アムウェイについて語る【10系列目】at VENTURE
アムウェイについて語る【10系列目】 - 暇つぶし2ch903:名無しさん@どっと混む
07/04/03 19:30:21 KgZcv1Bt0
>"過去"の戦争の例えはなんか変。(そもそもいつ日本が侵略戦争をしたのだろうか?)
>アムの被害は「現在進行形」で起きているのに・・・

なんで例の細かいところをつつきたがるのかよくわからないね。
例ってのは共通する部分を照らし合わせるものでしょ。
そもそも「例」が完全に一致するはずもないのだから。
こういうのがおかしいんですよねw
山岡裁判の中でも出てきたであろう。
アム以外のマルチの問題までアムのことのように語られる傾向。
ねずみ講の話まで同列に語られるという認識の甘さ。
こんなのアムにしてみれば不当に決まっている。
「過去」に存在したねずみ講の話がアムの話かのように語られれば
不当に決まっている。
この点に関しては山岡裁判のアムの主張には一理あるといわざるを得ない。
判示は当時マルチまがいであったアムがマルチかのように扱われているという
ことを不当としたことに対し「同様の商法である」としたに過ぎない。
マルチまがいもマルチも同じとしてよいとしたに過ぎない。ただそれだけ。
だからといって極悪マルチと同列に批判できると思ったら大きな間違い。
それをアムが拒否するのは全く持って当たり前のことといわざるをえない。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch