06/05/08 03:58:26
>>465
行かなくて正解。
最近はデート商法も多くの人に認知されているから、
彼は、はめ込むまでの下地つくりをしていただけ。
催事場に行ったらアウト。
俺の仕事を見て欲しい→今月ノルマに達しないから買って。
「いつか俺がもっと稼げるようになったら婚約指輪ってことで俺がローン払うから」
と無理やり契約させる。
出会ってから何度かのデートの間に彼はあなたが社会人であること
ローンが通る人間であることをすでに確かめていたはず。
女を落とす(契約させる)までの費用は会社は持ってくれない。
だから今まで使った金を返せと言いたくなる彼の気持ちはよくわかる。
100万円以上の宝石ってさ、実は原価20万円くらいのダイヤとかを売るんだよ。
で、売り上げの何%かを彼が貰えるしくみ。
一人落とすと20万円くらい貰えるはず。
でも、間違って契約させられても大丈夫だよ。
デート商法に引っかかったって、証拠を持って消費者センター行った後に
ローン会社にキャンセルかければ大丈夫。
半年くらい経っていてもクーリングオフ期間も関係なくデート商法なら間違いなくキャンセルできます。