05/02/11 16:53:42 RXEowiVj
>>347
そうなんだよ、昨日ある社に話を訊きに行ったんだけどね
やっぱりターゲットは無知な弱小者というふうになってるんだ
僕は合理的には言うが何も物事を論じられないという馬鹿だ
けどポリシーでは弱小者から金を取るとかそんな事したくない
確かに社で扱っている商品がそれほど気に入っているなら良いというなら話は別だが
万人に対してそれほど良いものだともう少し社名も通っているだろうとも思える
個人的に学生な身なものだからバイトとしてやろうと考えてただけなんだけどね
良い社があるのかも知れないけど基本的には俺に不向きだと学習させられたよ
余談になるんだけど
昨日はその社で友達が紹介してくれた年上の女性が男性が女性が中心となり俺に話をしてくれた
ここで書いてるような宗教団体への勧誘のような言い回し、矛盾ばかり。馬鹿丸出し
ここでの対応は皆の書き込みを参考にさせてもらった
もちろん敬語で応対したが、そういう批判的答弁を彼らに対して続けているうちに
最初笑っていた女性の方が泣き出した
男性は怒っている表情で俯いたまま
だからネットで叩かれるんじゃないですか。あなた方そのままですよ
等と言い残し席を立った
興奮して少しやりすぎた。友達に会いにくい
こういう場合にできるだけキレイに帰れる方法を教えて欲しいですね