【時代に逆行】 サウスコリアに右翼独裁政権が復活!at SEIJI
【時代に逆行】 サウスコリアに右翼独裁政権が復活! - 暇つぶし2ch3:名無しさん@3周年
07/12/24 13:16:10 vb6T0oUM
右翼の正体
URLリンク(uyoku33.hp.infoseek.co.jp)


4:名無しさん@3周年
07/12/24 15:18:59 r5FZnXHS
久々に朴将軍の流れを汲む日韓右翼同盟ですね。

5:名無しさん@3周年
07/12/24 17:57:07 e+R5znP8
>>3はネトウヨによるプロパガンダ

6:名無しさん@3周年
07/12/24 17:58:07 n2wVqKVt
これも新自由主義政権臭いな

7:名無しさん@3周年
07/12/24 18:07:56 D7KrH372
>>6
金大中、ノムヒョンだって十分新自由主義だよ。左ぶってたけど。

8:名無しさん@3周年
07/12/24 18:11:43 JdDHT6d/
>>6
まあ基本的には新自由主義政権といわれているようだね

9:名無しさん@3周年
07/12/24 21:20:25 N50Aaohr
韓国の「保守」てなんなんだ
旧軍に抵抗していたのが革新だとして、
韓国の保守派は軍とつるんでた連中なのか
やはり政商みたいな連中か

大統領選挙だってのに投票率6割でそのうちの5割じゃ
国内で3割の人間にしか支持されてない脆弱な政権なわけじゃん

なんもできんのとちがうか

10:名無しさん@3周年
07/12/28 23:34:18 gWI0EjAA
日本も韓国も保守といえば統一協会でしょ。特に向こうには本拠地があるわけだし。

11:名無しさん@3周年
07/12/28 23:38:55 5q5FJOWw
韓国の方がオーストラリアよりも民度が高かったわけだ

12:名無しさん@3周年
08/01/02 17:22:36 B9CqChfh
>>11
クソウヨ乙w

13:名無しさん@3周年
08/01/02 17:24:45 B9CqChfh
右翼が南を攻撃するという不可解な「同志討ち」を演じていたのは
単に金大中以降の左派政権が気に入らなかったからなんだね。

これからは>>11みたいな昔ながらのウヨが増えていくのだろう。

14:名無しさん@3周年
08/01/02 17:26:49 B9CqChfh
今回の政権交代によって、南北融和にブレーキがかかり、緊張が高まるというのが
最も悪いシナリオだ。

15:名無しさん@3周年
08/01/02 23:01:54 EWYatss+
>>1
心配すんな!
どうせすぐ行き詰まって反日がんがんやりまくるからなんの心配もいらん!!

16:名無しさん@3周年
08/01/02 23:19:32 G/dFGnaJ
>>13
ナルホド。勝共連合をサイト内検索「site:www.ifvoc.org 盧武鉉」すると
一目瞭然だ。悪い方向に逝きそうだね。

あと、彼らの2ちゃんウヨへの影響度も測れそう。

17:名無しさん@3周年
08/01/03 01:12:23 xQzvmYec
反日だろうが親日だろうが新自由主義政権なら
中間層~下層が絞り続けられる現状に変わりはないな

18:名無しさん@3周年
08/01/08 18:00:00 KnCuTw1W
>>16
「site:www.ifvoc.org 盧武鉉」 で見てみたよ。案の定だね。
ここ数年間の2ちゃんウヨのイデオロギーの源泉のひとつを見た気がした。

19:名無しさん@3周年
08/01/08 20:31:20 2I0CYgE5
>>1
さっそく特政令が行き詰ってきているからすぐ日本左翼に助けを求めてくる
から安心汁

20:名無しさん@3周年
08/01/15 01:45:22 rW+/ysah
ヘイトウヨが、今までノムヒョンに対してやってきたのと同じようなやり方で、オーストラリアを中傷し始めているのは
実にわかりやすいな。
それに対して、韓国の新大統領については、ほぼスルー扱いしているように見える。

21:名無しさん@3周年
08/01/15 03:06:48 1cQqE/WL
ただの保守政権だろ

22:名無しさん@3周年
08/01/15 23:38:02 MqK6U1Ww
>>4
元共産党なんかと同盟なんかしません。

23:名無しさん@3周年
08/01/20 02:54:58 OMKcajdx
>>21
ネトウヨにかかりゃ、すぐそれだw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch