ヤフーオークションの利用料って・・?at SHOP
ヤフーオークションの利用料って・・? - 暇つぶし2ch546:おかいものさん
08/02/25 20:05:29
ヤフオクよりモバオクのが良くねーか?
URLリンク(mbok.jp)

547:おかいものさん
08/02/25 21:40:45
>>531
自分がモデルになって出品してるやつってなに?
あたし可愛いからモデルになって来てみたの。参考にしてちょ♪
みたいな感じなの?
すっごい気持ち悪いんだけど

548:かな
08/02/26 01:05:59
マークジェイコブスの服出品したのでお好きな方は拝見してみてください。

549:かな
08/02/26 01:07:00
あっ、ちなみに楽天オークションの方です↑

550:おかいものさん
08/02/26 16:46:08
>>548
日本語で桶

551:おかいものさん
08/02/27 05:42:13
桶ってなに?

552:おかいものさん
08/02/27 14:01:49
桶をドイツ語に訳してみよう。

553:おかいものさん
08/03/06 21:32:45
ダンケシェ

554:おかいものさん
08/03/10 19:32:41
激伝…送料バカ高!!

555:おかいものさん
08/03/26 17:09:52
途中で連絡途絶えたorz
これってばっくられたって事だよね?

556:おかいものさん
08/03/27 11:13:51
>>555
何で楽オクで買わないの?あのシステムって凄いよね~
売るほうも買うほうも安心だし、ヤフオクは何か騙されそうで嫌だな(´・ω・`)

557:おかいものさん
08/03/27 12:45:23

           /⌒`⌒`⌒` \
   +     /           ヽ
         (  ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )   +
         ヽ/    \, ,/  i ノ
     +   |    <・>, <・>  |
  +      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
           ヽ   ト=ニ=ァ   /     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                    |
   ,. -‐ '|    【安心】   【安全】     .|
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|. ● 楽天オークション ●  rニ-─`、
. / : :::::::::::::|.URLリンク(auction.rakuten.co.jp)`┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|


558:おかいものさん
08/03/27 12:45:56




      /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/  i ノ  
      |    <・>, <・>  |   
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| てへ!てへ!
     ヽ   mj |ニ=ァ  /  
      \ 〈__ノニ´ /      
      /ノ  ノ━┻' ´\

559:おかいものさん
08/04/06 14:25:56
同じ人から異なるものを同時に買ったのですが、決済(カード)は
ひとつずつ、入力決済しないと駄目なの?
複数買ったのは初めてなので、わからない。
送料はまとめて払うんだけど・・・

560:おかいものさん
08/04/06 16:04:27
同時で大丈夫だよ。
バラバラに決済したら余分に金かかるだけだし。

561:おかいものさん
08/04/15 19:30:38
オークションやってみたいと思っているのですが、お金の振込って簡単にできますか?

562:おかいものさん
08/04/15 20:16:42
かんたんにできるよ

563:おかいものさん
08/04/16 15:02:36
数ヶ月前からオークションに参加させてもらっている。
どうも出品している人が複数のIDを使って希望価格まで落札価格を吊り上げているように感じるのは自分一人か?
主催者は商品の発送から入金まで確認しているのか?
同一人物が評価ポイントのやり取りをしているだけ???何て思えてならない。


564:おかいものさん
08/04/24 21:29:24
>>563
なんか、同じような商品に、同じIDで同時にいくつも参加され、最高額入札者になっているものもあるし
落札価格を吊り上げているようにしかみえないね




565:おかいものさん
08/05/05 03:49:17
少しお聴きしたいのですが代引き発送はどうすれば良いのでしょうか?

代引きで発送するのは初めてで教えて頂けると嬉しいです

566:おかいものさん
08/05/05 09:16:28
>>565
先ずは運送会社との契約・・・手数料とか回収したお金の入金方法などの取り決め。
契約完了したら代引きで送れる。

567:おかいものさん
08/05/05 09:39:27
>>566

教えて頂きありがとうございますm(_ _)m

ゆうパックでも代引きは出来るのでしょうか?

568:おかいものさん
08/05/05 12:13:29
>>567
何でも人に聞かず自分で調べる習慣をつけましょう!

569:おかいものさん
08/05/13 03:57:09
ヤフオクってメール等での問い合わせのカテゴリーないですよね?
一昨日落札して(CD・個人出品物)落札履歴も確認できてる
(確認メールは来なかったが・・・)けど、
それが支払い方法がクレカかネット銀行ってやつの二つを
指定されてまして、私どちらも使えないんです。
んで、とりあえず出来うることをと思い、出品者への質問から
落札後のやりとり可能だというところまで解り、
メール(?)にて入金方法の相談をしました(2回)が
返答なく、先ほどメール確認したけどやはりまだ何も
返答がきていませんでした。
こういう場合、気長に待つのですか?それともなにかしら
コンタクトを取る方法があるのでしょうか?
ちなみに楽天オークションは経験ありで、ここでは確認メールも
入札の度に送られてきてました。
ヤフオクは初めてですが、登録だけは以前からしてました。
もちろん個人からの落札も初めてです。
だからどんなものなのかよくわからないでいます。
よろしければどなたかアドバイスお願いします。

570:おかいものさん
08/05/13 11:32:51
>>569
なんか要領を得ない文章だな。

出品ページの支払い方法が、かんたん決済(?)のみだったなら、それで決済するのは当たり前。
その他に、提示があったのならそっちの請求をしても良いけどな。

出品者への質問(鳥ナビor掲示板?)して、返事がこないって事は、
ささっとかんたん決済で支払え(#゚Д゚)ゴルァ!!って事だろうなw

571:おかいものさん
08/05/13 11:37:14
>>569
ヤフーからの落札通知メールは来ましたか?
そのメールには、出品者からのメッセージや取引ナビへのリンクがありますが、
確認はしましたか?
ヤフオクでは出品者とのやり取りは、原則その取引ナビで行う事になっています
まず取引ナビで連絡してみましょう

572:おかいものさん
08/05/13 12:08:34
よむといいかも
Yahoo!かんたん決済 Q&A 1問目
スレリンク(yahoo板)l50
【本スレ】取引ナビPart21【盗りナビ】
スレリンク(yahoo板)l50
●落札したのですが、どうしたら良いでしょうか?
 出品者と取引ナビで連絡をとります。(ストアは取引ナビはありません)
 商品ページや落札通知の出品者からのメッセージを確認し、「落札者様からご連絡下さい」
 と書いていなければ、出品者から連絡が来るのを待ちましょう。
 なお、携帯から商品ページにアクセスすれば、落札通知の中の「出品者のメッセージ」が直接読めます。
 取引の仕方ガイド
 URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
 取引ナビ
 URLリンク(help.yahoo.co.jp)
 URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
 オークションストアから落札したら
 URLリンク(help.yahoo.co.jp)

●落札後の取引の文章は、どのように書いたら良いですか?
 オークション>使い方ガイド>取引のしかた>やりとりに使える文章例
 URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
 落札されて最初に送る模範的なメール
 URLリンク(auctionlecture.client.jp)
 ★★ 落札後のメールを送りましょう ★★
 URLリンク(himituyo.jp)
 例文集
 URLリンク(sittoku.s106.xrea.com)

573:おかいものさん
08/05/13 12:58:58
>>570
>>571
なにせヤフオク利用初めてなんでわかりません。
要領を得ない文章で申し訳ないっす・・・
落札メールがきてません。でも落札メールがこない場合は
ここで確認を・・・ってカテゴリー見たら
一応しっかり落札はされてます。
かんたん決済って何なのかさっぱりわかりません。
出品者と落札後のやりとりができるカテゴリーがあり、
そこで支払い方法等の相談が可能のようだったので
相談メールしてますがいまだに回答がありません。
出品者が指示している支払い方法は二つ。
ネット銀行決済とクレカ決済。
この二つとも私には不可なんで・・・
まず、なぜヤフオクからのメールがないのかも気になります。
個人出品だからかな?とか考えたりもしましたが・・・


574:おかいものさん
08/05/13 13:17:48
出品者、ご愁傷様・・・・amen

>>573
ヤフーからの落札メールは稀に来ないこともある。運が悪かったと思え。
出品者からメール?が来ないのは要領を得ない問い合わせに匙投げられてるだけかと。

で、次になにをしたいの?
ネット銀行決済ってことは普通の銀行からも振り込み可能だよ。

URLリンク(closeduser.auctions.yahoo.co.jp)
ここの中に自分が落札したヤツがあるんだよね?
そしたら右側の「取引き連絡」をクリックする。
そうすると落札した商品の取引きナビの画面になる。
下の方に出品者からのメッセージはないか
その中に送料を含めた金額と振込み先がないか確認しろ。
困ったことはここから連絡汁。

そしてこの取引きが終わったら即効ID削除してくれ。


575:おかいものさん
08/05/13 13:18:18
>>573
Yahoo!かんたん決済のクレジットカード決済と銀行ネット決済ってこと?
クレジットカードか銀行ネット決済で利用可能な金融機関口座の、
インターネットバンキングを契約していないと支払いができない。
URLリンク(payment.yahoo.co.jp)

両方駄目なのに入札しちゃ駄目だよ・・・。
かんたん決済はできないのに落札してしまったことをお詫びした方がいいよ。
出品者はゆうちょ口座か銀行口座を持っているけど、多分口座を教えたくないから
かんたん決済だけにしているのだろうから、きっと迷惑しているよ。
落札者都合で削除されても仕方ないね。

576:おかいものさん
08/05/13 13:51:13
かんたん決済ってのは、クレカと銀行決済とがあるけど、クレカの説明は不要として
銀行決済の場合、出品者と落札者がお互いに口座番号を知らせずに送金できる仕組み。
今回は素直に落札者に謝って、落札者の銀行口座を教えてもらって銀行から振り込みたいとお願いする。
もし相手が渋ったら、代金引換で送ってもらうようにお願いする。
それも相手が渋ったら、住所宛に現金書留で送金するしかない。

577:おかいものさん
08/05/13 14:43:06
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|  <オク板からき☆すた
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

578:おかいものさん
08/05/13 16:04:42
こんな過疎スレでこれだけみんな優しく教えてあげているんだから
>>569は取引の経過を最後までここに報告しにくること

579:おかいものさん
08/05/13 16:31:50
>>573
>出品者が指示している支払い方法は二つ。
>ネット銀行決済とクレカ決済。

多分ね、このパターンのテンプレ見て言ってるんだと思うんだ


出品者の情報
出品者(評価): ****** (***)

支払い方法(以下から選べます)

・Yahoo!かんたん決済(詳細)
- クレジットカード決済
- 銀行ネット決済

で、かんたん決済は何なのかさっぱり分からないと言ってるから、
決済に関してはネット銀行なくてもあなたの口座から普通に振りこみOKな出品者だと思うよ。







580:おかいものさん
08/05/13 16:34:19
すまん
×ネット銀行なくても
○ネット銀行の開設などしなくても

581:おかいものさん
08/05/13 16:56:10
皆様ありがとうございます、>>569です。
メールはやはりきてませんが、出品された方が
質問欄にしっかり書き込みを残してくれてましたので大丈夫でした。
確認の仕方がわからなかった私の凡ミスです。
スレ汚し申し訳ございません、そして皆さん、アドバイスありがとう!

582:おかいものさん
08/05/13 18:21:26
>>581
だから支払いはどうすることになったのよ・・・

583:おかいものさん
08/05/13 18:51:33
>>582
普通に口座教えていただきました。

584:おかいものさん
08/05/13 19:04:05
>>583
いい人でよかったね。
今度から入札前に支払方法をちゃんと見てね。
落札してから騒いだって出品者に迷惑がかかるからね。

585:おかいものさん
08/05/13 21:03:17
ヤフオクは本当に便利ですねw
定価10000円の商品を2200円で落札できました!

586:おかいものさん
08/05/13 21:57:11
定価(笑)

587:おかいものさん
08/05/14 04:23:16
>>583
よかった、安心した。





     ___
   /|∧_∧|
   ||. (   )|  <帰りにpink寄ってくか
   ||o| .  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄


588:おかいものさん
08/05/14 13:22:51
慣れていない人へ、この半年で学んだこと。

業者の出している商品には要注意!
同じ商品を複数出している場合は試しに入札価格を入れて観察。
終了後にチェックすれば出品者の本音の落札価格が判る。
焦りは禁物。

興行チケットはすごいゾー!
一人1枚しか手に入らないはずの券を大量に持っている。
転売目的で買った時点でダフ行為・・・誰か法律に詳しい人いませんか?
抽選で席決めのはずが連番まで持っているもんね!
まず入札すると二人か三人がかりで価格を吊り上げてくる。
それに再入札をかけて上げてしまうと狙われます。
終了時間間際の吊もスゴイ!気がついたら残り2分くらいの短時間で自動延長に自動延長を重ね倍くらいになっている時もある。
こっちも落札できるという焦りもありあと千円、あと千円とついついクリックしてしまう。
クリック地獄にはまらないためにはしっかりと予算を決める。それとあっさりとそのオークションは忘れて次を探しましょう!
つり損ねたら仲間内で落としているようだし、次点落札者を繰り上げませんでしたなんてコメントは要チェックだ!
勝手に落札者と次点との差額を明示しながら出品を取り消すなんて上手い手を使っている業者もある。
そういえば希望落札額も最低落札金額の設定も明示せず、仕入れ価格以下の場合は取り消すなんてのもあった。お前とこの仕入れ価格なんてこちとら知るかよ!
主催者は次点落札者に連絡を入れるが出品者は同時くらいに出品の取り消しをする。
ヒドイのになると取り消した同じIDで堂々と再度出品。興行チケットは時間勝負だからかな~?
それからおまけに次点落札者を自分のブラックリストに入れ自分の入札から締め出したりなんてのもある。

ケースは違うがもう一つあった。
買って決済後に実は商品が違うのですよ、何てメールが届いたことがつい最近あった。
納得できないので「自分は広告どおりの商品を注文をしクレジットで決済も済ませた」と返事をしたら一方的に返金案内だけが届いた。
気の弱い人は騙されて買っちゃうんだろーな。
主催ショッピングモールに報告しようかなと思っても受け付けるところを探し出せなかった。
これは?mazonでの出来事。

慣れてない人は要注意だよ!


589:おかいものさん
08/05/14 18:25:48
ヤフオクよりこっちのが良いと思うんだが・・URLリンク(mbok.jp)

590:おかいものさん
08/05/14 20:31:07
>>589
ヤフオクみたいに多すぎるのもどうかと思うが、チェット出品少な過ぎ。

591:おかいものさん
08/05/14 21:12:34
>>589
モバは、DQNの巣窟。

592:おかいものさん
08/05/15 01:17:14
モバオクほどDQにはDQの法則が当てはまるところもないよw

593:おかいものさん
08/05/15 21:29:58
ちょっと聞きたいのですがヤフオクでかんたん決済のクレカで送金しようとしたら利用基準に満たしたないとでるけどゴールド会員以外にも
必要事項あるのかな?

594:レン・ウォーレス
08/05/26 14:01:25
ラクサツスンナヨー

ニュウサツスンナヨー

595:おかいものさん
08/05/27 11:13:34
もっと要領よくできないのかな。
参加料とってるわりに全然使いやすくならない。
ビッダーズとか楽天のほうが落札後の取引がスムーズ
にできる。

取引ナビは糞だし

596:おかいものさん
08/05/27 19:24:21
ウッドデッキを落札したら
送料は8000円くらいだろうと思ったら

商品代:39500円+発送料:25200円+配送補償料:50円=64750円
ってサギじゃね?
しかも、ノークレーム ノーリターン ノーキャンセルって・・
もう怖くてヤフオクできねぇ。

597:おかいものさん
08/05/27 23:48:34

送料がどれくらいかかるか?聞かなかった貴方の落度。じゃない?
自分ならこんなの恥ずかしくって書けない。

598:おかいものさん
08/05/27 23:56:03
商品説明に書いてなかったら普通入札前に質問するだろ・・・

599:おかいものさん
08/05/28 00:08:14
同じような商品があって、送料無料のところもあった。

送料じゃなくて、「発送料」ってのに驚いた。
手数料で商品に上乗せしてないか?

600:おかいものさん
08/05/28 00:13:10
送料が実費とは限らないからな。
だから落札前に聞いておくもんなんだ。

601:おかいものさん
08/05/28 00:41:29
ありがとうございます。

無事キャンセルしましたが、通報しときました。
また、出てるがな・・・

602:おかいものさん
08/05/28 09:53:18
>>599
「朝三暮四」、就職するとき年俸を聞かないとダメだろー、何て言われたことなかった?
商品が家に着くまで諸経費含めて何ぼになるか?計算しなかったの?
「運賃」と書くと実際の費用の差額が後で問題になる。だから諸経費含めての運賃として「発送料」っ考えだと思う。
最近xxxモンスターが多いしね!

603:おかいものさん
08/05/29 13:33:30
>>596
相手はリンク貼ってあったじゃん。それより高くなるとも書いてあったよ。
今度から聞いてから落札した方がいいよ。

604:おかいものさん
08/05/30 06:46:36
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

協力おながいします

605:おかいものさん
08/05/30 11:00:05
>>604
署名活動か?

606:おかいものさん
08/06/09 20:23:53
あげあげ

607:おかいものさん
08/06/09 21:44:58
>>604
理由はなに?
モノもなんだかわからない。

608:おかいものさん
08/06/15 01:38:24
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

609:おかいものさん
08/07/03 14:20:54
非常に困ってて助けて欲しいことがー

友達にID貸したらなにをしたのかIDが停止中になって、しばらくしたら戻るのかと思ったけど丸々二ヶ月待っても解除されない!
規約とか見てもいまいち解除とかそういうのは書いてないし・・・
これは一年くらい待たないと解除されませんか?それともどこかしかるべきところに届け出をするべきなのですか?

610:おかいものさん
08/07/03 22:48:07
>>609
その友達に何をしたのかどうして聞かないの?

611:おかいものさん
08/07/07 01:00:49
>>609
停止中って事は月額利用料払ってないか、落札手数料を払ってないか
違反出品で停止されてるんじゃないかな。
いずれにしてもID貸すなんてもってのほか。様を見なさい。

612:おかいものさん
08/07/08 16:28:30
将来借金の連帯保証人になって、自己破産するタイプだな。

613:おかいものさん
08/07/28 15:12:19
>>611
分かりました。

614:おかいものさん
08/08/12 18:47:27
月額利用料・落札手数料を払わずにシカトすればどうなりますか?

ID停止だけですか??

615:おかいものさん
08/08/12 20:50:29
>>614
ID停止でメールもオークションも通販も使えないクソサービス

616:おかいものさん
08/08/13 10:08:36
>>614
債権がどこだっけか、Yahooのグループに売られて、
そこから自宅へ請求がくる。
それもシカトしたらどうなるかは不明。

617:おかいものさん
08/08/13 18:51:08
>>615
>>616
ご回答有難うございます。現在ヤフーからの請求書はシカト中です。
ヤフーシステムに納得いかないのですが別の債権会社から請求が来るそうなので
残念ながら払わなければいけないみたいですね(涙)


618:おかいものさん
08/08/13 23:18:33
>>617
料金払うのは当たり前だろ?
お前が利用登録して使ったんだろ?

619:おかいものさん
08/08/17 09:45:29
スレチだけど617に便乗させて
617みたいに故意に払ってないんじゃなくて、
口座にお金入れ忘れてて引き落としされなかったんだけど
待ってたらID停止の前に請求が来るかな?

620:おかいものさん
08/08/17 17:54:19
>>617
そもそもなんで不払いにしたの?合理的な理由あるのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch