08/02/04 14:15:43 gUrJ4qG0
ごめん、>>411で既に紹介されてんの盛大に見落としてた
>>414
中国とのパイプはあるに越したことはないけど、露骨に侵略してくるのなんとかしてほしい
たちの悪い事に日本にはハニトラ漬けの政治屋がわんさといるし…
【資源開発】日中ガス田:利益総額を原則等分に、日中中間線海域・2月中に協議再開へ…共同開発案 [08/02/04]
スレリンク(bizplus板)
27 :名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 13:41:03 ID:+TN0h//m
東シナ海ガス田が全て操業を開始したとしても、大消費地の上海周辺の需要量から、1~2年の需要を賄なう程度の埋蔵量しかないのではないかと推定されており、
日本はもちろん、中国側から見ても決して採算性のある事業ではない。そのことから、中国の真の狙いは、ガス田の開発それ自体より、
日中中間線付近に複数のプラットフォームを建設することにより、日中中間線近くの海上に「事実上の中国領土」を人工的に作り上げ、
第一列島線の一部でもある東シナ海の制海権と軍事的優位を確立することにあるのではないかと推定されている