08/02/05 19:35:48 XqLu+Dzo
>>214
グランパの方がいいだろうなあ
少しでも勝てる可能性のある選択肢を選ぶのは賢いことだぞ
もっともジパングのこれから先は分からんがなあ
217:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
08/02/05 19:37:34 XqLu+Dzo
店の良し悪しも気にはする必要はあるが、自分の懐具合も気にしろ
いくら勝てそうな店でも、お小遣いが少ないと自重すべきだぞ
言っとくが、自重荒らしのことではないから間違えるなよ
218:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
08/02/05 19:39:08 XqLu+Dzo
>>214
勝てない時期はだれにでもあるぞ
いわゆるスランプと言う奴だ。スランプのシノギで勝ち組、負け組の
大きな分水嶺になることを留意しろ
219:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
08/02/05 19:40:51 XqLu+Dzo
負けて帰らざるを得ない時は誰にでもあるということだ
安易に店のせいにして、反省しないゴミ虫は論外だが、その
理由を考えてみることだ。つまりは自分の振る舞いに決定的に間違ったところがなかったかとな
220:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
08/02/05 19:43:34 XqLu+Dzo
>>215
良くなるのかなあなんて、安易な予測は控えろと言うことだぞ
風は自分が歩いてでも起こせ、慣れた店に行くのは習慣となる場合があると知れ
冷静になって、他をたとえ見でもいいからしてみろということだ
221:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
08/02/05 19:51:33 XqLu+Dzo
そういう意味で209の行いは見習う必要があるぞ
見だけで帰るのは、折角来たからちょっとやってみようという誘惑に
打ち勝っていると知れ。観察することは案外大切なんだぞ
222:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
08/02/05 19:54:39 XqLu+Dzo
あれっ、重箱の隅を突っつき荒らしは消えたなあ
豚に真珠、小判は猫だぞおって、鬼の首を取ったかのように得意げに
鼻息フンフン言わせて指摘する荒らしだったのになあ。まあ消えたことは良い事だがなあ
223:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
08/02/05 19:58:31 XqLu+Dzo
話のついでに電気屋に教えてやるぞ。吉宗ジャンキーはちょっと変だと知れ。
ジャンキーは中毒者ではなく薬物中毒者のことだぞ。中毒はホリックというのだがなあ
もっとも無学荒らしがキョトンとするからホリックなんて書かないほうがいいかもなあ
224:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
08/02/05 20:01:38 r0GD9QyF
>>215 エスパスって?中野に出来るの?