【永田町の】 外資族議員 【新種】その2at SEIJI
【永田町の】 外資族議員 【新種】その2 - 暇つぶし2ch513:名無しさん@3周年
08/04/26 02:58:35 6zxXSwK1
外資族リストを作るといっていた人間その一です。
本業が忙しいのと、人大杉とプロバイダのアク禁で書き込み出来ませんでした。
当のリストもまったく進んでいないんで申し訳ない。
自分が出来るのは国会議員のHPから経歴を抜き出しここで外資族かどうか
議論するぐらいです。
場合によっては事務所に詳しい経歴を聞くのに電話ぐらいは出来るかもしれない。
というかすでに色々議論されているので自分がやれることはほとんどないかな。
とにかくぼちぼちやってみます。
個人的にはWGIPに加担した連中のリストや満鉄、満鉄に近い旧陸軍のリスト
なんかも参考にしたいとも思っているけど手に入らないよなぁ。

それはともかくN速+には今更ケケ中や郵政民営化の真実を知って騒いでいるのが
いるようだけどマジで死ねといいたい気分だ。

514:名無しさん@3周年
08/04/26 03:14:05 XSyw1cMA
>>512
同意、くそ番組洗脳番組

515:名無しさん@3周年
08/04/26 03:31:22 nH8Hnd0h
田原が「小泉改革で株価が上がった」という嘘っぱちを喋ってるとき、セコウが厭らしい含み笑いしてたな。
それがずっとアップになってた。カメラGJ

516:名無しさん@3周年
08/04/26 04:36:37 0ZL2mEFv
だれか議員にならんの?w

517:名無しさん@3周年
08/04/26 04:39:08 0ZL2mEFv
誤爆

518:名無しさん@3周年
08/04/26 05:23:02 uT04/wc4
>>515
賞味30~40分程度しか見ていないが8~9割方堂々巡りのオンパレードだった感じ、
松原が偽装請負を違法状態、って言ったのは印象的だったな。
他のスレではモリタクだけ数字出してるって指摘があった。

松原は東洋大から移れないとなると、ここで上がりだから
ポジションの修正をしてくるのだろうか。
(モリタクもアカポス取れた時点で安堵してると思う)
郵貯の資金流出の解放は財投問題としてやればいいのにそれはいわないorz

519:名無しさん@3周年
08/04/26 06:47:01 mDWifF2a
小泉マンセーだった東洋大学の松原教授、
何か企んでいたな



520:名無しさん@3周年
08/04/26 07:20:58 zFbVMzuR
>>506
ドル支配に反対するのはもういいから、ドル支配以後どうするのかどうしたいのか
を教えてくれ。軍事も政治力もない日本の円国際化なんて夢のまた夢だろ。
アジア通貨危機のとき日本のAMF構想にアメリカが反対したようだが、あれはアメリカに根回しも
せず唐突に発表したから反対されたのであって、実際はそんなに反対でもなかった
という話もある。
米国債売るなんていう非現実的な方策を喚いたってしょうがない。
いまは中国が米国債を買い支えている。こんな時期に日本が売り始めたらそれこそ
世界から北朝鮮並みの扱いを受けることになる。
現実的な方策も考えず、非現実的で行えば日本の破滅につながるようなことを
喚いているだけじゃどうにもならない。資本主義の悪い面をあげつらって共産主義を賛美しているようなもの。

521:名無しさん@3周年
08/04/26 09:12:30 N7Aq5eVD
最後の二行を書かなければ、バレなかったのにね。

くさいくさい。

522:名無しさん@3周年
08/04/26 09:37:48 8lxSDcnF
橋本は、不況にも関わらず財政再建・緊縮財政を行って経済をガタガタにした
から支持がなくなったんだろがwww

523:名無しさん@3周年
08/04/26 09:43:12 9ztnfRqv
橋本は緊縮財政の失敗を詫びたが、
小泉は「改革が足りないからだ」と開き直ってやがる。

524:名無しさん@3周年
08/04/26 11:24:20 +fFJmG1M
 こうした米国の「日本離れ」を利用し、英国の諜報(スパイ)組織が日本で活発に活動を開始している。

 NHK、外務省には、すでに複数の英国諜報組織のリクルーターが入り込み、日本人をスカウトし終えている。NHKが英国BBC放送の翻訳物を「丸投げ」で放送したり、反米の第二次大戦物を放送する理由はここにある。

 外務省にも既に、英国諜報部のロビーグループが出来上がっている。

 この英国諜報組織のエージェントリクルーターは、「鷲」「鷹」というコードネームで活動している。



525:名無しさん@3周年
08/04/26 13:34:32 0ZL2mEFv
>518
施行が「雇用を増やさなければならない」といっていた所だが・・・。
確かに雇用は不況時に増やさなければならないのは確かだけども。
ではいざなぎ景気を超える好景気になったとき何か派遣からの社員へ配置転換をやったのかと。
言うと昨日の番組のネオリベ共は何も具体的な案を答えなかったね。
グローバル化の一点張り。
ネオリベコンサル会社の奴の演説はネトウヨ発言そっくりそのままww・・

526:名無しさん@3周年
08/04/26 14:07:21 XwUZ+pI/
失業率8%を目指す日銀様

527:名無しさん@3周年
08/04/26 15:18:50 nFgi2UC/
金曜日発売のはずのゴラクが木曜日に売り切れてる

528:名無しさん@3周年
08/04/26 15:21:20 nFgi2UC/
凄いぞゴラクのミナミの帝王

896話まではプロローグに過ぎなかったような内容だ

俺はリスト作ると言っていた奴だが、このGW中にじっくりと
奴らを料理していくから待っていてくれ。

外資族タレントや外資族地方議員は俺はやらないから、
そこだけでも誰かやってくれ

529:名無しさん@3周年
08/04/26 15:24:37 nFgi2UC/
米国の港湾やオーストラリアの空港を見ても分かる通り、

グローバルスタンダード = 公共資本の外資規制
世界標準

だ。空港への外資規制導入はグローバルスタンダードの導入だ。

これで外資族議員は完全に構造改革に逆らう抵抗勢力になったな。
世界標準の導入に抵抗する外資族マスコミと外資族議員。
外資族議員が外資の既得権益を死守している。

530:名無しさん@3周年
08/04/26 15:33:26 N7Aq5eVD
>>528
何があったんだ?教えてくれ。

531:名無しさん@3周年
08/04/26 15:54:49 nFgi2UC/
大店法もグローバルスタンダード違反だ。
米国も英国も小規模小売を手厚く保護している。
岡田ジャスコは世界標準の導入に反対する抵抗勢力だな
抵抗勢力の店なんぞ。今や生鮮減らしてただの粗悪品の乾物屋だしな!

532:名無しさん@3周年
08/04/26 16:14:00 nFgi2UC/
オーストラリアは空港外資規制してるのに、
何でオーストラリアのファンドが日本の空港外資規制導入を批判するんだ?
外資族議員も何で抵抗してるんだ?


533:名無しさん@3周年
08/04/26 16:19:51 dJAWZHLA
>>504
日本が保有しているはずの米国債は現実にはワシントンの預かりになっている。
つまり売りたくても売らせてもらえない。ドル価値激減でそのうち紙くず同然
になるかも。日本の役人て本当に馬鹿だね。

534:名無しさん@3周年
08/04/26 16:23:24 649qxRd1
この計画は、ひそかに進行中?

丸の内にカザール団地計画
スレリンク(eco板)

5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 14:07:50
これだろ。

「日本橋、丸の内、六本木 国際金融センター化 大規模再開発を政府支援」
「政府の地域活性化統合本部は、日本の金融・資本市場の国際競争力を高めるため、
東京・日本橋など都内3地域を国際金融センター化する対象に選び、民間の大規模再開発を
支援する具体策を固めた・・・・山本前金融相が提唱したいわゆる金融特区構想の具体策で
対象は日本銀行のある日本橋・八重洲・銀座、メガバンクなど国内主要金融機関の本社が集まる
大手町・丸の内・有楽町、外資系金融機関の拠点が多い赤坂・六本木の3地域だ」。

535:名無しさん@3周年
08/04/26 16:26:06 649qxRd1
東京駅・六本木周辺を金融拠点に 政府の地域活性化本部
URLリンク(www.asahi.com)

政府の地域活性化統合本部は11日、東京駅・有楽町駅周辺と六本木・赤坂・新橋の2地域を
国際的金融センターとして重点整備するとした「国際金融拠点機能強化プラン」を決めた。
オフィスビルの容積率緩和に加え、インターナショナルスクールの整備促進など住環境面の充実も盛り込み、
外国企業が進出しやすい環境づくりに力を入れる。

外国企業の社員はベビーシッターを連れて来日することを希望する人が多いが、
単純労働にあたるとしてビザがおりにくいのが実情。このため新たに構造改革特区に指定することで、入管審査の条件緩和を進める。

536:名無しさん@3周年
08/04/26 16:29:40 N7Aq5eVD
>>531
日本はなーんにも保護してないな。

537:名無しさん@3周年
08/04/26 16:29:54 649qxRd1
平成版・共同租界ですかね。

【経済政策】都心2地域に国際金融拠点、大手町や汐留周辺…税制優遇による基盤整備が柱 [08/04/11]
スレリンク(bizplus板)

1 :明鏡止水φ ★:2008/04/11(金) 23:20:57 ID:???
 政府の地域活性化統合本部(本部長・福田康夫首相)は11日の会合で、東京都心の2地域を
「国際金融拠点」に指定し金融関連の競争力強化をめざす計画を決めた。税制優遇による
オフィスビルの供給をはじめビジネスの基盤整備が柱。

 国際金融拠点は大手町など「東京駅・有楽町駅周辺地域」と、汐留など「新橋周辺・赤坂・
六本木地域」を先行して指定。成田・羽田両空港と都心との連絡の改善、外国語による医療や
保育サービスの整備も重点的に進める。6月にも内閣官房や金融庁、東京都が軸となり
「国際金融拠点フォーラム」を設立し、計画に沿った施策を始める。


▽News Source NIKKEI NET 2008年04月11日21時57分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽地域活性化統合本部
URLリンク(www.kantei.go.jp)
▽Press Release
国際金融拠点機能強化プラン(案)
URLリンク(www.toshisaisei.go.jp)

538:名無しさん@3周年
08/04/26 16:39:00 pFRzmEej
日本の不動産会社が儲かるなら別にいいが、税制優遇だとかふざけすぎだろ。
自国民には増税しといて。

539:名無しさん@3周年
08/04/26 17:08:04 nFgi2UC/
それは古紙回収業者が来て回収していったんや

古紙…ッ!?

おそらく工場で裁断されて再生紙の原料になるんやろ…

な何で 読まれてもいない新聞が古紙になるんですかッ?
梱包も解かれんまま回収されるんですかッ!?

それはのお あの山積みされた新聞が…

『押し紙』やからやッ!!

540:名無しさん@3周年
08/04/26 17:08:42 nFgi2UC/
そやから販売店では毎月の支払いに四苦八苦してる

織り込みチラシの収入もあるが

中にはサラ金屋やワシ等のような闇金にまで手え出してシノいでる
店主も多い

自宅を売り払うた店主もいてると聞いてる

541:名無しさん@3周年
08/04/26 17:09:26 nFgi2UC/
部数を増やせば新聞の販売代金が増えるという単純な理由もある

しかしもっとゴツイのは……

広告料の増収やッ!!
部数が増えれば増えるほど企業から支払われる広告料も
増えるんやあああーーーーーツ

広告料金が…
しかし待ってくださいよ…
押し紙によって偽装した発行部数を元に
その部数に見合った広告料を取っているということは…


542:名無しさん@3周年
08/04/26 17:10:10 nFgi2UC/
これはサギやない
ですかああああ
ーーーーーーツ!!

そうや……ツ

日本の新聞社は
不正を糾弾する新聞で
サギをはたらき
自然保護を訴える新聞で
資源のムダ遣いをしとるんや
ああああーーーーーーーッ!!

543:名無しさん@3周年
08/04/26 17:12:44 nFgi2UC/
日本は外資規制どころか外資優遇かよ

日本はグローバルスタンダード違反だ。

米国も英国も豪州も空港は外資規制 港湾も
グローバルスタンダードは外資排除、自国民の利益最大化

544:名無しさん@3周年
08/04/26 17:26:54 N7Aq5eVD
>>543
ちょっとだけ違う。

自国民はどうでもいいでしょ、アメもイギも。
自国の特権階級の利益最大化。

自国民も特権階級以外はエサでしかない。

545:名無しさん@3周年
08/04/26 17:30:41 nFgi2UC/
544は押し紙の外資族マスコミが 年がら年中 主張していることです。



546:名無しさん@3周年
08/04/26 18:11:49 kJeanEss
>>525
× ネオリベコンサル会社
○ 偽装頭髪

547:名無しさん@3周年
08/04/26 18:28:06 NtuAi8nl
>>513
>>528
乙であります!
早急に外資族リストを作成してください!
そしてみんな、このスレと外資族リストを下記の反コネズミブロガーに教えよう!

★お散歩アンテナURLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
★気まぐれアンテナURLリンク(www.h6.dion.ne.jp)

↑このアンテナに登録されてるブロガーは基本的にアンチ外資族だよ。
コメント欄にこのスレと外資族リストを書き込もう!

548:名無しさん@3周年
08/04/26 18:29:38 nFgi2UC/
>>544

イギリス人の6人に1人が生活保護を受給
アメリカ人の9人に1人が生活保護を受給。3450万人、総額50兆円
日本人の143人に1人が生活保護を受給。80万人、総額1.5兆円。しかも在日と解同がほとんど。

549:名無しさん@3周年
08/04/26 18:31:20 nFgi2UC/
イギリスもアメリカも、国内では共産主義を採用してるのに、
日本やドイツには自由主義を押し付けてる。
ダブルスタンダードを暴力武力で脅して押し付けるのが
戦勝国のやり方

550:名無しさん@3周年
08/04/26 18:36:34 NtuAi8nl
今、TBSにケケ中が生出演して言いたい放題言ってるぞ。

551:サプライサイダー竹中
08/04/26 18:40:53 WnnaYtlO
電波を発してるな

552:名無しさん@3周年
08/04/26 19:04:31 649qxRd1

東証や日本郵政に関心 TCI、対日投資で
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

英国系投資ファンド「ザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンド(TCI)」のアジア代表、
ジョン・ホー氏は26日までに共同通信のインタビューに応じ、
「東京証券取引所グループ、日本郵政、成田国際空港会社など独占的な事業を持つ企業に興味がある」と表明した。

東証グループ、日本郵政グループのゆうちょ銀行、かんぽ生命、成田国際空港会社はいずれも上場を目指している。
TCIは電源開発(Jパワー)に続き、公的な性格を持つ企業への投資を検討する可能性がある。

株式追加取得を申請し、政府から中止勧告を受けたJパワーに関しては「(2004年に民営化する際には)外資の株式取得を求めていた」と指摘。
「今になって外資を排除するのは皮肉なことだ」と、政府やJパワーの対応を批判した。

553:ラサ ◆/qA26WorWM
08/04/26 19:07:44 rjtVKfRh
なぁ、森永や植草一秀みたいな優秀な経済学者になるにはまず何を勉強したらいいのかな?

554:名無しさん@3周年
08/04/26 19:14:12 Kx0EtZVc
まずは、株の真っ当な運用で大儲けする事じゃないか?

後は、英語をネイティヴのように読み書き出来る事かな。

一番肝心なのは、人としての良心だけどな。

555:ラサ ◆/qA26WorWM
08/04/26 19:23:16 rjtVKfRh
何で株で儲けることがいい経済学者の証ってことになるの?

株なんて美人投票でしょ?

それに俺株にかける金ないしな

556:名無しさん@3周年
08/04/26 19:36:18 nH8Hnd0h
>>552
小泉らの次の仕事が決まったなww

557:名無しさん@3周年
08/04/26 19:42:05 Kx0EtZVc
イカサマ無しで儲けられれば、現状を分析・認識出来ていると言えるんじゃないか?

それに金があれば、変なトコロに取込まれないで済むぞ。

後は、マクロ経済を勉強しろ。
非常に大雑把な理解だが、「情けは人の為ならず、廻り回って己が為」
そんな感じ。

威張る・自慢するにも、聞いてくれるヤツが必要だろ。

558:名無しさん@3周年
08/04/26 19:51:08 nFgi2UC/



漫画ゴラクのミナミの帝王で「押し紙」告発中

在京マスゴミの押し紙は森林環境破壊だ

ついに大新聞の「押し紙」疑惑が漫画で告発

外資族マスコミの発行部数を1000万部ほど押し下げて
外資族マスコミに対する攻撃を激化させるぞ

命乞いしても無駄だ。お前ら、日本派の議員や官僚が命乞いしたとき、
許したか?日本人が外資勢力による詐欺で大損破滅したとき、それを報道したか?

外資族マスコミにかけてやる情けなんぞ無い。
なぜなら奴らは国民を外資の奴隷にしようとしてるんだからな!

日本の新聞社は
不正を糾弾する新聞で
サギをはたらき
自然保護を訴える新聞で
資源のムダ遣いをしとるんや
ああああーーーーーーーッ!!

広告料金が…
しかし待ってくださいよ…
押し紙によって偽装した発行部数を元に
その部数に見合った広告料を取っているということは…


559:名無しさん@3周年
08/04/26 19:55:11 VvYEIsAT
>>552
小泉らの次の仕事が決まったなww

TCIこそバックにユダヤのあのロスチャイルドがついている。
ロス茶には色々あるが、洞爺湖サミットのホテルもロス茶のホテルだとさ。
ロス茶は北海道を日本から独立させるらしいとも。



560:名無しさん@3周年
08/04/26 20:00:20 nFgi2UC/
実は外資族とか小泉チョン一郎とか、
押し紙は森林環境破壊とか言い出したのは俺が最初

言ってみるもんだ。最初は小さな声が次第に増幅されてる

561:名無しさん@3周年
08/04/26 20:07:21 9ztnfRqv
>>558
何巻?
もしくは何話?

562:名無しさん@3周年
08/04/26 20:20:29 nH8Hnd0h
【日本の希望】 反・外資族と思われる有名人
スレリンク(seiji板)


563:名無しさん@3周年
08/04/26 20:27:16 BJBhpLrj
>>561
過去レスにも書いてあるが現在進行形の連載中だよ。
今すぐコンビニに行って週刊漫画ゴラクを読もう。
この話のモデルは米国情報機関の下請けであると言われるあのゴミ売り新聞かと思われ・・・

564:名無しさん@3周年
08/04/26 20:39:44 tIeBsBWH
テレビに出演している連中は基本的に外資族、若しくはその協力者と思った方がいいよ。
警戒するにこしたことはないよ・・・
そしてテレビで外資族に都合の悪い発言があってもガス抜きの可能性がある。
それとサヨと言われるTBSも警戒した方がいい。
実際、本日の夕方のTBSにケケ中が生出演して電波飛ばさせていたよ。
コネズミ政権発足以降、反外資族系有名人は右派左派問わず巧妙に出演させなくなっていった。
唯一の例外は佐高信氏くらいかな?
彼は外資族の大物である岸井某と学生時代からの親友。
だから岸井某の温情で反外資族系の発言をTBSサンモニでする事が許可されていると思われ・・・

565:名無しさん@3周年
08/04/26 20:47:51 9ztnfRqv
>>563
どうも。
まだ、単行本にはなってないんだ。
今から本屋に行って来る。

566:名無しさん@3周年
08/04/26 21:22:15 N7Aq5eVD
>>548
ポーズを念入りにやってるか、それすらも手を抜いてるかの違い。

俺にはそうにしか見えない。

567:名無しさん@3周年
08/04/26 22:48:44 nH8Hnd0h
外資の日本支社がいちばん苦心するのが、本社との調整だ。
日本市場や日本の消費者の特徴を学んで、日本に合った経営をしようとすると、必ず本社から横槍が入る。
たとえその方が利益が出たとしても、本社のやり方に従わない経営者は冷遇される。
「郷に入れば郷に従え」の日本人には信じがたい事だが。
日本に進出して摩擦に苦しんでいる、あの会社やあの会社を見ると、なるほどと思える。

・・・その辺りに害資撃墜のヒントがある。

568:サプライサイダー竹中
08/04/27 01:32:29 sj7s88Wt
>>553 
このスレで質問してみては。
スレリンク(eco板)

今の流行は、スティグリッツ、クルーグマン、マンキューあたりの学者かな

569:名無しさん@3周年
08/04/27 03:26:15 Rm0LAhbP
>2ちゃん運営者のひろゆきにも外資族の強い疑い

そもそもひろゆき自体存在が危ういもんだが・・・
たまに雑誌で出る奴は代理かもしれんしねえ。
2chの初期の頃の誘導も強引だったし・・日本版N○Aだったりして(笑)

ただ見てて思うのは日本人はNSA作るのは簡単だろうがCIAは作れないだろうな。
海外まで出て自国の為にって愛国心のある骨の有る人物(金持ち、官僚)が居ないし。
メリケンなんか第二次大戦前は財閥やら金持やらの著名人がヨットなんかに乗って観光に見せかけて
偽装して南太平洋の島々を事前偵察したんだぜ?

570:名無しさん@3周年
08/04/27 03:42:11 0US9cU07
>国家主義化とは、政治議論の宗教右翼化・清貧禁欲原理主義化・ネオコン化だと思う。
もともとは保守派が中心だったと思うが、


日本の保守派てのがなんなのかがな
性にかんして寛容なのが本来の日本だろうと思うが
明治以降の保守派とそれ以前とでは
保守も違う気がするね。

ヨーロッパの保守派とアメリカの保守派の違いに
近いのかもしれん。
プロテスタントとカトリックの違いなだけかもしれんが・・


571:名無しさん@3周年
08/04/27 05:33:35 LCv7btYe
>>568
今のそこは「スティグリッツ以外受け付けません」みたくなってるぞ。
有益な情報も飛び交っているんだが、経済学板みたいになってしまってる。
昔はもっと政治と経済を関連付けた議論が多かったんだが…、
議論のための議論のスレになっちゃったな。

572:名無しさん@3周年
08/04/27 08:32:03 We1ekRjM
明治型国家主義は、明治維新(クーデター)が外国の支援で
進められたため、最初から売国的・外資的側面を含んでいる。

結果として、明治型国家主義を擁護する勢力は売国(日本人に対する裏切り)
と紙一重で、現に外国勢力と手を結んでいる勢力は少なくない。



573:名無しさん@3周年
08/04/27 08:34:21 VutDqJpx
いったい日本のどの政党が『性』について選挙の争点にしたんだ?

要するに、現在の保守って皇室を護り靖国を護るとか東京裁判史観から距離を置くとかが主張で。

革新は靖国を廃止して国立追設とか東京裁判史観を法制化とか、
人権擁護法案とか外国人参政権とかそういうことでしょ。

これは平沼先生が懸念していた日本を3段階(精神的・法的・人的)で支配する中共の戦略。

追記で佐藤優氏が断じているように、日本の護憲派の80%は特亜三国のひも付きで
皇室を廃止して日本人民共和国とか日本民主主義人民共和国にすればいいと思っている輩だと。


このスレの FREE ◆TIBETlaTO.  さんの投稿142から見れば怖さが分かる
【中国】日本国内の厳しい対中感情を目の当たりにし、対日世論工作の強化が必至となりそうだ ★2
スレリンク(news4plus板)

574:名無しさん@3周年
08/04/27 08:42:21 We1ekRjM
中韓より欧米の紐付きだと思うけどな。

欧米に向けられるべき警戒や敵意が、工作によって中国に向けられているように見える。

中国に対する警戒は必要なものの、過剰な敵意になっているように見える。
仮に中国なりアメリカなりに理想的な政権があったとしても、
外国とは利害が異なるから、警戒はするべきだと考えるけれど。

575:名無しさん@3周年
08/04/27 09:41:43 xuXGgU14
>>572
まあ、つなぎ的政府だったんだなとは思うよ。

たとえば、徳育がすべての教科の上にある教育制度。
現在とは正反対だろ。

まだマシな部分を多数残した、「カイカクが足りない(笑)」政府だったんだろうね。

576:名無しさん@3周年
08/04/27 09:43:07 VutDqJpx
>>574
確かに英国あたりが糸を引いているのはあるだろうけれど、
沖縄に行ってまっかっかな地方新聞読んで危機感を覚えた。

中韓がもう少し誠実であればいいんだが・・・韓国なんて露骨に対馬狙ってるし、
中国は反日教育やめないし、正直しんどいね。

577:名無しさん@3周年
08/04/27 10:07:23 fCl/xIop
一昨日の朝生どうだった?
面倒だし、つまんないと思ったから見なかったし録画もしなかった。
どうせ田原はネオリベ売国奴の味方をしてたんでしょ?
例えば・・・
「アンタは自由主義がいいの?それとも社会主義がいいの?」
「だからアンタの政党は政権がとれないんだ」
「自民党はいい加減な政党なの、だから言う事が変わってもいいの」
「アンタはカイカクを否定するんだ、だから守旧派だ」
などなど、いつものセリフの繰り返しで都合悪くなると怒鳴ってCMってパターンっだったとは思うけど・・・

578:名無しさん@3周年
08/04/27 12:22:45 INVBn3MT
>>528
外資族系地方首長、つまり知事や市長なんだが・・・
田中康夫以外の「改革派知事」は全て外資族と見なしてもいいんじゃないかな?
そして市長は珍坊のウェークアップ常連のアレね・・・
それと松下政経塾出身の知事や市長も外資族疑惑濃厚だな。
刑事訴訟法では「疑わしきは被告人の利益に・・・」だが外資族に関しては「疑わしきはクロ」でいってもいいんじゃないかな。
で奴らに踏み絵を踏ませるんだよ。
「あなたは年次改革要望書を容認しますか?」
ってね・・・
それで無視したり言い訳にならない言い訳をしたら情け容赦なく外資族のレッテルを貼ってやるんだよ。
外資族の連中だって情け容赦なく「抵抗勢力」だの「サヨ」だのレッテルを貼りまくったんだからさ。

579:名無しさん@3周年
08/04/27 12:25:13 R1AHXcyM
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。

580:名無しさん@3周年
08/04/27 12:39:03 INVBn3MT
>>528
>>578だけど、次の主戦場は「地方分権」だと思うんだよ。
この地方分権って極めて怪しいと思うんだ。
地方分権を訴えてるのが「改革派知事」やテレ朝など全国紙やテレビだからね。
そして「せんたく」だって改革派知事の集合体だもんね。
つまり外資族疑惑濃厚な連中がこぞって地方分権を訴えてるような気がする。
多分、目的は地方の資産、つまり自治体所有の土地建物やガス水道交通機関、そして道路などの各種インフラを片っ端から民営化して外資に売却する。
これが地方分権の正体なのではないかな?

581:名無しさん@3周年
08/04/27 12:56:13 Aeo0TgBU
>>580
大阪府知事である電波芸者の政策を見ている限りでは、そうかもね。
竹中の野郎も地方分権を持ち上げてるし。

582:名無しさん@3周年
08/04/27 15:18:41 bEu7r+yQ
小林こうきは留学経験がある。わざわざ国民新党と合流せずに
新党日本を旗揚げした連中にはゴールドマンサックスの社員と
ともに郵政民営化反対の本を出版した奴(荒井)もいる。
 こいつらは外資族が日本派議員の団結を防ぐために放った
保険じゃないのか。そもそも日本派議員が二つも党を作る必要は全く
無かったしな

583:名無しさん@3周年
08/04/27 15:24:58 0US9cU07
地方分権てのは一応純粋に一極集中批判から
始まってはいるんじゃないのか。
ただ調べていくと、夢物語などどこにもないとわかるわけだ。

改革派知事の全部が、外資族だとまでは思わんなぁ。
なにも変えんてやつが支持を得ることは、無理だっただろうしな。
明治維新の話じゃないが、変えるときにはどうしても
外国の力を必要とするのだろう。
まあこれからはどう考えても分権のほうにいくだろうが。

584:名無しさん@3周年
08/04/27 15:33:53 xuXGgU14
変えれば支持する、っていうその発想からして意味不明なんだけど。

改めて益なきことは、改めぬをよしとするなり。

585:名無しさん@3周年
08/04/27 15:39:07 bEu7r+yQ
今外資族議員のリストを作ってる。

とりあえず、民主党衆院議員は113人中、外資族議員が29匹だった。

586:ラサ ◆/qA26WorWM
08/04/27 15:42:50 AmXgirX3
見せてくれ~

587:名無しさん@3周年
08/04/27 15:48:34 9hmV6wZ7
>>584
583じゃないけど、
現状維持します、という候補と
改善します、という候補では後者が支持を得るでしょ。
現実としてそういう一面はあるだろう。国民が小泉が暴れるのを支持したのも現実。
その現実をしっかり受け入れなければ、日本派は負け続ける。

588:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/27 15:49:00 PcicjGn/
外資族になって、いったいどんな恩恵が得られるのだろうか

やっぱ。小泉みたいに裏金300億円もらると子孫まで安泰だから

前原とかユダヤ外資に徹底的に従属するの


589:名無しさん@3周年
08/04/27 15:51:09 0mb5Sh/T
>>582
君が何者なのか・・・
①外資族系工作員
②①の情報工作に煽動洗脳された一般市民
③反外資族、つまり俺達の仲間なのだが用心深い人物
何れかであろう。
①に該当するならばこのスレで工作行為はムダだ、早急に立ち去れ。
②ならば小林興起氏の著書「主権在米経済」を読め、そして目を覚ませ。
③用心深いに越したことはないね・・・

590:サプライサイダー竹中
08/04/27 15:51:28 sj7s88Wt
>>571
そうなんだ。

>>553
宍戸駿太郎の講座で勉強するのも良いと思う。

591:名無しさん@3周年
08/04/27 16:00:07 xuXGgU14
>>589
小林こうきについては、郵政民営化法案が衆院で最初に可決されたときの満面の笑顔を見てるだけにな。

疑って損はない。

592:名無しさん@3周年
08/04/27 16:04:46 0mb5Sh/T
>>583
君の言うことにも一利ある。
されど完全な地方分権ほど恐ろしいものはないよ。
例えば完全な地方分権状態に今の日本があったとしよう・・・
強力な行政権・立法権・司法権(司法行政権:検察・警察権)を地方が持ったとする。
そんな状態で石原・東・橋下・ノック・青島のような知事が誕生したら?
大変だよ、マジで。
江戸時代はほぼ完全な地方分権体制だったが天候不良による大飢饉時に餓死者を大量に出した藩。
一人も餓死者を出さなかった藩。
極端に分かれた・・・そして現代、テレビの洗脳報道で首長が決まりかねない時代だ。
安易な分権化は不幸と混乱を招くと思う。
何しろ地方分権化はネオリベ売国奴お得意の「構造カイカク」の一巻なのだから・・・

593:名無しさん@3周年
08/04/27 16:07:38 bEu7r+yQ
小林興起ってそもそも日本人か?そうは見えないが

小泉チョン一郎と同様に李明博大統領に似ているが

小林興起のそぶりを見てると、どう見ても誰かに「やらされている」
ようにしか見えん。魂が感じられない

594:名無しさん@3周年
08/04/27 16:32:34 obbbuEbD
>>582
国民新党の顔は綿貫と亀井。
これでは都市部では戦えないので、小林に頼まれた荒井が新党日本をつくった。
田中を代表に引っ張ったのも荒井。


595:名無しさん@3周年
08/04/27 16:38:30 OtGias0Q
>>593
別に小林興起シンパじゃないが穿った見方過ぎないか?
小林興起の活動は終始一貫している。
米国大使館に乗り込んでズムワルトと年次改革要望書について激論を交わしたのもこの人物だ。
伊達や酔狂で「主権在米経済」なんて書けないぞ。
この本は保守派の視点から米国を批判しているもので今現在最も過激な内容だぞ。
関岡英之と同等の価値がある。
だからこそ小泉が小池をぶつけてメディアスクラムで潰したんだろう。
但し著書の発表は選挙後だ。

596:名無しさん@3周年
08/04/27 16:50:39 obbbuEbD
郵政選挙のとき、2ちゃんで集中攻撃されたのが綿貫と荒井。
綿貫は家業の運送会社が郵便の仕事を請け負っている。
荒井は実家が特定郵便局(実際は父親が局員だっただけ)。
だから、こいつらは民営化に反対しているんだ、利権を許すなと。
攻撃したのは外資の息がかかった連中だろう。

597:名無しさん@3周年
08/04/27 17:17:05 FnQjbDXr
「留学したから外資族」だとか、マジでやめてほしい。
そんな純血主義みたいなのは、百害あって一利なし。
人を100%信用するなと言うならわかるけど、疑わしきはクロ?
冗談じゃない。俺らは犯人探しをしてるわけではない。

598:名無しさん@3周年
08/04/27 17:17:17 bEu7r+yQ
URLリンク(news2.2ch.net)
【政治】自民党小林興起衆院議員、アジア系外国人から違法献金
1 名前: ス・ャ泣gφ ★ 投稿日: 03/05/07 10:10 ID:???

ペンシルベニア大学留学、MBA取得といい、やはり奴は怪しい。


URLリンク(www.kobachan.jp)
小林興起ホームページ(こばちゃん.jp)


<<政治資金規正法>>
第22条の5
何人も、外国人、外国法人又はその主たる構成員が外国人若しくは外国法人である団体その他の組織から、
政治活動に関する寄附を受けてはならない。

599:名無しさん@3周年
08/04/27 17:19:41 bEu7r+yQ
俺らはゴキブリ探しをしてるんだよ

ゴキブリは身を隠すのがうまい。

こちらが外出したり就寝してる隙に悪さをする。

600:名無しさん@3周年
08/04/27 17:24:53 FnQjbDXr
例えば石原慎太郎氏はかなり怪しい政治家だと思うが、
一時の人気取りであろうと、もし反外資族のポーズを取ってくれるなら、応援してもいいと思う。
国民の資産を守るために役立ってくれるなら、そいつがどんな素性を持っていようと構わない。
たとえ外資そのものであろうと、有害外資を追い払う方向に動いてくれるなら、ぜひ応援したい。
害虫駆除にもっとも有効なのは、害虫の天敵を放つことだ。

601:サプライサイダー竹中
08/04/27 17:25:44 sj7s88Wt
>>567
小泉龍司氏もアメリカ留学組だったけど、
郵政民営化に反対して竹中元大臣と論戦をしていたね。

602:名無しさん@3周年
08/04/27 17:30:38 YQVBtch+
>>598
小林興起は東大法学部を出て通産省に入省したキャリア官僚。
そして通産省の命令でフルブライト留学をしてMBAを取得させられた。
それが真相。



603:名無しさん@3周年
08/04/27 17:36:41 FnQjbDXr
日本人の弱点を見るようだな。
戦時中に、英語を話せる奴は敵のスパイ扱いされかねなかった。

604:名無しさん@3周年
08/04/27 17:40:16 5GYYS2g7
留学して目が醒めたかもしれないだろ。

発言・行動は偽装しても、そのうちボロが出るから、そこで判断するしかないよな。

605:名無しさん@3周年
08/04/27 17:40:56 YQVBtch+
>>597
残念ながら米国留学組に外資族関係者が多いのも事実。
もしも米国留学組で外資族ではない事を主張するのであればそれなりの証明や踏み絵が必要では?
例えば・・・
・年次改革要望書を拒絶する。
・ネオリベ新自由主義をそれなりに否定する。(ネオリベと社会主義の中間である社民主義が望ましいね・・・)
・郵政民営化を完全否定する。
・構造改革をそれなりに否定する。
・小泉竹中改革を完全否定する。
・前原路線を完全否定する。
・関岡英之と対談する。
・中曽根改革を否定する(ネオリベの元祖)
・新聞テレビと徹底的に戦う。
せめてこれ位はしてもらわないと困るね。

606:名無しさん@3周年
08/04/27 17:55:37 zLze4wd2
2ちゃんというか、特にv速と+の連中はマスゴミのカモ。
公務員叩きとか、日本が財政破綻すると本気で信じている。

あと反特亜とおぼしき人ならば、盲目的に支持。
どんな内政をしようが支持をやめない。


607:名無しさん@3周年
08/04/27 17:57:43 t6X1t87g
>>600
石原なんて潰れかけたあの銀行の金がどこに流れ込んでいるかと考えれば
怪しいなんてもんじゃないだろう。

608:名無しさん@3周年
08/04/27 18:00:02 0US9cU07
都市再生本部へ東京高層化のメリットを地道に送ろう!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
2棟の高層マンション、サッカーグラウンド65個分の緑地を救う!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
高層緑化に邁進!我らの味方、森ビルを応援しよう!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京に自信を持とう! 東京に誇り持とう! 我が愛しき東京の街!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
未来へ向け、卓越したみんなの東京都市論集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
地球環境改善、緑化のためにも、東京都心の高層再開発は急務!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京の現状を改善する為に出来ること
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京都心の高層化・高度利用 =都市の緑化、地球環境の破壊防止
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


これも外資関係かな?
森ビルのまわしもんかもしれんが
それにしてもすげえ基地外だ

609:名無しさん@3周年
08/04/27 18:06:26 Rm0LAhbP
>あと反特亜とおぼしき人ならば、盲目的に支持。
>どんな内政をしようが支持をやめない。

あの連中な、一部ネトゲで気持ち悪い程作り出されてる。古泉の時凄かったぜ宣伝が。
メリケン寄り外資系のSBの禿げが後ろで糸引いてるんだが、
連中、韓国製ネトゲは本国では管理が良いはずなんだけど日本で奴はわざと放置管理させて
支那人のアクセスを国内と国外から入れてる。おかげでB層はチョンや支那が攻めて来るだと洗脳されまくりww

610:ラサ ◆/qA26WorWM
08/04/27 18:07:58 AmXgirX3
嫌韓流だってアメリカによる分断統治のためだったんだろうに

そこまでネットウヨは気づかないかな

611:名無しさん@3周年
08/04/27 18:09:29 Rm0LAhbP
B層はわかってないんだよね。
本国を離れた韓国人や中国人は意外にも本国を憎むネオリベ派になるって事を。
送金してるなんてよく考えてみるとバカバカしいw

612:名無しさん@3周年
08/04/27 18:14:00 0US9cU07
URLリンク(kigyoka.com)
竹中 日本では大企業が利益をあげすぎて中小企業に利益が回ってこないとか、
東京はいいが、地方はよくないという議論があるのですが、
実は一番考えなければならないのが、グローバルな視点です。
日本を代表するトヨタですら従業員一人当たりの企業価値は、
グーグルの10分の1です。今、東京の地位がどんどん落ちている。
金融センターとしてのランキングでみるとロンドンが1位でニューヨークが2位、
3位がシンガポール、東京はなんと9位なのです。
東京が5位以内に入らないとだめだと思います。
経営者としては日本の中だけではなくて世界に目を向けなくてはなりません。

孫 僕はよく海外にいきますが、ニューヨークとか上海に行って
日本に帰ってくると、ビルが皆低いと感じます。
マンハッタンや上海はどんどん高層ビルが建って高層ビル合戦ですよ。
すごい活気があって頑張っているなと感じます。
東京に戻ると急に田舎町に戻ってきたような気分になります。
東京をもっと高機能化していかないと、日本のエンジンですからね。

竹中 日本のビルが低いとおっしゃったのはね、孫さんが初めてですね(笑)。
六本木ヒルズは200数十メートルです、今度上海に建つ森ビルは420メートル。
そしてドバイは600メートルくらいです。ところでファンドの問題とか、
マネーゲーム論、三角合併についてどのように思われますか。



なんだこいつら


613:名無しさん@3周年
08/04/27 18:18:59 FnQjbDXr
>>612
孫は、自分らの客層である貧乏人に嫌われたくないので、ビルの高さに話を逸らした。
竹中は、それがあまりにアホな視点なので、「ところで・・・」と話題を変えた。

そんなところか。

614:ラサ ◆/qA26WorWM
08/04/27 18:20:19 AmXgirX3
地震大国の日本ででかいビルって、安全は大丈夫なのかね?
俺建築家じゃねぇからわからんけど

615:名無しさん@3周年
08/04/27 18:24:46 Rm0LAhbP
>孫は、自分らの客層である貧乏人に嫌われたくないので、ビルの高さに話を逸らした。

奴はバリバリに新米だろww
規制緩和するのも自分の携帯会社の規格を通したい為だしな。
正直ゲームで洗脳する奴はロクなもんじゃねえよ。

616:名無しさん@3周年
08/04/27 18:30:17 FnQjbDXr
>>612
>日本では大企業が利益をあげすぎて中小企業に利益が回ってこないとか、
>東京はいいが、地方はよくないという議論があるのですが、
>実は一番考えなければならないのが、グローバルな視点です。


中小企業や地方が切り捨てられつつあるという事実は否定できなくなってきたんだな・・・
「国内の豊かさあってのグローバル化です」と言い返せばいいということか。
今度竹中と会って話すときには、そう言い返そう。

617:名無しさん@3周年
08/04/27 18:35:22 0US9cU07
>>584
自民党的なものに反対するという形でしか
現職を倒すことはできんかったんじゃないか?
今現在に不満を持っている有権者は、多かっただろうしな。
前と同じことをやるなら、何も新しいやつを選ぶこともない。

618:名無しさん@3周年
08/04/27 19:16:15 bEu7r+yQ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
外資族の族議員の一覧表 民主党 衆参議員 (完成)

衆院・・・113人中、29匹が外資族議員

参院・・・120人中、40匹が外資族議員。

怪しいゴキブリは駆除せよ。卵を産み付けられかねん。
それにしても海外留学者が多すぎるよな。

619:名無しさん@3周年
08/04/27 19:20:59 bEu7r+yQ
民主党は非外資族の民間労組出身の議員も多いけど、こいつらは労組によってすぐに
挿げ替えられるし(一回でも選挙に負けるとすぐに挿げ替え)、政治信条はほとんど無い。
ただのロボットだ。こいつらに外資族議員の暴走を止める力は全く無い。

7割を占める非外資族議員も当選させてもらっただけで
信条なんぞ無いから、執行部を独占したり、
外見飾り詭弁口車がうまい外資族議員に騙されて言いなりだろ。


620:名無しさん@3周年
08/04/27 19:28:46 Rm0LAhbP
労組は共産社民に近いんじゃないの?

621:名無しさん@3周年
08/04/27 19:29:18 JkKKr4Zh
民主党の外資族の割合は少ないけれど民主の非外資族の議員は全部ロボットで
役立たずだから民主は外資族の党だ、と言いたいわけですね。

アホか。

622:名無しさん@3周年
08/04/27 19:30:46 FnQjbDXr
民主にはなかなか骨のある人が混じってるよ。
9・11陰謀説を国会質問で取り上げた人とか。

623:名無しさん@3周年
08/04/27 19:32:14 bEu7r+yQ
民主党議員230人中、70匹も外資族議員がいる。
しかも反外資族議員は一桁台のようだ。
残りの議員は当選させてもらっただけで、執行部を独占してる
外資族議員の言いなり。犬コロかロボットみたいなもんだ。

鳩山由紀夫や石井一のようなゴキ○リ、70匹の外資族議員を駆除しないと。

624:サプライサイダー竹中
08/04/27 19:33:04 sj7s88Wt
>>619
乙です。

民主よりも自民のリストの方が重要なので、
自民のリストも作ってください。

統一教会の合同結婚式に祝電を送っていた安倍元首相を筆頭にたくさんいると思われます。

625:名無しさん@3周年
08/04/27 19:33:34 bEu7r+yQ
ゴキブリを駆除するのは早めにやった方がいい

626:名無しさん@3周年
08/04/27 19:33:59 Rm0LAhbP
>622
ほーやるね
メリケンのC○Aに誅されるぞ

たしかにあの事件国防総省に突っ込んだ旅客機の機体破片があまりにも小さくて少なかったんだよな・・
俺も見ててあれは?と思った。
まあアポロの件もあるしあの国の民主主義とやらもかなり煙たいね。

627:名無しさん@3周年
08/04/27 19:35:25 bEu7r+yQ
民主党に70匹も外資族議員がいる!不衛生な党だな。

自民党は400人も議員がいるからこれから2倍の時間を
かけて集計してくぜ。3時間で100人だから
12時間あれば十分だな。

628:名無しさん@3周年
08/04/27 19:42:17 XLc8lc5g
右派内の外資族汚染については散々書かれたけど、左派内の外資族汚染についても見当が必要だと思うが。

いわゆる左派の中で、労組は民族主義に近く、リベラル市民主義は外資族に近いのでは??

と仮説を立ててみる。



629:名無しさん@3周年
08/04/27 19:42:59 XLc8lc5g
>>628 訂正
見当が → 検討が

630:名無しさん@3周年
08/04/27 19:47:28 bEu7r+yQ
そもそも持論が無くて言いなりの議員がいることが不思議

民主党は言いなりの議員が7割方、
そして命令を出す外資族議員が3割を占めてる。

3割の外資族議員が集団で方針を出す

残りの7割の内、詐欺を見抜いた反外資族議員の数人が抵抗
しかし、言いなり議員にはそれが理解できず、結局人数の多い
外資族議員に加勢する。(言いなり議員は勝ち馬に乗ろうと必死)

631:名無しさん@3周年
08/04/27 19:48:42 7Kh9ICq0
>>618
乙であります。
しっかしスンゴイですねえ・・・
中には「何でコイツが?」ってのもいるけど7割方同意。
構造改革は民主党が元祖だし、二大政党制もそう、電子投票法もそうだし・・・
ネオリベ永久体制にとって不可欠なものは全て民主党が元祖。
それを全てパクったのがコネズミ政権だね・・・
コネズミ政権以前の民主党を支援したのはテレ朝など新聞テレビ。
確かにこのリストは辻褄が合う。
引き続き外資族関係者リストの作成、頑張って下さい。

632:名無しさん@3周年
08/04/27 19:50:19 bEu7r+yQ
しかも外資族議員の出す方針は新聞テレビのマスコミが
全面的に支持して宣伝報道しまくるからな。

これで7割を占める言いなり議員はアホだから
勝ち馬に乗ろうと必死に外資族議員に追従する。

民主党が外資族議員と合わせて、
言いなり議員を大量に擁立しているのはこれが理由だろ。

頭の切れる日本派議員は徹底的に排除されてる。

633:名無しさん@3周年
08/04/27 19:59:32 bEu7r+yQ
とにかく外資と外資族議員は漫画ゴラクの劇画「野望の王国」と同じことを
現実に実行しているのだ

634:名無しさん@3周年
08/04/27 20:00:53 bEu7r+yQ
外資族マスコミ
外資族知識人
外資族官僚
外資族議員
アメリカ本国からの対日圧力

これらすべてを使って
野望の王国と同じことをしている。奴らは。

635:名無しさん@3周年
08/04/27 20:02:21 XLc8lc5g
一時の右派人気は、外資をバックにつけた売国マスコミや民主党に対する抵抗だったと考えられるな。

しかし、右派側の外資族汚染も非常にひどく、その汚染は明治から続く根深いものだった。

経世会は、左右の外資族(外国勢力)に対する強力な抵抗運動だったのだろう。
いまやその運動は失敗したけれど・・。
労働組合は左派というだけで一部で嫌がれているけれども、抵抗運動の核になると思う。



636:サプライサイダー竹中
08/04/27 20:13:47 sj7s88Wt
>>618
国民新党の自見議員は外資族ではないと思うのだが。

スティグリッツの経済理論を持ち出して、
太田経済担当大臣を追い詰めていたよ。

参議院予算委員会 2008年3月14日
【自見庄三郎】(民主党・新緑風会・国民新・日本 比例代表選出)
URLリンク(qrl.jp)
※短縮URL→参議院インターネット審議中継へクリック

637:名無しさん@3周年
08/04/27 20:14:26 HdclpQBP
>>618
お疲れついでにお願いが・・・
「反・外資族関係者(国益擁護派)リスト」
コレの作成もお願いしたいですね。
基本的に外資族ってのは・・・
「保守亜流(右派亜流:ニセ右翼)」(産経新聞・読売新聞的なもの)
「革新亜流(左派亜流:ニセ左翼)」(テレ朝・朝日新聞的なもの)
に共通していますね。
と言うことはその逆もしかり。
「伝統保守」「伝統左翼」ならば「反・外資族(国益・国民益擁護派)」の資格があるはずです。
そういうわけでリスト作成、よろしくお願いします。

638:名無しさん@3周年
08/04/27 20:24:46 HdclpQBP
>>637ですけど、勇者にお願いがあります。
外資族スレその1その2の魚拓を採ってアップしていただけないでしょうか?
そして緊急避難専用の掲示板を立ち上げ、「まとめブログ」なども立ち上げて欲しいのです。
俺たちの発言や推測が核心に迫れば迫るほど何らかの妨害や工作が激化するかも知れません。
念には念を入れて不測の事態に備えることが肝要だと思うのです。
残念ながら俺にはスキルがないもので・・・

639:名無しさん@3周年
08/04/27 20:41:15 Rm0LAhbP
さて山口ではミンスが勝ったわけだけど
前原はしびれきらして古泉と共にネオリベ新党を結成するか

640:サプライサイダー竹中
08/04/27 20:46:35 sj7s88Wt
>>638
前スレのログは持っている。
時間があるときにブログに貼り付けてアップしておくよ。

現時点でも工作員が入り込んでいるので、
政策を基準に選別すべきだと思う。

年次改革要望書に賛成する勢力
インフラの外資規制に反対する勢力
新自由主義に賛同する勢力
ACCJと関係の深い勢力
etc.

641:名無しさん@3周年
08/04/27 20:57:07 F5AmaZuZ
外資族かどうか「経済財政諮問会議の廃止」と「郵政民営化法案凍結」に
誰が賛成し、誰が反対するかで色分けはできると思う。

642:名無しさん@3周年
08/04/27 21:19:31 eZVGKlg9
>>640
乙です。
>>641
外資族選別の簡単な方法ですが・・・
①郵政民営化是か非か。
②民営化政策是か非か。
③年次改革要望書是か非か。
この三つで大体分かりますね。
そしてテレビ番組に頻繁に出演し、ネオリベ的言動を吐く連中もそうですね。
特にテレ朝の全番組、読売ウェークたかじん、日テレ太田総理、フジ2001などに出る連中は特にそう。

643:名無しさん@3周年
08/04/27 21:23:27 9hmV6wZ7
>>600 >>607
新銀行東京は構造改革派の連中にとっては目障りな代物だった。
外資のエサにするため潰すはずだった中小企業を救い、
デフレ誘導し構造改革を加速させる日銀に対抗する信用創造増加策をとった。

新銀行東京に対するマスコミ・日経の態度を見て何も感じませんか?

644:名無しさん@3周年
08/04/27 21:26:46 LCv7btYe
>>636
どうして自見が外資族になってんだ?
あの御仁は最初に郵政民営化の背後にある企みを国会で追求して
小泉達から刺客を送られて直後の郵政選挙でありえない大差で落選しているんだよ。
あの時は小泉とユダヤが恐ろしくて誰もおおっぴらに郵政民営化を反対できない
雰囲気だったのでよくやったと思ったよ。
それを外資族といわれては本人は憤死するぞw
>>641
同意~。
各事務所に凸電して小泉政権時に郵政民営化に賛成したか、
Jパワーや空港施設の外資による買収に賛成か、諮問会議の是非を聞けば
だいたいスタンスはわかると思う。

アメリカ留学組が外資族になっているかどうかだが、疑ってしかるべきだとは思ってる。
特にシカゴ学派の総本山に行ってきた人間は怪しい。
でも小泉龍司のような例もあるし、売国政策に賛成したかどうかで決めるほうが
すっきりすると思う。
それから未だに右派左派で色分けしている人がいて驚いているよ。
敗戦までの売国右派は辛うじて最後の良心は保っていたようだけど、
敗戦後の右派は勝共に代表されるようにひたすらユダヤに媚を売ることで
自己利益を図ってきた歴史がある。
左派も社会主義や共産主義に一時的に被れた連中だって結局ユダヤに取り込まれていった。
一国共産主義の日本共産党系はある意味愛国的wだが、社会党系は駄目だね。
自分でも気付かないうちにユダヤに利用されてる。
自民の清和会と民主の凌雲会がわかりやすい例だけど、もはや従来の右派左派は関係ないよ。
世襲政治家に関しては小泉みたいに露骨な売国野郎から鳩山兄弟みたいに微妙なのや
平沼、亀井久興みたいに愛国者まで幅広いんで世襲政治家は先祖の行動も含めて
別個に議論したほうがいいかもしれないな。

645:名無しさん@3周年
08/04/27 21:34:47 eZVGKlg9
>>643
確かに妙な動きを感じるね・・・
されど石原親父の行動も矛盾している。
郵政解散前までは反米姿勢だったのが解散と同時に郵政民営化賛成にまわったり・・・
小泉政権の誕生、正確には完全ネオリベ政権発足を十年前から予測していたのに石原長男はネオリベ・・・
そして郵政選挙では小泉政権に石原三男を差し出す・・・
そのくせ愛国保守を吐きまくる・・・
矛盾だらけなんだよね、石原親父って・・・
ネオリベのカラクリを中曽根時代から熟知しているのに反対したり荷担したりなどなど。
関岡英之と年次改革要望書について対談し、反米スタンスかと思ったら物の見事に変節する。
とにかく石原親父は無茶苦茶のデタラメだね。

646:サプライサイダー竹中
08/04/27 21:35:58 sj7s88Wt
>>644
>どうして自見が外資族になってんだ?

自見議員は郵政民営化反対、混合診療反対の人なのにね。
撹乱する意味でリストを作ったのかな。

小泉龍司氏は竹中元大臣と論争していたね。
ジャパンハンドラーズ氏のブログにそのやり取りが取り上げられていて、
かなり面白かった。

鳩山兄弟は「友愛」=フリーメーソン。

647:名無しさん@3周年
08/04/27 21:37:03 LCv7btYe
あと一つ忘れてた。
地方自治体健全化法案だが、これは地方都市を外資に乗っ取らせるものだね。
マクロの悪化で地方経済を地盤沈下させておきながら国がミクロに口を挟むというのは
都銀をBIS規制で締め付け、外資にくれてやった経緯と同じだよ。
この法案に率先して賛成した人間も外資族としてマークしたほうがいい。

>>643
おいおい、マジで言ってるの?
石原銀行で漁夫の利を得たのは、マクロ経済を傾けさせ
自己資本比率を盾に都銀を脅し貸し渋り、貸し剥がしを演出し
日本経済を奈落の底まで突き落とした竹中と金融庁だよ。
なぜなら石原が景気悪化の理由をマクロの悪化と都銀に対する締め付けに求めず、
貸し渋りをする都銀が悪いということで片付けてしまい事実が隠蔽されてしまったからだよ。
あの時石原がまともな経済観を持ち、マクロの悪化による中小への貸し渋りを
救済するために都の中小企業融資制度を使って融資するとしていればこんなことに
ならずにすんだ。
石原も青嵐会時代からのいわゆる売国右派で所詮外資族だからね。

648:名無しさん@3周年
08/04/27 21:40:55 eZVGKlg9
>>644同意。たしかに自見さんは外資族というより反・外資族だと思う。

649:ZERO
08/04/27 22:32:41 F5AmaZuZ
国民新党の自見庄三郎が外資族なんて馬鹿げてる。いったい何を見てるんだか。

650:名無しさん@3周年
08/04/27 22:38:08 MuMFS8+c
>>643
> 外資のエサにするため潰すはずだった中小企業を救い、

こんなのも外資のエサなのかな?

【社会】偽装行為が発覚した食肉業者へ、その翌日に無担保で5千万融資 - 新銀行東京
スレリンク(newsplus板)

【金融】新銀行東京:経営悪化、最初の経営陣に責任・「半年持つなら貸せ」~報告も粉飾…石原都知事 [08/02/15]
スレリンク(bizplus板)

【社会】「役員の友人の会社だからいいんだ」 新銀行東京が3億円を融資した会社、2ヵ月後に破綻 [02/26]
スレリンク(newsplus板)

【石原銀行】 新銀行東京、融資先2300社破綻、焦げ付き総額285億円で、1000億円を出資して設立した東京都の責任も焦点に
スレリンク(newsplus板)

【調査】新銀行東京、「中小企業の役に立っている」わずか9%…東京中小企業家同友会アンケート [08/03/09]
スレリンク(bizplus板)

651:名無しさん@3周年
08/04/27 23:04:30 aqZ9geng
民主党の長妻昭が外資族・・・
確かに怪しさはあるね。
テレビ局、特に外資族のテレ朝が熱心に長妻を出演させるからなあ・・・
民主党は小泉批判を何故かあまりしない。
今回の高齢者保険制度は福田の責任というよりは小泉の責任なのに・・・
本来なら参院で小泉の証人喚問やってしかるべしなのに何もしない。
民主党に対して警戒を怠ってはならないね。
そう言うわけで今回の補選自民大敗を素直に喜べないんだ。
何せ前原が山口入りして民主候補の応援してたし・・・

652:名無しさん@3周年
08/04/28 00:25:25 VGn/g76/
>民主党の長妻昭が外資

あの人は突つくだけだからなあ。
ちと古泉ににてて不安。
大規模な減税、雇用対策を打ち出せとw

653:名無しさん@3周年
08/04/28 00:26:51 VGn/g76/
ナベツネの影響力が問題はどこまで低下したかでしょ。
自民と民主。

654:サプライサイダー竹中
08/04/28 00:40:46 pcZzEd60
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

このリストには
前原が外資族に入ってないし、
自見が外資族にされていておかしい。

政策での検証をしないといけない。

>年次改革要望書に賛成する勢力
>インフラの外資規制に反対する勢力
>新自由主義に賛同する勢力
>ACCJと関係の深い勢力

>外資族かどうか「経済財政諮問会議の廃止」と「郵政民営化法案凍結」に
>誰が賛成し、誰が反対するかで色分けはできると思う。

>外資族選別の簡単な方法ですが・・・
>①郵政民営化是か非か。
>②民営化政策是か非か。
>③年次改革要望書是か非か。

655:名無しさん@3周年
08/04/28 01:03:44 9+JnAAYk
外資族リスト作ったのって>>654のこの方だったのか・・・

庶民のオイラでも留学経験があるくらいだし、そういう線引きは間違いだし有害。

最近加藤紘一とか臣中リベラルが顔を出している現状がグロテスク。山形三区頼むよ。

656:サプライサイダー竹中
08/04/28 01:08:24 pcZzEd60
>>655
リストの作成者は>>618=ID:bEu7r+yQ
私には一切関係ない。

618 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/04/27(日) 19:16:15 ID:bEu7r+yQ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
外資族の族議員の一覧表 民主党 衆参議員 (完成)

衆院・・・113人中、29匹が外資族議員

参院・・・120人中、40匹が外資族議員。

怪しいゴキブリは駆除せよ。卵を産み付けられかねん。
それにしても海外留学者が多すぎるよな。


657:名無しさん@3周年
08/04/28 02:22:01 9+JnAAYk
>>656
すみません。サプライサイダー竹中さんではなくsdfa2000さんのことです。
失礼いたしました。

本日、4月28日は「国家主権回復」の日です。

政治がgdgdだからこそ、もう一度選ぶ権利をもつ国民がしっかりするべきでしょう。

日本国固有の領土の尖閣諸島に500兆円分の原油があって、それを強奪したいがために中国共産党が
沖縄のメディア関係者の弱みを握って篭絡し、本土の人間は鬼だとか沖縄独立報道させている
事実をきっちりと認識しましょう。 外務省にしっかりするようメール送りましょうね。

658:名無しさん@3周年
08/04/28 02:49:54 DsyCcxWr
どうにも…あれだ。一覧表を作ろうとすると色々集まってきて大変ですな。

659:名無しさん@3周年
08/04/28 06:06:29 tmOTrAYl
>>654
サプライダーさん、前原誠司も入ってますよ。
但し前原の選挙区がズレて愛知になってるから見落としやすいだけですね。
リスト序文で「選挙区のズレ」を明言してますが・・・
確かに自見氏が外資族扱いされてたりして奇妙な点は多少あります。
しかし概ね正しいようには思います。
どうやらこの外資族リストは・・・
「米国系外資族(北朝鮮系・韓国系重複外資族含む)」
「中国系外資族(上に同じ)」
がゴッチャになってるからちょっと分かり難いところがあります。
引き続き検証して作成者さんと協議すべきではないでしょうか?


660:名無しさん@3周年
08/04/28 07:40:01 urj61cj1
指摘されたのでコッソリ別の選挙区に入れてたことにしました(´・∀・`)

661:名無しさん@3周年
08/04/28 08:03:38 +lZoAZhU
民主の石井一を筆頭に
電子投票法案に賛成しているのは、
外資族かな

662:名無しさん@3周年
08/04/28 08:22:41 Jqft9HLN
今、外資族広報機関「テレビ朝日」のこれまた外資族プロパ番組「スーパーモーニング」をみてるのだが・・・
昨日の山口補欠選挙の特集をやってる。
この後「与野党討論」をするそうだが茶番もいいとこw
出演者が「片山さつき・山本一太」「細野豪志・馬淵すみお」だってw
自民党清和会&民主党凌雲会、つまり小泉一派&前原一派の出来レースじゃんw
昨日の選挙結果を前原一派が・・・
「福田さんの改革に対する姿勢が曖昧だから負けたんだ」
と言って、小泉一派がバツ悪そうに・・・
「そう言った点もあると思います。私たちも心を入れ替えて改革を進めていきたいと思います。民主党の皆さんも一緒にやりましょう、協力お願いします。」
そして前原一派が勝ち誇ったように・・・
「そう言うことなら協力しますよ」
それに対してテレ朝の赤江ネエチャンが・・・
「是非とも自民・民主が協力しあって改革を進めて欲しいですね!!」
って締めくくるのが手に取るように見える。
最初から自作自演のシナリオがあるんだろw


663:名無しさん@3周年
08/04/28 09:04:47 uoR5Dz/4
>>662
そして前原グループは・・・
「小沢さんの改革に対する姿勢が見えない!」
一方、小泉グループは・・・
「福田さんの改革に対する姿勢が見えない!」
テレ朝など外資族系テレビ局は・・・
「改革を止めれば日本が世界から取り残される!!」
そして・・・
「小泉・小池・前原ネオリベ改革新党誕生!!」
日本はアヘン戦争以降の清国と同じ西欧列強に分割統治されるようになりました。
あの時よりヒドいのは米国・英国・中国・半島によって経済的に支配されてるってことです。
外資族恐るべし・・・

664:名無しさん@3周年
08/04/28 09:18:31 dXqlqGtm
そういう国家単位で
判断してないよ、
外資は。


665:名無しさん@3周年
08/04/28 10:40:44 kqGHiSEA
>>645 >>647 >>650
反外資族、反年次改革要望書の多くが石原嫌いなのはよーく知ってる。
だから議論する気は全くないよ。おれだって別に石原信者なわけでもない。
今の日本で新銀行東京を支持したらキチガイ扱いだしな(笑)
ただ、おれは少なくとも、>>643の理由に基づいて、
マスコミ・日経のように新銀行東京全否定をする気はサラサラないね。

666:名無しさん@3周年
08/04/28 12:32:35 FXHxz+m3
>597
それはそう思う。
戦時中の英語禁止という愚行を連想する。


667:名無しさん@3周年
08/04/28 12:42:40 sC16zEr8

日本の右翼団体はどれも外資族だとおもいますが

668:名無しさん@3周年
08/04/28 13:36:58 pK/fJTfZ
>>667
右翼集団は、どうして外資族だらけなのだろうね。
宗教右翼が多いからだろうか。

宗教団体のトップを籠絡すれば、あとは上意下達でみんな外資族・・
という感じかな。

669:名無しさん@3周年
08/04/28 15:03:27 IvynVBeH
>>667
>>668
必ずしも宗教右翼=外資族とは限らんぞ。
例えば村上正邦氏は生長の家で小泉政権下にて国策捜査で潰された。
この人は小泉政権発足前までは参院自民党のドンだった。
もしも国策捜査されなかったら郵政民営化も後期高齢者医療制度も潰されていただろう。
要するに「ホンモノの右翼」だぞ。
同じく国策捜査で潰された西村真吾氏は念法真教。
彼は小泉竹中前原のネオリベり路線を痛烈に批判していた。
ホンモノの右翼とニセモンの右翼は区別&差別して考えよう。
ニセモン右翼は上で既出の政治ブログランキング上位ランカー達だぞ。

670:名無しさん@3周年
08/04/28 16:40:34 pK/fJTfZ
>>669
村上正邦氏は生長の家の人脈から外れている可能性があるかと。
宗教右翼人脈もずっと同じではなく、いろいろ変動していく。

鈴木邦夫も、生長の家から出発したけれど、今は無関係だしさ。



671:名無しさん@3周年
08/04/28 18:51:21 wFo382hV
俺が一番嫌いな人種は嫌煙なんだがあちこちで
嫌煙議員が暗躍しとるんだろうな。
外資族とかぶってないかな。

結局バックは統一なんだろうがユダヤが唯一、数ある業界の中で
タバコ産業をおさえてないから
嫌煙活動やてるてのはまじなんだろうか?


672:名無しさん@3周年
08/04/28 19:23:41 ijXTjh1X
とにかくゴキブリ議員を早く駆除しないと。

民主党だけで70匹もいる

673:名無しさん@3周年
08/04/28 19:29:19 ijXTjh1X
外資族ゴキブリ議員の特徴

・擬態

 外資族とみられたくないので、靖国に参拝したり、
 農家の所得を保証しますと嘘吐いたり、他の日本派議員と
 同じような色を発色して紛れ込んで身を隠す。

・世間が他に目を向けている隙に、エサを貪る。
 日本派議員が留守の隙に盗み食いを図る。
 例:小泉が郵政民営化強行の2年前に中曽根、宮沢、野中など
   高齢実力者の議員の引退を謀った。

674:名無しさん@3周年
08/04/28 20:44:15 Nefxtgb5
>>36

歳出(一般会計+特別会計=220兆円)に占める議員の給料は0.%のオーダーなので、
国会議員の数を減らしても増やしても、国の財政には関係なし。

公務員を半分に減らすのは簡単なことで、どうせ自民党のことだから、
その分だけ公益法人や独立行政法人などの官僚の天下り先団体の職員の
数を増やすだけのこと。


日本の場合は、公務員の数よりも公務員の1人当たりの給料の多さが
問題なのに、官僚の用心棒の自民党は、公務員の給料には触れない。

また日本の場合は、公務員の数よりも官僚の天下り先団体への補助金額の
多さが問題なのに、族議員のドンの集合体の自民党は、官僚の天下り利権
には触れない。

自民党政権を早く潰さないと、官僚の私腹を肥やすために、どーんと
増税されることになる。

675:サプライサイダー竹中
08/04/28 20:46:54 pcZzEd60
前スレの1-500までブログに貼り終わりました。
残りはまた時間のあるときに作業します。

URLリンク(houan.cocolog-nifty.com)

676:名無しさん@3周年
08/04/28 20:48:58 88mEcvPL
五・一五事件「檄文」
日本国民に檄す
URLリンク(archive.hp.infoseek.co.jp)

耳朶は変わっても本質的に何も変わっていない政治と財界。 
将校の熱き思いが理解できる。



677:名無しさん@3周年
08/04/28 21:07:39 ijXTjh1X
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
外資族の族議員の一覧表 自民党 衆参議員 (作成中)

速報。

自民党参院議員は、84人中18匹が外資族議員。参院民主の半分程度でかなり
少ない。


678:名無しさん@3周年
08/04/28 21:44:19 ijXTjh1X
外資族議員の比率は5%もあれば十分。
発展途上国じゃあるまいし、海外留学なんぞ不要。

679:名無しさん@3周年
08/04/28 21:48:20 ijXTjh1X
衆院民主・・・26%がゴキブリ

参院民主・・・33%がゴキブリ

参院自民・・・21%がゴキブリ

ウジ虫どもに国会が侵食されている。
早めに駆除しないと

680:名無しさん@3周年
08/04/28 22:18:08 fmZ+oy1e
国粋派天下り官僚応援スレはここですか?

681:名無しさん@3周年
08/04/28 22:31:59 RU5ndfNL
>>675
>>678
乙であります!
でも荒井広幸って外資族じゃないと思う・・・

682:名無しさん@3周年
08/04/28 22:37:26 RU5ndfNL
外資族の資金源ってどうなんだろう?
まあ闇献金貰っても検察が外資族をとっつかまえるわけないから貰い放題かもしんないね。
でもそれだけじゃないはず。
妄想に近い想像だけど何かインサイダーのような気がする。
これなら外資族関係者全てが潤うもんね。
勿論、当局はスルーするんだろうなあ・・・

683:名無しさん@3周年
08/04/28 22:40:24 RU5ndfNL
今、報ステで東大大学院の入試問題漏洩を取り上げてた。
ケケ中が東大民営化を主張してたから東大バッシングをテレビ朝日は画策するんじゃないかな?

684:名無しさん@3周年
08/04/28 22:43:13 ijXTjh1X
URLリンク(kaida.xxxxxxxx.jp)
人権擁護法案の推進主要人物

南野 知惠子
自見 庄三郎

がすでにsdfa2000(俺)によって機械的に海外留学経験だけで
外資族として挙げられた。俺はこの二人は外資族には一見、見えなかった。
しかし、実は意外にも人権擁護法案の主要推進議員であり、
南野知恵子氏なんぞは平成16年から法務大臣兼(!)内閣特命担当大臣
になっているところを見ると、やはり外資族議員確定の様だ。
 126万票獲得した国民新党の参院比例の一議席を
たったの12万票の候補者名得票で自見庄三郎が獲ってしまった。 
これは国民新党すらも外資族議員で侵食するとは
外資族の深謀遠慮は計り知れない。
 もう政党に対して投票するのは止めないと大変なことになる。
個人に対して投票する中選挙区制に戻せ。小選挙区比例代表制の
政党に対して投票する政党政治は外資族の政党侵食の陰謀としか思えない。
 田村耕太郎や平井卓也も無所属で立候補してたが、これは自分の
新聞社社長としてのマスコミ悪用によるもので、最初から自民党公認獲得して
外資族議員による侵食をすることが目的だったんだ!!


685:名無しさん@3周年
08/04/28 22:53:55 wCSygiys
>>680
そういう二元論は馬鹿の証拠だ。
それとも工作員か?

686:名無しさん@3周年
08/04/28 23:06:44 +lZoAZhU
唇をひんまげて、うすら笑いしながら話す前原外資族をテレビで観た

こいつのうすら笑いって小泉純一郎とそっくりなんだよね



687:名無しさん@3周年
08/04/28 23:26:50 ijXTjh1X
>>679

今気付いたんだが
外資族議員の政党侵食割合と
外資ファンドの日本株持ち株比率は同じくらいだ

688:名無しさん@3周年
08/04/28 23:29:07 NpVRj3Qy
>>686
俺もテレ朝報ステで久々に前川くんを見たよ。
前川くんとテレ朝報ステは阿吽の呼吸で小泉自民のサポートをするよねw
テレ朝お得意のフレーズ・・・
「民主党も一枚岩ではない・・・」
「自民も民主もどっちもどっち・・・」
を前川くんは絶妙のタイミングで演出してくれる。
その姿は正に「平成の小早川秀秋」ですねw
それとコイズミさんと前川くんはかなり昔から師弟関係にあるようだね。
コイズミ政権発足前に設立された郵政民営化研究会の主要メンバーが前川くんだったよ。

689:名無しさん@3周年
08/04/28 23:37:00 ijXTjh1X
国会は国の株主総会。

そこに外資ファンドが外資族議員を送り込んでいる。

 そして二大政党制をでっち上げて委任状争奪戦を楽にできるわけだ。
執行部は外資族議員で独占されようとしてる。特に民主党と小泉の時の
自民党。他は利権もらえればいいだけの低脳ボンクラ議員ばっかりだ。
 
 外資族議員は外資ファンドの持ち株であることを隠して委任状争奪戦
をやっている。警戒されたら終わりだからな。

690:名無しさん@3周年
08/04/29 00:09:43 C6Pw5Kdw
>>688
そうですか。
前張くんと小泉くんは、郵政民営化の研究会以来の師弟ですかw
小泉くんが首相就任当時、小泉くんの経済学の家庭教師になった栗本真一郎は
「郵政民営化の意味も内容も小泉は全く理解していない」とびっくりしたらしいけど
唇ひん曲がった前張君もおそらくそんな感じだろうね。
きっと郵政民営化研究会では、
前張くんも小泉さんも、
ハゲタカユダヤが作った修行ヘッドギアをはめて電流流して
あのうすら笑い浮かべながら、ハゲタカ教祖のつくった台本通りに発言する練習しているのだろうな。

前張くんのひん曲がった唇と素っ頓狂なオカルト笑いが、
今後何度もみることになるんだなあ。
前張くんも毎日ユダヤのヘッドギアはめて修行の連続で大変だね






691:名無しさん@3周年
08/04/29 00:17:35 QBdZfXb+
>>681
荒井が外資族になっていたとしたら、そのデータは信頼度が0に等しい。
相手にしないほうがよい。
ちなみに、私は荒井と同じ福島県人。


692:サプライサイダー竹中
08/04/29 00:30:04 KvGkIBIt
自見議員は外資族ではないですよ。

58 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 02:47:17 ID:cvGP3VBM
>>49
財務省がアメリカの格付け会社に「財政破綻は絶対にしない」という抗議文を送っていたはず。
ググればPDFファイルが出てくると思う。

あと、菊池英博、宍戸駿太郞などケインジアンが財政破綻はしないといってるし、
森宅も財政が正常になりつつあるという記事を去年夏に書いてた。

自見庄三郎議員の提案で首相が、大田大臣と宍戸氏の討論会を開くと言ったんだけど、
実現してくれるとケインジアンの復権ができると思うんだけど。

-----------------------------------------
宍戸駿太郞vs大田弘子大臣 公開討論会で時代が動く
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)
------------------------------------

636 名前:サプライサイダー竹中[] 投稿日:2008/04/27(日) 20:13:47 ID:sj7s88Wt
>>618
国民新党の自見議員は外資族ではないと思うのだが。

スティグリッツの経済理論を持ち出して、
太田経済担当大臣を追い詰めていたよ。

参議院予算委員会 2008年3月14日
【自見庄三郎】(民主党・新緑風会・国民新・日本 比例代表選出)
URLリンク(qrl.jp)
※短縮URL→参議院インターネット審議中継へクリック

693:名無しさん@3周年
08/04/29 00:37:44 fXrfi1qM
外資族世代と呼べるもんはあるだろうか?
俺が思うに三十代後半から四十代かな
少なくとも下にいくほど増えるということもないと思うが
これは議員ではなく一般的に

694:名無しさん@3周年
08/04/29 01:47:01 HHN5UiM3
自見が人権擁護法案を支持している件は理解できんが、外資族でないことだけは確か。
ここで国会議員を五十音順に外資族かどうか議論したほうが正確なリストが出来ると思うが
いかがか?
とりあえず、郵政民営化の是非、元国策会社が外資に買収されることの是非、諮問委員会の是非
民営化政策の是非である程度の色分けは出来ると思う。


話はかわるが、例のTCIが日本郵政、東証、成田あたりも狙っているらしい。
前二つはケケ中が民営化させたものだが…
ちなみにNTTが総務省から叩かれているのも例の要望書通りだろ。
JRは外資の傘下、このままいくと高速道路会社も外資の(ry

各省庁だけど、財務(大蔵)、外務、総務、厚労、法務(ここは層化?)は鉄板だけど
最近は公正取引委員会が一番外資のために働いているね。
確かここを内閣府に移すように例の要望書で命令されていて、その通りにしたら
摘発件数がうなぎのぼりになった。
談合だって必要悪の側面があり、あれをなくしたために中小は潰れ
大企業も抜け駆けしするところや技術があるのに公共事業から撤退するところが
続出しはじめている。
このままではアメリカの思惑通りにあの国の土建業者が日本の公共事業を
根こそぎ取っていくことになるだろうよ。
ちなみにアメリカの土建の技術レベルはお粗末なもので日本とは比べ物にならない。
日本の大規模建物建設技術が失われるのは非常に問題がある。

>>665
マスゴミ、日経は石原銀行マンセーしてたじゃん。
今叩いているのはアリバイ作りとお得意の手のひら返しってだけだろ。
>>682
検察がCIAの手先だからなぁ。
インサイダーでの大規模な資金作りは清和会が実権を握ってからの比較的新しい手法
だと思うよ。
伝統的な手法は闇献金じゃないかな。

695:名無しさん@3周年
08/04/29 06:05:03 CnT6YI4W
>683
>東大民営化
そんなことしても普通に私学が増えるだけじゃないの?

696:名無しさん@3周年
08/04/29 06:21:18 s+m6mwRY
>>695
東大だけじゃなく全ての国公立大学の民営化を画策しているみたいだよ。
目的は知的財産その他の外資への献上、そして日本の弱体化だろうね。
例えば東北大工学部や理学部の基礎研究能力や応用能力は世界トップクラス。
レーダーの基礎となる八木アンテナは東北帝国大学八木教授が開発した。
そんな感じで日本の国公立大学は何だかんだ言って技術力がある。
それを根刮ぎ民営化してアメリカに献上しようってのがケケ中たち外資族関係者の計画なんだろうね。

697:名無しさん@3周年
08/04/29 07:38:07 fbaOtDaJ
日本の金融業を手に入れた外資の次の目標が製造業だという事だろうな。

698:名無しさん@3周年
08/04/29 07:40:33 C6Pw5Kdw
外資族の日本の大学のっとり作戦拠点は、
小泉や竹中が所属している慶応大学でしょうか?

あの大学、へんな外資奴隷の人材ばかり養成して、なんかうさんくさいのですけど
東大や国立をすべて民営化して、外資にのっとらせて、
おこぼれで技術や予算をぶんどれば、
慶応が東大を抜くことも可能になるし
一石二鳥なんだろうな


699:名無しさん@3周年
08/04/29 10:42:25 wADVDHwA
>>698
慶応は設立当初から売国奴養成所の側面を持っていた。
福沢の言動は日本・朝鮮・中国を巻き込んで戦争に導く国際金融資本の手先そのもの。

700:名無しさん@3周年
08/04/29 11:44:49 0f/kLpim
>>698
確かに慶應は胡散臭い。
新聞テレビに出る慶應の教授陣も皆ネオリベネオコンで超親米。
左派の金子勝、右派の小林節くらいじゃないか、マトモな教授は・・・
それと福沢諭吉が万札になったのも変なものを感じるな。
西欧列強が植民地支配を強化すんのには通貨の支配から始めるそうじゃん。
そう考えると例の二千円札にも納得する。
アメリカ$だけだろ、2なんて中途半端な札作ってるのは・・・
とにかく慶應は胡散臭いぞ、そして慶應のウリは経済学部ってのも怪しい。

701:名無しさん@3周年
08/04/29 13:08:13 jRB47kGB
空耳の安西って慶應の安西の息子なの?

702:名無しさん@3周年
08/04/29 13:28:28 VYS97i8e
お前らいい加減にしろ。
モリタクも関岡氏も慶応だ。
おかしなレッテル貼りでエネルギーを浪費するな。

703:名無しさん@3周年
08/04/29 15:30:06 wADVDHwA
慶応出は全て外資族だという訳じゃなくて、慶応閥に脈々とそういう人脈が受け継がれているのでは、
という話だよ。福沢の時代から。

704:名無しさん@3周年
08/04/29 16:56:53 Wnbdknbk
最後の一文が非常に興味深い
「シリーズ 日本とアメリカ」のようなプロパガンダですかね。

NHKスペシャル 沸騰都市 第2回 ロンドン 世界の首都を奪還せよ(仮)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

2008年5月19日(月) 午後10時~10時49分 総合テレビ

今ロンドンが、「世界の首都」の地位をニューヨークから奪い取りつつある。
すでに外国株や外国為替の取引高では、ロンドンがNYを抜き去り世界一となった。

開放政策を売り物にするロンドン。いまインド、ロシア、中国、中東など新興国のマネーや人が一気に流れ込んでいる。
その象徴がサッカーの世界最高峰・プレミアリーグ。
ロシアやアジアの富豪が名門チームを次々と買収。莫大な資金力で有名な外国人の選手や監督を獲得しリーグを沸かせている。
今や、半数近くのチームが外国人のオーナーとなった。

数億円の不動産を買いあさるロシア人富豪たち、伝統の町並みを一気に変える再開発を担うインド人実業家、
なだれ込むポーランド人労働者など、ロンドンは多国籍のエネルギーに満ちている。

グローバリズムの精神を失いつつあるアメリカ・NYからロンドンへ、主役交代のうねりを描く。

705:名無しさん@3周年
08/04/29 17:12:02 DYAs9lKo
アオリを読むに他国の成金に荒らされてロンドン大変!、て感じを受けるのだが
その流れに肯定的なのか?

706:サプライサイダー竹中
08/04/29 20:10:34 KvGkIBIt
前スレ全て貼り終わりました。
900以降はカオス過ぎだったw

URLリンク(houan.cocolog-nifty.com)

707:名無しさん@3周年
08/04/29 20:56:29 flBrqbVn
>>705
だよな。

グローバリズムや構造改革といったものが支配層にとっての利益でしかないことを
再確認できる名(?)文だ。

708:名無しさん@3周年
08/04/30 14:47:10 YyFpr/+R
石井紘基さんはどうだったんかな?

709:名無しさん@3周年
08/04/30 15:04:43 pHhG3Jt7
石井紘基はデフレ下で緊縮財政をやったらどうなるかすら分かってないバカだね。
青臭い正論主義者。

710:名無しさん@3周年
08/04/30 17:41:18 uKz5LHnw
>>709
北朝鮮が偽装した上っ面だけの右翼をかばうレス、お疲れ様であります。

石井紘基衆議院視察事件
スレリンク(archives板)
故・石井紘基を弔う―「日本病」と闘い続けた政治家
スレリンク(giin板)

Google Video - 石井紘基 日本病の正体
URLリンク(video.google.com)

YouTube - 日本病 石井紘基衆議院議員 1~5
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

711:名無しさん@3周年
08/04/30 18:38:40 8Cb8H/br
いや、石井さんがそういう検事的な能力に優れてたのは確かなんだよ。そいつは認める。
でもマクロ経済は分かってなかったね。カイカクミンエイカ厨だったから……

712:名無しさん@3周年
08/04/30 20:33:07 uKz5LHnw
やはり刺殺された原因はロシア内でオウムの動きに関して、統一教会と創価学会が連動していたことを
指摘したのが引き金になったのかねえ。

713:名無しさん@3周年
08/04/30 23:02:59 qC4O/t+I
日本の中流階級がコツコツと働いて、やっと建てた家に放火して、その炎に手をかざして暖まっているのが外資族どもだ。
少しでも延焼を防がなければならない。
どうせどうせと言って何もしないのは、火事を黙って見ているに等しい。
独りでも多くの人に、危機を伝えよう!

714:名無しさん@3周年
08/05/01 01:37:55 TMlFw6Aq
小沢氏が政権構想素案
URLリンク(www.asahi.com)

 民主党の小沢代表が、25日発売の『政権交代』(文芸春秋)に収録される元大蔵省財
務官の榊原英資早大教授との対談で、自らの政権構想の素案を明らかにした。近く榊原氏
ら官僚OBや経済人らが政策提言会議をつくり、小沢氏は会議の提言を受けて、政権構想
を具体化する考えだ。

 小沢氏がこの時期に政権構想を語ったのは、「年内に解散総選挙がある」(小沢氏)と
の見通しから、首相就任を視野に政権構想を早く固めておくためだ。9月の党代表選での
再選戦略も兼ねており、次期衆院選の民主党のマニフェスト(政権公約)に反映させる考
えだ。

 『政権交代』は榊原氏の新著で、日本政治における政権交代の必要性を訴える内容とな
っている。榊原氏は小沢氏とは大蔵官僚時代から親交があり、ブレーンとされる。03年
総選挙では民主党政権獲得時の閣僚名簿に財務相として名を連ねた。

 榊原氏は、稲盛和夫京セラ名誉会長ら経済人、福川伸次元通産事務次官ら官界OB、非
営利シンクタンク・構想日本の加藤秀樹代表らと共に「政権構想」を提言する会議を近く
設立する予定だ。

 小沢氏は榊原氏との対談のなかで、93年に著した『日本改造計画』で主張した「規制
緩和」に言及。「この10年ほど市場の開放を進めてきたが、どんどん外資が入ってきて
怖くなって、また閉じる方向に行っている。世界から見て魅力がない。資本も逃げて行っ
ちゃう」と語り、必要性を改めて強調した。 言を受けて、政権構想を具体化する考えだ。



榊原て悪いやつだったっけ?

715:名無しさん@3周年
08/05/01 01:41:39 5cRO54cg
榊原は、グローバリストのメッセンジャーボーイじゃなかったっけ?

716:名無しさん@3周年
08/05/01 03:39:04 xlrEeNF/
榊原は郵政民営化にも反対してた

717:名無しさん@3周年
08/05/01 04:14:14 wdzENoyx
榊原は郵政民営化に反対してるけど、財政再建とか
国家破産するとか電波強すぎるww

榊原はマクロ経済の事が分かってない
URLリンク(www.geocities.jp)


718:名無しさん@3周年
08/05/01 07:01:55 db8b0939
>>714
やはり、小沢は外資族だったのか

719:名無しさん@3周年
08/05/01 11:38:42 Cx4vDXPE
2008/05/01-06:04 「要塞のような日本が復活」=外資に対し防御的傾向-米紙
 【ニューヨーク30日時事】30日付の米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、日本経済が
再び閉鎖的になってきているとする分析記事を一面に掲載、「フォートレス・ジャパン(要塞=
ようさい=のような日本)が戻ってきた」と断じた。
 同紙は、敵対的TOB(株式公開買い付け)をめぐるブルドックソースとスティール・パートナーズ・
ジャパンの攻防、日本政府を巻き込んだ電源開発(Jパワー)と英系投資ファンドのケースなどを列挙。
外資による攻勢に対して、日本企業の間では防衛のための株式持ち合いなどが復活していると伝えている。
 その上で同紙は、「終身雇用制で支えられてきた日本社会では、外資による買収が人員削減に直結する
とみられているし、利益を求める外国人投資家の行動は創業者が掲げる企業理念と相いれないとの指摘も
ある」と分析。外資による買収が実際に増えてきた現実に直面し日本の政府や企業が防御的になっている
との見方を伝えた。
URLリンク(www.jiji.com)

720:名無しさん@3周年
08/05/01 11:53:15 xlrEeNF/
>外国人投資家の行動は創業者が掲げる理念と相容れない

わかってたらとっとと帰れw

721:名無しさん@3周年
08/05/01 11:54:30 21n6gwIM
>>1
よく調べて出直せ。

722:名無しさん@3周年
08/05/01 12:06:29 kkbzdjNL
>>720
外国人投資家は、とっとと去れ

723:名無しさん@3周年
08/05/01 12:07:46 kkbzdjNL
>>719
醜悪なカイカク詐欺師やシロアリ外資族どもはこれ幸いと「外人に魅力のない市場」だの
「このままでは外人に見捨てられてしまう」だのカルト真っ青の風説を流すんだよなw

724:名無しさん@3周年
08/05/01 12:20:50 S817c64j
日本経済新聞 2008年4月25日 (夕刊)
十字路 「サブプライム後の論理」

 国にとって戦略的産業に属し、かつ政府の保護の下にある企業の独占的な超過利潤は誰に
分配されるべきか。「Jパワー」が突きつける問題の本質はここにある。日本市場の閉鎖性と
いった問題に歪曲してはならない。
 超過利潤とは将来の必要な投資額を上回る利益と定義してもよいだろう。投資を減らしてでも
増配という要求は論外として、超過利潤は誰に分配されるべきか、の答えは明らかに消費者で
ある。超過利潤は政府が料金引き下げの方向に指導すべきものだ。同時に、賢明な投資家なら、
このようなリスクの大きい政府系企業への投資を避けるのが普通である。
 この観点からすると、近年の投資ファンドが主導する「金融的」直接投資はゆがんでいる。
買収目標の企業や経済全体の長期的な成長を支えていくというよりも、金融力を使い、経営や
制度の弱み付け込み、短期的な収益を追求することにあまりに傾きすぎている。
サブプライム問題とそのルーツは同じだ。
 日本の側の問題は、安易な株価対策として外資に頼ろうとしていることである。わが国は
経常黒字国であり、貯蓄残高は世界一といってよい。設備投資の国内総生産比も先進国の中
では最も高く、金融的には対内投資を必要としていない。もし、外資を必要とするのであれば、
製造業であれ、サービス産業であれ、それぞれの世界的に優れた経営を取り入れるためで
あるが、「金融的」投資にそういった経営や技術の力があるとは到底考えられない。
 企業は消費者、従業員、株主といったステークホルダーによって成り立っている。株主還元論
はあくまでも資本の内部での議論にすぎない。消費者や従業員の利益が損なわれ、経済の
健全な発展が妨げられるならば、それが外資であれ、内資であれ、そのような投資を政府が
制約するのは当然なのである。

(中前国際経済研究所代表   中前 忠)

725:名無しさん@3周年
08/05/01 14:54:56 jXeZNDLP
>>714
自民のカイカクと
民主のカイカク、
どちらがいいですか、ってか(笑)

726:サプライサイダー竹中
08/05/01 15:12:00 Kb2YYlaX
「カイカク」という名の売国でなければOKです。
既得権益者が得ている利権を減らして
その分をいかに国内で分配できるかが重要だと思います。

727:名無しさん@3周年
08/05/01 15:32:15 ltOd5bEA
>>725
政権を取った段階で、外資諜報部門の洗礼を受け、

外資に不利な政策遂行者は、スキャンダルにより失脚。


728:名無しさん@3周年
08/05/01 15:43:19 kYOilc7Y
どこでもええけど、国際金融資本に日本の資産が奪われないように防衛する党が
できればええなあ。

729:名無しさん@3周年
08/05/01 15:50:19 u+sAyCTx
>>719
アメリカでは、80年代前半のM&Aブームによって、従業員の雇用カットや
リストラなどが行われ、地方経済が打撃を受けたことから、州法レベルで
敵対的買収を規制する「反テークオーバー法」が90年代前半にできている。
それは、「会社の取締役は、株主利益だけを追求してはならない。
従業員、取引先、地域共同体といったステークホルダーの利益も考慮せよ」
と言う趣旨。イギリスには企業買収のルールブックである「シティコード」
があり、執行役員に問い合わせれば、会議を開き対応策を出してくれる。

日本にはこの類の法律がなく、個別の企業が「素っ裸」のまま敵対的買収に
さらされている。だから、買収防衛作もそれぞれが行い、裁判になり
目だってしまうが、もともとは市場の「刑法」に当たるような法整備が
なされていないことが問題。
恐喝、強盗されても、それを規制する法がないから、各自で弁護士を雇い
裁判を起こすしかない状態。それを見て、「また閉鎖的になっている」
とほざくのは、盗人による確信犯的なダブルスタンダードであり、
ワォールストリートジャーナルを読むような投資家の都合のよい世論作
りにすぎない。

時事通信はなんで、無批判にこういう記事をながすか!!
事情を知らないが馬鹿どもが鵜呑みにして、偉い白人の経済人が言うんだから
もっと買収できるようにしなくちゃと思い込むだろうが。


730:名無しさん@3周年
08/05/01 16:04:03 u+sAyCTx
「外資」とひとくぐりにして敵視するより、必ずしも強い立場ではない
ステークホルダー(地域住民、一般国民)の権利を尊重する資本なのか
どうかが問題だろう。「日本」市場にそういうルールがあれば、それに
沿った外国からの投資は日本国民のためにもなるわけだから歓迎という
ことになる。

早稲田の上村達男がこの辺の法創造を唱えている。榊原もたしか早稲田
だったかな。政権交代してもらってこの方向での改革をすることが
是非必要だと思う。今は、市場が泥棒の草刈場になっていて、外資を受け
入れる準備ができていないし、それは日本経済にとっても国民にとっても
あるいは、良心的な外国資本にとっても不幸である。

731:名無しさん@3周年
08/05/01 16:29:45 tqvsPqL7
日本人のアングロサクソン論
URLリンク(blog.ohtan.net)

これ面白い。アングロサクソンの会社組織は軍隊そのままだった。

732:名無しさん@3周年
08/05/01 16:47:45 lltg4Ra4
>>730
外資の選別に国費を投入する案に賛成する。

道路財源も、一般財源化してこの方面にも配分すべきだ。

733:名無しさん@3周年
08/05/01 16:48:31 5cKmWwfW
中国に記者を派遣してるマスコミは全て、中国関連の報道をするときは、
「この放送は日中記者交換協定にもとづいて報道しています。」とことわるべきだ。
日中記者交換協定の存在を隠すマスコミ、政党は全て詐欺師集団でしかない。

【日中記者交換協定】
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(jp.youtube.com)


734:名無しさん@3周年
08/05/01 16:49:40 5cKmWwfW
>>1
おい、ロシアや中国のSWFは外資でないっていうわけか?


735:名無しさん@3周年
08/05/01 16:50:27 5cKmWwfW
>>1=小学生レベル以経済学


736:名無しさん@3周年
08/05/01 16:56:01 kYOilc7Y
経済学(笑)

必要ない物を他人に出来るだけ押しつける手段をまとめただけじゃねえか。

737:名無しさん@3周年
08/05/01 21:10:02 xlrEeNF/
ここは政治板だし、外資に利益誘導してうまい汁を吸う政治家をどうにかしようというスレ。
経済学がどうのこうの言って話を逸らすんでない。

738:名無しさん@3周年
08/05/01 22:05:17 TMlFw6Aq
単純に国家予算が歳入を大幅に上回ってるのは
おかしいと思うんだがなぜ誰もいわんのかな?
普通、歳入の中でやりくりせねばならんと思うんだが・・

739:名無しさん@3周年
08/05/01 22:17:03 06Y9z0ZN
>>738
通貨発行権を持つ機関における「赤字」は、企業や家計とは意味が異なる。


740:名無しさん@3周年
08/05/01 22:21:13 5cRO54cg
>>739
どう違うの?もっとヤバイ気がするけど。

741:サプライサイダー竹中
08/05/01 22:22:49 Kb2YYlaX
>>738

Q:日本は財政破綻するの?
A:海外から外貨で借金しているならともかく国内の政府部門から企業家計部門への貯蓄移転である限り
  政府に徴税権と通貨発行権がある以上ありえません。
※外貨建て債務は国内政策だけでは償却出来ないので国内に余剰貯蓄がある状態での外債発行は非合理的です。

Q:通貨発行で国債償却したらハイパーインフレになるの?
A:インフレは通貨流通量が財に対して過大になった場合に起こります。たとえ一京円の通貨を発行してもそれが
  タンス預金なり銀行の金庫なりにしまい込まれたままなら全く物価は上がりません。
  逆に全く通貨発行量を増やさなくても何かの拍子に皆が一斉に財の購入を行えば大規模なインフレが起こります。
  通貨発行量を増やしてもインフレにならなければ問題ないし、インフレになったとしても2、3%程度で止めて調整し続ければ
  後は自立的に税収が増えていくのでそのままで問題ないでしょう。

Q:デフレってお金の価値が上がるからいいことなんじゃないの?
A:お金の価値が上がると言うことはそれ以外の資産の価値、例えば株、不動産、そしてあなたの提供出来る労働力の価値
  も下がるということなので全く得しません。何より悪いのは投資や労働の価値が低下することで産業全体が力を失っていく
  ことです。長期的にはお金の価値すら下がっていきます。


742:名無しさん@3周年
08/05/01 22:22:57 06Y9z0ZN
>>740
政府の黒字とは、市場や家計からどんどん金を巻き上げることを意味する。
政府がずっと黒字だと、国民はきわめて貧しくなる。




743:名無しさん@3周年
08/05/01 22:27:09 5cRO54cg
>>742
ちょっと待って、「通貨発行権を持つ機関」と「政府」は完全にイコールではないよね。
その辺を誤魔化そうとしているのか判断しかねるので、ちゃんと書いてくれ。

744:名無しさん@3周年
08/05/01 22:29:33 06Y9z0ZN
ここでは、日銀は政府の一部と見なしている。

国債も紙幣も発行せず、むしろ市場から吸収していたら、
どんどん国民は貧乏に・・。




745:名無しさん@3周年
08/05/01 22:41:12 5cRO54cg
いや、税金(税率)を下げればいいでしょ。

746:名無しさん@3周年
08/05/02 07:58:20 sjKwgCCA
◎質問 : 竹中は小さな政府論者ではなかったのですか?

◎回答 : 違います。竹中平蔵は1994年には著書『民富論』(講談社)で「社会資本充実が日本
の生きる道だ」「530兆円を投資せよ・ 輸出産業に頼らない内需拡大を実施せよ」と 今と180度逆の
ことを主張しています。 ちょうどこの頃はナポリ・サミットの日米首脳会談で村山総理がクリント
ン大統領と会談し、さらに200兆の公共投資を上乗せする国際公約をさせられ、公共投資計画が6
30兆円に膨れ上がった時期でもあり、『民富論』における530兆円という数字も決して偶然ではあ
りませんでした。

ようするにアメリカの利益になることなら土建マンセーでも
コーゾーカイカクでもどっちでも良いんだよねコイツはw

政府が借金したから、民間が儲かってるんだよ。


747:名無しさん@3周年
08/05/02 10:34:37 WfC0+vG8
>>628
>右派内の外資族汚染については散々書かれたけど、左派内の外資族汚染についても見当が必要だと思うが。
>いわゆる左派の中で、労組は民族主義に近く、リベラル市民主義は外資族に近いのでは??
>と仮説を立ててみる。

左派の市民派は外資族より更にたちが悪い。
618氏の挙げたリストを見れば分かるように、頭目の菅がこんな奴だからさ。

>>菅 直人 1 1 1 たびたび渡米してCSISなどから対日戦略の指示を受けている。全学改革推進会議を結成したリーダー
>>URLリンク(blog.goo.ne.jp)

資料や検討材料になるか不明だけど、燃料投下しときます。

政治改革と政界再編    菅 直人
URLリンク(www.eda-jp.com)

748:政治改革と政界再編 菅 直人 より一部抜粋
08/05/02 10:35:34 WfC0+vG8
3.シリウスと政界再編のシナリオ
中選挙区制の廃止
 政権交代を実現するには、このような社会党の万年野党体質を変える必要がある。そのため、九
 三年宣言で基本政策を変えるなど、党内論争により社会党の自己変革を実現したいとする考えが
 シリウス内を含め社会党改革派議員の多くの考えである。
 私はそうした努力は多とする。しかし、九三年宣言はこれまで何度となく繰り返された玉虫的決
 着で、結局、社会党の抵抗党的体質は変わらないと思う。つまり、国会議員のグループが大胆な
 自己変革を望んでも、代議員の多くは先に述べた抵抗派党員活動家であるため大会で阻止される
 からである。そこで、社会党の構造を変えるには中選挙区制を廃止し、定数の過半数を超える候
 補者を出さざるを得なくする制度に変えることが、残された唯一の道と考えられる。
 すでに、社会党を抵抗党の形のまま残したいと考える人たちは「中選挙区制」維持の画策をはじ
 めている。
 つまり、国民が望んでいるのは「政治と金」の問題の解決で、選挙制度の改革ではないという論
 理だ。しかし、もうこの論理だけで国民を納得させることはできない。社会党の万年野党第一党
 を固定化し、また世襲議員ばかりの自民党という政治の硬直化を打破するため、今こそ中選挙区
 制度を廃止することが必須の改革の道である。

シリウス
 こうした政界再編の動きにシリウスはどう対応するのか。私は従来「保守政党」対「社民政党」
 といったイギリスやドイツ型の二大 政党構造をめざしてきた。しかし日本の社会党は、ヨーロ
 ッパ型の社会民主主義への転換があまりにも遅れ、冷戦構造が崩壊した今日「社民結集」はすで
 に目標とするに値しなくなっていると考える。
 そこで今日では、私はアメリカなどを参考にした保守政党対リベラル政党といった二大政党構造
 が望ましいと考えるに至った。

749:747-748
08/05/02 10:44:37 WfC0+vG8
これ結構恐ろしいこと平気で言ってるでしょう?
冷戦が崩壊したから時代遅れになったのだ、とよく分からない意味の不明な理屈で
保守・社民型の欧州型の政治を否定し、保守・リベラル型のアメリカ型に転換すべきだと言い、
(※クリントンが大統領選に当選したのは92年なので、菅のいうリベラルとはネオリベのことです)
(文中でリベラルと社民主義とを厳格に分けている事からもそう見て間違いないでしょう)
そして中選挙区制を廃止して二大政党制を作り上げろと言ってるんだから、
要するにこれってアメリカ型統治システムをまるっと導入しろって話ですよね?
下手すると菅のバックにはアメリカがいて、アメリカの命令で動いてる可能性すらある。
危険性でいけば外資族より更に数段ヤバイですよ。

750:名無しさん@3周年
08/05/02 11:04:20 QHIhb7M0
こいつらだけには、憲法を触らせるな。

「憲法審査会の早期始動を」超党派議員ら憲法の4目標提示
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

「今こそ憲法改正を」 中曽根元首相が新憲法制定推進大会で
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

中曽根氏は「今の憲法体制では日本の地位が低下していく。日本をもう一度上昇気流に乗せて、
先進一流国家として存続させるのがわれわれの目的だ」と強調。

自民党の伊吹文明幹事長は「わが党の立党精神は憲法改正。期待されている国際的な義務があり、
環境など、かつて気づかなかった価値観を思い起こす余裕も出てきた」と、憲法改正の必要性を訴えた。

民主党の長島昭久副幹事長は「民主党も憲法改正を党是としている。きょうの会合を機に憲法審査会を動かしたい」と語った。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch