08/01/16 18:16:58 zlxJ9RHK
話が進んでるな。さっきも言ったがまあ落ち着けや。
とりあえず>796にレスするよ。
犯行声明は、どうやらブッシュのでっち上げらしい。ソース貼るよ。
URLリンク(www.jca.apc.org)
9.11事件の犯行声明はない。
米国政府が発表した証拠は、アルカイダのリーダーとされるオサマ・ビンラディンが9月11日の1ヵ月前に
シリアの母親に「これから当分連絡できないことになる」と電話した盗聴記録のみである。
これは必ずしも9.11事件の予告とは言えない。したがって証拠にならない。
9.11事件の犯行に関しては、アルカイダとそのリーダーであるオサマ・ビンラディン、
さらにアルカイダをその領土内に匿っていた当時のアフガニスタンのタリバン政権の最高指導者であった
オマル師も認めていない。
URLリンク(blog.livedoor.com)
ビデオテープによる911テロの犯行声明アメリカ政府は……早くからイスラム系国際テロ組織アルカーイダと
そのリーダーであるウサーマが9/11テロ実行犯と断定していたが、ウサーマは当初事件への関与を否定していた。
ところが2001年11月、アフガニスタンのジャララバットで……民家から一本のビデオテープを発見、
その中でウサーマが同志にこの事件については事前に知っていたと語るシーンがあった。
ウサーマ本人がビデオテープによりアルカーイダによる911テロの犯行声明を公に発表したのは、それから3年後の2004年11月のことである。
ウサーマのテープを翻訳した経験のあるMUJCA-Netの主催者ケヴィン·バレット博士の見解では、
2001年以降に発表された多くの「ビン=ラーディンだ」といわれるテープは偽物であり、
CIAが「本物だ」と断定した2002年秋に発表されたテープも、スイスにあるIDIAPという研究所が
声の分析をした結果は「替え玉による録音だった」という。
こうしたテープは、ブッシュ政権が色々な批判を浴びている状況下で報道に出てくることが多く、
ブッシュ政権に都合の悪いことを隠すための煙幕だと解釈する人もいる。テープ自体は頻繁に出されている。
>>802 どうも