【消えた年金問題】自民党の公約は大ウソだった! 2at SEIJI
【消えた年金問題】自民党の公約は大ウソだった! 2 - 暇つぶし2ch17:名無しさん@3周年
08/05/08 17:33:52 Aam9ntcA
自民公明党の主張 ウソも方便 ウソも100回言えば真実になる


18:名無しさん@3周年
08/05/08 21:32:46 evqIUEp8
>>17
ですね。
後期高齢者医療制度も「負担は軽減される」って、マスゾエが言ってたけど、
真っ赤なウソだということが判明した。
それどころか、現役世代の保険料負担も増えることが判明した。
自公はウソばっかり。

>ウソも100回言えば真実になる

それ、ヒトラーの言葉でしたっけ。

19:名無しさん@3周年
08/05/09 15:12:07 bgIrlaZw
■保険料負担減の割合「推計せず」=後期高齢者医療制度で-政府答弁書
政府は18日の閣議で、75歳以上の後期高齢者医療制度(長寿医療制度)で保険料負担が下がる人の割合について、
「推計は行っていない」とする答弁書を決定した。民主党の山井和則衆院議員から質問主意書が出ていた。
これまで加入していた国民健康保険などと比較した保険料の増減をめぐっては、
舛添要一厚生労働相が15日の閣僚懇談会で7、8割の人は保険料が下がるとの趣旨の発言をしていた。
 厚労省は、約8割の自治体が採用している国保料の算定方式により全国平均で比較した場合、
後期高齢者医療保険料は基礎年金受給者や平均的な厚生年金受給者らで下がるとの試算をまとめている。
同相は15日夜、記者団に「(閣僚懇では)正確な数字は分からないが、
(試算からすると)7割とか8割ぐらいになるんじゃないか、という程度を申し上げた」と説明した。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■舛添大臣 また場当たり発言
天引きが始まってシッチャカメッチャカの高齢者医療制度で、肝心要の舛添厚労大臣も実態を把握していないから困ったものだ。
15日朝の閣僚懇談会で「7~8割の人は保険料が下がるのではないか」と自信満々で分析結果とやらを披露した。
ところが夕方に記者団からその持論の根拠を聞かれるとシドロモドロ。
「正確な数字はつかめていないが、(閣僚に尋ねられたので)私の感じで、そう申し上げただけ」と慌てて言い直した。
さらに突っ込まれると「正確な数字は国民一人ひとりに尋ねないと分かりません」ときた。
分析結果も何も、結局、何もつかんでいないのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
また、舛添厚労相や町村官房長官のウソが発覚した!

20:名無しさん@3周年
08/05/09 22:22:14 5FfQwEqo
社会保険庁長官はこんな無責任な自民党元衆議院議員

■歴代社保庁長官「総計15億円豪邸」すべて晒す!
社会保険庁元長官・持永和見、正木馨  フラッシュ(6/26)
歴代社会保険庁長官たちの多くは高級住宅街に住んでいる。
なかでも突出しているのは、正木氏の前任者で、薬害エイズ問題で矢面に立たされ、
後に自民党衆議院議員にもなった持永氏だ。
桁違いの高級マンション「広尾ガーデンヒルズ」に住んでいる。(略)
販売価格は3億~4億円。賃貸でも月100万円が相場だ。
直撃取材に持永氏は「わたしはわからんなあ。わからんよ」と繰り返すだけだった。

ちなみに正木元長官は、安倍一族。

21:名無しさん@3周年
08/05/09 22:25:21 4FBg/Rd8

郵政造反組が復党して

小泉と同じ自民党にいる。

22:名無しさん@3周年
08/05/12 22:34:46 GErYSeBQ
必要な10大医療革命/利権の温床「特別会計」をなくす方が先だ
ジャーナリスト・岩瀬達哉/後期高齢者医療制度、厚生労働/ サンデー毎日(2008/05/25)/

<ミスター後期高齢>と呼ばれる役人の正体-老人切り捨て医療制度
後期高齢者医療制度、小泉純一郎元首相、厚労省・土佐和男/ サンデー毎日(2008/05/25)/

必要な10大医療革命/国保、健保、共済を一元化するしかない
片山善博・慶應大学教授/官僚制度、国民健康保険、共済組合/ サンデー毎日(2008/05/25)/

必要な10大医療革命/「終末期医療」もカネ次第とは許せない
評論家・樋口恵子/終末期医療、後期高齢者医療制度、ドイツ/ サンデー毎日(2008/05/25)/

必要な10大医療革命/道路財源があるじゃないか、少しでも医療費に回せ
茨城県医師会会長・原中勝征/茨城県医師会、介護保険料/ サンデー毎日(2008/05/25)/

ガソリン税が道路役人の「家賃9割補助」に横流し-怒れ庶民ドライバー!
道路特定財源、国土交通省、職員宿舎、民主党・村井宗明/ フラッシュ(2008/05/27)/

必要な10大医療革命/税金で財源を確保し、それ以上は民間保険で個人負担
榊原英資・早稲田大学教授/後期高齢者医療制度、混合診療/ サンデー毎日(2008/05/25)/

霞が関情報/厚生労働省-後期高齢者医療制度でミスが相次ぎ混乱
舛添要一厚労相/ 財界(2008/05/27)

23:名無しさん@3周年
08/05/13 00:43:27 P+LNYeTR
老人いじめ、サラリーマンいじめ、貧乏いじめ、ドライバーいじめ、年金運用失敗の自民党はもういらない
公務員だけ優遇、高額な給料、ボーナス、手当、無駄遣いをゆるしている。
次の選挙にいって自民党潰そうぜ

24:名無しさん@3周年
08/05/15 21:45:59 9z/2dqAU
【発覚!】後期高齢者医療制度で、若者、中年も負担増【自民党・公明党の悪政】

>税負担ということでは、「後期高齢者」の健康保険料を年金から天引きすることが最近のニュースでした。
>これは75歳以上の方だけに関係のある話かと思っていましたが、そうではなかった。
>今度送られてきた国民健康保険のお知らせによると、大違いです。
>私(名張市)の健康保険料はこれまで年間で62万円でしたが、
>今年から「後期高齢者」の健康の援助のためとかで、68万円になるようです。
>「へっ、いつの間に決めたの? 何のニュースにもなっていなかった。」
>まあ国民健康保険税という「税金」なので、元気なうちは払いますが、
>知らぬ間に10%も税金が上がるような日本では、消費(内需)が拡大するはずはありません。 (東研)

25:名無しさん@3周年
08/05/19 18:03:47 ogk+m2Uq
■姥捨て保険見直しというペテン始まる
支持率急落に慌てる福田自民党が後期高齢者医療制度の見直しを言い出した。
「姥捨て保険」の2回目の天引きは6月中旬。
それまでに見直しの議論を急ぎ、少しでも国民の批判をかわそうと躍起なのだが、
そんなペテンにダマされてはいけない。
厚労省役人が、医療費抑制の狙いで、無知無能の自民厚労族をたぶらかし、
デッチ上げた冷血・非情なこの老人イジメの制度のどこを見直すというのか。
取ってつけたような保険料引き下げでどうなるものか。
これは廃止させるしかない。
それには自公与党の国会議員を次の選挙で落選させるしかない。
URLリンク(gendai.net)

26:名無しさん@3周年
08/05/23 11:15:16 7L7M9UZK
■自民党・公明党の悪政■ガソリンだけじゃない 2兆円負担増が家計を直撃  もはや地獄だ!
民意を無視した福田自公政権が1日、ガソリン暫定税率を復活させたが、家計を直撃するのは、ガソリンだけではない。
この先も庶民の暮らしはメチャクチャになっていく。
今年に入って食品やエネルギー価格が相次いで上がっているが、1日から、業務用小麦粉に続いて家庭用小麦粉も上がった。
品薄が深刻化しているバターや、「庶民の食べ物」代表のギョーザも上がった。すぐに食パンや菓子パンまでもが値上げされる。
「家庭用小麦粉やバターの値上げは、立ち食いそば・うどんやケーキの値段など、外食・中食産業のさらなる値上げにつながる恐れがあります。
値上げのスパイラルで、物価がどんどん上がりそうです」(シンクタンク研究員)
6月以降も値上げラッシュは止まらない。家庭用油にマーガリン、ティッシュペーパーにトイレットペーパーと、生活に直結するものばかりが上がる。
7月には、電気・ガスも料金を大幅値上げする。
第一生命経済研究所主席エコノミストの永濱利廣氏が言う。
「原油高や原材料費の高騰に伴う08年度の家計負担増は、1世帯あたり1万3756円と試算していました。
それに加え、5月1日に暫定税率が復活したことで月額1838円、年間で2万218円増になる。合計で1世帯あたり3万3974円の負担増です」
全国4900万世帯で総額約1兆7000億円の負担増なのだ。
これに社会保障費の負担増が追い打ちをかける。
9月には、厚生年金保険料率が0.354%引き上げられる。10月には、「後期高齢者医療制度」で、扶養家族になって国民健康保険料を免除されていた
約200万人から保険料が徴収され始める。そうこうしているうちに、サラリーマンが加入する健康保険料も上がる。
65歳以上の医療保険に対し、健保が支援金を出す仕組みを政府が導入。
全国の健康保険組合は、今年度新たに3000億円以上の負担が発生する見通しが明らかになったからだ。
物価高と合わせると、総額2兆円の負担増になる。<略>
もはや地獄だ。
URLリンク(news.livedoor.com)

27:名無しさん@3周年
08/05/23 11:16:14 +2r5zcKe
政府による都合の良い捏造試算

実例
URLリンク(www.nagano.med.or.jp)

結論:信用するに値しない

> 消費税は、“福祉のため”を口実に導入されました。しかし、導入後18年間を見ても、社会保障は
>連続して改悪されてきました。
> 導入後、国民が納めた消費税額は2007年度(予算ベース)では、約188兆円に達する見込みで
>す。一方、同じ時期に法人三税(法人税、法人事業税、法人住民税)の税収が減った額の累計
>は、約164兆円(同)に達する見込みです。
URLリンク(www.sasaki-kensho.jp)
戦犯は明らかに

 経 済 財 政 諮 問 会 議 の 民 間 議 員

社会保障に使われるべき税金をなんだかんだ言って自分たちの利益に換金している
しかも足りないから消費税引き上げを提言する

こいつらが国民の金を貪ってるのは明らか
守銭奴が政治に口出ししすぎるとろくなことにならない


28:名無しさん@3周年
08/05/23 18:56:38 eMXSGTVm
日本医師会シンクタンク 「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」より。
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立
金を食い潰しています。特殊法人は営利団体ではないので、これらの
’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法人へ流れた年金
は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い
潰されているのが実情です。グリーンピア事業だけで6兆円もの損失が
でていますが、これは氷山の一角です。特別会計(国の裏予算)、特殊
法人に返済能力はないので、これに流れた年金はほとんど不良債権
とみなすべきでしょう」とコメントしている。これは、5年以上前のレポートな
ので、不良債権となった年金原資は現在、100兆円近くに達していると推定される。
ちなみに、「年金食い潰し特殊法人トップ5」は (’02年当時)
①住宅金融公庫       23兆4518億円
②年金資金運用基金    10兆6150億円
③日本政策投資銀行     4兆3490億円
④国際協力銀行        3兆9683億円
⑤都市基盤整備公団     3兆9017億円
また、年金だけではない。国民から徴収した血税=税収の50兆円全額以上が
公務員の給与に消え、さらにそれとは別になんと消費の全額12兆円が、
毎年、役人の天下り先に「補助金」として支給されている。当然、一般会計
予算ではおいつかず、財投という名目で郵貯、年金を取り崩しなんと360
兆円規模の裏予算=特別会計を編成し湯水のように国民資産を散財している
のが実情だ。

29:名無しさん@3周年
08/05/26 18:31:18 WkrcMbkV
■保険料負担減の割合「推計せず」=後期高齢者医療制度で-政府答弁書
政府は18日の閣議で、75歳以上の後期高齢者医療制度(長寿医療制度)で保険料負担が下がる人の割合について、
「推計は行っていない」とする答弁書を決定した。民主党の山井和則衆院議員から質問主意書が出ていた。
これまで加入していた国民健康保険などと比較した保険料の増減をめぐっては、
舛添要一厚生労働相が15日の閣僚懇談会で7、8割の人は保険料が下がるとの趣旨の発言をしていた。
 厚労省は、約8割の自治体が採用している国保料の算定方式により全国平均で比較した場合、
後期高齢者医療保険料は基礎年金受給者や平均的な厚生年金受給者らで下がるとの試算をまとめている。
同相は15日夜、記者団に「(閣僚懇では)正確な数字は分からないが、
(試算からすると)7割とか8割ぐらいになるんじゃないか、という程度を申し上げた」と説明した。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■舛添大臣 また場当たり発言
天引きが始まってシッチャカメッチャカの高齢者医療制度で、肝心要の舛添厚労大臣も実態を把握していないから困ったものだ。
15日朝の閣僚懇談会で「7~8割の人は保険料が下がるのではないか」と自信満々で分析結果とやらを披露した。
ところが夕方に記者団からその持論の根拠を聞かれるとシドロモドロ。
「正確な数字はつかめていないが、(閣僚に尋ねられたので)私の感じで、そう申し上げただけ」と慌てて言い直した。
さらに突っ込まれると「正確な数字は国民一人ひとりに尋ねないと分かりません」ときた。
分析結果も何も、結局、何もつかんでいないのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
また、舛添厚労相や町村官房長官のウソが発覚した!

30:名無しさん@3周年
08/06/01 04:23:52 I7iM9xE3
ねんきん便見直し 舛添また失態
福田政権が「消えた年金」5000万件を統合する切り札として打ち出した「ねんきん特別便」だが、
記録訂正の有無を回答してきた加入者はわずか3分の1。
それも大半が特別便の意味をまるで理解していないのだ。
政府は、書式変更や再発送など見直しを図るとしているが、
そのため、またも莫大な税金が使われることになる。
あれほど威勢のよかった舛添厚労相もここにきて書式をもっと簡単にしたいと言っているが、
だったら、なぜ最初からやらなかったのか。
すでに多額の税金が使われているのに、失態を覆い隠すために、これ以上、使う気か。
URLリンク(gendai.net)

31:名無しさん@3周年
08/06/05 16:54:02 wu6PfgYd
◆低所得、39%負担増 後期高齢者医療の保険料
後期高齢者医療制度(長寿医療制度)導入に伴い、市町村が運営する国民健康保険(国保)から移行した
1000万人強の保険料の変化について厚生労働省が全国の実態を調査したところ、
負担増となった世帯割合を所得別に比べると低所得で39%、中所得25%、高所得22%と、
所得が低い世帯ほど保険料負担が増えたと推計されることが4日分かった。
厚労省は「所得の低い層は負担減、高所得層は負担増の傾向にある」としてきたが実態は異なり、
これまでの説明が覆った形だ。
同省は「3種類ある国保保険料の算定方式のうち、過半数の自治体が採用する1種類の方式で説明してきた」と釈明している。
実態調査は5月中旬、全国の1830市町村で実施。
4形態の世帯類型と3形態の収入区分を組み合わせた12のモデル世帯の保険料変化に関し自治体の報告をまとめ、これを基に推計した。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
野党の追及で、舛添厚労相や町村官房長官、そして自民党・公明党は、ウソをついていたことを認めざるを得ない事態に。

32:名無しさん@3周年
08/06/09 18:11:28 41arBiYi
◆大ウソツキ厚労省!制度欠陥の言い繕い
「厚労省は何も信用できない」―お年寄りから、こんな声が噴出しそうだ。
国民から批判の大合唱が起こっている後期高齢者医療制度で、厚労省の説明が何から何まで怪しくなってきたのである。
与党は制度欠陥を言い繕うために一時的な負担軽減でごまかそうとしているが、小細工は国民の怒りに油を注ぐだけだ。
後期高齢者医療制度について、厚労省はこれまで「所得の低い人は負担減になり、高所得者層は負担増の傾向がある」と説明してきた。
しかし、これは大嘘だった。<>
負担増になるのは全体の31%で、内訳を見ると、低所得者(年金収入が年177万円未満)が39%、
中所得者(同177万~292万円未満)が25%、高所得者(同292万円以上)が22%だった。
要するに、貧乏人の方が保険料が上がったのである。
しかも、保険料を算定する際、「均等割」と「所得割」を合算する2方式を採用している東京都などの自治体では
全体の49%が負担増で、低所得者は78%が負担増になった。
中所得者は50%、高所得者は15%で、厚労省の説明はまったく逆だったのである。
●「7割が負担減」も絶対怪しい
これだけでも責任問題になる話だが、実はこの数字も意図的にはじいた可能性がある。<>
「全体の7割は負担減になる」ことをことさらPRしていたが、7割という数字の根拠は、
4つのモデルケースからはじき出した推計に過ぎず、実態を調べた数字ではない。
推計する際の計算方法も不明で、いい加減な数字にしか見えない。
こんなものを記者発表前に一部の大新聞・TVが報じた。
厚労省の意図的リークとしか思えない。民主党の山井和則衆院議員はこう言う。
「…。計算式や各モデルの世帯数も公表し、国民が全体像をつかめるようにするべきです。
都合のいいモデル世帯を採用するのではなく、統計学的にしっかりした実態調査を早急にやるべきです」
与党と厚労省はあまりにも国民をなめている。
URLリンク(news.livedoor.com)

33:名無しさん@3周年
08/06/13 11:46:19 qPlogNrT
今日は支給日

34:名無しさん@3周年
08/06/16 00:19:05 xEHSEHTU
闘論席/基礎年金は本来、全額が税金で賄われるべきだと思う。
斎藤貴男/保険料、全額税法式、民主党、自民党、消費税/ 週刊エコノミスト(2008/06/17)/

35:名無しさん@3周年
08/06/19 16:26:07 aqcc5AYW
■驚くべき実態…厚労省、天下り&補助金30団体リスト 補助金多いほど天下りも多い傾向
「平成の姥捨て山」と呼ばれる後期高齢者医療制度の導入で、厚生労働省は国民から猛烈な批判を浴びている。
こうした中、同省が所管する724の団体や企業に、同省を中心とする中央官庁OBの4016人が天下り、
2006年度だけで補助金や随意契約などで7637億円も注ぎ込まれていたことが分かった。
随意契約率は実に99.8%。医療制度をめぐる国会審議にも影響を与えそうだ。
「許し難い後期高齢者医療制度を端緒に、厚労省関係の利権が露呈してきた。
政官業癒着トライアングルの構図はこれまでと同じだ。
これは道路特定財源問題で発覚した国土交通省より奥深い」。民主党の長妻昭衆院議員は指摘する。<>
長妻氏は「『国の契約は競争入札』が大原則。99.8%が随意契約なんてとんでもない。
天下りが高コスト体質を生んでいる可能性が高く、天下り団体や企業を食わせるため、
必要性が低い仕事をでっち上げてる疑いもある」と指摘する。
舛添要一厚労相は国民に負担増を強いる医療制度改革について、「天からお金が降ってくれば苦労しない」などとウソぶいているが、
年金問題や後期高齢者医療制度で国民に痛みを突き付けながら、莫大な天下りを温存する厚労省こそ身を削るべきではないか。
長妻氏は「医療業界は年33兆円市場といわれ、厚労省がオールマイティーに権限を持っている。
絶大な権限を握り、補助金や随意契約でつながっている業界への天下りは犯罪に近い。
自民党はこうした癒着構図を放置してきた。
生身の人間の医療費を削る前に、税金浪費システムを断ち切るべきだ。
年7637億円の補助金や随意契約も半分以下になるのではないか。検討すべきだ」と話している。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

36:名無しさん@3周年
08/06/21 16:43:23 yRIb8qD5
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

■ 国民年金も国民健康保険も廃止すれば良い ■
スレリンク(eco板)l100

【消えた年金問題】自民党の公約は大ウソだった!
スレリンク(seiji板)l100

((年金制度崩壊で窮乏化する食生活)))
スレリンク(food板)l100

【バラマキ?救済?】基礎年金税方式ってどうよ
スレリンク(seiji板)l100

37:名無しさん@3周年
08/06/25 21:31:28 Jg4WYBYJ
◆自民党・舛添大臣またウソ発覚
●健保組合も負担増で料率アップ
「現役世代の負担を抑える」という名目でスタートした後期高齢者医療。
ところが、現役世代は負担が減るどころか、大幅アップすることが明らかになったきた。
たとえば、茨城県かすみがうら市に住む親子3人(44歳、39歳、1歳)のケース。
昨年まで国民健保の保険料は年間43万2700円だった。
ところが、後期高齢者医療が導入されたことで、今年は55万4500円に。12万円のアップだ。
サラリーマンが加入する健保組合でも、負担増のケースが続出している。
大手企業のサラリーマンなど3000万人が加入する「健康保険組合連合会」の調査では、141組合が今年度から保険料率をアップするという。
「現役世代の保険料がアップした大きな理由は、後期高齢者医療へ拠出金を出しているからです。
後期高齢者医療は、税金5割、現役世代4割、後期高齢者1割の負担で成り立っている。
拠出金が増えれば、当然、現役世代の負担も大きくなります」(厚労省事情通)
許しがたいのは、後期高齢者や現役世代の負担が増えているのに、国の負担だけは大幅に減っていることだ。
「後期高齢者医療などを導入した場合、財政負担がどう変化するか、厚労省が2年前に作成した資料を分析すると仰天します。
後期高齢者医療を導入すると、平成20年度の老人医療費は総額で5000億円削減される。
ところが内訳をみると、公費負担が6200億円も減るのに、老人は100億円の負担増、現役は1100億円の負担増になっている。
つまり、6200億円と5000億円の差額、1200億円を国民に負担させるシステムなのです」(民主党の山井和則議員)
自民党は最初から国の負担を国民に肩代わりさせるつもりだったのだ。
なのに「現役世代のため……」などと平然とウソをついていたのだから、とんでもない話だ。
舛添要一厚労相(59)は、後期高齢者医療について「低所得者ほど負担減になる」―と大ウソをついていたことが発覚したばかり。
いったいこの男は、どれだけ国民を騙せば気が済むのか。
URLリンク(news.livedoor.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch