07/10/29 21:14:45 lU3ix4Sc
介護施設(老健)の例を出そう。老健は病院ではないが医者も看護婦もいるし
ある程度の医療行為は行われているから例題としてはかまわないだろう。
保険点数の引き下げでかなりしんどくなってきているのは事実で、ではどうする?
国が基準を決めているから人数は減らせない。とすると給料を下げるしかない。
民間なら公的機関と違って給与引き下げは可能だw。
しかし今でも低賃金なのをこれ以上下げたら皆やめていく。
これでは廃院にするしかない。しかし、それは淘汰ではない。
何故なら全ての施設がやっていけなくなるからだ。スーパーと違って
ライバルが減ったから収入が増えた、ということにはならないからだ。
別の問題もある。
入所している患者を誰が診るか?ということだ。まあ国民が自宅介護で構わないと言うならそれでも良いが。
要はサービスには金が掛かるということだ。負担はしないがサービス欲しいではどうしようもない。