07/10/27 00:53:01 aLI3SLDa
こう言うと問題かも知れんけど、現状において病院勤務医の負担を減らすだけの目的であれば
病院に来なくても良いレベルの患者をシャットアウトするってことだ。
こういうのは開業医に任せればよい。
しかしではそういうレベルを誰がどうやって判断するのか?ってことだ。
軽症に見えて実は重症だったというのはよくあるパターン。
頭痛だけの主訴でMRIをとらなかった為にくも膜下出血を見逃したと言って訴えられるのはよくあること。
しかし頭痛だけでその都度MRIをとってたら財政は確実にパンク、レントゲン室は山手線並みの渋滞だw。
病院に行くとベラボーな値段を吹っかけられる、そんな診療報酬になれば患者自身の自己責任においてそれは解決されるかも知れない。
しかしそうなると貧乏人は死ねということと同じになるであろうけどw。