不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から66at SEIJI
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から66 - 暇つぶし2ch247:名無しさん@3周年
08/03/10 19:49:20 IxOEv4dE
【社会】サラリーマンを直撃する「負のスパイラル」 誰もが気付き始めている恐怖のシナリオ[3/10]

「どこを探しても明るい兆しが見えません。
夏場までは原油高、ドル安(円高)が続くと思いますし、企業の業績を直撃することになるでしょう」
こう指摘するのは、第一生命経済研究所の嶌峰義清主席エコノミストだ。

原油はついに1バレル=104ドル台に高騰した。
「OPECは、少なくとも1バレル=90ドル台半ばを確保したい。
原油価格がこれを割り込むようだと減産をチラつかせるはずです。つまり原油高は続く。そこに円高です。
日本企業の多くは1ドル=105円から106円を想定していますから、
100円を割り込むような展開になれば大打撃です」(前出の嶌峰氏)

業績悪化は、ボーナスなどサラリーマンの財布を直撃する。
賃上げも「世界一」のトヨタでさえ月額1000円程度。前年並みに抑え込まれそうだ。
その一方で物価高の現実。負のスパイラルは、とどまるところを知らない。
本格的なスタグフレーション(不況なのに物価が上がる)に突入だ。

「例えば、身近な食品である納豆メーカーは、いま大変な局面に追い込まれています。
納豆の容器は発泡スチロール製が多いですが、原料である原油の高騰で調達コストは高くなるばかり。
だからといって商品価格に転嫁しにくい。アップアップですよ」(神戸大学大学院准教授の長田貴仁氏)

07年の企業の倒産件数は前年比17.2%増の1万959件だった(帝国データバンク調べ)。
昨年10―12月期のGDPも下方修正の見通しだ。今年は、こんなもんじゃ済みそうにない。
「サブプライムは日本の金融機関に影響を与えた。その結果、貸し渋りが起きる。地方の中小企業は金が回らなくなります。
倒産が減る要因はひとつも見当たりません」(帝国データバンク情報部の中森貴和氏)

ここへきて大手企業は派遣社員やパートの正社員化を加速。
新入社員の採用も積極的だ。だが、ここに落とし穴がある。
人件費は間違いなく増加。原油高、円高で業績悪化に直面したら、経営者は迷うことなくリストラを断行する。

首切りを宣言されるか、収入減を強いられるか。 月々の小遣いを減らされるのは目に見えている。もうお手上げだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch