07/12/02 17:39:06 md11qiOI
アーミテージに1億円
ネットゲリラさんちから
「山田洋行」の米国現地法人が、リチャード・アーミテージ元国務副長官と側近の会社に、過去7年間で総額100万ドル(約1億1000万円)余りをコンサルタント料として支出していた。
土曜日のNEWSなのでまだ大事になってないんだが、こら、大変なスキャンダルなわけだ。現職の国務副長官が外国の企業から得体の知れないカネを受け取っていたわけで、
まあアレだ、おいらが睨んでいたように、コレは「軍事」に名を借りた日米合作のマネロン構造なわけだ。
小泉が重用した守屋事務次官が、山田洋行の宮崎を使って防衛予算を食い物にしてきた、何よりの証拠であって、「コンサルタント料」でそれが許されるなら政治家はみんな
「コンサルタント」を名乗るわぃw まぁ、コレってどう考えても、清和会とブッシュ一味が結託して、日本国民の税金を食い物にして私腹を肥やしてきたわけで、そら、ブロガーに
圧力がかかったり、記者が恫喝されたりするのも当然なわけだ。コレがバレたら清和会の時代も共和党の時代も終わる。いや、もう、その兆候が見えているんだが、つうか、
だからこそ、こんなNEWSが流れるんだが、そこで「大連合」なんて言って、後ろ暗いヤツばかりが野合して真相を闇に葬ろうとしているんだが、まぁ、アレだ、防衛利権といえば
オザワンの名前がすぐに出て来るんだが、そうした防衛利権のシステムを作りあげたのが湾岸戦争時のオザワンである事は言うまでもないわけで、とはいえ今は野党なので
「職務権限」とかいうヤツがアレなので、まぁ、敵の手口を知り尽くした厄介な存在だ。なので、せいぜい暴れて頂きたいんだが、さて、どこまでやれるかw