★北京オリンピックは平和の祭典になる可能性あり★at SEIJI
★北京オリンピックは平和の祭典になる可能性あり★ - 暇つぶし2ch277:名無しさん@3周年
08/08/25 16:26:40 VW9+FtZN
まぁ結局金さえあれば
何でもできるってこったな
未開の野蛮人の国でも

278:名無しさん@3周年
08/08/27 18:29:00 mwzys1ro
涙目ネトウヨwwwwwwwwwwwwwww

279:名無しさん@3周年
08/08/27 19:58:00 UbG1erh3
>>276
もう今からボロが出てるけどねw

280:名無しさん@3周年
08/08/28 17:12:04 rsHRXMJF
 
★北京五輪:評判のよくなかった日本の五輪取材記者たち  ゴミ撒き散らかし ボランティア学生をあごで使う★

2008年08月28日12時21分 / 提供:LiveDoor News
URLリンク(news.livedoor.com)

 「日本の記者は凶暴だ!(中国語で「凶」)」。 ある競技場で、メディア担当の大学生ボランティアが私に漏らした言葉だ。

 穏やかでないことをいうので、事の真相を聞くとこうだ。

 記者席に座っている某日本の新聞記者に試合の資料を配ろうとしたところ、その記者にシッシという手振りをされた上に、
英語で「×××」という“文字にはできない”罵りの言葉を浴びせかけられたというのだ。恐らく、その記者も、試合中に周りを
うろうろされて、いらだっていたのだろう。その記者はサングラスをつけてかなり強面の形相で、「ボランティアの態度が悪い」と
同業の記者たちに大声で叫んだり、資料を配るタイミングが遅いとクレームをつけたりし、ボランティアたちに“恐れられて”いた。

 僕は「記者は忙しい仕事。連日の取材で、彼らもいらだっているんだよ」となだめたものの、同時に、その記者の人間性を
疑わざるを得なかった。北京五輪の会場で、日本人記者の評判がよろしくない。そう言うと「そんなこと報道されていない」と
思うかもしれないが、報道する本人たちの評判だから、それは当然のことだ。

 他にも、試合が終わってスタジアムを出るよう何度もアナウンスが聞こえているのに席を立とうとしなかったり、大学生
ボランティアをまるで手下のようにアゴで使うような態度を見せたりと、ボランティアたちの口から次々と愚痴が出てくる。

(・・・・・続く)

281:名無しさん@3周年
08/08/28 17:13:00 rsHRXMJF
  
 また私が直接目にしたところでいうと、試合が終わった後の記者席が最も散らかっていたのは、日本人の記者が集団で
座っていたエリアだった。飲みかけのペットボトル飲料や必要のなかった資料などが散在し、散々な状況だった。

 記者たちからすれば、忙しい仕事が終わって、ゴミを拾って帰るなんて“暇”なことはできない、ということなのだろうが、
その程度のことは社会人として当然の礼儀ではないか。それをあとで掃除するのは、金銭的な見返りも求めずに大会運営に
身をささげるボランティアたちなのだ。

 記者たちに素晴らしい環境を提供するために働いている彼らだが、それは別に記者たちのアシスタントや部下として下働きを
するためではない。記者は「サービスを受けて当然」という立場ではないのだが、残念ながら、国際大会の華やかな舞台で、
彼らの目は曇ってしまっているようだ。

 もちろん、中にはボランティアや会場スタッフに丁寧に接し、素晴らしい印象を残していった日本人記者もいる。だが、少数の
記者の行動によって、「日本人記者は怖い」「態度が悪い」というイメージが若い彼らの中に根付いてしまったのは、同じ日本人の
取材者として残念で仕方がない。

 ちなみに、冒頭の記者は日本の大手新聞社の特派員。その新聞社は、今回の北京五輪の報道方針について、「中国が
オリンピックを開く資格があるかどうかを検証する」ことに置いているという。

282:名無しさん@3周年
08/08/29 01:23:12 Lm8cHxaI
これでようやく黒崎恵人気到来???

283:名無しさん@3周年
08/08/29 01:26:48 PsjHxC/r
どうやら、産経新聞の記者のようですね。

>ちなみに、冒頭の記者は日本の大手新聞社の特派員。その新聞社は、今回の北京五輪の報道方針について、
>「中国がオリンピックを開く資格があるかどうかを検証する」ことに置いているという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

284:名無しさん@3周年
08/08/29 07:06:22 K0CWUaQG
日本の新聞記者は、西洋でいえば貴族階級だからね。昔は給仕、今はアシスタントやアルバイトをこき使って。官僚機構の最たるものよ。

285:名無しさん@3周年
08/08/29 18:38:53 OB1xmoqZ

中国の小学生の制服:まるでF1のピット・クルー  マーボロ、フェラーリ、ブリジストン

2008年08月29日11時15分 / 提供:らばQ
URLリンク(news.livedoor.com)

286:名無しさん@3周年
08/08/29 18:46:30 AYkdP+b2
>英語で「×××」という“文字にはできない”罵りの言葉を浴びせかけられたというのだ。

って何だ??

287:名無しさん@3周年
08/08/29 19:07:34 aGqSyxzf
むしろパラリンピックの方が心配だ。

選手達無事かな?

288:名無しさん@3周年
08/08/29 19:24:10 OB1xmoqZ
エフ・ユー・シー・ケー ワイ・オー・ユー だろ。

289:名無しさん@3周年
08/08/29 20:06:37 AYkdP+b2
>>288
そもそもそんな言葉使うか?
日本人が?

290:名無しさん@3周年
08/08/29 20:10:30 OB1xmoqZ
でも、英語発音でネットで禁止用語の他の言葉ある?

291:名無しさん@3周年
08/08/30 00:24:41 6IfTUu+k
>>290
そもそも話し自体が捏造なんじゃないのか?

292:名無しさん@3周年
08/08/30 00:31:05 3gKePu1Q
産経の記者だぜ。いかにそーゆうこともやりそうじゃん。
あとコメント欄とか読むと全般的に日本の記者は質が悪いと言ってたな。

293:名無しさん@3周年
08/08/30 00:34:52 6IfTUu+k
>>292
おやおや、産経なんてどこにも書かれていないが。

294:名無しさん@3周年
08/08/30 00:37:56 3gKePu1Q
>>283を読まなかったのか?

295:名無しさん@3周年
08/08/30 04:59:23 6IfTUu+k
>>294
で、どこに産経って言う証拠が在るんだ?

296:名無しさん@3周年
08/08/30 10:06:00 3gKePu1Q
>>295
当人 乙~~~www

297:名無しさん@3周年
08/08/30 18:10:15 JSabcHLt
産經が嫌いなんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch