【永田町の】 外資族議員 【新種】その2at SEIJI
【永田町の】 外資族議員 【新種】その2 - 暇つぶし2ch644:名無しさん@3周年
08/04/27 21:26:46 LCv7btYe
>>636
どうして自見が外資族になってんだ?
あの御仁は最初に郵政民営化の背後にある企みを国会で追求して
小泉達から刺客を送られて直後の郵政選挙でありえない大差で落選しているんだよ。
あの時は小泉とユダヤが恐ろしくて誰もおおっぴらに郵政民営化を反対できない
雰囲気だったのでよくやったと思ったよ。
それを外資族といわれては本人は憤死するぞw
>>641
同意~。
各事務所に凸電して小泉政権時に郵政民営化に賛成したか、
Jパワーや空港施設の外資による買収に賛成か、諮問会議の是非を聞けば
だいたいスタンスはわかると思う。

アメリカ留学組が外資族になっているかどうかだが、疑ってしかるべきだとは思ってる。
特にシカゴ学派の総本山に行ってきた人間は怪しい。
でも小泉龍司のような例もあるし、売国政策に賛成したかどうかで決めるほうが
すっきりすると思う。
それから未だに右派左派で色分けしている人がいて驚いているよ。
敗戦までの売国右派は辛うじて最後の良心は保っていたようだけど、
敗戦後の右派は勝共に代表されるようにひたすらユダヤに媚を売ることで
自己利益を図ってきた歴史がある。
左派も社会主義や共産主義に一時的に被れた連中だって結局ユダヤに取り込まれていった。
一国共産主義の日本共産党系はある意味愛国的wだが、社会党系は駄目だね。
自分でも気付かないうちにユダヤに利用されてる。
自民の清和会と民主の凌雲会がわかりやすい例だけど、もはや従来の右派左派は関係ないよ。
世襲政治家に関しては小泉みたいに露骨な売国野郎から鳩山兄弟みたいに微妙なのや
平沼、亀井久興みたいに愛国者まで幅広いんで世襲政治家は先祖の行動も含めて
別個に議論したほうがいいかもしれないな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch