日本の医療政策・医療改革~医療崩壊へat SEIJI
日本の医療政策・医療改革~医療崩壊へ - 暇つぶし2ch216:医者
07/10/28 15:34:00 ZymjtJKL
>210

点在だろうが集約であろうが在宅の場合だと国の負担は劇的に減る。
あくまでも大雑把な単純計算なのだが、老健の場合、月に大体患者一人当たり30万円かかるが
在宅の場合10万もかからない。

患者側の負担は当然ながら多くなる。この場合の負担とは金の問題ではなく介護負担であるが。

病院の例を出さないのは患者の情況にピンキリがあるからだが、入院が金がかかるのは事実。
ただ自分が言う在宅医療というのは総合病院に入院しなくても良いような状態の患者のことを言っているのであって
急性期治療もまだ終わっていないにも関わらず、すぐ追い出すような真似はしないということだ。
勘違いする人もいるであろうから断っておく。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch