東洋堂FCはんこ広場って儲かるの~加盟店の逆襲!at VENTURE
東洋堂FCはんこ広場って儲かるの~加盟店の逆襲! - 暇つぶし2ch200:名無しさん@どっと混む
07/10/04 12:05:33 JDg9S9HvO
表示に偽り有り!


URLリンク(thumb.imgup.org)

201:名無しさん@どっと混む
07/10/04 12:24:38 WiEeVj/v0
そう言えば、
アメリカ人オーナーは元気に営業してるかな?

202:名無しさん@どっと混む
07/10/04 12:26:01 +ckyAuDv0
うちのハンコもよろしくね☆

URLリンク(www.aikagi.jp)


203:名無しさん@どっと混む
07/10/06 10:42:39 xmD4NEZ40
スレリンク(venture板:335番)n-

〔正しい勧誘の仕方〕売上予測は30万/月ですが、加盟店平均は40万です。超えられるように頑張ってください。

〔広場の勧誘の仕方〕売上予測は200万/月です。(よくいっても50万だな。金なきゃすぐ閉店だろ。目一杯リース組ませておさらばだな)
            注)かっこはマツタケへの報告事項ですから勧誘時には言いません

204:名無しさん@どっと混む
07/10/06 13:47:46 0mjkAcI30
加盟する時、全店舗平均の売上額って教えてくれないの?

205:名無しさん@どっと混む
07/10/06 15:40:33 xmD4NEZ40
>>204
広場の第一級機密事項です。アンタッチャブルです。
知ったら最後。こわいですよ~。
まじめな話、事前にわかればやる人いません。

もしくは、本部は店舗の売上など把握してない。
毎日加盟店がファックスしている日報を用紙節約のためプリントしないのは、今やはんこFC業界の常識です。

『加盟させれば、「そんなの関係ねえ!」』と社員全員で毎日唱和しているという怪情報も飛び交っている。


206:名無しさん@どっと混む
07/10/07 13:54:11 /tLSaNZZ0
お詫び
当社システムで開業した場合の売上予測は
店舗売上150万、外販売上80万の合計250万と記載して
いましたが、
店舗売上80万、外販売上150万の合計250万の間違いで
した。お詫び申し上げます。
よって、店舗売上が現状40万でも、外販75万で115万は確保できるように
なっておりますので、今後とも外販活動を精力的に行っていけば何の不安
もありません。
今でも、外販紹介は受け付けております。未加入店舗の方はぜひ貴店繁栄の為、
外開拓費のお支払いよろしくお願い申し上げます。                     松チャン
 




207:名無しさん@どっと混む
07/10/09 08:42:30 bVKlDdq9O
航空機事故に会う確率よりも さらに低いと言われるジャンボ宝くじの当選確率ですが 赤字加盟店が黒字加盟店になる確率よりも 遥かに高いという計算結果が出ましたので 起死回生に10万円投資することにしました。

当たったら リース代かえして 借金返して 今までの無駄に使った金を取り戻して 余ったら被害者の会を結成して 他の加盟店さんと協力して 戦う所存ですので 皆さん、どうか 宝くじが当たるように 祈って下さい。

208:名無しさん@どっと混む
07/10/09 09:00:55 bVKlDdq9O
実行されない契約

法外な金額の機材

適当な立地

ずさんな売上予測

指導をしない担当者

これだけの不幸を背負わされたんです。


神様が見捨てるはずがありません!



必ず宝くじは当たります!当たるはずです。


思い描いた事は実現します!





でなきゃ……………

209:名無しさん@どっと混む
07/10/12 10:25:02 RO2nD1XqO
悲しい時~

久々のリボン切れでデジカのリボン交換のしかたを忘れていた時~

210:名無しさん@どっと混む
07/10/13 15:20:12 TY2IauIW0
アントレフェアに行かれたかた情報お願いします

211:名無しさん@どっと混む
07/10/14 21:28:26 RUCXd3CW0
アントレフェアにいきました。はんこ販売する予定はなかったのですが、市場があるようなこと言ってましたね。
実際自分でも半信半疑で聞いてましたが、今現在約120チェーンあり、閉店したのが8店と言ってました。本当なら閉店率がかなり低い市場だなと思ってましたが、実際かなりの人が苦労してますね。
しかも、8店舗のうち2店舗が経営不振であり、他は、定年者からのFCのため病気などでとのことでした。
また、今日近くの直営店へ行きましたが、月に約120ほどの売り上げと聞きましたが、実際どうでしょうか?



212:名無しさん@どっと混む
07/10/16 05:08:24 scIBphmGO
店閉めて

首でも吊ろかと

家内泣き




……もう、疲れました。

213:名無しさん@どっと混む
07/10/16 11:56:42 SGYRDX8w0
>>212
まだやることがあるだろう

勝つか負けるか!
 本部VS加盟店
これから始まるのだ
あんたも力を貸してくれ

214:名無しさん@どっと混む
07/10/16 13:34:20 IYKmYmbL0
>>211

8店舗程度とは思えないけどね、
自分が知る限りでも6店舗(関東だけ)もあるよ。
予備軍を合わせ
さらに、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



215:名無しさん@どっと混む
07/10/17 07:15:53 4Fa+RmSaO
俺の知る限りでも閉店6店舗、オーナーチェンジ2店舗だ。病気が理由で閉店なんて聞いた事がない。
利益保証受けた店も大企業のルートを紹介された店も同じく聞いた事がない。




……関東でも ダメなのか?







216:名無しさん@どっと混む
07/10/17 11:56:54 FhNfvqJX0
俺の知る限り
東京だけでも閉店:赤羽、新小岩、蔵前、恵比寿、森下、浅草橋、他
         また名称変更も多数あり本部に確認下さい


217:名無しさん@どっと混む
07/10/17 13:25:55 7QSsIvJY0
>>216
ダブってないところで、
春日部、浦和南、鴻巣、熊谷、神奈川の店1
それに215氏のを合計すると、
8店舗じゃ、おさまらないぞ、
どう言うことだろうか?
まさか、本部様が嘘なんてつかないよね?
www

218:名無しさん@どっと混む
07/10/17 18:15:26 B5cGzCDm0
>>217
本部の見解といたしましては、かつて真実を語ったことはございません。
また、嘘以外のことを申し上げたこともございません。
なぜこうなったか。
加盟店が予想通りの売上を上げないからです。
よって、すべては加盟店の責任です。


219:名無しさん@どっと混む
07/10/18 07:52:50 Ldl/x5+2O
よく考えろ、リスクなく儲かるなら最初から自分たちだけでやってる。儲けが不安定だったり儲からなかったりオーナーがバカそうだから、という理由でFCやるとこ多し

220:名無しさん@どっと混む
07/10/18 08:19:01 8mBn/wiHO
最後は本人次第だから 赤字閉店しても文句は言わん。

しかし 有りもしない利益保証とか 出来もしない大企業の販路紹介を餌に加盟させるのは どう考えても詐欺たい!

221:名無しさん@どっと混む
07/10/18 14:55:55 cZHy1SKf0
昨日、会社が休みだったので息子を扇町のキッズプラザに連れて行ったら、はんこ広場のチラシをもらいました。
今週新しくオープンしたらしいので、のぞいてみたら店内はたくさんのお客さんで一杯でした。
夜、インターネットで検索したら、はんこやさんがすごく儲かるのを知りました。
今まで全然気がつかなかったけど大阪にもたくさんあるんですね。
早速、資料の請求をしてしまいました。

222:名無しさん@どっと混む
07/10/18 16:15:34 8mBn/wiHO
一つ 人の世の生き血をすすり

二つ 不埒な悪行三昧

三つ 醜い浮世の鬼

223:名無しさん@どっと混む
07/10/18 17:40:50 Qd7IXr3k0
そうえいば、こないだ250万売るって言ってた人、そろそろオープンしたのかな?
調子はいかが?

224:名無しさん@どっと混む
07/10/18 18:24:52 qtgDLwep0
忙し過ぎて、ここに来れないんじゃない?もしかして221さんだったりして。

225:くじけるな!ばうはうす!(ノ^∀^)ノ
07/10/18 18:43:27 QIqEUYhs0
  ∧_∧  森辛玄は・・・・・             ∧_∧
  ( ´∀`)                   (´∀` )
  (  つつ              ばうはうす(   )
  )  ) ヽ                    | | |
 (__)(_)                   (_(__)

  ∧_∧  ここから・・・・           ∧_∧
  ( ´∀`)                   (´∀` )
  (つ*⊂ )                森辛玄(   )
  >  ) ヽ                    | | │
 (__)(_)                  (_(__)

  ∧_∧ 立ち去れ・・・・・           ∧_∧
  ( ´∀`)                   (´∀` ) ム?
  ((○⊂ )                 森辛玄(   )
  〉 ) ヽ                    | | |
 (__)(_)                  (_(__)

 \ ∧,,,  ∧_∧ 「逃げてもムダだ・・・・」  ∧_∧
   ゞ ⌒ヽ/ ´∀)               (; ´Д`)ワァァァァ!!!
  <(     >> ⊂ )               (  ⊃ ⊃
   //,, ノ\/> >                //〉 〉
 / ,/ | |_)\__)              (_)(__)

  ゴラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
    ∧_∧   \ | / /       ・・・¥・・・・・・・
   (,_´∀)  ゞ ⌒ヾ∠_       ・・・(/・・・・・
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=-   ・・・・・・・。。・・・・
  / /,>" >   //_  く ̄         ・・・・・・・・・・
 (_ノ (__),/ /

 森辛玄は無事、焼却されました。地上に平和が戻ったのです♪(=^▽^=)ノ♪

226:名無しさん@どっと混む
07/10/18 20:25:28 b0Zl5+vk0
>>221

主な目的は便所紙にご利用でしょうか !!?

227:名無しさん@どっと混む
07/10/18 21:17:01 8mBn/wiHO
本部のHPや広場新聞に紹介されない加盟店て不法移民みたいだな。

228:名無しさん@どっと混む
07/10/19 12:09:05 vqC8/feC0
いや違う。広場の秘密兵器集団なんだと思うよ。

>>221の店って どこにあるの? 商店街?

お客さんいっぱいでウラヤマシイなあ。

229:名無しさん@どっと混む
07/10/19 16:14:10 a5Sy8t2s0
扇町という地名が出てるから、天神橋筋じゃないか?
いいとこだ。300万コースだな!

230:名無しさん@どっと混む
07/10/19 18:42:45 HndfQjBDO
朗報!朗報!朗報!朗報!



【携帯】携帯電話で年賀状作成 KDDIが発表[10/18]
スレリンク(bizplus板)




これで年末はゆっくりできるね。




(つД`)ライネンハ モチュー ダナ。


231:名無しさん@どっと混む
07/10/19 19:50:15 zhqyGFZl0
郵便局が年賀状印刷受け付け開始
注文が減るぞー
対策無し

232:名無しさん@どっと混む
07/10/20 13:05:30 t2UdqehMO
目の保養に

URLリンク(www2.4chan.jp)




233:名無しさん@どっと混む
07/10/20 16:39:03 RAdtEOB80
合鍵が

ハンコの売上

上まわり

234:名無しさん@どっと混む
07/10/20 17:26:59 t2UdqehMO
>>233
貴店のキーマシーンはリース代以上の利益を上げているんですね………うらやましい………。

235:名無しさん@どっと混む
07/10/20 19:00:23 XWIOntte0
ほんとにうらやましい
合鍵5本だけという月もあるというのに
マシーンをスクラップしたいね

236:名無しさん@どっと混む
07/10/22 06:28:00 /mjcfOTEO
何もかもを失ってしまいました。

夜も寝つけず、肌寒い真夜中に ポスティングに歩き回っていると JRの線路があったので 斜面を登り 柵を越えて 線路を枕に横になってみました。星が綺麗でした。涙が出てきました。

でも 恐くなって 逃げるように店にもどりました。

今日は臨時閉店します。今日、電話に出ない店がありましたら それが当店です。

237:名無しさん@どっと混む
07/10/22 10:19:58 jBFIZIIi0
いやちがう

ハンコが少ない

だけのこと

238:名無しさん@どっと混む
07/10/22 12:13:41 /o6asveM0
金が無い
家賃払えず、
店に住む
西日も暗き、
秋の夕暮れ



239:名無しさん@どっと混む
07/10/22 13:11:12 Nt1+jIxf0
家賃3ケ月滞納して督促状が届いた
間髪を入れず本部へ転送しておきました
保証人様は大事にしないといけませんね

240:名無しさん@どっと混む
07/10/23 07:35:51 sj2RUINCO
>>228

ここか?
URLリンク(www.tenjinbasi.com)

241:名無しさん@どっと混む
07/10/23 10:25:53 tr6/g3or0
家賃たかそぉぉ~。

でも、ココなら間違いなく大成功だよ。

大企業指定店でもあるし鬼に金棒だ!

242:名無しさん@どっと混む
07/10/23 12:14:34 t1i9EyTE0
場所いいもんな
月500万は軽いね!
家賃は50万ぐらいかな

243:名無しさん@どっと混む
07/10/23 13:21:15 XWrQgk1U0

>>240,241

通行人は 殆どが全部 隣の商店街を歩くから
期待しないで欲しい。

反対の環状線北側で見積もりを取ったが
・・・・


244:名無しさん@どっと混む
07/10/23 23:24:16 imPOiypc0
>>241
大企業指定店なんて広告は不当表示だろ

245:名無しさん@どっと混む
07/10/24 07:14:21 msdFxot1O
大企業指定店ってどこですか? って客から聞かれたらどうすんのかなぁ?

246:名無しさん@どっと混む
07/10/24 10:25:56 LI8g1SCf0
人生 いろいろ
大企業も いろいろ

それぐらいアバウトでなきゃ商売なんて出来まへん

通行人が少なくても「気合」でカバー出来るはず

開店セールは終わったけど あ~忙しっ!

247:名無しさん@どっと混む
07/10/24 12:01:11 Li4IuI2f0
>>246

広場男さんか!?

忙しいと言えば、150万円コースかな?

ちなみにボクね、仕事早いから、
すぐ暇になっちゃうんだよねw
実際のところ、9割以上は遊びの時間
www

248:名無しさん@どっと混む
07/10/24 13:47:20 fPKAkPNO0
>>246
俺も始めた当初は大忙しだった
でも2~3年もすると当初の仕事量なんか小一時間で終わったもんだ
ああ勘違い・・・・

249:名無しさん@どっと混む
07/10/24 14:53:09 msdFxot1O
もう年賀状の受付始まっているから さらに大変になりますよ。

SV諸氏も次の新規店で手一杯でしょうし、わからない事は近所の加盟店に聞くと色々教えてくれますよ。

250:名無しさん@どっと混む
07/10/24 15:38:50 69a9FUhQ0
>>246
開店セールは大変だったと思います
だから、今のうちから準備しておいたほうが成功しますよ........<閉店セール>
景品は、開店セールで出さなかった「ニンテンドーDS Lite」、「iPod shuffle」でいいんじゃないか




251:名無しさん@どっと混む
07/10/25 12:40:43 bondNrPX0
1等&2等が出なかったのは 御客様の「引き」が弱かったからでおま。

ワテは優秀なSV様に言われたとおり 1等・2等クジは抽選箱の天井裏に
しっかり貼ってましたがな。

ワテは印鑑・印刷のプロやがな、本部や御近所さんに聞く事なんてありまへん!

252:名無しさん@どっと混む
07/10/25 15:19:23 zZw501PQ0
うちんとこ明日3店舗目がオープンでんねん
うまいこといきまっしゃろか
初日で50万売れへんやろか

きび団子食って頑張りまっせ!
マツタケはん、見といておくんなはれや

253:名無しさん@どっと混む
07/10/25 16:27:30 B/ofE4PC0
>>252

初日で50万か、
30日で1500万、

えらい期待大やな。
投資分は直ぐ回収ですなぁw


254:名無しさん@どっと混む
07/10/25 17:06:53 qqWDUd5O0

関西人てメールでもなまるんですね。

255:名無しさん@どっと混む
07/10/25 23:43:41 AxdVI/kjO
きっと実際に発音したらすごく変な大阪弁ではないかと思えるような書き込みですね。

しかし何故キビ団子?

もしかしたらマツタケみたいな広場用語?

何を例えてるんだ?

256:名無しさん@どっと混む
07/10/26 10:30:31 eYdDJouI0
岡山までは関西弁つかいますのんや。

東京で出店するより儲かりまっせ。

257:名無しさん@どっと混む
07/10/26 11:17:29 VPKkghAZO
岡山で何か起きてるんですか?

258:名無しさん@どっと混む
07/10/26 12:17:35 2PKqcvND0
今週月曜日、チボリ公園に行ったついでに、ニンテンドーDSがほしくて
三文判買いに店に入りました。1本ずつ10回買って、10回くじ引きましたが
結局あたりませんでした。くやしい!
来月また狙うぞ

259:名無しさん@どっと混む
07/10/27 06:19:54 mdcikDHEO
岡山も新規開店か…
俺は閉める決心をしたけどな。
もうこれ以上家族に負担はかけれんからな。

どんないい話を説明されたかは知らんが頑張ってください。

この年になって職がみつかるかどうかわからんが
リース代も払わにゃならんから
頑張んなきゃな。

娘を進学させてやりたいし 家族の事を想うと厳しいよ(泣)。


失った金と時間を取り戻すぞ!

260:名無しさん@どっと混む
07/10/27 11:16:58 YwuTw0Vn0
「次から詐欺」を繰り返すマツタケの力量には敬服します
今年も新規加盟はすでに18店ですか
さすれば1億の荒稼ぎ
すごい!

弟子にしてください‥マツタケ師匠

261:名無しさん@どっと混む
07/10/27 13:29:34 9j41pYcJ0
オーナーチェンジを入れたら 1億どころやないで。

けどオーナーチェンジの手際の良さは、マっちゃんより須○の方が上やな。

いずれにせよ、すごい営業力・執着力だな。

ワシも見習うべ。

262:名無しさん@どっと混む
07/10/27 13:40:37 mdcikDHEO
うちもチェンジしてくれ!
リース代を払って下さい!

263:名無しさん@どっと混む
07/10/28 10:19:58 FJjp1JPP0
本部抜きでオーナーチェンジしてもいいですか?
うちの店そのままで、やりたい人がいるんだけれど。

264:名無しさん@どっと混む
07/10/28 18:28:01 gtrnkaccO
スレリンク(newsplus板)




当店は

練炭炊くには

広すぎた

265:名無しさん@どっと混む
07/10/29 10:36:47 3CSJGzf10
>>263
どうも、仕事がハヤい!で御馴染みの須○です。


止めたほうがいいです。素人同士では後々面倒な事になりますよ。

今まで何軒のチェンジを円滑に遂行してきたと思ってるんですか?

ここはオーナーチェンジのプロ!須○にすべてお任せ下さい。

「安心・納得・加盟店様目線」が私のポリシーです。ご連絡お待ちしております。


266:名無しさん@どっと混む
07/10/30 17:39:04 W1qpx51w0
URLリンク(froma.yahoo.co.jp)

おうぼしようかな

267:名無しさん@どっと混む
07/10/30 19:06:40 52AyvutSO
リクルートにはアントレで騙されたから信用できんとよ。

大企業も信用できん。

今日も宮内さんとこのお嬢さんに怒られて大変だったよ。

268:名無しさん@どっと混む
07/10/30 19:07:34 HYfrdRKd0
うらやましィ~。従業員雇えるんだ。

269:名無しさん@どっと混む
07/10/30 21:53:21 DgvBjrDk0

大阪ではイラも出来る人なら\1,600でんがな。

我が店は 印影も出来る人には\1,750.-
出してまっせ~。」


270:名無しさん@どっと混む
07/10/31 00:16:25 8E+uu+4Q0
>>266
印鑑彫刻機、名刺印刷機があるね。写真の方は本部の新人SVさん?
見るからに繁盛しそうなお店(月40万の売上はかたいね)
だから、5人も採用するんだ。
ということは、3坪の店で6人働くんだね。窮屈だな。
椅子がひとつだから、毎日いすとりゲームが出来るね。
楽しそう!



271:名無しさん@どっと混む
07/10/31 01:41:11 a7MZRLNXO
制作 接客はバイトまかせにして 店長は営業に専念。
一日500枚以上のポスティング、60件の訪問営業しようとお考えのようですね。




でも…

272:名無しさん@どっと混む
07/10/31 13:15:18 9TwxwVJ80
>>270
全員パートだから短時間で働く人が多ければ、シフトを組むので5名。
1人で毎日8時間働いてくれれば1名。
と言うことではないのかな。

273:名無しさん@どっと混む
07/10/31 13:48:47 WiGtBERe0
でも、ほとんどの店は一年ぐらい経つとパートひとりすら雇えない状態になるよね。

274:名無しさん@どっと混む
07/10/31 13:58:49 abQLaSuy0
早く辞めて、卸にしなよ。

275:名無しさん@どっと混む
07/10/31 15:37:23 AinxtoE20
>>274
卸の堺中央店 看板変わっとったで。ケンカか?卒業か? どこも一緒やで。

天満店 えらい言われようやけど、おんなじ被害者なんやから仲良くしましょうや。
けど、もうちょいアップの写真が見たかったな。今度 見に行こっと。

276:名無しさん@どっと混む
07/10/31 15:41:33 /BFXYIjR0
>>266
私も本部に言われて最初二人雇ったけど、3ケ月で辞めてもらった。
月40~50万の売上しかないのに給料払えないよな。
騙されたよ

277:名無しさん@どっと混む
07/10/31 21:24:37 a7MZRLNXO
営業日は休まず 外回りに専念していれば 売上は自然と上がります。

ちゃんと営業活動して本部にしっかり報告していれば思うように売上が上がらなくても本部が利益を保証する筈ですから、頑張っていただきたいです。

売上が上がるにこしたことはないですが、厳しいようでしたら第一号店を目指してください。

278:名無しさん@どっと混む
07/11/01 13:19:07 xE91oMnw0
>>277
意味わからん
>>276
店の売上が悪いのは、半分本部にも責任があるかもしれんが
外回りで注文がとれんのはアンタの責任だ。
被害者は辞めさせられた その二人やで。

279:名無しさん@どっと混む
07/11/01 21:07:27 PoFYI0IlO
俺以外の人間は早まっちゃダメちよ。



URLリンク(www.k3.dion.ne.jp)

280:名無しさん@どっと混む
07/11/02 06:43:18 hPxbd3RnO
年末ジャンボが当たりますように。
年末ジャンボが当たりますように。
年末ジャンボが当たりますように。
年末ジャンボが当たりますように。
年末ジャンボが当たりますように。
年末ジャンボが当たりますように。
年末ジャンボが当たりますように。
年末ジャンボが当たりますように。
年末ジャンボが当たりますように。










それまで店がありますように…

281:21加盟店
07/11/02 08:47:58 +/DGBRYI0
久々に掲示板を拝見させて頂きました
それにしても本当に30万円/月のお店は存在するのでしょうか?
21のシステムでは100%大赤字です
郊外や地方店でも100万円以下では勿論 人も雇えなく夫婦や1人で
やって少し利益が残るぐらいです
21の年間の月平均が140万円ですが どのくらいですか?
どのぐらいの売上で生活費が出ますか?



282:名無しさん@どっと混む
07/11/02 14:35:28 Ne48DlZs0
>>281
事実は小説より奇なり
平均は月60万です
100万を超える店など数店しかありません
しかも、本部のフォローはまったくありません

ただ、いいところは月50万いかないと
ロイの免除と20万のお見舞金がでることかな

283:名無しさん@どっと混む
07/11/03 19:40:31 o4tECKRR0
広場の方に本当に本部支援ないのですか?

284:名無しさん@どっと混む
07/11/03 22:59:38 +Egj0jO3O
開店後5日間位は本部から営業支援に来てくれて 近辺のお店回ったりする。
でも なかなか受注が取れない時なんかは たまたま来店して名刺なんかを注文した客を 「私の営業成果だった事にしてほしい。」なんて頼まれたりする。



こんな程度なんだよ。

285:名無しさん@どっと混む
07/11/03 23:14:06 fCjizWyG0
>>283
ない


286:名無しさん@どっと混む
07/11/06 11:30:54 +FN7kmJ60
>>283
具体的な支援はございません。

ですが、会議室より各店様の方を向き、声援はしております。

あと、各店様が繁盛するよう、毎朝の御祈りも欠かした事はございません。

信じてください。

287:21加盟店
07/11/06 12:36:22 LhDDYP3Q0
>>282 ありうがとうございました

21で月60万円の売上では半年持たなく閉店だと思います
広場さんの方がシステム的には良く出来てるのでしょうね

21は後から出来た他のFCに比べ当然ですが値段が少し高く
なっており どうせならと思い昨年から名刺なら+500円~
1000円 印鑑は+1000円~+1万円の価格設定で販売
しています
田舎なので値段に詳しいお客様も少なく「高い」と言われた事も
無く店によっては効果があると思います


288:名無しさん@どっと混む
07/11/06 22:34:51 XIhGZgD60
ここの掲示板のことは色んな加盟店さんから聞いておりました。
私は今まであんまりよく読んだ事は無かったのですが、今日はじっくり拝読させていただきました。
私以外の方も大変だということがよくわかりました。
みんな大変なことになってんですよね。

うちも運転資金が底をつきまして年末まで継続できそうにありません。

もう親に頼るのも限界がありますので、ここで決心しようと思っています。

ただ心配は借金とリースの返済です。この年になって再就職ができるのかどうか。
なんか人生無茶苦茶にして(されて?)しまった事が本当に辛いです。

今は開店チラシを発注頂いたお客さんに迷惑をかけないように結構必死でやってます。

本当に他の加盟店のオーナーさんにはお世話になっておりまして、アドバイスをしてもらえなければ受注できなかった仕事も多く、助かっています。
本部の人には申し訳ないですが、本部よりはるかに頼りになります。
最近の新規加盟店は本部のHPに掲載されていないようで、経験のある加盟店から援助の手が届きにくい様です。

開店後、色々と困った事も多く起きると思いますが、その時は遠慮なく先輩の加盟店に連絡されると解決も早いです。


では、踊りの練習がありますので帰ります。踊りの名称は「店仕舞い」と申します。


289:名無しさん@どっと混む
07/11/07 13:09:14 fuopBqKuO
>>288

「店仕舞い」 惜別の悲しげな舞いですか?

出来たら 復讐と怒りと呪いのダンスにしたほうがいいですよ。


私は怒りで煮え栗買えってます。
負けてなるものか!って思ってます。

290:名無しさん@どっと混む
07/11/07 13:33:40 ByCGgRrC0
288は呪いのダンスを踊った
●●は呪われてしまった
      ・
      ・
      ・
    (中略)
      ・
      ・
      ・
288は全滅した

291:名無しさん@どっと混む
07/11/07 15:29:47 A4qv7KxS0
今年閉店する店は、年内いっぱいで20店舗ぐらいですか
かわいそうな人たちのために
はんこFC救援法の制定をそろそろ考えてもらわないといけませんな

292:名無しさん@どっと混む
07/11/07 15:46:05 X0YYw1mJ0
大手企業の紹介とかさぁ、
不振店の為の補償システムがあるんじゃないの?

293:名無しさん@どっと混む
07/11/07 18:54:15 fuopBqKuO
それがあったら こんなに赤字閉店は出てないよ。

294:名無しさん@どっと混む
07/11/07 19:40:58 s9BZm1lY0
なんど言わせれば分かるんだ!

無いと言っているだろ!!

295:名無しさん@どっと混む
07/11/07 21:40:00 Gr8YI8yG0
ほんとはもらってんじゃないの?
みんな、そんなこと、いえんでしょw

296:名無しさん@どっと混む
07/11/07 21:46:30 AglkZnzZ0
>>295
実は本当はもらってる…んだったら、ここには何も書き込まずに黙ってると思う。

というか、このスレこんなに盛り上がらないと思うよ

297:名無しさん@どっと混む
07/11/08 02:58:26 VqlWviqXO
ベッドに乗って 以前勤めていた会社にハンコを売りに行く夢を見た。

懐かしいな。みんな元気にしてるかな?

皆さん、私 騙されて 人生に失敗してしまいました!

298:名無しさん@どっと混む
07/11/08 10:19:26 S5G/+7KC0
うちはFCじゃないが名刺100枚5000円取ってる。

10人中1人くらいは文句を言うけど後は素直に払ってくれるよ。
安けりゃいいってもんじゃない。


299:名無しさん@どっと混む
07/11/08 12:06:10 HefXmKkb0
11月になって全然だめです。昨日まで1日平均4人のお客さん。
どうしたらよろしいでしょうか?
SVに相談したら、この時期4人も来てたらいいほうですといわれました。
でもこのままでは11月の売上は20万いきません。
正月のお餅は買えるでしょうか?

300:名無しさん@どっと混む
07/11/08 15:31:44 ioeCJGTL0
>>299

>どうしたらよろしいでしょうか?
閉店するか、引越しをすれば良い。

>正月のお餅は買えるでしょうか?
アコム・プロミス・武富士・レイク
何処かにお世話になれば、買えますよ。





301:名無しさん@どっと混む
07/11/08 22:49:13 RVVCKmLW0
ここ2ヶ月ほどSVが顔をみせなくなったので、今日久々に連絡を取って
みた。
そしたらSVが受話器を手で押さえて聞こえなくしたつもりなのだろうが
「いらっしゃいませ。すぐにご案内いたしますのでお待ち下さい」と言って
いた。これって店番してるってことだよね?中古店を新オーナーに譲るまで
SVが店番しているってウワサ本当だったんだね。


302:名無しさん@どっと混む
07/11/09 01:07:20 w016mrKC0
>>301
違います。
あなたの大好きなSV様は
今週、オープンした店で嫌々店番しながら、
夜は、梅田へ行こうか三宮にするか考えてたんじゃないか。
いい気なもんだね

303:名無しさん@どっと混む
07/11/09 11:02:22 +Ch2+fcQO
>>302

するってぇと 大阪-神戸間で 新規開店ですか?

304:名無しさん@どっと混む
07/11/09 13:51:24 uGoBxm/O0
一度でいいから、甲子園で野球がしてみたかった。
はんこやなんてつまらんね。

305:名無しさん@どっと混む
07/11/09 18:40:34 BTHa6Fz00
ちなみに本部の店舗備品等の買取価格は、
100万から150万らしい。

306:名無しさん@どっと混む
07/11/09 21:47:13 deVHzsAS0
安売りには限界があります。
利益なき経営は罪悪である。
100円ショップに対抗して50円~80円で認印
を売っている店舗がありますが、
ケースになければすぐにできるて?
そして、600円~800円の認印を勧める?
種類が10000種類あっての販売ならわかりますが。
お客様は、情報通です。
50円のえさをまいて、600円で販売?
あまい考えだと思います。


307:名無しさん@どっと混む
07/11/09 22:09:51 +Ch2+fcQO
>>306

まだまだ見識が浅いですな。

SVからの提案は既製白丸を買いにきた客に対しても「柘を勧めましょう。」とよ。

しかも真顔でいうんだよ。
「高い売上を上げている加盟店のオーナーは私達の提案を真剣に受け止めています。」とか付け加えるとよ。

308:名無しさん@どっと混む
07/11/09 22:54:10 KxbObtYJ0
>>306

ケースにないものはすぐにはできないぜよ。
天満店にある彫刻機はデータセンターというところに印影データを発注し
1時間くらいでそのデータが送られてきて、それから彫るので最短でも
1時間半くらいかかるぜ。

309:名無しさん@どっと混む
07/11/09 23:14:05 KxbObtYJ0
>>305

ちなみに彫刻機の引き取り額は購入価格の10%くらいで、新規加盟店に販
売しているらしいね。(程度が良いものだと新品と偽るみたいだ。)
リース契約しているなら、その金額はもらえるらしいのだが、毎月のリース
代は期間終了まで払い続けることになる。鉄の箱と化した彫刻機に金が吸わ
れていく。こっちの方が最悪だ。

310:名無しさん@どっと混む
07/11/10 01:37:38 xRrSYlxr0
>>309
じゃ最近オープンした天満、岡山、西宮も中古を買わされたのかい?

311:名無しさん@どっと混む
07/11/10 08:20:12 usB3pIX80
>>310

脱退店から格安で引き取っては新規加盟店に高値で売りつける、または新品
と偽りリース契約させているみたいなので、おそらくその3店舗もそうなの
でしょう。
彫刻機だけでなく、リソや名刺印刷機、浸透印作成機もそうなのでご注意を。

312:名無しさん@どっと混む
07/11/10 10:46:59 YSssBg3S0
うちは来週開店だけど
この間とどいた機械は
中古品なのか
少し値引きしてくれた
からもしかして
閉店した店のお古は
いやだな
縁起が悪い
うちもすぐ店じまい
してよそへ回すこと
になるのかなあ


313:名無しさん@どっと混む
07/11/10 12:54:37 YhdLPJ0r0
国語辞典から

年寄りは 言葉がうまい =

老人は 優しい言葉を かけられるのを 喜ぶものだ。

314:名無しさん@どっと混む
07/11/10 13:00:42 mQ7iRnHFO
>>312

本部とレンタル契約してるんなら その可能性が高いですね。

事故歴のある中古車と同じで 経営破綻して首吊った あのオーナーの怨念が込もっているかも知れないですね。

お払いしてください。

315:名無しさん@どっと混む
07/11/10 13:03:12 lMIKvGKL0
>>306

600円で直ぐにやってくれるならいい店ですよw
1800円で一週間程の店だって、あるからね。

316:名無しさん@どっと混む
07/11/10 17:50:24 IPbOLyt20
今思えば云百万もする彫刻機など入れずに外注対応にすべきでした。
すぐにほしいという客はごくまれで、そういう客に限って安い認印しか買わ
ない。実印や会社の代表者印を買う客はほとんどが1週間くらいの納期でも
大丈夫だと言ってくれる。
今は機械を動かすことがほとんどなく、月々のリース代を他の売上でカバー
しなければならない...悲しい。

317:名無しさん@どっと混む
07/11/10 17:57:46 mQ7iRnHFO
>>316

やはり 卸にすべきでしたね。

社名は同じなのにね。

318:名無しさん@どっと混む
07/11/10 18:41:04 ScCy0VZI0
>>317
いやいやそんなことはない
こっちは中途半端に売れちゃうから閉店の決断が遅れる
そのぶん再就職時の年齢が高くなって不利かもね
ちょっと息が長く続くだけで結局おんなじよ

319:名無しさん@どっと混む
07/11/10 20:09:41 LNXB4E9jO
オロチで閉店考えるなんてよっぽど商才ないんだな

320:名無しさん@どっと混む
07/11/10 20:30:41 NwJK4v9k0
>>319
怒りの矛先が違うって。
とりあえず煮干でも食べて落ち着け。

321:名無しさん@どっと混む
07/11/10 21:17:14 LNXB4E9jO
そうする

322:名無しさん@どっと混む
07/11/11 11:03:34 3DQ4TZgl0
オロチと公園の違いは、ロイだけでしょう、
ロイ払わないなら、条件は同じじゃないか?

あ、そうか、
公園はカギとか、高額機器を導入してるから、リース代が高いのか

323:名無しさん@どっと混む
07/11/11 12:02:06 fDd8NS/ZO
オロチは加盟金も無し、大手企業紹介金も無し。

324:名無しさん@どっと混む
07/11/11 15:52:42 /RvlQxrj0
どんどん貯金がへっていく

325:名無しさん@どっと混む
07/11/12 10:17:25 2qa65mnW0
>>323

大手企業紹介金払っても紹介してくれないし、売上補償も全くない。
困ったところです。なんとかなりませんか?

326:名無しさん@どっと混む
07/11/12 10:56:45 vUAfqcU70
>>325
お金払っても、それに見合う紹介先がないということは詐欺になります。
困っているだけではなくて、抗議するなり返金してもらうなり、なんとかしたら。
それでも埒があかないときは、告訴に踏み切ったらよいでしょう。

327:名無しさん@どっと混む
07/11/12 14:01:58 YovwLYYb0
裁判したいが、その費用がない。
貧乏人は弱いのぅ、何処かに遠山の金さんでもいないかしら?

328:名無しさん@どっと混む
07/11/12 14:10:41 LkXInJhk0
大手企業紹介がぜんぜん無いらしいけど、
紹介してくれって頼むとなんて言って断られるの?

お金貰ってるんだから、断りようが無いと思うけど!

329:名無しさん@どっと混む
07/11/12 14:44:54 2qa65mnW0
>>328

うちは「貴店の近くには今のところ紹介できる企業がありません」と言われた
かな。加盟前は責任を持って探すってF田が言っていたんだけどぁ。
証拠がないから強く出れないんだよね。困ったなぁ。なんとかなりませんか?

330:名無しさん@どっと混む
07/11/12 15:25:46 1c1aut3yO
大都市の店でも同じようだな。

要するに ウ ソ だと言うことばい。

331:名無しさん@どっと混む
07/11/12 15:28:20 vUAfqcU70
>>329
店の営業エリア内の大手企業をリストアップして
FC本部に逆指名の形で開拓するよう要求したらどうですか

332:名無しさん@どっと混む
07/11/12 16:08:33 2qa65mnW0
>>331

SVならこう言うでしょう。
「そこまでやったのでしたら、店長自らで営業してみて下さい。注文がもらえ
るようにお互い頑張りましょう。バックアップしますよ。」とうまいこと言っ
て逃げられると思います。

333:名無しさん@どっと混む
07/11/12 16:23:05 YovwLYYb0
しかし、本心のSVならこう言うでしょう。
「やれやれ、そんなんやってられるか、自分でやってみろよ、
一々オレ様が行ってられるか?ボケ、
さぁ、どうやって煙に巻くかなw」と内心は思っていても
決して言えない。


334:名無しさん@どっと混む
07/11/12 16:50:31 vUAfqcU70
>>332
自分でやれるのなら、お金を払う必要はありませんよね。
金額は知りませんが、紹介の手数料として支払っている
のであれば、寄付行為ではないのでしょうから、
当然見返りがあるはずです。
大手のFCチェーンがそのような稚拙な詐欺じみたことを
するとは到底思えないのですが。

335:名無しさん@どっと混む
07/11/12 17:44:56 YovwLYYb0
>>334

>大手のFCチェーンがそのような稚拙な詐欺じみたことを
するとは到底思えないのですが。

ここが大手?
確かに印章業界においては大手かもしれませんが、
小売業全体でみれば、規模的にはかなり小さいと・・・

そうなんですね、到底思えない事が世の中は簡単に
起こるものなのですよw

なんて言うかな、口先だけ・・・というのが正しいのでしょうかね。
契約書には都合の良い事しか、記載しない。
口では、大成功・安心を強調する。
後は言った、言わなかった、なんて水掛け論だ。


336:名無しさん@どっと混む
07/11/12 18:00:04 ZYJVNBo40
すいません。
この間フェアでいろいろ話を聞いて、契約しようと思っているのですが・・・
先輩の皆さまにいくつか聞きたいことがあります。
①彫刻機は買取だといくらぐらいなのでしょう?
②はんこのイメージを送ってくれるといってるのですが自分で作ればタダ?
③他社にも彫刻機ってあるのでしょうか?
素人ですいません。
ぜんぜんわからないもので・・・・

337:名無しさん@どっと混む
07/11/12 18:09:08 1c1aut3yO
根本的な事から考え直してみましょう。


実際に加盟店数店舗に訪問して話を聞いてみましょう。

338:名無しさん@どっと混む
07/11/12 18:32:13 vUAfqcU70
>>335
あなたのおっしゃることが真実であれば、かなり問題ですね。
営業ルートの保証の対価として金銭を支払った事実があるのに
FC本部が加盟店にその営業権利を渡さないとなれば
債務不履行となり、加盟店側としては契約の解除あるいは
損害賠償を求めることが出来るでしょう。

339:名無しさん@どっと混む
07/11/12 18:37:41 YovwLYYb0
>>337

キックバックが欲しいのか?
それとも親切心からか?

340:名無しさん@どっと混む
07/11/12 18:45:07 LKemx6qc0
こちらの情報は情報起業業界を激変させるお知らせになりますので
あなたがネットビジネス業界や流行のノウハウに
これ以上踊らされずに本当に稼いでいきたい
のでしたら真剣にお読みください。


⇒ URLリンク(www.infotop.jp)


341:名無しさん@どっと混む
07/11/12 18:47:42 2qa65mnW0
>>336

お答えしましょう。
①買取だと150万円くらいで上等なものが買えます。
 但し、本部から買うと250万円にはね上がりますので、現代印章等の印章
 業者向雑誌に彫刻機が載っていますから、直接メーカーに問い合わせて購入
 されることをオススメします。
②自分では作れないように改造されています。
 印影データはその都度データセンターというところに発注します。
 自分で作る為には①に関係してきますが、直接メーカーから彫刻機を買う
 必要があります。
③印章業界雑誌をみてみましょう。たくさんありますし、本部提示価格より
 も半額くらいで、しかも印影作成ソフト込みで販売しています。

337さんの言うとおりです。加盟前に何店舗か訪問され話を聞いてみて下さい。
でも、中には謝礼ほしさに嘘をつく人もいるので気をつけて下さい。
(だいぶ前に話題になりましたが、加盟検討者に加盟に至る動機付けをすると
本部から謝礼がもらえる制度があるので注意して下さい)

342:名無しさん@どっと混む
07/11/12 19:04:11 2qa65mnW0
>>338

おっしゃっていることは正しいです。
でも、訴訟する為、勝訴する為の証拠がないのです。
言った、言わないの次元となりますから...
だから皆さんはこの場で怒りをぶつけているのだと私は解釈しておりますし、
これ以上の被害者を出さない為の情報公開場であると思っています。

343:名無しさん@どっと混む
07/11/12 19:55:52 JTFOl7O00
>>336
ISOTとか印章フェア行くと色々なハード、ソフト、印材が見られるけどね。
で、なんでまた印章業がいいと思ったんだろうか。
自分で印影作ったり、イラスト描いたり、ゴム印やシャチハタのオリジナル・デザイン
作るのは面白いけどそういうの好きかい?
安易に始めないほういいよ。失敗して全財産失って離婚、転居した人知ってるからさ。

344:名無しさん@どっと混む
07/11/13 00:18:28 rjC7QHds0

多分、はんこ業 開店の成功率は10%未満でせう。
以前 約25店舗に印影、印材を提供していたが、
現在は5店舗まで落ち込んでしまった。

しかも受注量は涙、涙になっている。

345:名無しさん@どっと混む
07/11/13 07:20:57 Bm6KoNqUO
両親や家族に迷惑をかけていると思ったら
すぐに辞めるべき…











だった。










人生台無しになった。

346:名無しさん@どっと混む
07/11/13 08:35:25 HrHVYgkW0
七転び八起き
長い人生、詐欺にあうこともあろう

天網恢恢疎にして漏らさず


347:名無しさん@どっと混む
07/11/13 15:00:51 +zJ+9YN70
今、苦しんでる方々
数あるFCの中で最悪の広場を選択した時点であなたは既に超負け組みとなったのです
自分の見る目のなさを呪いながら九尾釣って下さい 合掌

348:名無しさん@どっと混む
07/11/13 15:26:40 fwoLwFUm0
>>347
騙されて腹が立つのもわかるが、今日新規オープンした広場の仲間もいることだし
過激な発言は控えたまえ。
詐欺をバネにして頑張ればよかろう。
騙されてはじめて知ることもあろう。
破産して一から出直すこともいい経験だろう。



349:名無しさん@どっと混む
07/11/13 16:01:13 Bm6KoNqUO
今週オープンってどこだろ?

350:名無しさん@どっと混む
07/11/13 16:13:03 XDLBhDLx0
>>348

いい経験なわけねぇだろw

351:名無しさん@どっと混む
07/11/13 16:14:33 /4ROc3pd0
>>348
詐欺

騙されて

破産

アナタもかなり過激です。

352:名無しさん@どっと混む
07/11/14 09:51:42 vT/r7BE90
宝くじ
夢託したくも
くじ買えず

353:名無しさん@どっと混む
07/11/14 10:36:27 C1/IyhIiO
俺も開店してから 宝くじ買うようになったな。

一億当たったらリース借金払って 余った金で裁判したい。

354:名無しさん@どっと混む
07/11/14 10:37:01 C1/IyhIiO
俺も開店してから 宝くじ買うようになったな。

一億当たったらリース借金払って 余った金で裁判したい。

355:名無しさん@どっと混む
07/11/14 11:27:16 1oQsvooX0
そうだよね...裁判するにもお金かかるからね。
金があれば何とでもなるのに...この場で文句言うしかない...
言うだけならタダだから...
悲しいですよね。

356:名無しさん@どっと混む
07/11/14 19:03:07 i7RsiIFM0
>>341
>中には謝礼ほしさに嘘をつく人もいる

○本○店さんに失礼です。
関西圏で唯一ロイを全額払っていただいてるのに機嫌を損ねたらどうしてくれるんですか?

357:名無しさん@どっと混む
07/11/14 19:25:14 2PzQpBzi0
まだ炉伊、減額申請してないの?

358:名無しさん@どっと混む
07/11/14 19:34:21 1oQsvooX0
>>357

え?ロイって減額申請したら減額してもらえるの?
良いこと聞いちゃった。
うれしいですね。

359:名無しさん@どっと混む
07/11/14 20:03:49 w+TCak4p0
>>358

開業させた段階で充分利益が出てますからねw
ロイは縛りの意味あいでしょう、

360:名無しさん@どっと混む
07/11/14 22:11:49 uN/AUhSh0
印章業界は何から何までくさっとる
義理も人情も金も無い
典型的な斜陽業界
はんこやをやり始めた奴らなんか...
つまはじきものだったんだろうな!!



361:名無しさん@どっと混む
07/11/14 23:10:07 PWHNDdxr0
>>359

うちの場合は、バイト雇って外販に力入れるから軌道に乗るまで勘弁してって言ったら
免除してくれたよ。でも決定まで時間かかったけどね。

362:名無しさん@どっと混む
07/11/15 00:12:28 zmlIe8BB0
免除だの減額だの、裏でこそこそやるんだったら、全店からロイなど盗るな!
卑劣極まりない。ゴネ得以外にない。
まじめに払っていた者の気持ちがわかるか!
金があるのにNHKの受信料払わんクズども。
金があるのに子供の給食費払わんバカ親ども。

俺は、全店のロイヤリティ廃止申請をするぞ!


363:名無しさん@どっと混む
07/11/15 01:06:41 m5D8C8yLO
最初から炉威不要の条件で加盟している店もあるそうだね。

364:名無しさん@どっと混む
07/11/15 01:38:14 zmlIe8BB0
許るさん!
3年分の189万返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!
返せ!返せ!返せ!


365:名無しさん@どっと混む
07/11/15 23:48:46 /cKjxJrl0

返せる金があったら、
おまえさんが言う前に
返しまんがなぁ。

マ、期待せんといてヤ

366:名無しさん@どっと混む
07/11/16 09:24:11 6HIROq3CO
会社に居場所がなくなり

家庭に居場所がなくなり

店に居場所がなくなり





この世に居場所がなくなりました。


(-_-)/~~~

367:名無しさん@どっと混む
07/11/16 10:57:01 s72+voy60
>>366
情けないこというなよ
詐欺にあって身ぐるみはがされても、再起できる


368:名無しさん@どっと混む
07/11/16 11:11:03 yrBJJh6f0
各都道府県に本部直営の
『破産オーナー救済雇用専用店舗』を
出してもらうよう話をしてみようかしらん。

本部にしてみれば、求人費と機械代と教育費かけずに、
オープンできるんだから。

まあ、潰れてもなお、この会社で働くのもシャクだけど、
生きるためなら仕方が無い。

369:名無しさん@どっと混む
07/11/16 11:46:27 g4pGjSSJ0
>>367
そう言えるのは、45歳までじゃ、
一番辛いのは、45~50、
50以上になれば、高齢者という事で国の補助金が貰えたりする。
そして、何より、大変なのが、鈍った身体だ。
会社員になっても、体力ないから、すぐへたるw
その上、借金の山だ。首もくくりたくなりますがな

>>368
いいアイデアだねw
しかし、本部は金にならない事はやらないよw


370:名無しさん@どっと混む
07/11/16 12:07:36 omo46wTO0
あの世では居場所がなくならないよう
この世以上に努力して下さい。

あの世に行けば もう逃げ道はありませんから。

371:名無しさん@どっと混む
07/11/16 19:59:13 grQsdehf0
おしえて
年賀のチラシ入ったけど
いくらかかつたの?5万円位?
一件2000円の利益として、
もと取るには 25件まで
無利益ですか?
で、大体11.12月で何件位
くるのかな? わからない?

372:名無しさん@どっと混む
07/11/16 23:13:58 so0n90E/0
>>371
年賀状なんて、よくて10件程だろう。
うちは今年、年賀状から撤退したよ。


373:名無しさん@どっと混む
07/11/17 01:16:31 jD1m6o0a0
うちの場合、今回は本部推奨の業者は使っていない。
すべて自社印刷に切り替えたよ。
安くできかつ利益UP、他店では真似の出来ないスピード対応可能となった。
昨年は20件くらいあったから、今年は倍の40件目指して頑張るぞ。


374:名無しさん@どっと混む
07/11/17 09:15:43 LV7YQPdw0
年賀チラシなんか入れたってムダムダ。
何もしなくたって来る人はくる。
来ない人は来ない。

おー年賀状印刷やってるのか。ならば頼んでみよう。

なんて人が、この世にどれだけいると思う?

375:名無しさん@どっと混む
07/11/17 09:17:30 LV7YQPdw0
あー、続けてスマソ。

この世に少しくらい、そういう人がいても、
結局他の店に行っちゃうぞ。

376:名無しさん@どっと混む
07/11/17 09:21:43 LV7YQPdw0
だからカネ払って、同業者に手の内をあかすだけ。
自店のチラシで同業者の客を増やすだけ。

3連発失礼しました。


377:名無しさん@どっと混む
07/11/17 10:17:10 cuVIJnMiO
去年の12月は日曜日も営業したけどぜんぜん来なかった。
374-376さんの言うように、タダでさえも少ないのに、その中で
あー、日曜やっててヨカッタっていうお客さん・・・いるわけないよ。
普段から日曜休んでるんだから、お客さんだって、まさか営業してると思ってない。
お客さんの立場にたっていなかった。
こっちの都合(妄想)で開けてただけ。
だから今年の12月は、日曜も休むことにした。




378:名無しさん@どっと混む
07/11/17 10:26:40 Ipgeo7kTO
当方より1年先に始めた先輩は年中無休でやっています

最初は一人も来なかったけど意地でも開けていたそうです
そしたらいつのまにか日曜でも普通にくるようになったそうです

12月に期待して日曜開けるのと、年中いつでもやっているお店にするのと
どっちがお客さんに喜ばれるのか・・・・・一目瞭然ですよね

でも人雇えないから、無休なんて無理ポ・・・・・


379:名無しさん@どっと混む
07/11/17 10:32:35 LV7YQPdw0
>>372
アナタの判断が正解!!
という結論が出たようです。

380:名無しさん@どっと混む
07/11/17 16:21:43 4OmPDw0M0
僕の心は年中夢求
しかしお店は完全週休2日制(木・日)

「昨日閉まっとったなぁ~・えーのー儲かってる店は~」
などとイヤみは言われますが、お客様は次の日必ず来てくれます。

381:名無しさん@どっと混む
07/11/17 17:13:14 99ORgWUz0
平日は、生活がたちゆかないので日雇いしてます。
だから、うちは、土・日曜日しか営業していません。
当然、お客さんはほとんどありません。


382:名無しさん@どっと混む
07/11/17 18:49:50 AdxR1CWwO
うちは和菓子の箱を組み立てる内職を店内でやってます。月7~8万くらいになります。


でも 赤字ですごい惨めな気分です。


涙も出ないよ。


元部下が訪ねて来たときは死にたくなたよ。


民事じゃなくて刑事事件として立検できないものかね?

383:名無しさん@どっと混む
07/11/17 19:09:30 LV7YQPdw0
元部下に内職がバレたのなら、
かなりツライですね。

384:名無しさん@どっと混む
07/11/18 19:03:32 iNYPonin0
私も内職はじめました。くくくく
本部内職紹介して ロイ払うから

385:名無しさん@どっと混む
07/11/19 03:39:13 Rc9VjJ8nO
URLリンク(www.hanta.co.jp)

386:名無しさん@どっと混む
07/11/20 01:34:03 GV0gZQOR0
このスレは、泣き言ばかり。裁判に訴えるやつはいないのか。最近は勝訴判決が
多いのを知らないのか。集団提訴すれば弁護士費用も安く済むし、勝てる確率も
高くなる。裁判所は証拠が少なくても、総合的に判断する。フランチャイズに
強い弁護士に相談してみろ。相談料30分5000~10000円程度だ。

387:名無しさん@どっと混む
07/11/20 06:38:55 jJB4IoBwO
URLリンク(www.lawyer-koga.jp)

388:名無しさん@どっと混む
07/11/20 08:40:45 lhJ3t4iD0
>>386
裁判なんて愚の骨頂、お上に頼っちゃダメよ。
自分のことは自分でやり遂げなさい。


389:名無しさん@どっと混む
07/11/20 10:42:26 Gn8ab12B0
>>386
相談料1万円ってピンサロでいう入場料みたいなもんでしょ?
それに30分じゃ今まであった あんな事こんな事 全部伝えられないよ。
きちんと説明出来る力がある人はココには来ないよ。

集団訴訟って言っても御近所さんはウチ以外みんな儲かってるみたいだし。。

泣き言ばかりでゴメンナサイ。

でもオレ単純作業には自信があるんだ!内職ガムバルぞ~。

390:名無しさん@どっと混む
07/11/20 13:37:20 jJB4IoBwO
URLリンク(www.soumunomori.com)

391:名無しさん@どっと混む
07/11/20 13:45:00 TwuIn9fU0
>>390
あなたは、何をやらせたいの?
煽って楽しい?
裁判オタクかな?
いずれにしても、ヒマなんだね!

392:名無しさん@どっと混む
07/11/20 21:23:12 qykf+cLH0
頭きた、合鍵がぬけねーから
いまからこいと・・・
めんどくせー、しかも遠いし・・、寒いし・・
一週間で10本ぐらいしかつくらんのに、まいった。
今日、うちで作ったとほざくが、ほんとかよ

393:名無しさん@どっと混む
07/11/20 23:02:34 jJB4IoBwO
URLリンク(www.konbenren.net)

394:名無しさん@どっと混む
07/11/21 10:17:37 xF6eqI5m0

嬉しいとき~

合鍵が片面だったとき~

395:名無しさん@どっと混む
07/11/21 10:59:15 cNTopcK30
>>392
カギやってる加盟店に聞いたけど、
本部から購入した機械の精度悪いんだってね。
大した売価でもないのに、クレームじゃやってられないね。
同情します。

396:名無しさん@どっと混む
07/11/21 11:34:42 mQGy1Mzi0
>>392

キーの長さが足りんかったんじゃないかな
キーが短いと、最後までいかないので、
抜けなくなる。
んで、柄の部分を削って、キーを長くするだね、
すると抜けるのらw

397:名無しさん@どっと混む
07/11/21 12:34:12 xF6eqI5m0
>>395
本部から購入した機械の精度が悪いのは鍵だけじゃないぞ~!

やっぱり「元所有者の呪い」が原因なのかな?

もしかして このカギの機械 僕より前に4~5人に使われてたりして・・。

僕が最後の所有者になれるよう頑張るぞ! この機械は誰にも渡さん!

398:名無しさん@どっと混む
07/11/21 12:40:48 El41hbRdO
うちの彫刻機は実印掘っている時の音が「クヤシイ、 クヤシイ」って聞こえるますよ。


私はこの機械を早く手放したいですね。

399:名無しさん@どっと混む
07/11/21 13:10:37 xF6eqI5m0
>>398
うちの音は「クルシイ、クルシイ」です。

が、愛着も出てきました。

400:名無しさん@どっと混む
07/11/21 14:11:38 VRfxyhcb0
うちの機械には、よそ店の名前がテプラで貼ってあります。
あれ!おかしいな。
まあ、いいか!

401:名無しさん@どっと混む
07/11/21 16:52:51 S0PmwBvH0
>>398

うちは最近彫刻機の音聞いていない。

私も早くこの機械を手放したいです。

402:名無しさん@どっと混む
07/11/21 17:29:10 mQGy1Mzi0
てか、早く、はんこ屋を卒業したい、

403:名無しさん@どっと混む
07/11/22 08:23:23 WW3v5oBeO
最近開店した店に連絡してみた。やはり不安感が膨らんでいるようだった。


徐々にわかってくるんだ。


閉める決意と闘う意思と社会復帰する力が欲しい。


それと金。



失った時間は諦めた。

404:名無しさん@どっと混む
07/11/22 08:37:20 0Cso8nKn0
>>403 開店した店はどこですか?

405:名無しさん@どっと混む
07/11/22 10:46:11 MTdXr1U90
>>398
能無しは勝手にシネ

って工房のスレで言われてましたね。気にしないで頑張って下さい。

いつも朝早くからカキコお疲れ様です。

406:名無しさん@どっと混む
07/11/23 07:52:16 E7yYZp8o0

Today is 勤労感謝の日
何時も6:30am に店を開けて
ガンばっています。
週/ スレx7

407:名無しさん@どっと混む
07/11/23 10:38:57 WxO/m7WK0
ホント頭が下がります。僕なんて9時半に起きて、10時10分にシャッターを開けてる。
そしてAMはネット見ながらゆっくり朝食。

朝食っていってもお金がないから、パン屋さんで10円で沢山もらえる食パンのミミなんだけどね。
でもココは地元で有名なパン屋さんで、パンミミもすっごく美味しいんです。

僕はいっつも料理に使うって言って見栄はって貰ってます。
多分バレてると思いますが。。

お互いガムバリましょう。
だから「しにたい」なんて言わないで下さいね。

408:名無しさん@どっと混む
07/11/23 10:55:08 iygKu1kH0
「しにたい」とは言わないよ。
「自殺したい・・・」

409:名無しさん@どっと混む
07/11/23 22:55:39 DPnv/v7o0
一番古い加盟店は大和?

410:名無しさん@どっと混む
07/11/24 10:42:51 kK2BIqz10
一番本部に媚びていますが、一番古くはありません。

411:名無しさん@どっと混む
07/11/24 10:54:37 85XfHRc1O
本部の部長様じゃん。






ここで一句


客来ねぇ

そういや

世間は三連休

412:名無しさん@どっと混む
07/11/24 11:35:53 Ye+0jytT0
近くに新店舗を出しよったからとね。脱退?


URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)


413:名無しさん@どっと混む
07/11/24 13:04:20 7WM5Nasf0
>>409

URLリンク(www.hankohiroba.com)

この方は合鍵作成システムを本部に持ち込み、評価されて社員に下った方です。
リース契約の仲介や、店近辺の新規勧誘もしています。

414:名無しさん@どっと混む
07/11/24 18:37:38 PMsIuYmj0
はんこや始めようと思っています。ハンコ広場も候補のひとつですが、このスレ
見て躊躇してます。ハンコ広場 今何軒あるんですか。どのくらい 売り上がって
いるんですか。誰か教えてください。

415:名無しさん@どっと混む
07/11/24 18:54:13 qP+BRToC0
270万位かな。

416:名無しさん@どっと混む
07/11/24 18:58:32 qP+BRToC0
あ、もちろん年商ね。

世間では、給料が入った直後で、
一番お金が乱れ飛んでいる土曜日。

それなのに2ちゃんやってるんだから・・・
それが何を意味するのかは想像にお任せします。

当店の近くに出さないでね。
もっと減っちゃうから。

417:名無しさん@どっと混む
07/11/24 20:00:30 EnfntM/i0
>>414

ま、悪い事は言わないからね、
山梨のモテギ(問屋)でも頼った方がいいと思うよ。
URLリンク(www.motegisystem.com)

418:名無しさん@どっと混む
07/11/24 23:05:00 ptFm1P7q0
真っ暗だ
暗澹たる思いとは、こういうことだろう
売れない
来ない
惨めだ
どうしよう


419:名無しさん@どっと混む
07/11/25 06:13:49 kIP9q0xz0
>>414
一生にどんだけはんこ買うのか考えてみ。
止めとけ

420:名無しさん@どっと混む
07/11/25 11:38:54 CQCYlnwXO
売上予測200万という言葉に後押しされて夢と希望を持って始めたが 全然話がちがい、資産や家族や健康を失い、騙された事に気付いた頃には引くに引けない状態になり、閉めるか自殺するかしか選択肢がなくなるよ。

特にカギなんかやったら 店の寿命を縮めるだけだよ。

421:名無しさん@どっと混む
07/11/25 13:05:04 L1AEjZ5x0
設備費用がかかり過ぎ、
入金金額より支払い金の
方が多いよ。
俄か知識で始めたら。
地獄をみますよ。

422:名無しさん@どっと混む
07/11/25 13:58:46 n58YgsJk0
そろそろ年賀状が来そうなので、
今日から日曜日も営業してます。

お客さんが4人来て、
今4290円売れてるよ。

年賀状はマダ。

423:名無しさん@どっと混む
07/11/25 14:16:01 kLWr+Z690
URLリンク(jp.youtube.com)

424:名無しさん@どっと混む
07/11/25 14:18:36 CQCYlnwXO
明日発売の年末ジャンボで1000万当たったら店閉めるから これから始めたいひとは一億円当たったら始めたらいいのだ。


もはや、奇跡にすがるしかないのだ。

425:名無しさん@どっと混む
07/11/25 14:21:02 n58YgsJk0
お?
日曜日なのに結構ココ見てる人いらっしゃるんですね。
営業してるんですか?

426:名無しさん@どっと混む
07/11/25 17:37:01 CQCYlnwXO
マンションから家賃滞納で追い出されて 店で暮らしてんですよ。

427:名無しさん@どっと混む
07/11/25 17:48:52 BuXu3V2W0
店で暮らせるならまだましですよ。
うちは店の家賃も滞納して、退去を迫られています。


428:名無しさん@どっと混む
07/11/25 17:50:56 n58YgsJk0
象牙のセットとか実印とか、
今日7万5千円売れたよ。

こういうことが、1年に1回ぐらいあるんだ。

429:名無しさん@どっと混む
07/11/25 18:02:54 CQCYlnwXO
よかったね。

そんな幸運はうちには来ないな。

今夜は寒そうだから トイレで練炭炊いて寝るわ。


電気代も節約しなきゃ。

430:名無しさん@どっと混む
07/11/25 18:16:39 n58YgsJk0
ごめんなさい。
つい興奮して書いちゃった。

これで今年の運は使い果たしたと思う。

431:名無しさん@どっと混む
07/11/25 18:20:24 CQCYlnwXO
はははは、

何だか虚しい会話だね。

432:名無しさん@どっと混む
07/11/25 19:30:29 zRDFwCmy0
大丈夫。みんなジリ貧で十年後はだれもやってないよ。
借金も十年たっても額はかわらず。
まさに失われた何年とかそんな感じでしょ。
はやく、ふっきれたもん勝ちでしょ。
やめるなり、副業するなり。

433:名無しさん@どっと混む
07/11/25 20:23:25 CQCYlnwXO
ふっきれるというか、もうジタバタせずに 座して死を待つ心境だな。

家賃も払えん、リース代金も無い、仕入れ代金どこにある、煮るなり焼くなり好きにしてくれ!

434:名無しさん@どっと混む
07/11/25 21:02:05 BuXu3V2W0
どこで人生踏み違えたのかな

435:名無しさん@どっと混む
07/11/25 22:31:44 qv39dIQf0
>>どこで人生踏み違えたのかな

その答えは一つしかない。

そう、『あの時』です。

あの時、思いとどまっていれば・・・

現実を忘れ、成功を信じ、ただひたすら走ったあの時・・・

タイムマシンがあったら、その直前に行って、ぶん殴ってでもやめさせる。

436:名無しさん@どっと混む
07/11/25 22:51:07 CQCYlnwXO
こんなに短い間に何もかも失っちまって 何だか笑っちゃうよな。


人づてに聞いた話だけど 売上予測聞いて 知り合いに給料払うから一緒にやろうと 会社辞めさせて開店したオーナーまでいるらしい。


今まで騙された経験がないからだろうけどな。

俺もそうだったから批判はできんけど…。


失敗したら シャレにもならんぞ。
成功率は異常に低いぞ。

437:名無しさん@どっと混む
07/11/25 23:27:21 BuXu3V2W0
やはり、諸悪の根源は本部だよね
騙された方より騙した方が罪は重いですよね

438:名無しさん@どっと混む
07/11/25 23:56:51 k85B/vzq0

no です、
視野を調べなくて、契約したあなたが悪い。

-騙された経験者より-

439:名無しさん@どっと混む
07/11/26 00:32:09 0tFfRMQK0
>>438
おまえさんだって、騙されたと言っているのに矛盾するだろう!
本部が悪くないなら、騙されたと言わないだろう!

440:名無しさん@どっと混む
07/11/26 08:11:55 xGf59M1AO
フランチャイズの仕組み自体に詐欺的な部分があるようだが 訴訟しても結審するまで年月がかかるらしい。

だけど、企業の販売ルートの紹介はその名目の金額を支払っているのに 紹介なんか無いんだから それだけでも訴えたいね。

これは明らかな詐欺行為だ。

441:名無しさん@どっと混む
07/11/26 10:40:42 g+sXSNFk0
本部も悪いけど、それ以上に自分も悪いのは認めざるを得ないな。
調査もしないで提示された数字を信じ込んだ。

絶対に使いたくないお金があった。
数年前に父が定年退職し、わずかな退職金が出た。
その一部をくれた。
「これから先の人生、いざという時に使いなさい」と。
定期預金にして、どんなことがあっても、このお金にだけは手を付けるまいと誓った。

それから数年後、すでにその定期預金も存在しない。


442:名無しさん@どっと混む
07/11/26 11:02:35 tYbJPOpK0
いざという時に使えたじゃないですか。

443:名無しさん@どっと混む
07/11/26 11:16:12 g+sXSNFk0
そりゃそうだ。
ハハハハハ。

ハハハハ。

ハハハ・・・

はぁ・・・

444:名無しさん@どっと混む
07/11/26 14:09:49 OpW/jpnx0
なんだか、騙されたとか、裁判だとか、
ここは儲かっているやつはいないの?
儲かっているやつの話を聞きたいな。

445:名無しさん@どっと混む
07/11/26 15:39:24 Kt4AG+Gd0
儲かってる人は、ここには来ないんじゃない?

446:名無しさん@どっと混む
07/11/26 16:12:35 J7ATtBn20
>>444

それで何を聞きたいのだね?

447:名無しさん@どっと混む
07/11/26 17:09:56 GaO21fdQ0
モテギの展示会行くか?暇だから・・・

448:名無しさん@どっと混む
07/11/26 17:20:13 g+sXSNFk0
収入がゼロならまだいいぞ。

こっちは収入がマイナスだ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

449:名無しさん@どっと混む
07/11/26 19:05:38 xGf59M1AO
せつないなぁ。

450:名無しさん@どっと混む
07/11/27 10:02:48 J0oBoDQ+O
仕入れ代金とリース代は 宝くじが当たったら全額かえしますので 年末まで待ってください。

451:名無しさん@どっと混む
07/11/27 10:30:52 e6+T4i8V0
宝くじ買うお金残ってるんだね。
うらやましい。

452:名無しさん@どっと混む
07/11/27 10:59:42 nYvo4enQ0
わたしはこのスレが大好きです。
ハンコ屋じゃないけどこのスレ見ると私が恵まれている事に気付きます。

もっと不幸自慢を聞かせてください!

453:名無しさん@どっと混む
07/11/27 11:29:31 e6+T4i8V0
>>452
1日に売上が300円って時もあるよ。
帰りに買う夕食代の方が高いんだ。

スーパーのレジに並んでるとね、前に並んでる人たちが
5千円、6千円と買ってるわけさ。
そりゃあね、お店の規模もぜんぜん違うんだから、
スーパーと比べたって意味がないのはわかってる。

でもね、300円だよ。300円。
ここでレジやってるパートさんが、20分で稼ぐ給料が300円なんだ。
泣きたくなる。

454:名無しさん@どっと混む
07/11/27 11:44:07 J0oBoDQ+O
ヒロシです…。

月末に はんこの削りカス舐めて空腹をしのいだ事があるとです。

ヒロシです…。

455:名無しさん@どっと混む
07/11/27 11:50:53 e6+T4i8V0
453のつづき

そんで次の日に、1万円のはんこが売たりするんだよね。
そりゃもう、興奮状態になるよ。
昨日の30倍以上だもんね。

お客さんは言うんですよ。
消費税入れたら10500円でしょ。
消費税をまけろって。
興奮状態だし、断って帰られたら困るんでまけちゃう。

ふと昨日が300円だったのを思い出すんだわ。
あらら、昨日の売上分がパーじゃんって。

巨人の高橋選手、4年で13億だっけか?
この差はなによ。

456:名無しさん@どっと混む
07/11/27 11:55:06 LqVBJV290
ま、自宅でのんびりやってるなら、いいやんw
それが店舗借りて、ロイ・リース払っていたら、
正直、アウトやなw

457:名無しさん@どっと混む
07/11/27 11:55:15 e6+T4i8V0
ごめんなさい。言いすぎました。
13億なんてもう言わない。
せめて、さっきのスーパーのパートさんぐらいは稼ぎたい。

458:名無しさん@どっと混む
07/11/27 14:18:44 nYvo4enQ0
>>453
ありがとうございます。
頑張ってくださいね。私は35歳ですが500円以上のハンコを買ったことがありません。
ほとんどダイソーだし・・ 
でも最近このスレを見出してハンコ屋さんの看板が気になりだして
よく見ると三文判はダイソーより安かったりするんですね!


459:名無しさん@どっと混む
07/11/27 15:03:07 e6+T4i8V0
そのとおりです。

460:名無しさん@どっと混む
07/11/27 20:39:15 yICq4RVE0

>>459
釣られすぎ注意報

いくらヒマでも相手しすぎちゃいまっか

461:名無しさん@どっと混む
07/11/27 22:22:47 lrv9zaVe0
みんな
年賀状の売り上げどうよ?
ネタでなくて
本当の声聞かせて!

462:名無しさん@どっと混む
07/11/27 23:09:50 RpzWbBtm0
知り合いの車屋が900枚。
うちのおとーさんが50枚。
おとーさんからはお金もらわないので実質1件。

喪中はがきは8件くらいかな。
うち2件は知り合い。
枚数は50枚から150枚の範囲。

463:名無しさん@どっと混む
07/11/27 23:10:12 1zSGD/+k0
売れねえよ
ボケ
知るか

464:名無しさん@どっと混む
07/11/28 08:06:31 pW0bUqq60

3枚と言う大事な客もいる。
(印刷代込み 1,500円)


465:名無しさん@どっと混む
07/11/28 08:43:08 BKpOedVaO
とうとう街金から借りてしまたよ…。

466:名無しさん@どっと混む
07/11/28 09:23:20 WykxNeOK0
いいさ
どんどん借りたまえ

マツタケ大喜び!

467:名無しさん@どっと混む
07/11/28 11:10:00 BKpOedVaO
>>461

多いところで150件


平均で30件







うちは8件(つД`)

468:名無しさん@どっと混む
07/11/28 11:34:10 7Eo38ali0
あーもうやめたい
つうかもう死にたくなってしまった
なんでこんなインチキFCに手を出してしまったんだろ
ものすごい後悔

469:名無しさん@どっと混む
07/11/28 12:43:08 bOD5nNTb0
>>465
今日も朝からお疲れさまです。工房?広場?どっちのオーナーさんなんでしょう?

オロチは仕入れに乗っけられてるだけで結局どこも苦しいそうですよ。
儲かってるのは、本部と全国各地の犬(地区本部)だけらしいです。

広場にも地区本部とは名乗ってはないけど、加盟希望者に見学や研修をさせて懐を暖めている
本部のワンちゃんがいますけどね。。

うちは 明日位にやっとこさ100万超えるであろう“ちょい黒店”です。

借金大変でしょうが頑張って下さい。

470:名無しさん@どっと混む
07/11/28 12:47:23 kkbrTMis0
すいません、いつも板の上のポジションにあるスレなんで知らず知らずに見てしまいます。

そして業界が違うのに「ブルー」になります。
ほんとに ココで書き込まれているのは事実なの?
事実なら恐ろしい業界を生き抜いているのですね。
がんばって


471:名無しさん@どっと混む
07/11/28 13:24:09 BKpOedVaO
>>469

本部のワンちゃん…

ホームページのインタビューに出てる加盟店ですかな?

472:名無しさん@どっと混む
07/11/28 14:08:01 0BaeOrJ30
うちは来月、今年最後の新規加盟者見学デーをやろうと思います。
手数料を10まん見込んでおります。
来てネ!
ワッハハハッと。

473:名無しさん@どっと混む
07/11/29 10:47:27 52RUiXy60
オレも本部のワンちゃんになりてーよぉ~。

474:名無しさん@どっと混む
07/11/29 11:13:51 +EzZA4na0
>>473
本部のポチになるメリットは多少あるかもしれないが、
本部の無理難題に爽やかに応え、矢のような口撃にしっぽを振ることが
条件とされているらしい。

君にできるかな?

475:名無しさん@どっと混む
07/11/29 13:15:33 52RUiXy60
今のオデなら出来る!
シッポくらい縦にでも横にでも振れるよ。
食ってく為だ!
された事をすればいいんだろ?

右も左もわからん奴にウソ八百ならべりゃいいんだよなっ。なっ。

476:名無しさん@どっと混む
07/11/29 14:09:38 +EzZA4na0
>>475
そこまで覚悟があるなら、一度、ポチ御三家を表敬訪問し、
ポチ作法をご教授いただくがよろしかろう。
月商30万の世界から脱出するには、ポチ修行もひとつの道かもね!




477:名無しさん@どっと混む
07/11/29 14:49:08 g09IKw500
集団訴訟考えてます。


478:名無しさん@どっと混む
07/11/29 15:52:37 SlNd8DoWO
大事な財産を失って、心がはちきれそうだ。

大切な時間も失って、胸が張り裂けそうだ。

今後の事を考えると、頭が禿げそうだ。


479:名無しさん@どっと混む
07/11/29 16:24:28 ZFYHMoXOO
こっちはすでに禿げてるんだが。


480:名無しさん@どっと混む
07/11/29 16:32:24 ukahiTbo0
一般のハンコ屋だけど、↑と同じだぜ、FCだけが苦しんでるじゃないよ、
日本の小売店は、みーーーーーんな、売上不振で苦しんでるよ、政府は好景気と
言うけど、実際は、どん底不況さね、ひたすら努力するしかない!!


481:名無しさん@どっと混む
07/11/29 16:54:58 05I5bQV90
ウチは店舗兼住宅だからなんとか店売りだけでも成り立ってる。

482:名無しさん@どっと混む
07/11/29 17:50:32 52RUiXy60
>>476
ポチ御三家ってどこですか?
門前払い覚悟で行ってみます!

ヒョっとして加盟前見学に行った あの大阪のお店も御三家の一人なのか?

いやっっ 厳しい事も言ってくれたし そうじゃないはずだ・・

おせーてくだはい!!

483:名無しさん@どっと混む
07/11/29 18:48:28 +EzZA4na0
>>482
君はここの加盟店じゃないな。
他FCの冷やかしだろ。
もしここの加盟店なら、俺は常識の無い奴は好かんばい。
ポチ御三家がどこかなど質問が出るなどありえない。
「東洋堂FCはんこ広場って儲かるの」シリーズの過去3作をひもとくべし。
印鑑彫るヒマがあったらマツタケの生い立ち及びFCの成立から現在までの
歴史を勉強したらいかがかな。


484:名無しさん@どっと混む
07/11/29 19:14:42 ukahiTbo0
481さんの、ウチは店舗兼住宅だからなんとか店売りだけでも成り立ってる
ってのが、印章業の理想形だね、店舗やテナントで支出が有ると生活費が
出ないすっよ、考えたら老舗のハンコ屋は店舗兼住宅が多いよね


485:名無しさん@どっと混む
07/11/29 20:00:03 z4gVx7qk0
象牙みたいな利益率莫大なもん扱わないともうかんねえ

486:名無しさん@どっと混む
07/11/30 09:03:15 lQeqGcVpO
>>477

ノシ

487:名無しさん@どっと混む
07/12/03 00:15:50 5CGwlJUrO
まさか、こんな形で 終える事になろうとは……。

488:名無しさん@どっと混む
07/12/03 08:43:40 MUHE/fLBO
ついに終わるんですか。
どんな終わりかたなのかぜひお聞かせくだされ。


489:名無しさん@どっと混む
07/12/03 08:46:51 4rf5knt30
はんこやからリサイクルショップへ事業転換どすか

490:名無しさん@どっと混む
07/12/03 09:28:35 eCPlkxZTO
>>487まさか、こんな形で・・・・・・

ホントにまさかだったよね。
うちは40~60のチョイ赤店なんでやめるにやめられない。
これ以上良くもならず、悪くもならず、典型的な頭打ち状態だね。

200万は売れると言われ、悪くても150売れると言われ
100は軽いと思われ、70なんてヘノカッパと思ってはじめた。

その70万もいかんのだよ。
極端に悪かったら、勇気も出せるんだけどなぁ。
これじゃあ、生かさず殺さずの状態だよ。


491:名無しさん@どっと混む
07/12/03 10:04:02 gBmOfp5y0
>>490
うちも同じです。

>>487
京都の方ですか?
京都のFCは印章組合から嫌われているそうですね?
印鑑供養に持ち込んだ古い印鑑の受け取りを拒否されたようで…
現代印章に出てましたね。



492:名無しさん@どっと混む
07/12/03 11:31:02 wiRja+d80
印章組合長の店の
対面にFC店を造る。

                   こ れ 常 識 え  


493:名無しさん@どっと混む
07/12/03 12:24:32 vdNVEOuN0
ま、FC店なんて素人に毛が生えた程度のものと思っているのでしょうね。
事実そうなんだけどねw 一級技能士がいなければ、話にもならんという
事かなwさらに言うなら、FC店のおかげで、存在価値が希薄になり、
今まで仲間同士の競争のない業界が変貌してしまう事への恐れも
あるだろう。いずれによ、FC店なんて馬鹿にしている事100%だ。
その一方で、手彫りの技術があるのに、販売力がない為、廃業する
人も居たり、彫刻機械とインターネットでボロ儲けしている人もいる。
つまり儲けられるか、否か、は才能という事なんだろうなぁ。
ま、極稀に、ロイ・リースもきちんと収めて、家庭を養っている人も
いるだろうし。半年も経たず、店を閉じる人もいる。
ダメならダメで仕方ない気もするが、ビジネスにおいて、そうならない為に
FC本部が一生懸命やっているか、ホローしているか、と言えば、否だ。
あまりにも脆弱すぎる。開業屋と言われる所以だ。


494:名無しさん@どっと混む
07/12/03 14:16:12 MUHE/fLBO
今日は10時~14時で6人も来たよ。
繁盛繁盛!!

三文判6本売れて、現在の売上360円。
はんこビジネス万歳!!


495:名無しさん@どっと混む
07/12/03 14:39:59 MUHE/fLBO
また一人来た。7人目。
三文判2本買ってくれた。
2倍2倍!!
売上は一気に480円に躍進したぞ!!
はんこビジネスは、やっぱりすごいや!!


496:名無しさん@どっと混む
07/12/03 14:40:09 WrE3HaAY0
>>494
はんこやさんって結構お客さん来るんですね。
以前、近所のはんこやさんにお客さんは一週間にひとりぐらいという話を聞いたけど。


497:名無しさん@どっと混む
07/12/03 18:30:09 N9toLXc/0
認め印のお客に白丸売っててどないすんねん!

このバカチンが~

白丸を買いに来たお客様に象牙を勧めるようにと
散々指導しただろうが!

そんな基本中の基本も出来ないから売上が悪いんだぞ!

一度SVが来た時に手本を見せて貰いなさい。


498:名無しさん@どっと混む
07/12/03 19:21:47 MUHE/fLBO
>>497
そ、そうだったのか・・・orz
よーし、明日からがんばるそー

ところで、自分たちほど
orz
↑これが似合う人もいないね。


499:名無しさん@どっと混む
07/12/03 20:31:02 vdNVEOuN0
認で来た客を、象牙を薦めると、

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
↑↑↑
お客様です。

(´・ω・`)ショボーン
↑↑↑
結果的に・・・これだけどw

500:名無しさん@どっと混む
07/12/03 20:38:03 MuMhaxAe0
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)


騙されたと思って買って試した1ヶ月目から95万円も稼げた。
笑いが止まらない。

501:名無しさん@どっと混む
07/12/04 00:51:18 I0yoi8aV0
>>500
すでに騙された
怒りがこみ上げてくる!

502:名無しさん@どっと混む
07/12/04 09:05:09 6ee6nUaH0
勝手にコピペすみませんが、ここに破滅方程式が完成しました。

>>61
来年真剣に、はんこビジネスを始めようと思ってるものですが、
実際のところ、この業界はどうなんですかね?
ある程度、印鑑や印刷の知識があるので、FC加盟ではなくて
個人店でやるつもりなんですが。
初期投資も、中古機材を集めて店舗取得費込みで400万ぐらいで
出来そうなんですが。
借金なしなら、どうにかなると思ってます。ちなみに売上目標は、
3年以内に1店舗300万です。

>>148
昨日オープンした札幌のお店を見学してきました。
すっごく大勢のお客さん来ててとても忙しそうでした。
わたしも来月始める予定なので、頑張ります!
1ヶ月250万売れると言われているけど、多分200万ぐらいだろうね。

>>324
どんどん貯金がへっていく

>>352
宝くじ 夢託したくも くじ買えず

>>487
まさか、こんな形で 終える事になろうとは……。

503:名無しさん@どっと混む
07/12/05 08:01:27 cZeIvb9wO
客からの電話

「お宅、三文判が安いって聞いたんだけど、店はどこにあるの?」

「○○駅を北に500mのところです。」

「何か目印ある?」

「赤い看板が出ています。」

「え?何色?」

「赤です。真っ赤です。赤字の赤たい!」

「赤字の赤ね?よくわかった、今すぐ行きます。」

「真っ赤です。血の色です。お待ちしています。」

504:名無しさん@どっと混む
07/12/05 08:59:35 tOvTX82f0
赤ならオロチだね。
おいらもオロチにしておけばよかった。
ロイなしリースなし。
天国に見えるんだけど、やっぱり厳しいの?


505:名無しさん@どっと混む
07/12/05 10:23:36 BhBPnQsbO
おろちゃんもリースあるでしょ。
説明会資料に書いてあった。
もしロイリースなしで赤なら、うち以下だよ。


506:名無しさん@どっと混む
07/12/05 11:16:15 tRSev9U40
うちリースがなければ間違いなく赤字じゃないんだけどな…orz
せめて適正価格でリースしてくれていれば、もうなんぼかマシだったと思うんだけど。
今からでも解約できんもんかいね…。

507:名無しさん@どっと混む
07/12/05 13:27:21 cZeIvb9wO
赤字退散!!

URLリンク(adult3.4chan.jp)

508:名無しさん@どっと混む
07/12/06 00:01:57 43PXfgWv0
>>504

広場もいいぞ!
まず、黒字になることは間違いなくありえないから
①税金を払う必要がまったく無い。
②売上より多い生活保護を堂々と受けられる。
そして、誰はばかることなく胸を張って、
自己破産という栄光の未来への道が約束されているのである。
すばらしいFCではないか。


509:名無しさん@どっと混む
07/12/07 15:08:53 fEGtsaLP0
おまえら、金もらえない事ないか?

510:名無しさん@どっと混む
07/12/07 15:47:06 lrACpUTE0
それ以前にお客に来てもらえない。

511:名無しさん@どっと混む
07/12/08 01:24:33 5YPyvrY00
それ以前に、金欠の為、商品仕入れができなくて店の中空っぽ。

512:名無しさん@どっと混む
07/12/08 04:25:08 EYrdH6BXO
それ以前に、空腹でやる気が出ない、死んだ方がマシだ。

513:名無しさん@どっと混む
07/12/09 18:11:31 t/oLlVuv0
半年振りに2ちゃんみたけどあいかわらずみなさん進歩が無いね。
あきれるの通り越して笑っちゃうね。

うちもたしかに去年は厳しかったけど今年は11月までで130万平均できてます。
2店舗目も考えてます。ピークの月は183万でした。

みなさんはやることやってんの?

お客さんに対しても愛想悪いんじゃないの?にこにこしてんの?
すぐできないとか言ってんじゃないの?なんとかしようと努力してる?
自分の名刺お客さんに渡して種まきとかしてるの?(つっこむところじゃないよ)
ポスティングとかしてんの?客単価あげる工夫は?
掃除はいつしましたか?プライスカードは日焼けしてないですか?
新商品は入れましたか?リピートになる為のフォローは?

うちと同時期オープンしたひともやる気ないひとでなんもしなかったから
お客にきらわれていっぱいお客流れてきて結局駄目になったみたいだけど
お客にきらわれるような運営してたらどんな商売もうまくいかないよ。


出来ない理由ばっか探してないで、いい加減行動したら?





514:名無しさん@どっと混む
07/12/09 18:36:04 LXmiCFIN0
>>513
骨のある奴と見込んでいたが、お門違いだったようだな。
ポチ4号の称号を進ぜよう。

515:名無しさん@どっと混む
07/12/09 18:59:27 P8wY3iwq0
>>513

売上が130万あるってことはもちろん黒字ですよね?
粗利率70%とすると91万円の粗利となりますね。
すごいですね。

2店舗目ではなく、東洋堂に対抗するフランチャイズビジネスでも立ち上げ
たらいかがですか?そっちの方が儲かるのでは?

516:名無しさん@どっと混む
07/12/10 00:46:13 +JltCzSg0
>>513

「努力せずに成功した人はいない。しかし努力しても
全ての人が成功するとは限らない」
というアフォリズムを思い出した。

517:名無しさん@どっと混む
07/12/11 16:46:51 8179bMVP0
ハンコ業界もきびしいのですね・・・大変だ。
俺もなんかやってみようとこのスレ覗いたけど、やらない方がいいみたいですね。

話は変わって、俺結婚したんだわ。
これを機に俺とかみさんの「実印」「銀行印」「認印」作ろうと思ってる。
その3本セットが入る印鑑ケース(ちょっといい感じの)
ここで会うのも何かの縁だから、誰か売ってくれまいか?


518:名無しさん@どっと混む
07/12/11 18:01:27 I76gt+UM0
工房本部は饅頭屋はじめたぞ

URLリンク(www.fukuman.jp)

519:名無しさん@どっと混む
07/12/11 19:49:33 rzcg23xt0
>>517
おまい判子屋だろ!

520:名無しさん@どっと混む
07/12/12 00:06:56 aawRHnD+0
ばれたか。えへぇ

521:名無しさん@どっと混む
07/12/14 12:32:34 Mq5HoNj80
先月、今月、合カギ、絶好調、カギ広場に名前かえよっかな。

522:名無しさん@どっと混む
07/12/14 15:29:48 riHewISq0
>>521

閉店病がうつりますよw

523:名無しさん@どっと混む
07/12/16 11:25:17 JGcKQSnt0
絶好調っていっても売上ベースで先月20万弱、今月おそらく20万チョイ、
平均は12~3万でおます。
大した金額ちゃうけど、ハンコ売れへんし、カギの利益で彫刻・印刷機のリース返済できるから助かってます。

取り付けは近所のカギ屋さんに「はんこ広場ですぅ~」て行ってもらってます。
売上の15%しか貰われへんけど、視察と取付けの2回行く事おもたら
仕方がないかな?とも思う。月に1~3件くらいやし。

当然、カギの仕入れ先も自分で見つけて安~く仕入れてます。

524:名無しさん@どっと混む
07/12/18 22:44:57 2qPOzY650
>>523

そんなことしたらヤマトの艦長が怒るんじゃね?

525:名無しさん@どっと混む
07/12/19 11:48:42 GSxJ4e/d0
URLリンク(fckaiyaku.blog88.fc2.com)

526:名無しさん@どっと混む
07/12/19 13:30:09 HlGSFEeF0
>>524
ポチに狂犬病の注射、打っといてちょ。

あと、御歳暮に「ほねっこ」もヨロチク!

527:名無しさん@どっと混む
07/12/19 13:49:20 yy9VgMo20
>>525
このFCスレへのマルチっぷりを見たら、逆切れピザFC加盟店を思い出した。

528:名無しさん@どっと混む
07/12/20 00:46:08 XOJsaBV70
ポチが増えてるみたいね


529:名無しさん@どっと混む
07/12/20 00:51:26 89yNohUy0
広場とスーパーって合併したの?

530:名無しさん@どっと混む
07/12/20 10:19:47 egeCrL2p0
すんげえ前にね。

531:名無しさん@どっと混む
07/12/20 11:57:51 b4x4OV5E0
じゃあ、スーパーの社長もマツタケか?

532:名無しさん@どっと混む
07/12/20 13:13:13 egeCrL2p0
ちゃう

533:名無しさん@どっと混む
07/12/20 13:33:45 b4x4OV5E0
じゃあ、広場が吸収されたか?

534:名無しさん@どっと混む
07/12/20 21:34:06 egeCrL2p0
ちゃう

535:名無しさん@どっと混む
07/12/21 01:34:32 0E+2dT4w0
広場は饅頭屋していないの?

536:名無しさん@どっと混む
07/12/21 08:25:39 RtH6xXHp0
弁当屋をやる予定

537:名無しさん@どっと混む
07/12/21 12:15:22 VVV9gCW40
>>536
マジッスか。
 本当なら詳細キボンヌ

538:名無しさん@どっと混む
07/12/21 12:39:32 iAGLfA7p0
マッちゃんはもっとデカい事を計画中だよ。

発表後スグに参加できる様にお金ためといてね。

皆のためを想って1千万以内で始められる事みたいだよ。

539:名無しさん@どっと混む
07/12/21 13:12:14 jaRc55A50
新規事業の条件として、関連業務で経験が活かせて且つ少額投資が始められることだから
ズバリ言わせて貰えば、『FC詐欺に遭わないためのコンサル業務』しかないでしょう。
繁盛店十一くんを取り外し、代わりに本部店舗開発部員の写真を店頭に掲げて、新聞折込チラシを
5万部ほど出せば、行列が出来るんじゃないか。
売上不振で悲鳴をあげている今年の新規加盟店にとっても、起死回生の策になるのでは。

540:名無しさん@どっと混む
07/12/22 17:12:46 4g7UPEfm0
今日は皆、休業日です。
土曜だから、うちの店は、お客さんの方から気を使ってくれてお休みに出来たよ。
店は開けていたんだけど、多分「休養して」って言う意味かな?

土、日、月(祝)の三連休を満喫できるなんて僕らは勝ち組だよね。
はんこビジネスしていて良かったよ ^^


541:名無しさん@どっと混む
07/12/25 16:39:32 veBDEKdxO
閉店後にリース代や借金を払わずに済む方法ってないかな?

542:名無しさん@どっと混む
07/12/25 16:41:35 4ErXPr5H0
自己破産すれば?

543:名無しさん@どっと混む
07/12/25 18:51:54 pQN3uhKO0

>>541
あるよ!
個人事業主 or 法人かで やり方がチョット変わるけどねっ。

544:名無しさん@どっと混む
07/12/25 19:27:30 Yc0dHZ960
おしえて!

545:名無しさん@どっと混む
07/12/25 20:26:40 NHxf5oFA0
僕も教えてほしい!

546:名無しさん@どっと混む
07/12/26 10:40:00 4XwyuSwn0
簡単じゃないかっ!チョット考えれば解かるハズだよ。。

個人、法人どっちのが知りたいの?

547:名無しさん@どっと混む
07/12/26 19:15:02 CWQ8k/SE0
今日は年末ってせいも有るから結構、忙しかったよ。
4人来てくれた。大人2人、子供連れの人が一組で計4人。

総売り上げ≪1630円≫ 
嫁に話したら笑ってくれた。 ^o^ y
俺、ハンコビジネス、選んでホント良かったよ。

自己破産?する気はないよ。 しちゃうんだよ。
今日は働き過ぎて疲れたからビール呑んで寝るね。
体が疲れたんじゃないよ。 全てに疲れたんだよ。

最高のビジネスを選んで心底、満足。

548:名無しさん@どっと混む
07/12/27 09:22:24 iGXb88iI0
>>546
そんだけ引っ張っておいて自殺して生命保険とか
馬鹿みたいなこと言うなよ!

出来れば個人事業の方でお願いします。

549:名無しさん@どっと混む
07/12/27 10:54:38 VPlzSI9k0
チェッ。個人か~。法人なら色んな裏技があんだけどなぁ~。

個人さんなら シンプル イズ ベスト!
Q.「閉店後にリース代や借金を払わずに済む方法ってないかな?」

A.完済してから閉店すれば払わずにすみます。

以上!

法人化しちゃえば?


550:名無しさん@どっと混む
07/12/27 11:14:50 3oKaeD7p0
なぞなぞかよ。くだらん。
ちなみに中途半端な金額だと自己破産しても免責が認められないよ。

551:名無しさん@どっと混む
07/12/27 11:35:11 JwrxmqVG0
Q.「閉店後にリース代や借金を払わずに済む方法ってないかな?」

A.本部に肩代わりしてもらえば払わずにすみます。

Q.「本部が認めますか?」

A.本部との交渉次第でしょう。

Q.「本部との交渉に秘策はありますか?」

A.不退転の決意で臨むことです。

Q.「過去に例はありますか?」

A.無きにしも非ずです。

552:名無しさん@どっと混む
07/12/27 17:41:38 3lTLYEoo0
>>551

本部に交渉する余地があるのなら、訴訟をおこし判決待ちの人達がいるのはなぜ?
交渉が下手だったのですか?

553:名無しさん@どっと混む
07/12/27 18:42:50 JwrxmqVG0
A.マツタケも人の子。

しかし、判決まちの人達が20人もいるとは知らなかった。
ご苦労さん!


554:名無しさん@どっと混む
07/12/27 18:45:04 JQBaBkOwO
私も傍聴に行きます。

555:名無しさん@どっと混む
07/12/27 18:55:11 JwrxmqVG0
そうだな加盟店全員で行くべきだな。

556:名無しさん@どっと混む
07/12/28 09:33:20 xaqV0G/I0
生存している加盟店を確認するにはこれがいいかも…
夜中にワン切りして確認してみてください。



URLリンク(itp.ne.jp)

557:名無しさん@どっと混む
07/12/28 10:18:21 XuT4GI720
この「クリスピー」を展開(経営支援?)するのがリヴァンプという会社。
ここの沢田貴志代表パートナーという人が、日経MJ(12月17日付)の
インタビューで下のように述べている。
「現在の三店舗はすべて直営だが、FCになりたいという声は多い。FCと
して出店しても、今は売上が上がるだろうが、長い目で見れば確実に波が出
来る。結果的にFC加盟店に迷惑がかかる。今のところFC展開はまったく
考えていない。直営に絞り、人材の教育などしっかり体制を整えていきたい」
読んでみて、
「沢田サン とてもえらいぞ!!」と思った。
いまどき珍しい、まったく実に立派な見識だと、とても感心いたしました。
すぐ安易にFC展開して、加盟店をぼろぼろにするFC本部がはびこる昨今、この沢田さんの爪の垢でも煎じて、他の悪徳FC本部社長に飲ませたいものですな!!


558:名無しさん@どっと混む
07/12/28 10:22:50 2/fPloIx0
ドーナッツなんて一過性だって客も運営も判ってるからな。
行列の演出だけで商売として根付かせるのは難しいだろうよ。

559:名無しさん@どっと混む
07/12/28 10:48:05 tc6vTynbO
>>556

広島の店も閉めたんですね。
福岡の赤坂店も閉めたんですね。

560:名無しさん@どっと混む
07/12/28 11:03:39 D4TAHrp40
>>556

たちかわ、さかど、うえのも閉めるって?

561:名無しさん@どっと混む
07/12/28 11:30:59 9aLqEess0
>>560

え?その3店舗って直営店じゃん。本当なの?

562:名無しさん@どっと混む
07/12/28 14:09:34 N0ZCVZ0/0
ウソです!

10店舗中、9店舗は儲かってるんです!

加盟検討中の未来の社長様! バカな1割の輩に惑わされないで下さい!

563:名無しさん@どっと混む
07/12/28 14:36:27 SBNaI1MU0
だったら撤退・オーナーチェンジは1割以内に収まるハズだよね。

564:名無しさん@どっと混む
07/12/28 15:00:24 8wzFdBiG0
562さんの儲かっているというのは、きっと
売上げ-仕入れ>0 のことなんだ。
決して 
売上-仕入れ-家賃-光熱費-リース代>0のことじゃないんだ。
ましてや
売上-仕入れ-家賃-光熱費-リース代-オーナー人件費(時給500円)>0
の店が9割もあるはずがない。



565:名無しさん@どっと混む
07/12/28 16:22:06 D4TAHrp40
最近オープンしてる店は、月30万の売上がやっとらしいが。
いかがかな?
はんこ業界No.1のワーキングプア発生率を誇る
当FCチェーンに加盟する気になりますか?


566:名無しさん@どっと混む
07/12/28 17:29:55 N0ZCVZ0/0
これもウソです!

最近加盟した精鋭達には、一部のバカな先輩から
「どうや?オープンセール終わったら売れんやろ?」って電話があったら
適当に「ハイ、売れません」って言っておくように研修で指導しているんです。

「売れてます!」なんて言ったら、僻んで何をされるか分かりませんからね。

バカな人達のせいで、HPに載せてあげられない新規加盟店のオーナーさんが可哀相です。

567:名無しさん@どっと混む
07/12/28 17:49:08 D4TAHrp40
>>566
札幌、大阪、岡山、西宮、小田原に事実確認しなさいということですね。
仕方ないから、みんなで手分けしてやりましょう!

568:名無しさん@どっと混む
07/12/28 18:27:44 vrDG/CYD0
鶴ヶ峰は売れとるよ。
1月開店で既に700本も

569:名無しさん@どっと混む
07/12/28 18:55:50 9aLqEess0
>>568

すごい!うらやましい限りです。でも...既製認印ではないですよね?

570:名無しさん@どっと混む
07/12/28 19:08:16 D4TAHrp40
>>568
またたび瓦版がそんなに売れるのか?

571:名無しさん@どっと混む
07/12/29 05:39:28 acJY2WjVO
>>566

何で関西弁なんだ?

572:名無しさん@どっと混む
07/12/29 06:09:42 yG9Rsbpo0
今年もあと3日だ。
ラストスパート。
700までいくかな?
皆の衆よ、どんどん書き込め!

573:名無しさん@どっと混む
07/12/29 10:22:16 E7LnlKmo0
>>571
何でそんなに早起きなんだ?

いやっ。それとも夜更かし?

574:名無しさん@どっと混む
07/12/29 10:46:52 acJY2WjVO
>>573

資金ショートで眠れんのだわ。

575:名無しさん@どっと混む
07/12/29 11:08:26 gCwxwUkL0
おまいら年内いつまでやるの?

576:名無しさん@どっと混む
07/12/29 11:14:49 WLUpuZM90
もう終わりです。

577:名無しさん@どっと混む
07/12/29 11:19:39 ThZPu1wQ0
>>575
相 手 次 第 (^^♪

だが、海外とも取引しているし、
客は新正月の1日だけ休むから、
旧正月の2月中旬にまとめて休みをとります。

578:名無しさん@どっと混む
07/12/29 14:38:59 PP3QpcEv0
来年のことなど考えたくない
まったく見通しがたたない
嫌になる、やめたい

579:名無しさん@どっと混む
07/12/29 15:07:41 E7LnlKmo0
>>567
えらい詳しいな。広場フリークか?
TVチャンピオンで「はんこ広場」があったら優勝だな。

さて、来年は何人の楽して社長になりたい小金持ちチャンが
マッちゃんに騙されるのかな?

マッちゃん!須っくん!新規開拓&裁判!ガンバレっ!

580:名無しさん@どっと混む
07/12/30 11:11:27 2TUz2UmIO
>>566

この前、電話したら物凄く暗い声で「全然ダメです。本部に騙されたんですかねぇ~?」って言ってたよ。
これって迫真の演技だったのかね?
演技指導もいいけど その時間があったらイラストレータをもっとしっかり教えてやれよ。

581:名無しさん@どっと混む
07/12/30 13:38:11 786vtS+40
ライバルなんだから演技かもね。
なんで他人の店の売上が気になるのかなぁ?


582:名無しさん@どっと混む
07/12/30 16:21:44 2TUz2UmIO
距離が離れ過ぎてて競合はしないよ。


赤○店の600mの所に天○店を開店させたり、はんこスー○ーの名前で○倉店の800m近くに出店させた例はしってるけどね。

583:名無しさん@どっと混む
08/01/04 00:39:48 8wFzMjpvO
あけおめ ことよろ

>>556

西11丁目店 Faxは生きてますが電話は死んでますな。
やはり閉店かな?

584:名無しさん@どっと混む
08/01/04 14:47:20 RP0ZPHCT0
今月閉店予定は8店舗どす
開店はありゃしません

585:名無しさん@どっと混む
08/01/05 01:04:58 2H1AFL9I0
>>584

具体的な数字ですね。本当ですか?ひょっとして本部の方ですか?

586:名無しさん@どっと混む
08/01/05 20:18:43 SE3L6fvE0
先月21日をもって浜松町店がアボンしてました。
ご愁傷様です。オープン時は希望に燃えていてのに
確かまだ2年ぐらいのはず

587:名無しさん@どっと混む
08/01/05 20:31:28 IedZgdty0
インチキFC

588:名無しさん@どっと混む
08/01/05 22:41:55 lBfw0kyL0
>>586
なぜだ?

589:名無しさん@どっと混む
08/01/05 22:53:57 2H1AFL9I0
>>586

浜松町って東京のオフィス街でしょ?
家賃そうとう高かったんじゃない?
周辺に競合店たくさんあったのに、例のごとく都心だから月200万円とか
言われて...はじめてみたが苦しくなって...年末でちょうどキリが
いいから閉めた...というところでしょうか。

590:名無しさん@どっと混む
08/01/06 11:26:46 7qw8hxfhO
年賀状があるから年末までは閉めたくても無理なんだよ。


また訴訟店が増えそうだね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch