【永田町の】 外資族議員 【新種】その2at SEIJI
【永田町の】 外資族議員 【新種】その2 - 暇つぶし2ch312:名無しさん@3周年
08/04/19 20:28:05 thcGC0Bl
・マスコミはどの国でも反社会的

72年に製作されたポルノ映画の「ディープスロート」
(3万ドルの制作費で何と6億ドルの興行収入。
 これが70年代後半のポルノ解禁、ポルノ全盛の起点となる。
 アメリカ社会崩壊、暴徒化の出発点か。)

ニクソン大統領や、保守層はポルノに強硬に反発したが、

ニューズウィークなどのニューヨークのマスコミは
ポルノ礼賛の社説を垂れ流していた。

・80年代に入ると、アメリカ社会はいたるところで崩壊を
 開始した。日本の輸出攻勢もあったが、M&Aで業種の専門家が
 経営の座から追われ、代わりにMBAの金融屋が経営者になった。
  製薬会社も倫理崩壊して完全に暴走。麻薬をテレビで宣伝して売り始める。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch