07/04/30 15:37:38
>>952
あれを10個位買って、多灯ライトを造ってくれ。
ちゃんとしたDCコンも付けて。
954:おかいものさん
07/04/30 16:06:00
>>953
人柱は自分でやろう
955:おかいものさん
07/04/30 20:12:14
>>954
電子回路の知識がないので無理。
956:おかいものさん
07/04/30 20:42:37
じゃあ他人が作っても意味が無い
957:おかいものさん
07/05/01 00:02:54
>>956
あるよ。
958:おかいものさん
07/05/01 02:59:53
3LEDライト
今単3アルカリ2コ仕様の100均ライトに移植中。
元ライトのベースが360度回転+90度首振り可+クリップ付き
ストラップは無いのでクリップ辺りに穴あけして、元の3LEDを流用予定。
結線ハンダまではOK!点灯」するが
最後の難関ベースライトに3LEDを納めるのがこれから・・・
ここが一番難しそうだ。
959:おかいものさん
07/05/01 07:31:17
1000円で買えるのをケチる貧乏人乙!
960:おかいものさん
07/05/01 08:23:05
部品取りようにに3LEDライト俺も買ってきた、LR44電池×3、3LED、スイッチで元が取れるよ
961:おかいものさん
07/05/01 08:35:07
極端な話 電池代だけで元がとれてる
962:おかいものさん
07/05/01 13:28:32
>>958
> 元ライトのベースが360度回転+90度首振り可+クリップ付き
あれか。w
963:おかいものさん
07/05/03 11:08:39
進んでねぇ セリアにイカの味付けの缶詰があったな バターサブレもあった
あれダイソーで買って食べたけどウマー(゜д゜)
964:おかいものさん
07/05/03 14:45:48
ダイソーの100円ライトにセリアの100円ライトのLEDを移植。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
965:おかいものさん
07/05/03 14:48:47
100円首振りライトにDCコンバーターを入れてLEDライトを作成
URLリンク(litema1.hp.infoseek.co.jp)
DCコンバーターは乾電池式携帯充電話電器から撮りだした物、これで単3電池1本でLEDが光ります。
966:おかいものさん
07/05/03 16:22:59
>>965
それとオリジナルの照射画像をうp!
967:おかいものさん
07/05/03 17:46:17
充電器確実に売ってるとこおしえてください
968:おかいものさん
07/05/03 18:17:29
うちは東海だけど先月末ぐらいかな?20日ごろ
で一昨日にももう一台セリア充電器を手に入れた
どこのセリアの店でも売ってた。台数は少なかったけどね。
でも単三電池は売ってなかったね。単四は売ってたけど
969:おかいものさん
07/05/03 18:20:33
こっちも単四しかねー
970:おかいものさん
07/05/03 18:27:13
そういやシガーソケットとUSB充電器をつなぐケーブルっていつの間にかなくなったな
200円でDC充電器ができるーと思ったがいざ行くとずっと品切れ
なんか不具合あった?単に廃盤?
971:おかいものさん
07/05/03 18:39:44
>乾電池式携帯充電話電器から撮りだした物
これ980円でも買えないんじゃない?
972:おかいものさん
07/05/03 19:29:27
コンビニとかキヨスクなら600円で買えるな
973:おかいものさん
07/05/03 22:52:22
気が付けば大量入荷
炭酸10本ゲトまだ有ったわ