不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から66at SEIJI不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から66 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト352:名無しさん@3周年 08/03/12 12:28:03 VKBTqgKu 家計の金融資産に関する世論調査 全国階層別データ(単身世帯含む) http://www.shiruporuto.jp/finance/chosa/yoron2006/06kaiso001.html 金融資産残高平均 借入金残高平均 差し引き 20歳代 171万円 238万円 -67万円 30歳代 455万円 710万円 -255万円 40歳代 812万円 812万円 +-0万円 50歳代 1154万円 550万円 +604万円 60歳代 1601万円 379万円 +1222万円 70歳代 1432万円 254万円 +1178万円 金融資産残高中央値 借入金残高中央値 差し引き 20歳代 60万円 0万円 +60万円 30歳代 172万円 0万円 +172万円 40歳代 350万円 80万円 +350万円 50歳代 600万円 0万円 +600万円 60歳代 780万円 0万円 +780万円 70歳代 500万円 0万円 +500万円 無貯蓄世帯割合 無借金世帯割合 20歳代 25.6% 66.4% 30歳代 27.4% 47.9% 40歳代 23.0% 41.1% 50歳代 22.0% 48.7% 60歳代 20.1% 71.8% 70歳代 23.1% 85.7% どっちにしても高齢世帯優遇という結果は変わらないが・・・それに加えて 平均値と中央値の乖離具合から見て、高齢者の中でも本当に一部の 資産家が利息収入の大半を持っていきそうな感じ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch