08/03/04 02:33:23 TkjBYrgm
なんか偉いノビてるなあ
ちょっと長文書きます。 シカトしてくださってもいいです。
ネットならではのやり方もあると思います。ただし責任者は必要だと思います。
ネット上の議論は拡散と理解の齟齬を生みやすいですから。
なんか流れをぶった切るのでなんですが敵とかいう話が出てきて戸惑ってます。。
なんとなく思っていた流れとしては 実際の政党として立ち上げるのはもう少し後なんじゃないかなあというイメージでした。
改善点などをネットで議論して一定の合意を得る。 これは普段疑問に思ったり不満点などについてでもいいと思います。
公表して改善案に沿った動きもしくは反対した動きをしている議員、政党、官庁などをまとめる。 場合によっては国会議員に対してアンケートとかしてもいいかも。
こういったバイアスがかかって普段テレビとか新聞ではでない話をしっかりと見て、評価する仕組みがあれば匿名の不特定多数だとしても一定のちからとなるのではないでしょうか。
イメージとしては政治のためのシンクタンクといったところか。
通常は各党でこういうのはやってほしいけど期待できないからこっちでやる。
で、ある程度説得力のある提言ができれば力があることを見せれて今の国会議員でもある程度無視できないようになると思うんだよね。
実際の政党(立候補とかね)とするのはその後でいいと思う。
後、個人的には実は他の政党に入っていてもこの新しい政党の考え方に共感できるのであれば公認してしまってもいいと思っている。
個人はしっかりした考え方してるのに反対するためだけに反対している党に入っているために意見がちゃんといえない人とかなんだかなあと思う。