08/08/02 18:45:26 dvKcAxtd
微妙な顔ぶれだと思ったけど、竹中が発狂してるのを見て、この内閣を当分支持することに決めた。
945:名無しさん@3周年
08/08/02 19:09:19 sfSu2n7B
>>944
そんな無駄なことをするより
野党の民主を支持して政権交代させろよ
946:名無しさん@3周年
08/08/02 19:21:40 efquzKg5
財務官僚の高笑いが聞こえてくるようだ
947:名無しさん@3周年
08/08/02 19:47:51 fUTacrVV
>>945
自民党統一協会を米国共和党が支援してるから
アメリカの大統領選が終わる前に総選挙やると清和会の朝鮮賊が大量に残るらしいよ。
少し先送りすれば清和会の国賊朝鮮原理を殲滅できる可能性がある
948:名無しさん@3周年
08/08/02 20:16:41 69W1lmQH
>>936
地方分権は大多数の中間層にはデメリットってことであってる。
経済板のアメバブスレになんで竹中が推進してるかが書いてあったような・・・
949:名無しさん@3周年
08/08/02 20:39:55 crg3k2MD
>>945
民主ねえ・・
★【国際】日本の投資環境批判、外資M&A促す…米貿易障壁報告 [05/04/01]
スレリンク(bizplus板)
▼民主、会社法案の修正案 外国株対価のM&A凍結解除要求 [05/04/03]
民主党は2日、政府が今国会に提出した会社法案への修正案を固めた。
政府案では外国株を対価にした企業の合併・買収(M&A)の解禁を2007年まで1年間凍結したが、
この規定の解除を要求。5日にも与党に提示し、与党が修正を拒否した場合は政府案に反対すると
ともに、独自法案の提出を検討する。
修正案は党会社法プロジェクトチーム(山内おさむ座長)が作成したもので、政府案について
「経営者寄りであり、株主・投資家の保護が後退している」と批判した。凍結規定の解除を求める
理由に関しては 「対日投資拡大の観点からも、外資脅威論によって(M&Aの解禁時期を)先送り
すべきでない」と指摘。日本企業の競争力強化のためにも、過剰な規制は望ましくないとの立場を明確にした。
スレリンク(newsplus板)
950:名無しさん@3周年
08/08/02 22:06:11 zj6AHQ/z
経財相、「高度人材受入推進会議」を設置
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
大田弘子経済財政担当相は1日の閣議後の記者会見で、
専門的な技能や知識を持つ海外の人材の受け入れ拡大策を官民で話し合う
「高度人材受入推進会議」を新設すると発表した。
議長には国際公共政策研究センターの田中直毅理事長が就く。
8月下旬に初会合を開き、年内に行動計画をまとめる。
その他のメンバーは次の通り。
▽秋池玲子ボストンコンサルティンググループ・パートナー
▽新井淳一日本経済研究センター会長
▽加藤雄一アドバネクス会長
▽木下光男トヨタ自動車副社長
▽木村孟独立行政法人大学評価・学位授与機構機構長
▽斉藤誠一橋大教授
▽榊原定征日本経団連副会長
▽高木剛連合会長
▽樋口美雄慶大教授(01日 13:26)
【政治】外国人高度人材受け入れ推進会議 座長に田中直毅氏起用へ 小泉元首相のブレーン
スレリンク(newsplus板)
951:名無しさん@3周年
08/08/02 22:07:44 crg3k2MD
なぜ日本人を育てようと考えないのだろう・・
952:名無しさん@3周年
08/08/02 22:11:33 dvKcAxtd
大田のロクでもない置き土産だな
953:名無しさん@3周年
08/08/02 22:18:09 HCyAnw67
アメリカを模倣したいからと思われ。
954:名無しさん@3周年
08/08/02 22:37:27 4QYGyhEy
民主だけだと米年次改革案を頭のすげ替えで続行する可能性があるので
平沼新党を野党連合にスパイスに加えてみるのはどうなのだろうか。
米国債売却の件を言ったのは奴だけだし。まあ自民のスキッド政党なのかもしれんが。
955:名無しさん@3周年
08/08/02 23:11:21 sfSu2n7B
>>950
そういう大田弘子は 「高度人材」 なんだろうかw
956:名無しさん@3周年
08/08/03 00:41:31 EJUhphoZ
>>947
経世会の統一教会幹部議員は殲滅しなくていいのか?当然今は民主党に居るんだが
957:名無しさん@3周年
08/08/03 13:26:49 lG8v/dHV
「消費者庁」長官に民間人起用も 野田消費者相
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
野田聖子消費者行政担当相は2日の初閣議後の記者会見で、
2009年度に創設する「消費者庁」の長官人事について、民間人の起用を検討する考えを明らかにした。
「トップになる方が当然民間人出身であることも考えられる。官だ民だという言い方はそぐわない」と述べた。
また、秋の臨時国会に提出する消費者庁設置法案などを巡り、
民主党が対案の提出を検討していることに関しては
「政争の具になることなく、民主党に理解してもらい協議して進めたい」と述べた。(02日 22:01)
958:名無しさん@3周年
08/08/03 19:16:59 kzb8CBu7
なんかこのスレ、レベル落ちたな
959:名無しさん@3周年
08/08/03 19:29:53 Io9jNvKu
このスレの役目はもう終わってるからしゃ~ねぇな
960:名無しさん@3周年
08/08/03 19:31:35 CW8a+Xjv
マスコミが日本を大きく左右している
年次改革要望書を報道しないから、このスレには意義がある。
しかしここで大きな疑問がある。
野党・民主党が あまり年次改革要望書について言わないこと。
そうすると民主党政権になっても、マスコミは年次改革要望書の
ことを報道しないことになるのか。。。
961:名無しさん@3周年
08/08/03 19:37:30 UbJprRVt
むしろ、マスコミの中の人が知らないんじゃ?
962:名無しさん@3周年
08/08/03 22:27:46 gy8R3F5i
>960
頭のすげ替えだけになる可能性もあるから二大政党で対立させて表面上お茶を濁していたほうが
目くらましになるって。超党派をやたら組ませようとしてる小泉にその意図が透けて見える。
まあ今の世間風潮だとカイカク案持ち出すと袋叩きにあうだけだけど。
どうせほっといても米は自滅するか勝手に戦争おっ始めて景気回復するか分裂するかになるから。
余計な金は出さない方がいい。もうブラザ合意からの嵌め込みで十分日本は貢いだww
963:名無しさん@3周年
08/08/03 22:33:31 lG8v/dHV
構造改革、原則は揺るがず=「小泉路線」との決別否定-伊吹財務相
URLリンク(www.jiji.com)
伊吹文明財務相は3日、NHKの討論番組に出演し、小泉純一郎元首相が進めた構造改革について、
「自由競争、市場原理を重視して、社会システムを動かすということだった。その原則は揺るがない」と述べ、
改革路線の基本部分は福田改造内閣にも引き継がれるとの考えを示した。
小泉構造改革の象徴である郵政民営化に反対した野田聖子消費者行政担当相の再入閣などを踏まえ、
今回の内閣改造は「小泉路線からの決別」だとの見方を否定した形。
ただ財務相は「小泉改革は必要な手術だったが、後遺症も出ている」と指摘し、
社会保障や地域再生などの分野で国民に安心感を与える政策の必要性を強調した。(2008/08/03-15:21)
964:名無しさん@3周年
08/08/03 22:43:52 gy8R3F5i
そもそも構造改革自体が米年次計画案なのに馬鹿じゃねえのか
純一郎はマジで暗○したくなるな。
965:名無しさん@3周年
08/08/03 23:04:15 R0Aj58BR
年次改革要望書を書かせているのは
外圧使って敵を倒すことしか知らない
日本人でしょ。
966:名無しさん@3周年
08/08/04 04:12:03 tOWQMNuP
>>964
暗○=暗子
ですね、分かります。
甘さは控えめが上品です。
967:名無しさん@3周年
08/08/04 09:28:38 GI/h/yK2
新自由主義の売国奴=大量殺戮の犯罪者
政治家・財界人・学者で新自由主義推進してる奴は外患誘致罪で死刑になるのが通常だろう。
オカルト板でネオリベ路線の売国奴は呪殺しようスレを立てるのも良い。
968:名無しさん@3周年
08/08/04 22:28:34 v6EVf5Ni
>965
単に財界や外資からの献金失いたく無いからカイカクと偽って社会保障切っていってるだけが
構造改革=米年次改革案の真実。
969:名無しさん@3周年
08/08/04 23:54:59 ROJjaBZv
N速+
【経済/アメリカ】数百の米銀が破たんし納税者負担215兆円の可能性=米投資週刊紙
スレリンク(newsplus板)
ビジネスnews+
【金融】数百の米銀が破たんの可能性、業界救済のための納税者支出は2兆ドルも-ルービニNYU教授=バロンズ[08/08/04]
スレリンク(bizplus板)
970:名無しさん@3周年
08/08/05 02:34:08 5juMsS+U
第三次世界大戦はいつ?
971:名無しさん@3周年
08/08/05 02:40:01 pZiz7r/K
[真の自由の革命か, 銀行家どもの中央統制略奪経済か] ロン・ポール
2008.07.08 豆長者
URLリンク(mamechoja.blog22.fc2.com)
このバブルが、今までと違う、今までよりも大きなものだと言うのには、もうひとつ理由があります。
世界の中央銀行家たちは、秘密裏に共謀して、世界の経済の中央計画を策定してきたのです。
中央銀行家たちの間で、過去15年間にわたって、
米国債を「マネタイズ」する〔ドルを刷って返す〕取り決めがあったと私は確信しています。
それは、秘密裏に、いかなる監視の目も届かない所でです。
特にアメリカ議会は、そうしたことに注意を向けることもありませんし、まったく理解もしていません。
この私たちへの「贈り物」にも終わりが来ますし、私たちが抱える問題はさらに悪くなるのです。
各中央銀行も各国政府も、非常に強い権力を持っていますが、
(価値のない)ドルをつかまされている状況にあることを理解した人々が、
感情に突き動かされて、そのドルを経済に注ぎ込み出せば、インフレの熱に火がつき、
結局は、市場がそんな者たちの権力など圧倒してしまうのです。
今回は、非常に多くのドル、そして非常に多くの国々が関わっているのです。
過去15年間、どんな危機がやってこようと、ドルという「紙の供給」で済ますことができました。
そうして、特に、アラン・グリーンスパン氏は、連邦準備制度理事会の議長として、
このバブルを史上最大の規模にまでしたのです。
人為的に低くした金利で貸し出されている過大な資金による間違いは巨大で、
市場は、それを修正しようとします。
過大な借金、間違った投資、過剰投資、その他もろもろの問題がそこにはあり、
これらは、政府が決してやるべきではなかった支出をしたことによって引き起こされています。
海外侵略の軍国主義、福祉ばらまき、そして、80兆ドルの様々な社会保障を約束していますが、
それはすべて終わるのです。
今ある要望すべてに答え、それらを手に入れられるほどのお金も、
富を創り出す能力も私たちは持っていません。
なぜなら、私たちは、市場経済を拒否し、健全な通貨・健全な財政を拒否し、自立を拒否し、
自由の大原則を拒否したからです。
972:名無しさん@3周年
08/08/05 02:42:03 d0cAfkJu
規制改革会議(公開資料)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
ほんと碌なものがないな
973:名無しさん@3周年
08/08/05 03:07:42 pZiz7r/K
「従来のように利益を私有化し、損失を国有化している。米証券大手と富裕層のための社会主義だ」
数百の米銀が破たんの可能性、業界救済のための納税者支出は2兆ドルも─ルービニNYU教授=バロンズ
URLリンク(jp.reuters.com)
974:名無しさん@3周年
08/08/05 03:33:29 85rEo0kK
複式簿記には自動検証機能があり、それがあって始めて原価が正確に計算でき、
利潤も正確に計算できるようになります。単式簿記で公会計を続ける限り、
財務省はいつまでたっても説明責任から逃れることができるでしょう。
ちなみに、公会計に複式簿記を導入していない国は、資本主義国の国家ならば世界中のどこにもありません。
2003年、日本政府・日銀は外為市場で20兆円もの円売り・ドル買い介入を行いました。さらに2004年度は、
国家予算よりも多い140兆円もの外為介入枠を設け、ドルを買っています。
日本の貿易黒字は今だいたい10兆円です。
この貿易黒字10兆円を維持するために、20兆円を使っているのですから、なんとも不可思議な話しです。
日本人が知らない 恐るべき真実 記事目次
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
ここに書かれてるのはホントの話なの?
特殊法人の12.6兆と20兆あれば日本はホームレスの居ない世界に自慢できる国になるな
975:名無しさん@3周年
08/08/05 15:21:49 k/+TBs6h
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「日本政府が破綻しそうな企業を支援するのは間違っている!
| (__人__) | 市場原理に任せるべきだ!損する奴は自己責任!」
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
. | 湯田マンセ `l ̄
米政府がやろうとしてる事は散々日本が批判されたやり方だよね
\____ _____________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: |/ (●) (●) \ 「経済を混乱させないための金融システム救済の
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 施策だから仕方ないよ」
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 湯田マンセ | |
--――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―
976:名無しさん@3周年
08/08/05 18:18:29 d0cAfkJu
小泉は選挙の際、「聖域なき構造改革」のスローガンを掲げ「皆が国のために痛みを伴うが、財政赤字を減らす」と公約
しかしその実態は、まさに詐欺「聖域ある構造改悪」だ
福祉を切捨てたのに皇族への大盤振る舞い、大企業減税、金持ち減税、米軍思いやり予算増加、連合国(国連)負担金は世界の約2割、
イラクへの自衛隊派遣、公務員の賞与増額・年収は民間平均の2倍のまま、相変わらずのゼネコンとの談合による巨額の無駄遣い、
特定企業の権益保護・仕事発注による収賄・天下り、公務員カラ出張、自民党議員の研修と称した海外観光買春旅行等により
財政赤字は1000兆円を超えた
皇族・公務員・米軍は聖域のままで痛みを伴うのは一般の民間人だけ
「小さな政府にする」と公約しながら公務員は減らさずサラリーマン増税、社会保険料増額、医療負担の増額(聖域の医者の取り分変わらず)を実行
さらに労働法・派遣法改悪による正社員減少・年収低下、サービス残業増加、鬱病者増加、過労死者増加、自殺者増加
「聖域ある構造改悪」と言われるのも当然
「この程度の約束(公約)を守れなかったのは大したことではない」と発言。まさに詐欺師
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ 首相官邸を800億円もかけて新築
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ 首相公用車をロールスロイスに買い換え
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ 厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 財界の犬 アメリカのポチ
川| -=・= ) /-=・=-- |||))ミミ彡
彡) "''''"/ ゝ""''''" ||lゞ三彡 年収2000万以上は、自由拡大
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ それ以下の国民は皆 奴隷
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ さわり魔
| r-─一'冫) ノ |巛ノ
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 レイプ犯
アメリカ大統領の目前で池沼のようにプレスリーを歌うw あの時のブッシュの表情w 忘れんわ
一人当たりGDPは世界第3位から19位に転落
977:名無しさん@3周年
08/08/05 21:16:23 hR8nQ9iS
>>961
>むしろ、マスコミの中の人が知らないんじゃ?
それはと存在自体を知らないという意味か?
それとも不勉強で政策決定における重要度を知らないという意味か?
前者はありえないだろ。
平沼氏が郵政選挙前に報道ステーションに出演した時に
話題に出したら古館が「日本がアメリカの命令で
政策を決めているなんてバカな事あるわけないじゃないですか!」
とむきになって否定していたし
「太田総理」やたかじんの番組あたりでも申し訳程度に取り上げてはいた。
「太田総理」では太田自身が不勉強で反論に答えられていなかったのと、
オンエアされた部分で発言した部分は相当カットされたと
パネラーとして出演した原田武夫氏がブログに書いていたが。
後者ならTVにしょっちゅう出る媚米派の「年次改革要望書がアメリカの命令とするには
無理がある(実際にTVでこのように発言していた)」とかいうごまかしを
有名な教授や学者がそう言っているなら、と鵜呑みにして
陰謀論の一種と思っているのは居るかもしれんけど。
978:名無しさん@3周年
08/08/05 21:20:50 hR8nQ9iS
訂正
×それはと存在自体
○それは存在自体
979:名無しさん@3周年
08/08/05 22:33:27 iVI2Wb+R
スレリンク(sec2chd板:26番)
wwww
980:名無しさん@3周年
08/08/06 00:34:06 s0dXM9cw
【国際】米中蜜月?北京の新しい米国大使館、世界で2番目の規模に…米国の新中国大使館も在外公館としては最大規模に
スレリンク(newsplus板)
981:名無しさん@3周年
08/08/06 03:46:55 i/2a6yPV
>>980
中国は家賃を払ってもろうとるんやろか
982:名無しさん@3周年
08/08/06 07:20:22 mNOXWJZ0
景気対策でプライマリーバランスの事をマスコミがいっているが
やはりダメリカ国債の件は出てこないな。小泉がイラク戦争の為に買った米国債100兆円は無視か?w
983:名無しさん@3周年
08/08/06 07:24:34 mNOXWJZ0
>977
民放は大半が財界の犬だからダメだよww
NHKがかろうじて抵抗してるがイギリスのBBCみたいに派手に
米国債など闇の部分も追求してほしいな。