08/05/29 00:47:49 vNDwgaeK
【議員独裁化・警察無力化】公務員制度改革【外資族渡辺喜美】
でスレを立ててくれ。お願いだ。
・公務員制度改革の要点
・省庁幹部の人事権を政治家が握る⇒東京地検や警察庁を政治家が支配する。
政治家の犯罪や悪徳商法の詐欺集団が政治家を使って警察を支配する。
警察を独立した組織ではなく、政治家(犯罪集団)の支配下に置く。
これでライブドアのような金融詐欺会社やオウムのようなカルト宗教が
警察を支配して好き放題に詐欺犯罪を行う。
25:名無しさん@3周年
08/05/29 00:55:28 HPd9yeQf
オレが株持ってるTBKって会社 一株利益100円でも株価50万以下もう誰でもいい、外資でもどうでもいい、株買えよゴラ~~~~ウラ~~~~~~オラ~~~~
26:名無しさん@3周年
08/05/29 01:00:24 HPd9yeQf
オラ~~~ウラ~~~ 株買えよ 金使えよ!変な外資コピペはウンザリざぜ
27:名無しさん@3周年
08/05/31 17:09:00 rx4/xDxv
公務員の数を減らし、民間部門の活力を引き出せばアメリカ経済はすぐに
復活する。その処方箋を出そう。
①まず、倒産すべき弱い会社を片っ端から潰していく必要がある。
企業の自然淘汰を促進し、自然の中で死体が分解されていくように
年老いて衰えた証券会社や銀行、ヘッジファンドを解体していく。
適者生存、なまけた者は淘汰され、強い会社のみ
が生き残る自由競争市場経済を活性化させる。
潰れそうな会社は全部潰してしまえ。
自己責任原則を貫徹して、弱い企業を減らし、企業の自然淘汰を進めて
民間企業の自由競争を刺激していくことはアメリカ経済回復のカギを握る
重要な政策となろう。
②公務員の数を1500万人減らし、700万人にする。
すでにネバダ州などは自治体破綻しており、もはや公務員数の削減による
自治体組織のスリム化、税収黒字化を進めることは一刻の猶予もない。
これにより、自治体債権の価値が値上がり、金融市場の起死回生の起爆剤となる。
郵政事業の民営化は改革の本丸である。100万人の郵便局員を全員解雇し、
フリーターとしてその半数を再雇用する(ククク・・・)そうすれば人件費を
今の5分の1以下にコストカットダウン(CCD)達成できる。
アメリカの学校は生徒5人に教師が1人ついている。日本は生徒30人に
教師一人。
アメリカの病院は公営がほとんど。公務員看護婦が200万人いる。
看護婦4人でベット1床を管理。人数が逆転している。日本は看護婦1人で
ベット4床を管理。
③規制緩和。金利規制、差し押さえ規制など改革と民間の活動を阻害する
規制はすべて撤廃する。これで自由な市場メカニズムがうまく働いて
経済が活性化、民間の活力が引き出されて景気が自律回復していく。
28:名無しさん@3周年
08/06/04 23:27:18 FpIEfs4l
13,法案議決するとき、外資族議員に騙されないための注意事項
a, セールストークに「絶対」・「一番」・「改革」などの言葉が連発されたら、
警戒警 報と発令してください。
b. 法案を渡すだけでその場で読ませようとしない外資族議員。法案の内容を説明しない外資族議員。審議時間がないのではありません。他の日本派議員を焦らせるのが目的です。
C, 「数週間審議させて考えさせて欲しい」と言ったときに、外資族議員が「日にちが、ない」などと急がせる場合は要注意です。
29:名無しさん@3周年
08/06/13 21:48:34 kxB7M6pr
アメリカに流してる金を国内に回して内需拡大すればいいだけの話。
日本の消費が世界経済を支えるようになる
30:名無しさん@3周年
08/06/19 12:13:55 6tKAzyQY
あげ
31:名無しさん@3周年
08/06/28 17:21:00 vDrqtiew
アメリカ国債買うの止めて、為替対策で購入したドルを政府予算に
繰り入れて、税金によらない政府収入とすれば良いだけの話。
つまりアメリカ政府を切り捨てて、
日本の消費が世界経済の盟主になるようにすればいい。
財政も黒字化するし何も不都合が無い。
32:名無しさん@3周年
08/06/30 10:12:35 yP9Fl2FL
米政権、イラン秘密工作を拡大=工作のために最大4億ドル(約420億円)もの予算を要求。
6月30日8時0分配信 時事通信
米誌ニューヨーカー(電子版)は29日、ブッシュ大統領が議会指導部の承認を得て、昨年末から対イラン秘密工作を「大幅に拡大」していると報じた。
反米的なアハマディネジャド政権の弱体化に向けたイラン非主流派への支援と核開発関連の情報収集が狙い。
対イラン秘密工作自体は目新しくはないが、大統領は今回の工作のために最大4億ドル(約420億円)もの予算を要求。
中央情報局(CIA)や統合特殊作戦軍(JSOC)も関与し、「規模と対象範囲が大きく拡大された」という。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
33:名無しさん@3周年
08/07/01 00:11:41 +idshGp9
日本からの所得流出23兆円 07年、原油・原材料高で
2008年6月30日21時14分
原油や穀物などの輸入価格の上昇で、日本から海外への所得の流出が膨らんでいる。内閣府によると、00年時点と比べた輸出入物価や為替水準の変化により、
07年の1年間で1965億ドル(約23兆円)が流出した。米国やドイツ、韓国を上回り、世界最大の規模という。
30日発表した報告書「世界経済の潮流」で明らかにした。国際通貨基金(IMF)のデータなどをもとに主要国・地域について算出。
流出額では日本に次ぐ2位の韓国が1156億ドル、以下米国が437億ドル、シンガポールが417億ドル、ドイツが219億ドル。
URLリンク(www.asahi.com)
34:名無しさん@3周年
08/07/04 09:11:41 tKtBdjAV
東アジアニュースの韓国金融危機スレからのコピペだけど日本の外資族不況
も同じだよな。
27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] Date:2008/07/04(金) 07:10:52 ID:xmPcdwEu Be:
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
①ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
②ファンドに多額の顧問料を払わせられる
③特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
④借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
URLリンク(www.business-i.jp) (リンク切れ)
35:名無しさん@3周年
08/07/13 19:18:17 RvPV1/7Q
アメリカを切り捨てて、
今までアメリカに流していた金を日本の地方に配れ。
36:名無しさん@3周年
08/07/13 19:19:12 UzbiiirS
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。
つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
37:名無しさん@3周年
08/07/15 23:25:05 YMq/rKn2
円建てシティー債権2.66%に人々は群がったその後・・・
スレリンク(news板)
募集期間は6月13日から30日→17日あたりに最高値の21ドル位になり、18日に完売するが、その後、急落していき、
現在14.63ドルw
URLリンク(bigcharts.marketwatch.com)
38:名無しさん@3周年
08/07/26 15:46:52 bT01TeBy
アメリカ切捨て
39:名無しさん@3周年
08/07/26 15:55:37 wJjh2vLf
アメリカよ、さようならw
中国よ、こんにちわw
40:名無しさん@3周年
08/08/03 17:25:03 Gy42Qf5G
保守上げ
41:名無しさん@3周年
08/08/04 09:33:56 GI/h/yK2
外資が日本に入ってくるとなんで不況になる(利益が吸い上げられ、労働市場が奴隷市場になる)
のかを簡潔に説明するコピペがあればそれをばら撒いて外資族不況を浸透させることができるんだけどな。
42:名無しさん@3周年
08/08/10 14:29:17 ZEzySJqH
小泉犯罪者
43:名無しさん@3周年
08/08/10 18:23:50 nlt+cs3c
竹中メンバー
44:名無しさん@3周年
08/08/11 23:36:32 XjkO8bW2
「アフリカでは19世紀後半まで欧米の植民地化が進まなかったそうですよ」
「それはなぜだい?」
「植民地開発より、アフリカ人を奴隷として売る方が儲かったからですよ
アフリカのジャングルを開発するよりも、ジャングルの奥から黒人を
連れてきて、うっぱらっちゃった方がずっと利益になったからですよ」
「でも、白人に黒人がつかまえられるものかね?」
「なに、沿岸まで連れてきて船に乗せちゃえばすぐですよ」
「でも、白人がジャングルの奥まで行って黒人を連れてくるのは無理だろう?」
「そこで、黒人の奴隷商人を養成するんですよ」
「黒人の奴隷商人?」
「沿岸に住んでる黒人を洗脳して、ペットとして養成する。
たんまりご褒美を与えてね。それで、彼らに奥地の黒人を
だまして海岸まで連れてこさせるんですよ。」
「長い長い距離だね・・・」
「ジャングルの中、何日もかけて長い長い距離を歩き続ける黒人たちの
列のうちで、先頭の黒人だけが、うしろに続く無邪気な黒人たちとは
ちょっと違ってるんです。何かこざかしい顔つきをしていて、ほかの
黒人たちの肩へ手をかけて、なにか軽薄にペラペラまくしたてている。
身につけてる物もきらびやかで、あきらかに他の黒人達とちがう。」
「わかった! 今の日本でいえば、それは古舘だね!」