低賃金の糞奴隷ども!自民と財界のじゃますんなat SEIJI
低賃金の糞奴隷ども!自民と財界のじゃますんな - 暇つぶし2ch80:名無しさん@3周年
07/11/09 11:39:28 tpJAcud5
民主主義のじゃますんな!

81:名無しさん@3周年
07/11/09 11:48:23 cYRC+GtJ
>>79
さすがNHK。
暴力団の看板見たので警察に電話してみても対応しない警察・・・。
なぜ???
癒着してんのか?
アメリカなら即スワット出動で一網打尽だからね。

82:名無しさん@3周年
07/11/09 11:55:35 cYRC+GtJ
参照文献

『ヤクザが消滅しない理由』出版会社 不空社

著者

デイビッド・E・カプラン
・アメリカ人ジャーナリスト
 アメリカ三大週刊誌の一つ『USニュース&ワールド・レポート』記者
 組織犯罪、テロ問題の第一人者

アレック・デュブロ
・アメリカ人フリージャーナリスト
 元全米作家組合会長
 組織犯罪問題の権威者
 日米戦後史の米機密文書アナリスト



83:名無しさん@3周年
07/11/09 11:59:07 iav6klUj
ヤクザが与党なんだからどうしようもない。

84:名無しさん@3周年
07/11/09 12:05:12 wKE6IyJD
警察がヤクザの脅威をあおって予算増額→NHKがそれに協力してヨイショ番組
犯罪が減っているので、ヤクザの脅威をあおるキャンペーン展開中

85:名無しさん@3周年
07/11/09 12:08:39 cYRC+GtJ
>>84
川又三智彦公式ホームページより一部省略抜粋
URLリンク(www.222.co.jp)

*刑法犯の減少率戦後最高 05年、警察庁まとめ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 警察がどうやってこの数字を達成したと思いますか? 刑法犯が減っているだの検挙率
が上がっただのと、全くの茶番ですよ。本来、刑法犯として捜査すべき事件を門前払いし
て、あたかも治安が回復しているかのように装っているというのが実態です。この記事は
警察庁に於ける粉飾決算ですよ。

 週刊朝日の1/27日号に「変死死体解剖率は世界最低。毒殺の発見は到底無理。殺人
見逃し大国ニッポン」(柳原三佳・紀)という記事があります。

 この記事に拠れば、日本では、「13万の変死体で、解剖は5千件以下」とあります。

 記者クラブ制度で呉越同舟するマスゴミの無責任。普通、不審死とかあれば、遺族が
涙の訴えを行って、警察は簡単に動くと思うでしょう。所が、記者クラブで頭を抑えら
れているマスゴミは、絶対にそんな遺族とは関わりにならない。その辺りは記者クラブ
のマスゴミは警察と一体ですから。

 つまり警察とマスゴミの癒着のせいで、警察がポカしても隠蔽出来る体質が全国津々
浦々に広まってしまった。これが冤罪を生む背景にもなっている。

 私はしばしば日本の刑事司法は中国以下だと書いていますが、実は捜査を巡る状況も、
司法解剖という出だしから、今や中国以下なんですよ。私たちが頂いている犯罪摘発シス
テムは、事件の端緒解明から司法手続きに至るまで、今や中国より遅れてしまったという
現状認識を持たないと、治安が回復する機会を永遠に失ってしまうことでしょう。


86:名無しさん@3周年
07/11/09 12:09:24 tpJAcud5
>>80
>>1
民主主義のじゃますんな!です。

87:名無しさん@3周年
07/11/09 12:11:16 cYRC+GtJ
>本来、刑法犯として捜査すべき事件を門前払いして、あたかも
 治安が回復しているかのように装っているというのが実態です。

年間13万の変死体
なんなのこの暴力団犯罪は???
凄腕暗殺集団暴力団ヤクザ!


88:名無しさん@3周年
07/11/09 12:15:58 iav6klUj
そりゃ変死体の中にはホームレスののたれ死にとか
独居老人の孤独死も含まれるからな。

事件性が薄いものまでいちいち解剖なんてやらんよ。

89:名無しさん@3周年
07/11/09 12:19:48 TnCKNFyL
暴力団は市民の敵!

暗殺集団在日暴力団チョンを撲滅しましょう!
健全な市民13万人が暴力団チョンの魔の手に・・・。

90:名無しさん@3周年
07/11/09 12:22:51 hv+anOTb
元キャリア官僚の
横尾和子裁判官が
キャノンを勝たせた件
どう思う?

91:名無しさん@3周年
07/11/09 13:32:11 cYRC+GtJ
>>90
暴力団が関与してると思う。

92:名無しさん@3周年
07/11/09 13:35:21 cYRC+GtJ
>>88
そりゃそうさ。
事件性の捜査なんざ警察のしごとじゃねーもんなwww
警察は裏金作りがお仕事ですからね。
もちろん記者クラブでのマスコミ工作もね。



93:名無しさん@3周年
07/11/09 13:36:56 TnCKNFyL
そもそも、事件性の有無の捜査ってのは警察の仕事だろ~が!

94:名無しさん@3周年
07/11/09 13:52:34 tpJAcud5
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
独法と関連法人の契約、90%が随意契約・政府まとめ
 独立行政法人がファミリー企業など関連法人と結ぶ契約で、競争性のない随意契約の割合が90%に上ることが8日、政府のまとめで分かった。
関連法人と契約を結んでいる40法人のうち、国立印刷局や理化学研究所、日本貿易振興機構など4割強に相当する17法人で随意契約の割合が100%となるなど、
不透明な実態が浮き彫りになった。 政府の行政改革推進本部事務局が同日の行政減量・効率化有識者会議の会合で報告した。
独法と関連法人の随意契約は天下りの温存や経費の無駄につながっているとの批判が強く、民間委員から「随意契約の割合が高い関連法人は独法と一体で廃止
・民営化を含めて見直すべきだ」などの意見が出た。 関連法人は独法が議決権の20%以上を持つ企業やOBが役員の3分の1以上を占める公益法人。
2005年度の時点で236法人あった。(20:24)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch