【アメリカ帰りの】 外資族議員 【売国奴】その3at SEIJI【アメリカ帰りの】 外資族議員 【売国奴】その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無しさん@3周年 08/06/05 22:27:15 Xadjg70g >>423 知人が何十年と会計事務員やってるんだけど、社保関係の事とか色々尋ねると結構詰まるんだよ。 資料を見ないと正確な事が言えない、ゴメンと。 その後、これは言い訳じゃないんだがと言いながら 「頻繁に(それもランダムかつ唐突に)改正されるから、何がなんだか分からん。 あれは目くらましでやってるんじゃないか?最近そんな気がするんだよ」と。 そうなのかもしれん。 451:名無しさん@3周年 08/06/05 22:39:26 ru+dLEFt 今回のプロ向け市場や行政私物化法案は、 ヨイショ報道すらもほとんど無かった。 法案そのものの存在に気付かせないようにしている。 内容知ったら99%は反対するからな。ネットでも騒ぎ出す。 そして今のマスコミにはネットを押さえつけるだけの力(読者信頼度)が無い。 だから全く報道しないという戦略に転換したんだな。 誰もこの法案を知らん。本当に危険な法案の扱いというのはこういうものなんだろう。 452:名無しさん@3周年 08/06/05 22:45:51 ru+dLEFt アメリカじゃ 製薬会社は麻薬を売り始め、 金融業界は賭博場を開設し、 マスコミは詐欺に協力 日本もだいぶそうなってきた。 資本主義が行き詰まってきたから(消費が減って金詰まり)、 企業の権力、立場を消費者に対して優位に置かないと 経済が回らなくなってきたんだろうな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch