08/08/14 06:46:24
サンドイッチにフライングソースつけて食べるとンマイ!
825:おかいものさん
08/08/14 13:31:54
>>824
意外とタマゴサンドに合いそうだね ハムにも合う?
マヨネーズと混ぜてキュウリに付けたらどうだろう
826:おかいものさん
08/08/14 15:47:03
>>825
合うよ。
コンビニのたまごサンドイッチと、ハムと野菜のサンドイッチにつけて
食べました。
餃子につけて食べたけど、これもンマーッでした。
827:おかいものさん
08/08/14 16:34:01
フライングソーススゲー便利だね
邪道かもだけど、麻婆豆腐作るときに使うと
大蒜入れなくてもいい
828:825
08/08/14 16:52:43
オヤツがないから、叩いたキュウリに
フライングソース+マヨネーズつけて3本食べたw
辛いオーロラソースみたいでウマー
このソース、冷やし中華にもかけてみたい。
ラーメンサラダ風にすると合うと思うんだよな。
829:おかいものさん
08/08/14 19:50:59
フラインググースのシラチャーチリソースだってば
830:おかいものさん
08/08/14 20:59:01
2種類くらいアルよね?
831:おかいものさん
08/08/14 21:03:25
フライングソースと覚えてしまうと、買いに行ったとき切ないかもしれないw
832:おかいものさん
08/08/14 23:40:09
>>830
んにゃ、3~4種類あったよ。段々辛くなるの。
833:おかいものさん
08/08/15 20:26:07
今日行ったら生ハム売り切れてた。隣にあった生ベーコン?を買おうか悩んだがやめた
高いから。あれ美味しいの??生で食べれるの
834:おかいものさん
08/08/16 17:05:24
レジの並ばせ方がうざい
835:おかいものさん
08/08/16 17:48:19
>>834
うちの近所のイオン内のカルディ、狭い通路のレジで
フォーク並びをさせるんだけど、気がつかない客が
横入りしても店員は何も言わない。
横目でしっかり見てたくせに。
836:おかいものさん
08/08/16 18:52:22
>>834
新百合店で切れそうになった
837:834
08/08/16 21:04:07
みんなの共感が得れて俺は嬉しい。少し気持ちがスッキリしたww
838:おかいものさん
08/08/17 01:54:59
フォーク並び自体未だに知らない人がいるからね。そのうち皆わかってくれるさ。
839:おかいものさん
08/08/17 02:10:19
うちの近所のは狭いから、必然的にフォーク並びになってるな。
2列も並べないよ。
840:おかいものさん
08/08/17 08:52:55
レジ1台だけあけて、すごい並んでて、店員超テンパってて、コーヒー注文する人出て、
もう随分待たされてるのに急にレジが開いた瞬間フォーク並び無視して
横はいりされたときのストレスといったら…
テンパる位ならさっさとレジあけたほうがみんな幸せになるのに。
841:おかいものさん
08/08/17 12:13:27
うちの方ではレジは2台あるけど、開けてるのは1台だけ。
レジ・品だし・コーヒー配布・コーヒー注目係り、と分担が決まってるみたいで
レジが混んできてもその横でコーヒー係り(いつも二人)が雑談している始末。
店の中程まで長蛇の列ができてやっと品だしの人がもう一台のレジを開けてくれる。
その時もやっぱり横入りする人がいるんだが、これまたやっぱり
店員は注意しない。
842:おかいものさん
08/08/17 19:41:03
俺がよく行くイオンに入ってる店はちゃんと「二番目にお待ちのお客様~」って言う
843:おかいものさん
08/08/18 18:08:57
>>842
どこのイオン?関東?関西?それ意外?
844:おかいものさん
08/08/18 19:38:36
それ聞いてどうすんの?
わざわざ行くの?
845:おかいものさん
08/08/18 22:13:37
843はカルディ本部社員か?
846:おかいものさん
08/08/19 00:44:58
>>844
参考までに。興味もっただけ。うちの近所のカルディはそんな事言わないもん。
847:おかいものさん
08/08/19 01:24:00
行動範囲にカルディ3軒あるけど、
うち2軒では聞いたことある>「二番目に~
848:おかいものさん
08/08/19 02:13:57
二番目に~、も聞いたことあるけど、フォーク並び無視に気付かないときもある。
店によってと言うよりはレジの人の余裕によるんだろうねー。
849:おかいものさん
08/08/20 18:43:10
カルディ、好きだけどさ。
レジで賞味期限切れそうな半額商品をしつこくすすめるのをやめてほしい。
半額商品なのも賞味期限まであとわずかなのも、別にいいんだ、気にしない。
でもさ、その商品を「これお得ですよー」「美味しいんですよー」とかしつこく
客にすすめるな!!
850:おかいものさん
08/08/20 19:11:28
何でもいいけど、家族総出で意味もなく商品をボケーっとつっ立って見ながら
もらったコーヒー飲んでるババアやジジイは早くカエレ!邪魔なんだよ。
851:おかいものさん
08/08/20 20:58:55
>>850
それは激しく同意!!
あと、クソガキ連れた家族。
買いもしないのに、狭い店内を家族ごと移動してる。邪魔すぎ!
852:おかいものさん
08/08/20 21:08:09
家族総出のショッピングモールに出店してるからねー
ベビカでは平日昼間しか入れないと思う
853:おかいものさん
08/08/21 00:59:03
家族総出でレジに並ぶのが一番迷惑。
お金出すオカンだけ並んでよって思う。
行列がさらにデカくなるし。
854:おかいものさん
08/08/21 05:55:47
>>853
わかる。子供がチョロチョロと足下を駆け回ってると、蹴りたくなるわ。
あと旦那さんも一緒に並んでる場合があったりする。
デカイ人は邪魔なだけ。
855:おかいものさん
08/08/21 13:06:44
それってカルディに限った事じゃないだろ
856:おかいものさん
08/08/21 14:31:00
イオンの中にあるカルディだと、家族ぞろぞろ連れ+
カゴ満載のイオンの店内用カートを押してこられるからホント困る。
ベビーカーはまぁしょうがないけど、カートは勘弁してくれ・・・
857:おかいものさん
08/08/21 17:46:58
カルディの場合だとコーヒー飲みながら店内歩くから、子供が走ったりすると
ぶつかってこぼしそうになるから困るんだよね。
858:おかいものさん
08/08/21 18:03:22
私が行ってるカルディは物理的にベビーカーが入れないくらい狭いし
入るのにも段差があるし、駅から離れてて不便なところにあるから
いつも空いてる。
ブックオフのそばです
859:おかいものさん
08/08/21 18:50:20
イオンの中にある店舗は店の床が客がこぼしたコーヒーでベトベト!!
イオンとか客が集まりやすい場所ではコーヒー配るのやめてくれないかな
860:おかいものさん
08/08/21 19:16:10
あの無料のコーヒーさ、小さなコップに3/1ぐらいしか入ってなんだけど。
これってふつう?半分くらいは入れるもんじゃねーの?
別に飲みたくて言ってるわけではなく、少な!と思ったので。
861:おかいものさん
08/08/21 21:05:01
で、860は少ないコーヒーを貰って飲んだの?
私の行く店舗では予め砂糖、ミルク、少量のコーヒーで溶かしてて配る時にコーヒー入れてるよ。
862:おかいものさん
08/08/21 22:22:58
コーヒー嫌いだから、もらわない
863:おかいものさん
08/08/22 10:10:22
>862
私も。あれは試飲だと思ってるから買わないのにもらうのも意味ないしね。
発泡水の試飲があるとうれしいなあ。
864:おかいものさん
08/08/22 15:46:13
>>863
ガス入りの水を試飲させるのは、店側に負担大じゃないか?
開封したらサッサと飲ませないと、どんどん気が抜けちゃうもん‥。
865:おかいものさん
08/08/22 18:09:07
ていうか、うちの近所のカルディでは、コーヒー持って「どうぞ~」と
店内まで客を追い掛けてくるよ。だからつい受け取ってしまう。
866:おかいものさん
08/08/22 21:20:43
確かにうちの近所のカルディでも追いかけてくる。
それがいやで時々他の人がコーヒーもらってる最中に
こっそり遠くから入店したりするんだが、しっかり
チェックされてるらしく、突然通路に現れて
「コーヒーどーぞ!」とやられるw
閉店5分前ぐらいに駆け込んで急いで品定めしてる時に
コーヒー持ってきてくれた時には
「あ、いえ、結構です。ありがとうございます。」とは
言ったものの、すがにちょっとイラっとしてしまった。
867:おかいものさん
08/08/22 22:17:41
>>858
町田店だ!
868:おかいものさん
08/08/22 22:19:51
店頭冷凍ケースから、マンゴーアイスをカゴに入れた時に
すぐ目の前にコーヒーサービスの店員が二人もいて目が合ったのに無言で睨まれたような感じ。
別に混雑した時間でもなんでもなく、その店員らは談笑してたのに突然黙り込んでギロリ。
こ、こわい。お勧め商品を買っても、そんな仕打ちかよー。。
869:おかいものさん
08/08/22 23:49:54
>>868
それはさすがに被害妄想ではないのか
870:おかいものさん
08/08/23 00:23:09
あー、マンゴーアイスは私もすごく勧められた事がある。
でも私はマンゴーはあまり好きではないので断った。
しならくして、また行ったらまた勧められてムカツイた。
871:おかいものさん
08/08/23 08:19:07
自意識過剰な客が多くて店員さんも大変ですなあ。
とはいえウチの近所のカルディにも一名いやなオバサン店員がいるw
872:おかいものさん
08/08/23 09:26:02
マンゴーアイスな、
買え買えって勢いでうるさく歌っているのに
いざ手にすると無言で、変だなと思ったことがある。
ここのお店は歌うことばかりが教育されてて、
ありがとうって普通に言えない店員が目立つ気がする。
873:おかいものさん
08/08/23 16:42:40
>>867
正解w
874:おかいものさん
08/08/23 22:22:05
マンゴーアイス、食べ終わったので糠床にしてみた。
一人分ちょうどいいサイズ。
875:おかいものさん
08/08/24 00:25:27
ケースを糠床ケースに利用したんだよね?
溶けたアイスを投入したかと思ったよアテシ。
どんな味になるんだorz
876:おかいものさん
08/08/27 06:25:15
スナイダースがすき。
877:おかいものさん
08/08/27 15:22:43
何それ!俺は生ハム以外買わないから分からないや
878:おかいものさん
08/08/27 16:07:21
タイの味付きナッツ(箱入り)おいしい?170円くらいの。
この前気になったけど買わないで帰ってきてしまった。
879:おかいものさん
08/08/27 18:43:58
>>877
スナイダースはアメリカのお菓子だよ。キャラメル味が美味しいよ。
880:おかいものさん
08/08/27 19:26:14
>>878
自分は好きだけど人を選ぶ味だと思う。タイ料理好きなら大丈夫かな。
トムヤムクンに使うスパイスが形のままどっさり入ってるw
881:おかいものさん
08/08/27 20:41:36
>>879
私はハニーマスタード&オニオンが好き
882:おかいものさん
08/08/27 22:10:08
私はチェダーチーズが好き
883:おかいものさん
08/08/27 22:12:32
私もチェダーチーズが好きだ
チーザとかクラッツ好きな人は、お好みだと思う
884:おかいものさん
08/08/27 22:33:21
>878
煮干みたいなのが入ってるやつ?
思ったより辛くて、私も好きだった。
けどちょっと内容量が少ない気がしたな。
885:おかいものさん
08/08/27 23:52:39
私もハイニーマスタード&オニオン派。>>881
886:おかいものさん
08/08/28 00:01:56
ハニーでしたorz
887:おかいものさん
08/08/28 06:01:27
オレはキャラメルクリームフレーバーだ。
888:おかいものさん
08/08/28 08:46:59
ハーマイオニー乙
889:おかいものさん
08/08/28 09:55:37
>>880
あートムヤムクンね。
以前、試食品が出ていたので一口食べて、
口の中が匂いでいっぱいになったーって思ったんだけど、なるほど納得。