのもみとめます。
342:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/21 19:01 th5S8sn/
う~ん、これぞ2ch! って感じw
>>324
ほんとビデオ「東京ナイト」は最高!
>>330
1/3えっ?! 1/3う~ん… 1/3激しく同意! って感じですw
>>334-335
気持ち判るし、半分以上は同意なんだが、う~ん…。
まぁ、マッタリ行きましょうぜ、大将!
>>336
そうですよね?! やっぱ間違ってなかった!
…って、このネタ激しく既出でした?(w
>>337
そう! あと「少年・パートⅢ」もねw
>>339
そうですね。基本はやっぱ、HAPPY! でなくちゃね。
「アー・ユー・ハッピー?」
>>341
同意w
俺も付き合った女とかダチに「これ聞けよ!マジ最高だから!」
って、何度もしつこくて少々飽きられましたw
でも、大概みんな「へ~!永ちゃん、歌ウマイねー!!」って言ってくれた。
これ、ホント、冗談抜きでw 何人か信者増やしたもんw
343:名無しのエリー
03/04/21 19:41 uR/CInA9
40で湘南・・・
負け組くん、お前が頑張れよ。
もう遅いけどなw
344:名無しのエリー
03/04/21 20:21 20oRcJC6
>>343
お前も負け組みだろ。
お前こそガンガレ
345:
03/04/22 06:44 aKq/RBP/
元野猿のかんちゃんのファッション日記
2003/04/22 (火) CAROLな日
--------------------------------------------------------------------------------
行ってきましたよー!! 俺たちの聖地!!日比谷野音へ!
と言うのも4・19藤井フミヤさんのLIVEを見させていただきました。
今回、CAROLのカバーでLIVEを日比谷野音で行なうと聞いたらいても立ってもいれず、行ってしまいました!(笑)
前日は、我慢しきれず、1人前夜祭を行い酒をあおりながらVIDEO鑑賞。気持ちいい!!
そして、当日!久々に髪をリーゼントで決め、皮ジャンを着込み、もう気分は1975年のラストLIVEに行く気持ちバリバリ!!!
そして、仲間と一緒に現地到着。フミヤファンのみなさんの輪の中になにやら怪しげな・・・いつも矢沢のLIVE武道館などで会う仲間達と遭遇!
一体どうなってしまうんだ!!!
でも、みんなもあの時の気持ちに帰ったようで目が輝いておりました。(笑)本当LIVEは楽しかった。
ファンのみなさんに迷惑がかからなかったかだけが心に残ります(苦笑)
本当にフミヤさんには感謝します。最高のLIVEでした。実際は、この歳俺はまだ3歳だった訳で・・・
しかし、ほんの少しだけどこの歳でその時の気持ちに戻していただけた事が最高に幸せでした。
また、機会があったら行なって欲しい物です。
そして、フミヤファンの方々へ
恐かったでしょう(笑)
でも、みんな純粋に永ちゃんが好きでCAROLが好きなおじさん達です。(俺も含め)
みんな、最高な一時を過ごせたと言っていました。今度は、是非永ちゃんのLIVEにも観にきてください。
最高にいいLIVEなので!みんなで、永ちゃんコール!タオル投げやりましょう!!
本当、何度も書いてしまいますが最高な夜でした!!
フミヤ最高!
CAROL最高!
346:名無しのエリー
03/04/22 11:04 SGNvUQEt
Fade away-Long distance callの流れを聞きながら
ベランダに出て、ビールを飲みながら
脳内ウエストコースト状態に浸りたい今日この頃
347:
03/04/22 12:08 zYil3HHf
ダセー
348:名無しのエリー
03/04/22 16:35 dSUqiY5+
>>347
ハゲドー
349:名無しのエリー
03/04/22 21:30 FrQoOpE7
>>347
アッソ
350:名無しのエリー
03/04/22 23:00 5dc4n26x
脳内湘南じゃねぇのか?w
351:名無しのエリー
03/04/23 00:47 sCYdH7op
脳内じゃなくても、湘南自体がダサいのだが・・・
352:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/23 12:57 YsaL6XfT
「Subway Express Tour」をドキュメントで追った番組が
何年か前にBS-NHKでやったでしょ?
あれ好きなんだよね~。永井なんとかって元日テレの女子アナと
福岡の屋台で対談してるんだけど、そん時BOSSが話す言葉の数々に
TVの前で「うん、そうっ!判る!判るぜ永チャン!激しく同意!」
って、一人で興奮してたw
ダサいだの何だのって上でカキコされてるけど
「ダサいって、何? 俺、これしたいんだけど?」
っちゅー事じゃないですかね?
揚げ足取りも、この辺にしときましょーや。
ま、BOSSの新譜の話が出せないので
みんなストレス溜まるのも判りますけどねw
353:名無しのエリー
03/04/23 22:26 Dw8UsWYE
>>352
おれもあの番組好きだよ。ついでに永井美奈子も好きだ。(好きだった)
ダサい事がかっこいいんだよ、今の世の中は。
熱くならなきゃだめなんだよ。
世の中いろんな奴がいるから楽しいんだよ。
永ちゃんはこれからもバリバリ走ってもらわないとなー。
今年の永ちゃんはどーなんのかなー。
354:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/23 22:39 1yHjiK3A
おぉっ!! 心の友よ~!
そうだよね。クールに決めたい奴もいるだろうけど
BOSSみたいに延々唾飛ばしながら熱くなれる方が俺も イイ! なぁ。
…でも、ほんっとにマジで、生きてるうちに
「矢沢永吉」っちゅーアーティストに出会えた事が
嬉しくて、幸せで、もぉ~神様に「サンキュー!!!!」と言いたい。
355:名無しのエリー
03/04/23 22:46 Uc/anpXh
あの頃の矢沢はパワーが感じられた。
「黒く塗りつぶせ」とかカッコ良かった。
あれ以降、ぐっと体力が落ちて老けたって感じだな。
356:名無しのエリー
03/04/23 23:07 Dw8UsWYE
俺は永ちゃんがこの先どうなろうが、
もーここまで来たからには永ちゃんについて行くよ。
アコースティックなんていいから
60歳になってもギンギンにロックしてくれー。
俺より先にくたばらないでくれー。
永ちゃん、夢をありがとう。
357:JK ◆YAZAWAuRRs
03/04/23 23:45 Z5fsrB6i
みんなイイ奴ばっかだなぁ…シミジミ
さ、寝るべ。
358:名無しのエリー
03/04/24 00:31 zvjW53+s
俺の10代のヒーローは、矢沢と猪木。
永ちゃん、ありがとね。
359:名無しのエリー
03/04/24 06:39 U+uEI2uu
ウチのオフクロには美空ひばりさんがいたように
自分の人生が矢沢永吉さんと共に過ごせたという
タイミングを幸せに思います。
これ見て 永ちゃんのこと誹謗中傷したい人
どうぞ どうぞ
「あっ そう」で終らすから 余裕よ 余裕
わかる?
中学生の頃から、一緒に人生を歩ませてくれた
永ちゃんに 感謝 感謝
360:流れ星
03/04/24 09:23 7mhamv9t
余裕よ余裕←禿同!!俺も小学生の時にさ、死んだオフクロが教えてくれた矢沢と同じ時代に生きてこれて幸せだよ。
361:名無しのエリー
03/04/24 20:48 SmCl/Das
なんか急にしんみりしたカキコが多くなったなぁ(w
362:名無しのエリー
03/04/24 21:00 lqshhR2Q
永ちゃん最高だ。
これからもヤザワ、バリバリいってくれ。
俺は一生つていくぜ。
363:名無しのエリー
03/04/25 10:22 zDn2RoNI
そうだね。
これからも最高のステージを観せて欲しい。
ところで、先日知人にビーチタオルとフェイスタオルをあげたら、
「これって普段、なんに使うの?」と聞かれました。
漏れはライブ以外には使わないけど・・
皆さんどうしてます?
364:名無しのエリー
03/04/25 11:53 hTE6Xa+l
車のリアシートカバーにしてるよ
気分によって換えてる
お気に入りは黒赤筆文字。
365:名無しのエリー
03/04/25 20:34 OiuzBS2b
俺はビーチでびーちく。
366:名無しのエリー
03/04/25 20:48 LVNG3vtN
>>363
なんで知人にあげるの? ファソじゃないんでしょ?
なんに使うのって聞かれてもねー
わたしは次のライヴまで洋服ダンスで熟成させてます
って言いながら今年は今年で買っちゃうんだろうなぁ
367:名無しのエリー
03/04/25 21:42 X0Yrnv7a
『E』とか『YOKOHAMA二十才まえ』のピコピコいったシンセのサウンドがいいね。
永ちゃんの声も若いし。
もちろん、現在のライヴも最高だけど。
368:名無しのエリー
03/04/25 23:14 YWqKVh5j
GOOD LUCK好きだーっ!あーの人のシャネルが・・・
369:名無しのエリー
03/04/25 23:18 SKTx/sSW
363だす。
>なんで知人にあげるの? ファソじゃないんでしょ?
うん、ファソではない。
けど、ZのDVD見せたらタオルが宙に舞ってるのを見て
欲しいと言ったからあげた。
そしたらもっと小さめのタオルだと思ったらしい。
で、こんな質問をうけたのよ。
>>364
シートカバーかあ。気がつかなかった。
今度やってみます。漏れは黒赤色ロゴが好き。
>>365
かっこいいね。でも目立ちそう・・
370:名無しのエリー
03/04/26 00:08 xKDLUjf4
>>367
あのころはああいうのが流行ったころだよね。
初めて二十歳前を聞いたときは、違和感が凄かったけど・・・
371:名無しのエリー
03/04/26 20:44 zLrJwOhe
URLリンク(lv3.lib.net)
372:名無しのエリー
03/04/26 22:48 ebFwpMX6
>>371
意味不明。要はこの板の削除内容のこと?違ったらスマソ
>>299ー300はB'zについてのカキコ(投稿者が間違ったんだろ)
>>306、>>310は山崎渉(ぬるぽ)
それだけだよん。誹謗中傷ではない。
373:名無しのエリー
03/04/27 07:13 lh2IP3R+
>>367
「光に濡れて」好き。詞がカワイイ
374:名無しのエリー
03/04/27 19:39 mRG5zCRX
銀蝿もキャロルのカバー出したぞ
でも捕まっちゃってる・・
URLリンク(www.ranrecord.com)
375:名無しのエリー
03/04/27 20:28 +0z/12eW
このスレ見て思い出したように思い立った
『ハタチまえ』聴こう!って
名曲ばっかり、ちゅーか懐かしいので車で聴いてます
カラオケでAちゃんごっこしたい
タオル投げたい
ギン蠅・・・いいよカバーしなくて
376:名無しのエリー
03/04/28 09:42 0wA4s8ph
真面目に銀蝿、やめてよ。
同類に「思われるのが迷惑、氏ね。
377:名無しのエリー
03/04/28 18:11 psNEdwN7
そーだよ!誰でもカバーすりゃいいってもんじゃないんだよ。
身をわきまえろ。
378:名無しのエリー
03/04/28 19:23 ng8Cnokr
銀蝿は歌は高音が出てなくて下手だし、
ギターはガチャガチャかき鳴らすだけで五月蠅かったし・・・
379:名無しのエリー
03/04/28 21:27 6dF5Rg88
1月に「ザ☆ベスト」が出てから
横山剣・フミヤ・銀蝿とカバーする輩が急に増えたね。
カバーするのはいいけど、キャロル(矢沢)の安売りはやめて欲しい。
あんまり出されると、質が悪くなるような気が・・
380:銀蝿だけはいやぁ~だ
03/04/28 22:26 Lzvgs7Yx
まじで~!銀蝿は昔から、やる事いやらしいな!
翔の馬鹿はポン中だしwww
中学の頃、銀蝿派と永チャン派で分裂してて、その頃から
嫌いだったよ、ポーズてるぽっくてさ。大学生でドカンは
ねえだろ!!って感じ。あげくのはて、女とネタ食って捕まって、
またかいな!ですな、関係ねえけど。銀蝿の嵐は元祖、小室、つんく
って感じですな~~!
ちなみに、最近「ザ☆ベスト」ばっかり聞いてます。
381:名無しのエリー
03/04/28 22:29 Lzvgs7Yx
>>375
俺も永チャンごっこしたい~!
連続でごめんなさい。
382:名無しのエリー
03/04/29 02:42 U1lNumUF
銀蝿&チェッカーズは同類。
中途半端なアフロヘア(蝿)&中途半端なチョロ毛の前髪ヘア(チェッカー)
ライダーズの皮ジャンにドカン(蝿)&ナントカUSAとか唄いながらUKもどきなチェックの衣装(チェッカー)
単に兄弟揃って、業界の糞バンド部門に就職口見っけんのに必死だった香具師ってだけ。
(嵐・翔&フミヤ・尚之)
ったく、何がキャロル・カバーだよ。
矢沢も丸くなったっつーか、こんな業界馬鹿な香具師達にキャロル安売りすんなら
貧乏ジョニーの面倒見るついでに1回くれえキャロル復活でもした方がマシだったな。
383:名無しのエリー
03/04/29 06:00 6Ul9Wv2v
俺もそう思った。
ジョニーをかませてあげた方がファンも支持できた。
ジョニー天才だもん。
カバーするのに版権者=矢沢(?)の許可が多分必要だと思うけど
もしそうなら、蝿にも許可したということは相当、台所事情に問題が
あるともいえる。
初期の矢沢にキャロルを放出したら、後はないゾ。もっと大切にしてくれ。
384:名無しのエリー
03/04/29 07:00 4b/Xhd4u
>>382
禿同。ここまで放出するなら、
1度でいいからキャロル再結成して欲しい。
それとも、再結成するなら
カバーされた方がまだましなのかなあ。
永ちゃん、よーく考えてくれい!
385:
03/04/29 07:41 YT46zFKi
≪武道館1位は矢沢永吉≫
w―inds.は今回の初武道館を成功させ、今後、武道館コンサートを恒例化することも考えている。
これまでで最も多くコンサートを行っている“ミスター武道館”は矢沢永吉(53)で通算77回。
2位は意外?にも松田聖子(41)で70回。
SMAPは武道館で一日6回公演という伝説をつくったこともあり、計32回でベスト10入り。
1度に行った最多公演記録は、ハウンドドッグが90年1月29日から2月19日まで行った15日間公演。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
386:名無しのエリー
03/04/29 09:30 DomZ9bgz
>>374
曲目見たら、五大洋光(矢沢永吉)が作曲した
「紫のハイウェイ」があるんだね。
クールスのカバー扱いだけど。
しっかりしてんな、永ちゃん(w
と思うのは俺だけ?
387:名無しのエリー
03/04/29 09:50 23MVCF7m
別にフミヤファンじゃねえけど、銀バエよりはキャロルを愛してるのが
伝わるよ。
シービロング~のアレンジは最低だけど、愛の叫びとかよかったよ。
もちろんオリジナルの方が数倍いいが・・・・
銀バエはホントもういいよ、中途半端にやってほしくなかった。
それにえーちゃんはクスリが一番きらいじゃない。
えーちゃんへのリスペクト度は
横山嶮>フミヤ>>>>>>>>>>>>>>>銀バエだと思う。
388:名無しのエリー
03/04/29 10:21 QqYWqp4W
>>383
何度も話題に出ているけれどカバーを出すのに矢沢の許可は必要ない。
JASRACに出しますと申請して終わりだよ。
フミヤの場合はスジを通すために挨拶に行ったみたいだが
389:名無しのエリー
03/04/29 11:38 r6/MXjQh
>>388
それを聞いて安心した。
矢沢が切り売りしているわけではなくて、蝿がキャロル人気に便乗している
わけか。
サイテー。
390:名無しの日々
03/04/29 14:43 RJHtEA6H
同じカバーでも横山剣はキャロルをかなりリスペクトしてると思うぞ。
エーちゃんもケンちゃんもトホホなおっさんで大好きだ。
日本で立ちションしてもカッコいい男はエーちゃんだけ。
391:名無しのエリー
03/04/29 20:50 Geo2nXZu
銀蝿って、昔し勢いがあった頃って矢沢
の事「ロックて言う割にはスピード感がない」って言った
んだぜ~~!許せん!!
392:名無しのエリー
03/04/29 21:37 4BjwVk5r
先週水曜日、ベガスのカジノで永ちゃん発見という話あり。
ついつい「遊んどる場合かー!?」と突っ込みを入れたくなってしまう。
マジでキャロル再結成キボン。
カバーって、なんか寂しくない?
393:名無しのエリー
03/04/29 21:42 Geo2nXZu
俺的には、再結成の方が寂しい気がするよ。
394:名無しのエリー
03/04/29 21:57 bejUSIsF
>>393
そうだ! 再結成はしてほしいなぁと望みながら
実はして欲しくない(ような気がする)
やはり何もかも望みが叶えられるってのもつまんないもんかもよ
>>381
しましょしましょ!
楽しいだろうなぁ
395:名無しのエリー
03/04/29 22:21 ia16PwMC
>>392
ギャンブラーとか言う曲あったな。
ハートのクイーン、おまえを待っているだったっけ?
こんな曲をもう一度作っておくれよ、永ちゃん!
396:なな
03/04/30 01:28 GaqfhFVU
ぷぷぷ~~、ここですか~~
30年も前の栄光が忘れられずに、うだうだいってるやつの巣窟は(W
カバーされて迷惑とかいってる場合じゃないのにな。
カバーしていただいてありがたいと感謝すべきじゃないのか(W
再結成して成功した例はありません。
笑われるのがおち!
397:名無しのエリー
03/04/30 01:45 J/QyMEO2
まっ、ま~、そう言わずにさ、黙って、暖かく見守ってくれよ(藁
所詮、ファンってそういうもんじゃん!
自分の好きなアーチストに対してウンチクたれる輩が巣窟ってる
場があってもいいじゃないの!
なっ、たのむよ
398:名無しのエリー
03/04/30 02:25 nCei6yEB
>>396
>再結成して成功した例はありません。
>笑われるのがおち
プ... 出たよ、実に香ばしい お茶の間評論家が(w
大方、蝿かフミヤあたりの糞ファン風情だろうが、所詮は一山なんぼの糞連中のファンらしい駄レスだな?(w
その30年も前の栄光に擦り寄って便乗商売してる香具師は誰だ?(w
未だに数十年間、武道館はもとより、全国ツアーで各地超満キメてるミュージシャンが
30年前のデビュー時のバンドを復活させたところで、一時の洒落でしかなかろうが?(w
復活といえばどれもそこいら辺の「あの人は今」系バンドと同類にしか捉えられないのは、
糞バンドファンの悲しい性、ってトコか?(w
399:名無しのエリー
03/04/30 02:49 5lns1Nbq
>>398
なにも、こんなカキコにみすみす釣られなくても・・・ホント、好戦的なお方ですね~
396 を、蝿かフミヤあたりの糞ファン風情、だと決め付けてかかるのもどうかと思うん
ですけどねぇ~。
いくらなんでもこれじゃ、学習効果がないのか、といわれても文句言えないのでは?
このスレが、マターリ、平和なスレであることを希望してるんですけど・・・
ということで、よろしくお願いしますぅ。
400:名無しのエリー
03/04/30 07:34 w1gqguwN
URLリンク(lv3.lib.net)
401:流れ星
03/04/30 10:00 04TwAegS
再結成は有り得ないだろうね。カッコ悪いでしょ。それならROCKIN'E をまた見たい!
402:名無しのエリー
03/04/30 10:35 x1BvSLuB
「ぴあ 通刊1000号達成臨時増刊号」の
「エンタメ史30年」という特集で、
53・58・74・76・77・81・113ページに
矢沢関連記述がでてるよん。
403:名無しのエリー
03/04/30 10:49 Px3RrfnP
別に再結成して欲しくないけど、再結成ライブに行ったとしたら一曲目が始まった瞬間、間違いなくオレは泣くな。
404:名無しのエリー
03/04/30 11:02 X0ba3O4y
ユウさんのHPの写真見たり、最近の矢沢自身もそうだけど
再結成するには時が流れすぎた。
せめて10年前だったらね。
あるいは、再結成と言う形でなく、ちょくちょく集まってやっていたなら
別にまたやっても違和感はないけど、今、改めて「再結成」するには
厳しいようだが、「容姿」が変貌しすぎたと思う、個人的な意見だけどね。
405:名無しのエリー
03/04/30 11:04 x1BvSLuB
「銀蠅が無期限活動停止、嵐がファンに宣言」
URLリンク(www.nikkansports.com)
だったらやるなよ・・(藁
406:名無しのエリー
03/04/30 11:14 X0ba3O4y
そもそもファンなんているのかよ
永チャンに失礼
407:名無しのエリー
03/04/30 12:09 7+Sph748
キャロルやるには髪の毛が少なすぎるよなあ。
408:名無しのエリー
03/04/30 12:25 jZmr37hU
・キャロル再結成なら一度っきり。しかも小さなライブハウスで。
(音源・映像は残しても残さなくても良い。)
・「キャロル・ザ・ベスト2」の発売希望。
(サ・ベストで抜けている曲と、海外カバー曲と、「Good-bye CAROL」の曲作り風景)
・「キャロル・ザ・ベスト3」の発売希望。
(リブヤングのライブとか日大講堂のライブとか。締めは日比谷野音のラストライブ)
これでキャロル公式発表曲全てが3枚に収まって、非常にコンパクト。
409:名無しのエリー
03/04/30 15:42 jZk47+Jg
>>398駄レスは放置しませう。
別に銀やフミヤファソじゃないが、他所のファンまとめて
糞呼ばわりは、矢沢ファンとして恥ずかしい。
銀蝿とチェッカーズを同じと捉えるのも不思議。
マターク別ものじゃねぇか。矢沢ファンは糞耳と思われるのも
恥ずかしいからヤメテクレ。
410:名無しのエリー
03/04/30 16:15 0sR7TqEU
ヤザワファンはギンバエ嫌いな奴もいるだろうが、ギンバエファンは大抵ヤザワも好きだよ!
411:あぼーん
あぼーん
あぼーん
412:名無しのエリー
03/04/30 16:22 scu+MFRg
>>407
ごめん、ワラタ
今から伸ばせば何とかなるよ・・たぶん(w
413:名無しのエリー
03/04/30 18:35 wYislGqL
いや無理にリーゼントはしなくていいんじゃない。
今たとえやったとしてもオールバックみたいでかっちょわりー
以前ライブハウスでやった時みたくボーダーに皮パンでやってほしいな。
ビアベースでさ。
21世紀型キャロルみたいなのもいいじゃない。
414:名無しのエリー
03/04/30 19:21 qPwwyQr8
ポールがビートルズの曲を今の七三みたいな髪型でやっても
声、演奏がしっかりしていれば、みんながっかりしない。
妙に昔の面影を追おうとしないで、自信を持って、現状のルックスで
しっかりしたパフォーマンスをすれば、問題ない。
ただ、矢沢は性格からしてそれが難しいと思われるが。
415:名無しのエリー
03/04/30 20:27 e5wQRPD6
>>398
香ばしいのはお前だぞ。
湘南でおねぇちゃんにスゴんで意気がってるみたいだ。
バカらしい。カコワルイ。
お前のレスの特徴(w
416:名無しのエリー
03/04/30 21:20 bgQROUFq
ビアベース!懐かしいね~
もし再結成したら「スロー・ダウン」や
「憎いあの娘」を聴いてみたい。
417:名無しのエリー
03/04/30 21:28 e5wQRPD6
ビワベースでは?<ビアベース
琵琶の形だからさ。違うかな?
フェルナンデスで当時7万ぐらいだったと思う。
欲しかったなぁ。
418:名無しのエリー
03/04/30 21:31 R/ejKwz3
びわだよね。あれはヤザワモデルってんだよ。今は売ってないのかな?
419:名無しのエリー
03/04/30 21:40 bgQROUFq
416です。
「ビワベース」だったんだ。
417さん、418さん訂正スマソ、ありがとう。
「ヤザワモデル」って言うのも知りませんでした。
あのベースかっこいいよね、永ちゃんぽくて。
420:名無しのエリー
03/04/30 21:47 /hZ/B9v3
ベースがかっこよく見えるには永ちゃんがかっこよすぎるから。
しょぼいベースを永ちゃんがもてばかっこよく見えるよ。
421:名無しのエリー
03/04/30 22:00 e5wQRPD6
デザインが決していいとは言えないが、
矢沢モデルを持つ、彼自身がイカしてた。
「Eikichi Yazawa Model」って刻印してあるよ<ビワベース
ファンなら部屋に置きたいだろ。
422:名無しのエリー
03/04/30 22:02 FpaENTYp
今の内海氏の写真を見たんだが
それなりに老けたが若い時の面影はしっかり残っていてナイスミドル。
ジョニーはあんまり変らない。
ユウは知らん。
永チャンはウッチャンやジョニーより老けちゃたと思う。特にこの5年ぐらい。
423:名無しのエリー
03/04/30 22:23 /hZ/B9v3
永ちゃんは今でもウッチャンと会っているみたいだね。
424:名無しのエリー
03/04/30 22:38 ns0ZjVt9
>422
やっぱり例の事件が大きく影響していると思う。
犯人には金を返すよりも失われた5年を返して欲しいよ、ファンとしてはね。
425:名無しのエリー
03/04/30 23:02 SQhZYfib
ユウ岡崎氏です。
URLリンク(sound.jp)
ジョニーの右側。URLリンク(sound.jp)
URLリンク(sound.jp)
ウッチャン、ユウ、ジョニーの3人衆です。
関係者の皆様、無断直リンご容赦下さい。
426:
03/04/30 23:14 SQhZYfib
でも永ちゃんは若いときから(それも幼少の時から)相当苦労してるから、
キャロル当時でもちょっと年齢より老けて見えてたように思う。
キャロル・ラストライブの時、25歳でしょ?もっと大人びて見える。
427:名無しのエリー
03/04/30 23:14 +6/G5qUZ
ウッチャン渋谷のHMVでインストアライブやるね。5月4日。
428:
03/04/30 23:24 SQhZYfib
矢沢モデルのベースです。
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
こちらはバイオリン~PB~ビワベースと永ちゃんが使っていたベースの変遷。
URLリンク(members.aol.com)
URL貼ってばかりで済みません。みんな知ってることばかりと思いますが・・・。
429:名無しのエリー
03/04/30 23:34 e5wQRPD6
>>403
禿同。
再結成には反対。つか無用。
と言いつつ、
あれば、見たい。絶対見る。
で泣く泣く泣く。
430:名無しのエリー
03/04/30 23:36 FpaENTYp
ジョニー、ずいぶん体鍛えてるな。
空手とかやってたよね、彼。
ユウさんは普通のおっさんだね。
431:名無しのエリー
03/04/30 23:40 FpaENTYp
>>ウッチャン、ユウ、ジョニーの3人衆です。
なーんだ、矢沢抜きなら、毎晩再結成しているみたいだな。
それでもいいや。
432:なな
03/04/30 23:43 GaqfhFVU
>>398
>蝿かフミヤあたりの糞ファン風情・・・
残念、これでも矢沢ファン。
ちっとは落ち着けよな、いい年こいてるんだからさ。
そして398以外は、矢沢ファンとして成熟していて安心した。
また地下にもぐるな、あばよ!!
433:名無しのエリー
03/04/30 23:57 pIElkdYx
>>432
笑してくれるな~(爆々・・・・)
でも、ななさん、ちょっ~と、危ない遊びだよ!
一歩間違えば、また、このスレ、大荒れじゃん。
遊びも、程々にということで・・・
じゃ、地下にてお元気で!
434:名無しのエリー
03/05/01 02:12 dUmEcfjd
まあ、楽しく行きましょう。
435:名無しのエリー
03/05/01 11:08 mRWQN86h
やっぱ永ちゃんは琵琶ベースとCB750、ショットの皮ジャンが似合うね。
436:名無しのエリー
03/05/01 11:10 KdzxSpvI
ヤナギヤの瓶のポマードもね!!
437:名無しのエリー
03/05/01 12:06 WbYfHQCC
パイ毛もね!
438:名無しのエリー
03/05/01 13:17 cEKQ1XS5
>>437
ワラタ! オチがあってイイ!!
439:名無しのエリー
03/05/01 17:25 N0AmCCPd
YAZAWA CLUBの更新特典届いた。
チケットホルダーと、絆創膏。
ライブ行って、喧嘩して、怪我したとこに貼れという意味ですか?
440:名無しのエリー
03/05/01 19:12 XnmlLyF4
もうじき、養命酒になるよ。
441:名無しのエリー
03/05/01 19:24 dUmEcfjd
コースターじゃなくなったのか??
もっと、いい物くれよって感じ。
442:流れ星
03/05/01 19:39 xhJgLl22
昔はTシャツとか写真立てとか、結構よかったんだけどね。
443:名無しのエリー
03/05/01 20:35 xW05n2ZK
>>440
養命酒でもいいよ。マジデ
444:名無しのエリー
03/05/01 21:39 JrfImrYY
養命酒のラベルが矢沢オリジナル
ならボトル大事にするぞ。
445:名無しのエリー
03/05/01 22:41 GU6NnnNB
孫の手だったら、いかがなものか?
446:名無しのエリー
03/05/02 05:27 HsUYzm5i
ハハハ
ワラタ!
447:名無しのエリー
03/05/02 06:30 HlnuKX1x
振り返ると・・・
第一段階 リーゼントと皮ジャン 似合う男だな
第二段階 マジ?曲も全部 この男が書いているわけ?
第三段階 「暴力青春」読んで、「骨のある男だ・・・」
第四段階 ソロになって、泣かせる曲も書くんだな
第五段階 「成り上がり」でトドメを刺される!!
448:名無しのエリー
03/05/02 06:34 uVQZJEMT
第六段階は??
449:名無しのエリー
03/05/02 06:49 uVQZJEMT
行け~、松井頑張れ~~!
松井が武道館に昔し来ていたらしいけど??
勿論、ヤンキースの松井の方だよね??
村田がバッターボックスに立つときは「HA~HA」
流してたね~(別に巨人ファンじゃないです)
450:名無しのエリー
03/05/02 07:09 Q3rX/vqP
年が若干、下みたいだね
第一段階 友人から中古LPを購入(その時は詳しくは知らない)
一枚300円ぐらいだったと思う
I Love You OK と、ドアを開けろ だった
初めから、脳みそドキューン! こんな日本人いたの!!
451:名無しのエリー
03/05/02 07:10 Q3rX/vqP
第二段階 成り上がりを読む
こんなドラマな人だったとは!
452:名無しのエリー
03/05/02 07:28 zeN7s20E
>>432
>ちっとは落ち着けよな、いい年こいてるんだからさ。
オメーが言うな、っつの、ボケ! つかムリすんな、鼻タレが。
>カバーしていただいてありがたいと感謝すべきじゃないのか
>30年も前の栄光が忘れられずに、うだうだいってるやつの巣窟は
この見事なガキんちょぶりを晒したオメーの糞レスにわざわざ釣られてやってんじゃん。
煽りに乗っていただいて、ありがたいと感謝すべきじゃないのか?(w
>また地下にもぐるな、あばよ!!
ったく、香ばしいな、オマエって(w
もういいから二度と出てくんなよ、臭せーから(w
453:名無しのエリー
03/05/02 08:11 ryl28At/
>>452
煽るあなたも二度と来ないでね。
454:名無しのエリー
03/05/02 08:45 Z2jjWFsC
>453 そんなお前も来ないでね。
455:名無しのエリー
03/05/02 11:28 FR/o01A0
age
456:名無しのエリー
03/05/02 12:19 7ipf2cyw
昨日DMにリムジンで乗り付けたらしい
457:名無しのエリー
03/05/02 12:31 Mt+IiaLh
詐欺の被害受けるやつって、アホ?
458:名無しのエリー
03/05/02 12:49 54kp5u1U
>457
どっちもどっちだよ。騙すほうも騙されるほうも。
459:名無しのエリー
03/05/02 14:55 x0aN9v6H
コーラのボトルが
矢沢ラベルだったら
プレミアつくと思うヒト~
手ぇage~。
460:名無しのエリー
03/05/02 15:40 vKM8i+Go
コーラの宣伝に出てた矢沢の映像ってどっかで手に入らないかな?
あと、ビックラーメンとラハイナが流れていた化粧品のCMも見てみたい!
461:名無しのエリー
03/05/02 16:06 pLug5OqA
URLリンク(lv3.lib.net)
462:名無しのエリー
03/05/02 19:33 OSqIB3gE
しかし、釣りたくなるな。
なんで過剰な反応するんだろうな。
やっぱいい歳こいて
湘南なんか恥ずかしげもなく逝ける
貧乏人は心も貧しいのか。
釣っていいですか?
463:名無しのエリー
03/05/02 19:35 CeYbIkgt
やめなはれ。
結果が見えてるから・・
464:名無しのエリー
03/05/02 19:39 OSqIB3gE
だよね。
失礼しますた。
465:名無しのエリー
03/05/02 19:48 CeYbIkgt
>>459
コーラじゃないけど、ウイスキーのラベルに
永ちゃんのサインが書いてあったの
この前オークションで見たよん。
466:名無しのエリー
03/05/02 21:10 OSqIB3gE
昨夜、埼玉でウッちゃんのライブがあったよ。
アビーロードって店。
夜中に通りがかったら、元テディボーイが
うれしそうに屯って話してた。
糞、逝けばよかった。
467:名無しのエリー
03/05/02 21:44 uVQZJEMT
>>465
俺も見た、なぜかオールドのボトルにwww
矢沢のコークのCMのVは確かに欲しいね!
赤のマイクスタンドに、赤のSL!!
あれはかっこよかった。
468:名無しのエリー
03/05/02 22:30 vKM8i+Go
ラハイナのCMは本当にカッコ良かった!
初め、矢沢じゃなくて、モデルだと思ったもん!
469:名無しのエリー
03/05/02 22:53 OSqIB3gE
「男はメジャーでなきゃ」
Biiiiiiiiiiiiーーーーーーーーーーg!!!!!!!!!!!!
とか
♪たぁまぁらなぁいっぜー
あのトラヴェリン~
470:名無しのエリー
03/05/03 00:07 x6Fw8Kzr
>>469
そのCMは小学生の時、見たの記憶してるんだよね。
スゲー、インパクトだった。
それから、数年後あれが矢沢だったと聞いた時はまた衝撃!
初めて見たときは、姉貴と「この人、ラーメンごときで力んでアホじゃない?」って
笑ってた。
2人とも小学生だった・・・w。
471:名無しのエリー
03/05/03 00:30 3vfmN+4E
>>460
'82のCMなら以前DMで映像を流してた。
リクエストすれば見せてくれるでしょ。
東京に住んでるのなら行く価値あり
472:名無しのエリー
03/05/03 06:31 wGSYJoEt
英字新聞(たしかディリー)破いて
クレーム入ったヤツだね。
473:名無しのエリー
03/05/03 09:12 CKZeKoep
なんで、「YES MY LOVE」のPVとして出してくれないのかな~。
かっこよすぎすゥ!!
474:名無しのエリー
03/05/03 14:08 xdARNZbs
NHKでやってたビバリーヒルズ青春白書知ってる人いる?
その中のメンバーのディランがキャロル初期の矢沢のカバーです。
475:名無しのエリー
03/05/03 18:02 a+dsPori
>456 ガセネタなり
476:名無しのエリー
03/05/04 01:15 pn+jJvv1
多分RUN&RUNの映像を使ってたと思うけど
成りあがり 角川文庫版が発売されたときのCMもよかった
昔の矢沢のCMはほんとかっこいいてゆうか、センスがいいね
最近のはどうもなんかいまいち・・BOSSのCMの好評さが
悪い方向へいってしまったね
477:名無しのエリー
03/05/04 03:47 cSMwoZ26
えーと、東京ナイトの頃のまだ30代半ばのカコイイ矢沢がリーマンをやるのは
余裕のあるジョーク。
40代の矢沢がリーマンやるのは余裕がないノダ。
年を取れば取るほど、若くてエネルギッシュにするべきなのでR。
478:名無しのエリー
03/05/04 17:16 S5CzVEww
折れ的には余裕云々っつか、ライヴで見るロックのスーパースターが
リーマソ姿になるギャップってのはどの年代でもそれなりに楽しめるんだが、
「アリさら」や「お受験」まで行っちゃうと興醒めだね。
CMやPVでギャップのインパクトを楽しむ程度で十分。 ドラマや映画でダラダラ見せられると
ダサ杉でイメージダウンって感じ。
この辺で本来のロッカーYAZAWAの「RUN&RUN」風なデビュー30周年版ドキュメント映画でも1発かまして欲すぃ。
479:名無しのエリー
03/05/05 00:04 jwQo8UP5
自分的な意見ですが、素の矢沢はほんといいオッサンじゃないかなあ
今のCMのイメ-ジはほとんどそのままって感じ
70-80年代はほんと何かに怒ってたんだろう かなり本人無理して
つっぱてた気がする。そこが以上に良かったんだ・・・
この歳になって怒っててもなんか悲しい気もするので、エイチャンは
今のままでいいかなあ・・・
でも、最近のファンって昔の矢沢は嫌いってゆう人意外と多くないですか?
CAROLの頃はともかく70年後半頃って濃いすぎて嫌いってゆう女性の
方が僕の周りには多いです。嫁にRUN&RUNみせたらこんな人嫌い!って一言
たしかにこの頃ってファンはほとんど男ばっかりだったよね
480:名無しのエリー
03/05/05 02:35 MIKki/tK
>>「アリさら」や「お受験」まで行っちゃうと興醒めだね。
あの辺から本業の音楽のアルバムのクオリティーも下がってきたよね。
481:名無しのエリー
03/05/05 03:46 muwh34vl
やっぱ、いい年のとり方してますな~。
素の永ちゃんは、いい人そうだね。
悪い奴ならあんだけの詐欺にあわないだろうね。
あいつらは「BOSS!BOSS!」て煽てたんだろうな。
永ちゃんは「矢沢OKです」て感じでさ~。
確かに昔しは濃いよね、今は薄いの???
482:名無しのエリー
03/05/05 04:20 MIKki/tK
キャロルの頃はリアルで知らないんだけど
映像とか見ると結構、笑顔だよね。
で、ソニーの頃は逝っちゃてマスの顔してる。
アメリカに行ってから、また明るくなった感じだな。
483:名無しのエリー
03/05/05 05:54 rfKiz6H2
人の顔は歴史を刻むというけど
やっぱりあの詐欺事件から、極端に老けたね。
あの事件だって不動産投資して、ソロバンもはじいてたはずだよ。
計画を発表した時に、なんかの経済誌にビルの完成予定図
とともに、インタビューと記事が載ってたときあったけど
アレ読んだ時、なんかガッカリしたもんな。
今でこそ「夢だった・・」とか、なんとか言ってるけど
その記事の内容は、バブル親父そのものだったよ。
484:名無しのエリー
03/05/05 06:22 muwh34vl
>>483
月刊プレーボーイだっけ?
歌う不動産屋は駄目だよね。
485:名無しのエリー
03/05/05 06:45 b2Pdg/uS
キャロルの頃はホントに人の良さそうなニイサンって感じだけど、その後も変わってない気がする。
三つ子の魂なんとやらで・・
35億円とかの詐欺に遭って普通は気が変になりそうなものだけど、その後の雑誌のインタビューで
「このような事件も後々考えれば人生の肥やしとなる」みたいなこと言ってて感激した覚えがある。
486:名無しのエリー
03/05/05 08:31 TxsgoPsH
まぁそうでも言わないとやってられないからね。
事件発覚後、モンチッチカットにしたこともあってだいぶ印象が変わった。
悩みすぎてリーゼントできないくらいに抜けたんだろうな。
この人に音楽のことだけ考えさせてあげたいよ。
487:名無しのエリー
03/05/05 09:02 wZYjy+jh
つか、若い頃の永ちゃんが、濃いとか逝ってる、なんて見えんのは事なかれ主義な香具師や女だけだろーよ。
これまでミュージシャンとしての権利を個人の努力で確立してきた永ちゃんは、薄っぺらなキャラなんかじゃとっくに潰されてたっつの。
「オリジナリティを大事にしてる」って、よく普通に言ってた永ちゃんの言葉の陰には20~30代の頃に
それまでの業界の枠組みや常識を全て突っぱねて来たからこそであって、それには相当な苦労があったはずだよ。
単に勤め人に例えても、会社組織でたかだか30代そこそこの主任や係長が100%自分の企画を通せんのか、ってのと
通ったにせよその責任と周囲のプレッシャーは相当だろうが、それも矢沢のやってきた事の比でもないと思うし。
ただ、そんな永ちゃんが「アリさら」あたりで普通にJ-POP路線な香具師な作詞家なんかを起用したのは抵抗あったな。
ま、豪の事件の発覚前だったから、チンケなドラマも含めて投資の金勘定に必死だったんだろうけど。
488:名無しのエリー
03/05/05 12:48 jWKeuc+i
>>483
僕はバブル時、ハワイに住んでて、日本の成金オヤジたちが
不動産を買い荒らし、砕けとんだのを見ていたから
矢沢のゴールドコーストの件を雑誌で見たとき、悪寒が走った。
489:名無しのエリー
03/05/05 12:50 jWKeuc+i
>>ま、豪の事件の発覚前だったから、チンケなドラマも含めて投資の金勘定に必死だったんだろうけど。
あー、なるほど。
490:名無しのエリー
03/05/05 22:25 QA/+vhit
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < チンボの長さをさば読んでた(笑)
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
491:名無しのエリー
03/05/05 22:54 6QQ42CZb
↑ ↑ ↑
これエイちゃんじゃないよね???
492:名無しのエリー
03/05/06 01:42 z2MD18Ub
>70-80年代はほんと何かに怒ってたんだろう かなり本人無理して
>つっぱてた気がする。そこが異常に良かったんだ・・・
なんとなく、同意。
「暴力青春」や「成りあがり」を読むだけでも怒りがあふれていた。
中学時代にキャロル後期、高校時代に70年代後半矢沢ソロを聴いていたので、
やはりあの濃い矢沢が(&木原&相沢の名コンビも)やはり最高だった。
70年代ソロのコンサートは不良と不良じゃない人?が半々くらいだったけれど(地方に拠って違うと思うが)、
ファソがいやでちょっとコンサートに行きづらい雰囲気はあった。
関係ないけど、79年のナゴド・コンサート(=RUN&RUN)は東京・大阪からツアーバスが出ていましたよ。
80年のNHK「若い広場」に出演した時は30歳になったからか、
かなり永ちゃんは自分を殺して大人しく話してるように見えた。
「君凄いね?といわれたら、いえ、まだまだ。と言い返す。
これは日本人の悪い癖でね。謙虚な部分は謙虚な部分で別に使う場所があって、
俺は打ちますよ(プロ野球)、俺は勝つぜ(ボクシング)という時は勝たなきゃダメよ。
だから僕は好きなんですよ、カシアス・クレイね。昔の名前だけれど、アリね。」
とか言ってたくらいが印象に残っているけれど、
当時の音楽業界で真剣勝負をしている奴がいなかったというように聞こえた。
また、日本の音楽業界は生ぬるい。と言っていたように思う。日本を飛び出そうともしていたし。
当時は一般社会でもまだ出る杭は打たれる時代で、ようやく実力主義に向かおうとしていた時代だったと思う。
493:名無しのエリー
03/05/06 01:43 z2MD18Ub
でも、キャロルも異端児だったけれど、ソロの永ちゃんも「時間よとまれ」がヒットするまではかなり異端に見えた。
TBS「ザ・ベストテン」に当時のいわゆる「ニュー・ミュージック=ロック・フォーク」の大御所は皆、出演辞退をしていたけれど
(松山千春だけは当時売り出して来た頃で、1回だけ出演してなぜ自分は出演しないのかと訳の分からぬ弁明をしていたが)、
あのとき、俺は永ちゃんは何回か出演してもいいと思った。
これが本物のロック(厳密には歌謡曲だが)というのを見せつけてやれば、
世良公則やチャーやダウンタウンBWバンド、桑名雅博とかがぶっ飛ぶような迫力を見せられて、
当時もっとファンが増えいていたと思う。
やはり真剣に生きるのは今カッコ悪いのだろうか?
494:名無しのエリー
03/05/06 01:53 ZTdzqbVu
そういえば「怒りのカリスマ」なんて言葉あったよな。
80年代の後半の矢沢の名言「怒りのない、男なんて糞だよ!
でも優しさもないとね」
495:名無しのエリー
03/05/06 06:48 UhPS1YxX
当時のベストテン番組は出演するのは難しかったでしょう、状況的に。
それと矢沢の意図的なものもあったと思う。戦略的なものね。
ライブで全国を廻ってたから特にテレビに出る必要性も無かった。それでもレコードは売れていた。
当時のベストテンはシングルヒット主体のアイドル歌手がメインを占めてたんで出るのは辛かったろうね。
496:名無しのエリー
03/05/06 12:41 QpFELTTb
保守って事でヨロシク!
497:名無しのエリー
03/05/06 13:30 OB5DEHAS
>やはり真剣に生きるのは今カッコ悪いのだろうか?
↑っていうより価値感の多様化でそんなマジになんなくても何とかなる社会になった、ってだけでは?
だから不登校や引き篭もりなんてのも社会的にある意味認知されてる、みたいな。
そんな中で仕事なんかに対して常に真剣勝負してる輩の率が減ってきてるんじゃない?
でも逆にこんな不況下では、それこそ実力主義が求められ、いわゆる勝ち組みは皆マジ派でしょ?
何かを悟ったつもりで何事も醒めた目で見てる香具師は多数派かもしれんが、マジ派の得た経験や実力には敵わないよ。
だから永ちゃんには、いつまでもマジ派の手本として我が道を行って頑張って欲しい。
特に今年は昨年の東スタの借りを返してハッピーなツアーに期待もしたい。
498:名無しのエリー
03/05/06 20:44 7mfBHPsk
哀しみの彼方へ のドドドン、ドラムが聞きたい!
499:名無しのエリー
03/05/07 16:13 bMEcKgWb
>特に今年は昨年の東スタの借りを返してハッピーなツアーに期待もしたい。
禿同。
ゴミ問題や飲酒問題などなど・・マナーの向上を祈ると同時に、
関係者側の配慮ももう少し検討して欲しい。
500:名無しのエリー
03/05/07 17:07 N1ZbKBT/
今年のツア-は鍵盤いいれてほしいな
バックはひさびさ全員日本人でも
501:名無しのエリー
03/05/07 23:18 w5pMBcKi
うん、キーボードをなぜ入れないのか不思議だ。
何か今年の情報はありますか?
502:名無しのエリー
03/05/08 13:58 ZMNbP53K
アルバムが出ないこの時期、
楽しみなのはツアースケジュールぐらい・・・
マジで情報欲しいね。
503:名無しのエリー
03/05/08 19:45 ZseF0CL+
さっき日テレの番組で大場久美子が
矢沢と知り合いになりたくて1週間同じロスのホテルに滞在したって話をしてた。。。
504:名無しのエリー
03/05/09 11:18 7FWPibHr
>>503 大場久美子死ね!
505:JK ◆ZfM5uTLgAE
03/05/09 11:28 F6dojGbH
皆さんお久しぶりです
パソコンぶっ壊れて、悲しい思いをしましたw
DMに来たってホント?
ロスじゃないの?
クソッ!!!
なんか、とっておきの情報あったら
お願いプリーズ。
(トリップ違うけど本物です)
506:名無しのエリー
03/05/09 11:46 QHltDOtP
まあ、若い頃の大場クミコにストーカーされるならいいんじゃないの
507:
03/05/09 15:27 hemr2gzc
○スッチー大暴露!矢沢永吉は「かくれんぼ」がお好き!!
・永ちゃんのマンションを訪れたというスッチーの友人(スッチー)が証言。
数年前のことだった。お客に矢沢永吉が乗ってきた。
ベルトのサインが消えると、すぐさま、とことこと矢沢永吉がやって来た。
何か用事なのかなと思うと、突然「今日はレディを探しに来たんだ!」と
一言いうと電話番号を書いたメモを渡してきた。
このスッチーも矢沢のファンだったので後日電話をかけると、マンションへ
遊びに来ないかと誘ってきた。興味もあったので行く事になり、
いざマンションへ。
指定されたマンションの部屋を入るとフロアーは大理石でバラが飾られて
いた。が誰もいない・・。しばらく待っていてもこないので
「やざわさ~ん」と呼びかけると突如カーテンの後ろから声が・・・
「ま~だ~だ~よ」
そして、カーテンのそばまでいくと
「ばぁ」
という声とともに矢沢永吉が姿を現したのだった。
この後、このスッチーは数回このマンションを訪れたが、いつも矢沢永吉は
カーテンの後ろに隠れ「ま~だ~だ~よ」とおちゃめたっぷりに言い、
毎回かくれんぼでこのスッチーを出迎えたらしい。
【ネタ元 関西TV】
これ放送した後、関テレのお偉いさんが謝罪したんだよね。。。
508:名無しのエリー
03/05/09 15:39 U8TPnjQL
>>507
永ちゃんカワイイ!
509:名無しのエリー
03/05/09 16:38 7FWPibHr
>>507
コンサートのオープニングで、イントロで引っ張ってなかなか出てこないYAZAWAを思い出した
510:名無しのエリー
03/05/09 19:04 A/3QGwef
おもろい!ぜひアンコール!?もっと聞かせて。
511:名無しのエリー
03/05/09 19:21 CCsAmwV1
JKおひさ~。
512:流れ星
03/05/09 20:15 A4O4FDHf
来月だよね?DUD。アルバム出さないなら今年のオープニングは何だろなぁ。さまよいかな。。。
513:名無しのエリー
03/05/09 20:53 8ODgjOMc
今年はツアーやるのかな。
いつもならもうツアー日程でてもいい頃だよね。
オープニングはいきなりHa~Haっていうのも
いいんではないの。
514:名無しのエリー
03/05/09 21:37 c9m27v2j
RUN&RUNとか、CAN GO,レイニーウエイ辺りを希望しる
515:名無しのエリー
03/05/09 22:10 3ISkaI7y
>>507
ワラタ。なぜかビートたけしを彷彿させる話だな(ワラ
関係ないけどたけしが事故を起した時、会った事もないのに
永ちゃんからお見舞いの手紙が届いたそうだ。
516:名無しのエリー
03/05/09 22:51 T8WcIIDS
やりたいぞ
鬼ごっこでもかくれんぼでも
517:名無しのエリー
03/05/09 23:19 A/3QGwef
もっとなんかおもしれーハナシねえ?
518:名無しのエリー
03/05/09 23:31 5OI75Zu+
ねぇよ。
お前が面白くしてみろ。
519:名無しのエリー
03/05/10 01:39 xpcceIo0
たけしが事故たのっていつ頃だっけ?たけしは、エニータイムの
後だっけ??エニータイム(92年)武道館は見に来たそうだ。
後、「さまよい」は好きだけど、当分1発目はないだろう・・・
507の話しは、週刊現代で見た、バイクで女んち(現代ではモデルの女だった様な?)
行って、「誰も矢沢ってわからないよね」と言ってたらしい(あくまで、女
の話し)現代はえらいかっこよく書いてあったな~。永チャン、スッチーとモデル
!!!!モテルわね~。
520:名無しのエリー
03/05/10 01:45 xpcceIo0
ポコ○ンでドラム叩くぜ!!
さぁ~、ねるべえ~。
最近、元気がない俺の息子と供に
「そっと、おやすみ」♪♪
521:名無しのエリー
03/05/10 02:38 3esUoshg
そういわれれば、たけしが矢沢のステージを見て
こんな凄いライブなのに、客は馬鹿だと言ってたな。
確かにライブを見に来てるんだか騒ぎにきてるんだか
わからない奴多すぎ!
522:名無しのエリー
03/05/10 08:02 tii4cJn/
たけしが事故って入院している時に永ちゃんから手紙をもらった
って言っていたけど、どんな内容なのかな。
たけしは武道館に行ったとき客がでかい声で歌っていて
聞こえねぇーと言っていた。
たけしと永ちゃんの対談を見てみたい。
523:名無しのエリー
03/05/10 15:30 xpcceIo0
たけしが永ちゃんのステップを真似したら、所に「似てね~え」って
突っ込まれてた!確かに、似てなかったけど笑えた。カクカクて感じ。
524:名無しのエリー
03/05/10 18:13 vFIygpiv
514 :名無しのエリー :03/05/09 21:37 ID:c9m27v2j
RUN&RUNとか、CAN GO,レイニーウエイ辺りを希望しる
144 :名無しのエリー :03/04/05 20:23 ID:BUakKfFs
レイニーウエイをツインギターイントロで聞きたい
おお!! レイニーウェイ好きな方居たんですね!! 特にライヴバージョン!!
レイニーウェイのライヴバージョンはオレ大好きです!!
88年か89年のビデオにもなってるヤツで 阿部剛さん達のサックスとギター最高!!
永ちゃんが くちずけが止まらない を歌詞間違えたやつね・・・
阿部さんとまた組んでくれないかなーーーー もしかしたら 結構組んでるか?
阿部さんとの掛け合いはイイ!! 阿部さんも永チャンFANぽいよねw
525:名無しのエリー
03/05/10 19:06 y02wByBh
俺は木原、相沢のツインギターでレイニーウエイを横浜文化体育館で
聞きました!
もう、22年ぐらい前でしょう。
確か、アンコールがツインギターからのイントロで「ななななんだ!この曲は!」
って、感じで鳥肌が立ったのを現在も記憶しています。
526:名無しのエリー
03/05/10 19:58 xpcceIo0
THE ROCKでかな?
527:名無しのエリー
03/05/10 19:59 vFIygpiv
阿部剛さんて 矢沢ファミリーって感じしない?
528:名無しのエリー
03/05/10 20:03 vFIygpiv
止まらない~HA~ はマンネリ気味という声が多いから
レイニーウェイにすればイイ!! HA~HA~ に負けないでしょ?
クソ長いレイニーウェイやって欲しい!!
529:名無しのエリー
03/05/10 20:51 9VCwGWAk
レイニーウェイいいと思います。
'91の横浜スタジアムだったと思いますけど
小雨の中のレイニーウェイほんと最高でした。
レイニーウェイ~ワンナイトショウ~バイバイサンキューガール
の流れでどうでしょう?体力が持たないかな
530:名無しのエリー
03/05/10 21:30 vUfh7rhV
レイニーウェイいいよねぇ
ビデオも発売されている'89ARENAと'91STADIUMはかなりイイ!
ツアーの発表まだかな~。
年末まで待てない。明日からでも始めて欲しいくらいだ。
531:名無しのエリー
03/05/10 22:51 n6I7lVzW
昔はよかったとか昔の話しはよそうよ。
まだこれからだよ。いまからまだバリバリに
突っ走ってもらわなければいけないんだよ。
過去の栄光なんていらねーんだよ。
これかれが大切なんだよ。
60歳に5万人集めてI LOVE YOU、OK を
歌う事ができるかそれが大切なんだよ。
過去のDVDなんていらねー。
ツアーの日程を早く決めてくれ。
俺は永ちゃんがくたばるまでついて行くぜ。
532:名無しのエリー
03/05/10 23:26 MowyxeIi
サマーレインもちょっとアレンジを工夫すればカッコよくなる。
イントロの泣きのギターで始まるとこなんて、カックイイ。
533:名無しのエリー
03/05/10 23:54 4Oyq1YrM
Ha~Haは確かマンネリだけれど昨年みたいになければないでちょっと寂しい。
それなら最後にしなけりゃいいんじゃなかろか?
マンネリなのはHa~Haからトラベリンバス(逆もあり)のラストだよ。
今年は総立ちの客全員が最後の曲を予想するライブにして欲しい。
534:名無しのエリー
03/05/11 00:17 gtH4Disf
自分も確かに昔はかっこいいと思うけど、今の矢沢の方が興味あるな
昔のビデオもいっぱいもってるが、なぜかよく見るのは最近のやつばっかりです。
まじで今もミックにまけんくらいかっこいいと思うよ。今の50代ではこの
人しか居らんと思う。 昔はかっこよすぎ!がんばれ永吉!
535:名無しのエリー
03/05/11 01:36 Jlhzu2re
やっぱラストチャンスで逃げてホスイ
536:名無しのエリー
03/05/11 13:05 mgmm/Guj
矢沢のキャロルのティディーボーイスタイルの画像どっかに
ありませんか?
537:名無しのエリー
03/05/11 13:31 QvRkdgT4
スレリンク(musicj板)l50
いまからミッシェルスレ潰します。
あいつら調子に乗りすぎ。
ミセルはビートルズ以上とかいってやがる。
フェスに呼ばれないアーティストはレヴェル低いとかいってる勘違いくん。
kkkkkkkkkkk
538:名無しのエリー
03/05/11 15:47 Af872uH/
突然ですが、E.YAZAWAのロゴは誰のアイデアなのでしょうか?御存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
539:名無しのエリー
03/05/11 18:37 LNfDIZOK
>>538
デザインした人は忘れたけど、提案したのは、糸井重里じゃなかったっけ?
540:名無しのエリー
03/05/11 22:47 KIAt2Mc2
>>539
ソロデビュー作の I LOVE YOU,OK の時点で既にロゴが入ってる。
そのころは糸井とのつき合いはなかったと思うけど
541:名無しのエリー
03/05/12 09:58 HT1suW23
>>540
おしゃる通りだす。
あのロゴが一番好き!!月刊プレで見たけど、デザインした人は「タケウチコウイチ」氏
だそうだ。取材を試みたらしいけど、タケウチ氏とはアポが取れなかった
らしいです。まさに矢沢の象徴!かっこいい~~ぃ!
542:名無しのエリー
03/05/12 10:58 mubSDPta
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
こんなロゴもあったんだね。最近見つけました。
でも、このロゴ最初見たとき、違和感が凄かった・・・
やっぱ、基本ロゴが一番だな。
543:名無しのエリー
03/05/12 13:30 E+BClLlW
カッコワリィーヨ
ダメダメだね
544:名無しのエリー
03/05/12 15:59 h5YmEUML
「夏の終り」のリメイクのPVだっけ?
CMだっけ?歌が流れながら
浜辺で子供の男の子と女の子が二人が座って、
あの白いロゴバスタオルを二人でかけてるんだ。
メチャ カッコええ~~~~~~~~
545:538
03/05/12 19:54 H5pCMu3a
>>539,540,541
ありがとうございました! タケウチコウイチ氏??アーティストなのでしょうか?よろしければ、月刊プレイボーイの号数を教えて頂きたいのですが...度々で申し訳ありません。
546:名無しのエリー
03/05/12 22:40 kGTq6jt6
オフィシャルに彼のインタビューがあったと思うよ。
最近見てないからわからないけど。
547:名無しのエリー
03/05/13 15:41 5Y/LzVTw
先日、秋葉原にいった時、某パーツ屋さんの店頭で、セコいラジカセから「ひき潮」が
流れてきたんだわ。
最近のラジカセって、ちゃちな安っぽいリバーブが、〝サウンド・プロセッサー〟とか
いう名称でついてたりする奴あるでしょ!
で、その店頭のラジカセから聴こえてくる「ひき潮」って、その安っぽいちゃちなリバ
ーブが、目一杯かかってたのネ!
そうすると、「ひき潮」が、なんかさぁ、どこかの地方都市の場末にある寂びれたスナ
ックかバーの隅にでも忘れ去られたように置いてある、古びたジュークボックスから流
れてきているような、妙な、哀愁を帯びた感じに聴こえたりするんだわぁ~(しみじみ)。
最初、ものすごく違和感を感じたんだけどね、そのうち、悪くないなぁ~、なんか、い
いなぁ~って思ったりしてね、真剣に耳を傾けてしまいました。
ただ、それだけのことなんだけどね・・・。
ちなみに、「ひき潮」でタイコ叩いているのはだれですか?もし、ご存知の方がいらっ
しゃいましたら、おせ~て下さい。
548:オフィシャルより
03/05/13 19:22 eZ0XbTvl
今年のツアースケジュールは6月中旬に
発表されるそうです。
(ちなみにアコDVDは、6月27日発売)
549:名無しのエリー
03/05/13 23:26 kQRGUhnF
「ひき潮」?
大好きな曲のひとつだね。
550:名無しのエリー
03/05/14 00:54 6gP/Buad
ところでオマイ等、矢沢ファンの中でアイドル好きはいまつか?
ちなみにオイラは、あややに止まらないハアハア状態でつ・・・
(;´Д`)ハァハァ.....
551:名無しのエリー
03/05/14 22:39 Qal8Ctj+
∧ ∧ ┌─────
( ´ー`) < >>819 オナニー目的か(藁 シラネーヨ
\ < └──/|──
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
552:伝説の名無しさん
03/05/14 23:44 RriH1B5s
ここですかー、大昔を懐かしむスレは(w
553:名無しのエリー
03/05/15 01:07 +qeCI1Dt
>>547
タイコはマーちゃんじゃないの?ライブだけ?
554:名無しのエリー
03/05/15 08:31 SeJsDu61
>>552
ここは大昔も懐かしめるし現在をも語れるスレですよ。
555:名無しのエリー
03/05/15 12:43 8qd8Tep1
別にいいじゃん。
俺たち、オヤジなんだからさ。
556:JK ◆ZfM5uTLgAE
03/05/15 14:27 biuSUAsE
>>550
あややとE’YAZAWAが同居できる脳内っちゅーのも
ある意味スゲーよなw
俺、鈴木京香と山口智子と本上まなみ
あっ、アイドルじゃねーやw
それに水沢アキも イイッ! ねぇw
>>547
安モンの古びたラジカセから流れるBOSSの曲かぁ…。
その場にいたら、瞬間タイムスリップしちゃうよね。
…でも、ホント思うけど、BOSSが70~80年代の
フォーク、ニューミュージック全盛の頃に
キャロル~ソロとROCKし続けてこれたのは
偉大だし、ある意味じゃあ奇跡に近いもんがある。
557:名無しのエリー
03/05/15 18:16 OzEGbsGA
酸素ボンベが爆発だ~ぃ!
558:パンチョリ
03/05/15 18:24 gFcMT7iz
>キャロル~ソロとROCKし続けてこれたのは
歌謡エセロックだったからだよねw
559:パンチョリ
03/05/15 18:35 gFcMT7iz
>安モンの古びたラジカセから流れるBOSSの曲かぁ…。
BOSS?スプリングスティーンじゃねぇかよw
560:名無しのエリー
03/05/15 19:09 SiE3u9dQ
オイラの恋まで 消えちゃった~
561:557
03/05/15 19:47 5vmL5W+w
>>560
待ってますた。
ハァハァ・・・。
562:名無しのエリー
03/05/15 20:11 /2YD3OJk
あややのヤンキーパパも矢沢ファンだったりして?
563:ひき潮、いいね~
03/05/15 20:24 /2YD3OJk
昔し、俺が16,7の頃の話です。
夏の終わりも近づいたある日の夜!!
友達の家に、いつものように行きました。
そいつの家は離れで(プレハブ)、部屋の前に
行くと、「ひき潮」が聞こえてきました。カーテンの
隙間からのぞくと、ヘッドホンをつけて熱唱中!!
何故か背中に哀愁が? 俺が窓を開けて「こら~」
と言うと、ビックとしてこっちを振り向いてきました。
多分気配で気がついたんだろうけど・・・
振り向いた、友達の目は涙目!俺は「彼女と別れたんだな」
とピーンときた!あの頃は、みんな可愛げがあったな~と
今になって思ったりする。
夏の嵐みたいに生きてた~♪て感じ!
564:名無しのエリー
03/05/15 21:52 +xN6p4l4
お前の日本語、変だぞ
565:564
03/05/16 00:22 AxOgjxYT
お前はつまらん奴だなww
566:名無しのエリー
03/05/16 00:29 EnbDMf5K
まあまあ、いいじゃないか。
563>よかったよ。オレも
似たようなことあるのサ。
567:名無しのエリー
03/05/16 02:53 lut44aut
サブ2版のISAYGOOBYやYUOTOOからの曲とかもっとやってほしい
個人的になつかしのメロディ-はもう良いかなって思う
新しい曲をドンドンやった方が新鮮味があっていいと思うけどなあ
80年中期はほとんどソニ-時代の曲やらなくなって、さってったファンも
多かったが逆にあれが新しいファン層をほろげて結果的に30年持ったと思う
真剣にあと5年やるならもう一回くらい新しい層をとりいれんといかんです
まあVOICEもその一環とは思うけどあくまでロックで勝負してほしい
あ でもラブシックはもういいや もっと他にいい曲いっぱいあるでしょう
568:名無しのエリー
03/05/16 10:07 hhxQuG4d
ただね、あんまり矢沢にやる気が感じられないんだよね、
特に去年のTVのインタビューとか見てると。
ビジネスとしてはまだ仕事をしたいようだけど、
あんまり、アーティストとしての内から発生するやる気がね・・・。
569:名無しのエリー
03/05/16 11:10 ZXFRITq1
>568
そりゃそうだろ!いくらいい音楽作っても初期の永ちゃんはよかっただのまたリーゼントにしてくれないかな?とか言ってる暴走族の成れの果てのいい年こいて厨房みたいなおっさんばっかりなんだから
そんなアホ共には矢沢の音楽センスや時代を反映した音作りや歌の上手さなんて解る訳がない
渋谷陽一あたりが持ち上げても聞いてる奴らがこんなのばっかじゃ永ちゃんもやる気なくなるって。
アウトロー板に横浜銀蝿と比べてる馬鹿がいたな音楽界の長島茂雄とか言ってるアホもいた
そんな馬鹿共に30年たって見切りつけたんだよ!タオル買ってくれるからいいかって思ったんだよ馬鹿ヤンキー共!
お前らのおかげで矢沢は正当に評価されないんだよ気づけよ!
570:あぼーん
あぼーん
あぼーん
571:オフィシャルより
03/05/16 11:12 AQe5bBz8
>特に去年のTVのインタビューとか見てると。
>あんまり、アーティストとしての内から発生するやる気がね・・・。
多分、東スタの件で気が滅入っていたと思われ。
572:名無しのエリー
03/05/16 11:13 AQe5bBz8
ごめん、「オフィシャルより」って入れちゃった。スマソ
573:名無しのエリー
03/05/16 19:20 AjXzHGRr
昨年度の長者番付で、
永ちゃんが歌手部門の7位になってたぞ。
574:パンチョリ
03/05/16 19:22 pUtOP7KW
578 名前:パンチョリ :03/05/16 19:20 ID:pUtOP7KW
高額納税者板付け・・・あれ個人情報晒してるよな
575:名無しのエリー
03/05/16 22:36 YhOo2EFO
儲かってるね
昨年、なんかCM出てた?
ほとんどはコンサート収益かな
576:名無しのエリー
03/05/16 22:46 RFJ89Ugd
わははは。
こんなもの売ってやがる。
E.YAZAWAのれん(紺)
577:名無しのエリー
03/05/16 22:57 31261G9D
575>タオルでしょう
ライブはやっぱそう儲かんないと思う
あともしかしたら東芝から契約更改で再契約金があったかも
でもそれにしちゃ今年アルバムはないらしい・・
578:名無しのエリー
03/05/16 23:01 YhOo2EFO
ないのか、やっぱ・・・
579:名無しのエリー
03/05/16 23:25 ufAZRupp
575>
本の印税収入じゃなかったっけ?
580:名無しのエリー
03/05/17 00:22 FCPfmTpw
ビーズとか桑田とかはCD売れてるから判るんだけど、
矢沢は何であんなに儲けてるのか謎だな。
581:名無しのエリー
03/05/17 00:54 2FxaIjaT
契約内容がCDからグッズにいたるまで他のア-チストと
全然違うからです。ほぼ100%に近い利益が個人に入ってると思う
じゃあなんでビーズとや桑田がそんな契約しないおかとゆうと、普通は
そんな奴は業界からつぶされて消されるからです。てゆうかそんなんじゃ
誰もデビュ-とかさせてくれないはず。
そんな海外のビッグネ-ムと同じような権利をもってるのは、
多分日本じゃエイチャンだけでしょう
ビーズとか普通に考えればビ-トルズより売れてるんだから、
ポ-ルのような億万長者になれてるんですよ。(契約によっては)
エイチャンは本当にそうなりたかったんだよ。
582:名無しのエリー
03/05/17 01:03 n5XtI1tT
>>573
7位ではなく6位だぞ。
下記参照。
URLリンク(www.nikkansports.com)
583:名無しのエリー
03/05/17 01:23 xFlwlO2z
永ちゃん、きちんと?節税してるのかな
借金があるといくらか控除されるような気もするけど、どうだろか?
また前スレで原盤権持ってるとかでていたけれど、これが大きく影響しているのだろうね
ことしはキャロル効果でさらに上位を狙えるはずなのに、アルバム出ないとは...
584:名無しのエリー
03/05/17 01:26 2FxaIjaT
ユ-ミンや揚水もいないのになんやかんやいって
今だにこの位置にいるのは凄いな
税額も毎年そんなに変わんないみたいだから税金対策もそれなりに
やってるみたいだし。30億返せるのもうなずける。
585:名無しのエリー
03/05/17 01:57 aNGW9H9x
矢沢の収入はCMギャラが多いんじゃない?
でも、ほとんどがオーストラリアでの詐欺被害による
借金返済に消えてゆくという罠。
586:名無しのエリー
03/05/17 02:20 622MWIVW
>>585
なんかあまりよくわかってなさそう
587:名無しのエリー
03/05/17 02:20 bJr525gR
矢沢CM、億もらってます。
矢沢節税OKです。
588:名無しのエリー
03/05/17 02:23 bJr525gR
>>586
そうだね。
589:名無しのエリー
03/05/17 02:26 n5XtI1tT
>>585
詐欺被害はとっくに終ってるよ(w
今は赤坂にビル建ててるよ。
590:名無しのエリー
03/05/17 02:32 622MWIVW
>>585
総工費15億円の音楽スタジオね。
建てている土地も以前から矢沢名義(あるいは会社名義か?)の土地ですよ。
591:名無しのエリー
03/05/17 02:34 622MWIVW
>>585
2年前にロスに7億以上の豪邸建ててますよ。
592:名無しのエリー
03/05/17 08:20 SCeZ5hVY
今はこっちにいるらしい。
夜、あちこちで出没してる
593:名無しのエリー
03/05/17 11:57 vQoqQYRE
それだけ、金回りがいいと逆に腹が立つ。
594:名無しのエリー
03/05/17 13:24 8NsB2gdH
すみませんが、エーチャンのプライベート最近ちょっと良く知らないんですけど、
赤坂にビル建てているのは昔DMがあったところですか?
ジョニーが部屋を借りていたビルはまた別物なのでしょうか?
それと古い話で恐縮ですが、CBSソニー時代に京都にあったオフィシアル・クラブは
どういうモノだったか知っている人いませんか?
595:名無しのエリー
03/05/17 14:35 p81SWFl1
京都にあったかどうか知らないけど
エキサイティングクラブならそうだなあ、今から23年ぐらい前に入ってたよ。
最後のページに会員が書いた永ちゃんの似顔絵とかのコーナーがあったりしてw
ペラペラの紙が4枚ぐらい入っていたような。
あんま情報がなかったなw
コンサートチケットを優先的に買えたのが一番のご利益だったでしょう。
596:名無しのエリー
03/05/17 16:08 BvRnAmsM
>>584
陽水は去年ベスト10入りしていたし、ベスト20には入っていたと思う。
597:名無しのエリー
03/05/17 16:09 BvRnAmsM
陽水は去年、おととしとベスト10入りしていたし、今年もベスト20には入っていたと思う。
598:名無しのエリー
03/05/17 17:14 Zfod4KMe
俺、法律には疎いんだけど
今の法律だと、カラオケで誰かの曲一曲歌うとその作曲家と作詞家にお金入るんだっけ
599:名無しのエリー
03/05/17 17:17 x1ImBlAa
>>598
そうだ!
600:名無しのエリー
03/05/17 17:18 x1ImBlAa
600!
601:名無しのエリー
03/05/17 17:34 Zfod4KMe
じゃ、永チャンみたいに長いことやってて、ファン層がどこまででもついてきますー
っていうファン層を持つアーティストは強いな。
602:名無しのエリー
03/05/17 17:36 Zfod4KMe
俺も十六番はサンバディーズナイト。
サビを手拍子でやるんだよ、謡曲みたいにw
603:名無しのエリー
03/05/17 18:13 90qs94Eo
サンキューソーマッチ。ライッ!!
604:名無しのエリー
03/05/17 18:15 bJr525gR
カラオケの印税なんて、たかがしれてるでしょ。
NSに出た時に久米に「お金持ち」て言われてたからな、矢沢は
金持ってるでしょ^^
605:名無しのエリー
03/05/17 19:03 Z7XakQNc
中学と高校のころのお小遣い相当、出資したから
金貸してくれないかな、少しw
606:名無しのエリー
03/05/17 19:21 72k9+ZhA
>>605
こんなところで言ってないで
yazawaclubにでもメールしてみろ!
607:名無しのエリー
03/05/17 22:07 2jYWL9hD
まあ俺らが使った金は直接エイチャンにいくなら
自分は納得です
スマップなんかいくら物かっても社長がもうかるだけだからね
608:594
03/05/17 22:25 u5bMkly6
>>595
情報ありがとうございます。
そうです!確か「YAZAWA・エキサイティング・クラブ」だったと思います。
昔、LPアルバムの帯にその連絡先が書いてあって、俺も入ろうかなあと迷っていたのですが、
ん~、なぜ京都にあったのでしょう?謎です。
609:名無しのエリー
03/05/17 22:26 fBiHSrxS
>>592
どの辺に出没してる?詳細キボン
610:名無しのエリー
03/05/17 23:12 AL6wTBvm
恵比寿のラーメン屋か?
611:名無しのエリー
03/05/18 02:49 ikTRP4Dt
日本にいるんだ
612:名無しのエリー
03/05/18 08:35 26swX3Ar
そうラーメン屋の話も確かにきくな。
名前忘れたけど何だっけか
○座とか○坂や○谷
あたりで聞くよ。一般的でスマソ。
613:名無しのエリー
03/05/18 10:34 9BM8sMpK
>>594
赤坂のビル建築は移転前のDMがあったところだね。
そこにジョニーが住んでいたかは漏れにはよく分からない。
614:名無しのエリー
03/05/18 11:45 KhIhVCd/
昨日のドラマにアイラヴユーOKとHa~Haかかってたよね★
サブタイトルも確かアイラヴユーOK?だった。作ってる人が
永ちゃん好きなのかな(?_?)
615:名無しのエリー
03/05/18 11:52 COBXhZHx
エーチャンは六本木が好きなんだよ
616:名無しのエリー
03/05/18 12:27 FALfOQva
>>614
官九郎が脚本だからね。
矢沢は六本木だけではなく、港区エリアがお気にいり?
617:名無しのエリー
03/05/18 12:36 FRBy6VZ4
つーかまぁ、放送局や音楽事務所が港区に集中してるからね。
618:名無しのエリー
03/05/18 14:34 U7NAOGjK
逆に錦糸町とか蒲田で矢沢が飲んでたらいいなあ。
あ、蒲田はウラシマのトラウマがあるかな。
619:名無しのエリー
03/05/18 21:43 qHpvjwlN
で、永ちゃんは今何してんの?
620:名無しのエリー
03/05/18 23:34 yaSmRoIg
今年はアルバム出さないからのんびりしてるんじゃない?
621:名無しのエリー
03/05/19 00:02 ktslaX4d
新ネタ何か無いですか?
622:名無しのエリー
03/05/19 00:08 qdRDE39w
>620
リフレッシュして悩んで、また、リフレッシュして、またまた悩んで…
そういうのを繰り返しながら、自分の内から沸いてくるものを待っている
ていうところだと思うけどなぁ~
モノ作りってのは、元来、そういうものだと思いますよ。むしろ、毎年、
毎年、アルバムを発表し続けることの方が不自然じゃありません?
去年のインタビューみたでしょ!やる気が無いなんて思えないですよ!
一体、どうして、あのインタビューから、やる気がないような印象を受け
るのか、俺には、ものすごく不思議なんですけどねぇ~!?
アルバムが出ないことには、別に不満ないです。来年以降、いい意味で、
期待を裏切ってくれることを期待してるデス。矢沢商店は、来年以降、み
なが予想もしないような展開を見せると思うだけどなぁ~。
但し、それが、受け入れられるか否かが、だれにも、わかんないところが
難しいところではあるんだけどね。
と俺は思ふ。
>621
ネタになってますか?
623:名無しのエリー
03/05/19 03:24 9Pio+peT
いずれにせよ
マクファーレンは切れよな。
別に外人使う必要も今はもうない。
矢沢の起用していた日本人は日本のトップミュージシャン。
外人の二流より上だ。
もし、外人と絡むなら、アンドリューゴールド先生に頼みなさい。
624:名無しのエリー
03/05/19 07:08 Q4tXHNsP
日本のトップミュージシャン?
ギターに鳥山雄司、キーボードに森村献、なんて組み合わせはどう?
アレンジも二人にまかしてね。
まだ、やったことないでしょ!
意外と、面白いかななんて思うけど・・・
625:JK ◆ZfM5uTLgAE
03/05/19 11:09 HUKvoCDt
BOSSが幾ら稼いだとか、幾ら納税したとか
割とどうでもイイなぁ、 …僕の場合。
それよりE'YAZAWAの新しい「音」が聞きてぇ!!
ゾクッとくるような旋律のバラッド
ガキの頃の湧き出す怒りを思い出すような戦慄のロックス
…聞きてぇ。 ハァハァ も、もう、限界だよBOSS!