【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11at SEIJI
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11 - 暇つぶし2ch371:名無しさん@3周年
08/06/23 23:23:38 +ejIWke8
>>369
 
   統一が児ポ法を推進するワケ

           やっぱり裏にはユダヤ


165 : イスラエル軍(おれんじ):2008/04/04(金) 08:20:48.87 ID:vi7ZulZq0
いま欧米で児童ポルノ規制の波が起こっているのはなぜか?

ズバリ「利権」があるからです

実はアンダーグラウンドマーケットの児童ポルノは数万ドル以上という高額で取り引きされるおいしい商品
「単純所持」も違法化することによって、購入した顧客が秘密を漏らしてしまうリスクを減らすことができます
つまり単純所持禁止とは、売る側が安全になる「違法地下ポルノ保護」政策だということです
そしてその種の違法ポルノ市場はユダヤ人が独占しているのです

2000年、ブラジル・リオデジャネイロのイスラエル副領事が児童売春および児童ポルノ制作容疑でブラジル連邦警察に告発されイスラエルに逃亡
当時のブラジルの新聞『O Dia』の記事スキャン
URLリンク(www.jabpage.org)
URLリンク(www.jabpage.org)
スレリンク(news板:101-200番)

372:名無しさん@3周年
08/06/24 00:01:43 Tls1r+gA
>>367 - >>371
何が言いたいの?

373:名無しさん@3周年
08/06/24 00:16:14 /sf8ziXZ
いにゃ、同じシリーズでこんな記事があるからさ。

URLリンク(news.livedoor.com)

少なくともこのシリーズの編者はこういう思想の持ち主かと思ってな?

374:名無しさん@3周年
08/06/24 01:50:38 pJNYK+da
URLリンク(kitaharak.exblog.jp)
日本は児童ポルノ大国ではない

375:名無しさん@3周年
08/06/24 07:20:28 nFSvY94s
年次改革要望書の背景にある文脈を考慮してもスレ違い。

376:名無しさん@3周年
08/06/24 10:51:11 qVmh1Vln
田吾作村ではシオンの議定書が流行してるらしいなw

377:名無しさん@3周年
08/06/24 12:33:14 t4NaKGzU
だから陰謀陰謀言ってるやつは イスラエルロビー読めっての

378:名無しさん@3周年
08/06/24 14:18:10 cIXfQAtu
植草一秀の『知られざる真実』: 人間尊重の政策VS人間性破壊の政策
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

既成の政治権力は、権力を維持するために、再び壮大な三文芝居を演じ始めている。
「上げ潮派」対「財政再建派」の闘いで、「上げ潮派」は「官僚利権打破」を装い、
「財政再建派」には「官僚利権擁護」を装わせている。

小泉元首相-竹中平蔵氏-中川秀直氏-飯島勲氏-財界の影がつきまとう「脱藩官僚の会」が
「上げ潮派」と合流し、「正義の味方」=「改革勢力」を演じ、
悪役の「官僚利権温存勢力」=「守旧派勢力」=「抵抗勢力」を打倒して国民の支持を取り付けよう
との思惑がぷんぷん漂ってくる。

379:名無しさん@3周年
08/06/24 18:50:23 V7Lh7jGW
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
そして、日銀の株の約30%も外資マネーということを知っているかな?
それぞれの株価は外資によって調整されており、為替の相場も外資の意志に従って
操作されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価や為替、先物相場は外資の思惑一つで簡単に
上がったり下がったりしてしまうのが現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが既存の金融システムから脱出できれば
最大29.2%の利子という名の外資の利益を外資に与えてしまうことはない。
もしもあなたが自力で資金を蓄え、銀行にも金融市場にも頼らないで
100万円の利益を上げることができれば外資から奪い取った金は29.2万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は2920万円にも達することになる。

つまり君が金融市場から脱却し、利益をあげればあげるほど、外人資本家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、国際金融資本は苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
金融で勝つ方法は簡単。自分たちで地域通貨を刷ってしまえばいい。
日頃から身内の団結を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない資源を
地元の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて貨幣発行権を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は財政出動するな、地域通貨はあやしいとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。
日本の愛国者が金融で外資から金をせしめることを恐れて、
外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いなら地域通貨を刷れば良い。地域通貨を使うことは地域を防衛することみたいなものだから、
職業を聞かれたら地元警備員と答えれば良い。
食物は自給しろ、工業製品は必要な分だけ買え、
買い物はカードは使うな、借金は銀行でするよりも社債を発行しろ。
国際金融資本から日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君もがんばろう。

380:名無しさん@3周年
08/06/24 18:53:23 pVrAUbj3
三菱UFJ証券の水野和夫氏によると、日本のバブル崩壊で100兆円の損失、
サブプライム問題での金融機関の損失100兆円、家計の損失300兆円、合計400兆円
の損失が見込まれ、底打ちするまであと3,4年は米国経済の低迷は免れないだろう
とのこと。

381:名無しさん@3周年
08/06/24 19:03:21 NxbMIP1C
785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:27:23 ID:KZ02b7KP
2ちゃんねるほど、大衆意識のコントロールはないよ。
かわいい名前に踊らされて、下手な書き込みをすると叩かれる。

互いをクズとか言い合い、罵倒する。その裏には何か正しいルールが
あるように見せかける。要するに仲間をやっていれば叩かれないが、
これは、中国、韓国などの隣接した国や自分の住んでいる場所以外を
糞や差別的な意識を向けさせるための情報戦略にすぎない。

アメリカでも毎日恐怖をあおる情報を流し、日本でもテレビはおどろおどろしく
犯罪者の話をする。恐怖や2のような矛盾したメッセージを受け取ると、
人は次第に一つの何か?にすがりたくなる。これが目的。


794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:10:46 ID:5vVZWisp
>>785
俺もそう思ってるし、その事を2ちゃんねるを観覧する際の常識にしたいね
皆、TVの背後にいる電通=CIAのB層・DQN化工作には気付いているけど
2chひろゆきの裏に朝鮮カルト=CIAの大衆分断化・排他的思考化工作(茶々いれ、
挙げ足取り、煽り、晒しや祭り、空気嫁、等レス)には中々気付かない。
ネトウヨ=在日右翼だとは知ってても、2ch・ニコ動運営がその工作に直接関わってる事を知らない。
所詮、民主社会を動かすのはメディアによって扇動される空気なんだから、日本のメディア
を支配する洗脳組織CIAが2ch内の不文律的な雰囲気・空気作りに関与してない訳がない。
けど、俺はあめぞうの様にひろゆき工作員に脅されたくないから、空気を壊す様な事はしない


382:名無しさん@3周年
08/06/24 19:12:35 NxbMIP1C
【論説】 「日本に移民1000万人?…移民大国が抱える問題を無視しすぎ。スパイ防止法さえない日本では危険すぎる」…ドイツ在住作家
スレリンク(newsplus板)


383:名無しさん@3周年
08/06/24 19:15:56 Z6D1y7QH
122 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 23:07:52 ID:e9dcyaQd
ひろゆきとして今現在若者代表の様な面を晒してるのは単なるエージェントだろう。
実際は数打ちゃ当たる式にCIAが片端から粉かけた対日3S政策の新しい形の一つが
当たったという事に過ぎない。それが2chの正体。

実際はCIAの下請けのKCIA統一協会に仕切りを任せてる。

最近じゃニコ動も当たって、早速工作掛けまくってる。


ちなみによく言われるひろゆきの右翼団体の組織的書き込み発言だけど、あれは
運営側自体が統一KCIAであるという事を誤魔化す誘導に過ぎない。

134 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/05/05(月) 02:13:42 ID:kVZxV+If
>>133
日本のネトウヨ
韓国の国派
中国の憤青

これみんなCIAが朝鮮カルトを使って煽ってるだけの偽右翼だからね。
日本・韓国の統一協会、中国の法輪功。

そりゃ同じ意向に沿って同じ事言うよ。

384:名無しさん@3周年
08/06/24 19:18:28 NBMhfpBf

骨太の方針:原案策定 細る「骨太」懸案先送り 諮問会議が「穏健化」
URLリンク(mainichi.jp)


歳出を最大限削減と明記 「骨太の方針」の原案
URLリンク(www.47news.jp)

自民 骨太方針の原案に異論
URLリンク(www.nhk.or.jp)

24日の自民党の政調全体会議で、いわゆる「骨太の方針」の原案に、
歳出全般にわたって最大限の削減を行う方針が明記されたことについて、
出席者から「社会保障費はこれ以上、抑制できない」などといった異論が相次ぎ、
25日にあらためて協議することになりました。

自民党の政調全体会議では23日、政府の経済財政諮問会議で示された、
ことしの政府の経済財政運営の基本方針、いわゆる「骨太の方針」の原案をめぐって意見を交わしました。
この中で、歳出全般にわたって最大限の削減を行うという文言が盛り込まれたことについて、
出席者から「制度改革によって、社会保障費の伸びはすでに抑えられているのに、
これ以上抑制すれば、今の制度はもたない。方針は撤回すべきだ」という意見や、
「社会保障費や公共事業費の削減が、去年の参議院選挙の敗北につながった。このままでは自民党は沈没する」
といった意見が相次ぎました。
また、消費税を含む税体系の抜本改革について、具体的な時期が示されなかったことに対し
「歳出削減路線は限界であり、消費税率の引き上げを検討することを、骨太の方針にしっかり明記すべきだ」といった意見が出され、
25日、あらためて協議することになりました。

385:名無しさん@3周年
08/06/24 19:20:46 NxbMIP1C
2008.06.12 Thursday  [凡人の目]
HAARPチャートにこれまで見たことのない異常出現!

UTC10日18時頃からアラスカHAARPチャート(SC Induction MagnetometerのBz)に、
異常が現れています!(これまで見たことのないパターンで、約1Hz間隔で上にいくほど細くなってる)
UTC10日18時~11日6時頃に続いて、また11日14時頃から現在まで表れています。

ちなみに、先日のミャンマー・サイクロンの発生前、中国四川地震の発生前にも類似した帯が現れてて、
その時は各々0.2Hz間隔と0.25Hz間隔でした。
今回この手の帯(パルス送信波による干渉模様?)が現れたのはその時以来のことです。

気象操作?マインドコントロール?機器・基地等の破壊活動?etc.・・・目的はわからないけど、
今後数日要注意か ・・・
このあと世界のどこかで起こる出来事をみんなで注視しておきましょう!





386:名無しさん@3周年
08/06/24 19:32:23 qVmh1Vln
>>385
はいはい低IQはオカ板、お花畑板の隔離板の外には出ないようにね。

387:名無しさん@3周年
08/06/24 19:41:49 NxbMIP1C
2008.06.16 Monday  [裏・闇を照らす目]
人工地震のもう一つの証拠!岩手・宮城地震発生前、岩手地盤の建設株に
またインサイダー!

昨年の新潟中越沖地震の直前、長野県を地盤にする北野建設株に尋常でない動きが見られたこと
を見つけ、今回の岩手・宮城地震についても、そのあたりを地盤にしてる建設株をいくつか
チェックしてみると・・・

やはりありました!
岩手県を地盤にする東日本ハウス株が、地震発生直前の金曜日に膨大な出来高(一日平均数
千~1万株前後だったのが一気に百万株ほどの大商い)を伴って、木曜日終わり値119円から
金曜日には一時、高値169円を付ける5割高という値上がりです!(引け値は138円)

そして地震発生後最初の取引となる週明けの今日、例によって特別買い気配で値を切り上げて
売り抜けてる模様です。




388:名無しさん@3周年
08/06/24 19:48:52 8iqB+jJG
低IQはオカ板、お花畑板の隔離板の外には出ないように。

389:名無しさん@3周年
08/06/24 20:08:15 NxbMIP1C
ちょうど北朝鮮と日本の交渉が再開したときに
横槍をいれるかのようにこの地震がありました。
日本が独自に動くのを何より嫌うどこかの国が
脅し(制裁)をかけるためにやったということは
考えてよい仮説だと思います。

390:名無しさん@3周年
08/06/24 20:13:21 pAarXGgD
毎度、地震と株価の変な連動性には驚かされる。
人工地震とまでは言わないが、予知情報が漏れてるって事はないか?

391:名無しさん@3周年
08/06/24 20:22:58 NxbMIP1C
HAARPについて
URLリンク(jp.youtube.com)
HAARP CBC Broadcast Weather control

URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)

※米国の軍事施設である。
大気中の電離層というイオン化しやすい層をつかって遠くに熱を送れる。
巨大な電子レンジのようなものである。


これは四川大地震の10分前の映像だが、このように
空中をつかってイオン化して熱を送るため
不自然にオーロラのように熱を通した後が見える。これが証拠映像。
URLリンク(jp.youtube.com)

今回の岩手の地震も事前にオーロラのようなものが見えたはずである。

新潟のときもそういった報告を受けている。
URLリンク(www.asyura2.com)

392:名無しさん@3周年
08/06/24 20:25:08 IKmtGlEj
『日本経済復活の会 出版記念パーティー』中川秀直前自民党幹事長
URLリンク(www.tek.co.jp)

・・・もう一点はですね、金融政策なんですが、今回の日銀人事を見ましても政策論よりも経歴だけで
議論する、こんなおかしい国は無いと思います。例の量的緩和解除以来、日銀から提供されるいわゆる
ハーパワードマネーと言われるお金ですが、まあ、要するに国債を償還する金額、そして買い入れる金
額、これを大幅に変えたわけですから、二十数兆円から三十兆円供給がへっているわけですね。これは
日銀の統計からも明らかです。デフレが治ってないときに、そんなことをする通貨当局は世界でどこに
も無いのであります。それが当たり前のように行われてしまった。私は何度も政調会長だったころ福井
さんに対し日銀経済報告で毎回、需給バランスというものを日銀はどう見ているのだとずっと言ってい
ましたが、一度たりとも反省も、検証も、説明責任も果たされていないことであります。

だからデフレは全然脱却しない。それともう一点、デフレが終わらないのに消費税増税をしようなどと
いう政府がこの世の中にあるでしょうか。考えてみれば、我が国の経済が名目で0.7%の成長しかな
いとするならば、僅か一年間に富は3.5兆円しか富は創造されないということですね。これはまた5
%消費されれば13兆円、なぜ10兆円いわゆる民間の経済活動をしないという、行わないということ
ですね。そのような政策を当たり前のように見ているということが僕には全く信じられない。・・・

中川(女)の主張は客観的にも妥当な内容だし、それゆえに今後、経済界でも影響力を持ちえるだろう。
(=選挙でも強い)。しかし骨太方針にしたがって、緊縮財政をやりながら金融政策で
CPI上昇率2%程度の軽度のインフレ調整をやり、名目成長率を4%近くにまで上昇させ、
プライマリーバランスを好転させる(=高橋洋一案?)デフレ対策をやればどうなるのか、
読み切れるだろうか。陰謀、陰謀言ってるバカは中川(女)クラス程度の頭にすら、
遠く及ばないまま現実世界からは無視されていくのだ。


393:名無しさん@3周年
08/06/24 20:26:16 APkj2RXx
だって、赤い盾が情報を握るためにロイター作ったんでしょ。

インサイダー情報つーか、逆に報道されているのがゴミ情報?

394:名無しさん@3周年
08/06/24 20:27:05 IKmtGlEj
D:NxbMIP1C

スレ違いどころか、板違い。政治板と何の関係も無い。

395:名無しさん@3周年
08/06/24 21:23:13 NaAkwuW8
>>392
飯島勲が小泉が自分の後継者として与謝野(消費税ドーンの人w)を考えていたと発言したのに対し
中川は「迷惑だ」と言ってたね。構造改革派は表面的には割れて
上げ潮派と増税派の流れになってるけど、世間受けはするのは上げ潮派だろうね
経済板でも中川支持もやむなしの声がボツボツ出始めてる
で、中川が権力を握ると、いよいよ竹中復活w

396:名無しさん@3周年
08/06/25 08:32:19 mg1sY2Sp
治験、事前審査の要件緩和 厚労省、新薬承認を迅速に
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
厚生労働省は医療機関が薬の効能を検証する治験(臨床試験)の規制を緩和する。事前に必要な倫理審査
について、参加するすべての医療機関に義務付けるのではなく、中核となる研究機関が一括してできるように
する。最近は治験を海外と連携して実施する「国際共同治験」が増えているが、日本の対応の遅さが全体の
足を引っ張る事態が問題視されていた。新薬承認を欧米並みに早め、患者が望む薬を入手しやすい環境を整
える。



はい、要望書通りやっております、おりこうさんですねw

397:名無しさん@3周年
08/06/25 09:32:38 mg1sY2Sp
【経済】就職氷河期世代にフリーターや派遣などの非正規雇用者増加→彼らが老後に生活保護を受けると20兆円の負担増と試算★2
スレリンク(newsplus板)l50

結局、こういった施政は長い目で見ると将来の社会に大きな負担になって跳ね返ってくるて事だな
宮内、奥谷、奥田、竹中、小泉・・・はこれにどう答えるのか
非正規雇用の拡大は短期的な企業業績を好転させたが社会にとっては大きなコストとなって
跳ね返ってくる
その企業業績も世界景気の悪化で輸出は期待できずかといって内需、とくに若年層の需要は
非正規雇用拡大による所得低下で頼りにできず
これからどうするんでしょうか
経済諮問委員会が答えをだしてくれるんでしょうか

398:名無しさん@3周年
08/06/25 09:35:56 GLPBDuXZ
その頃には引退してTVのコメンテーター辺りに落ち着いてるから。

399:名無しさん@3周年
08/06/25 09:53:57 8iBe9ccf
機械のパーツでも交換するみたいに移民で解決するんだろ。

400:名無しさん@3周年
08/06/25 10:00:59 8iBe9ccf
>>399訂正。貧困層が固定化するだけで20兆円の負担増は移民策でも解決しない。

401:名無しさん@3周年
08/06/25 13:30:46 5kLNnc85
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
そして、日銀の株の約30%も外資マネーということを知っているかな?
貨幣流通量は外資によって調整されており、相場も外資の意志に従って
操作されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の景気や相場は外資の思惑一つで簡単に
上がったり下がったりしてしまうのが現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが既存の金融システムから脱出できれば
最大29.2%の利子という名の外資の利益を外資に与えてしまうことはない。
もしもあなたが自力で資金を蓄え、銀行にも金融市場にも頼らないで
100万円の利益を上げることができれば外資から奪い取った金は29.2万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は2920万円にも達することになる。

つまり君が金融市場から脱却し、利益をあげればあげるほど、外人資本家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、国際金融資本は苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
金融で勝つ方法は簡単。自分たちで地域通貨を刷ってしまえばいい。
日頃から地元の団結を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない資源を
地元の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて通貨発行権を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は財政出動するな、地域通貨はあやしいとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。
日本の愛国者が金融で外資から金をせしめることを恐れて、
外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いなら地域通貨を刷れば良い。地域通貨を使うことは地元を防衛することみたいなものだから、
職業を聞かれたら地元警備員と答えれば良い。
食物は自給しろ、工業製品は必要な分だけ買え、
買い物はカードは使うな、借金は銀行でするよりも社債を発行しろ。
国際金融資本から日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も信用創造を理解しよう

402:名無しさん@3周年
08/06/25 20:21:26 lXL1OoPb
401のコピペ、最近増えたけどなんなんだろうな?
内容は一から十まで間違ってるわけだが

403:名無しさん@3周年
08/06/25 22:07:48 3rK6pbFf
>>397
どーせ定職につかないで勝手に鬱になって引きこもって
福祉コストが高いのはおまいらのせいだ、なんていう
ネガティブキャンペーンをやって終わり、だろ。

そしてワーキングプアが働いていない者を叩くという、
支配者層を応援する歪んだ構図が維持される

404:名無しさん@3周年
08/06/25 22:30:03 hpmKP4lz
6.25 青山繁晴 ズバリ言うわよ

URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

要約すると福田は『親米保守』路線で日本を亀甲縛りにしている!
だそうです。

405:名無しさん@3周年
08/06/26 10:28:10 hR1L54y/
庶民の声

148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/06/25(水) 22:07:50.40 ID:fzjcOmbG
二世の自民議員はほとんど
ノンポリかリベラル 政治はスタイルだけだからなぁ
庶民の苦労など理解できないだろう 議員の苦労なんて
庶民のとは次元が違い過ぎ  
実家の自営業の親爺が規制緩和で近くにスーパーが出来て 
利益半分になったと嘆いてた・・・小泉を選んでこれかよと

406:名無しさん@3周年
08/06/26 11:43:04 LeJYV2G/
>>402
では酒の肴に一から十までの内、一の誤りを撃つ。
ツッコミどころ満載で結構面白いので、二~十をよろ。

>日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
>そして、日銀の株の約30%も外資マネーということを知っているかな?
>貨幣流通量は外資によって調整されており、相場も外資の意志に従って
>操作されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
>不健全であり、日本の景気や相場は外資の思惑一つで簡単に
>上がったり下がったりしてしまうのが現実なのだ。

日本の貨幣流通量を調整しているのは日銀。対日直接投資においては
ドルではなく円が使用されるが、別に円が増えるのではなく、
既にある円の所有者が変わるだけである。このコピペはあたかも外資が新札を刷って
ハイパワードマネーを増やすことができるかのごとく書いてるが、完全にアホである。
「教えてあげよう」などと啓蒙的な立場でトンデモを披露しているだけに
生きているだけでも恥ずかしい。

407:名無しさん@3周年
08/06/26 11:51:55 zaL0oqHR
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。

408:名無しさん@3周年
08/06/26 14:06:36 hR1L54y/
豪州が外国国有企業の出資に上限設定を検討、中国の鉱山会社買収阻止が目的=豪紙
2008年 06月 26日 12:57 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

[シドニー 26日 ロイター] 26日付の豪オーストラリアン紙によると、オーストラリアは中国国有企業による
国内鉱山会社の買収を阻止するため、外国投資規制の強化を検討している。情報源を明示せずに伝えた。

 鉱業セクターで同日、中国中鋼集団が豪鉄鉱石企業2社を買収する可能性が生じた。

 同紙によると、豪州は外国国有企業による出資上限を49.9%に設定することを検討している。
これは中国国有企業による豪鉱山会社の経営支配権取得の阻止を狙った動きという。

 同紙は、労働党が中国に対し「採取場に出資はできても、所有することはできない」とのメッセージを送りたがっている、
との「ある内部関係者」の発言を引用して報じた。

 スワン豪財務相は、この報道に関する記者団の質問にコメントを拒否した上で、
政府は外国投資を歓迎するが国益も保護する意向だと述べた。

409:名無しさん@3周年
08/06/26 14:30:30 5GXb2wFx
>>406
あらあら、いつもは法人税や相続税、所得税を上げたら金持ちはみんな逃げて日本から富は無くなるぞ
とか言っているのに面白いことを言いますね。円なんか外国に持って行ってもしょうがないでしょう。
まあ、おかげさんでこれらがデマなのがよくわかります。
日銀のプリンスがここ15年ほど日本政府からの独立を保ち独自の判断で国内実物市場に資金を流してないのは事実。
サブプラ以前まで外資がやっていた円キャリーや米国債購入もひどいシステムですね。
なぜわざわざ外人に円を与えてドルに交換し、日本の証券を外人に買わせて
日本人は売れない米国債を買わないと行けないのでしょう?

最近は工作しないと行けないスレが多くて大変でしょう。
さあ、とっとと、核融合、毎日新聞、フィレンツェスレに戻るんだ。

410:名無しさん@3周年
08/06/26 14:51:53 E9Q/cNo4
この書類の通り突き進むんだよねなぜか(笑)

411:名無しさん@3周年
08/06/26 15:01:26 IhS/Z5Pj
そりゃあ売国自民政府を支持する人が多いからだろw

412:名無しさん@3周年
08/06/26 16:08:46 umDR7GIo
民間の平均的給与水準は年々下がり続けて430万円あまりだ。
それに対して地方公務員は730万円ももらっており、300万円
もの開きが出来てしまった。それに対して財務省は消費税の
増税で賄おうとしていますが、消費税で公務員の人件費を賄おうとしている。


URLリンク(blog.goo.ne.jp)
株式日記

413:名無しさん@3周年
08/06/26 16:43:33 /KtoerQo
>>412
橋下総理大臣かよw

うーん、橋下はイマイチ信用できないんだ。
でもかといってどうすれば大阪を再建できるかわかんないからな^。
対案を考えんことには。

だけど一国の総理にはしちゃいけない。
橋下を自民がかつぎあげれば、口がうまいのとその姿勢に国民は自民党にいれw
小泉みたいな緊縮財政で、日本滅亡なのは確実。

414:406
08/06/26 16:48:36 LeJYV2G/
>>406のオレの文も少し変だな。訂正しとこ。

『誤』
このコピペはあたかも外資が新札を刷って
ハイパワードマネーを増やすことができるかのごとく書いているが、完全にアホである。

『正』
このコピペはあたかも外資が対日直接投資を行うことと
日銀が新札を刷ってハイパワードマネーを増やすことが
同義であるかのように書いているが、完全にアホである。

415:名無しさん@3周年
08/06/26 20:25:19 h0QVSGtY
>>406
ならば私も一つ。

>金融で勝つ方法は簡単。自分たちで地域通貨を刷ってしまえばいい。
>日頃から地元の団結を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない資源を
>地元の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて通貨発行権を奪い取ることなど
>造作もないのだ。

無理ですわ。
仮に地域通貨がうまくいったとしても、
それが意味のある経済規模になった時点で
円やドルと地域通貨を両替するビジネスができるだけですわ。
そして弱小通貨へと転げ落ちるのですわ。
諸外国の国境に闇両替商が山ほど居る現状を全くわかってないですわ。
ちなみに我らが日本国が刷ってる地域通貨が他ならぬ円ですわ。
各通貨との交換レートシステムも確立されておりますわ。

ついでに、外資に通貨発行権はありません。
あれれ、ツッコミが2つになってしまった。

416:名無しさん@3周年
08/06/26 22:13:41 R4hniA5+
年次改革要望書を読み解くスレ

417:名無しさん@3周年
08/06/26 22:29:12 h0QVSGtY
>>416
自分でネタを持っておいでよ

最近「発見!」的なものが無くて
このスレはあんまりおもしろくないんだ
陰謀論の読み解きを横から眺めてるのさえ
ちょっと刺激的だったくらい

418:名無しさん@3周年
08/06/26 23:04:21 9Kn0aMML
ネタがないこととコピペをいじることと何の関係があるんだ。

419:名無しさん@3周年
08/06/26 23:07:12 m6+rYXWE

韓国オワタ\(^o^)/

【韓国】「韓国経済の現況はアジア通貨危機水準」各界元老が国政システムの刷新を主張★4[06/26]
スレリンク(news4plus板)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【日韓】竹中平蔵氏に諮問委員委嘱 韓国大統領 日本を手本に…竹中氏「李大統領の改革路線は間違っていない」とエール[06/26]
スレリンク(news4plus板)

420:名無しさん@3周年
08/06/26 23:10:07 Q5nwZODk
韓国ざまぁwwwwwwwww

竹中と小泉引き受けてくれたら、韓国移民4人受け入れてやるよww

421:名無しさん@3周年
08/06/26 23:28:09 hR1L54y/
>>420
まちがってもいらねえよ、韓国人ww
竹中、小泉引き取ってくれたら合わせて在日60万もプレゼントでいいよ

422:名無しさん@3周年
08/06/26 23:42:48 /xynCjuZ
ついでに清和会全部もってってくれないかな

423:名無しさん@3周年
08/06/26 23:44:17 5IwvYfCu
さらにさらに!今なら在日のオマケ付き!

424:名無しさん@3周年
08/06/26 23:45:12 Rqh1q9L9
>>406

ちと質問。今まで海外(主に米国)に流出した円…例えば米国債に換えたり
なんちゃらローンだのに突っ込んで大損こいたりした分を出し入れする事で
ある程度のコントロールは出来るんちゃう?と素人なんかは思う訳だけど。


425:名無しさん@3周年
08/06/26 23:47:59 Rqh1q9L9
一番笑えるパターンは「韓国では経済のシステムが違う」とか言ってサプライサイドを執らなかった場合だな。
日本と違って、あっちじゃファビョると普通にデモるし、最悪政治家相手にテロ起こすしな<ケケ中

426:名無しさん@3周年
08/06/27 00:06:32 Q5nwZODk
最近アメリカに冷たくされてる竹中が、韓国外資族になったらコワスw

427:名無しさん@3周年
08/06/27 05:51:06 Mfe6P5cc
>>417
日米共に総選挙、大統領選を控えてるから
いまさらブッシュ時代のネオコン、新自由主義と構造改革・年次改革書
の関係を読み解いてもあまり面白くないんだ。
それに次の動向を読もうにもはっきりしてないしね。

ま、米が民主になるんだったらいっそ90年代みたいに
表舞台で派手にやってくれんかと思う。
カンターが橋本に竹刀を突きつけてる写真が載ってた
NWの表紙が懐かしい。

428:名無しさん@3周年
08/06/27 08:31:00 9UaKV04O
>>425
韓国人をみならいたいよなー。あの牛肉のデモ。
日本人よりはるかに骨があるわー。

ところでいまこそ竹中をアメリカに輸出して、
不良債権処理をバンバンしてもらうべきだよねー。
日本で不良債権処理をして不景気脱出!したモデルをアメリカでも実戦l
カイカクしてあげればいいのにね。
それから、優秀な金融システムをもつアメリカがなぜサブプライムなんてバカをやったのかも、
竹中さんに聞いてみたいね。
竹中の講演会にでもいって、質問してみたいな。


429:名無しさん@3周年
08/06/27 12:47:31 oI/BFIgv
派遣労働者の全国一斉ストライキ
スレリンク(haken板)l50


430:名無しさん@3周年
08/06/27 16:12:00 wGETtIzx
>>415

両替ねえ、電子マネー化してしまえば簡単にとめられるよ。
君ら国際金融資本が全てを電子化して己の支配下にしたいようにこっちもできるんだよ。
だから、簡単に支配権を奪えるって訳。

まあ、たとえ電子マネー化しなくても君の言うとおりうまくいけば両替されても地域通貨は弱くない。
うまくいかなかったら弱くなって買い叩かれるけどね。うまくいけば問題ない。
どうやら君は通貨についてよくわかってないようだな。

さて、君は地域通貨に反対しているにもかかわらず、
円を地域通貨というならなぜ円が成功しているのか説明できるのだろうか?

431:名無しさん@3周年
08/06/27 16:35:39 l7DU1Qwn
    r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i   移民くるぞ
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   よかったなお前ら
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  工作員くるぞ工作員
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  オウムの残等と悪さするぞ!
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/   すごい感染症も持ってくるぞ!
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /


432:名無しさん@3周年
08/06/27 17:00:06 Mfe6P5cc
>君ら国際金融資本・・・ですと。 → >こっち・・・>>401のコピペ男だそうです。
持論を少しでも否定されると相手を工作員呼ばわりって頭おかしくね。





433:名無しさん@3周年
08/06/27 17:04:58 l7DU1Qwn
>>415

ちなみにアメリカではどの組織が通貨発行権を握っていますか?
その組織は国有機関ですか、それとも独立(私有)の通貨発行機関ですか?


434:名無しさん@3周年
08/06/27 17:10:42 blqa2TsS
デフレの下では国債の日銀引受って手は使えたんだけど
スタグになっちゃった今ではどうにもならんと思うよ。

最低賃金の引き上げとか派遣労働の規制強化ぐらいしか
有効な手は無いんじゃないか。

435:名無しさん@3周年
08/06/27 17:39:16 RtSiaND8
>>425
すでに妄想の域なのは百も承知だが、一番恐いのは韓国経済が壊滅的にガタガタになってなおかつそれが
日本の陰謀だ、みたいな風説が向こうで流されることだな。
中・朝・韓+台で日本を攻撃してきそう。

436:名無しさん@3周年
08/06/27 18:47:19 WT8kHHOW
ケケ中が韓国大統領の顧問になったんだってさ。
でもネトウヨは絶対にケケ中を叩く真似はしない。
ちなみにν即+でスレが立ってません。
URLリンク(www.asyura2.com)


437:名無しさん@3周年
08/06/27 18:47:38 bjuJYrgX
最近、ネットの情報でタブーがタブーでなくなって、日本がゆっくり動き出した感じがするな

438:名無しさん@3周年
08/06/27 18:53:02 Ksr9MJJ5
でもここ数年年毎に日本人が無気力になっている希ガス
体制に反対して戦うなんて毛ほども思わないと思うw

439:名無しさん@3周年
08/06/27 18:55:13 tiTWwYNx
後期高齢者医療制度もすなおに受け入れてくれる国民ならよかったのになw

440:名無しさん@3周年
08/06/27 18:55:20 jSGGZSb9
体制への怒りは、直情的にまわりの人間に向けてるだけだもんな

441:名無しさん@3周年
08/06/27 19:03:13 bjuJYrgX
見たと思うけど面白かったから貼っとくわ

元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露‐ニコニコ動画(SP1)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露その2‐ニコニコ動画(SP1)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

442:名無しさん@3周年
08/06/27 20:02:35 kTLbxk1T
>>425
向こうへ行って厳重な警戒が囲ったりしてな、ケケ中

つーか、もう帰ってくるな、売国奴

443:名無しさん@3周年
08/06/27 21:02:47 SOcBacGj
>>430
通貨として成立するかどうかは信用力次第だな
東京都が都民税等の財源を背景に通貨を発行すれば
それなりの信用力はあるだろうね
まあそれだと最初から円を使えって話だが

でも支配wなんて無理だよ
ネットワークゲームの通貨でさえも
リアルマネートレードの相場が存在する
悔しかったら止めてみろってw
妄想乙

444:名無しさん@3周年
08/06/27 21:21:39 orOAJNds
>>435
「ケケ中は日本人じゃありません」で通すしかないな。

445:名無しさん@3周年
08/06/28 00:02:18 wGETtIzx
>>443
>通貨として成立するかどうかは信用力次第だな
君の言う所の信用力って何?
東京なんて食糧無ければ一発で落ちる脆弱な地域なんだがわかってる?

>でも支配wなんて無理だよ
>ネットワークゲームの通貨でさえも
>リアルマネートレードの相場が存在する

別に多少は外に流出してもかまわんよ。地域通貨はその地域でしか使えないんだから
ほっといてもその地域に戻ってくる。郊外型大規模小売店みたいにそのまま株主の懐に入らないからね。
その為の地域通貨なんだがw
てか、RMTが盛んなのはそのゲームの人気の証拠、いいこどだよwww

446:名無しさん@3周年
08/06/28 07:18:51 HpDVaRBr
ハシゲが水道局民営化して外資に払い下げるってカキコ、どこかで見たけどホントなの?

447:名無しさん@3周年
08/06/28 08:27:39 DR2+XCBd
>>445
日本も食糧を止められたら一発で落ちると思うが
円は通貨として成立してるよな
なんでだ?

その地域でしか使えないような通貨を誰が欲しがるもんか
給料を近所のスーパーの優待ポイントで支払われたら
円とポイントの交換マーケットが作られておしまい
ポイントを出せばだすほど、地域通貨を刷れば刷るほど
為替レートが不利な方向に調整される
かくして第二のジンバブエドルができあがるわけですね
支配なんてムリムリw

448:名無しさん@3周年
08/06/28 08:43:13 SfIcscYk
陰謀は陰に隠れてやる事。
堂々とやる事を「詐欺行為」という。国民を見事に騙したのはーーー。
60年も政権を続けたら腐るのも無理もない。

国民を愚民化させる政策を理解しないと、吸い尽くされて捨てられるだけなのだが。

449:名無しさん@3周年
08/06/28 08:53:54 jmY2PkXA
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。

450:名無しさん@3周年
08/06/28 09:08:50 SfIcscYk
円とはお札を見れば「日本銀行券」と印刷してある・
何時まで価値があるの?かね
何十年も前から、何の為に電子マネー・IDカード・認証システムを作ってきたのか
使用(完全電子化・管理監視社会)の前提は、勿論お金を使えなくする事(または価値をなくす事)
それはドル暴落 恐慌を読み解けばいい。これも計画的に行なわれる筈だ。

451:名無しさん@3周年
08/06/28 09:22:18 izM928YL
>>447 やあ、おはよう。
セコーもビックルも大変そうだな、ν速見た感じ
毎日、牛肉、グッドウィル、秋葉、ハジゲ、クジラ、フィレンツェ、喫煙、小沢、医療ミス、ネットの犯罪予告、損保の値上げ・・・
人手不足がよくわかるぞwww
せっかくの仕込みが水泡に帰しそうだなお前らw 
といってもこれからは旧来のロス路線で日本は豊かになるだろうから
地域通貨なんてロスの最大の障害を今のうちに除きたいのはよくわかる。

>日本も食糧を止められたら一発で落ちると思うが
それが落ちないんだなこれが、休耕田復活させれば、
カロリーベースでは可能、ただ肉は食えなくなるが。orz

>円は通貨として成立してるよな。なんでだ?
一発で落ちないからw

>その地域でしか使えないような通貨を誰が欲しがるもんか
>給料を近所のスーパーの優待ポイントで支払われたら
>円とポイントの交換マーケットが作られておしまい
>ポイントを出せばだすほど、地域通貨を刷れば刷るほど
>為替レートが不利な方向に調整される

欲しがらない通貨なのになぜ
>円とポイントの交換マーケットが作られ
るの?ほっといてくれんかねw

為替レートは公式には設定しないから大丈夫、ほかのもんで担保するしw
それに電子マネーにすれば簡単に盗めない。
それにそんなに刷らないし、だって地域外の物を買うために刷るわけじゃないからね。

で、なんで地域通貨たる日本円は君の言うように破綻してないのかね?
日本でしか使えない通貨なんだがw

452:名無しさん@3周年
08/06/28 11:01:21 xsQS7eqG
>>424 亀レスですまんの。
円の総量は変わらなくても資金の流れが違えば別の経済状態をつくりだすってことでしょ。

①日本国民、金融機関が政府から国債を購入→(例)財政投融資→公共投資→関連業者→日本国民へ還流

②日本国民、金融機関が政府から外為政府短期証券≒国債を購入→(例)円安誘導の為替介入→
米国債→米金融機関→サブプライムローン貸付→アメリカ国民の借金

①は無駄、バラマキの弊害を指摘されつつも国内における資金の循環経路を維持。
このサイクルを停止すれば日本は必然的に内需縮小に向かう。だが小泉時代に内需から
外需依存体制に切り換えたために、GDP比15%程度の輸出系企業だけで内需縮小の穴埋めをやらざるを得ない。
国際競争力バカと派遣社員が頑張るだけです。

②はアメリカ国民が稼ぐ以上に消費・投資に回してるので、日本と中国がファイナンス。
一応、米国債は金融資産ってことに・・・ (笑)
え? ドルが足りなきゃFRBが刷れば良いじゃないかって?
その場合はアメリカは日本と逆で総投資需要が上回ってるんだから
ハイパーインフレ突入ですよ。

453:名無しさん@3周年
08/06/28 11:52:15 DR2+XCBd
また陰謀厨か!
休日にちょっとレスしたら
謎の団体の手先扱いかよw


>欲しがらない通貨なのになぜ
>>円とポイントの交換マーケットが作られ
>るの?ほっといてくれんかねw

要らないから円に換えたがるんだよ馬鹿者
給料をポイントでもらっても仕方がないだろうが
それに対して円を売ってポイントを買う酔狂な人間の数は少ないから
結果的に糞ポイントの価値は暴落する
弱小自治体の発行した通貨なんかジンバブエドルみたいなもんだって

余裕があるのは稲作だけで、野菜は不足
カロリーベースで可能なら、まともな食生活が維持されるとでも?
こんなことも知らんのかい

454:名無しさん@3周年
08/06/28 12:01:58 ukB5Nwp+
>>カロリーベースで可能
農林水産省の数字合わせだよ 原油価格も上がってるしもう過去の遺物

455:名無しさん@3周年
08/06/28 12:09:08 Zo27PgEv
地域通貨なんて、信用創造という無から金を作る詐欺制度の恩恵を与ってる銀行様
が許しませんよ。マフィアでも何でも使って何が何でも潰してきますね。

456:名無しさん@3周年
08/06/28 12:37:49 xsQS7eqG
オレも地域通貨認めないと、謎の世界征服組織・ショッカーの工作員にされてしまうーーw

457:名無しさん@3周年
08/06/28 17:27:05 x2BjKyhw
タクシー新規参入に歯止め 事前規制を復活、法改正へ
URLリンク(www.asahi.com)

458:名無しさん@3周年
08/06/28 21:54:17 izM928YL
>>453
>また陰謀厨か!
おまえさあ、ロビー活動って知らないの?経済主体による普通の広報活動なんだがw 学生?

>要らないから円に換えたがるんだよ馬鹿者
>給料をポイントでもらっても仕方がないだろうが
>それに対して円を売ってポイントを買う酔狂な人間の数は少ないから

その地域で生産される物ならなんでも買えるんだが、それだけでは不満ですか?
その地域で作れない物は普通に円取引で入ってくるし、それにわざわざ自治体は
円担保に地域通貨を刷るわけじゃないから、ポイントを買う必要はないぞ。
もうちょっと地域通貨について勉強した方がいいぞ。

>結果的に糞ポイントの価値は暴落する
>弱小自治体の発行した通貨なんかジンバブエドルみたいなもんだって

おいおい、だれがどんな地域でも地域通貨が通用するなんて言ったよ。おまえ大丈夫か?
それなりに地力をもっている所じゃないとできないに決まっているだろ。
お金の信用ってもんを知らんようだな君はw

>余裕があるのは稲作だけで、野菜は不足
>カロリーベースで可能なら、まともな食生活が維持されるとでも?

それは現状、休耕田畑がある状態の話、復活させれば(まあ数年かかるが)
余裕があるのは米、野菜、芋、で足りてないのは小麦と大豆と雑穀類。になる。
したがって、主にヤバイのは豆腐と畜産、卵を含む蛋白源だ。 
といっても、捕鯨が復活したら蛋白源問題も特に問題では無くなるんだなこれが。
ここが、なぜ日本の捕鯨を先進国が反対するかの根本的理由なんだよ。
しかも、鯨が多少減ればその分他の水産品も多く取れるしな。
日本の未来は明るいぞ。あんまり悲観的になるなよ、もし君が日本人ならw

459:名無しさん@3周年
08/06/28 22:19:00 ukB5Nwp+
ちなみに捕鯨復活したら日本人の食肉需要のどれだけの割合になるですか?

460:名無しさん@3周年
08/06/28 22:35:50 DR2+XCBd
>>458
威勢がいいのは良いことだw
「マネー崩壊」あたりを読んで感化されちゃってる?
本の内容を丸呑みしてるようじゃまだまだだぞ

各種の地域通貨があるのは知っている
それがもたらしたメリットとデメリット(コスト)を比較検討してみろや
大して導入の意味がないだろ?

461:名無しさん@3周年
08/06/28 23:12:19 izM928YL
>>459
現在日本人が一日に消費する肉類は大体約400cal
その内、今の調査捕鯨が貢献しているのは13calくらい。
商業捕鯨が現在の漁獲量の10倍だとすると130calくらいは鯨が受け持つ感じ。
まあ、十分じゃね?

>>460
ばんわ、なんか文章丸いな、酒でも飲んだかね。
メリットは地域の富が出て行かない。外部からの投機的投資によって天災以外の要件で経済が撹乱されない。
デメリットは工業化の速度が遅くなる。
だな、基本的に田舎がやるべきものだよ。
都市部にはおれもさすがにお奨めしない。君の言う通り大して意味はない。

462:名無しさん@3周年
08/06/28 23:16:41 lSW7G6Ye
ぶっちゃけた話、「自分の国で余った物を売って、足りない物を買う」のが貿易の基本であって
「足りない物はどうせ買ってくるんだから国内では作らないでいい」とか極端に走ると今現在の
食糧危機の時なんかに困るるって言う、ごく当たり前の話なんだよな。

今朝やってた番組を見る限り、ケケ中はま-ったく反省してないっぽいが

463:名無しさん@3周年
08/06/28 23:28:16 izM928YL
>>461
自己レス訂正。 カロリーの単位はkcalだた。すまん。

>>462
そうなんだよな、余った物を融通しあうのが基本。土地の物は余所では珍しいからね、それでちゃんと貿易は成り立つ。
国際分業なんてのは結局植民地的農業を押しつけるための言い訳でしかない。
病気にも気象にも弱いしね、同じ物しか作ってないわけだから。他品種つくってリスクを分散させるのは基本。

464:名無しさん@3周年
08/06/29 02:40:53 8I6cjpvk
>>458
>おまえさあ、ロビー活動って知らないの?経済主体による普通の広報活動なんだがw 学生?

ロビー活動は政府の政策決定にたいして影響を与えようとするもので、
議員や官僚が対象だろ。匿名掲示板で陰謀厨呼ばわりされて
こういうレスを返すのは意味不明。

また一万歩譲ってロビー活動が行われているとして、それが何だというのだ?
匿名掲示板でその主体が特定できない以上
問題にできるのは論理だけだ。
地域通貨の話をしたいのなら最初から余計な煽りはいらん。
いい加減その愚鈍なクセを治せ。



465:名無しさん@3周年
08/06/29 05:26:38 k7yXaD9x
鎖国して江戸時代からのやり直しまだー?

466:名無しさん@3周年
08/06/29 05:41:38 /39c7rYh
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
そして、日銀の株の約30%も外資マネーということを知っているかな?
貨幣流通量は外資によって調整されており、相場も外資の意志に従って
操作されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の景気や相場は外資の思惑一つで簡単に
上がったり下がったりしてしまうのが現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが既存の金融システムから脱出できれば
最大29.2%の利子という名の外資の利益を外資に与えてしまうことはない。
もしもあなたが自力で資金を蓄え、銀行にも金融市場にも頼らないで
100万円の利益を上げることができれば外資から奪い取った金は29.2万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は2920万円にも達することになる。

つまり君が金融市場から脱却し、利益をあげればあげるほど、外人資本家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、国際金融資本は苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
金融で勝つ方法は簡単。自分たちで地域通貨を刷ってしまえばいい。
日頃から地元の団結を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない資源を
地元の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて通貨発行権を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は財政出動するな、地域通貨はあやしいとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。
日本の愛国者が金融で外資に金を献上しなくなることを恐れて、
外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いなら地域通貨を刷れば良い。地域通貨を使うことは地元を防衛することみたいなものだから、
職業を聞かれたら地元警備員と答えれば良い。
食物は自給しろ、工業製品は必要な分だけ買え、
買い物はカードは使うな、借金は銀行でするよりも社債を発行しろ。
国際金融資本から日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も信用創造を理解しよう。

467:名無しさん@3周年
08/06/29 08:04:01 4JB5eos5
>現在日本人が一日に消費する肉類は大体約400cal
>その内、今の調査捕鯨が貢献しているのは13calくらい。
>商業捕鯨が現在の漁獲量の10倍だとすると130calくらいは鯨が受け持つ感じ。

前提が間違ってない?
俺は生まれてから数回しか鯨を口にしたことはないはずだが、おまえらどうよ?
鯨を今の10倍食っても全く足りないんだが

400kcalに対して13cal、10倍食っても130/400,000calの占有率なら
感覚的にはわからんでもないが、
日本人の蛋白源をまかなえるほどではないな
1億人の日本人に対して鯨を何匹獲ると足りるんだ?

とにかくソースを出せソースを
まさかダウケミカルで撃沈した奴と同一陰謀厨ではなかろうな?

468:名無しさん@3周年
08/06/29 09:38:39 yMwgpgfN
内閣はただの飾りだな。

歳出「最大限の削減」明記 骨太方針08を閣議決定
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

政府は27日の臨時閣議で、経済財政運営の基本指針となる「骨太方針2008」を決定した。
歳出改革について「最大限の削減を行う」と明記し、
小泉、安倍両政権から続く歳出削減路線を維持する姿勢を示した。
税制では「消費税を含む税体系の抜本的な改革について、早期に実現を図る」としたが、
消費税率引き上げの時期は明示しなかった。

福田康夫首相が初めてまとめた骨太方針には、医師不足対策や消費者庁の創設なども盛り込み、
国民目線の施策を重視する姿勢を打ち出した。(27日 20:25)

469:名無しさん@3周年
08/06/29 09:41:36 ZQv4okaq
また、ダウ・ケミカルの話をくりかえすか。
資料見たら、石油価格が値上がりしてきた2001年くらいから2005年までに利益を
鰻上りに上げてリスクヘッジが大成功していた事実を自ら証明していた馬鹿かw
しかも、石油精製事業は相手国から購入しているから損だとか池沼書き込みもしてたよなwww
だったら、石油精製事業をやってるロスチャイルド・シェル、ロックフェラー石油とか大儲けしてる
のは何でなんだ?w
みんな、お前の理屈がアホらしくて笑ってるって事実に気づきなw

470:名無しさん@3周年
08/06/29 09:47:19 ZQv4okaq
>>446
外資族スレの848以降参照
過去スレにあった情報をいくつかコピペしておいたから見ておいて。
ここに貼り付けても良いが、何回も同じことボランティアでやるのは面倒なので
ほかの人にお願いします。

471:名無しさん@3周年
08/06/29 09:51:37 4JB5eos5
精製事業のダウケミカルは石油価格が一気に高騰した2005年以降に減益、
シェル等が儲かったのは石油精製事業じゃなくて石油元売事業。
元売は掘って売るだけから原油相場が上がると大儲けなの。

何もわかってなくて英語の決算書必死に読んで
出てきた反論がそれかよw
恥の上塗りって言葉を知ってる?

472:名無しさん@3周年
08/06/29 09:58:09 5uxpFoc9
>>470
お願いがあるんだけど・・・
そろそろ初代スレから今上スレまでのマトメHP立ち上げてくれないかなあ。
オレがやってもいいんだけど、スキルと時間がなさ過ぎ・・・


473:名無しさん@3周年
08/06/29 10:00:45 ZQv4okaq
>>471
原料価格が何倍にも跳ね上がったはずなのに『利益がある』ってのが味噌なんだな。
赤字じゃないのだから、どうやってリスクヘッジしたのか気になるわな。
まあ、ダウ・ケミカルはベトナム戦争で枯葉剤作って大儲けした企業でもあるし、
ロックフェラー系列にあるし、色々怪しいことこの上ないですな。

474:名無しさん@3周年
08/06/29 10:06:40 4JB5eos5
>>472
他力本願で情けないが、まとめは欲しい
要望書の読み解きに関係するまともなレスだけ抽出されてれば
それなりの情報価値をもったサイトになるよ

陰謀論は外しといてw


>>473
価格転嫁

お前本当に何もわかってないだろう?
もうやめとけって

475:名無しさん@3周年
08/06/29 10:13:29 ZQv4okaq
「アグリビジネスの巨人"モンサント"の世界戦略」の紹介
URLリンク(jp.youtube.com)
自由貿易で食料が一握りの多国籍企業の支配下にー途上国の貧困を助長
URLリンク(www.juno.dti.ne.jp)


476:名無しさん@3周年
08/06/29 10:23:09 4JB5eos5
>>475
大資本が資源を握ろうとしてるのは農業でも鉱業でも同じ
以前から何度も新聞・ニュース・ビジネス誌で取り上げられている
ロシアや中国の資源政策も知ってるんだろ?
何をいまさら

食糧自給をないがしろにし
鉱物資源が自国にない日本は
これからの時代大変だね

ところで、それと>>315の馬鹿レスに何の関係が?

477:名無しさん@3周年
08/06/29 10:30:42 ZQv4okaq
>>476
>大資本が資源を握ろうとしてるのは農業でも鉱業でも同じ
>以前から何度も新聞・ニュース・ビジネス誌で取り上げられている
>ロシアや中国の資源政策も知ってるんだろ?
だったら、実際に遺伝子組み換え食物を輸入させられている現状を陰謀論として
全否定するなよ。動画中にはブッシュも出てくるしみておけ。
大体、80年代の牛肉・オレンジ自由化から、米国は日本の検疫制度を弱体化させる
過去の事例がある以上信用なんかされるわけない。
当時の日本の検査基準からすると違法薬物が検出されて海洋投棄したところ、直接大
統領だかなんだかが乗り込んできて無理やり検査基準緩和させた過去もあるんだからな。
直近のBSE問題だって、日本の基準を下げろと圧力かけてきたではないか。そういった
事実は素通りかい?

478:名無しさん@3周年
08/06/29 10:35:58 4JB5eos5
>477
そういう議論なら歓迎するが?

お前さんの主張の問題点は
自分に都合のよさそうな内容の記事を
その真偽や本来の内容を確認することなく
なんでもかんでも自説の補強にしてるところだよ
間違いが山ほどあるから自滅してんの
風が吹けば桶屋が儲かると大声で吹聴してるのと変わらん
周りを見てると、ネットだけが情報源の人にこの傾向があるが、
お前さんもそのクチかい?

479:名無しさん@3周年
08/06/29 11:16:02 ZQv4okaq
欧州版年次改革要望書
URLリンク(www.deljpn.ec.europa.eu)
>>478
お前も何か有益な情報ひっぱってこいよ。他人をけなすだけじゃなくな。

480:名無しさん@3周年
08/06/29 11:20:11 4JB5eos5
間違ったものを間違ったまま残すのは議論に有害なので指摘した
けなしてるわけではない

481:名無しさん@3周年
08/06/30 13:02:53 BTvwT5jR
仲間内で潰し合うことはアメや外資の思う壺ですよ。

つか今更知ったんだけど竹中が韓国で政策指揮とるんだって?
韓国って外資の奴隷市場になってるけどあれ以上奴隷化させてどうなるんだw

482:名無しさん@3周年
08/06/30 13:14:16 0JeH3eaX
>>481
スゲーな
まじかよw

483:名無しさん@3周年
08/06/30 13:24:52 aGWpwBFe
『言語学者ノーム・チョムスキーが分類した国家の四形態』(1971年)

___________________________【統制】______________________________
______________________________┃_________________________________
_______B,福祉国家資本主義_____┃_____A, 国家社会主義_____________
________ (社会民主主義)________┃_______(共産主義)________________
______________________________┃_________________________________
【不平等】━━━━━╋━━━━━━━【平等】
______________________________┃_________________________________
________C,リベラリズム________┃_____D,リバタリアン社会主義______
_________ (新自由主義)_________┃_______(アソシエーショニズム)____
______________________________┃_________________________________
___________________________【自由】______________________________

A=ソ連型の国家社会主義国家
※私有財産否定・統制経済・官僚支配の国家、現在は北朝鮮その他をのぞいて消滅
B=北欧型の福祉国家
※自由主義経済・議会制民主主義を維持しつつ福祉・環境・医療などを重視
C=アダム・スミス以来の経済自由主義国家
※現在ではハイエク→フリードマン流の新自由主義重視、しかし軍事的には大きな政府
D=AとBを否定するリベラルな社会主義国家
※歴史上、実現したことのない国家
新左翼が国家と官僚体制否定からリバタリアンに転向するケースが多い

C+D=無政府主義的資本主義国家(?)
※デンパ無政府主義。アナルコキャピタリズムと呼ばれる
ホリエモンタイプが支持

484:名無しさん@3周年
08/06/30 13:35:08 aGWpwBFe
国際金融資本陰謀論者に欠如してるのは国家の観念。
元は反国家主義者の新左翼ゆえに彼らの口から国益という言葉はけして出てこない。
必然的に彼らはタイプC、Dの傾向を持つ。


485:名無しさん@3周年
08/06/30 13:37:27 aGWpwBFe
>>484
×必然的に彼らはタイプC、Dの傾向を持つ。
○必然的に彼らはタイプD、または無政府主義的資本主義の傾向を持つ。


486:名無しさん@3周年
08/06/30 23:39:32 TAiuK3qA
欧州版年次改革要望書の話に持っていこうと思ったら、案の定邪魔が入ってるなw
よっぽど、欧州には目が行ってほしくないと見えるw
世界政府支持論者の姑息なレッテル張りにもいい加減飽きるね。

487:名無しさん@3周年
08/07/01 03:18:58 f3klXT6l
世界政府樹立の第一歩である国連がすでに機能しなくなってきてるのに、
未だに世界政府支持者がいる事が脅威。

そのうち、
当初世界政府樹立を考えていた識者が離れて、
残るのはバカな強硬派だけが残って暴走なんて事にはなるまいな。

488:名無しさん@3周年
08/07/01 12:37:03 2miga5oE
>>5


489:名無しさん@3周年
08/07/01 17:30:36 n9kMmwc8
世界政府樹立なんて、元首を誰すするか、公用語は何にするか、暦はどうするか
宗教の自由は認めるか・・・
文明の衝突の阿鼻叫喚が見れそうだww

490:名無しさん@3周年
08/07/01 18:21:27 I6m+xmvS
世界政府つくってなんの意味があるの?
宇宙人が攻めてくれば話は別だが

491:名無しさん@3周年
08/07/01 18:28:18 zlgQWz5A
「世界政府」っていうのとはまた違うんじゃない?
現在の各国政府が、各地域を治めるわけだから・・・

世界ピンハネ機構だよ。

492:名無しさん@3周年
08/07/01 19:13:30 uQ2EAJd2
ガンダムの地球連邦のことですね、わかります

493:名無しさん@3周年
08/07/01 21:05:21 J53F8yS5
欧州連合さえ結局まとまりそうにないのに
世界政府なんて

494:名無しさん@3周年
08/07/01 21:30:53 n9kMmwc8
グローバル経済マンセー!

【経済】所得流出額、海外に1965億ドル(20兆6000億円) IMF加盟主要国で最大…内閣府発表
1 名前: ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★ 投稿日: 2008/06/30(月) 23:31:57 ID:???0

●所得流出:海外に1965億ドル 原油高騰などで 07年

内閣府は30日、原油・資源価格などの高騰に伴い、海外との取引条件「交易条件」が
悪化しているため、07年に日本から海外に流出した実質所得は1965億ドル(約20兆
6000億円)にのぼると発表した。流出額はIMF(国際通貨基金)加盟主要国で最大。

海外への所得流出で、国内に残って設備投資や個人消費のもとになる国内総所得の
伸びが抑制され、景気の下押し要因となっている。

流出額の第2位以下は▽韓国1156億ドル▽米国437億ドル▽シンガポール417億ドル。
逆に産油国の中東には1571億ドルが流入した。所得流出額の国内総生産(GDP)比では、
日本は1.1%で、シンガポール(6.5%)や韓国(4.0%)よりも低いが、経済規模が
大きいため、流出額ではトップとなる。

日本などアジアの工業国は、海外から資源を輸入し、製品を輸出する「輸出型」の産業
構造のため、交易条件の悪化の影響が大きい。輸入価格が上昇する一方、国際的な
競争激化などで輸出価格が上がらず、条件悪化に拍車をかけた。
>>>URLリンク(mainichi.jp)


495:名無しさん@3周年
08/07/01 21:53:01 2q70+nRI
世界政府なんて作って戦争がなくなったら軍需産業が衰退しちゃうよ

496:名無しさん@3周年
08/07/01 21:57:10 I6m+xmvS
内戦起こせばいいじゃないか

497:名無しさん@3周年
08/07/01 23:58:20 OPSAETxi
ガソリンの値上げ分を搾取してる連中は、俺たちから税金ぶんどってるようなものだよな?
税金で、何をしてくれるの?

498:名無しさん@3周年
08/07/02 01:04:20 k+F8F1dm
ろくでもない『改革』をしてくれます。

499:名無しさん@3周年
08/07/02 04:48:08 r3Mmf702
世界政府ができたら海賊が暴れて海賊時代が到来するだろう

500:名無しさん@3周年
08/07/02 05:30:18 8mwB7vhp
>>499
いいね。

501:名無しさん@3周年
08/07/02 05:43:07 wZ4QNl/j
世界政府はない。(例えばロシアの軍事大国化を説明できない)
バカサヨは国家機能の最優先事項である安全保障の回復を
「右傾化」と捉えるため、すぐに国際金融資本の陰謀話をしたがる。

502:名無しさん@3周年
08/07/02 05:51:25 wZ4QNl/j
年次改革要望書のような外圧を跳ね返そうとするなら
まず安全保障において自立していなくてはならない。
(無論、日米安保放棄という意味では決して無い)




503:名無しさん@3周年
08/07/03 00:12:16 GzpYZCW+
2007年11月2日 横田基地軍民共用化について
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
> 今、ディテール(詳細)は申しませんけど、アメリカもかなり勝手なことを言っている。
>この間も申し上げたと思うけども、合議の中で、特に高瀬参与(高瀬保 東京都参与)なんかが
>アメリカに行っていろいろ交渉しますとね、自国のせいか、うっかり本音が出るんだろうけども、
>「横田も含めて日本にアメリカが持っている基地は太平洋戦争の遺産だ」なんていうことを向こうが
>言う訳だ、平気で。これはつまり、相変わらず彼らは日本を占領しているつもりなんですよ。
>こういう認識というものは変えさせないとね。

これとはあまり関係ないが、もしこのスレ住人で『銀河英雄伝説』未読のやつがいたら是非手にとってほしい。
腐敗した帝国と腐敗した民主主義国家と公明党みたいなのが三国志してる物語で参考になる。


504:名無しさん@3周年
08/07/03 00:33:22 GzpYZCW+
石原都知事定例記者会見2005年12月22日
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
【知事】それは、おたくの新聞が抜いた横田の問題もね、あの記事も非常に大事なんだよ。
さっきもいろいろブレーンストーミングやって、話したんだけど、あれ、
やっぱりアメリカがリークしたんでしょう。日本の外交は無為無策でね、
完全に籠絡(ろうらく)されてね、振り回されてる。本当はね、横田の問題なんか、
全くトランスフォーメーション(米軍の変革・再編)に関係なかった。アメリカはね、
日本を占領しているつもりでいるんだから、持ったものは絶対返したくないんだから、
あいつらは、はっきり言うと。そのためにいろんな口実を設けますよ。
結局、自衛隊が巻き込まれた。自衛隊はあんなところへ人を移すつもりもないし、
非常にリラクタント(気の進まない)なんだよ。だけど、結局、外務省がふんふんふんと言って、
言いなりになってだね、向こうのペースに巻き込まれて、横田はトランスフォーメーションに
インボルブされ(巻き込まれ)ちゃった。結局、ああいう情報を流すでしょう。
それは本当におかしな話だと思うよ。
(略)
【記者】無責任さを感じたということですね、そういう点で。
【知事】まあ、そうだね。やっぱり物事の把握が足りないからね、結局、結果としては
無責任になっちゃうんですよ。だって、自分が主張しないで向こうの言うことを
聞くんだったら、誰だってできるじゃないか。そんなもの外交じゃないよ。
御用聞きだよ、ただの。

505:名無しさん@3周年
08/07/03 08:52:49 6P+7Ei7D
部分的なものではなく、
統合的にメジャーポリティクスとマイナーポリティクスを
捉えていく視点が必要だと思う。

しかし問題なのは、前者に対して我々が断片的な知識しか
持ち得ず、盲目の床屋談義の域を超えていないことだろう。
我々は皆、愚者でしかないが、愚者なりに
少しは賢くなりたいと思う。

(安全保証について書かれた良い基礎文献や、
参考サイトがあればご一報を)

506:名無しさん@3周年
08/07/03 13:46:30 0yRiNJyd
>>503
銀英って、そろそろ完結した?

507:名無しさん@3周年
08/07/03 19:03:40 sSCEPmga
なんで独立国が年次改革要望書なんて突きつけられるの?
内政干渉じゃないの。郵政民営化なんてダメリカしてないでしょ。

508:名無しさん@3周年
08/07/03 19:16:01 UMEoZOzP
>>506
ファンなら銀英伝という。
コミックはまだしてないな。
>>507
端的に言うと、独立国じゃあないということだな。

509:名無しさん@3周年
08/07/03 19:24:22 ldyFUcx8
・情報操作のための七つの法則 (宣伝分析研究所:アメリカ)

 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える
   マイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、
   情報受信者は、徐々に対象に憎悪を深めていく。

 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、
   正しく見せかける。

 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを
   証言・後援させる。

 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、
   安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。

510:名無しさん@3周年
08/07/03 19:27:09 VUDhIzUv
6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。



小泉マジックはこれだな

511:名無しさん@3周年
08/07/03 20:22:33 YZ+nu7Vk
小泉=トリューニヒト

512:【最終売国】環境サミット=日本絶対絶命【白紙手形】
08/07/03 20:44:56 W8k25Jwm
★テレビが何か連呼する時★甚大な国益が失われる★【環境】連呼の狂気★
スレリンク(eco板:6-7番) (←反対凸先有)
    ↓ ★【環境】連呼⇒自殺的な白紙手形★ ↓

【国債はインフレで目減りで負担減も有り得るが、排出大幅削減の確約は致命傷!】
 ●「排出権」が投機化 ⇒ 買い占めて幾らでも値を吊り上げられる⇒●
 ●排出大幅削減の確約は、外資投機筋に幾らでも絞られる白紙手形!●
【サミット真の焦点は、排出権投機化と80%の致命的削減を日本に言わせれるか】
   URLリンク(www.kanaloco.jp)
   「福田ビジョン」を発表した。温室効果ガスを...60-80%削減する長期目標...
   URLリンク(d.wyco.jp)
   日本は税金で排出権を3300億円分購入する?★下手したら毎年5兆円超?

    ↑ ★60-80%も削減できるわけないだろ★ ↑ ★5兆? ★毎年だぞ! ↑
(■このタイミングで毎日新聞の騒ぎは釣り!)
(■五輪でなくサミット前にチベット騒ぎも、CIA系の法輪功の工作員だから、釣り!)

513:名無しさん@3周年
08/07/03 20:54:20 QR3VraqE
>>512
やばいのはオマイラだろうが…
自民が50年50%あたりでどうよ?とかいったら

我が党は排出量削減をもっと短期で!もっと大量に!次の選挙ヨロシク!

とか言い出しやがって…



514:名無しさん@3周年
08/07/03 21:32:19 9XQ8uFPL
太田龍先生との対談の報告
URLリンク(benjaminfulford.typepad.com)

太田竜さんの本はいっぱい持ってます。昔は反ユダヤ一辺倒だったのが、最近は
ロスチャイルド、ロックフェラー、バチカン、フリーメーソン、イルミナティ、
レプタリアン、日本の皇室、イギリスの王室などいろいろな世界のパワーを論じ
てる本が多くなってきました。フォースやパワーの中心があっていろいろ奇怪な事
件が起こっているのは確かですが、それが全部たとえばロスチャイルドのせいだと
いうのは無理があるようです。そのため人知を超えたレプタリアンや宇宙人の仕業
であるとの説を大田竜氏も取り上げたのでしょう。FRBやイングランド銀行につ
いては日本国政府など関係者はかなり情報を持っているようですが、民間には公開
しません。その中で太田竜氏は民間を代表してがんばっているようです。

日米欧3極委員会ができていることを勘案するとハリマン財閥やロックフェラー財
閥は早くも日本にコネクションを作っていたが、ロスチャイルド財閥はそれほど日
本にコネクションを作っていなかったので、最近になって日本にロスチャイルド銀行
の支店を作って乗り出してきているのかも。ようはロックフェラーなどの他の財閥の
情報収集とけん制に動き出したのではないでしょうか。日本ではロックフェラーの
情報や利権を日本の上層階級が握っているが、ロスチャイルド財閥やバチカンとは縁
が薄いのではないでしょうか?今後は太田竜氏や広瀬隆氏などの活躍でヨーロッパの
情報を期待してます。わたし自身はスイスを旅行してあの国が秘密結社の国ではない
かと実感がわいてきました。

>今後は太田竜氏や広瀬隆氏などの活躍でヨーロッパの情報を期待してます。

wwww、知能障害の太田や広瀬にノーベル賞でもやれやwwww

515:名無しさん@3周年
08/07/03 21:32:53 UiLSa2oQ
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。

516:名無しさん@3周年
08/07/03 22:23:05 g8QnMEDq
公平な負担なら所得税でいいだろ

517:名無しさん@3周年
08/07/03 22:57:03 9XQ8uFPL
トートロジーを延々とループする糞スレ

          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                      ウワァン! ユダヤじゃ~、ユダヤの仕業じゃ~      
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ  \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                  |
 |         |/   \     \    / | /                  |
 |         \     \   / | /                       .|
 |           \    /| /                            .|
 |            \ /                               |
 |              .|                               .|
               |



518:名無しさん@3周年
08/07/04 01:05:43 bLuTXeOw
>>517
そのベンジャミン・フルフォードとかは過去スレで「中国の走狗」として認定され、
NGワードに指定されているから、ユダヤ云々でループしているのは君とごく少数だよ。

彼らは自民が悪い・小泉が悪い・都合悪い奴は全部統一協会!と批判するだけで、
どうすればいいかと具体的なこと言わないよね?まさに民主党そのものじゃまいか。
むろん今の自民がいいとはあまり思わないが。

>6月23日 警視庁からボディーガードのオファーがありました (中略
>仮に私を殺したとしても青幇、紅幇はなんの仕返しもしないです。

↑これってもろ告白してるじゃん。

519:名無しさん@3周年
08/07/04 01:54:03 BvdX/EUW
誰か書いてたけど
陰謀論なんて時代の修正に役に立たない。

ロスチャイルドや国際金融資本が悪かったら一体どうだっての?
テロでもやれば世界は良くなるのか?
批判的な解読はかまわんが、建設的にどうすればいいか
具体的なことを考えられない奴にはウンザリだよ。
匿名掲示板は思考実験の場であって、
ネット依存病者の幼稚な政治的行動の場ではない。

520:名無しさん@3周年
08/07/04 02:37:58 4pMX0CLy
>>507
『要望』だから内政干渉じゃありません。
経団連や清和会がこれを受け入れるのはあくまでも彼らが勝手にやっている事ですから。

521:名無しさん@3周年
08/07/04 02:49:03 HNUFRk3l
 結局日本の無策ぶりが悪い

                         
 
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_                   駄目だこいつ・・・ 早くなんとかしないと・・・
    ,i':r"      `ミ;;,                                            _____
    彡        ミ;;;i                            / /" `ヽ ヽ  \  /      \
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、(⌒ヽ             _____      //, '/ ♯  ヽハ  、 ヽ | _ノ ヽ_♯|
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|⊂_ ヽ,          /       \   〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i | | (●)(● )  |
(⌒ヽ∩i `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;|(⌒ヽ         / _ノ  ヽ_   ヽ  レ!小l( ●) (●)从 |、i| |  (_人_)  |
 ヽ  ノ |  / "ii" ヽ |ノ | ⊂ `、       | (●)(● ) ♯  |    レ    、_,、_,     |ノ |  ` ⌒´    |
  \ \'  ト‐=‐ァ )/ /> ) ))      |  (_人_)    /      ヽ、 `⌒´   j /   |         /   
(( (⌒ )、  `ニニ´ / / / /        \        /        ヘ,、 __, イ     \     /


522:名無しさん@3周年
08/07/04 03:40:44 4lkh4xpS
>>518
ベンジャミンはユダヤ人だな。本人がそう言ってた。
どこかのスレで漢ユ同祖論とかや言ってたやつがいるから、その口か?

523:名無しさん@3周年
08/07/04 10:10:58 O41UYBe+
前に陰謀厨が暴れたのはチベット問題が絡んでたからなあ。
チベットの件では世間話程度のことしか話してなかったのに、物凄い形相(?)で中国よりアメリカののほうが
悪いとか騒ぐし、農薬ギョーザ事件はCIAの陰謀だから騙されるなとかなw
要は反米感情を煽る場としてココを利用してるのが丸見え。

524:名無しさん@3周年
08/07/04 10:20:29 ew9TdEAo
このスレも過疎ってた頃は要望書については、日本の利益になるなら
受け入れてもおk、ならないなら拒否しろ
米国が米国の国益の為に要求してくるのは外交交渉では当たり前
なんでもかんでも、フンフンいって受け入れる政府がイカン!
日本も同じように要求すべし。

のような調子だったけど、いつのまにか先鋭かしアメリカ市ねアメリカ憎しになって
いつの間にかお決まりの陰謀論へ

もう一度、最初の頃の立ち位置に戻る必要がある


525:名無しさん@3周年
08/07/04 10:45:45 uDpfdi9P
そうそう当初から国益を基準に考えてたんだよ。あくまで是々非々でね。
そして、その延長線上にインテリジェンスや安全保障の問題も出てくるわけで
どこかのバカが騒いでるように情報操作してるわけじゃないの。

526:名無しさん@3周年
08/07/04 11:15:03 MuA5pqMO
日本を正しい立ち位置にするために反米工作が必要なんだよ

527:名無しさん@3周年
08/07/04 11:40:50 4lkh4xpS
日本のアメリカからの独立だな。

528:名無しさん@3周年
08/07/04 12:10:27 uDpfdi9P
>>526
しかし、それがそのまま中国依存を意味するわけではないからな。絶対に。



529:名無しさん@3周年
08/07/04 12:20:45 2TjyYhB/
全部消費税でいいだろ

530:名無しさん@3周年
08/07/04 13:16:00 gPN8YekV
関岡氏も先鋭化したからな

結局、日本の国益とはなにかを考えるところにたどり着くと

531:名無しさん@3周年
08/07/04 13:43:59 ScZuM4od
対米中露で是々非々で行けばいいのさ
日本独力で米中露個々に対応しようとするんじゃなくて、米中露のその時の力関係を上手く利用出来れば良い

と自分みたいなアウトサイダーがバーチャルでそれを言うのは簡単だが、インサイダーの人がリアルでそれを行うのは
難しいんだろうなとは思うw

532:名無しさん@3周年
08/07/04 15:50:49 eHSL58zb
ま、ネットに過大な期待をするより、それぐらい冷静に引いてた方がいいのさ。
だけど、たとえ僅かづつでも米ソ冷戦構造時代→アメリカの新世界秩序構想時代の日本が
いったい何だったのか対象化してみて、次の選択を考えることぐらいはできるよ。

533:名無しさん@3周年
08/07/04 22:32:43 OPYaiEcP
話題がないのなら要望書のまとめサイトでも作ってくれ

534:名無しさん@3周年
08/07/05 05:46:04 QFt9vts8
★テレビが何か連呼する時★甚大な国益が失われる★【環境】連呼の狂気★
スレリンク(eco板:6-7番) (←反対凸先有)
       ↓ ★【環境】連呼 ⇒ 白紙手形にサイン?!★ ↓

【国債はインフレ目減りで負担減も有り得るが、排出大幅削減の確約は致命傷】
 ●「排出権」が投機化 ⇒ 買い占めて幾らでも値を吊り上げられる⇒●
 ●排出大幅削減の確約は、外資投機筋に幾らでも絞られる白紙手形!●
【サミット真の焦点:排出権投機化と80%の致命的削減を日本に言わせれるか】
  URLリンク(www.kanaloco.jp)
  「福田ビジョン」を発表した。温室効果ガスを...60-80%削減する長期目標...
  URLリンク(d.wyco.jp)
  日本は税金で排出権を3300億円分購入する?★下手したら毎年5兆円超?
       ↑ ★80%も削減できるわけないだろ!★5兆? ↑

特に日本の製造業に、真っ向勝負では歯が立たないと自覚したハゲタカ外資は、
「戦わずして勝つ」、日本などの製造業の稼ぎを、裏でマキあげる戦略に出た。

EU側は「◆国際標準化」戦略を推進した。これISO規格というのを独善的にこさえ、
 ISO規格の認証を受けていない製造業の製品をEU域内で売るのは困難にして、
 ISO規格の認証料がEU側へ手放しでもうかる仕組み(「EU基準のブランド化」)。
標準化では米は遅れを取り◆バイオ特許などで巻き返す。日本は搾取されまくり。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
>...新たにISOの標準規格を策定しようとしたり、ISO規格をもとに企業の製品や
>サービスが規格に準拠しているか認証すること自体が、もはや「新しい産業政策」
>...特に欧州は、EU(欧州連合)の方針として主導的に標準化戦略を進めている...
URLリンク(www.meti.go.jp)
>アメリカは欧州の標準化戦略に対して危機感を抱いており、国際標準化活動を重要視

◆民営化で郵貯,年金も株式会社化し、暴落させ底値で優良株を買占めるのが米。
◆「環境ビジネス」戦略も、日本などから裏でマキあげる面が致命的に強い。

535:名無しさん@3周年
08/07/05 10:48:03 omwybz/e
>>533
スレのコンセンサスをどう形成するかが話題だよ。
ニュー速じゃないんで、常に盛り上がってる必要なんて無いな。(過疎でも結構)

確かにまとめがあれば良いとは思うがなー、面倒いので誰もやらんだろw
このスレでは「国益を基準にして考えること」くらいで許せ。

536:名無しさん@3周年
08/07/05 12:01:50 l5Pbqrmh

日本人の“家畜化”を目指すんですかね。 これは。

世界の技術・人材・情報の拠点目指す=21世紀版前川リポート
URLリンク(jp.reuters.com)

出生率1・8に回復を 21世紀版前川リポート
URLリンク(www.47news.jp)

日本を知的創造拠点に=海外の人材、資金生かし成長-21世紀版前川リポート
URLリンク(www.jiji.com)

537:名無しさん@3周年
08/07/05 12:48:09 vDguWqEY
>503
ヨブ・トリューニヒト=小泉
帝国=米
公明党(層化学会)=地球教徒
レベロ議長=中川幹事長
ホワン・ルイ委員長=福田

こんな感じ?

538:名無しさん@3周年
08/07/05 16:41:50 ENfMQjdF
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
そして、日銀の株の約30%も外資マネーということを知っているかな?
貨幣流通量は外資によって調整されており、相場も外資の意志に従って
操作されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の景気や相場は外資の思惑一つで簡単に
上がったり下がったりしてしまうのが現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが既存の金融システムから脱出できれば
最大29.2%の利子という名の外資の利益を外資に与えてしまうことはない。
もしもあなたが自力で資金を蓄え、銀行にも金融市場にも頼らないで
100万円の利益を上げることができれば外資から奪い取った金は29.2万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は2920万円にも達することになる。

つまり君が金融市場から脱却し、利益をあげればあげるほど、外人資本家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、国際金融資本は苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
金融で勝つ方法は簡単。自分たちで地域通貨を刷ってしまえばいい。
日頃から地元の団結を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない資源を
地元の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて通貨発行権を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は財政出動するな、地域通貨はあやしいとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。
日本の愛国者が金融で外資に金を献上しなくなることを恐れて、
外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いなら地域通貨を刷れば良い。地域通貨を使うことは地元を防衛することみたいなものだから、
職業を聞かれたら地元警備員と答えれば良い。
食物は自給しろ、工業製品は必要な分だけ買え、
買い物はカードは使うな、借金は銀行でするよりも社債を発行しろ。
国際金融資本から日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も信用創造を理解しよう。

539:名無しさん@3周年
08/07/05 18:50:45 vDguWqEY
>520
糞米に逆らうと前農林水産大臣の赤さんみたいに工作員にやられるけどな。

540:503
08/07/05 22:59:46 xNrwBIKp
>>537
そうですね、そう見えるかもしれません。

個人的には銀河英雄伝説の誰々がこいつだ!とか決めつけたりはしないでほしいのです。
帝国側の問題点にも同盟側の問題点にもフェザーンの平和ボケっぷりにも現在の日本に
当てはまる点が多々あるので。示唆に充ち満ちた物語だし、先入観なく読んで楽しんで頂きたい。

銀河英雄伝説 コミック版は1~11巻=小説の1~2巻分 小説は1~10巻

>>505
参考になるかどうか。友人が「最新版 安全保障学入門 (単行本) 防衛大学校安全保障学研究会」と
「安全保障のポイントがよくわかる本―安全と脅威のメカニズム (単行本)」を薦めていた。

あと佐藤優がイスラエルを頻繁に取り上げるのはまさに地政学的立場から発言しているんだと思う。

541:名無しさん@3周年
08/07/05 23:01:48 /GxMTK8b
◆◇ 本当は怖ろしい「排出権取引」◇◆
「環境保護と経済成長を両立する」こんな魔法のようなスローガンの元、推進されている排出権取引。
環境を保護したければ、どうしたって経済成長は抑制される。そんな単純な法則を見えなくするのが排出権取引である。巨大資本がモラルを掲げるときは必ず裏がある。排出権取引で得をするのは誰か。
「排出権取引は第二のサブプライム・ローン問題になる」良心的な学者はそう指摘している。
しかし福田政権の頭にあるのは、洞爺湖サミットで支持率を上げることばかり。今回サミットの欧米の狙いは、排出権投機化と、日本に80%(゚Д゚)!の排出量削減を確約させることにあると言われる。
そうなれば、日本は毎年、5兆円(゚Д゚)!の排出権を税金で買い取ることになるという試算がある。 財 源 は ど う す る の で す か ?
日本の製造業と真っ向から戦っても勝てないと自覚した外国企業が、裏で金を巻き上げる戦略がこれである。我々は、福田首相が売国契約調印後、各国首脳と笑顔で握手するのを見て、サミットの成果と勘違いする愚を避けなければならない。
<参考>
投機マネー 日本狙い買い漁りURLリンク(www.chunichi.co.jp)
排出権本位制のススメ(笑)URLリンク(www.rieti.go.jp)


542:名無しさん@3周年
08/07/06 01:01:51 bqim4Clc
【経済】買収防衛策の限定盛り込む 日米、規制改革で共同報告…「米国が日本に外圧をかける場」との批判
スレリンク(newsplus板)


543:名無しさん@3周年
08/07/06 11:28:12 HrKjghJg
本気で経済回復の日本復活を考えるならば以下が不可欠に思う。

①新聞テレビの解体(外資族最大の武器)
②国内資産の海外流出阻止
③小泉以前に政治経済体制を戻す
④中曽根以前に政治経済体制を戻す
⑤史上最大規模の財政出動
⑥減反政策を直ちに停止し、片っ端から農地復活(米があまったらアルコールつくればいいし、海外に売ればいい)
⑦国鉄復活(廃止路線を復活させ過疎地域を蘇生、失業者を雇用、地方の仕事も増える)
⑧思いやり予算や米国債購入停止の上、米国債を換金(これで上記予算確保)
⑨老人医療無料化と社会保険医療費本人無料化復活(③④とダブるが)
⑩消費税廃止・累進課税強化・法人税増税・宗教法人課税(③④と重複する。日本は内需型なので問題なし)
⑪経団連解体の上で上場企業及びその傘下企業の政治献金禁止

これでキヤノンやトヨタが外国に逃げるってんなら行かせりゃいい。
トヨタがなくてもホンダとスズキが居れば充分。
キヤノンがなくてもセイコーやニコン、トプコンが居れば充分。

とにかく農業と製造業を復活させねば日本は復活出来ない。
金融工学なる電波カルトと決別せねばならん。
その為には「清和会・凌雲会・新聞テレビ」による売国トライアングルを解体せねばならん。


544:名無しさん@3周年
08/07/06 13:03:24 MQfSLYkQ
中曽根以前に戻すっていうと、護送船団方式で政財官の談合話し合い体質になるな。
アメリカと縁を切るなら軍事力を増強と核配備をいそがないとな。

545:名無しさん@3周年
08/07/06 13:38:35 JS4u0BXJ
>>544
有名な話だが「談合」ってのは印象操作の為に70年代後半あたりに作られた造語だったと思う。
談合を十把一絡げに悪っていうのはおかしい。
不透明なものを透明にすればいいだけ。
ある程度の談合はあったほうがいい。
じゃないと末端の下請け作業員が食えなくなるし、手抜き工事が増える。
これもアメリカの外圧からきた話だからな。

誰か詳しい人、解説頼むよ。。。

546:名無しさん@3周年
08/07/06 14:55:17 UIU6elmd

入札前の調整談合と云うのは歴史が古い。これが部外者、外資進出の阻害要因になっていたのは明らか。
但し、その業界、発注者の良識レベルに応じて正負の両面がある。

一般的な用語としては、江戸時代以前からよく使われている言葉である。
明治に入って、裁判制度、弁護士活動が目に付き始めてから、マイナスのイメージが付随する様になった。

すなわち、民事に於ける被告、原告の弁護人同士で談合し、彼ら弁護人に最も有利な決着を謀る事が蔓延した。
この時、被害者は「談合されてしまった」と嘆く。

547:名無しさん@3周年
08/07/06 16:47:36 aJRauvjA
>>543
>キヤノンやトヨタが外国に逃げるってんなら行かせりゃいい。
最近、マジでそう考えるようになってきた。。。。


まいど


548:名無しさん@3周年
08/07/06 16:55:17 aJRauvjA
>>544
なんか、こう、再軍備をいうと”核”という一辺倒な思考方法、なんとかならない?

私は、
再軍備もOKだけど、核武装NO、
米国は嫌いだけど、日米安保はOK

日米安保が無いと、いつどこで後ろから刺されるかわからん。

>>545
談合、よく言えば、寄り合い。

権力を行使できる者と行使される者の間で、金が行ったり来たりしているのが元凶であって、
利害関係者が集まって、とことん話し合って、八方円満に事を収めるのは日本の智慧のはず。。。

金が元凶であることを指摘しないで、談合=悪とするのは、マスコミ&非国民たちの涙ぐましい工作の賜物。


と、思う訳なんだが。。。まいど

549:名無しさん@3周年
08/07/06 17:04:50 IQLHswwc
日米安保ってよく考えるとアメリカが日本に戦争仕掛けないためだけの条約なんじゃね
中国と戦ったらアメリカは参戦しないだろうし、ロシアはヨーロッパが黙ったないだろうし
その他は日本だけで戦えるし

550:名無しさん@3周年
08/07/06 17:35:08 2l410Ozs
戦争が起ったら、どうやって当事国に軍需物資を高く売りつけるか、
それを考えるのが非当事国さね
米イラク戦で良くわかったろ?

それが判ってるから自分は戦争しないで、他国同士を煽る工作で炊きつけて
戦わせて弱体化させるのが有利な立ち回りなんだろう

これは国内紛争でもでも、(情報勝者にとって)昔から応用されてきた戦法だな
しかし、階級間闘争で煽られる立場なのは一般市民だな
共産国では反体制的知識層が抹殺されたし、
自由主義国では社員と派遣を奴隷化する為に利用されている

551:名無しさん@3周年
08/07/06 17:39:13 2l410Ozs
ごめんwwスレ間違えた希ガス

552:名無しさん@3周年
08/07/06 17:47:02 mMeindu/
>>543
それは日本滅亡です。あなたこそが売国奴です。お話にならないレベル。

>キヤノンやトヨタが外国に逃げるってんなら行かせりゃいい。

これひとつ取っても間違いでしょう。

トヨタ一社だけで毎年6000億円納税し、毎年1兆4000億円の設備投資をし、幅広い分野で技術を集積し、
トヨタの系列企業として、アイシングループ・デンソー・ダイハツがあり、
連結で31万人の従業員を抱えています。むろん派遣使い捨てがいいとは全く思いませんが。

少し古いデータですが、日本の個人金融資産のほとんどは、裕福なお年寄りたちが所有しています。
人口比で20%ほどの65歳以上の高齢者世帯が個人金融資産の60%にあたる800兆円を保有している。

それなのに老人医療無料化とか世代間格差が開くばかりですよね?財源は?累積赤字は?
国の財政基盤が悪化し、IMF入りしたり、経済的に衰退すれば、それこそ全企業外資に乗っ取られます。

553:名無しさん@3周年
08/07/06 17:58:17 bqim4Clc
>>552
それは、金のある高齢者と貧乏な高齢者を故意に混同している。

ちなみに、どんな政策を取ろうと、数年後にはIMF管理下に入る。これは既定路線。
財政悪化しなければ、悪化するような指標が用いられるだけ。
日本に今できるのは、IMF管理下に入っても独立を堅持できるような気概を培うこと。

554:名無しさん@3周年
08/07/06 18:05:10 mMeindu/
敗戦後、日本で累進課税が酷かったのはきちんとした理由があります。

それは米国でも欧州でも西側諸国共通の思惑として、累進課税をきつくして、
貧困をできるだけ減らし、共産革命を起こさせないようにするという思惑からです。
米国でも40年くらい前は金持ちは70%近くの所得税かけられていました。

それが徐々に大企業経営者の圧力で世界中で下がってきているわけです。法人税もしかり。
そういう世界的な潮流を無視して、儲けすぎだから累進課税をきつくすればいいと駄々をこねても詮無いでしょ。

只でさえグローバル化が進み、諸国間の経済的垣根が低くなっているのに、日本だけ
法人税の増税や累進課税の強化は「日本脱出」の引き金を引くことになりますね。

555:名無しさん@3周年
08/07/06 18:10:50 mMeindu/
>>553
>ちなみに、どんな政策を取ろうと、数年後にはIMF管理下に入る。これは既定路線。
>財政悪化しなければ、悪化するような指標が用いられるだけ。

ソースは? まさか森本亮とか大前研一とかじゃないよね。

あと、>>543 みたいな酷い政策に賛成できますか?普通にジョークレベルだと思うんですが。

556:名無しさん@3周年
08/07/06 18:11:51 bqim4Clc
>>554
資産持ち出しを禁止すればいいだけだろ。
ギャーギャー騒いだら絞首刑にすればいい。
世界の潮流とやらが間違った方向に進んでたら止めればいい。
言論の力で止められなかったら原爆でも何でも使えばいい。

557:名無しさん@3周年
08/07/06 18:14:03 Uumc4w6p
>>552
日本の社会に流通している現金総量は70兆円程度
各種のローンなど個人金融負債の額もおよそ400兆円ある
共済組合の社会保険や年金基金といった社会保障機構が保有・管理している預貯金も個人金融資産に算入


558:名無しさん@3周年
08/07/06 18:14:05 bqim4Clc
>>543は、外資族にとってはそれは酷い政策なのだろう。
嫌ならさっさとシンガポールにでも消えてくれ。

559:名無しさん@3周年
08/07/06 18:23:47 Uumc4w6p
個人金融資産の中には株式・債権・その他のおよそ300兆円も含まれている
それが売却・換金されることを考えているのだから、売り手ばかりが居るといった状況になり証券市場は大暴落となる

最終的に個人金融資産は200兆円ぐらいにしかならない

560:名無しさん@3周年
08/07/06 18:28:17 Uumc4w6p
個人金融資産はあてにならない

561:名無しさん@3周年
08/07/06 18:32:16 mMeindu/
>>557
そうですか。意外に少ないですね。

というか、毎月公務員が掛けている社会保険や年金も個人金融資産に編入されているとしたら、
毎月の年金支払いと、現役世代の社会保険支払いの帳尻が合わなくなれば、
どんどん資本が減少するわけですよね? 団塊がもらいだしたら大丈夫でしょうかね?

562:名無しさん@3周年
08/07/06 18:46:09 mMeindu/
>>561 自己レス

日本の個人資産 2001年    1,411兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
現金・預金 54% 債券5% 投資信託2% 株式出資金7% 保険・年金準備金27% その他4%

長期債務残高 670兆円 2001年

確かにネットでみると少ないですね。うーん、しんどいですね。
要するにIMFに入るとして、インフレになるんでしょうか。どう運用しよう。

563:名無しさん@3周年
08/07/06 21:01:08 CPxXM7X0
>>544
とりあえず自衛隊の次期主力機はユーロファイターにしよう。

564:名無しさん@3周年
08/07/06 21:20:24 Uumc4w6p
>>544
護送船団方式は唯一ケインジアンの経済評論家森永タクロウも支持している

565:名無しさん@3周年
08/07/06 23:11:48 1eR2S18v
日経の変節1

『日本経済新聞 2008年7月3日朝刊17面 大機小機「超低金利・円安政策の転換を急げ」
 景気に陰りが広がっていっる。「景気合成指数一致指数」(景気動向指数)は2007年8月をピークに低下し
不況感が強まっている。最大の原因は資源価格の高騰による所得の海外流出だ。
 資源価格の高騰は六年前から始まった。我が国の輸入価格は昨年夏までに五割上昇し、交易条件が三
割悪化した。この結果、五十四兆円の所得が流出したが、輸出拡大がこれを上回り、年間十兆円程度の
貿易黒字を維持してきた。だが昨年八月、国際金融危機期の勃発を機に国際商品価格が舞い上がった。

わずか十ヶ月で原油価格が二倍、国際商品価格指数が五割上昇した。交易条件はさらに15%悪化し、24兆
円の所得が流出した。輸出拡大では追いつかず、貿易黒字が急減して景気に急ブレーキが掛かった。
 昨今の資源価格の高騰による交易条件の悪化を食い止めるには二つの方法がある。第一は投機の抑制だ。
産油国への増産要請、新油田の開発、代替エネルギー開発、省エネなどの取り組みが始まったが、即効性
に欠ける。投機の規制強化には米国の現政権が及び腰のようだ。利上げでも米欧の足並みがそろわない。



566:名無しさん@3周年
08/07/06 23:12:49 1eR2S18v
日経の変節2

 看過できないのが昨年八月以来、我が国からの資本の流出が一段と加速して投機の火に油を注いでいる
ことだ。超低金利政策で過去四年間に我が国が海外に供給した資金は六十八兆円。米欧の中央銀行がこの
間に供給した通貨の合計にほぼ匹敵する。超低金利政策の継続は投機資金を供給して資源価格の高騰をあ
おり交易条件の悪化で自らの首を絞める自殺行為に等しい。投機の過熱を断つには日本が超低金利政策を
直ちにやめることだ。

 第二に円安政策の転換である、交易条件の悪化による過去六年間の所得流出額の合計七十八兆円のうち
三十一兆円が購買力平価を下回る円安の結果だ。円高は資源価格の高騰の影響を遮断する強力な武器で
ある。相変わらず円高デフレ説が根強いが、誤解だ。変動相場制に移行して以降、円高の年は十七回あった
が、十一回は景気が拡大し、減速は六回に過ぎない。円安は輸出企業に超過利潤をもたらすが、輸入原材
料価格の高騰で企業収益を圧迫し、労働分配率の低下で消費を抑え、同時にインフレを助長する。
 購買力平価に見合った強い円は国益に合致する。時代遅れの超低金利・円安政策の転換こそ急務だ』

567:名無しさん@3周年
08/07/06 23:16:06 1eR2S18v
まとめ

1、ファンドの投資を規制しろ
2、金利あげろ
3、円高にしろ


日経もここまで書くようになりました
潮目を迎えてるのかもしれない
日本の当局も財政政策を大きく変更するかもね

568:名無しさん@3周年
08/07/06 23:16:55 R6BxiEY5
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch