国賊経済人総合スレ(奥谷・奥田・宮内・便所)at SEIJI
国賊経済人総合スレ(奥谷・奥田・宮内・便所) - 暇つぶし2ch29:名無しさん@3周年
07/09/27 22:52:15 oSsDnw6b

【経済政策】町村官房長官「(経済財政)諮問会議の民間議員交代は不要」 [07/09/27]
スレリンク(bizplus板)

30:名無しさん@3周年
07/09/30 21:14:25 njFEZB4m
郵便局会社 簡保販売で新人教育 学校開設、かんぽ生命と連携

URLリンク(www.business-i.jp)

これに奥谷のばあさんかんでるのかな?
まあ間違いないだろうな。
ばあさんまたこれで一儲けだな。


31:名無しさん@3周年
07/10/03 00:01:51 KGK1tRqL
奴隷商誕生wwwww


URLリンク(www.jp-staff.jp)

日本郵政スタッフ

32:名無しさん@3周年
07/10/08 23:08:11 0RxYwW/l
【犯罪企業】“偽装請負” 民主、キヤノンの御手洗経団連会長の招致要求「正社員の待遇を非正規社員水準に」の八代氏も対象

★御手洗会長の招致要求 民主、国会で追及へ 偽装請負
・民主党は1日、違法な労働形態である「偽装請負」で行政指導を受けたキヤノンの
 御手洗冨士夫会長(日本経団連会長)を、衆参の予算委員会で連携して追及する
 方針を固めた。まず衆院で同氏の参考人招致を求め、与党が応じなければ与野党
 逆転した参院での実現をめざす。政府の経済財政諮問会議の民間議員でもある
 同氏を徹底追及し、福田政権の格差問題に対する姿勢を問う構えだ。
スレリンク(newsplus板)


【犯罪企業】野党4党が経団連会長・御手洗氏の参考人招致要求で一致 「偽装請負」問題を国政の場で追及する

民主、共産、社民、国民新の野党4党は2日、衆参両院の国会対策委員長会談を開き、
日本経団連会長を務める御手洗冨士夫キヤノン会長を衆参両院予算委員会に
参考人招致するよう求めることで一致した。実態は派遣労働なのに業務請負を装う
「偽装請負」問題などを国政の場で追及する必要があるとの判断だ。
スレリンク(newsplus板)


【御手洗会長】外国人研修実習後に就労資格を与え、計8年滞在可能にしよう・経団連が提言

外国人研修実習後に就労資格・経団連提言、計8年滞在可能に
 
日本経団連は2日の自民党の外国人労働者等特別委員会で、
外国人の研修・技能実習制度の改革案を盛り込んだ提言を公表した。
現在は研修と技能実習を合わせて3年間となっているが、
経団連は再技能実習として2年を加え、さらに実習後に3年の在留資格を与えるよう求めた。
期間限定とはいえ就労ビザを付与することになるため、今後議論を呼びそうだ。
スレリンク(newsplus板)

33:名無しさん@3周年
07/10/12 11:29:32 tTq6IQpD
もう自民党いらね

34:名無しさん@3周年
07/10/16 01:03:12 exui8fWu
便所逮捕

35:名無しさん@3周年
07/10/17 00:17:44 ylJ2bp1m
【政治】民主党と国民新党が参院で統一会派を結成へ、郵政民営化見直し法案も共同提出へ
スレリンク(newsplus板)l50

36:名無しさん@3周年
07/10/21 23:11:02 M9ppvHtL
              日本国民奴隷法案~みんなで無くそう残業代

        国賊奥●       / /    便所虫     .\.\        絶倫禿
                    | /               ヽ .|  .       ___
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     |ノノ             u  | /  .     / ̄     ̄\
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ       /  はげぞえ   \
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉   /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |     i|,,,            l!
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/    .. F|  \、    /、 ~'Vヘl!
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ    b|(:::●:::) (:::●:::)   ニ!〉
   | (     `ー─' |ー─'|    /  //// )(   )( ////  |    ( `ー(。 。.)`ー' )λV/ヽ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |         ^ ||^        .|    `iー┬┬┬‐一' /_二..ノ
      |      ノ   ヽ  |     |       ノ-==-ヽ      |      i  ヽ._ ニニ  _/
      ∧     トェェェイ  ./    丶               /  .        /|:::  |ヽ
    /\ヽ         /        ヽ ヽ       /   /          / \/  \
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ           ヽ _-----_ /

○日本国民奴隷法案とは
日本国民で深刻な問題となっている超過勤務手当(通称・残業代)
この解決のために経団連と自公与党が協力して作ったホワエグ法案が成立目前です
世界に約束した日本の目標は、給与総額毎年6%づつの削減。これを実現するための売国的プロジェクト
それが日本国民奴隷法案です

ACT1:残業代を無くそう
ACT2:正規雇用を減らそう
ACT3:法人税を減らそう
ACT4:過労死は事故責任にしよう
ACT5:外国人単純労働者を受け入れよう
ACT6:消費税を増やそう

37:名無しさん@3周年
07/10/22 10:37:17 gZCrM/Zh
★経団連も御手洗もすでに時代遅れの厨房にすぎない件

「格差社会」解消の処方箋(月刊現代 2007年4月号)ジョセフ・E・スティグリッツ/Joseph E. Stiglitz
URLリンク(www.globe-walkers.com)
スティグリッツは2001年、経済活動への情報の影響について扱う学問「情報の経済学」の分野の功績を評価されて、
ノーベル経済学賞を受賞。世界銀行やIMFでの活動経験から、グローバリーゼーションの失敗と理由に言及している。

Q : 日本でも格差が広がっていると言われていますが、その原因はやはりグローバリゼーションにあると思いますか?

A (スティグリッツ) : 他の先進国でもそうだが、日本でもグローバリゼーションが影響していること間違いない。
発展途上国の非熟練労働者と先進国の非熟練労働者とが競争することによって、彼らの賃金が下がり、熟練労働者との
収入差が拡大するという現象は、グローバリゼーションに内在するロジックの一部だ。だから、日本でも貧富の差が広
がる原因の一部になっていると思う。だがこの点はアメリカのはうが日本より深刻だ。社会が不平等であるし、セイフ
ティ・ネットも医療制度も弱いからだ。格差杜会に私が薦める処方箋は、教育にもっと投資して、非熟練労働者を少な
くすることである。そして、一つの職業から別の職業に転職しやすいように職業訓練プログラムを充実させ、累進課税
をもっと徹底させ、低収入の人からあまり税金を取らないことだ。

>格差杜会に私が薦める処方箋は、教育にもっと投資して、非熟練労働者を少なくすることである。そして、一つの職
>業から別の職業に転職しやすいように職業訓練プログラムを充実させ、累進課税をもっと徹底させ、低収入の人から
>あまり税金を取らないことだ。

38:名無しさん@3周年
07/10/22 11:04:48 f4yetZ11
庶民と国賊、どっちが勝つか。

消費税が上がったら、国賊の勝ちだろ

39:名無しさん@3周年
07/10/28 15:58:26 jgeFcjbK
こいつらは、国民の敵だな

40:名無しさん@3周年
07/10/29 11:38:42 2PQErPFu
不買しかない
まさか便所のプリンター使ってないよね

41:名無しさん@3周年
07/10/31 11:33:47 pIMi/5i4

URLリンク(books.yahoo.co.jp)

橋本健二『 新しい階級社会新しい階級闘争 〈格差〉ですまされない現実 』 光文社 2007年10月

第1章 格差社会の風景 第2章 階級闘争としての格差論争 第3章 貧困化する日本
第4章 「新・階級社会」の構造 第5章 もう「上流」にはなれない
第6章 さまざまな「階級闘争」 第7章 新しい階級闘争が始まる

● 「闇の職安」を通じ、見知らぬ女性を惨殺した無職のホームレス男。
● 次々に解雇された恨みで自爆テロを計画した30代フリーター
● 厚労省が発表した「ネットカフェ難民」5400人の衝撃
● 単身女性ワーキングプアの激増
● 東京23区で最も所得水準が低い足立区で起きた「学力テスト不正行為」...

いま、日本に巨大な貧困層が蓄積されつつある。 これは、もはや「格差社会」を超え、
階級間の利害が対立する「新しい階級社会」が出現したことを意味している。
貧困化による負の連鎖が日本社会を覆い始めた!


42:名無しさん@3周年
07/10/31 11:34:53 70Ux1IYz
週刊文春_071108

"西川善文日本郵政社長が山田洋行に不良債権を押しつけた"
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

43:名無しさん@3周年
07/11/03 14:33:50 x3UF6J0N

 URLリンク(www.yosensha.co.jp)

『ワーキングプアの大逆襲』

    洋泉社ペーパーバックス    設楽清嗣, 高井晃, 関根秀一郎   2007-10-31

Chapter-1  【日雇い派遣】 グッドウィル、フルキャストとの戦い
Chapter-2  【偽装出向】 ドキュメント!ガテン系連帯 
        同じ職場、同じ仕事、同じ人間 それなのに給料はなぜ半分?
Chapter-3  【正社員の受難】  成果主義との闘い方教えます
Chapter-4  【99年派遣法“底抜け”改正】  失われた<ハケンの品格>を求めて

ドキュメント!「ハケンの品格」 「26歳になってハケンって終わってるな」
きっかけは花見の席で発せられたこの一言だった。
ハケンと契約社員、同じ仕事をしていながら、なぜ100万円も違うのか!

義憤に駆られた2人のハケンが立ち上がり、職場や職種を越えて身分格差と闘う
非正社員の労働団体「ガテン連帯」が誕生するまでの一部始終!

  職場や仕事の枠を超えて連帯する個人加盟のユニオン[労働組合]ネットカフェから
  六本木ヒルズへの大逆襲!


44:名無しさん@3周年
07/11/08 01:36:41 8e/xmq49
ああ

45:名無しさん@3周年
07/11/09 07:45:03 zADtnCZK

    NHKスペシャル 「ヤクザマネー~社会を蝕(むしば)む闇の資金~」

            11月11日(日)午後9:00~9:49

暴力団対策法の施行から15年、暴力団は今、その姿を大きく変貌させている。
覚せい剤や賭博などで得た資金を、新興市場やベンチャー企業への投資に回し、
莫大な収益を上げているのだ。国の規制緩和で生まれた新たな市場は格好の
“シノギの場”となり、ヤクザマネーは市場を通すことで浄化されながら膨張し、
さらなる犯罪の資金源となっている。

その裏で暗躍しているのが、表向き暴力団とは関わりのない元証券マンや
金融ブローカーだ。専門知識をもつプロたちが次々と暴力団と手を結び、
“濡れ手で粟”の儲け話を取り仕切っている。

危機感を強める警察は、今年の白書の中で、「暴力団の市場への介入が
経済の根本を侵蝕しかねない」と警告。その資金獲得に協力する一般人を
「暴力団と共生する者」=「共生者」と呼び、その存在を初めて問題視した。

こうした中、いま多くのベンチャー企業の経営者が、次々とヤクザマネーに
群がっている。資金繰りに困り、暴力団の圧倒的な資金力に頼らざるを得ないのだ。

“戦後最長の好景気”といわれる日本。その陰で密かに社会を侵蝕する
ヤクザマネー。資金獲得の現場に初めて潜入し実態に迫るとともに、
それを許容する社会の責任を問う。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

46:名無しさん@3周年
07/11/18 21:07:08 NDxrbn19


47:名無しさん@3周年
07/11/18 21:15:22 QkGM4WEf
【ORIX】オリックス・グループの裏事情
(グループ各社総合、現社員&元社員&取引先からのチクリ裏事情専用スレ)
スレリンク(company板:1-100番)
167 :名無しさん :2006/07/04(火) 23:48:45 0
宮内さんは、2年前、30億円の退職慰労金をもらったんですよね。
株主もバカにされたもんだ。
いや、でも利権を商売にして、会社の業績を高めたからいいのか。
株主主権からすれば、株主有限責任=株主無責任だから、不当なことでももうかりゃいいのか。
よくわからなくなった、でも、当社の者達は、「俺達・私達は、勝ち組」って満足。
ボーナスもたんまりだったしね。


>オリックスの外国人持ち株比率は07年には66%に上昇。
>外資傘下以外の国内上場企業としては最高。




48:名無しさん@3周年
07/11/19 12:56:05 SsjoVix5

 ■ NHK番組 その1 ■  ワーキングプア

12月10日(月) 2007年度新聞協会賞受賞 ワーキングプア ⅠⅡ(再構成) (仮)
12月16日(日) ワーキングプアⅢ ~働く人が報われる社会を目指して~ (仮)

        URLリンク(www.nhk.or.jp)

 ■ NHK番組 その2 ■  年金問題

12月17日(月) 年金記録は取りもどせるか ~川崎社会保険事務所からの報告~ (仮)
12月22日(土) どうなってしまうの?  私の年金 (仮)

        URLリンク(www.nhk.or.jp)

どうすれば、安心で信頼できる年金制度をつくることができるのでしょうか。
今年最後の「日本の、これから」は、“年金”について、一般視聴者や有識者の
皆さんをお招きして、徹底的に討論します。


□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■

 衆議院の総選挙も、いよいよ近づいてきました。 あの参議院選挙に続いて、勿論今回も、
 2ちゃんねらーとしては、 打倒! 自民・公明・経団連 政権です。
 選挙の争点は、何と言ってもやはり(経済・世代・地域)格差や、年金・消費税問題への対応です。

NHK番組へも、どしどしと意見を出していきましょう。腐りきった日本を、少しでも変えましょう!!


49:名無しさん@3周年
07/11/25 15:06:50 oShx/WRw
便所の会社はキャノソ機関と関係あるのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch