【たま】今日人類がはじめて木星についたよ~♪at LEGEND
【たま】今日人類がはじめて木星についたよ~♪ - 暇つぶし2ch400:伝説の名無しさん
03/11/30 16:05
Gさん「たま」の前は「クローズド・G・ショウ」(自閉症楽団)を
一人でやっていたんだよね。「たま」に入るためにベースを始めたでしょ。
柳さんが抜けた時も 穴を埋めるような勢いで(?)新曲作ってたし、
頭でなく、自分の中での良しとする世界や人を 大事にしる人なのかなと。

メジャーもマイナーも経験してるし、社会性もあるし(w  
活動の方向性を、模索しているところなのでは……とか。 

401:滝本晃司
03/11/30 17:21


402:伝説の名無しさん
03/11/30 17:39
400getしてました(w
とか、思いたいでつ。

403:伝説の名無しさん
03/11/30 17:52
アハハハ!そのうち来ると思ったYO「滝本」さんが。
何はともあれ今後も楽しく音楽ができるように風が吹いてくといいっすね
Gさんだけでなく、ほかのたまだった人達もね。

404:伝説の名無しさん
03/11/30 19:42
かなしいずぼんの石川さんの語りって
何て言ってるんですか? 聞き取れないんで
誰か教えてください。

405:伝説の名無しさん
03/11/30 20:15
奥さん、あんたー、御来光でしょ?
私のうちのー窓から見えるー、富士山と、二見が浦の、夫婦岩の間からー
毎朝、5分おきに、ぽんぽんと、景気よく出てくる、御来光でしょ?

エー、ン…まことに、めでたいもん毎朝、見させてもろぉて
エヘヘヘ、アハハハ、アハハ、ウウ嬉しゅうございますけどあのー
ウゥゥゥヌヌヌヌ、ワ、私のうちはー、アー案外、エヘ、エー夜がー遅いもんで
エー、朝はー、ウゥ昼まで、ゆっくり眠っていたいんですけど
アー奥さんの、その、は ち 切 れ ん ば か り の
若さの御来光がー、元気良く、アハハ飛び出してくるんでー
私のうちじゃちっとも眠れません。

ウゥゥゥゥーーー私は我慢しましょでも、私の息子はー、そのー
奥さんの ポンポンいう音ー、 聞 い て 育 っ た た め に

ついに

 ぽ ん ぽ ん 大 将 に

なり

ましたん

じゃーーーーーーーーーーーーーーーー!


ドン♪かなしい~・・・

406:伝説の名無しさん
03/11/30 20:53
>405
ご苦労。
あれは「らんちう」のヤナちゃんモノローグといっしょで、演奏するたびに内容が
ちがってたんだよね。
どうだいみんな、かなしいずぼんとらんちうの憶えてる限りの(記録してる限りの)
モノローグをここで書き込んで見るってのは?

407:伝説の名無しさん
03/11/30 21:34
>406
では早速。

えー知久君から最後の「らんちう」の語り
やってみねーかと言われたんで
やらさして頂いているんですけど
難しいですよーこれは
最後ですからねー
さいごーさいごー・・・
今日のキーボード、さいとーてつや

「たまの最期」最終日よりGさんのらんちう語りですた。
うる覚えなので正確に憶えてる人フォローよろしく。

408:伝説の名無しさん
03/11/30 21:51
何でこんなにスレ伸びてんだろう?と思ったら・・・

Gさんライブでそんな事言ってたのか・・・ホロリ
ソロ見た事ないけど、12月のライブは行ってみようかな。

409:伝説の名無しさん
03/11/30 22:11
12月、坂本さんのチェロと一緒か~。行ける人いいな~。

410:伝説の名無しさん
03/11/30 23:49
石川さんの札幌は 弾き語りかな?


411:伝説の名無しさん
03/11/30 23:53
Gさん、イラストレーター是非。

412:伝説の名無しさん
03/12/01 00:15
泣ける…。
が、ここが男、そして世帯主の踏ん張りどころだ。
Gさんは才能あるし、もうちっと社交的になれば
必要としてくれる人も増えるのは確定。
ある意味一番可能性秘めてるってことだしね。
本当に頑張って欲しい。

413:伝説の名無しさん
03/12/01 01:21
ところで滝川さんって社長なんだよね?
今後企画室を閉める事によって、
返品される事になるCDの在庫の負担とか全部引き受ける事になるの?

娘さんとかもう中学生くらいだよねぇ、、、今からが一番お金がいるのに。。。

414:伝説の名無しさん
03/12/01 01:59
>>413
社長だけど、その辺は皆で分割じゃないのかなぁ。
(あくまで想像ですがね)
1人に押し付けたりはしないのでは?


415:伝説の名無しさん
03/12/01 02:25
>413

昔、コンサートに誘った友達がアンケートに
「柳本さんは…」
って書いてたの思い出した。

416:伝説の名無しさん
03/12/01 02:35
>>413だと石川さん体型のGさんを、>>415だとやなちゃん
のように目が細いGさんを想像してしまう。

417:伝説の名無しさん
03/12/01 03:58
デキシードザエモンズみたいに
ファンの人がオフィシャルサイトつくらないとね。
俺ホムペ作れないから脱落。
Gさん、あと10年くらいしたら詩人として認められてそう
果たしてGさんレベルの詩を書けるひとがどれくらいいるのだろうか


418:伝説の名無しさん
03/12/01 06:43
石川さん、今月梅津さんといっしょに新宿でやるじゃん。
ボーカルもやるみたいだから、石川さんの曲もやるんだろうな。
あのメンツで。すげーなー。

419:404
03/12/01 13:36
>>405
ありがとうございました。

>ウゥゥゥゥーーー私は我慢しましょでも、私の息子はー、そのー
              ↑
              ここが聞き取れなかったの。

420:伝説の名無しさん
03/12/01 15:32
オクさん、あんたーアラブの人でしょ!その手についてる黒いものは石油じゃござせんか?
それからー、そのー、なんとなくただようニオイは、フタコブラクダのニオイじゃござせんか~??

というのが、10数年前の湾岸戦争勃発のころラジオの生ライブ時にあった。
うしろで知久さんとヤナちゃんが「ひゅ~~んん」「ボン!」とか言ってた。
パーソナリティーは即興にもびびったらしいがあまりのタイムリーさにもびびっていた。

421:伝説の名無しさん
03/12/01 16:13
流れに便乗して漏れも教えてほしいのがあるんだけど…

教室のあいうえお・・・のやつ
全然なんていってるのかわからん。誰か教えて

422:ひまじん
03/12/01 16:41
(あ)あさがお 、あおむし(い)いしころ、いもむし
(う)うろこぐも、うえきばち (え)えんとつ、えんぴつ
(お)おばさん、おりがみ
(か)影法師、かたつむり(き)キチガイ、木登り
(く)蜘蛛の巣、首吊り(け)けしの花、けつのあな
(こ)コオロギ、コウモリ
(さ)さかさま 、サーカス(し)しゃれこうべ、しゃぼんだま

噂板の過去ログ参考にしたから、正確じゃないかも
「たま詩集」に正解がのってるらしい

423:伝説の名無しさん
03/12/01 16:57
>>422
(こ)が「たま詩集」では こもれび、こおろぎ になってたよ
他はあってるみたい

424:伝説の名無しさん
03/12/01 19:13

     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ

425:伝説の名無しさん
03/12/01 19:48
アアアアアアイケバヨカッタイケバヨカッタヨオオオオオオGサンサッポロ・・・・・・

426:伝説の名無しさん
03/12/01 23:41
今度は新曲も…… なんてチョト言ってくれていたので、
北海道ソロ、またやってくれそうでつyo。ウレピ~!
コリャ行くっきゃないっしょ。 なんてne~。以上、道産子でちた。

427:伝説の名無しさん
03/12/01 23:47
ついつい支えてあげなくちゃ、という気にさせるキャラかも>Gさん
天然だし・・・

428:伝説の名無しさん
03/12/01 23:54
↑いやne、本人は大変なところなのにとは、分かっていても、つい……ね。(w

429:伝説の名無しさん
03/12/02 00:03
426=428でつ。427さんに同じ。

430:伝説の名無しさん
03/12/02 01:10
12月7日、知久さん三軒茶屋で、石川さん札幌でライブ。
滝本さんは、家族と誕生日祝いかな? それぞれだワー。


431:伝説の名無しさん
03/12/02 11:06
柳原さんも高円寺でライブだよ。

432:伝説の名無しさん
03/12/02 11:58
北海道好きだね、たまのひとたち
飛行機にがてなんじゃなかったっけ

433:伝説の名無しさん
03/12/02 14:14
飛行機がにがてなのは 柳原さんじゃなかったっけ。
ソロになってから、一度も北海道、来てない…ガーン

434:伝説の名無しさん
03/12/02 17:54
公式サイト見ると、Gさんだけ予定1つで寂しい。。。

435:伝説の名無しさん
03/12/02 18:07
公式、なんで知久さんの1月のたまははき載せないんだ?
もうとっくの昔にチケット予約はじまってんのに。

436:伝説の名無しさん
03/12/02 19:02
12月23日「氣志團×氣志團」にちょこっとだけ出演。。。




石川さ~ん

437:伝説の名無しさん
03/12/02 22:56
ちくさん、いしかわさん、予定が目白押し・・・
もしやたまの時より、忙しい?



滝本さ~ん(何となく)


438:伝説の名無しさん
03/12/02 22:58
>>434
もうすぐ0になっちゃうよー。

ライブ少ないのは雑務とかで忙しいからなのかなと思ってたけど、
上のGさんの発言は意外だった。。。

439:伝説の名無しさん
03/12/03 02:18
石川さんはウキュピレコードだけど、Gさんは今後どうするんだろう。。。

440:伝説の名無しさん
03/12/03 03:39
そういえば知久さんのソロ音源って今まで出てないが
これから先、何処からか出す予定あるんでしょか。
それとも、ライブのみの活動にこだわりがあるのか?



441:伝説の名無しさん
03/12/03 06:55
>440
たま名義のCDだったけど、「ゆめみて」「汽車には」なんかのシングルに、音源としての
ソロはありましたよね。
しかも各自ソロ(w
そんなの出れば解散も間近なのは歴史を見てもあきらかだー。
て話はそれましたが、レコーディングしてほしいよね知久さん。

442:伝説の名無しさん
03/12/03 10:02
>439
カエルレコード


443:伝説の名無しさん
03/12/03 11:52
ツッパリ6人組バンド、氣志團(きしだん)が本格的バラエティー番組に
初登場し、コントに挑戦する。23日放送のフジテレビ系「氣志團氣志團」
」(深夜1・05)で実現するもので、ナント、コントは人気脚本家、宮藤官九郎(33)が手がけ、自らも出演。
氣志團のメンバーはトレードマークの学ランを脱いで、小学生姿の衣装も披露する。

……いしかわさん、レギュラーになったりしないかしら

444:伝説の名無しさん
03/12/03 23:21
くどかん氏ね

445:伝説の名無しさん
03/12/04 00:42
ガキの使いに出た時みたいに一瞬だけの出オチなんだろうな

446:伝説の名無しさん
03/12/04 00:51
>>445
なんか大層な授賞式にも出てたね。

松本「でっかい米粒みたい」は激ワラタよ。


・・・関係ないけどその放送後、
しばらくしてからよゐこが笑っていいともに出演した際
「でっかい米粒みたっいすね」と全く同じボケをして会場が凍りついたのにはワラタ。
(多分会場中の人たちが松本パクッた!と思ったんだろうなぁ、、、俺も思った)

447:伝説の名無しさん
03/12/04 01:57
たま17が落ちたね。

448:伝説の名無しさん
03/12/04 02:47
ほのぼの板のスレも落ちたか・・・

449:伝説の名無しさん
03/12/04 14:48
Gさん、大丈夫だろうか・・・
>家族から、「なんかすることないの?」といわれ、
何もすることがないから散歩って・・・
まるでつげ義春のようだ・・・
だれか救ってあげないと・・・

450:伝説の名無しさん
03/12/04 15:03
Gさんだって、もう大人(おっさん)だから
自分で何とかするでしょ
大丈夫



……たぶん

451:伝説の名無しさん
03/12/04 17:56
FCツアーのDVD出てるね。手放すの早っ!
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

452:伝説の名無しさん
03/12/04 18:06
>>451
お前は死ね

453:伝説の名無しさん
03/12/04 18:55
そんなぼくが好き放送中

454:伝説の名無しさん
03/12/04 18:59
解散ライブ、皆さんはビデオ、DVD、CD、どのメディアで出してほしいですか?
また曲目はどのようなものを希望されますか? あと値段。


DVD
アンコールに関しては初日から最終日まで完全収録希望
6000円

455:伝説の名無しさん
03/12/04 19:28
454さんに1票。

456:伝説の名無しさん
03/12/04 19:39
当然DVD。
本編ノーカット。曲間の間合いもMCもそのまま、雰囲気を損なわぬように。
アンコールは3日分。ベイビーのさよなら人類は必ずお願いしまつ。
値段は、買う側からすれば安けりゃ安い程嬉しいけど・・・
たとえ御祝儀価格でも、漏れは必ずや購入しますとも。えぇえぇ。

457:伝説の名無しさん
03/12/04 20:09
ビデオとDVD両方。
とりあえずアンコールまでは各曲3日間のベストテイク、
アンコールは3日間分全部、最終日のライブ終了後の最後の挨拶も。

特典映像でリハ、最終日の打ち上げの模様。
特典音声、ライブ中ステレオで聴くと3人が思い出話しながら解説。

値段は10000円までなら。

458:伝説の名無しさん
03/12/04 21:40
ビデオはともかくDVDもってない(;´д⊂)

CDにはニューヨークと被らない選曲で
ベストテイク集めて時間一杯入れてほしいですね。
映像化する予定ならCDにはトークとかはできるだけ省いて、1曲でも多く。

459:伝説の名無しさん
03/12/04 21:44
ある程度たまったら
たま企画室に送ろう!それか,テンプレにしてみんなで送ろう!
そうすりゃきっと願いは叶うかも。
漏れは
本編は3日間のいいとこどりで。
アンコールはノーカット編集で全部希望。
価格は税込み7500円。ヒストリーみたいな昔のおたから映像を特典で希望
DVD2枚組みでお願いします。


460:伝説の名無しさん
03/12/04 21:51
ちゅーか企画室が所持してる映像関係全部DVDパッケージ化してくれい。

ヒストリーたま15
ネパール
温故知新
・さんだる
・ひるね
・きゃべつ
・犬の約束
PV集
しょぼたま
お歳暮95
お歳暮97
野球
どこまでもツアー95
どこまでもツアー97
たまの最後!

・・・これだけかな?全部まとめて5万くらいでヨロ。(お歳暮95だけで3万くらい行くからね)

461:伝説の名無しさん
03/12/04 22:08
DVDプレイヤー持ってねーよ。安いの買ってもいいんだけど。
V・T・R!!
V・T・R!!

462:伝説の名無しさん
03/12/04 22:18
今さらビデオは無いだろう。DVDでヨロ。

463:伝説の名無しさん
03/12/04 22:23
>>462
禿堂
DVDデッキは買って損しないと思うよ。
かくいう自分も、まだ持ってないんだけどな(w

464:伝説の名無しさん
03/12/04 22:25
知久さんやGさんが見レネーよ>DVD

465:伝説の名無しさん
03/12/04 23:50
DVDなんて一万以下で買えるじゃん
最低のなら




持ってないけど

466:伝説の名無しさん
03/12/05 00:11
>>464
ワロタ。

467:伝説の名無しさん
03/12/05 01:19
>>461
プレーヤーは今持ってなくてもソフトは押さえておけ!ハードを
揃えてからとか云っていると欲しい時には無くなっていたりする
ぞ、マジで。

VTR持ってない頃そういう目にあって激しく後悔したのだ。

468:伝説の名無しさん
03/12/05 07:27
>467
そんでそのうちDVDってメディア自体消滅するんだ罠(w

469:伝説の名無しさん
03/12/05 08:24
買ってすぐ見られないと意味ないよ~。
「野球」LDも買ったけど、結局ビデオしか見なかったし(w

解散ライブ、DVDとVTR 両方あるとベストですね。
本編イイとこ撮り、アンコール全部、MCも少しはいれてほしい。
リハや打ち上げの映像とか、関係者やメンバーのコメントもあるといいな。
できれば過去のお宝映像も…よくばり? 価格は¥8000以内でなんとか…ヨロ

470:伝説の名無しさん
03/12/05 10:02
>>460
受注生産でいいからやってくれないかねえ。
メジャーから出たのは無理だろうけどさ。

471:伝説の名無しさん
03/12/05 12:56
企画室解散に際して
とおいスタジオから引っ越す時にやったという
在庫一掃のためのグッズ販売みたいなのやんないかな
荷日る牛に置かれたりさ

472:伝説の名無しさん
03/12/05 13:20
>>471
解散ライブの時にTシャツとかパンフの在庫を500円とかで大量に売りさばいてたよ。

473:471
03/12/05 14:18
>472
あ、そうだったんだスマソ
「大量に」余ってたんだ・・・
そうか・・・(´д`)


474:伝説の名無しさん
03/12/05 16:39
ライブの映像化、都合で見に行けなかった自分としては
本編いいとこ取りじゃなくて、そのまま全部いれてほすぃ。
家で解散ライブを再現して、見届けたい…

475:伝説の名無しさん
03/12/05 20:55
柳ちゃん脱退時の「お歳暮'95」(140分 全25曲入り¥5500 税込み)
のように、最終日丸ごとのVTRとかね。 
おまけ映像が「さよなら人類」と「ひげのある暮らし」
              

476:伝説の名無しさん
03/12/05 20:58
↑ゴメ、最終日のアンコールだた。おまけは前2日のアンコール

477:伝説の名無しさん
03/12/05 22:06
451のDVD出した人、ファンの人よろしくて このしとファンじゃないのに下呂温泉行ってたのか。いいな、お金あって。

478:伝説の名無しさん
03/12/05 22:16
石川さんのソロアルバムのバリューセット凶までだよ。

20円でサインつき。

479:伝説の名無しさん
03/12/05 22:27
下呂温泉DVDは「たまの最後」DVD化のための予行練習だと思いたい。

480:伝説の名無しさん
03/12/05 22:38
451の出品者は自分の分はコピーした上で
原DVDを売るんだろうなぁ…
それとも、そんな手間さえかけるまでもなく、
一度見たらすぐに手放したくなるほどつまらない出来なのか…?



481:伝説の名無しさん
03/12/05 23:05
で、買ったやつはまたコピーして出品だったりして。

482:伝説の名無しさん
03/12/06 04:31
DVDは特典とかつけて欲しいなー
Rでやいたやつでもいいからさー
ってか、ビデオは野球しかもってないよ
だれかダビングしてクレー。
デッドみたいにテープトレードとかしたいな
俺持ってるの温故知新きゃべつの音源だけだけど
たまってせっかくインディーなんだからさーこれまでのライブのブート
だしてくれないかなー Rでいいからさ
そうすればメンバーの生活も助かるのにね。

483:伝説の名無しさん
03/12/06 12:34
北海道のテレビに石川さんでてます。

484:伝説の名無しさん
03/12/06 13:55
>483
イイナー 確か1時間ぐらい出ずっぱりなんでそ 石川さん
もうランニング着てないの?


485:伝説の名無しさん
03/12/06 14:33
いやーびっくりした。
テレビつけたら出てんだもん(w

思わず「ポンポン大将ー!」って叫んでしまった

486:伝説の名無しさん
03/12/06 22:42
誰か今日の札幌のビデオイベント行ってないの?
予定人数をはるかに超えたらしくお断りされたよ。

487:伝説の名無しさん
03/12/07 09:25
Gさんオメデト

488:伝説の名無しさん
03/12/07 11:31
おお、そうであった。Gさん誕生日age

489:名無しのエリー
03/12/07 19:13
ところで、たま解散で何故企画室まで閉めるの?
企画室についてはそのまま続行してほしかった。。。

490:名無しのエリー
03/12/08 00:01
よぉ~し、皆でGさん誕生日記念弾企画室のソロアルバム買おうぜキャンペーンを・・・

日が変わりましたので終了させていただきます。

491:滝本晃司
03/12/08 00:22


492:伝説の名無しさん
03/12/08 00:47
100の月もあったら3枚まとめて買いたいんだけど、
1枚は廃盤なので、絶対に揃いませんといわれて買いたいとは思わないなぁ。

ニヒルとかでも売ってないの?

493:伝説の名無しさん
03/12/08 02:06
>>492
ニヒル牛には以前(十月)に行ったけど無かったですね~。
「amazon」の方が意外と揃っていたりしますよ。
今確認したら在庫ありそうだったし。

494:伝説の名無しさん
03/12/08 02:07
>>490

バンドないのにいても意味ないからでしょ

495:伝説の名無しさん
03/12/08 03:49
>>493
前アマゾンに「100の月」注文したけど
待った挙げ句、ありませんって言われたよ。やっぱ廃盤は無いみたい。
「カタチ」は在庫あったようだけど今は三日以内発送になってる。
ここの誰か買ったのかなw

496:伝説の名無しさん
03/12/08 11:27
>495
漏れこないだ
アマゾンで「100の月」注文して
ウキウキして待ってたのに…無いなら無いって表示しといてくれよな
焦らしプレイ(`A´)イクナイ!

497:伝説の名無しさん
03/12/08 13:12
正に運のつきでしたとさ。

498:伝説の名無しさん
03/12/08 19:11
石川さんのイベント誰も行ってないのか?

499:伝説の名無しさん
03/12/08 23:35
ニヒル牛に注文出してから2週間たつけど、未だに連絡無し。


石川出て来ぉーい!

500:伝説の名無しさん
03/12/09 00:31
GさんのソロCD。
気軽に吉祥寺に行ける人だったら
12月12日のGさんソロライブでの物販でチェックする、
というのが一番確実ではないかと思います。

501:伝説の名無しさん
03/12/09 02:24
ヤフオクに100の月を逆オークションしてる香具師いるね。

それはいいんだけどトレード品に「おいしいうそがいっぱい」て・・・石川さん・・・

502:伝説の名無しさん
03/12/09 12:40
知久さん、柳ちゃんのイベント誰も行ってないのか?

503:伝説の名無しさん
03/12/09 13:05
今日パスカルズ行く人いる?

504:伝説の名無しさん
03/12/09 21:18
だれもいかないから~
しょうがな~いよ~♪

505:伝説の名無しさん
03/12/09 21:28
だれもいかないから~
しょうがな~いよ~♪

506:伝説の名無しさん
03/12/09 22:07
やっぱ温泉ツアー行っときゃ良かったな的値段に跳ね上がってるね>しょぼたまDVD

507:伝説の名無しさん
03/12/09 22:33
¥25,500で糸冬了!

508:伝説の名無しさん
03/12/10 12:59
正直、二万五千の価値はないとおもわれ


509:伝説の名無しさん
03/12/10 13:49
2万もあったら温故知新4本買えるもんなぁ。


・・・まぁ、ニヒルに温故知新4本注文して一切連絡こないんだけども。

510:伝説の名無しさん
03/12/10 14:13
>509
>>499と同じ香具師?
余計なお世話ちゃんだが、あまりにも連絡遅いんなら
もっかい連絡してみたらどうよ
ニヒル通販使ってみようと思っておる漏れにとっちゃ他人事とはいえ気がかりなのれす

511:伝説の名無しさん
03/12/10 17:51
>509
ていうか、温故知新4本も売ってないでしょう。
さんだるとひるねは品切れのはず。

512:伝説の名無しさん
03/12/10 19:59
>>511
それで連絡来ないなら基本的に問題あるな、ニヒルは。
無いならないと連絡しないとな。

513:伝説の名無しさん
03/12/10 20:31
>>511
まじで?
>比較的個数があり、確実な物を以下に記します。
・・・って書いてあるよ?

514:伝説の名無しさん
03/12/10 20:41
511では無いが、今ニヒル通販見たら、ビデオ、
「犬の約束編」と「きゃべつ編」だけになてるヨ。

515:ば
03/12/10 22:09
年賀状の季節になったザンス。
もう「またライヴで、お会い致しましょう」とは書けないのだなぁ。
とシンミリしてしまったのだな。

516:伝説の名無しさん
03/12/11 00:26
♪さるになるよ~

517:伝説の名無しさん
03/12/11 05:02
そっかー。さる(年)になる前に解散だったか…
なんか暗示的だね。(w
そういえば、ばさんにめぐり会う機会もないのだなぁ…
どんな人かわからんままですた。ちと残念。
たまファンの友達を作っておけば良かった、と今にして思うよ。



518:伝説の名無しさん
03/12/11 11:10
オフでも開けば

519:伝説の名無しさん
03/12/11 12:07
>>514
ねこばばもなー。


消すなら早く消しといてくれりゃあインターネットオークションで買ってたのに、、、
3日前にもう売り切れたポ

520:伝説の名無しさん
03/12/11 14:49
会報来ますた。
でも、プレゼントCDがないです。
なぜ?(涙

521:伝説の名無しさん
03/12/11 15:38
cdにする曲が無いから
レコーディングするのが嫌だから(知久さん)
奥で転売されるのにウンザリだから
……

522:伝説の名無しさん
03/12/11 16:47
>奥で転売されるのにウンザリだから……
せっかくファンクラブ限定でサービスしてるのに…
これってダフ屋と同じ?裏切られた気にもなるよね。

523:伝説の名無しさん
03/12/11 17:21
公約違反かよ

524:伝説の名無しさん
03/12/11 17:35
「CDプレゼント」はファンクラブの公約なのかい?
たまの人たちは約束を無断で破るような人たちじゃなさそうだけども…
漏れがたまに「ゆーめみーてーいーるよ~」かなー…


525:伝説の名無しさん
03/12/11 17:36
プレゼントCDもDVDも私なら絶対売らないな~。

 DVDは 持ってないけど…

526:伝説の名無しさん
03/12/11 17:40
だって9月号に「ありがとうCDもプレゼントします」って書いてるもんよ~

527:伝説の名無しさん
03/12/11 17:45
でも、会報は来月もあるらしい。

528:伝説の名無しさん
03/12/11 17:54
じゃ、きっと最終号(来月号?)にすんごいスペシャルなCD付けてくれるんだよ(言霊)
しかし解散後も会報が出るって何か変な感じ

529:伝説の名無しさん
03/12/11 18:46
ファンに入ったのが解散発表前日だからファンクラブ入りたくても入れなかったなぁ。。。

530:伝説の名無しさん
03/12/11 18:59
>>528
残ったグッズ売りさばきたいだろうし、解散ライブのDVDの事とかも
お知らせしなくちゃならんし、今後の個々のライブ予定も・・・

Gさんのライブのお知らせはひとつも載ってない訳だが(泪

531:伝説の名無しさん
03/12/11 21:15
たまファンクラブに入ってるってだけで、なんだか安心してたよ。幽霊会員?
解散した後は 3人バラバラからのお知らせが……来るのかなぁ。DMとか。

とりあえず解散ライブDVDのニュースと ありがとうCDが届くのを、待つ日々。

532:伝説の名無しさん
03/12/11 22:30
明日はGソロだな。

533:伝説の名無しさん
03/12/11 22:49
イキナリだけど「たま」って猫っぽい名前だし、メンバーも猫好きなのに、
なぜか 犬が出てくる歌の方が多かった気がしたデス。 
「ぎが」「ねむけざましのうた」(知)「犬が散歩する日」(滝)「ガウディさん」(石)
アルバムにも「犬の約束」ってのがあるし…
柳原さんには「猫をならべて」なんてのがあったっけね。 いや、それだけデス…

534:伝説の名無しさん
03/12/11 22:49
たま「おはか」 1月1日発売 4550円 5枚組み

・20年に及ぶたまの歴史を網羅した100Pのブックレット
・レコード会社の垣根を越えたベスト盤構成
・各メンバーのベスト楽曲を集め、ボーナストラックにはカセット音源を収録
・ボーナス盤にはたまの最後!のライブ音源、
 さよなら人類の各種バージョン等々プレミアム仕様。

【知久盤】
1.あるぴの
2.牛乳
3.らんちう (シングルバージョン)
4.安心
5.そんなぼくがすき
6.学習
7.ここはもののけ番外地
8.電車かもしれない
9.つきのひざし
10.おやすみいのしし
<ボーナストラック>
11.金魚鉢 (「たゆたひ」より)
12.かなしいずぼん(「ねこばば」より)
 

535:伝説の名無しさん
03/12/11 22:50
【滝本盤】
1.むし
2.サーカスの日
3.星を食べる
4.「夏です」と1回言った
5.こわれた
6.100㎜の雨
7.レインコート
8.ふたつの天気
9.ハダシの足音
10.ハル
【ボーナストラック】
11.夏の前日(「しおしお」より)
12.海にうつる月(「でんご」より)
 
【石川盤】
1.ハッピーマン
2.リヤカーマン
3.ガウディさん
4.ぼけ
5.全裸でゴ・ゴ・ゴー
6.ジンガは静かにしなさい
7.みみのびる
8.冥王星
9.デキソコナイの行進
10.学校にまにあわない
【ボーナストラック】
11.カニバル(「でんご」より)
12.東京パピー(「しおしお」より)


536:伝説の名無しさん
03/12/11 22:51
【柳原盤】 
1.ふしぎな夜のうた(シングルバージョン)
2.はこにわ
3.寒い星
4.オゾンのダンス
5.オリオンビールの唄
6.牛小屋
7.夜のどん帳
8.れいこおばさんの空中浮遊
9.お経
10.満月小唄
【ボーナストラック】
11.マンモウ開拓団 (「でんご」より)
12.パラシュート(「たゆたひ」より)
 
【ボーナス盤】
1.さよなら人類(シングルバージョン)
2.さよなら人類(オリジナルバージョン)
3.さよなら人類(「ねこばば」より)
【ボーナストラック (「たまの最後!」より)】
4.星を食べる
5.あるぴの
6.海にうつる月
7.さよなら人類
8.おやすみいのしし
9.鐘の歌
10.ひげのある暮らし

・・・というのが出たらいいなという妄想。

537:伝説の名無しさん
03/12/11 23:06
摺醴靃靃霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌羽紜益㎎益山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾誧露繍蠶髏騾臥猶鬱㍗  ご笵此∴        ∃㌶謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  ㌶蠶蠶蠢レ      ∴㌶醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
㌶罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲㌦鸙鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴㌶醴醴蠶甑欄鬮°㌶蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇樰體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          ㌶繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介㌶繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ム㌶蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶㌢            ㌶躍蠶蠶鸙蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          ㌶醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽㌶醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶

538:伝説の名無しさん
03/12/11 23:31
「ここはもののけ番外地」って知久さんの曲なんですか。
どういう系ですか、おふざけ明るめ(例・おやすみいのしし)?
コワイ切ない系(例・かなしいずぼん、らんちう)?
萌え系(例・月のひざし、鐘の歌)?
この一曲のために「ベストセレクションたま」を買おうか迷ってるんですガ

539:伝説の名無しさん
03/12/11 23:38
>>538
個人的に今聞くと悲しいかも。

540:伝説の名無しさん
03/12/11 23:40
>>538
知久さんの曲。テンポ早めの、コワーイ(・∀・)コワーイ系。
雰囲気で例えるなら「お経」あたりかな?
ナムコ・ナンジャタウン「もののけ番外地」のテーマ曲。

541:538
03/12/11 23:59
おお、即レスアリガ豚!
そうですか、買おうかなあ・・・。
ジャケットのイラストも稀少そうだしなあ・・・。(知久さんにしてはカラーで。)

542:伝説の名無しさん
03/12/12 00:28
阿呆?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

543:伝説の名無しさん
03/12/12 00:36
ところで、たまのファンサイトで商品の売買できる所ある?
ヤフオクは嫌いなので探しているのですが。


544:伝説の名無しさん
03/12/12 00:38
>>542
うわぁ、でんご定価の10倍かぃ(;^^

545:伝説の名無しさん
03/12/12 00:43
>>542
いや、ぼけ。

546:伝説の名無しさん
03/12/12 01:10
明日はマンダラ2でのGさんソロライブ。

100の月売ってたら良いなぁ、、、在庫あるなら最後のチャンスだろうし。

547:伝説の名無しさん
03/12/12 01:13
>534
だれもつられないと寂しいね・・・w
モット手短にかけば良かったのに



548:伝説の名無しさん
03/12/12 07:51
しおしおは漏れが落とした!

549:伝説の名無しさん
03/12/12 08:49
>>548
よし!死ね!


550:伝説の名無しさん
03/12/12 10:09
>543
何売るの?何売るの?
物によっちゃ漏れが買うよ~
そんなに大枚はたけないけどな

551:伝説の名無しさん
03/12/12 11:17
>>534
昔々はよくカセットでマイベスト作ってたのを 思い出した(遠い目

552:伝説の名無しさん
03/12/12 13:20
ヒストリーオヴたまのビデオなんてどうかな・・・?
って,みんな持ってるか。他のにしておいたほうがいいかな

553:552
03/12/12 13:25
上のオークションnobukkoが吊り上げしかけ人と見たね
あの値段は、異常だよ。
ヤフオクほこわいね

554:505
03/12/12 14:20
543=552?
「ヒストリーオブ…」ならもってないので
良かったら譲ってくださいな

555:伝説の名無しさん
03/12/12 18:11
うわぉ、雨降ってるよ。
こういう天気こそGさんの曲聞きたいね。
んではライブに行ってきます。

556:伝説の名無しさん
03/12/12 18:34
友人の子供(1歳半)、日本語はカタコトだがアルファベットは言える。
今の流行りは「O、P、Q」で、「オピキュ・オピキュっ!」と連呼。

・・・「ウキュピ」に聞こえて仕方がない・・・・

557:伝説の名無しさん
03/12/12 19:24
公式には開演18時30分、開場19時30分になってますが、逆ですよ。

もうすぐ始まりやス。

558:伝説の名無しさん
03/12/12 19:45
でんごは漏れだ!

559:伝説の名無しさん
03/12/12 19:48
>>549
落とせなかったからってひがむなよヽ(´ー`)ノ

560:伝説の名無しさん
03/12/12 20:08
定価で買った俺から言えば
阿呆みたいな価格で落札した藻前が哀れで仕方ないのだが。

561:伝説の名無しさん
03/12/12 20:59
すいません、しろーとなんですがちょっと質問させてください。
知久さんの「月のひざし」ってどのアルバム買えば聴けますか?
前に人から借りたのはカセットテープだったんで
もう入手不可かなぁと。

562:伝説の名無しさん
03/12/12 21:06
>>561
余裕で買える。
しょぼたま買え。

563:伝説の名無しさん
03/12/12 22:42
Gさんソロライブ行ってきました。
100の月ですが、新たにリニューアルして発売するそうです。
Gさん曰く「どこかで高く買うことは無いですから。それほどの
ものではない(笑)」のようなことを言ってましたよ。
オークションのこと言ってるんですかね?
Gさんもチェックしてるのかな?

564:伝説の名無しさん
03/12/12 22:44
>>563
>100の月ですが、新たにリニューアルして発売するそうです。
ヤターサンクス

アマゾンの予約解約してくるわ。


レポも楽しみにしてマツ。

565:伝説の名無しさん
03/12/12 22:52
>>563
見てるとしたら昨日のでんごとかしおしおの高額落札も見てのセリフだろうね、
ナゴムから在庫引き取ってきてもらえると助かるんだが、ナゴナゴ。

566:伝説の名無しさん
03/12/13 00:07
知久さんがきてらした
アンコールでちょっとデュエット期待したけど
そんなには甘くなかったポ…

さいとう徹夜さんも来てて、いいライブですたよ


567:伝説の名無しさん
03/12/13 00:30
>>566
そうなんだ、柳Pのように疎遠になるのかと思っていたが、、、
それは企画室閉鎖後かな。。。

568:ななしななしい時間
03/12/13 02:14
今日のライブの曲順ー。

1.温度計
2.むし
3.さよならおひさま
4.ふくろうくん(ふくろうさん?どっちだ?)
5.眠ると消えると溶けると
6.グッドバイ
7.カタチ
8.サーカスの日
9.とかげ
10.箱の中の人
11.窓辺に生まれる
12.自転車にのって
13.楽し楽しい時間
14.オヤスミ
15.ハダシの足音

16.インスト(新曲?)
17.ハル


569:伝説の名無しさん
03/12/13 03:10
>>568


MCで面白いのあった?

570:伝説の名無しさん
03/12/13 11:59
>563、566、568、
Gソロレポ、曲順、アリガトー。 新曲あったのかなー。
ライブ会場、いい雰囲気そうな……行けた人 良かったでつね。

571:561
03/12/13 12:02
>>562
サンクスです。

572:伝説の名無しさん
03/12/13 12:47
もうしばらくGライブないんだろうな…
「100の月/リニュアル版」も半年・1年くらい待ってねみたいなこと言ってたし

さみしいのう


573:伝説の名無しさん
03/12/13 13:28
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!!!!!

574:伝説の名無しさん
03/12/13 15:35
久々にインディーズ板のたまスレに書き込もうとしたら
たまスレがなかった。
仕方ないので「たま」を検索して探したら前はあまり書き込みがなかった
このスレにたくさんレスがついているのでひょっとしたらこちらが
たまの本スレになったんですか?

575:574
03/12/13 15:37
昨日、爆笑問題の番組見てたらまた太田がたまのこといってたんで
気になってここにきました。

576:伝説の名無しさん
03/12/13 16:00
>>574
ここが本スレです。
なんて言ってたのですか?

577:574
03/12/13 16:11
>>576
爆笑問題が二時間スペシャルでコントしたり漫才しながら
今年起きた重大ニュースをネタにする番組だったんだけど
そのときにアザラシのたまちゃんをネタにした漫才をしてるとき
太田が「たまちゃんはいなくなったと思ったらまたすぐ出てきたり
おんなじことを何度も繰り返してるから人気が長くもった。
いったんたまちゃんが川に沈んだときランニング着てドラム抱えて
そのまま浮かんでこなかったことがあったりなんかして」
とボケた後に田中が「それはバンドのたまだろ!」と突っ込みいれてた。
そのとき画面の端っこに、たまの写真が移りさよなら人類が流れてた。
その後も太田は「もう消えて二度と出てきません」とかいってたなあ。
前も太田がおすぎ&ピーコの番組でも石川さんのこといってたみたいだけど
自分はその放送見れなかった。
でも昨日の放送見た太田もそうとう石川さんのこと根にもってるんだなと思ったよ。

578:574
03/12/13 16:13
訂正
 
×→でも昨日の放送見た太田も
○→でも昨日の放送見て太田も

579:伝説の名無しさん
03/12/13 18:40
ほの板のたまスレが復活してる

ほのぼのと10月で解散した「たま」を語るスレ
スレリンク(honobono板)l50

580:伝説の名無しさん
03/12/13 18:53
>>579
ほのぼの板行った事ないのに行った事ある形跡になってるから行かない。

581:伝説の名無しさん
03/12/13 19:58
>>579
「めざせ3000人釣りPart4」ってところに行っちゃったけど
「たま」と どう、関係があるの? 

582:伝説の名無しさん
03/12/13 20:24
「たま公式HP」 Gさんの「100の月」来年春頃、
CDショップで購入できるって、書いてあった。
すでに2枚持ってるけど、なんか 買っちゃいそう(w

583:伝説の名無しさん
03/12/13 20:28
>>582
もうそのころには、たま企画室やっぱりないんだなぁと悲しいだよ。

584:伝説の名無しさん
03/12/13 20:36
もう太田の事はいいよ

585:伝説の名無しさん
03/12/13 21:09
>582
装いも新たに…みたいなこと言ってたから
今までとは何かが違うんじゃない?某ナストラックついちゃったりとかさ
カットケー


586:伝説の名無しさん
03/12/13 21:33
>>583
G家の家計を助ける為にカットケー

587:伝説の名無しさん
03/12/13 21:54
Gさんはバンドをやってないんだから、ソロというのは変だね。
「Gさんのライブ」でいいじゃん?

588:伝説の名無しさん
03/12/13 22:28
たま企画室がなくなる頃には、
ソーユーのにも 慣れるのかなー。

589:伝説の名無しさん
03/12/13 23:07
Gさんはまず晃司が、難しいので「こうじ」か「コウジ」にしとけ。

もしくは滝本・クローズドGショー

590:伝説の名無しさん
03/12/13 23:50
Gソロの方が言い易い気がする。

591:伝説の名無しさん
03/12/14 00:24
ハンソロみたいな感じでいいね。


滝本晃司=Gソロ

もしくはGさんに名前改名しとこう。

592:伝説の名無しさん
03/12/14 02:40
100の月だけど、どう考えても地球レコードからの再プレスではないよね?

石川さんはウキュピからソロ出してるし・・・。
つーことは、今年末以降はたま関連のCD買えなくなるのか?

企画室通販での在庫一掃セールとか期待してまだ待ち状態なんだよなぁ。。。

593:伝説の名無しさん
03/12/14 03:18
今出てる『ロック画報』のとうじ魔とうじさんのコラム、おもしろひ

594:伝説の名無しさん
03/12/14 11:22
>>579





595:伝説の名無しさん
03/12/14 12:30
>>594
しつこいわ、ボケ

596:伝説の名無しさん
03/12/14 19:53
∧_∧    フセインが捕まったそうで・・・
( ´∀` ) おめでたい席ですので、遠慮せずに召し上がってください。。。
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
    ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
    ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
    ―>゜))))彡- ―>゜))))彡- ―>゜))))彡- ―>゜))))彡- 魚丸焼き


597:伝説の名無しさん
03/12/14 21:16
↑ごっつおーさん

…アスペルガー症候群(自閉症)のサイト見て来たとこでつ。
自分と母親と母方の親戚、あてはまり過ぎに
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!!!!!

598:伝説の名無しさん
03/12/14 21:17
レミオロメンが表紙のロッキンオンジャパン
ライブレポと最後のページに取り上げられていた。
しかも鹿野ですた・・・。
全号と違ってかなりイイので必読だよ。


599:伝説の名無しさん
03/12/14 21:19
↑間違えた。前号です。

600:伝説の名無しさん
03/12/14 21:27
"夢が終わったからたまが終わった”
泣きそうになったyo。アンケートハガキ出しちゃったyo。 …?

601:伝説の名無しさん
03/12/14 21:39
やなネットの「裏プロフィール」って前からあった?

602:伝説の名無しさん
03/12/14 22:14
>>601
たしかあったと思うよ?

603:伝説の名無しさん
03/12/15 09:25
うん、あった


604:601
03/12/15 11:29
>602
>603
ありが㌧㌧
ネウス!!!に「プロフ更新」て書いてあるけど、どこが新しいのかよくわかんなくってさ。

605:伝説の名無しさん
03/12/15 13:17
>>604
まぁ柳Pなんて古い過去さ。

606:伝説の名無しさん
03/12/15 13:32
>>577なんで太田は石川のこと根にもってるんですか?あとおすぎとピーコとの話も詳細お願いします。

607:伝説の名無しさん
03/12/15 13:33
>>577なんで太田は石川のこと根にもってるんですか?あとおすぎとピーコとの話も詳細お願いします。

608:伝説の名無しさん
03/12/15 14:17
たまのビデオ、ヤフオクに出したいけどやっぱ画像が無いときびしいよね~。
デジカメ欲し~。でもお金が無い~。

609:伝説の名無しさん
03/12/15 16:35
>>608
画像なくても欲しい人は買うぞ
俺とか


610:伝説の名無しさん
03/12/15 16:43
>>609
ここで売るつもりはないのかい?
取引するにしても捨てアド使えばいい事だし。

611:伝説の名無しさん
03/12/15 17:09
ここじゃ値段が釣りあがらないジャン

612:伝説の名無しさん
03/12/15 18:05
>>608
画像がなくても状態とか細かく説明して、不明な点は
入札前に質問よろしく、とか書けば大丈夫だと思う。

613:伝説の名無しさん
03/12/15 19:46
>>608
野球だったら出品するだけ無駄だから死んでね♪

614:伝説の名無しさん
03/12/15 19:57
ここで「たま」の欲しいビデオなんかを
話題にしたら、即ヤフーに反映しそうだ(w

615:伝説の名無しさん
03/12/15 20:50
俺のお歳暮95、どれくらいまでつり上がるかな。


616:伝説の名無しさん
03/12/15 20:58
>>615
DVD-Rに焼いて1枚1万なら、100人は購入する。

畜生、羨ましいぜ。

617:伝説の名無しさん
03/12/15 21:06
>>616
今これを見て石川さんがDVDレコーダー買いに走っていきました。

618:伝説の名無しさん
03/12/15 22:20
('v')


619:伝説の名無しさん
03/12/15 22:23
>617 ワロタ 
But たま企画室 受注販売出来るといいのに、と思た。


620:伝説の名無しさん
03/12/15 23:28
ヒストリーオブたまだったらいくらくらいになるかな?
いや、だすわけではないんだけどさ・・・
3万くらいになるんだったらちょっと考えるよねw
たいしてレアじゃないからそんなに値はつかないか^^;

621:伝説の名無しさん
03/12/15 23:28
企画室って年内で無くなるのですか?
とすると今後各メンバーのライブ情報とか出演情報とかは
みなさんはどうやって入手するのでしょう
あとここ以外にもファンが集まってる場所ってあったら教えてください。

622:伝説の名無しさん
03/12/16 01:40
>620
ごめん、3万で売ってもらえるなら出しても良いわ(w

623:伝説の名無しさん
03/12/16 02:35
>>622
うわ、まじでつか!?
ヤフオクじゃあまず付かない値段だなぁ。
このスレで取引しちゃっていいの?

624:伝説の名無しさん
03/12/16 08:57
ヒストリーオブたまってビデオですか?

625:伝説の名無しさん
03/12/16 09:39
うん。2本組みの。

626:伝説の名無しさん
03/12/16 10:10
そんなに貴重なものなんですか?


627:伝説の名無しさん
03/12/16 10:33
アマチュアの時の映像(かきあげ丼)、ニューヨークライブ
ちなみに収録曲はフル演奏もあれば途中で終わる曲もあるらしい
漏れはお歳暮95のほうが欲しいけどね

628:伝説の名無しさん
03/12/16 15:42
御歳暮95、未だに封開けてない。。。

柳原陽一郎の脱退発表した時の会場の反応が怖くて。
見た人に質問だけど、脱退すると発表した時どんな反応してました?

629:伝説の名無しさん
03/12/16 20:53
今、CDTVでたまのさよなら人類をやってた。
90年の4位だって。

630:伝説の名無しさん
03/12/16 23:20
最後に福袋出さないかなぁ・・・。

2000円円くらいなら10万円分は買う。

631:伝説の名無しさん
03/12/16 23:47
悲しみ度
柳原脱退>たま(3たま)解散です。オレは。

632:伝説の名無しさん
03/12/16 23:53
>>631
たまの最後行った奴ならわかるが、湿っぽさ0の楽しいライブだったよ。

柳原脱退はそりゃいきなりで悲しかった罠。

633:伝説の名無しさん
03/12/17 00:21
>628
お歳暮来てた人なら、みんな脱退のことは知ってたんじゃないのか?
一番最初は11月に会報で発表だったから。

私はたまに依存してたから、今後のたま次第で人生が決まる…みたいな。
当時高校三年生。
もう、橋の上から身投げしたくなる気分でしばらく過ごしましたよ。

634:伝説の名無しさん
03/12/17 00:32
柳原さん脱退の時は1年くらい前から前兆があって、
もうだめかなあ、でも、お願い、やめないで!という
はらはら気分で毎回ライブを観ていたな。
ライブ中、メンバーで笑いあってるところを観て
大丈夫なんじゃないかと思ってほっとしたり。
柳原さんの時は、そんな風にはらはら期間が長くて、疲れてしまったので
3たま解散の時は、それほどはらはら期間が長くなかったことと
2回目ということもあったのか
すんなりと受け入れられたような気がする。
でも解散して1ヶ月もたった今頃になって、じわじわとさびしさをかみしめてるよ。


635:伝説の名無しさん
03/12/17 03:29
柳ちゃん脱退の時は最後にグローブ座だったけど、
その前の何度かの月例会ライブからしくしく泣き出す人続出だった記憶がある。
「みんな~、お通夜じゃないんだからさー(笑)」
と知久さんが言ってたのを覚えてるよ。
最後のグローブ座では、会場に入れないファンが粘っていたので
グローブ座側がモニターをロビーに出して、ライブを見せてくれたっけ。
懐かしい…どちらか言うと、あの時の方が印象が強いかな。
でも確かに、今回の解散は後からじんわり来そうだね(笑)


636:伝説の名無しさん
03/12/17 12:35
最近、カタチ(G)おいしいうそ(石)ワンテイク(柳)を続けて聞いてみた。
ソロアルバムゆえ浮き彫りにされた、それぞれの個性と違いを再確認するとともに
よくまあこの人達一緒のバンドメンバーで活動できたよな~と今更ながら感心し増田。
しかも4人でやると個性のぶつかり合いになるんじゃなくて
得たいの知れない(誉めてる)イイものが出来あがってくるんだから
ある意味オソロシイバンドだったね。たまって。

637:伝説の名無しさん
03/12/17 18:37
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
この人、2枚目なんだけど・・・
まさか、自分でピーコして、ラベル面偽造して売ってるのか?


638:伝説の名無しさん
03/12/17 19:15
>>637
そーね、だからこういうところで宣伝しないでね、阿呆。

639:伝説の名無しさん
03/12/17 19:16
>>637
見て来たけど、更新済みの所が12月5日になってるね。
前回のを落札者にキャンセルされたんじゃ?と推測。

640:伝説の名無しさん
03/12/17 19:43
評価の所を見る限り、前の分は落札者の手に渡ってるようだな。
こーいう香具師が同じたまファンだなんて、激しく鬱。

641:伝説の名無しさん
03/12/17 19:49
総合すると、同じ出品商品をしているという事は間違いない。
落札した人にダビングしたDVD-Rを売りつけている。
もしくは前の落札者が高値吊り上げを依頼された出品者のお知り合(モゴモゴ
もしくは単に身内3人以上で旅行に行った(ので、2枚不用)
・・・な、訳だが。

とりあえず石川さんあたりに通報しとくよ。

642:伝説の名無しさん
03/12/17 20:16
>641
乙。
明らかなコピー品と言い切れない分ヤホーに通報し辛いから
著作権所有者に委ねるのが一番いいかもしんないね。

643:伝説の名無しさん
03/12/17 20:33
よくファン同士のイザコザを バンドに訴えてる話を聞くけど、
バンド側はどのファンにも、強い事は言えないんじゃないかと…
たとえ嫌な思いがしても、持ち主次第てことで… (ため息

644:伝説の名無しさん
03/12/17 20:59
>>628
御歳暮ビデオ、見ないともったいないよ(w

さっき気が付いたけど「たまの御歳暮」グローブ座の舞台と
「ライジングサン'02」のRED FIELD の赤いカーテン状の幕、
すごく似てたんだよね。 懐かすい気がしるはずでつね。


645:伝説の名無しさん
03/12/17 21:28
ところで、ナゴムって通販してないの?っていうかまだ存在してるの?

646:伝説の名無しさん
03/12/17 22:00
ググれ、645よ

647:伝説の名無しさん
03/12/17 22:11
           ∧_∧
          ( ´_ゝ`)
         /´,mn   `ヽ
         〈 (_n ̄)ィ   〉
         ヽ_(y';、,!,/  ノ
           |ヽ、__/〈
          /|  !,   ヽ
         〈 |   |`ヽ、 `i,
          ヽ/   ノ   i  ,〉
          ノ  ,./ヽ   |   |
     /^ヽ_/  ヽ、 )   i  ,!
     し/´ ∧_∧/⌒'i (  ヽ
      ゝ (;´Д`),ノi ノ \__,)
      /  ノ  ,r-っ (ノヽ,,>
     〈_ ̄ ̄ メ  ))
        ̄ ̄`ヽ`つ て バンバン
          )/V Vヽ(

648:伝説の名無しさん
03/12/18 02:07
「でんご」気長に探そう…
でも5桁は出す気はしないけどな。

649:伝説の名無しさん
03/12/18 03:13
でんごあるじょー。いるならダタであげるけど、変わりにレアな映像おくれ。
ピーコでいいんで。

650:伝説の名無しさん
03/12/18 11:38
石川さんHPより「廃盤CDの再販について」
>「地球レコード」のものはまだ今後どうするか決定していないのだけれど、>例えば具体的には「再販したら買います」というような署名とかがそれなり>に集まれば可能かもね。でも5人、10人程度じゃ難しいかな・・・。
よって「ねこばば」なら、再販の可能性は0じゃないってことだね。
しかし、署名ってどうすればいいんだ?
インターネットで署名とか、あまり信憑性なさそうだしな。

651:伝説の名無しさん
03/12/18 11:41
↑改行忘れた…
逝ってきマース

652:伝説の名無しさん
03/12/18 13:26
マジで誰か元たま非公式HP作ってくれないかなぁ?
そこで自分の住所やアドレスを登録して署名すりゃ実現可能かも。

653:伝説の名無しさん
03/12/18 14:37
元たま非公式HPなら今でもいくつかあるよ
廃盤復活署名用HPだけでいいなら、作ってみようかなマジで
ただ、この年末年始にしか作業できないから
どう急いでも公開は来年以降になると思う
そんなカンジでもいいっていうなら…
もちろん、俺以外の人でもっと早くつくれるモーンという人がいたら
是非その人に作って頂きたく存ずる

654:伝説の名無しさん
03/12/18 21:30
とりあえず、
・廃盤CDの再プレス希望署名
・廃盤ビデオのDVD化希望署名
・・・この2本柱で行きたい所です。

>>653
よろしくお願いします。

655:648
03/12/19 17:02
>649
ドモデス。すんごく 心引かれたけども(w 
ネット上のオトリ引き(?)とかは チョト恐い小心者。
気長に 中古屋めぐりでもしときます。マジデスマソ。

656:伝説の名無しさん
03/12/19 19:47
>>649
御歳暮95しかないでつよ。
あと72分割になる訳ですが、それでも宜しければ。

でんご聞きたい。

657:伝説の名無しさん
03/12/19 22:34
たまファンクラブ、ありがとうCD「でんご」
……だと いいのに!? 無理なお土産~

658:伝説の名無しさん
03/12/19 23:44
>>657
もしそうだったら今からでもファンクラブ入会したいわ。

でもナゴムの商品だからムリポ。

659:伝説の名無しさん
03/12/20 00:16
たま公式HP、長~くなってる~~~

660:伝説の名無しさん
03/12/20 00:31
たま公式にGさんの情報もキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
東京でもまたライブしてけれー

661:伝説の名無しさん
03/12/20 13:28
知久さん、相変わらずライブ予定が沢山ある
どれに遊びにいこうかと悩むねこりゃ
取りあえず、誕生日にはいっとくかな…
39とは思えんなしかし

662:伝説の名無しさん
03/12/20 16:20
バンザーイ!Gさんライブ決まったー!
俺の住んでる地方にもやってくる!
一人で行くか・・・

663:伝説の名無しさん
03/12/20 21:57
みなさん、この情報は?

WATANABABY SESSION Vol.3
Omotesando FAB 1Days

2004.2.27(金) ワタナベイビ-/ 知久寿焼
OPEN 18:30 START 19:00
PRICE:¥3,150(Tax in) Without Order(¥500)



664:伝説の名無しさん
03/12/20 22:27
>>663
公式にも出てる。

しっかし公式、何が更新されたのかわかりづらい。
last modifiedの日付が変わった時に、全体に目を通さないと
何が新しいのかさっぱりわからん仕様っていうのはどうかと。
せめてトップに更新履歴とか、何日の誰の情報が更新されたか
わかるような形で載せといてほすぃ・・・
ここでボヤいても仕方ないんだけどなw

665:伝説の名無しさん
03/12/20 23:21
たしかにそうだけど、まだ公式HP あるだけいいような…
いつ頃まで、残してくれてるのかと ヒヤヒヤでつ。

666:伝説の名無しさん
03/12/21 08:10
石川さん本の執筆終わるまで日記の更新ないのかな

667:伝説の名無しさん
03/12/21 12:14
知久さんのライブレポ待ってます
当日可能なら1月のに行きたいけど、「たまははき」に聞いたら
すでに予約混んでて当日券はなんともいえないといわれたよ・・
ギウギウでも入れてくれるかなあ

668:伝説の名無しさん
03/12/21 21:56
オゾンのダンスの「そしたら開くよ○○が」この○の部分って何ですか?

669:伝説の名無しさん
03/12/21 22:13
まんじゅしゃが

670:伝説の名無しさん
03/12/21 22:45
または、マンホール。

671:伝説の名無しさん
03/12/21 22:45
または、マンキンタン。

672:伝説の名無しさん
03/12/21 23:27
または、マンモウ開拓団

673:伝説の名無しさん
03/12/22 00:05
または、マンゴスチン。

674:伝説の名無しさん
03/12/22 00:40
またの中には誰も入っていないよ

675:伝説の名無しさん
03/12/22 05:33
マンハッタン

676:伝説の名無しさん
03/12/22 10:23
万葉集

677:伝説の名無しさん
03/12/22 10:36
そして、マンドリル。

678:伝説の名無しさん
03/12/22 11:49
19日・21日の石川さんレポもお待ちしてますよ
無力無善寺、いこうか迷ったけど、
HPで見る限り何か怖そな雰囲気だったから腰引けちゃってのう…


679:伝説の名無しさん
03/12/23 08:35
前に違うバンドで行ったけど。>無力無善寺
なんか人生の掃き溜めっぽさが辛くて途中でかえってしまったw


680:@関西
03/12/23 15:44
それじゃだいじし~ん♪→リアルで地震

マジでビビった・・・

681:伝説の名無しさん
03/12/23 18:33
今日は 梅津和時冬のブリブリ!ですね。
石川さん、どんなかっこうで ご出演でしょう?

682:伝説の名無しさん
03/12/23 20:29
↑ランニングじゃないのは、たしかでしょう(w


683:伝説の名無しさん
03/12/24 02:00
久しぶりにTVで動く石川さん見たよw
本当にちょっとだけの出演だったね、
さすがにランニング姿ではなかったし。



684:伝説の名無しさん
03/12/24 09:18
でも可愛かった・・・。

685:伝説の名無しさん
03/12/24 21:35
見損ねちゃった・・・
どんな出演シーンだったのか、教えてください!

686:伝説の名無しさん
03/12/24 23:00
キシダンのメンバーと擬似デートVTR。
阿呆のように振舞うそいつが石川さんとカップルのように仲良くいちゃついてた。

687:伝説の名無しさん
03/12/24 23:46
知久さんがゲストで出るというメリーさんのライブ、
3拍子の曲しか演奏しないらしいんだけど
知久さんで3拍子っていったら「おるがん」「ぎが」「鐘の歌」「あるぴの」
ぐらいかな
「ハダシの足音」とか歌ってくれないかなあ



688:伝説の名無しさん
03/12/25 06:48
いいな~。知久さんの歌う「ハダシの足音」聞きたいわ~。
ライオンメリィさんのアコ演奏とかなら、最高ですわ♪

689:伝説の名無しさん
03/12/25 09:09
「くだもの」は?

690:伝説の名無しさん
03/12/25 11:16
>>656
いいな~お歳暮持ってないよ。
>>649
持っているレアな映像といえば、開運こにてんてんとか?
ルーフトップ、紅白、Mステ、ひるねでグ~in大阪、けらいの・・・位かな。
みんなは何を持っているのでつか?

691:伝説の名無しさん
03/12/25 12:53
>>687
「いなくていい人」「くだもの」も3拍子じゃない?

692:伝説の名無しさん
03/12/25 14:26
そっか!「いなくて…」も3拍子だった。
「くだもの」はCD持ってないので知らなかったよ。
これだけ3拍子曲があるなら、わざわざ「ハダシ…」はやらないかな。
まあ、タノ(゚∀゚)シミ!な事に変わりはないけど。

693:伝説の名無しさん
03/12/25 16:21
月のひざしも3拍子

694:伝説の名無しさん
03/12/25 22:56
「月のひかり」…は石川さんでした。
「石の町」3拍子

695:きうはら。
03/12/26 07:31
ちょっと情報。
その昔ヤナ氏がRCサクセションのトリビュートライブ「RCサクセションの子供たち」に出ましたがその模様がDVDになるらしい
RCスレに書いてた。

696:伝説の名無しさん
03/12/26 13:34
みんな、昔たまがテレビに出たときのビデオとかのこってたりする?

697:伝説の名無しさん
03/12/26 14:19
うん。でもテープが古くて切れがち‥

698:伝説の名無しさん
03/12/26 14:48
今夜レイトショーだ

699:伝説の名無しさん
03/12/26 15:31
レコ大しかもってないな…

レイトショーわくわく

700:伝説の名無しさん
03/12/26 19:17
「きんとんうん」の全歌詞おしえてください

701:伝説の名無しさん
03/12/26 20:43
フラッシュEXのイカ天バンドの今っつー記事に石川さんが載ってるね。

702:伝説の名無しさん
03/12/26 23:13
レイトショー、レポよろしくです

703:伝説の名無しさん
03/12/27 00:58
>>696
開運こにてんてんがあるよ










βだけどな

704:伝説の名無しさん
03/12/27 05:11
>>703
期間限定でβをDVDに焼いてくれる
サービスやってる所あるから行ってきなさい。

705:伝説の名無しさん
03/12/27 14:15
レイトショーより帰還して参りますた…
第1部では
吉田戦車さんが作詞したという歌や、
ヤナちゃんが他のミュージシャンなどに提供した曲(ヤナちゃん曰く「レア曲」)などを
歌ってくれました。第2部は恒例のベスト20れす。
MCで覚えてるのは、ヤナちゃん自身が好きだと思う曲の話とか
「ヤナちゃんといえばコレだよね!」っていう曲が欲しいなあとか。
(「さよなら人類」じゃ?とちらっと思ったけど、あれは「たま」時代の
代表作@一般認識でってことかな)
ちなみに好きな曲は、「タイミングがわるい」とか「ロシヤのパン」だそう。

曲順はちょと覚えてません。眠かったけど、楽し楽しいライブでした。
長々とスマソ




706:伝説の名無しさん
03/12/27 21:13
>>700
どんな時も君の事だけ 君の事を思い出してる
空に遊ぶ雲をあやつり 今すぐに君に逢いに行く

君はいつも僕が誰だか 僕が誰だか教えてくれる
空をつかむ樹々の枝々 見上げてる君の目が綺麗

聴き取りだから間違ってる部分があるかも。

707:伝説の名無しさん
03/12/27 21:14
>>700
どんな時も君の事だけ 君の事を思い出してる
空に遊ぶ雲をあやつり 今すぐに君に逢いに行く

君はいつも僕が誰だか 僕が誰だか教えてくれる
空をつかむ樹々の枝々 見上げてる君の目が綺麗

聴き取りだから間違ってる部分があるかも。

708:伝説の名無しさん
03/12/27 21:37
↑きんとんうん(EGIPTIAN REGGAE)
「パスカルズが行く」の中の歌詞と
ほぼ、同じでつよ。

709:700
03/12/27 21:45
アリガト!ウレチウレチイ・・・!

710:レイトショー ◆yYKzJMnV7E
03/12/27 23:12
レイトショーの曲順うpしておきます
今回の第一部はレア曲満載でしたな!
第1部
セルフカバーとウブヤナファン(今年初めてヤナちゃんライブに来た人達)
の好きな曲
1,キミノタメナラシネル(ウブヤナ2位)
2,ジュゴン(セルフカバー:カルメンマキ)
3,成城学園前の歌(セルフカバー:吉田戦車)
4,遠い空(セルフカバー:吉岡忍)
5,ブルーアイズ(ウブヤナ10位)
6,猫パンチ(セルフカバー:笹野みちる(作曲のみ)
7,君への思い(セルフカバー:石野真子(作詞のみ)
8,レイ(ウブヤナ5位)
9,アムステルダム(同じくウブヤナ5位)
10,おれのオアシス(セルフカバー:憂歌団(作詞のみ)
11,モンクス(セルフカバー:リクオ)
12,ハレルヤ(セルフカバー:レナードコーエン)
13,えらくなりたい(ウブヤナ12位)
14,ライクアローリングストーン(ウブヤナ4位)
15,Isthislove?(セルフカバー:吉岡忍)

以上第一部



711:レイトショー ◆yYKzJMnV7E
03/12/28 00:31
第2部ヤナちゃんランキングベスト20
17位(5曲)
みんなの☆
はこにわ
お経
あの娘は雨女
思い出小道
15位涙があふれてる
14位たかえさん(MCによるとオリジナルは5番まであるらしい)
13位(2曲)
だいじょうぶ
風博士
12位人生はロデオ
11位夜のどん帳
10位ハニームーン
9位さよなら人類~間奏でばいばいばく+タイミングガワルイ~
8位どんぶらこ
7位ホーベン
6位永遠の休日
5位夏が来たんです
4位航海日誌
3位オリオンビールの唄
2位ひまわり
1位満月小唄
アンコール
牛小屋~オゾンのダンス~マリンバ~二人は遊牧民
をフル・コーラスメドレーで
今回のレイトショーはMCでもやなちゃんの一番好きなたま時代の曲は
ロシヤのパンだったとか不思議な夜の歌のシングルは出すべきじゃなかった
とかいろいろ面白かったよ~

712:伝説の名無しさん
03/12/28 00:45
お客さんはどの位入ってるんですか?
新規で増えてたりしてるのかな

713:レイトショー ◆yYKzJMnV7E
03/12/28 00:50
お客は4,50人って所かな?もっと多い時もあり?
でも、だいたい50人前後と言った感じじゃないかな
もっと少ない時も多いけど

714:712
03/12/28 02:10
>>713
サンクスです

715:伝説の名無しさん
03/12/28 02:33
>>713
うそっ!お客さん、そんなに少なかったの?
空席がかなり有ったって事?
3年前(2年前だっけか)に行った時は、空席は無かったけど。

716:伝説の名無しさん
03/12/28 02:56
>>713
あそこってキャパ100はあると思うが・・・マヂで50人程度?
テーブル並べてゆったりスペース作ってもガラガラやん。

717:伝説の名無しさん
03/12/28 03:31
>>711
>不思議な夜の歌のシングルは出すべきじゃなかった
詳しく聞きたい。

718:伝説の名無しさん
03/12/28 03:38
パスカルズスレッド
スレリンク(minor板)l50

719:伝説の名無しさん
03/12/28 03:41
>716
前からその位の数だと良く聞くね。
食べていけるのか不思議だ・・・。

720:伝説の名無しさん
03/12/28 09:49
お客さん、5・60人くらい居たと思うけど、ガラガラって感じはしなかった。
レイト第一部が「ウブなヤナちゃんファン(今年初めてヤナちゃんのライブを見に来た人)」
を少なからず意識した曲目だみたいなこと言ってたから
それなりに新規ファンが増えてきてるってことなんじゃない?


721:レイトショー ◆yYKzJMnV7E
03/12/28 11:50
不思議な夜の歌についてのMC実況
「タイミングガワルイは好きなんですよねぇ。
あとね、あとね、不思議な夜の歌のね。アルバムバージョンは好きなんですよねぇ。あれは。シングはねぇ
ダメですねぇ。出すべきじゃなかったですねぇ。シングルのはねぇダメですねぇ。
あれはもう~出すべきじゃなかったと思ってます。今でも。
突っ込んだこというなだしといて(やなちゃん笑)・・・・」
といってたね。

722:伝説の名無しさん
03/12/28 12:46
シングルとアルバム違うんだ?
アルバムでしか聞いたことないな。

723:伝説の名無しさん
03/12/28 16:20
一応。
ハレルヤはウブヤナの方でしたわな。。
何位か覚えてないけど。

724:伝説の名無しさん
03/12/28 16:40
>>721
なるほど。アレンジの話だったんですか。
人間関係の話かと思ってびびりました。

725:伝説の名無しさん
03/12/28 22:02
パンフの曲解説にも皆から言われてたな>不思議な夜

726:伝説の名無しさん
03/12/28 23:07
公式キーターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!


DVD「History of Tama DVD」(2004年)
23,800円
要望の高かった、たまの映像関係を一気にDVD化!
1999年発売の「History of Tama15」完全版に、伝説の「たまの御歳暮95」
4日間のベストテイクを集めた「たまの温故知新」、感動のラストライブ「たまの最後!」の5枚組みです。
地球レコード最後の商品となります。

1.1984年~1995年
2.1996年~2003年
3.たまのお歳暮95
4.たまの温故知新
5.たまの最後!


727:伝説の名無しさん
03/12/28 23:21
期待させんな馬鹿。

728:伝説の名無しさん
03/12/28 23:30
>>726
氏ね

729:伝説の名無しさん
03/12/29 00:03
2万円かぁ~、お年玉足りるかな・・・・。

730:伝説の名無しさん
03/12/29 01:59
>726
でも、ぶっちゃけ夢を与えてくれてありがとう。


731:伝説の名無しさん
03/12/29 02:13
最後のごが違うけどね(w

732:伝説の名無しさん
03/12/29 02:14
うその情報流すなー!!!
しんでしまえー!!!
でも関係者だったら・・・と思うけど、
一体何人の人間がそれ買うんだよー!
採算とれねえよー!
だからオフィシャルブートとか出してくれ!


733:伝説の名無しさん
03/12/29 02:34
あと3日後にはHPとか消滅してるのかなぁ・・・。

そのわりに商品説明の曲目とかは最近書かれてるもんなぁ。
会報送り終えてからの閉鎖になるのかなぁ。。。

734:伝説の名無しさん
03/12/29 08:46
「たまの最期」DVD・VHSが発売される頃(来年の春?)までは
あるんじゃないの?公式HP
いずれにせよ、とつぜんNot foundになるんじゃなくて
あらかじめ閉鎖予告がでるとおもわれ

735:伝説の名無しさん ◆rAfW6w5ABg
03/12/29 10:24
なるほど

736:伝説の名無しさん
03/12/29 13:04
!!!!パスカルズ????
スレリンク(minor板)l50

737:伝説の名無しさん
03/12/29 22:05
>>726
釣られそ~になった。(w
DVD発売されるのは、たまの最期だけだよね?
来月中旬に届く最後の会報に詳細が載るのかな。
ありがとうCDは何の曲を入れるんだろうか…。
曲+3人での会話を入れて欲しい。昔の鉄橋みたく。

738:伝説の名無しさん
03/12/29 23:57
ありがとうCDライブからの音源だと思うよ。

739:伝説の名無しさん
03/12/30 08:44
たま - (Album) - (アマチュア時代 1984) - またたび.mp3,66418021,160,55:23,22050
たま - (Album) - (アマチュア時代 1985) - ふろく (全10曲).mp3,53865662,160,44:55,22050
たま - (Album) - (アマチュア時代 1986) - さるぼぼ (全8曲).mp3,39099559,160,32:36,22050
たま - (Album) - (アマチュア時代 1988) - たゆたひ (全9曲).mp3,43903605,160,36:37,22050

これ本物?
だとしたら何を歌ってるの?

740:伝説の名無しさん
03/12/30 10:59
通報しますた。

741:伝説の名無しさん
03/12/30 11:02
たとえば、さるぼぼ

おやすみいのしし はこにわ 鐘の歌 満月小唄(ライブ) 
誰もおきてこないよ(ライブ) 夕暮れどきのさびしさに 床屋はどこだ ばいばいばく

で何?mp3?例の交換システムで流れてるの?

742:伝説の名無しさん
03/12/30 23:36
↑上の「さるぼぼ」とか「たゆたひ」って元はカセットテープだよね。
これらのカセットって、中古屋とか奥で見つかることある?



743:伝説の名無しさん
03/12/31 19:56
もうすぐ「たま」が存在しない1年が始まるんだねぇ…。

744:伝説の名無しさん
03/12/31 20:38
さるに・・・・なるよ~。

745:伝説の名無しさん
03/12/31 20:40
今日のマン2年越しライブ、知久さん出るんだっけ?
子持ちの身には、行けないライブばかりだよぉ。
せめてライブレポ聞きたい…誰かよろしくお願いします。


746:伝説の名無しさん
04/01/01 00:00
ついた━(゚∀゚)━( ゚∀)━━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━(゚∀゚)━!!!!!

747:伝説の名無しさん
04/01/01 00:06
新年あけお目
おめでたついでに>>739をUP

748:伝説の名無しさん
04/01/01 00:09
どこー?

749:伝説の名無しさん
04/01/01 00:12
>>747
どこにですか?

750:伝説の名無しさん
04/01/01 00:45
>>747
お兄あたりにあげてくれんかのぅ。
サザン桑田のキッシンクリスマスとかしか交換できるのないけど。

751:伝説の名無しさん
04/01/01 02:46
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

石川さんが土下座しております。

752:伝説の名無しさん
04/01/01 03:15
どこの曙ですか?

753:伝説の名無しさん
04/01/01 15:50
パンフレットのヒストリーオブたま15ってどんななの?買った人いる?

754:伝説の名無しさん
04/01/01 23:02
>753
買ったよ、自分。
まあ、ファンには良いものなんじゃないかと。
4たま、3たまの歴代の写真がズラッとのっている。

755:伝説の名無しさん
04/01/01 23:35
>>753

特に3たまになってからのアーティストチックな写真がいいんだよな。
買いです。


756:伝説の名無しさん
04/01/01 23:41
買いたいけど、どうも投売りのパンフとか見ると
もうちょっと・・・と様子見してしまうんだよなぁ。。。

757:伝説の名無しさん
04/01/02 02:00
「ヒストリーオブたま15」って 昔、買った覚えがあるのだが、
引っ越しのドサクサで 見失ったまま(涙
この機会に 買っとこうかな~とか…う~ん2500円+200円か~。

758:伝説の名無しさん
04/01/02 13:34
投売りパンフって内容悪いの?
わら半紙とか(w白黒とか。

759:伝説の名無しさん
04/01/02 16:50
saleになってるパンフそれぞれ面白いよ
直筆作文とか、趣味のページとか、
ヤナちゃん脱退の時のパンフはそのことについて書かれてたり
500円なのは超☆お得
756は、もう少し待てば安くなるんじゃと思っていると思われ


760:伝説の名無しさん
04/01/02 21:34
>>752
スレリンク(gline板)

761:伝説の名無しさん
04/01/03 01:01
すみませんすぐ片付けますんで。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'    石川  i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))  

762:伝説の名無しさん
04/01/05 13:14
たま公式の通販って商品届くの時間どれくらいかかった?

763:伝説の名無しさん
04/01/05 14:11
12月に通販使ったけど、結構早くて
びびった覚えがある
1週間もかからなかったような…

764:伝説の名無しさん
04/01/05 14:54
とりあえず郵便振替と代金引換でスピードが違うな。

代金引換は3日も刷れば届く。
振替は振込み→確認してからの発送だから遅くて6日ほど。



765:伝説の名無しさん
04/01/06 00:56
・新聞スタイルパンフレット『仲秋日報』('92)
・『たまのお歳暮』('95)
・ヒストリーオブたま15

は絶対買いです。迷っていたらなくなりますよ!

766:伝説の名無しさん
04/01/06 01:06
うるせぇっ!クソ野郎がぁっっ!!

767:伝説の名無しさん
04/01/06 10:45
ビデオ、在庫少なくなってきてるってさ
(公式HPより)
気になってる人は急げ~

768:伝説の名無しさん
04/01/06 13:54
セックスざんまい


769:伝説の名無しさん
04/01/06 20:26
>>767
DVDになると信じてスルーしてる。


つーか、メジャーだったらここぞとばかりに商品出まくるんだろうけど。。。
聖飢魔ⅡのDVDとか出すぎ。

どこかたまの映像権利買い上げて関連映像総てDVD化してくれねぇかなぁ。。。

770:伝説の名無しさん
04/01/06 22:56
たまの価値が再評価されたりとかしたら、どっかの会社が
金目当てに権利買い上げるかもね
束パスカルズとかもさあ、海外ではツアー組まれるくらいの
評価を得てるのに、日本じゃツアーもできねえって、ちょっとじれったいよな

771:伝説の名無しさん
04/01/08 03:34
解散発表~解散後でにわかファンや出戻りファンが爆発的に増えた感が。
今が一番売り時なのにネェ、そのろくやでんごとかしおしお、
1000枚くらいなら再販してもすぐ売り切れると思う。

そんなオイラも再販待ち。

772:伝説の名無しさん
04/01/08 03:42
>>770
再評価となると、
・たまの最後!DVDが発売され、各方面で評価
・パスカルズがTVニュースとかで取り上げられてファン増やす
・石川本、爆発的に売れる
・G社長がメジャーソロデビュー

・・・ここら辺が可能性として・・・。
知久さんはメジャー行きそうに無いしなぁ。
Gさんはメジャーでドラマのタイアップつけばそこそこ行けると思う。
昔は地味でオンチな人というイメージだったけど、
今は音程外す確率減って、声も良い味出てる。
キャッチーなサビなバラード曲で一発で売れるな、間違いない。
娘さんたちの学費とたまの再評価の為に是非!

とりあえず今は動くたまが無性に見たい。
たまの最後!DVD早くみたいにょ~。

773:伝説の名無しさん
04/01/08 07:30
>>772

夢は寝て見るものです。

774:伝説の名無しさん
04/01/08 11:17
ハァ

775:伝説の名無しさん
04/01/08 11:18
この前、「ぴりっとQ」て番組見てたら
「日本の~タヌキぃ~♪」って感じの歌が最後に流れたんだけど
歌う声が明らかに知久さんだったんだよね。
歌ってる人の名前見忘れたんだけど、だれかこの歌知ってる人いない?

776:伝説の名無しさん
04/01/08 12:21
たぬき、知久さんでしょ?
石川さんの日記にそんなようなこと書いてあったよーな
てか「おとうさんスイッチ」(ピタゴラスイッチ)は
たまで合ってるのかい


777:伝説の名無しさん
04/01/08 13:25
>>775
だいぶ以前に「あにまるQ」で知久さんが歌ってた
「日本のたぬき」だと思うよ。
また使ってるんだね。

778:伝説の名無しさん
04/01/08 18:02
>>776
ピタゴラスイッチは知久さんのソロ仕事。

779:伝説の名無しさん
04/01/08 19:26
ピタゴラスイッチただ今我が家でブームですYO
私はもちろん知久声で、亭主はキャラで・・・
一番観るべき子供をさしおいて親ばかり楽しみにしているって

780:伝説の名無しさん
04/01/08 23:07
>>773
おぅおぅ、ゆめみているよ、それが何か?

781:伝説の名無しさん
04/01/09 00:48
で、幼児番組のパジャマの着替えの歌。
あれで叫んでるのも石川さん?

782:伝説の名無しさん
04/01/09 16:41
そのろくのCDジャケットってひどいね

783:伝説の名無しさん
04/01/09 16:58
>>782
一番好きなんだけど・・・。

784:伝説の名無しさん
04/01/09 17:33
あ~、電波に出た時のVTR見たいなぁ。。。

785:伝説の名無しさん
04/01/09 18:33
まちあわせのジャケットが一番酷い

786:伝説の名無しさん
04/01/09 19:05
ハゲドウ

787:伝説の名無しさん
04/01/09 19:52
CDジャケットなら嫌「きゃべつ」好「ひるね」

788:伝説の名無しさん
04/01/09 20:01
CD音源は「きゃべつ」大好きなのに~(泣)
メジャーの時だから、ゆーめーデザイナが
やったはずなんだけど…ネタはコカ…?
マイナになってからの方が可愛いじゃん。

789:伝説の名無しさん
04/01/09 20:36
>>785
でも「星を食べる」はさくらももこのイラストと純白なジャケで救われてる。

あの曲の詞で普段のような不可思議ワールドだったらリアルに怖い。

790:伝説の名無しさん
04/01/09 21:02
たま……恐可愛いキャラ(!?)の走りだったかも…(しみじみ

791:伝説の名無しさん
04/01/09 22:21
>>790
確かにキチギャイキャラとか絶壁坊主のランニングとか、
顎の骨叩き割ったり空き巣に入られたり生爪はがれて萌えてしまう人たちも居ない罠。



792:きうはら。
04/01/10 00:02
アルバムジャケは東芝時代のが(・∀・)イイネ!!
シングルはどーかなーとは思うけど。

793:伝説の名無しさん
04/01/10 00:09
ジャケは、たまじゃないけど「カタチ」が一番好み。
一番ニガテなのは・・・私も「まちあわせ」かな。
さくらももこ自体は嫌いじゃないんだけどね。

あーもうすぐたまははライブだなあ ウキウキ


794:伝説の名無しさん
04/01/10 02:18
Gソロのジャケはみんな綺麗だよね。俺も「カタチ」はかなり好き。
たまの作品では「しおしお」が好きw
あれ見るたびに知久さんのセンスのすごさを感じる。
でも近頃はああいうの描かないね。唄の変化とともに絵も変化したのか。

795:伝説の名無しさん
04/01/10 02:29
カタチ、ジャケ好きだけど中にGさんの写真1枚も無いのが。。。


汽車には・・・の中の写真で壮絶な体格になってたから
あれよりガタイ良くなってたら見たくないけども(;^^

796:伝説の名無しさん
04/01/10 04:37
「まちあわせ」はももこの絵が嫌で買わなかった。

797:伝説の名無しさん
04/01/10 13:37
「まちあわせ」買ったけど、シングルは全部
持ってるから、まだ封も開けてなかった。


798:伝説の名無しさん
04/01/10 13:57
「汽車には誰も乗っていない」の写真て
頭の位置をそろえるために 3人ズレて
立ってるのかと思ってたけど…遠近感が…

799:伝説の名無しさん
04/01/10 20:39
石川さぁ~ん、ファンクラブ限定CDの曲集めたアルバムって何よぉ~。。。
ファンクラブ入ってなかったから嬉しいけどね(^^

CD「ヒミツの子供たち」(2004年)
3,150円
★収録曲★1.お昼の2時に 2.あたまのふくれた子供たち 3.どっこいしょ どっこいしょ 4.でんちう(LIVE) 
5.シーベックシーモア 6.炭坑節 7.ざらざら恋の唄 8.ハル 9.ルル星人 10.さよなら人類(LIVE)

これがたま企画最後のCD?

800:伝説の名無しさん
04/01/10 21:24
まじでっ!?

ぜってー買う。ソースは?
ざらざら恋の唄って一度聞いてみたかったのよ。

801:伝説の名無しさん
04/01/10 21:59
「ざらざら恋の唄」名曲。
アコーディオンと合の手が好き。
♪僕(おとこ)と 君(おんな)の間には♪

>799
本当ならいいな。「326」はパスカルズだから抜いたのかな?
「さよなら人類」はラストライブのだよね~。聞きたいな~。



802:伝説の名無しさん
04/01/10 22:29
>>779
そのタイトルはどーなんだ。

803:802
04/01/10 22:37
おっと間違えた、>>799だった。

804:伝説の名無しさん
04/01/10 22:51
ウキュピ掲示板見る限り最後のファンクラブCDは「ひげ暮ら」かな?

805:伝説の名無しさん
04/01/10 23:35
ひげ暮ら・・・
そんな略し方初めて聞いた
ハゲシクワロタヨ

806:伝説の名無しさん
04/01/10 23:49
ひげ暮ら


どこかの酒屋さんですか?

807:伝説の名無しさん
04/01/11 00:57
あ~ファンクラブCDかぁ~、
初期の3枚なら持ってるけどなぁ、
誰か後期の何枚かとトレードしない?

808:664
04/01/11 14:33
公式、更新履歴がついて見やすくなってる
管理人さん(・∀・)アリガトウ

809:伝説の名無しさん
04/01/11 16:33
どう考えてもここ見てるな。。。

810:伝説の名無しさん
04/01/11 19:31
今気づいたんだけど
俺って誕生日知久さんと同じ日だ
何か嬉しい

811:伝説の名無しさん
04/01/11 19:44
たまははきライブ行った人
レポお待ちして真っす

812:伝説の名無しさん
04/01/11 21:14
>>809
聞いた話によると、こういう掲示板はタレント本人は見なくても
関係者はちゃんとチェックしているものらしいからねぇ。

813:伝説の名無しさん
04/01/11 23:07
石川さんはここ見てるよ。

814:伝説の名無しさん
04/01/11 23:21
絶対見てるよね

815:伝説の名無しさん
04/01/11 23:53
でもさ、ソースが2ちゃんにしろ何にしろ
要望を割と素早く反映してる所がえらいと思うよ。企画室HP。
もうバンド自体は解散しているのに、手を抜かず頑張ってるなと…。


816:伝説の名無しさん
04/01/12 01:09
ちゅーか、春にはなくなるのに、何故急に意見取り入れるように???

まぁしないよりはしてくれた方が良いけど。。


こんな商品出してクレーとかの意見も取り入れて欲しいヨな。
カセットテープの音源全部CD化してー。

817:伝説の名無しさん
04/01/12 01:40
「オヤスミ」と「誰も起きてこないよ」CD化希望。

818:伝説の名無しさん
04/01/12 02:12
喫茶店に置いてあったFLASH新春号で「イカてんバンド41の現在」って記事いまさら読む。
あれから15年か~当時のバンドのまま長く続けてたのは、たま以外にけっこういるんだな。
石川さん、さりげなく著書の宣伝してる。
「来年は収入のメインが何になるかわかりませんね。」って‥‥w


819:伝説の名無しさん
04/01/12 11:06
「誰も起きてこないよ」は『おいしいうそが…』に
収録されてない?違うアレンジのんがあるんか?
漏れは他のメンバーの歌を歌ってる映像が欲しいな~
見たことないんだもん


820:伝説の名無しさん
04/01/12 14:56
>>819
カセットまたたびには「おいしいうそがいっぱい」も「誰も起きてこないよ」も収録されている。
あと「汽車には誰ものってない」も入ってたなぁ。



821:伝説の名無しさん
04/01/13 13:26
今、野球みてる。
あのころ、すごく特別なオーラだしてた たま。
あの頃の自分も懐かしい。世間知らずで、子供だったなあ。


822:伝説の名無しさん
04/01/13 13:53
自分が持ってるたまの総資産、いくらなら譲れる?

本気で譲るつもりなら捨てメールも置いとけ、俺が買うから。

823:伝説の名無しさん
04/01/13 14:35
野球
知久さんの肌荒れが気になる…

824:伝説の名無しさん
04/01/13 16:24
おできがあるね

825:伝説の名無しさん
04/01/13 16:47
”はなわ”の地域ネタノリにあやかって(?) 
「ぷりぷり県」がアニメorドラマ化されて
「パルテノン銀座通り」に「ざらざら恋の唄」や
「舅乙女変化」が追加されて、再発売…されないかな~。


826:伝説の名無しさん
04/01/13 18:00
>>825
それより100㎜の雨と雨男村の子守唄を個別作品にして欲しい。
100㎜の雨好きだけど聞く気しない。

これ分裂させてくれたらそれだけで無条件で買う。

827:伝説の名無しさん
04/01/13 18:35
古本屋にたま詩集が売ってたんだけど、これは貴重?

828:伝説の名無しさん
04/01/13 19:43
いや注文すれば普通に買える。ってか「たまの本」持ってない…。欲しいなぁ。内容良いですか?

829:伝説の名無しさん
04/01/13 20:52
「たまの本」の内容は、かなり良いと思う。
「たま」の詩の様々な解釈を、竹中労が試みていて、面白かった。

830:伝説の名無しさん
04/01/13 20:55
古本屋とかで見かけたりすることある?

831:伝説の名無しさん
04/01/13 21:55
遺作かその数作前かでしょ、竹中労さんの
あの本はエガッタヨ、今ももってるぜ!

832:伝説の名無しさん
04/01/13 21:57
やっと「カタチ」と「おいしいうそ」カターよ。
楽し楽しい時間とひとり闇鍋がお気に入り。

入ってきててきて良い物はいってきて~
新郎も新婦も俺~

ここら辺が萌え所ですな。

833:伝説の名無しさん
04/01/13 22:06
>>830
古本屋で よく見かけます。
ベストセラー本だったから、状態にこだわらなければ
手に入りやすいと思いますよ。資料としてもオススメ。


834:伝説の名無しさん
04/01/13 23:30
「たまの本」内容もオモロいけど、
写真が多いのもポイント高いと思う。
一番最初のページの見合い写真みたいなやつのGさんは
麗しくて思わず笑っちゃったYO…

835:伝説の名無しさん
04/01/13 23:33
Gさんの写真は王様のジャケが一番いいかなぁ。

ユースケサンタマリアにも似てる気もしないでもないけども。

836:伝説の名無しさん
04/01/13 23:45
たまの本、ひさしぶりに引っぱり出して見ちゃったよ。
写真、みんな若いなー。知久さん、かわぇぇ・・・(萌



この本の出た頃は、漏れも若かったんだよな(´・ω・`)

837:伝説の名無しさん
04/01/14 00:05
「たまの本」は、竹中さんの独特の文章に最初は戸惑ったけど、
どんどんその世界に引き込まれてったなあ(月並みな言い方だけど)。
今でもたまに読み返す。
読み物として素晴しいので見つけたら即買いですよ。

838:伝説の名無しさん
04/01/14 01:17
たまの本なんぞどうでもいいよ。
たまという船に乗っていたの話しろよ。

839:伝説の名無しさん
04/01/14 02:15
>>838
URLリンク(books.yahoo.co.jp)

840:伝説の名無しさん
04/01/14 18:49
デジたまって限りなく廃墟だよなぁ。

誰か新しくたまファンが集まる総合サイト作れ。

841:伝説の名無しさん
04/01/14 19:24
所でファンクラブCDって1度発売されたよね?
めちゃくちゃな事するナーって思った事があるので間違いないはず。

今なら未収録曲1,2曲追加してアルバムで出しても文句言う奴いまい。

842:伝説の名無しさん
04/01/14 21:21
ファンクラブ内で売ったんだから 問題ないんでないの?
正式にもらった人はタダだったし。残してもしかたないし。




843:伝説の名無しさん
04/01/14 21:38
1枚いくらで売ってたの?

844:伝説の名無しさん
04/01/14 21:58
1枚 \700

845:伝説の名無しさん
04/01/14 22:25
>840
ここもあるし、いちごびびえすもあるし
昔からのファンサイトもいくつかあるし
今でも場所が無いっつうことはないんじゃない?
ただ、たま公式HPが消えた後に石川さん以外の情報を
横流ししてくれるHPがあったらいいかなとは思うが。


846:伝説の名無しさん
04/01/15 02:11
・ファンクラブ限定音源のCDアルバム
・カセット関連全CD化
・アルバム未収録楽曲全収録アルバム

これくらいかなぁ、欲しいのは。
関係者の方が見てるならお願いします。

847:伝説の名無しさん
04/01/15 02:43
>>845
石川さん以外は ネット嫌いだから……遠のく一方

848:伝説の名無しさん
04/01/15 03:40
>>847
でも、滝本さんのソロでネットを見ていなければ解らないようなことをMCで言っていたのが印象的だった。。。

849:伝説の名無しさん
04/01/15 14:05
>>848
つい 見てしまって 嫌な思いをする事があったから
ネット嫌いになったのでしょう。 多分…

850:伝説の名無しさん
04/01/15 20:57
色々言われる立場にある人はしょうがないかもな…。
陰口聞くような気分だもんね。(2ch以外なら中傷は少なそうなモンだけど

851:伝説の名無しさん
04/01/15 21:03
今夜は 知久さん、下北沢で「不思議な正月の夜 vol.2」でしたね。

852:伝説の名無しさん
04/01/15 21:23
>ファンクラブ限定音源のCDアルバム
これ、あったらちょっとやだ。
なんの為に前にファンクラブ限定で在庫処分したんだ?ってことになる
有料でよ。
ファンクラブ物は聞きたければヤフオクかヤフチャにでもいけばよしw
売るなら過去の地球作品のビデオのDVD化だな。

853:伝説の名無しさん
04/01/15 22:10
>852
「たま」が無くなった今となっては、より多くのたまファンに
聞いてほしい気がする。いや、全部とは 言わないけど…(w
ファンクラブ会員は 現役の頃 ファンサービスイパーイ受けたんだし。
ネットできないファンが 離れていかないためにも…

今さら NEW アルバムが出るかどうかは ワカラナイけどもね。

854:伝説の名無しさん
04/01/15 22:13
shinjukusan?

855:伝説の名無しさん
04/01/15 22:24
hazure(w


856:伝説の名無しさん
04/01/15 22:49
>>852
今ファンになった俺はどうすればよいのか。
たまファンとして犯罪に手を染めてまで曲を聞きたくは無い。

857:伝説の名無しさん
04/01/15 23:19
856
なら聴かなければよい。簡単。


858:伝説の名無しさん
04/01/16 00:12
857
聞きたくても聞けない。残念。

859:伝説の名無しさん
04/01/16 03:08
たま - (Album) - (アマチュア時代 1984) - またたび.mp3,66418021,160,55:23,22050
たま - (Album) - (アマチュア時代 1985) - ふろく (全10曲).mp3,53865662,160,44:55,22050
たま - (Album) - (アマチュア時代 1986) - さるぼぼ (全8曲).mp3,39099559,160,32:36,22050
たま - (Album) - (アマチュア時代 1988) - たゆたひ (全9曲).mp3,43903605,160,36:37,22050

860:伝説の名無しさん
04/01/16 03:24
>>859
それなんだー。なんのソフトだー。NYかー?ハッシュ教えておくれー

861:伝説の名無しさん
04/01/16 21:33
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

しおしおとかでんごとかきぼんぬ

862:伝説の名無しさん
04/01/16 23:18
>>861
たまとソニーは関係ありません。

863:伝説の名無しさん
04/01/16 23:38
しおしおとでんごは
ちょっとまえ(2年くらい前)にナゴムが出したばっかりじゃん。
ついでにいえば廃盤シリーズはいちおうたまは一回は全部でてるんだよね。
その時に買っておけば良かったのに

864:伝説の名無しさん
04/01/17 00:06
>>863
たまのファンになったのが今年の夏です。
きっかけは中古屋でさんだる~ろけっとが250円で並んでたのを見つけて吸い込まれるように購入した事です。
自分でも何故かはわかりません、「さよなら人類」が聞きたかったからかもしれないがそれならさんだるだけで良かったんだろうけども。。。

とりあえずたまファンになったのでメンバーの皆さんに
お金が入る様に出来る限りCDとか新品で買ってるのですが。

最近公式サイト見つけて昔の商品、ビデオとかCDとかグッズとか、
たくさん置いてたから大喜びで購入しようとしたら
前の公式サイトだったらしく買えなかった・・・(鬱

865:伝説の名無しさん
04/01/17 00:09
たま関連のビデオでDVD化が期待できるのは
メジャー作品の野球とビデオクリップくらいでないかい。

866:伝説の名無しさん
04/01/17 00:12
>>863
ナゴムから出たじゃんというかナゴムは既にないからねぇ。

867:伝説の名無しさん
04/01/17 00:14
うわっ古いサイトまだあるんだ!
なんで放置されてんだろう・・・ちょっとヤバいんじゃないのか?

>>864、強くイキロ


868:伝説の名無しさん
04/01/17 09:20
「画像掲示板A@2ちゃんねるのこわい話」に
石川さんのHPのトップの写真が貼ってある。
誰かここの人が貼ったんか?

869:伝説の名無しさん
04/01/17 10:36
>>863
買ってたら言わんわ。あほか?

870:伝説の名無しさん
04/01/17 11:40
869
おまえがあほ(w
そう昔でない5~2年前にすでに一回廃盤買いたい人のための
救済措置がとられたんだから間隔置かずにすぐにまた販売されるわけねーだろって
ことだよ。読解力ないな。おまえ
ナゴムに関しては前に再販された時に物販でGさんの奥さんに聴いたが
今回のCD歳半のあとはもうないから欲しい人は絶対に買っておいたほうが良いってことだったから
ナゴム系はあきらめた方が良いね。
クラウンとEMIとかは知らんけどさ。そのうち出ると良いね。おれはすでにもっているから
出なくても良いけどwってか今更再販望む人は100人もいないんじゃ?



871:伝説の名無しさん
04/01/17 15:18
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

高すぎねーか?

872:伝説の名無しさん
04/01/17 18:33
>>871
こっちのがより割高感が。
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

873:伝説の名無しさん
04/01/17 19:37
>>870
なに釣りに熱くなってんだよw
悲しい奴だな。放置しろよ

874:伝説の名無しさん
04/01/17 21:16
俺は再販望みます。
ナゴムの2作品が再販された時、俺はまだ厨房になりたてだったんで
金がなくて買えなかったので。
通販は送料の事を考えると、なるだけやりたくなかったし
ライブ会場で買うにしても、当時はチケット代で精一杯だったし。

というか、他のナゴムの作品は結局再販されたんでしょうか?
痛郎やマサ子さん、クララサーカスとか。

875:伝説の名無しさん
04/01/17 23:39
持ってる人間が「なんであの時買わなかったんだよ」なんて
いばってもしょうがないよなぁ

876:伝説の名無しさん
04/01/18 00:02
>>875
パソコン持ってない奴、ライブ行きたくても地方者で無理だった奴、
たまにまだ興味なかった奴、たまファン休んでた奴、、、
それぞれいろんな理由で買えなかった奴がいるが、
自分が持っているということから優位に立つ人間であると錯覚している。

ナゴムが存在しない今、「しおしお」「でんご」の再販は不可能だ罠。

877:伝説の名無しさん
04/01/18 00:29
「しおしお」「でんご」はムリかもしれないけど、
アマチュア時代のカセット音源とかなら、CHIKYUとかで
再編集・再販できたりしないかな?
著作権のことはむつかしくてよくわかんないっす。


878:伝説の名無しさん
04/01/18 00:35
つーか地球レコードのレーベルが消滅するのかどうかだな。
100の月が再プレスされるといってるけど地球レコードからは出ないっぽいし。
そういや解散して早速出た石川さんのアルバムも地球レコードではないしな。

最低でも12月末まで地球レコードがあるなら20周年を迎える12月に1枚記念盤みたいなの出して欲しいんだけど。。。

879:伝説の名無しさん
04/01/18 00:56
> そういや解散して早速出た石川さんのアルバムも地球レコードではないしな。

おいしいうそがいっぱいに関しては
「地球レコードの行く末が未定だったんで、自分のレーベルで出してみた」
って、前にチャットかなにかで本人が言ってたような・・・
その後、地球レコードをどうする事になったのかは知らんが。

880:伝説の名無しさん
04/01/18 12:10
>>876
ナゴムって復活したんじゃないの?
昔のインタビューでは、2000年に復活予定で
旧作の再販、新たなバンドの発掘を精力的に行うみたいな事が
書いてあったんだけど。

881:伝説の名無しさん
04/01/18 13:42
ポカーン

882:伝説の名無しさん
04/01/18 16:16
880
その再販ででんごとしおしおがでたんだわな。
でも、もう再販は売りきれちゃったからなぁ。存在しててもしなくても
同じようなもんだわな。たまふぁんにとっちゃ。
Gさんの奥さんばしっ!と言ってたしな。売り切れ御免って
再販したきゃ自分で版権かいとるかだな
875
釣りとはわかってるけど、だったらヤフオクでも何でも利用して手に入れろって
ことだよな。それがいやなら聴かなきゃよい。



883:伝説の名無しさん
04/01/18 17:11
>>882
それが嫌なら聴かなきゃよい、って乱暴すぎない?
新規のファンとか、買いたくても買えなかった人もいるんだから。
なんか、俺は持ってるんだから他の奴の事なんか知ったこっちゃない、っていう風に聞こえるんだけど。
その意見はちょっと閉鎖的ではないだろうか。

…といって、じゃあどうすりゃいいんだって言われても、版権も何も持ってない俺には
どうしようもないんだが。
俺も買い損ねたから、再販を希望。

884:伝説の名無しさん
04/01/18 18:45
882は値がつり上がったらヤフオクで(ry

885:伝説の名無しさん
04/01/18 19:14
買わなかった人間が悪いって言われるとつらいよな。

886:伝説の名無しさん
04/01/18 19:48
金がないんで、CD全部売ろうと思う。

887:伝説の名無しさん
04/01/18 20:12
まだ たま公式HPで「しょぼたま」¥2625で売ってるのに強気だね。

URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

888:伝説の名無しさん
04/01/18 20:16
↑871と同じだった。逝ってくる。

889:伝説の名無しさん
04/01/18 20:27
そのろくとねこばば(CD)っていくらくらいが適正価格ですか?


890:伝説の名無しさん
04/01/18 20:44
>>889
そのろくは新品5000円、中古3000円
ねこばばは新品1万、中古5000円。

今はCDよりビデオの方が喜ばれる。

891:伝説の名無しさん
04/01/18 21:02
883、885
悪いとはいってないよ。買えるんなら買えれば良いよね。再販とかでもさ。
ただ,個人的に大変なんじゃん?っていってるだけ。
あと、悪いけどCDは持ってるから持ってない人のことは
買えたら良いね。とは思うけど別にそれ以下でもそれ以上でもないわなw
ただ再販する可能性が現時点ではないんだからどうしてもほしけりゃヤフオクでもなんでも
利用すれば?ってことだよ。それが嫌ならあきらめなってこと
持ってる人は見下してるとか持ってない人を見放すとか言うやつあたりはやめようw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch