おまえらどこらへんでワンピース飽きた?at SLOTK
おまえらどこらへんでワンピース飽きた? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:51:40 3js+agmc


3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:52:44 ZZ2SvLV4
空島

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:53:07 cfZOu7nP
3


5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:53:38 MNS/pVNn
空鳥

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:53:39 +5iwA7F2
チョッパーが仲間になったとこ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:53:55 HCYpXjW2
長い名前のやつが出てきたとこらへんから

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:54:29 xTbUqk/1
コビーんとこ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:54:48 LLpP+TCp
ベジータ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:54:51 XCIBalxM
いま骸骨仲間になってるけどなにあれ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:55:10 UQylanyD
ルフィが実食べるとこらへんかな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:56:13 XCIBalxM
はやいな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:56:14 7cOBgMUU
スレタイはともかく、サスケとイタチどっちが勝つか語ろうぜ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:57:05 gbsIsrPV
なんか空中歩く敵が出てきたころ
なにあの設定

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:57:06 dgPujJLa
明日からハンター×ハンター復活だっけ?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:58:28 XCIBalxM
un

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:58:40 FivJeIWL
マンゴー好きよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:58:41 fpTggNbI
ゴムゴムのピストルあたり

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:00:17 VuK/xO+/
餃子の犬自爆死あたり

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:00:58 Jxm6YkzL
グランドライン3周目あたりで飽きたな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:00:59 SzZqecms
>>9w

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:04:09 HMKU17JZ
巻49から

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:06:57 RBy684RT
コビーがアルビダの海賊船で雑用やってたあたりから飽きてきた

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:09:05 E1YgbJe4
何歳くらいまでジャンプって楽しめた?
俺は中学まで。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:09:44 cE700YdR
アラバスタから

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:10:25 HtWGd4Wn
俺はレオパルドンがノーズフェンシングで秒殺された頃に読むのやめたよ。


27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:10:48 INWIMTxI
オレは空島好きだけどなぁ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:10:57 0TWE0yfw
空島

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:11:08 vPjKNvIE
>>1に心からハゲしくどうい
空島の面白くなさとグダグダ感は異常

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:12:11 6bfIiw8H
宿敵を討ちにエジプトに行くアタリかな・・

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:12:46 wfa/dChl
ぶっちゃけ空島編をすっ飛ばして読んでも
ある程度意味通じるしね。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:13:13 Jxm6YkzL
雷の能力者はラスボスくらいまで取っておくべきだったのでは?
ルフィがゴム人間のアドバンテージでラスボス撃破フラグでやほい

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:14:00 ONbRR3BZ
読み切りのとき

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:15:48 HMKU17JZ
正直言うと、路線が変わり出した頃かな

アラバスタぐらいまでは比較的真面目な感じで描いてたけど
妙なネタ(ウケ狙い?)が入りだした頃からグダグダになった

とどめがウォーターセブン→警察入り口の流れ。
もういいやって思った。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:17:00 NXNCP+SU
ってか、ワンピースよくね?
あの女の子らしさが出る感じが俺はすきだが。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:18:46 kJ7lXQn/
ちょうどグランドライン入った辺り。
なんか世界が狭くなった。つまらなくなった。
でも空島は嫌いじゃないかな。
忘れた頃に地上のお話と繋がってなるほどと思った。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:19:33 HMKU17JZ
  .几几
  .)  (
  |__|
 ワンピース

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:20:08 5vE1Dcfb
なんか麦ワラ帽子をもらったあたり

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:20:14 9gFJSHlC
そういや長い事読んでないな。どこぞの姫様と別れた辺りまでは記憶してるんだが
一体いつから飽きてたんだろうか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:20:35 s/preMYn
イギーが死んだ時は俺も泣いたよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:20:41 6bfIiw8H
>>35
下着を着用していなければなお良いな。
モンロー風でめくりあげたい

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:22:52 VuK/xO+/
>>35座れ。
何故、唯の一人もワンピース=おにゃにょこ服
と言うありきたり以上にありきたり過ぎるネタレスをしなかったと思う?

それはな。

つ ま ら な い か ら だ 。

お前は自分の犯した過ちに気付くまでロムってろ!

そして反省したら、またここに戻って来い。
まあ、スレが落ちてなければ。の話だがな。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:25:52 8yhIRTG3
空島
あとやたら長くて泣かせようとする気満々の過去の回想と
死んでないのにやたら死んだようにみせかける敵味方と
戦闘中のくだらんギャグを控えた方がいい

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:31:45 Umhv420U
結界師おもろいお( ^ω^)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:36:25 5vE1Dcfb
>>42
ワンピースは、オニャニョコの服だじょ~
∀・)/

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:45:04 HMKU17JZ
マンガって終わってこそ伝説になるよな。

こち亀やゴルゴとかは単話~数話の読み切りだから
時事的にネタを入れていけば何とかなるけど
ストーリー物はどうしてもネタ切れを起こしてしまう。
特にキャラクターデザインとかに如実に表れる。

ドラゴンボールにも言える(言えた)事だけど、
前より強い敵がカッコ悪くなったり、キャラクターの性格が変わったり
妙なテコ入れを感じると面白いと思えなくなる。

ワンピースも潮時で勇退すべきだったな。
まだ火が残っているうちに有終の美を飾るのが利口だと思う。


長々とスマン

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:51:25 LMmRvndl
俺の為にイギーとアブドゥルが死んでから俺は引きこもりになった。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:55:21 zLQqGmQk
ゾロさん、血流しすぎ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:57:16 0lDaRxqs
ぶっちゃけ
ワンピースもナルトも同じ事の繰り返しで結局飽きる運命なんだわ
普通にバカポンドまぁ最新刊イマイチやけど
ガンツとかの方が戦闘よっぽど面白いわ
ってかワンピースの戦闘シーンのなにが面白いだ?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:59:11 fNYbBvAb
あんなの小学生が見るもんだろ?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:59:43 n05raxeb
>>46
単発ネタのが大変な気がするが…
毎回ネタ考えなきゃいけないし
ストーリーだと一回始まっちゃうとスラスラ続きが書けそうな気がするけどな
キャラが勝手に動く感じで


俺も空島かな
最近また面白くなってきた気がするが

つかテニプリ終了ワロタ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:59:46 3m4Rdbzq
魔人ブウの生まれ変わりのウーブが出てきたとこかな
地球人だろウーブって

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:00:15 lJpi527M
グランドライン入るまでは神だった……
それからクソ
ギリギリアラバスタだな
空島がクソすぎた
もう見てない

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:01:06 lJpi527M
俺的にはクリークとアーロン辺りが神だな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:01:19 zLQqGmQk
ナルトは何故人気なのか理解できない、絵が下手だし内容も薄いしカスじゃん

ナルトに比べたらワンピはまだマシ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:01:57 kJ7lXQn/
>>52
最終話じゃねぇか。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:04:23 OUzfec1C
侵入者を逃がした事を叱る前に仲間の身を心配した心やさしいアーロンさん。
うん、空島で秋田

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:07:13 0lDaRxqs
ナルトの方がワンピよりマシだろ・・・
ワンピってなんだろうな・・・わけのわからない技を叫んで勝つつーの?
典型的な子供向け漫画てーの?はいはい結局主人公勝つんでしょワロスワロス
みたいなのあるやん
ナルトは世界征服だーとかわけわからん事いうまではそこそこ面白かったし
ってか暁が意外に弱くてつまらん 位だろ?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:10:35 kJ7lXQn/
というかここの住人少なくとも18歳以上だしね。
小中高のジャンプ世代はどうなんだべ。
ワンピとブリーチとテニプリは本気でつまらんのだが世代は楽しいのかな?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:12:11 9jq1TGQT
空島面白いと思うけどな
最近はやたらコマの中に絵とセリフがごちゃごちゃしてるし話が長いよ
でも飽きてはいない

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:12:11 Fm1GUWUg
鳴門もワンピースも主要キャラが死ぬことがないのがつまらん。
サスケがおろちまるやでいたらと戦っても負けないのが分かり切っているし、死んでなんぼだろ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:13:55 dovblkAz
銀玉が連載されてからだよねー!!


63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:14:08 6W9gsKhf
サンジとチョッパーの話は泣ける

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:15:17 bGxD7rnT
ジャンプで読んでもイマイチ楽しくない
コミックでイッキ読みすれば、かなり楽しめる

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:16:30 o8BTA+Di
俺はナルト読んでパンチラみて テニスのクソアホな漫画ちら見してジャンプは見るのおしまいだな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:16:32 kJ7lXQn/
ナルトは多少死ぬじゃん。
砂のガアラが死んだのが結構悲しかった。
おろちまるもあっさり死んだ?のも悲しかった。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:21:36 h05FcaSj
空島までは素で面白かった。
ウォーターセブンで飽きた

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:23:08 0lDaRxqs
もうあんなちっちゃくなったりなんかもうつまらん
ゴムとかあんまもう関係ねーしやっぱその特性を使って倒さないとな~
骸骨も増えてあんな仲間いるのに多分ほぼしなねーだろうし
もうワンピは面白くなるとは思えんな~
やっぱガンツみたいに主人公も含め全部しぬべきだよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:23:53 s/preMYn
>>49
長野県民だろ?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:28:04 5vE1Dcfb
>>68
ガンツもダラけてきたけど。
復活の呪文は良くないな。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:28:21 wkrz/kNo
山賊と戦ってる辺りからだな見なくなったのは

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:33:21 kJ7lXQn/
取り合えずダイの大冒険は神。
ベタン最高、メドローア最高、ポップ最高。
色々あったけど・・・楽しかったぜ!
マァムが好きなんだよ!
へへっ、俺って天才かも。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:35:26 v5XQyF/G
グランドラインに入るまではガチで面白かった。正直入ってから拍子抜けであまり真剣に読んでない。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:36:18 NweULfqQ
ガンツがやばい面白い

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:36:58 VuK/xO+/
ポップ?
何故、魔法と同型列?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:44:28 PYobHx0b
アラバスタはちょっと良かったんでそこがピーク

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:47:55 x3zkHmvA
左手にベギラゴン
右手にヒャダルコ

合体!
ヒャラゴンみたいな漫画なんだっけ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:48:11 0lDaRxqs
はんたーはんたーも神だろ?
だってあれ女王蟻編?意外全部面白くね?ってか最高の出来?

っていうか結局あんだけ鯨の話し作っといて
結局「いつか会いにいきます」だってよ まだ待たせる気かよw
すぐに会いにいかねぇのかよwっておもったぜ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:48:25 U2EKRHT4
ドン・クリークであきた

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:48:44 mjsUmt2W
シャンクスが腕喰われるまでかな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:50:43 x3zkHmvA
おれ高3だけど
ジャンプは
ワンピース、ナルト、は普通におもしろい
ほかは興味ないなー
ルーキーズドラマやるよね
先輩がでるから楽しみ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:52:49 dW6y8WgE
砂漠一確

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:55:05 T16Da3l8
幕張の話しよーぜ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:02:32 5vE1Dcfb
>>83
ゴリ子とヤッタあたりまで

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:20:46 B4LBAE9j
ターチャンのが冒険王

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:25:10 HueQsQh+
サブキャラの過去話に一巻分以上のページ割いたりして
展開が遅すぎる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:38:36 32znB2ty
>>77
ロトの紋章
ちなみにそんな合成はないww

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:42:58 gh5yFOjR
>>81
年齢なんか聞いてねぇだろ馬鹿ゆとり

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:45:53 xJ569SWN
アラバスタで一区切りだったな
その後はウォーターなんとかが始まるまではつまらんかった
今はまたつまらん

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:54:33 XrO90jp7
バウント編で吐いた・・・

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:55:16 a4TPyBAm
結構頑張ったが、ギア1とか変ちくりんな技が出て来た辺りでもぅ限界だと思った。
あれどーなってんの?ゴムの骨でポンプなんたらって…

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 04:08:11 PdWxzdBU
空島かな…
なんか微妙な奴に焦点あてすぎてダルくなった…
空島まではかなりはまってたんだよマジで…
空島からコミック買うの辞めた

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 05:15:32 Dm4ZxKsS
アーロン編は面白かった希ガス
後はシラネ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 05:35:23 1tOBcM/Z
戸愚呂弟と戦いおわったぐらいだろJK

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:40:21 CAEV563u
回想シーン長すぎ
絵ゴチャゴチャしすぎ

この辺がダメだ。
DB、SD世代としてはコンパクトな中にも質アリっていうスタイルじゃないやつは
受け付けないらしい。
だから最近の漫画にはついてけない

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:42:44 Gy14eXry
空島あたりから
サンジ編やウソップ編でのオレの涙を返せ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:48:02 /r2uJ8C0
>>94
6巻の?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:49:39 6bfIiw8H
だからサイコロに変身する宇宙人が出てきたあたりからだっつってんだろーが!

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:49:51 SB60ErPd
砂漠の最後らへんで秋田。
ナルトはサスケ消えたあたりか。
ハンタは虫出てきてからだな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:49:57 kNMGh+we
巨人が出てきたとこ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:50:14 EsM3i23w
>>96
サンジ、ウソップは泣いて、ベルメールさんはスルーなのか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:53:25 HtWGd4Wn
大和魂が守ってくれるさ、とか言ってた辺りで飽きた。


103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:54:54 VvDe9Pgg
空島辺りかな。あとの話は知らん。アニメも日曜の朝に変更に」なってから
1回も見てない。今もまだやってるの?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:00:12 6xGnxHWE
ロビンの正体が実はうんたらかんたら、辺りから
正直、最初のほうの仲間が増えていく所がピーク
作者も、もう辞めたいけど人気出過ぎて辞めさせてもらえないんだろ
北斗の拳と同じ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:15:00 H19GUk+6
セリフ多過ぎ 少女漫画より読みにくい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:15:39 vUVBi8mk
ナミ サンジ ゾロ ウソップを仲間にした辺り
サンジの くそお世話になりました!が神すぎたね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:25:23 RfZZeDeH
グランドラインいくまでだろー12巻「冒険は始まった」だったかな?
あそこで俺達の冒険はまだ始まったばかりだ!尾田先生の次回作にry
なら最高だったぜ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:26:37 DusDazQA
ルフィが口にナイフ刺したとこ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:26:49 e5PiK5vT
有り得ないくらい人間から遠ざかった所から
ドンやアーロンはわかるがそれ以降一般人よりはるかに強くなりすぎたから

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:31:12 6xGnxHWE
>>107
いやー、それはさすがに前戯だけで辞められたみたいでイヤだ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:52:24 CzmmDU57
まぁまぁ、糞スレだし

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 09:22:39 6qLAiZTw
読み切りの時で

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 09:35:06 rOU2crz5
フルアヘットココが1番

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 09:52:38 vZjDIBff
絶対おれとおなじ奴いると思う

ルヒィが「ギアセカンド!」
とか格好つけてほざいた時。いくらゴム人間だからって…これはねーよ…
正直、絶望した

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:00:21 ZciGZaGg
タル王に俺はなる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:00:40 rgnsYcix
ゴムの実食べた辺り

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:01:51 0a1BNSIi
ピエロのとこ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:02:55 n05raxeb
ボンゴレリング争奪戦から漫画変わりすぎやろ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:04:09 ZXKxP9DO
眼鏡をクイって手のひらで上げる癖を持ってる奴のとこ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:16:23 SZfXjkHN
7時にやってたけどまだやってるん?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:19:02 nkcKSxOX
チョッパー編でワンパターンに飽きた 回想ばかりでうざいわ(*´Д`)

ジャンプはもう勇者学だけでいいわ(´・ω・`)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:22:18 wZ4eW5XS
>>119
俺発見

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:24:11 MRZrSAWE
>>114同意
ギアセカンドとか言い出してから見てない
>>121エロ要素は必要
だから「Toloveる」は必要

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:58:34 JJ0WcleD
ジャンプ読んだがやっぱハンタの方が面白いな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 11:26:28 TL642yGZ
空島の最後らへんの回想で飽きて4年くらい読んでなかったけど今さらまたはまった
ジャンプじゃワンピしか読まない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 11:27:44 XIXKxTN6
ジャンプってもう20年くらいみてないわ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 11:39:53 HtWGd4Wn
>>126
北斗世代乙。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:02:18 +xu4I9uq
フリーザ倒したところで終わっておけば、GTなんて黒歴史出さずにすんだのにな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:09:07 VuK/xO+/
ちっこい魔導師たちが
「「ブレイク!!」」っつって石化したとこで飽きた。


130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:12:33 MCnH3uJ9
ゾロがポンド砲とかいう飛び道具打った時。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:15:05 B9KxDgkd
巨人が喧嘩してるあたりで飽きた それ以降流し読みor読んでない
だってグランドライン出てやっと海賊漫画っぽくなるかと思ったら
結局、陸に上がって殴りあいばっかじゃん
スタンドバトルみたいになってるし

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:15:27 fj4HaGqD
DBとかスラダンとか幽白とか終わった辺りでやめてないやつはアホだな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:16:51 MIZpkghY
戦闘に緊張感がないからツマンネ ギャグばっかりでつまらん

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:20:27 B10DSuAj
>>129FF4乙

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:24:11 LsDwzFQE
>>128
G(ごめんなさい)T(鳥山明さん)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:25:01 s/preMYn
重ちーが小銭拾いしてたのにはうけた

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:29:48 FKdZ/xIz
現在のジャンプで、来週まで待ち遠しい作品ってあるの?
ドラゴンボールは神作だよ、クリリンが初めて死んだ時学校ですげぇ騒ぎになった

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:34:18 b6MaPDTY
正直面白い
第二部始めないかな
スラムダンク

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:34:55 rIkj1Byy
鼻毛で三つ編みにしてるシェフが出てきた辺り

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:36:07 xopfwBkR
雷様みたいな奴いたけど、何か神様みたいな事言って最強ぽい感じだったのに
結局今で言う誰レベルの強さなんだろ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:36:21 GS20qbyq
このスレキモい
少年漫画板に帰れ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:37:43 zXNX8Pqh
月ジャンで読み切りやってたころ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:38:18 Mm9TYeBu
クロコダイルまでだろ
おもしろかったの

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:44:20 uGaQBnRt
オレが『ぶっ殺す!』と思ったときは、だいたいもう相手が死んでいる…

この台詞が出た瞬間俺の中で神漫画になりました

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:49:55 JqxgtaYn
アラバスタったったった~までは俺の中ではガチっすね、後のほうはどうでもいいかな。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:11:11 knq8VbnM
ただ単に大人になってからは見なくなった
ワンピースでたのは確か21の俺が小5くらいの時だからな

単行本でまとめてみるとまだ全然おもしろい


大人になったからってヤツは多いだろ

今じゃ一歩とかカイジしかみない


147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:13:06 sKRAyUGs
ガチでアーロン辺り。
何であんな漫画が看板になるか分からない。俺が異端なだけなのか。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:19:15 cJX8KIcp
ま、表紙だな。

絵が嫌いだった。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:20:54 L4iZnHeU
何故スロ機種板で?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:24:10 bh35nype
戦闘中につまんねーギャグ入れるのまじやめてほしい
対クロ、対クリークとか最高だったのに・・・
連続バズーカとか震えたのに・・・

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:25:45 zslULGKF
すごいよかったのは一話だけだな。
後は全部おまけ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:27:11 b6MaPDTY
今日は新装多く開店待ち中に買うからじゃまいか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:35:36 Jry8yU9Y
青ヒゲがでてきたところかな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:50:54 h/19tO7j


155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:56:20 0OX7eNbU
口にくわえてる刀の意味がマジわからん。あれ絶対意味ないよな。
あれなら片手で二本持ったほうが

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:57:02 N7jiVb/t


157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:01:30 dgPujJLa
ハンター×ハンター再開キター。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:02:51 huW4nT8b
海上列車の辺り

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:04:17 hCjk0hBn
>>98
まったく同じ事書こうとしてた。
あのダレ具合は異常。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:10:23 8YJffbxF
弱肉強食って言葉が好きな包帯巻いた人と戦う辺りかな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:13:28 MHO6dxwS
フルアヘッドココのパクリすぎ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:16:02 VuK/xO+/
ウラヌスとネプチューンのレ塚コンビが出てきたあたりからgdgdになったな。


163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:22:59 ADlGrXoB
空島で飽きた
ワンピースまだやってるんだと思って見たけどウォーターセブンのときにまた飽きた
最近テレビつけたらワンピースやってて、お化けに追われてる麦わら海賊団を見て三度飽きた。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:31:48 jIF4QKUC
モリアがカイドウに新世海で負けた辺りかなぁ。
ところで黒ひげ、黒足白ひげ、赤髪、赤足、赤犬、黄猿、青きじ 色付きってみんな強そうだけど、赤足と黒足は、、、


165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:37:10 wa/hUDJB
>>162それは飽きたとは言わない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:41:52 knq8VbnM
ところでテニスの王子様って念使えるの?
久々に見たらオーラを移動してるとかってあったんだけど

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:46:02 qQTDQKhn
チョッパーのところ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:04:26 GMh66Lzo
元々好きじゃない。
絵とセリフがごちゃごちゃして見にくいし、特にバトルシーンなんか何やってんのか全然わかんね。

あと定期的にくるお涙頂戴。
あれ見て感動したとか言う奴なんなの?
ToLOVEるはパンチラを安売りしてるがワンピは涙を安売りし過ぎ。

この漫画がなぜ人気があるのか未だに理解できないわ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:10:38 dOWWewaG
エネルだっけ?雷のやつ倒したとこから見てない
ある程度続きを読んだりしてない期間があるとどうでもよくなるな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:13:14 H/0nfVgI
空島編入ったあたりから
なんとなくドラゴンボールっぽく思えてきた


171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:16:39 0S5zUUB4
るふぃが助けてもらって帽子もらったところ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:31:18 wkjmI9iY
>>144
それ叙徐マフィアの誰かだろ?ブチャラティがナランチャに諭した心得だっけ?
確かにあのシーンは神かもな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:32:02 FlWpc4x/

え~。49巻もオモシロイよ~。
なんで~?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:32:58 fKr7wJc3
どー考えてもエネルが最強
黒ヒゲはどー考えても弱い

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:36:21 +GBvc086
ワンピースだいすき。漫画も読んでるし、日曜のテレビも、土曜日のBSフジでの再放送も見てる!
スロででてほしいな~。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:36:48 7KI41SL6
高校卒業してからもジャンプ読んでるやつなんなの?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:38:11 FlWpc4x/

単行本でしか見てない

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:40:48 PxN7ga+2
ジャンプ無しじゃ生きられない。
26才だけど何か?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:43:02 c7o80cLo
レイヴが連載されたくらい。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:44:43 7KI41SL6
正直リーマンとか大学生がジャンプだのマガジンだの買ってるの見るとおいちゃん悲しくなるよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:48:02 HtXEoCM7
リーマンでも学生でもない俺はOK?
30代後半だけどw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:59:12 Xkc9z44i
飽きてはないけど、つまらないギャグを戦闘中に入れるようになってからは面白いと思わなくなった
普段ふざけてても命懸けるところはマジメに書いて欲しい
ゾロがMr3に捕まった時自分で自分の足斬ってまで闘おうとした時はマジでシビれたのに

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:00:47 ynHEou0N
兄ちゃんなんでナミが勝てるん?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:02:18 Gze7FazY
>>172
プロシュート兄が弟に言ったセリフだったはず

ブッ殺すと思ったならもうスデに行動してるんだ!ブッ殺したなら使ってもいい、な感じだった様な

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:14:37 sE3CJP2l
ルフィの兄ちゃん黒髭にやられたよな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:24:31 qBp559cI
ドラム終わったとこまで
アラバスタだっけ?国を救うとかどうでもいいわ
強さのインフレ起こさないとこだけは、偉いが


187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:44:37 CrQC9ORk
これ…が最後のブーメランラッシュです…ジョースターさん…


花京院 典明 死亡

おまえらここスロ板だぞ
これくらいのギャグ言えないでどーすんだ?バーカ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:46:58 kpB1DKW/
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /


189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:48:59 NweULfqQ
クロマティ懐かしすぎクソワロタww

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:53:09 5hshaU7x
ここまで、所詮マイノリティの戯れ言

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:15:03 Dm3+6q85
作者がタレントと結婚した辺り

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:23:12 dq0lCXPl
サンジ、ウソップ、ナミが強すぎる

まぁサンジはしかたないとしても

あの二人が能力者を倒せるのが、なんか何でもアリなんだなと



193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:42:13 JqxgtaYn
うけてみよ我が全…てなあたり

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:49:43 7XLtuLX/
ゾロが刀屋に行ったくらいで

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:17:35 zslULGKF
>>187燃えるお兄さんで笑っちまったじゃないか!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:19:21 Umhv420U
結界師

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:27:40 XCIBalxM
ちょwwwスレのびすぎ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:32:33 vtw97nJ9
赤髪が腕喰われた所

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:33:16 zslULGKF
昨日とんでもないものを見た

ジジイがたんぼへジャックイーン!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:37:48 Qk2AkJUa
ゼブラのパンチをキックで返した絵で
ごめんねって謝ったとき

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:41:02 XCIBalxM
doko?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:43:21 F+MgtERp
ワンピースの一番頭のルフィが自分の顔にナイフで傷作るあたりは
お、これ面白いんじゃね?面白くなるんじゃねって思った
だけど今みたいな作風じゃなくてハンターハンター的な奴になると思ってた

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:49:06 u1uNstcm
主人公の腕が伸びた辺り

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:56:20 1IQ/aA6o
やっぱり悪魔超人シリーズがよかったよな!
バッファローマン対ウォーズマンがイチ押しな!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:00:06 0OX7eNbU
なんか>>199がさらりととんでもない事を……

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:34:15 /XY0ielq
ワンピースのエロ動画ってあるのか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:57:10 f997hmGu
金のマスク 銀のマスク編

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:25:24 HMKU17JZ
>>83
矢作メタンまで

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:42:55 HtWGd4Wn
確かに、ミスミの爺さんが死んだ時は一つの時代が終わったと感じたな。


210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:50:46 xfZUoQae
空白の100年以前、世界は平和だった。
その一躍を担っていたのがとある王国(Dの王国、コブラが言っていた王国)
しかし、ある海賊組織がその王国に戦いを仕掛けた(または戦争が起こった) 。
この時、争いを好まないDの王国は島を守るため「プルトン(総称)」を作った。
これは兵器ではなく、「人工的に海流を生み出す機械」であり、「堀」の様な役割をした。

(プルトン、ポセイドン、は単品ではなく、それぞれ合わせてはじめて効果が出るもので
ポセイドンは海底に、プルトンは海上に、といった具合で設置し海流を起こす)
これは地上から見ると浮き島の様に見える為「ラフテル(浮き木)」と呼ばれた
これによって、海賊(相手国)は近づけなかったが、結局王国は敗北する。
そして、勝利した海賊(相手国)は侵略の事実を隠すため、
滅びた王国へ誰も近づけ無いようにラフテルを強力に設定した。
これによりラフテルを中心に強力な海流(グランドライン)が生まれ、世界の海は4つに別れた。

同時に、海賊達(相手国)はそれを境に「世界政府」を名乗り、海賊達は「海軍」となった。
しかし、王国にも生き残りがいた。
彼らは世界に散り、残った知恵と、歴史の事実を世界に分散させた。
これが各地に残るポーネグリフ(海賊の事や、プルトンについて書いてある。)である。
侵略の歴史の発覚を恐れた世界政府は正義の名の下に、生き残りを根絶やしにするため
「海軍」を全世界に配備し世界を監視していた。
しかし、ある時G・Dロジャー(Dの子孫)がグランドラインの果てで失われた王国の残骸
(もしくは動き続けるラフテル)を発見してしまう。
政府はG・Dロジャーを処刑し、七武海を結成させ、以降海賊達をも監視することになる。

政府は、ラフテルを使い海流を元に戻すと全てが明るみになる事を恐れている。
そして、ロジャーの言っていた財宝「この世の全て」とはラフテルを止めて
グランドラインを無くし、世界の海をひとつに戻すこと。

これこそ「ONE-PIECE(オールブルー)」世界の財宝だ。
海はこの世の全てを生み出すから。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:28:36 a4TPyBAm
Lが死んだ辺り

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:32:22 ZciGZaGg
バニシュ→デスを知ってから。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:34:19 XCIBalxM
それ知ったらFF6はつまらん

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:34:27 20ufw+Iz
中卒DQNが好きな漫画第一位ワンピース第二位ゲゲゲの鬼太郎

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:38:14 0lDaRxqs
ここのスレ読むと
空島ってどんだけつまんないんだよ って思える

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:38:20 n05raxeb
大学中退のニートが好きな漫画第一位灼眼のシャナ第二位みなみけ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:38:27 XCIBalxM
>>210
なにこれ?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:45:28 RdgWp/wL
アスパラガス編かな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:59:31 knq8VbnM
がんばれ元気>>>>>>>>>>>>>ワンピース

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:00:00 SS7IZ6d1
「あ~!!超お腹減ったし!!」
のところ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:00:47 3pBbcpeQ
日本Jr.代表の五人が次々に死んで終わったかと思ったら次の回で墓石たってたとこかな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:09:47 hUh1RGy1
アラバスタの最後で泣いた

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:14:08 Am4LsWhj
エースとかいう兄貴が出てきたあたりかな。
なんかとってつけた感があってすげー萎えた。
ってかこれよりテニスのマンガがゲロすぎwww
覚醒とか何? きみらテニスやってんだよねって突っ込みいれたい。そのうち波○拳とかかめ○め波とかでてきそうww

漫画はベルセルクとカイジで十分かな、俺は。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:15:57 2R01PnpO
ヤンマガのカイジは休載中?
いつから始まるんだよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:18:25 Cunj5jNg
マジレス

空島

でも最近また面白くなってきた

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:22:28 OiQBVrAt
今年32歳だが、銀魂がだんだん好きになってきた。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:24:05 E8f3lpUI
チョッパー仲間になるところで泣いた
それからちょっとしてまったく見なくなったな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:31:26 lcAVT1yJ
地下から出てきてやたらパチンコ編が長くなってからかな~

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:31:28 tNj5jf2i
るひいのうでがのびたあたり

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:35:41 nPtJWmxQ
>でも最近また面白くなってきた

またまたご冗談を(AA略)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:47:54 o1+svF63
飽きてない
毎週暇●さんありがと

今回(週)のゾロの修行はもはや常人とはいえない
バラティエ編が一番だが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:51:23 xfZUoQae
>>217
ワンピースのネタバレ
これマジ話ですよ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:56:13 ltsbDNXz
ロジャーの処刑台でルヒィが処刑されそうになったところ落雷で助かったところ

234:BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw
08/03/03 23:18:51 Bcx6nSPq BE:1178529179-2BP(1070)
空島は単行本一気読みするとまだいける

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:34:16 7S5PEijW
俺、30越えてるけど今だに単行本買い続けている。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:35:40 C/r6RgE/
エースやらが出てきて んんん?と思ったけど
こういうこと見越して家族の描写がほとんどなかったと考えると
少し納得できた

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:55:03 i0E1UKfl
1話目の1ページ目見て飽きた

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:59:27 uPbU842D
空島のつまらなさは異常 どうでもよくなる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:19:30 HrK0FGFP
砂漠のところ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:21:24 h+abIWS5
好きな物はお金とミカン

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:27:25 GCu9hEcQ
水掛けただけでサンジとゾロを瀕死にしたアーロンを
難無く倒してしまうアホな主人公を見たところから冷めたよw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:55:57 5+AB9q0W
正直なんでここまで空島が嫌われてるんだ?俺結構好きだったんだけど…
単品で見ると面白いと思うけどなぁ。バトルロワイアルみたいで戦うシーンも多かったし。
正直ワポルとかフォクシーとかの話の方が全然いらない。
でも、結局CP9の途中で訳が分からんようになったけど…

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:12:15 5KRKoFpZ
>210みると もうそれで終わりでいいよって気持ちにさせてくれますよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:21:01 U0h38UCZ
>>242
ちょっとした寄り道で空島に行ったはずが、とんでもなく長編になっちゃったからじゃないかな
空島に寄るっていう必然性が無かったし、エネルを倒すってことの理由も薄いから

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:27:39 MIqVVD11
ドラゴンボールで例えるとルフィ=ゴクウ
ゾロ=ピッコロ
機械男=テンシンハン
サンジ=ヤムチャ
チョッパー=チャオズ
ロビン=チャオズ
ウソップ=ウーロン
ナミ=ブルマ


246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:28:16 Wje1KNQ0
グリフィスを救ったあたりまで。
それ以降は違う漫画になったみたいで、途中から見なくなったな。
まだやってんのかな?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:37:27 Mb8DiMw5
主人公の名前がルフィだって時点で無理だと悟った。
ルヒイとかルフイとかルヒとかなら受け入れようもあるが、ルフィだろ?

無理。有り得ん。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:47:53 CHV5Q1Hl
>>246
お前一巻から読んでそんな事言ってんの?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 07:40:29 pEQXJGkO
糞ガキと猿が永遠にまんじゅう食ってる辺りであきた

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 10:11:14 ViqkeE9F
目の下切るところで、ああ 駄目だと思った


251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 10:48:21 zgCkPUPa
魔女っ子が出てきてパワーインフレが加速してきたあたり

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:39:17 ZhmYY0L6
ナメック星に行ったあたりから

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:41:00 PM/1ivpN
サメの敵と戦うとこまでは呼んでた

その後はとびとび、

砂になる敵と雷使う敵は知ってる
今はなんかゾンビと戦ってるよな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:42:19 Mb8DiMw5
付き合ってる時は夢中だったが、結婚してから飽きた。


255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:44:59 chOQKZq6
右腕を故障して左で球を投げるようになってから

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:46:41 RpNAXR1D
>>246
まだやってる
俺も黄金時代で終わってればな、と思う

今も惰性で読んでるけど、売れてる大先生だから週刊はしょっちゅう落としてるよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:56:08 ViqkeE9F
山岡と栗田が結婚したとこ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:57:51 sSeN/kF6
カッちゃんが死んだあたりから

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 12:11:53 FcL0akWm
ナミが棒で天気あやつりはじめたころから

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 12:13:57 Z6ZHxQb8
読んでない

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 12:21:28 0OMgtyot
マグナムがレイスティンガーにバラバラにされたとこまで

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 12:33:08 ViqkeE9F
サンジが仲間になった時がピークだろ


263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 12:35:33 I2RNuuHd
2ちゃんでナミのエロ画像を見てしまってから

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 12:48:26 pEQXJGkO
ジジイがたんぼへジャックイーンしてからあきた

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 12:53:49 7onaBpMD
確か6巻位から豹変するよな?
あそこまではまだ純粋に戦術とか仲間との生臭い友情とか
なんかすっげー面白かった!
でもそっから全然別物だよな・・・そっからもう25巻までつまらん
でも最近また面白くなってきた気がするなベルセルク

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 12:55:07 hauqP+Un
ロジャーが処刑されたところ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 13:06:16 sSeN/kF6
ガイコツが仲間になって人魚島行った所から見てない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 13:18:34 bc+Ap4M1
宇宙人がワンピースかいてると知ったときから

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 13:23:48 UUTJI2H0
海獣の口から出てきた人魚がタコ焼き屋だとか全然知らん

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 13:24:33 UrbBJBh6
ワンピの作者がマガジンでも連載持ってるのを知った時

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 13:26:37 sSeN/kF6
>>269 
そのたこ焼きが500ベリーな事も知らない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 14:16:17 3b8ig6Du
W7から。ロビンいらね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 14:26:49 Tjyw2s/r
レッドラインの反対側にようやく辿り着いて
『え?まだ半分?』
って思った時からずっと見てない。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 14:29:09 9wAKxSpm
飽きねーよ!ワンピ最高!!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 14:29:44 9wAKxSpm
>>274
確かにおもろいよな!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 14:30:18 9wAKxSpm
>>274
私も好きー

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 15:24:11 cc+6DFq8
自演乙

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 15:27:10 dE/c0UOl
ボスと戦いが長びいても始めのころは面白かった・・・
逆にゾロが仲間に入る頃はまだ面白くなかった

クロコダイル辺りでながすぎて飽きた

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 18:17:12 YBYPdJQ/
なんだかんだでみんな見てたから名作だよな

だいたいマンガなんて大人なってそんなにみないよ

そゆこと

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:08:06 h0icSpqD
まあ、みんなが面白い言うから面白い
部数売れてて、いつも先頭にあるし、有名で芸能人も読んでたりする
とかで面白いと勘違いしてる奴も多いんじゃないか?集団心理で

昔のジャンプなら、こんな漫画10話くらいで打ち切りでしょw
キャラクターも薄いし絵も汚い読みずらい、戦闘がクソw


281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:14:10 kRz67XCO
エースって死んだの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:19:21 bff9aYyc
>>280
そういうの好みって言うんじゃないの。
まぁ、昔のジャンプはこち亀以外は読めたからなぁ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:19:45 G6jzxFsy
この漫画は基本的に人は死なない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:32:07 bt1KypfJ
ジャンプを買い続け二十年
ワンピのホーラーの所で買うの辞めた
ジャンプも魅力無くなった昔は、隅から隅まで読んで楽しんでいたのに

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:47:54 uSCJgVC0
クロコダイルだな
話し長げーし絵見づらく汚なくなるし。
で結局同じ展開で勝利仲間増える宴何これ?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:11:40 zNyL9P/+
ゾロがなんかかなり強い剣士と戦って負けたとこは面白かった。
あとは覚えてね。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:33:13 jkT+Taj3
ジャンプなんか10年以上買ってねえぜ
昔は名作ばかりだからな
DB
スラダン
だけでも買う気分になれたものだ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:43:14 Tjyw2s/r
自分はビビと一緒に舟降りました。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:50:19 j1DNcoSO
>>287
そうそう。
るろ剣なんか三下だったのに気が付いたら頭張ってたもんな。
スラダン終りが俺のジャンプ終りだな。
ナルトは毎週コンビニで立ち読みしてやってるが。
全体的に餓鬼臭いな。40代の感性には合わない漫画が多すぎ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:53:02 QTUMofnP
たった今、49巻買ってきたぜ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:04:03 LfHyzVdt
るろ剣は志々雄←(これであってると思うが)編は面白かった。
その後の昔の女編はなんかぐだぐだっつーか、北斗のラオウ昇天後みたいでいまいち・・・

>>265 ゾッドが出てくるあたりから確かにちょっとおかしくなった。
つーかあれがどっちかっつーとベルセルクっぽい・・・

ってマジレスしてる俺ww

確かにジャンプは昔は凄かったなぁ。DB世代の俺としては神的だった。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:11:08 JEBePBBg
>>245
ルフィはクリリンだ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:31:57 Wje1KNQ0
他の漫画も混じってるが、グダグダ続いてる人気漫画は、

ベルセルク
カイジ
ワンピ
バキ

辺りでおk?
テニプリとかやっと終わったみたいだねw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:38:31 W2/iwpxJ
カイジはなんだかんだで面白い気がする
でもアカギとかはつまらん

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:41:43 IhQbSMzf
1巻の1話しか分からん。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:58:23 wBS/URa9
>>257
俺は日本全県味巡りがスタートする頃までは読めたよ。
それからは小泉の言うとおり、汚らしい老人が汚らしい料理を紹介する漫画になった。

ワンピはアラバスタまでかな。
空島で木にぶつかって、ボコボコになってるルフィ見た瞬間に「ああこの漫画終わったな。」とおもった。
ナルトは中忍試験あたり。
つか
オロチ丸<イタチ
オロチ丸=ジライヤ
なのに
イタチ<ジライヤ
なのはおかしくね?

長文スマン。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 01:28:38 oJk3Ttg9
誰もたしぎに触れないな。個人的には好きなのに

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 04:20:09 wAvtAWEt
>>297
たしぎは最近スモーカーとちょこっと出てた気がする。階級上がってたし
むしろバギーとかアルビダの方が何してるか気になる。
 
しかし表紙絵のストーリーはまた伏線になるんかね。
とすると次はクロコダイル達なんだが…

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 06:58:27 yd2ioklK
フォルダー5が主題歌の頃まで
何となく遠ざかった

300: ◆3X1b8VAs/E
08/03/05 09:11:27 YH7IlfTw
test

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 12:53:04 4hM9YLjU
m

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:22:17 V1bqNzu+
連載時に空島で飽きたので空島総集編の1買ってみたんだけど、1/3で導入部分ってたしかに長すぎですね。
でも意見出てるけど一気読みだと普通に面白そう。
49巻買ってしまった。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:03:55 xgwadzzr
軍鶏はいつから始まるの?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:15:21 pZyQohXS
うそっぷと売るふぃが喧嘩してからだな。あれほどつまらん萎えた自作自演ばないs
はもうやめて俺といsっよに寝ないか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:56:55 vHOhodt5
>>303
軍鶏もよかった。どっちかっつーとマイナーだけどな。イブン二ングだし。
ただ、あれがマジでよかったのは4巻くらいまで。14巻までは普通に読めるが、そっから先は酷いw
違うマンガになってるし。
とは言え、かなり休載してるけど最近は少しまともになってきた。
ワンピースとかナルトとか、薄っぺらなお子様マンガより、よっぽど良いよなあれは。
14巻までだが・・・
中年なのにいつまでも童心をお持ちの諸先輩方には一読をお勧めしますぜ。
と落第生の俺が言ってみる。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:58:09 vHOhodt5
イブン二ングじゃなくてイブニングな。


307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 16:08:10 VSLlrpbY
ロビンかわいい

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 16:26:27 gmiPuQxC
>>259
あれは絶対やめるべきだった
能力者以外がありえないことしだしたから悪魔の実イラネってなった

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:05:30 UGgI4vwJ
チョッパー仲間なったとこらへん

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:23:34 i6GJdxhv
1話目の4ページ辺り。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:37:04 Skl6ptte
自分の防御力を落として、わざわざ味方に攻撃をさせて
死の直前から復活して大幅にパワーアップ。
その後、めちゃくちゃ調子に乗っていたのに一瞬でやられて涙まで流しちゃったのを見てから。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:37:23 z5V9/D7Q
無限の住人てどう?画に迫力があるのが好きなんだが

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:54:30 JXkqlfV4
>>305
落第生が落花生に見えてフイタw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:34:12 6DqAL7tb
ゾロとミホークが戦った時がピークだったな。
あの後の戦闘のグダグダ感から見てない。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 19:39:11 kJ3Ibge5
ドンクリーク アーロン までは凄く面白かった
グランドライン入ってビビ拾ったあたりから無駄に長い。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 19:49:56 AVur8J6X
ただ言えるのは
作者が結婚したあたりから内容がエロくなった。
女性ファンが消えるのが怖く無くなったんだと思う。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 20:44:31 L8pzt25y
映画も見ようぜ!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 20:51:52 W5W6wOoj
ゾフィが伸びたあたりから

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:55:11 UNIUNfOb
トナカイが仲間なったあたりから

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:03:02 if1qT9tx
フクベエが死んだあたりから

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:06:14 v7OLKVNz
サンジの糞お世話になりました!!!
がピーク

ありゃ感動だった

ナルトは今でも素晴らしいと思ってるし楽しいよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:28:44 V/iyiNfm
アラバスタ編でペルが爆弾抱えて感動的な自爆をしたのに、生きてたのが白けた・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:32:09 Kzgc8kyT
>>311
ベジータ乙

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:34:09 coEGmgxC
くそったれぇ~!

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:34:52 FooxZCB2
俺もアラバスタらへんからどーでもよくなった

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:42:32 or5LPw5D
フランキーで止めだったなぁ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:42:41 9uvh+8+K
>>1まさにそこwwww

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:52:58 scZJXr5z
>>1
飽きる→見直す→飽きる→見直す→飽きる→見直す→飽きる→見直す→飽きる(←2年前からココ)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 01:02:50 w7rJJEIE
セルとかいう魅力無い敵が出てきた頃
ナメック編は神レベルだろ…

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 01:38:38 lX+K4/5d
感動させようとしてる書き方がムカツク

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:03:41 BJICyttE
雛苺のローザミスティカとられたとこ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:10:34 j4L8zClB
主役があっさりした性格だから
ハンター、ナルト、ブリーチ派と
その辺で意見が別れるんだよな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:16:53 hRAoKv25
ベラミーの話があまりに感動的だっただけに、この話が終わってしまった喪失感とまたこれから長ったるい話がグダグダ続くんだろうなーっていう先が読めてしまった感が否めず、例外なく空島で飽きますた

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:20:14 S0WLNL93
声優が変わってから糞だな。 絵も昔の方が100倍よかったし、あんなのドラえもんじゃねーよ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:26:48 CPRy1BtJ
わかった。

じゃあ、お前らの神漫画は何だ?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:28:16 OW9eIFwm
じゃあワンピース越えてる漫画挙げてミロや
ドラゴンボールは抜かして

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:35:46 6qmvcKL4
鉄拳チンミ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:39:35 5p5GzScq
ミスター味っ子

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:46:22 GEaRK3Am
美味ちんぽ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:50:37 5e7T81lD
ハンターハンターは神

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:51:59 OW9eIFwm
つまんねえ漫画ばっか挙げやがって NANAのほうが100万倍面白いわ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:53:16 kH1UIdXw
スラムダンク

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 03:02:59 scZJXr5z
ひとつ上行くツーピース

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 03:04:18 fmFWB7Kq
北斗>DB>スラムダンク>アイズ>ジャガー≧NANA

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 03:08:31 qK6cBkjc
こち亀

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 03:38:11 gmjqVfBO
キャプテン翼

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 04:57:11 9uvh+8+K
オーマイコンブだろ常考

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 05:08:40 scZJXr5z
べーしっ君

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 05:52:30 Fj8MZlpv
(/_\;)オッサンはヤミちゃんとオマンコしたいのです

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 05:53:39 KBYIrJFm
しあわせのかたち
桜玉吉

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 06:03:54 CJXQdJ33
ワンピースより面白い漫画は沢山ありすぎて困るw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 06:08:59 1HN7Dvea
キン肉マン以外にあるの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 06:16:24 42mttg5n
ワンピースはジャンプが売れない時期から連載始めたわけだし認めるべきだと思うんだ
あとるろうに剣心が一番の功労者
黄金時代終了時期である95年ぐらいに看板漫画が相次いで終了する中引っ張ってたからな
80年中盤~90年中盤の黄金時代知らないゆとり達はかわいそうでもあるがな


354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 06:26:39 9Q0fMZIW
>>353
ゆとりもなにも、べつにそのころから面白くなかったし。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 07:08:04 87DJWICX
幽霊船に乗ってから
いつになったら話進むんだよ
寄り道もいい加減にしろよ・・・って愛想尽きた

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 08:51:31 q2H5+xxN
>>353
そう言えばるろうにも途中であきたな。 ところで■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ワンピース専用ネタバレスレッドpart520 [週刊少年漫画]
●ワンピース総合スレッドPart399● [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドpart521 [週刊少年漫画]
ワンピースの最終回を予想するスレ [アニメサロン]
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 79枚目 [携帯ゲーソフト]




おまえら、全然あきてねーじゃんかwwwwwwwwwwwwwwww



357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 09:00:24 GX3MaH9f
>>353
一番の功労者は変態仮面とアウターゾーンだろ常考。今じゃ絶対あんな漫画載せられないぜw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 09:07:39 +2K0xf6u
マサルさんだろ・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 09:40:43 aI+lA0CL
ワンピースより楽しい漫画なんて腐るほどあるだろw
糞ガキと猿が永遠にまんじゅう食ってる漫画のほうがよっぽど楽しいわ!

読んだことないけど…

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 11:34:57 gWv1w9Lt
眼鏡のチビが「僕が海軍しへい?になります」
ってとこの、ドンッ っての見たら、飽きた


361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 11:56:05 hSRzIeO+
グランドライン出航のあたりでさすがに飽きた

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:21:10 PKFK/B66
>357よう!俺
やっと会えたな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:23:59 vxP4ZMAa
ワンピースなんて読んでる奴いるの?てかあんなもんよんでるのってイタくないか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:36:40 LIrvBn79
ワンピースはトナカイ出て来た時から見てない。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:41:52 yygekpns
でもぶっちゃけ、いま女ウケする少年マンガってワンピースくらいでしょ。コンビニとかでカップルの会話の中によく出てると思う。
かといって部屋に全巻あったりしたらひくんだろーが。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:54:24 dTA/teVd
赤丸ジャンプの読み切り以来読んでないな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:01:56 cOVIcJrt
ガイコツが仲間になったあたり

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:03:18 V/iyiNfm
ワンピースはめちゃくちゃ面白いんだけど、いい加減人が死んでもいいよ
ハッピーエンドも度が過ぎる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 15:38:59 fmFWB7Kq
ワンピースはあのノリはいいと思う。
たま~に読むのも悪くない。
ただ、3ページで飽きる。
どこを切っても金太郎飴みたいにまったく同じw
だから、つまらん。ず~っと同じ事をしているようにしか見えない。
スラダンとか読んでみ。話の質がまるで違う。


370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 15:53:53 LCdHEDUe
>>367
おい!仲間になるの?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 16:11:09 GX3MaH9f
>>362
おお!!今こそ一つに!!











ウホッ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 16:29:33 Pr28lUxV
>>326
おまw
何だかんだでセルは一般的にも2ちゃん内でもカリスマだろw
ストーリーは置いといて、フリーザの後であれだけ存在感を出せたのは
作者と声優の力量の凄さだな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 16:35:39 AQ25vvXY
やっぱ漫画は35巻で終わるのがいいよね!ちゃんと仲間も死んで…んで最後にみんな復活みたいな(^O^)/~次の漫画にもそのまま出ちゃうようなキャラも必要だよね^^

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 16:57:31 S9f+Es8g
作者がインタビューで鳥山明を完全否定したところ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:35:13 0UZgf1Ei
ワンピースは終わっていいからアナザーストーリーで

たしぎ
~海軍戦記情熱編~

を出してくれたら評価してもいい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:51:00 9D7VNSqe
>>1に同じ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:54:05 0ecvXm0j
バロックワークス編ぐらいからダルくなってきた

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:54:58 irkeyNAz
アニメが始まった辺り
ちょうどその頃に
じいちゃんとばあちゃんがセックスしてる夢を見た
確実にアルビダのせい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 20:39:54 5sJEIFKk
>>1見て吹いたww
俺がいるwww

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:07:11 CPRy1BtJ
>>374
あいつ、そんなこと言ってたのか、カスだな。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 20:35:05 KLw8Iocc
てか戦闘の絵が下手くそすぎる笑
戦闘より船の移動だったりキャラクターの回想のが読む価値がある

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 21:14:27 syM09IbZ
ゾロがポンド砲うってから 暫撃とばすとか冷めた

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:02:15 qRhPi5JI
アチョップ!
とか言ってた漫画わかる?バオー来訪者くらいの時期

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:08:26 nxwcAm7Q
世界的知名度 
龍玉>>>>>>>クソピース 
作者は何を勘違いしてんだ?少年誌だから青臭い描写ばかり トナカイで泣いたとかバカだろ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:12:24 zIcntD1L
>>384
だって少年誌だから

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:19:36 mnpVKPGY
落ちたチェリーをレロレロしたらへんかな。



387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:30:59 iP7AjK21
クロコダイル
あのへんまではまともだった
世界観が変わってからは見る気もしねえ
今なんか幽霊出てきてるらしいじゃねえか
ハンタ最高

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:33:32 cUdpjXLQ
ちょwwwwwwwwwwwww
>>1だがまだこのスレあったのかwww
みんなワンピースはみてるんだな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:35:42 UbtP9C6z
行き帰りが普通になったあたりから
結局中途半端に打ち切りになったしな

俺はシャーマンキングになる!

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:38:13 cUdpjXLQ

ビビと別れるときのみんなで手を挙げるシーンでやめるべきだったと思う

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 00:58:20 Uf0N8mVs
銀魂が始まってから

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:12:44 R7c82ZV4
まだまだ飽きてない

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:24:47 i0Tgoe3K
明らかに出版社の都合で薄っぺらな内容をさらに薄~く引き延ばしてるのを見ると吐き気する。
商業誌だからって割りきってるんだかどうかわからないけどあれを読み続けていられる人はよっぽど辛抱強いか馬鹿か。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:33:11 duDluckN
ジャンプが210円になったあたりから

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:34:06 KlbC+wh/
ナルトの方が百倍面白い

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:48:38 lqE/IsnD
空島覚えてねえw

俺はチョッパー仲間にするあたりまでだな
あの辺までの感動話は泣けた
ロビンの生い立ちとかになると微妙

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:54:16 P/9EKk6K
ゴリのケツ出たとき

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 03:19:17 NIOtoP/i
        ,.‐r◎◎、
    _i´rジ,x x xヽ
   ~゙ξ~^ア~(・)(・)
    ξ (a!!   ニ⊃
     ~゙'-シ (三三)

スレリンク(news4vip板)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 03:35:56 fngePhiX
ロビン辺りから

キャラ増えすぎると漫画で大事な一人一人のキャラへの思い入れがよりしょぼくなる。
今増えすぎだろww
普通思い入れがあるキャラが死んだりするからちょっとグッときたりするんだけど、死ぬ気配無し

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 03:42:26 +b9M01dJ
サンジのとことナミのとことチョッパーのとこはシャレならんぐらい泣いたよ
ゾロのとこもルフィのとこもよかったけどね
とくにナミの自分の腕刺すとことチョッパーのヤブ医者死んだとこはやばかった
とにかくハンタ最高

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 12:53:19 s6ncCj+x
>>399
今週のジャンプにルヒーが
「誰ひとり欠けることなく」
って伏線ぽいこと言ってるから、今後誰かが死ぬかもナー

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 23:37:40 Xz9cRP/x
>>401
死ぬとしたらゾロかブルックじゃね?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 03:49:54 U7ae4O2x
ゾロが死ぬなんてありえないな
いらん奴から死んでいけ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:29:41 9iiQIf/w
ナミは死ななそうだけど他はどれも可能性あるな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:26:31 3ppx/dtw
誰も死なない。伏線有りすぎ。
ゾロ→ミホークとの決着
サンジ→オールブルーの発見
フランキー→元々海賊に育てられた謎
ロビン→オバマ?に関する青キジの発言
ブルック→鯨に会う
ウソップ→ヤソップ(親父)との再会

チョッパー→医者だからwww

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:31:16 LgGXuBb8
フランクとブルックとか知らない…

いまの流れよく分からんがルフィ死ねばいいんじゃね?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:32:34 gB7kGq30
じゃあエースかシャンクス辺りを殺そうぜ!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:35:33 /3Zme4gR
最初から
ルフィが人格的に完璧超人なのが気に入らなかった

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:37:09 ESh/66MQ
あの漫画は主要な登場人物が一人も死んでないってのが売りなんじゃなかったっけ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 03:00:30 R1wFWvoJ
ウソップがホントに脱退したら神だった

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 12:32:27 VJXCBq1+
ここがスロ機種板である事を忘れてしまいそうになる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 13:55:25 QRdbQvDj
マジレスすると、アラバスタ
国とか政治とか関係ねぇーーー!!仲間のために、俺がやりたいからやる!!
みたいな展開が好きだったのに

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 14:41:15 B/UxpwyX
スリラーパーク


414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:48:25 u0NUEsXe
aggggg

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 16:23:49 9ESpUU2Z
キャラクターグッズの売上が少ないキャラから殺して行きまーす(尾田)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 16:31:29 KU9y8+sl
キーーーン!押忍!おら海賊王になるってばよ!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 16:33:33 qsx7wR3a
>>409
銀英伝オタの俺に言わせると誰も死なない作品は価値がない。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 16:35:23 /i2RLV37
海賊なくせに海賊っぽくないところ。
ナミは普通なら肉壷要員だろうjk


419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 16:44:44 hu3UBZQu
まだ飽きてない

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 17:03:21 j4DYaFhq
矢沢あいより一条ゆかりだろ、JK。


421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 17:14:33 u/8XQnZJ
ゾロの鬼斬りという技のくだらないギャグのとき

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 17:38:01 zDdX4L6f
作者自身が、主要キャラは死なないと公言してから

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 18:23:22 gB7kGq30
実は夢オチ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 19:38:03 Ffut/oxP
まとめると
しなないのが売り
でもしなないとつまらない ということは
アンパンマンみたいにやられたらバイバイキーンみたいなのとか
ヤッターマンみたいに爆発して飛んでいくと面白くなるんじゃないか?
あとポケモンもこんな流れだろ?みんなHITしてるし
でもこれをどう作者に伝えるかが問題か

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 20:28:10 lHa1uGNY
>>424
アンパンマンやポケモンは対象年齢が小学生ぐらいだが、
ワンピは小学生からおじさんまで幅広く読まれている
だからさすがに飛んで行っただけでは人気でないと思うがwww

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:17:57 R1wFWvoJ
誰も死んでほしくないが
誰かひとり死ぬとしたらサンジがいい
正直ウザすぎる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:29:57 tWv0viVX
キャラが不二子藤夫タッチになってから

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:58:04 022cRDSD
エネルだっけ?そこら辺から糞だった気がす
その前までは面白かったような

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 00:13:40 S0b9yOkL
ワンピはハンタと比べられるからかわいそうと言えばかわいそう。

死ぬかもしれないという緊張感の中でバトルを描くのと、苦戦しててもどうせ最後は勝つという空気でバトルを描くのとでは面白さに差が出るのは当たり前。

ナルトはハンタに習って主要キャラ殺してる感じがすごく見えるね。

ワンピはどうせ死なないってわかってるから刺激が無くてどうしてもマンネリになる。
何週にもわたるバトルを見せられると、それ描く意味あるの?って思えてきちゃうね。
もっとバトル減らしてストーリー進めればいいのに。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 04:41:24 Qgc4dggB
空島はゴミ。ほんとによかったのはアーロンまで。アラバスタ辺りから一つのエピソードが長すぎ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 05:55:34 HrHKpHKR
白い恋人編で秋田。赤福行こうつまらん。最近の中国餃子編はまあまあ。あと仙波吉兆編の女将のヒソヒソの実は神!

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 22:49:13 JpwyfamO
ワンピ読んだことないが、このスレを見て、その「空島編」ってのが、
ナディアの島編的存在だということはわかった。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 02:36:08 ulWz/Ly/
ハンターも休載多過ぎで今週全然楽しみじゃなかったわ
カイトがあやつられてたくらいでもう限界

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 03:51:30 FLyGxHtD
ハンターは面白いがジャンプに載ってる場合の絵は最悪。

へたっていうのか汚いというのか…キャラと背景の境目がわからんぐらいだよ。多分ジャンプの紙の色も関係してるのかな?

それ以来単行本で読むようになったな。単行本とジャンプを比べるとひどすぎるわ

話は面白くてGJだ!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 10:09:36 b8tZJ47j
もっと、数話で簡潔しろ
初期のうしおとトラぐらいにしろ


436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 06:42:08 K+mUHANh
飽きたっつーか、みんな大人になったんじゃね?
だからナルトの方が面白く感じんだよ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 15:29:13 yufpIFvr
ナルトもおもしろくねえよ
戦いのすばらしさもねえしキャラもうすいし目的がねえじゃねえか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 17:02:34 2fRj9WM3
ナルトはサスケが裏切ったあたりで期待をもたせたけど
それ以降gdgdでダメだな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 03:18:08 0OpzgQhd
ワンピース 空島で飽きかけたけどまたはまってる
ハンタ 一応全巻持ってる
ブリーチ ソウルソサエティまで
ナルト ザブザまで。

440:おまえらどこらへんでこのコピペ飽きた?
08/03/15 12:58:37 r5Ch0onq
【募金】火病を克服した伯父が起業しますが私財も生活費も削りたくないのでお金ください
在日朝鮮人の黄奉燮(日本名:徳山武夫)さん(61歳)は1947年兵庫県神戸市で生まれ、朝鮮総連の事務局長を歴任し、東京都下最強のパチンコ業界コンサル企業「㈱コーリン」URLリンク(www.korinjapan.com)の元社長です。
黄奉燮さんは世界一の『人格者』で、「わしはもう学び尽くした!学ぶものが何も無い!啓蒙せなあかん!」といつも熱く語ります。
2007年7月6日、黄奉燮さんはあらゆる債務を踏み倒して会社の金を横領して夜逃げしました。 そして、債権者の熾烈な追い込みが怖くて火病に罹り、首吊り自殺未遂してしまったんです。しかし、これには深い事情があります。
債権者や従業員らは被害者ではなくて、黄奉燮さんの方が被害者なのです。
親友には裏切られ、従業員にも騙され、取引先にも嵌められ・・そのせいで8000万円も損をさせられてしまいました。
それで黄奉燮さんは、こんなならず者どもを「啓蒙する」使命に目覚め、敢えて『非情なる』夜逃げを演じる事にしたのです。
今はどこにも雇って貰えず、結局は起業する以外に社会復帰のできる道はありません。
しかも日本では、黄奉燮さんのような60過ぎた多重債務の在日朝鮮人が優良な企業に雇用して貰う道は閉ざされています。
黄奉燮さんの娘さんは占い師に意見を求めました。
その結果、黄奉燮さんは実業家として完全に復活するまでに資金源をしっかり確保する必要があることが判りました。
現在、無収入のため神戸市から月25万の生活保護を受けています。
が、生活保護では起業に必要な資金を作れず、現状ではとても貯金することができない莫大な投資が必要です。
しかし、他人は彼をよってたかって苛める上に、黄奉燮さんにまだ追い込みをかけて死に追い遣ろうとしています。
わたくしたち黄奉燮さんの親類達は「黄奉燮さんを支援する会」を結成し、黄奉燮さんをせめてお金の面から支援しようと募金活動を始めることにしました。
黄奉燮さんを支援するためには、会社設立費用 事務所費 関係者への接待交際費 運転資金 など約2億円が必要です。
イーバンクのメルマネ、募金の申し出やお問い合わせなどは、上記メアド欄までお願いします。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 13:08:00 RWGJ9xEn
なんか変な実を食べた辺りだな つまらなくなったのは

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 13:11:06 +BVqiFL3
これだけは言える
DBは、フリーザで終わっておくべきだった

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 23:46:49 e3YFrEfc
DBは人造人間もブウも楽しめたろ
ナルトは今でも面白いが展開が遅すぎ

ブリーチとワンピはなんか普通になっちゃった

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 08:28:58 FqCISly6
ブウがおもしろいってのは異常だな
結局フリーザのキャラとスーパーサイヤ人のごっつ強い感じ=DBなわけだからな
まぁ人造セミもご飯の2はかっこいいからまだありだな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 08:36:51 ggIoMcmb
>>424
でもワンピも大体最後はルフィーが敵を遠くにぶっ飛ばして終わりじゃね?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 09:05:35 8sKzaGU8
ルフィが海賊王になるまでは見る

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 09:33:17 gQCRftNF
ワンピース始まったよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 09:37:28 pXGwjnzr
オナオナの実でみんなが狂ったようにオナニーしだした所だけ本持ってる


65巻

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 09:38:43 gQCRftNF
ワンピースつまんね



風呂でもはいるか・・・

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:08:25 3wRTUXMR
ルフィの腕がゴムのように伸びたときに秋田

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:08:35 ufK+n3Bq
三回チャレンジして すべて五巻辺りでギブ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:12:02 0HF2TT3A
ルフィの声が黒ヒゲの声にしか聞こえないw


453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:16:15 jcowQ1xh
兄メカしたあたりから

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 11:47:35 KkQYrMW5
>>453
ハガレン乙

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 15:44:35 6G6p03zQ
ワンピース アーロンまで
ブリーチ ソウルソサエティまで
ナルト  3代目火影が死んだあたりまで
リボーン 最初から

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 16:09:45 WaxPCNZr
お前ら的にはガンダムはどこまで派?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 16:12:34 i6Vk55Rz
>>456
アムロがフラウに臭いわよって言われた辺り

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 16:54:41 FqCISly6
ガンダムはガンダムまでだな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:03:48 pvjQB2T8
シード関連した見たことないですが、最後まで飽きることはありませんでした

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:13:40 tLqQ0LUl
チョッパーが仲間になるあたりまでは我慢して読んでた


461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:29:16 eDHcHzZL
最近思ったんだけど、単行本で読むのと雑誌は違うよな。
はじめの一歩が単行本だと一気に読めて良いなと思ってたけど、
雑誌で見たら展開遅すぎてマジで糞だわ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:41:45 p+1cnWAR
赤毛の麦わらのおっさんが腕喰われたところ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 02:08:34 Ra0DNGVC
>>461
それはあるな。
カイジの沼や麻雀なんかいつまでやってんのや!って感じだ
単行本じゃないときつい

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 03:42:35 ZAAx+O//
アカギは単行本でもいつまでやってんのや!って感じだがな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 03:57:53 eA5zR5Lj
涯はいつのまに終わったんや!だけどな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 04:04:38 kvIKEkaN
>>461
初期のはじめの一歩は神

今は少しでも連載を伸ばそうと頑張ってる駄作w

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:08:27 raPyQl0H
マジで読んだこと無い

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:41:21 klZKqmp6
まだワンピ読んでる奴って何?義務感オナニー?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:50:55 f3+FkFd5
いや、漫画は今でも読めるよ


アニメ駄目杉  演出?編集が悪いの?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:54:51 5cea3OgN
ワンピのOP長すぎw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 12:25:01 YnHDs0q0
もともと好きでもないから飽きることもありません。
ナルトとかはもとから空気だし…
 
オレのなかではHUNTER×HUNTERの方が飽きては盛り返してが続いている。
 


472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 12:32:09 xYEqt/pq
>>467
5巻くらいまでとりあえず読んどけ



473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 12:53:10 c8867JSK
ザリガニを食ってパワーアップ!!ブジュルブジュル潰してぇ
のトコが神だろ。JK

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 12:55:37 cLkCWZ5L
しろーとですまんが、もしかして日曜の朝、TVでやってるやつか?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:33:20 lhUa0iTQ

ギャグが空回りしすぎなんだよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 15:02:42 QeEdlLbj
クロコダイル編が世間的なピークだったな…


477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 16:40:49 RzN81H8D
俺も読んだこと無いな
名前は知ってるんだが
子どもが「あんまり面白くない」って言うから読む機会すらない

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 19:07:37 rQHDyEke
飽きたも何も見たことすらない

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 20:02:08 Ra0DNGVC
クロコダイルは途中から咬ませ犬なったよな。
マァムやレオナでは何度も抜いた

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 20:57:34 Lz7FKuLd
砂ワニさんの直後に、白髭へのお使いに行ったシャンクスの下っ端が9800万ベリーとか萎えたな・・・。
で、その後出た七武海が2億超え。
よくある四天王ネタ見た瞬間見るのやめた。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:40:57 qBCTj+/G
知らない人多いんだな



俺もしらね
世代が違いすぎる

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 19:30:25 vJAfB8ST
いい歳してジャンプ見るのもどうかと思う

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 20:57:03 /rAAZrEl
空島編って結構不人気だったらしいね
俺はエネルをぶっ飛ばした後に鐘を鳴らしたシーンが感動したんだけど

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 21:52:56 XI7hBIXr
寿司屋が出てきた辺り

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 21:55:57 ePLaEknZ
↑喧嘩商売www

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 22:44:48 lkoYShl+
シャンクスが腕食われたあたりかな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 22:51:54 /Bx7ywtj
辻加護がユニット組んだあたり

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 22:59:01 LQexPrHI
カイオウで止めておけば良かったのにな
さすがにラオウの息子とか蛇足すぎるだろ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 23:13:32 Jychy+KT
ウイングマンが巨大化したぐらいまで

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 23:16:45 jghjjsAK
竜牙会倒して松田さんが死んだとき見るのやめた。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 11:26:15 G+66D+zf
>>490
松田さんは続編で華麗に復活したぜ!

ちなみに俺はジュディがレイープされたあたりから単行本を買い始めた

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 16:13:57 cOwIXmDH
なんか水飲んで肩こり治ったり
パスタ食って虫歯治るとかすげー上手そうだった

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 16:39:00 bQXlwjUf
>>492
水→寝不足
パスタ→虫歯な
肩こりはモッツァレラとトマトのサラダ

あのラム肉のりんごソースくいてえww

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 16:58:39 cOwIXmDH
>>493
肩こりはチーズトマトかw
いまだにあれは上手そうで仕方がないw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 06:41:50 dvsi/QVq
l

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 07:07:12 bAVRJhQS
ニナ・フォルトナー(アンナ・リーベルト)が記憶を取り戻したあたり

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 07:45:23 BoPO+1k2
アラバスタ過ぎた辺りからこれはガキンチョの読むもんだと悟った

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 07:46:15 uprHNgwj
ルンゲ警部が間違いを認めたあたり

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 07:54:38 Wicn0Oan
・はじめの一歩
一歩が日本チャンピオンになるまで
ヴォルグが帰国するシーンで、俺が泣いた漫画ベスト3入り
・北斗の拳
ラオウ編まで
・ドラゴンボール
フリーザ編まで
・聖闘士星矢
黄金聖闘士編まで
・冨樫
幽遊白書の中盤まで
・ジョジョシリーズ
ジョリーン編だけだるかった
後、第二部の警官の鼻糞だけは気持ち悪い
・GS美神
長編ものが増えてきたあたりまで
・らんま2分の1
パンスト太郎まで
・うしおととら
最後まで神作
俺と全米が泣いた漫画No.1

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 08:12:30 bAVRJhQS
四門を開け四神(死神)の一つ朱雀を使い不破を倒したあたり










続編で青龍と白虎も出してくれ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 08:22:27 Wicn0Oan
・頭文字D
ゴッドフットまで
・キャプテン翼
カール・ハインツ・シュナイダーまで
・BOY'S BE
3話ぐらいまで
・神様はサウスポー
1話まで
・リベロの武田
「コーヒー豆ぇぇ」とか言いだすまで
・わたるがぴゅん
たっちゅうが出てくる前まで
・かっとび一斗
「ちょんわ!」がだるくなるまで
・みどりのマキバオー
モンゴル行く前まで
・すごいよマサルさん
セクシーコマンドーの大会まで
・珍遊記
汚い
・幕張
キング・オブ・糞MANGA

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 08:35:58 /O7pLtYI
>>500
陸奥っっ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 09:53:58 bAVRJhQS
ホーエンハイムが宣戦布告したあたり










最新19巻 絶賛発売中

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 20:48:49 bAVRJhQS
ミギーが1日に4時間程度だけ完全に眠るようになったあたり









粘着ゴメンナサイ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 20:55:15 uMmIZndS
誰が何と言おうと断罪の塔まで
鷹が復活して魔法とか言い出してからはちょっと

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 21:17:14 OcknNC86
>>289
40代なのにコンビニでジャンプ立ち読みって。。。



507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 21:17:47 VnCGDncp
逆に最後まで突っ走った漫画って何がある?
うしおととらくらいか?
タッチは甲子園決まった後の話が蛇足だけどあれがなければ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 21:23:47 AdyeY4eW
・ワンピ
グランドライン入る前まで
・ナルト
ザブザ辺りまで
・鰤
ソウルソサイティ?
・アイシー
王城との練習試合
・ネウロ
ドーピングコンソメ
・ハンタ
GI


アカギ、カイジが糞って言う奴は天を読んでから出直して来い

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 21:36:32 M+aPiuDg
銀魂だけは欠かさず見てる

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 21:45:23 dDjUq4oB
今は銀魂読む為だけにジャンプ買ってる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 21:51:21 iIR3Ykxh
流石にもうジャンプは読まない

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 21:51:39 Hi4UwUXd
>>431

マジ吹いた

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 22:38:44 vum+HXQZ
36歳独身の俺は、義務感で毎巻買ってる・・・

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 23:07:09 KXJXN74+
>>513
いい加減やめろwその年でw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 23:09:18 PwWpZ4ap
魔神ブウ編始まってすぐ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 23:53:51 SKMEel/W
二人の巨人がケンカしてたあたり

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 00:18:09 ghSoTjUH
とにかくバトルが長いのがイヤ
特に本屋のばばあ編な

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 10:06:28 2oDcQ5n4
読んでる人居るんだ…

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 12:28:42 D5Lva8we
健太の背が前田と同じくらいまで伸びたあたり

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 12:50:56 FzHuJohj
>>518
なんでここいるんだ?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 13:01:51 wL7OIsgw
アーロンの途中で飽きた
ベラミー出たあたりは久々に面白いと思ったけどすぐつまらんくなった

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 13:09:04 VjjWStim
ボムクレイジーがダービー優勝したあたりで読む気は無くしたが


続編まで読んでますとも

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 13:13:58 dMM7vQgi
>>517          珍遊記吹いたW

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 13:16:25 O2mJ00Fr
鷹村vsブライアン・ホーク戦が一番感動した
じじいの為に頑張る鷹村カコヨス

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 00:00:52 VjjWStim
黄金聖闘士のあたり

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 00:18:17 uQt0E4pH
ワンピースってどこが面白いの?やっぱ感動?

バトルとかつまんないよね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 00:21:28 Zk4MjkLs
ロビン可愛い(^o^)


作者質問でエネルに懸賞金つけるとしたら5億ベリーくらいらしいね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 00:29:04 42geD1xu
>>523
ウロタトモカーオ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 01:31:39 goZKxHjb
全然シラネ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 05:26:36 m33Tc98C
魔人ブウのあたり

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 05:28:29 nh2rQ/qO
なんかオッサンが腕食われたあたり

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 05:30:55 806WPLv5
なんかコックが出てきたあたり

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 05:34:28 R4exiHy4
列海王が足喰われたあたり

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 05:36:07 xijlmatg
うしおととら
は最高傑作だよな
最終巻手前2~3巻は涙で文字が読めなかった

あんなに泣いた漫画はもう出てこないな

だけどからくりサーカスは糞。

他には
今日から俺は
タッチ
も好きだな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 05:59:32 F0X8vbTI
ハンターを読み出してから他のジャンプ漫画を読まなくなった

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 06:00:36 MYETFWWZ
今井が大学に行くあたり

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 06:15:07 nuHgaV2g
ジンベエ倒した辺り

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 06:15:45 m33Tc98C
だめだレインボープリンが手に入らないよ
徹夜でプリンプリンセス狩ってるのに…

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 06:28:09 O+Ulm3iN
>>530
いや、フリーザで終わるべきだった

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 09:09:31 boIncEe0
飽きたも何も全然知らない

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 11:42:00 jL8PTu1R
30分レスが無ければナミとロビンと3ヶ月3Pできる

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 11:53:30 kA71j7v2
関西じゃ土曜日の16時55分からやってるんだが…この時間に移ってから見てないや。ってか見れないや。ぱち屋に居るし

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 11:53:47 N51+ufcX
>>541 残念

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 12:22:04 806WPLv5
セル編まではギリいける

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 13:09:06 5xblF58+
ninkisure

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 13:22:46 V6W2OV7g
>>536
オレは番外編で今井と谷川が旅してる所で飽きた

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 14:07:57 ntgx6yq5
>>544
セル編もセルが出るまでは18号とかで良かったのにな。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 16:12:35 sJ3ClqVv
ゼブラとかソルジャーとか出てきたあたりかなぁ・・・

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 16:17:03 mtGPRKlF
ワンピースの女キャラは萌えん

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 16:34:16 WXEkX/Yf
これからどんな実の能力者が出てくるかみんなで考えようぜ!


551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 16:58:00 DZfQ4cqf
ロマンス・ドーンでお腹いっぱいでした

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 17:33:15 1ZkqHRj/
ウニ丼でお腹いっぱいです。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 17:52:28 014cAuf/
吉野家で牛丼食ってくる!

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 23:03:04 PkO14aXE
結局、何が言いたいかと言うと…











白虎と青龍出せよ
川原正敏!
伝説は終わらない

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 04:48:30 G6Ln2/az
「恐ろしい子…ッ!」って所で

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 16:21:42 zKGkQRAN
オレは マンモス西が減量中に うどん食って ジョーに殴られて 鼻からうどん出した辺りから 飽きはじめたな…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 16:26:52 fgGpt/of
三面拳から後は、ずっと同じ流れだから…

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 16:44:52 XAr7yCUl
うしおととらは強引に臭くする所がやだ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 16:46:10 gpvkmgmC
五年前の高校時代にハンタよく読んでたが高校卒業してからジャンプはご無沙汰

最近久しぶりに立ち読みしたらキメラ編がいまだに終わってなくて富樫のやる気のなさにワロタ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 16:46:13 kqcZhXB/
>>558
おまいは漏れを怒らせた

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 16:54:14 RGCwd+Hn
うしおととらは叩く事が普通の2chでもほとんど叩かれないって漫画かどっかのスレで見た。

あれは名作に間違いない

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 17:11:16 qY/JoGg1
でも、からくりサーカスは…

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 17:20:44 fgGpt/of
うしとらは、あの暑苦しい絵で暑苦しいストーリーだからこその作品だろ。
連載当時に関守日輪で抜きまくったのを思い出した…

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 17:41:50 mQw0+Xvd
パンが婆ちゃんになってて悟空とベジータの子孫が天下一武闘会で戦ったとこまでは見れた

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 17:52:04 RAFdYwaO
余談だが今週のネフェルピトーにおっきしました

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 21:41:01 tduC+EqZ
ハンターってもう10年超えてたんだなw
俺が20歳のときからやってたとはww
いつのまにすぐる

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 01:23:24 I/79R8kJ
ハンタの再開や休載が発行部数に影響無しとなれば、
今年中に打ち切られる可能性もあるな。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 09:38:13 uVm2PvVS
超どうでもいい

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 10:00:14 OB46rrCa
これ一度も読んだ事のない俺がきましたよ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 03:38:02 DAvgyEC/
からくりはナルミが腕だけ残して消えるとこまではよかったんだけどなー
その後のナルミの出し方を間違えたというかなんというか

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 17:11:03 tK1EWUyV
アラバスタであきた。
これを買ってる人は惰性で買ってしまっているんだろうか。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 17:19:06 y8W6hbGt
だから結界師だってば

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 17:23:35 Zs6P69zI
ゴムゴムなんてミギーのパクりだし、ユピーも後藤のパクりだし

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 17:29:35 LU229DK5
「死ね!虫ケラのように!」って言ったとき

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 17:38:28 Gj/3+rKk
シャンクスが腕食われたらへん

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 17:47:56 8UIoptGR
>>575
ちょw一話目www

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 17:48:08 CehOBDYb
ジャンプって銀魂以外に面白いマンがあるの?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 17:53:09 PJmNcWKM
アイシールドかな、俺は。

ワンピは読み切りまでかな。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 18:41:22 Pc57Ew6q
ジョジョとルーキーズが載ってた頃は毎週楽しみにしてたな
今も惰性で買ってるけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:12:32 HEoXKgRx
阿久津が三代目になり直ぐに引退するとこまで読んだ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:32:52 WESVRfUL
主人公が自分の顔にナイフ刺した時

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:40:44 cxOVkn2e
>>580
あそこで綺麗に終わるべきだったよな
傭兵とかアホかと
まあ、惰性で最後まで読んだけどさ


583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:46:52 FAwI5lbA
バスケットがしたいです安西先生まで読んだ
目茶苦茶感動したよあの漫画

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:56:12 HEoXKgRx
>>582

実は俺も最後まで…

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:56:37 i4wI4L4Z
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
■■■■ るろうに剣心VSワンピース ■■■■ [漫画サロン]
●ワンピース総合スレッドPart402● [週刊少年漫画]
ワンピースがジャンプ黄金期に連載していたら?2 [漫画サロン]
ワンピース専用ネタバレスレッド part537 [週刊少年漫画]
【冬島チョッパー編】ワンピース映画総合12 [アニメ映画]


相当ワンピースが好きみたいだが?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:58:59 S7auqhhJ
デュバルとかいうやつが出たあたりで飽きた

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 23:14:45 IuynIXSX
ワンピのそっくりさんもいい加減gdgdだな。


588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 02:29:59 AMzGUkqz
せっかく苦労して兄貴を助け出したのに、
自分の力とは関係ないところで兄貴が無実になる。
でも自分の彼女が人を殺してしまい、身代わりに自分が刑務所に入る。
ところまでは楽しめたよ

でも大統領までもがビビっていたジジイが、急に白衣で出て来たところで飽きた…

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 02:32:46 L/O74OnS
エニエスロビー辺り
絵がごちゃごちゃしすぎ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 02:34:20 lO/7eFC2
俺はダイの大冒険の方やるろうに剣心のほうが面白いと思う
2ちゃんではぼろくそに言われているが

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 02:35:19 bMlgbeMH
左足のアップ絵

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 07:49:10 9anVzJVF
>>590
ダイ大とうしとらは2ちゃんでもそうは叩かれない名作なはずだが…


593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 08:28:45 +RRzhAjk
レオナの乳が余計だった。
でも正直、小学生なりに興奮した。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 08:38:23 OGZoseJQ
シカの桜の話で最高に盛り上がった
砂男辺りで飽きた

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 08:46:14 mBJEkyXH

何を隠そう、ダイのアニメ見てドラクエ2をクリアした全くの偶然は、この俺だ。

エンディングは、まさに
アッー!な感じ。歌同じやんけ!まさに青天の霹靂。

え?ワンピースの話?
ルフィがチビタの声でガカーリ
いつまでたってもグランドラインにつかない


て、気がつきゃアニメ終わってね?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 08:49:46 xRFbYyHU
レオナの乳で抜いた。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 08:51:09 AMzGUkqz
>595
落ち着いて聞いてほしい…

実はいまいるところがそのグランドラインなんだな。

あまりに普通の世界で気が付かないだろうけど…

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 09:02:41 MnBuqIBi
冒険じゃなくてただの遠足だよな
主人公たちも自分が絶対死なないと分かってるみたいで萎える
ギャグも寒過ぎ
でもアーロン編までは文句なく良かったな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 10:13:17 53JKoyOX
ワンピースよりもナルトをどうにかしてくれ。後付け設定多すぎてツマラン。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 12:54:43 5rMxso6I
ダイは神扱いな所もある。
名作だぞ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 14:22:39 yuawpKy9
青葉中学と全国優勝をかけて再試合するところ。
谷口が指を骨折して泣いた。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 14:48:00 Y3aZCycl
そもそも・・・・・
漢字にフリガナ付きの
週刊少年ジャンプを愛読している時点でさ、
人として「終わっています」から。

新聞くらいは毎日よんでください、おとななのならば。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 16:45:30 kqgHkeGg
>>602
新聞読んでりゃ大人だと思ってるだろww
ガキがブラックコーヒー飲みたがるアの心理と一緒かww
だいたい、今の一般紙なんて児童書みたいな文字のサイズで中身スカスカじゃんww
まあ、お前には関係ないか読んでるって事実が欲しいだけだモンなwww
つーか、俺は本も漫画も新聞も読むが、
そもそもメディアに線引きしてる時点でお前はその程度の知識しか持ち合わせてないww




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch