【バラマキ?救済?】基礎年金税方式ってどうよat SEIJI
【バラマキ?救済?】基礎年金税方式ってどうよ - 暇つぶし2ch100:名無しさん@3周年
07/09/28 16:16:31 NB4mVMAf
そんな国賊企業なんぞ日本にはいらん。好きに出て行けばよい。

101:名無しさん@3周年
07/09/28 16:48:54 hiGuR++I
そうだ、そうだ

102:名無しさん@3周年
07/09/28 16:51:21 dXhb3W5i
>>97ん?
つまり、自民党は、特別会計を廃止するつもりがないのを認めるわけだ?w

103:名無しさん@3周年
07/09/28 20:33:12 hiGuR++I
>>95
なんで卑劣なのか、事実だろう。くやしいなら公務員辞めたらいいんでないかい。
政治家の弱みを突いてお手盛りなんだろうな。
もう、5,6年だろう、こんな事つづくのも。

104:名無しさん@3周年
07/09/30 12:37:35 MD+SD4WL
>>97

廃止じゃなくて整理するかどうかが問題なんだろ。
200兆を超える特別会計を一気に廃止できるわけないだろ。


105:名無しさん@3周年
07/09/30 12:45:22 AR5qJiGj

基礎税金方式はある程度いいと思う。
だが、消費税を引き上げて財源を明確にしるべきで、うやむやが一番いけない。

106:名無しさん@3周年
07/09/30 18:13:56 Zt22LEWL
基礎年金の税方式か保険料方式維持かって議論は
問題のはぐらかしでしかない。
本当に破綻しているのは実は厚生年金であって、
「保険料負担に応じた給付」という現行の過剰給付、バラマキシステム
が行き詰っている。
国民年金は本来低負担・低給付の持続可能なシステムであったが
、基礎年金として厚生年金と制度を共通化した結果、厚生年金に
財源がどんどん吸い上げられ、保険料がうなぎ上りとなり天井が見えなく
なった。それが不信を招き、未納増を招いた
厚生年金と一緒にならなければ、保険料は8000円/月で将来にわたっても
固定でき、深刻な未納問題など生じなかったはずである。

107:名無しさん@3周年
07/09/30 23:09:49 sgp9QZ1p
だから全部の年金を統一して、税金で運営すべきである。
以上このスレの結論である。

108:名無しさん@3周年
07/10/01 22:17:40 9R/i69di
>>106

な、わけねぇだろ。
未納率50%を放置したまま、3年金一元化のドサクサにまぎれて低負担
のまま厚生年金の給付率を享受しようとしてるのは、どこの誰だよ。
全額税方式なら、サラリーマン並みに税金ちゃんと納めてからいえよ。

>>107

おいおい、>>106は年金一元化に反対してるんだろ。空気読めないなら出てくるな。



109:名無しさん@3周年
07/10/02 10:48:42 ItShf2n9
おまえこそ、空気?  読めてねえのはそっちだろうが、ひっこんでろよ。

110:名無しさん@3周年
07/10/03 21:27:41 7VCsd1KM
>>108

全部の年金を統一して、税金で運営することになれば、
税として集めた財源は給付格差を設けることは不可能となるから
上乗せ部分給付はなくなり、制度が大幅にスリム化、抜本改革に
つながる。
>>107の案はあながち的を外れたものでもない。

とにかく問題なのは厚生年金の過剰給付であって、それさえ
なくなれば年金問題はすべて解決する。




111:名無しさん@3周年
07/10/03 21:37:31 u9tZw2ud
>>110

つまり税方式の目的は厚生年金の給付水準の引き下げということか。
そうとわかったら、サラリーマンとして反対せざるをえないな。
だいたい、低負担低給付が趣旨の国民年金と、厚生共済年金を
統一したら、国民年金加入者は保険料が払えなくなり、サラリーマン
は給付が引き下げられて老後の生活が破綻する。
定年のない自営業者と違って、定年のあるサラリーマンには高負担
高給付の年金が必要なんだよ。
だから制度が分かれてるんだろうが。


112:名無しさん@3周年
07/10/03 23:16:21 lFZot5k9
過剰給付、特に税金で運営している共済年金の、年金給付額には上限を設けるべきである。


113:名無しさん@3周年
07/10/03 23:50:40 2fvFanhm
さすが美しい国

114:名無しさん@3周年
07/10/04 03:29:30 AUw86hgD
まず、議員年金を廃止しないか?
で、議員を国民年金にしろよ。
議員にも定年はないんだから、いいだろ。

115:名無しさん@3周年
07/10/04 22:37:10 /cDq88s9
>>108

共済年金は公務員の雇用主が国なのだから、雇用者負担分として税金投入
は絶対に発生してくる。
そのため、雇用主負担分なのか国庫負担分なのかが不明確なまま税金が投入
されているからわけがわからなくなる。
だから、共済と厚生年金の一元化ですら非常に難しい。
おそらく何年かの月日と膨大な費用がかかるだろう。
その過程で、今回のような年金不払い事故が起きる危険もある。
そんな状態で国民年金まで一元化したら、年金制度はハチャメチャになる。
誰が得するか、損するか、財政がもつかという問題以前に、3年金一元化は
技術的に無理だということを認識してほしい。


116:名無しさん@3周年
07/10/05 04:02:58 J+c9sVBy
今まで払った分を返納するってのはどうか?

その上で、新制度に移行。

117:名無しさん@3周年
07/10/06 00:57:08 8DzlAhAx
>>111
厚生年金てのは企業の「福利厚生」の一環であって、本質的に国の
社会保障とは違う。
それなのに社会保障とごちゃ混ぜにして、給付水準まで国が保証する
ようなことするから無理が生じ、制度がおかしくなる。
報酬比例部分については、国の保証を外し、完全に民間に移管、
民間の責任において、運用実績に基づいた給付に切り替えるのが
望ましい


118:名無しさん@3周年
07/10/06 00:59:45 TILGMYgV
一々年金運用うすのは、嫌だ

119:名無しさん@3周年
07/10/06 14:35:32 3iyGwucL
>>116

30年間収めていれば、貨幣価値も変わってくる。
それにもう受給しはじめた人もいて2000万人の各人の納付額を計算
するのは、まったく不可能。
事務経費も膨大で、国家予算の何年間分が吹っ飛ぶかもしれない。
そんなことやって、意味があると思う?


120:名無しさん@3周年
07/10/06 20:32:17 3iyGwucL
>>119

スマソ
2000万人じゃなかった。
受給年齢に達しなくても支払っている人全員だから、日本の被雇用者全員だ。
6千万人ぐらいか?


121:名無しさん@3周年
07/10/06 20:51:42 A9w8A5xa
 
 一階の基礎部分は、全額税方式。
 二階の部分は、所得比例ではなくて、希望者が額を自由に設定して保険料を収める
積立方式。

 国の基本的なありかたとして、国の最優先事項とすること。




122:名無しさん@3周年
07/10/06 22:08:47 3iyGwucL
>>121

それは技術的には、困難もしくは不可能だ。
収める額が一定しなければ、天引きも口座引き落としもできず、全て窓口
納付となってしまう。
保険料を一定にするために、日本の全就業者が、毎月もしくは毎年納付金
額を申告することになれば、事務は対応できない。
年金は料率を一定にして、自動的に計算できるようにしなければ事務的に
成り立たない。
全国民が年金保険料の対象者なのですよ。



123:名無しさん@3周年
07/10/07 00:35:52 Tog6Xcjx
>>119
ならば返納もしなくていいんじゃない。
健康保険だって年間所得200万の自営が50数万もの健康保険料払って
掛け捨て扱いなんだから、所得比例年金の給付を差し止めたとしても
なんら問題ない。
それに今の団塊世代以上なら基礎年金だけの給付になってもなお、
まだ支払った額よりも多くの年金が返ってくる。

124:名無しさん@3周年
07/10/07 00:44:55 4OnmXS2S
全ての年金を国民年金に一元化すれば良いだろ?
保証にゆとりが欲しい者は、掛け金の増額をすれば良い。。。



125:名無しさん@3周年
07/10/07 01:05:38 PfyfthCd
現行の国民厚生年金の下に最低基礎年金を設けるのだから、何も問題はない。

誰でも最低限の保証が受けられる最低基礎年金の他に、いままで納めた国民厚生年金もあるのだから、

不公平感はない。

126:名無しさん@3周年
07/10/07 10:00:17 m3LE9+HC
>>125

それでは、1の疑問に全く答えていない。
1は、現役時代の年収で支給制限すること、保険料を払っていない人間に一律基礎年金を支給することが不公平ではないかと提起している。
社会保険加入者の平均年収は、確か600万円を超えていたはずだ。
そんな状況のなかで600万円以上を富裕層と認定するのは全く不合理だと思う。
それに加えて、3年金一元化で厚生年金の積立金が国民年金の穴埋めに流用される危険性も指摘しておきたい。



127:名無しさん@3周年
07/10/07 17:00:22 x4KmZ3eI
国鉄、専売公社その他全部、赤字になると厚生にぶち込み、いいかげんなもんだよなあ。
だから、全年金統一、すかたないべ。

128:名無しさん@3周年
07/10/07 17:03:31 gTJQYm2O
>>保険料を払っていない人間に一律基礎年金を支給することが不公平ではないかと提起している。
税金にしたら、保険料を払うも何もないだろうよ。

129:名無しさん@3周年
07/10/07 18:48:16 LSmVKOtp
消費税を10%上げるなら実現可能だよ。
民主党にそれをする度胸があれば、不可能じゃない。
消費税を上げる気もないのに言ってるのが間違い。

130:名無しさん@3周年
07/10/07 19:11:21 wu7r4T+t
>>129
天下り28,000人のために4,500団体に年に12兆円もの税金を投入している。高級車と運転手付きで一日何にもせずに莫大な報酬を貰ったら財政難になるのは当たり前。バラマキと決め付けず無駄を廃し、一流企業の法人税を上げれはいい。

131:名無しさん@3周年
07/10/07 20:17:05 x4KmZ3eI
↑そうだ、そう言うことだよ。

132:名無しさん@3周年
07/10/08 11:29:53 QxoQvS2s
税金自体が不公平なんだよ。
自営業者は本来払うべき税金の半分以下、農民は3割以下しか払っていない。
満額払っているサラリーマンが、同じ支給率というのはおかしいじゃないか。

それに、厚生年金の企業負担分は、本来給与や退職金として本人に支払うべき
ものを、老後のために積み立てているものだ。
統合化という美名で厚生年金の積立までパクられるんじゃ、やってられないよ。


133:名無しさん@3周年
07/10/08 21:58:34 itD0Ixxz
>>132
それは妄想というか、洗脳されてる。
サラリーマンだって実体のない過剰経費(給与所得控除)で
税金は殆んど納めていない(年収600万で3%程度)。

>厚生年金の企業負担分は、本来給与や退職金として本人に支払うべき
ものを、老後のために積み立てているものだ。

これも勝手な思い込み。
厚生年金なんて制度がなかったら、企業は全く負担する必要ない。





134:名無しさん@3周年
07/10/10 07:47:34 y3IR65rA

年金納付、20代前半で実質26%・06年度社保庁まとめ

社会保険庁は9日、2006年度の国民年金保険料の年齢層別の実質納付率
を明らかにした。納付を免除されている失業者や、納付猶予を受けている
学生も分母に加えて算出した納付率で、20―24歳が26.9%と最低だった。
25―29歳の40.4%が2番目に低く、若くなるほど未納が深刻になっている。
一方、保険料の督促は停滞気味で、年金制度の空洞化に拍車がかかっている。

収入がない失業者や生活保護世帯などは保険料の納付が免除され、学生も
納付を猶予される特例がある。社保庁はこれまで免除・猶予者を分母から
除外して納付率を算出してきたが、「実態を反映していない」という
民主党の指摘で初めて実質納付率を算出した。

   日本経済新聞の詳細記事
   URLリンク(www.nikkei.co.jp)

135:名無しさん@3周年
07/10/10 13:32:40 WH86mJyS
高額所得者の
▼年金の実納付額は1/2で良いのです。
なぜなら所得控除があるからです。
だから控除税額を考慮すれば税方式にしても財源は計算通りには増えないのです。特に年収1200円以上はないのですから。
▼アメリカでは公的年金納付や生命保険納付には控除がないのです。
日本も考えるべきですね。
「日本人の多くは洗脳され政治詐欺の被害者です」
次より
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

136:名無しさん@3周年
07/10/11 00:37:36 2+GFCGqx
現行制度が破綻してるってのには、みんな、同意だよな?

だとしたら、新制度を考えるしかない。
で、今のところ、新制度案を出してるのは、民主党しかない。
だから、民主党の年金案をみんなで詰めていけばいいじゃないか。


大切なことがある。みんなに公平に制度移行することはできない。

137:名無しさん@3周年
07/10/12 16:47:34 lXe6XxH1
それはそうだ、理想的な皆が満足できる制度なんか有るわけがない。
しかし、今の制度はひど過ぎる、特に人間的な生活が出来ない国民年金などは、
その最たるものだ、これは憲法に違反してると思うがどうだ。
もう少しは上を切って、下に付け足すことが必要だろう。
現に二万くらいの年金とか、ゼロすなわち無年金があるぞ。

138:名無しさん@3周年
07/10/13 18:04:52 HC31hXGL
今の制度以上に悪くしようというのが民主党案なんじゃないか。
サラリーマンに不利などころか、自営業者はもっとミジメだ。
年収1200万円以上は、基礎年金全額カットだと言うが、年収というのは
税金も経費も社会保険も引かれる前の売り上げのことを言うのだよ。
その年収が1200万円以下の年収の自営業者なんて貧困層だ。
自営業者は基礎年金がなければ無年金者だ。
年金制度から自営業者を排除しようとしてるとしか思えない。



139:名無しさん@3周年
07/10/13 18:05:09 gi2xbrRj
>>137確かに「国民年金」の額は酷い。

満額で66000円だもんな。

こんなの、高校生のお年玉だろ。

「自営業者に定年はないから」が理由みたいだがね。

政府は、自営業者を死ぬまで働かせるつもりか?

一方、共済年金は、約30万円前後出るんだろ?

馬鹿にしてるとしか思えない。

共済年金の6万円を国民年金に分配すればいい。

共済年金:24万円前後。国民年金:12万円前後。

140:名無しさん@3周年
07/10/13 23:31:38 gi2xbrRj
>>138
今の制度より悪くなることはないでしょう。
今の制度を担うべき20代前半の納付率が30%に満たない制度なんて
良いか悪いか以前に成り立ってない。

>自営業者は基礎年金がなければ無年金者だ
↑間違い。
無年金にはならない。

>年収が1200万円以下の年収の自営業者なんて貧困層だ
↑だから、保障しようとしてるんじゃないか。

141:名無しさん@3周年
07/10/14 09:38:50 NM8DYPmh
>>140

>>>年収が1200万円以下の年収の自営業者なんて貧困層だ
>>↑だから、保障しようとしてるんじゃないか。

民主党のマニでは、年収600万円以上は基礎年金をカットし、1200万円以上
では基礎年金を全額カットとある。
これが補償か?
自営業者は年収1200万円以上あるのが普通で、それ以下の自営業者ならとっくに廃業してるんだけど。
ちなみに、自分の確定申告書では、年収欄は1200万円をはるかに超えているが、そこから人件費、材料費、社会保険、税金をとられている。
実際に自分に手元にのこるのは、300万にも満たない。
サラリーマンの手取りに当たる金額が300万なんだぜ。
これで基礎年金なし、国民年金っていうのは基礎年金だけなんだぜ。
せめて手取り金額で判定すべきじゃないのか?




142:名無しさん@3周年
07/10/14 11:44:19 SVBFl0ON
>>141
ところで今の年金制度が今の給付水準で今後も維持できると思うか?
普通はできないと思うから制度の抜本改正が必要
そこが自公の「100年安心プラン」より民主党案を支持する理由になる

143:名無しさん@3周年
07/10/14 12:05:54 NM8DYPmh
>>142

その前に、まず年収制限の異常さについて回答してほしいね。
話をはぐらかさないでほしいよ。

今の制度は、年金積立を取り崩すことも認められているから、論理的にいって
毎年1兆円取り崩しても、150年はもつ計算になる。
しかも、2005年度には2.1兆円を運用益で積みましている。
積立金は逆に増えているんだよ。
それ以外にも、基礎年金の国庫負担を増大させることもできる。
全額税負担の民主党案に比べれば安いものだ。
22兆円の税金を投入するというんだからな。
今の日本の状況を見れば、年金財政より先に国家財政が破綻の危機だと
いうことがわからんのかな?



144:名無しさん@3周年
07/10/14 12:46:13 4c5mD92d
ばかな、だったら保護費以下の年金をどうにかしろと。

145:名無しさん@3周年
07/10/14 17:21:25 iy5tLV2i
>>141よく読んでな。

>>>>年収が1200万円‘以下の’年収の自営業者なんて貧困層だ
>>↑だから、保障しようとしてるんじゃないか。
↑年収が1200万円以下の層を保障するのはおかしくないだろ。


146:名無しさん@3周年
07/10/14 17:31:57 iy5tLV2i
>>143
>基礎年金の国庫負担を増大させることもできる
↑これ、税金でしょ?
>年金財政より先に国家財政が破綻の危機だと
いうことがわからんのかな?
↑矛盾してない?
>年金積立を取り崩すことも認められているから
↑その年金原資があるのかどうか、だよね、問題は。

ちなみに、民主党のマニフェストによると、基礎部分に消費税を
充てるといのはご存じの通り。
で、その額は、13.3兆円になっている。よって、
>22兆円の税金を投入するというんだからな
↑これは間違いだね。

ちなみに、谷垣さんや伊吹さんなどの自民党増税派は、
「社会福祉目的税」としての消費税増税に積極的だ。
だけど、年金保険料の流用禁止もしないで、増税しても無駄だと思わないのかね?

147:名無しさん@3周年
07/10/14 20:08:25 2ouEbYmZ
>>144

国民年金は掛金が少ないんだからしょうがないんじゃないの?
国年は、そもそも年金だけで生活する設計になってないのですから。
自営業者のなかには、年金の高負担を嫌う人も多く、あとは自分の蓄えでやるという制度なんだから。
今の負担額ですら、未納が多いのだから。
それで生活できなきゃ生活保護を受けるということでしょう。
老齢の生活保護は、よほどのことがない限り認められますしね。
一律ばらまくより、生活保護の方が資産を調査したうえで支給されるから、合理的です。



148:名無しさん@3周年
07/10/14 20:20:47 5RJkZVgY
税賦課方式に関してはおおむね賛同するが、少子高齢化もあって将来の支払いに対する積立金(準備金)は
凄まじい金額になりそうだ。運用はどうするんかな?
個人的には下手に運用成果に期待するよりも、インフレヘッジ型の国債引受で対処するのが良いかと思うが。
財政の自律性・健全性から言ったら到底是認できないんだろうけど。

149:名無しさん@3周年
07/10/14 21:18:50 xnK1GzB8
>>136>>142

だから民主党案のどこがいいの?
あたかも投信のような、負担に応じた給付という現行の無理なばらまきシステムが
年金財政の破綻を招いてるんだよ。
しかも社会保障なのに、金持ち高所得者ほど手厚い所得保証という
必要ないところへより多く配分されるあべこべなシステム。
報酬比例部分にメスを入れることこそ、真の改革でしょ。
一元化とは、破綻している現行制度の延命策に過ぎんのよ。

150:名無しさん@3周年
07/10/15 01:55:21 gEJHPPnp
>>149民主党がいいなんて言ってないから。
136をよく読んで。


>社会保障なのに、金持ち高所得者ほど手厚い所得保証という
必要ないところへより多く配分されるあべこべなシステム。
↑これ、違うでしょ。

>破綻している現行制度の延命策に過ぎんのよ。
↑破綻してんだろ?じゃあ、新制度を考えるしかないじゃん。
で、民主党の他に、新制度を提出してる政党は?

151:名無しさん@3周年
07/10/15 09:42:08 lE0dj9MX
>>147
それなら聞くが、全額税金で運営されてる共済年金はどうして、あんなに高額である必要があるんだ。



152:名無しさん@3周年
07/10/15 10:06:10 MibCbwve
>>151

公務員のモチベーションを保つ為でしょ。
自民党の議員が言ってたじゃん。

153:名無しさん@3周年
07/10/15 22:31:29 hhvYybaj
一元化の落とし穴は、じつは、厚生年金そのものにある。
厚生年金は国民年金の補填に利用されている。
むしろ、いわゆる厚生年金のうち国民年金は、厚生年金と分離するべきなのだ。
厚生年金はどこまで行っても、国民年金や共済年金の穴埋めに使われるよ。
だから、厚生年金はいつまでたっても曖昧な年金、時の政権、行政によって、いいようになぶりものにされる。

154:名無しさん@3周年
07/10/16 00:56:05 xp3W7GwU
各政党の年金案を見てみようか。
まず、国民新党から。
URLリンク(www.kokumin.or.jp)


【年金制度の抜本改革】
年金保険料の記入漏れ問題については、社会保険庁の立証責任による早期完全解決を図る。
年金制度そのものへの信頼を回復するため、年金制度の思い切った簡素化、年金格差の解消、基礎年金への全額税方式の導入と生活保護費相当への増額、「25年条項」の撤廃による受給権の担保を図る。
年金制度の抜本改革を図るため、「年金国会」の速やかな召集を求める。

↑マニフェスト抜粋。

155:名無しさん@3周年
07/10/16 01:02:08 xp3W7GwU
URLリンク(yn913.at.webry.info)
↑国民新党の年金案について。


>年金受給に25年の加入期間が必要とする規定を撤廃して、
基礎年金を全額税方式として給付額を生活保護費相当額へ増額する

↑これが国民新党の年金案の要。
25年ルールの撤廃は大いに支持したいですね。
で、基礎年金の全額税方式も、いいと思う。
給付の額も夢のようです。
実現するならいい案だよね。
皆さんはどう思いますか?

156:名無しさん@3周年
07/10/16 21:04:58 KxkUM7de
共産党も社民党も以前に年金制度改革案をまとめてるよ。
法案になってないと言うかもしれないが、民主党も今現在は法案を出してない。

以前民主党がまとめた年金制度改革案では、
自営業者も含めて所得比例年金に入って、保険料を払わない人には最低保証年金は出さない。
だだし、歳入庁にするので取り損ねることはない。(無所得者からはゼロ円の保険料をとる)
新制度への移行には約40年かかるので、最低保証年金が満額もらえるのはそのあとになる。
といった首を傾げるところもある内容で、障害年金や遺族年金なんかには触れてもなかった。
小沢が党首になってから選挙目当てで無茶なことも言うから、
今度はどんな案を出してくることやら。


157:名無しさん@3周年
07/10/16 23:29:31 /okeZzRG
>>153
>厚生年金は国民年金の補填に利用されている。

それは全く逆。
力関係から言っても厚生・共済側が圧倒的に強く、
制度も彼らに都合よくできている。
弱者である国民年金側に有利になるような仕組みなど
できようはずもない。
国民年金こそ厚生・共済年金に蹂躙されている。
>>27>>106あたり参照


>国民年金は、厚生年金と分離するべきなのだ。

これは賛成。国年を厚生年金の搾取から解放するために。
あと厚生年金保険料控除などは不当な優遇であり、
直ちに廃止すべき。

158:名無しさん@3周年
07/10/17 00:23:39 7NCRSUwe
>>157
こう基本が分かってない人達が騒いでいる限り、抜本改革なんかできないと思う。

159:名無しさん@3周年
07/10/17 00:34:07 dFkGx5Bj
年収3500万円もあるのに年金780万円も貰ってる日銀総裁
年金なんていらない奴らに限ってものすごく高額年金がもらえる。


160:名無しさん@3周年
07/10/17 02:03:26 Wuyigs2q
>>156

国民新党の年金案について、意見をどうぞ。

161:名無しさん@3周年
07/10/17 07:59:34 9IVPbYyO
もういいよ。
しょうもない。

162:161
07/10/17 08:00:22 9IVPbYyO
おっと失礼。
誤爆した。

163:名無しさん@3周年
07/10/17 10:23:22 6t/U7UYu
>>152
モチベイション?
そんなの有るのかよ、保険庁の状態はなんなんだ、こんなのは氷山の一角だろうぜ、
まだまだいっぱいあるだろう、分からなきゃいいんだよ、なんて言っちゃって、
鼻毛抜きながら、あいつら運が悪い、バカだとか言って、にやけてるやつらが。
おまえはそうでないかもしれんが、そいつ等にも天罰が下るぞ、5年以内にな。

164:名無しさん@3周年
07/10/17 10:42:07 7IWMcZHO
まあ、自民党議員だって民主党案の方が良いってことくらいわかってるよ
だけど社会保険庁から年金の集配と教育、周知の業務を取り上げられないんだろ
それがなかったら社会保険庁要らなくなってしまう 社会保険庁が有るからこそ
自分たちにもキックバックが入ってくるし、5000万件の問題でも言うことを聞いてもらえるんだから

それにしても、35年以上払わなきゃ年金払いません、職業によって年金額差別します ってすごい不公平な制度だな


165:名無しさん@3周年
07/10/18 07:47:03 OzVnGFkP
>>158
「基本」の解説を求む

166:名無しさん@3周年
07/10/20 11:36:37 Qp/Mn82E
>>164

民主党案のどこがいいのか、よくわからないから議論になっているのに、民主党案がいいということをスタートラインにするんじゃ議論をやめろというに等しい。
富裕層でもなんでもない、むしろ貧困層の部類に入る年収600万の人間の基礎年金をカットする案のどこが公平なのか?
最低保証月7万円を満額全員に支給するには22兆円かかるというのは、専門家は誰でも認めている。
それを税金13兆円でまかなうということは、9兆円が年収制限によって支払われないということだ。
9兆円といえば全体の40%だ。
一部カットもいるから、おそらく全受給者の7~8割は、何らかの形で支給制限をうけることになる。
これがいい案とはとても思えない。

167:名無しさん@3周年
07/10/20 17:13:20 v6YYz78p
>>163
よく読めよ、馬鹿。

俺が言ってるんじゃなくて、自民党議員が言ってるんだ!

168:名無しさん@3周年
07/10/20 21:00:18 xYsTIuXa
とにかく、厚生年金と国民年金の分離。

国民年金の給付額の少なさはともかく、会計を単純明確化。
その上で国庫負担を保険料、消費税で調整するにしかねえだろう。

厚生年金は、掛け金を減らすこと、正社員を減らすこと、そうやって相互扶助姿勢など微塵もない、勝ち組の自爆となる。
いまの企業体質、企業経営哲学のせいだ。自ら首を絞めることになるだけ。
ワーキングプア対策にもなるのでは。

共済年金も同様。

それで、やっとスタートライン。

169:名無しさん@3周年
07/10/20 21:00:40 I08AJh01
バカヤロウだれがおまえと、アホは相手にしたくないなあ。
よく読めよ。

170:名無しさん@3周年
07/10/20 21:21:39 QxqixmCL
基礎年金を二段階方式にするんじゃないの?
従来の年金で約6万、消費税で約6万、最高12万貰えるんだよね?
これなら大賛成だよ
従来の年金を払わない者も確実に6万貰え、コツコツ掛けた者は12万貰える
あとは自己責任だもんね

171:名無しさん@3周年
07/10/20 21:28:14 xYsTIuXa
168だけど、
と、書いてみたら、今回の年金不安の元凶は、アホ社保庁、低能悪徳公務員だけでなく、
厚生年金・国民年金の一元化が、原因では? 
なんか、基礎年金番号制定あたりに、会計上のごまかしをもくろんだ、と見えてこないか?

それと、国が、各国民の現役時の収入の多寡を、何でわざわざ、老後まで反映してやる必要があるのか、わからん。
それこそ、階級(?)の固定化ではないか。

172:名無しさん@3周年
07/10/20 21:31:20 xYsTIuXa
>>178
ほんとにそうなの?
従来の年金たって、保険料はすでにいまの年金の払い込みに使われているのでは?
賦課方式、という意味を取り違えなさっているのでは?

173:名無しさん@3周年
07/10/20 21:33:25 xYsTIuXa
違った。172ですけど。
>>171の間違いでした。

174:名無しさん@3周年
07/10/20 21:55:47 xYsTIuXa
168だけど。

そうか、わかったぞ。
基礎年金税方式は、いいところもある感じだけど、
どっちにしてもこれまでの掛け金を払った人たちとの不公平の問題は残りそうだな。

まず、国民年金と厚生年金、共済年金の完全分離。
そして会計の明確化。

国民年金は国民全体の公的問題だから、保険料および消費税の国庫負担で調整。

厚生年金は別建て。被保険者(正社員)と企業負担で運営すればよろしい。

共済年金も別建て。ただし、こっちはもとから、ぜんぶ税金みたいなものだ。
ヘタに高給など与えていると、人事院が国民監視のもと槍玉に挙げられる。

年金一元化はそもそも技術的に難しい。
むしろ、それぞれ、完全分離し、負担額・給付額を明確化する。

以上、これを私の提案とする。

175:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/20 22:02:52 xYsTIuXa
174、改め、年金太郎としました。
さ、かかってこい。

176:名無しさん@3周年
07/10/21 00:22:29 ur2ciVgz
前にも何度か書いたが、年齢と所得とは相関関係が有り、実際厚生年金、
共済等加入者は国民年金加入者よりも6年程度寿命が長い。つまり年金受給
期間もその分長いということだ。
厚年、共済加入者はこれを自助努力によるものと主張するが、高所得者ほど
多くなる過剰な保険料控除、企業負担による法人税投入、共済への国費投入
など、直接間接に国家財源を投入することによって成り立っている。
この不当な優遇を放置し、温存したまま基礎年金だけ100%税財源化した
ところ、財源は長生きする厚生・共済加入者に多く配分されることになり、
極めて不公平である。低所得な国年加入者は消費税の重税だけを押し付け
られかねない。
基礎年金100%税財源化は厚生年金などの上乗せ部分廃止が絶対条件。
上乗せ部分の国の保証も国費投入もやめ、保険料控除などいっさいの優遇も
廃止し、しかるべき税負担も求め、公的年金から切り離し、独立採算で
運営させる。
そのうえで全国民一律同額の年金給付。高所得者にも年金給付制限しない。
所得の把握は絶対不可能だから。税金たくさん払った人も少ししか払えな
かった人も同額給付、これでいいではないか。(給付制限行うなら、それ
こそ生活保護に一本化して、給付対象者を収容施設に隔離でもしなければ、
制度がまともに機能しなくなる。)
また厚年・共済廃止(公的年金からの完全切り離し)によって年金財政は
正常化、厚年・共済への不当な優遇を廃止することで10数兆円の財源が
いっきに生み出されるので、国民負担は言われているほど大きいものに
ならない。

ちなみに民主党の言うように、所得比例にして、たくさん所得のある人には
年金たくさん給付します、だけど基礎年金はカットしますなんてことしたら、
年金制度はますます複雑になり、わけのわからないものになるだろう。



177:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/21 00:42:43 KuHQcbOJ
>>176
おお、ほとんど同意。

基礎年金税方式の大前提は、
国民年金の厚生年金/共済年金との完全分離、
ということですな。

171でも書いておいたけど、
>国が、各国民の現役時の収入の多寡を、何でわざわざ、老後まで反映してやる必要があるのか、わからん。
>それこそ、階級(?)の固定化ではないか。
ということですな。だいたい、これは相互扶助という年金の性格に反しておる。
厚生年金は民営化で切り離しだな。
存続させたければ、正社員を増やし、企業の補助を増やす、など、好きなようにやればよい。
厚生年金加入者(イークォル正社員)を増やさねば、厚生年金はなくなってしまうことになる。
ワーキングプア対策だ。




178:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/21 01:19:15 KuHQcbOJ
年金一元化、という言葉にある落とし穴だ。

必要なのは、むしろ、各年金の完全分離、だ。

そもそも、基礎年金番号をいれたやつが、真犯人では?
まったく、あたまのいいやつだ。
年金全体をがんじがらめにする、ものすごい悪魔のアイデアだったのだ。

ポートフォリオという考え方からも、各年金の分離がただしいではないか。

179:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/21 01:26:12 KuHQcbOJ
そもそも所得に応じた負担、といっても、
所得とは、商売やって、売り上げから経費を引いた残りだ。
だいたい、公務員は、商売、をやっているのか?
彼らの所得は、そもそも税金なのだ。
税金を使って、金儲けをするどころか、ドブに棄ててやがる。
共済年金など、後追い給料にすぎない。
共済年金も、かなりうさんくさい年金だ。
少なくとも、厚生年金と一元化できるようなものではない。

180:名無しさん@3周年
07/10/21 01:31:45 gi0AWKR/
年金太郎がマヌケを通り越して無知ぶりを公言するのは個人の勝手としても
この年金太郎案は現実レベルで不可能であり、机上レベルでも呆れ果てるものだ
もし、仮りにこの案を実施した場合、翌日には完全破綻する
まあ、厨房の暇つぶし程度だからよしとしとくかw

181:名無しさん@3周年
07/10/21 01:35:51 7MB6Njkp
基礎部分を年金で賄うという案は、民主党だけが出してるわけではないのに、
民主党案ばかりを検討するのは、片手落ちだね。

他の政党の案を検討してこそ、基礎部分税方式の全貌が見えるというのに。


それと、何度も言うが、不公平感がない年金制度を作るのは不可能だぞ?
だから、「それは不公平だ」という理由で案を否定するのは、無意味。
不公平が嫌なら、批判だけじゃなく、その不公平部分の対案を出そうや。

182:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/21 01:40:19 KuHQcbOJ
だいたい、厚生年金の企業補助分ったって、そもそも、
その企業で働いて利益を出しているのは、
被保険者である社員ではないか。
企業そのものは虫けら一匹生み出さない架空の存在だ。
それには名前がある。法人、というやつだ。
社員が(ま、役員も含めて)全員で利益を出しているのだ。
そもそも、企業補助があるから、厚生年金は手厚いのではない。
企業で、汗水鼻水ぶったらかして、働いているからだ。

183:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/21 01:44:47 KuHQcbOJ
>>180
じゃあ、論証してみやがれ。
どうせ、そんなことやる気にもならねえ、ってすっとぼけるだけだろ?
え?
>もし、仮りにこの案を実施した場合、翌日には完全破綻する
どう、翌日破綻するか説明してもらおうじゃねえか。


184:名無しさん@3周年
07/10/21 02:05:46 gi0AWKR/
>>183
いつもはバカはほっとくんだが今日は酒もはいっていてとてもバカを相手にして
からかってやろうという気分もあるのでヒントをやろう
多分、年金太郎は学生気分も抜けきらないサラリーマンだと想定できる
そこでヒント。オマエの会社が倒産し、失業状態です。オマエはどの年金に加入するのかね?
そして受給資格をえるための最低加入期間はどのようにするのかね?
完全独立した年金制度なら最低加入期間も別にしなくちゃならない。そうしないと
既存の加入者からすれば不公正になるからね。かりにそれを解決したとしても
それぞれに加入した期間に応じた給付額の負担割合は相当もめるだろう。
納付はしてもらいたいが給付は抑止したいってのはどの年金制度にも言えるからな
納付額に応じてなんてバカなこというなよ。それぞれの年金の財務状態や
置かれている環境によって同じ納付額でも給付に差がでるってのが普通だからな
その他もろもろ、問題点は星の数ほどある。それらの解決案を提示すべきだな
それにそもそも基礎年金が創設された理由も理解しとけよw

185:名無しさん@3周年
07/10/21 02:09:39 7MB6Njkp
URLリンク(ameblo.jp)

社会保障費は増えてない。

186:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/21 02:24:54 KuHQcbOJ
>>184
きたな。この、すっとこどっこいのアル中が。
>学生気分も抜けきらないサラリーマン
はずれだよ、ばか。
>失業状態です。オマエはどの年金に加入するのかね?
おまえこそ、ばかじゃねえか。
そもそも、おれの案でも、会社員は「厚生年金」「国民年金」両方に入っているんだよ。
読み違えもいいところだ。完全独立の年金制度って、てめえの解釈だろが。頭大丈夫か、このアル中?
どの年金に加入するのかね? 大きなお世話だよ、ばか。おめえは官僚かって。
どのくらい上から人を見下ろした言い草だ、おめえの親の顔が見てえよ。
あの天下りばしばしの国民年金基金だってあるだろうが。
だいいち、どこに入ろうとはいるまいと、余計な心配してんじゃねえよ。

お前のバカな文など、突っ込み放題だ。
そんなことよりよ、どう、翌日破綻するか、説明しろよ。
ナニが、ヒントだ。
答えなどわかってもいねえくせに。
ま、貴様が官僚だったら、この国もいよいよ終わりだがな。せいぜい、国民の暴動でフランス革命になるぜ。





187:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/21 03:00:25 KuHQcbOJ
>>184

おう、どうした、このアル中。シッポまいて逃げたか?
>完全独立した年金制度なら最低加入期間も別にしなくちゃならない。
そんなもの、とっくに別だろうが。おまえ、年金受給資格と混同しているじゃねえか。年金受給資格があれば、厚生年金は1ヵ月だって給付を受けられるだろが。
違うか。あーん?
>かりにそれを解決したとしても
>それぞれに加入した期間に応じた給付額の負担割合は相当もめるだろう。
あったりめえじゃねえか。お前が心配することじゃえよ。
>それぞれの年金の財務状態や
>置かれている環境によって同じ納付額でも給付に差がでるってのが普通だからな
おれが、それを否定でもしか? ノイローゼか?幻聴か幻覚であるんじゃねえか。
>その他もろもろ、問題点は星の数ほどある。それらの解決案を提示すべきだな
まるで、てめえ一人問題点を握っているかのような口ぶりだな。アンタ、何者?
>それにそもそも基礎年金が創設された理由も理解しとけよw
てめえこそ、理解しているのか?
だれかに、「あなたは基礎年金が創設された理由を理解していますね~」って褒められたことでもあるんか?頭撫でられて喉ごろごろならしたんか、お?

とにかく確信した。基礎年金番号を入れたやつが、年金破綻の真犯人だ。
厚労省の土田正顕みたいなもんだ。

いいから、おれの質問に答えろよ。このカスが。

188:名無しさん@3周年
07/10/21 10:38:06 SjZ6menh
>>170

>>基礎年金を二段階方式にするんじゃないの?
>>従来の年金で約6万、消費税で約6万、最高12万貰えるんだよね?
>>これなら大賛成だよ
>>従来の年金を払わない者も確実に6万貰え、コツコツ掛けた者は12万貰える
>>あとは自己責任だもんね

みんなが不安がっているのは、富裕層でもない層に年収制限をかけようとしていることなんだけど・・・。
従来の基礎年金は、国庫負担が3割(政府案では5割)あって今の支給率なんだよ。
新しい2階建て部分は、今の支給がそっくり移るのではなく国庫負担がなくなった形でうつるから、新しい2階建て部分と今の年金額を比べれば、新制度の方が国庫負担分だけ少なくなる。
基礎年金をカットされる層の年金額は、今の年金額を確実に下回ることになる。
現在、被用者の年収平均は600万円を超えているんだから。



189:名無しさん@3周年
07/10/21 22:35:42 SjZ6menh
こう見てくると民主党案は、グランドデザインがズサン過ぎて、法案化はできないだろうな。
どうでもいい年金流用禁止法案出すのが関の山だろう。


190:名無しさん@3周年
07/10/21 23:29:23 7MB6Njkp
>>188国庫負担は税金だよ。

>>189別に民主党案にする必要はない。現行制度の破綻を見守ればいいだろう。

191:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/22 03:18:14 7MZImADC
>>190
現行制度の破綻したあと、国は国民の資産を凍結、封鎖する。
もちろん、暴動は起き、今の政府など崩壊。
官僚や政治家のA級戦犯は、荒れ狂う国民によってギロチンにかけられる。もちろん、あのアル中も。
それで、うまくいって目腐れ銭を分配。国民同士殺し合い。
それを食いつぶした後は、国民のたれ死に。
そのころには、国防などやってられないから、あっという間に他国の植民地化。
それがいやだ、というわけで、他国へ攻め入り、そこの資源・資産を国民に還元する、という手もある。
もちろん攻め入って、返り討ちに合えば、はい、それまでよ。
ということです。
そのためにも、年金改革は重要なわけです。

ところで、アル中、どこにいったのやら?

192:名無しさん@3周年
07/10/22 03:40:45 8tCL94qS
ニート生活保護出すんだったら同じだから
税方式でもいいよな気もする
いや逆に、年齢によっては生活保護却下で
何かしらの仕事斡旋なり
自衛隊への強制加入とかさ。でいいんじゃない?

193:名無しさん@3周年
07/10/22 13:51:23 SWjVL521
>>1
不公平感もなにも、税金を払ってるんだから、基礎年金をもらうのは当然の権利だろうぜ。
それが憲法で保障されてる、基本的人権だろう、いまの給付額は憲法に違反してる。
生活保護費以下の金額では、人権を無視してるよ。
言って見れば、現在の国民年金制度こそ、政府のモラルハザードだろうよ。
それから、二言目には自営業の節税とか、脱税とか、言うが、きょうびの税務署は
そんなに甘くねえぞ、コンピューターの時代だから、反面調査がバッチリだよ。
おまえは古いぞ、そして、節税は言っとくが許されてことだからな。
なんなら、自営になれよ。これまた大変だからよう。

194:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/22 20:58:51 Rm3iEwPI
基礎年金税方式の大前提は、国民年金、厚生年金、共済年金の完全分離が前提。一元化など、してはいけない。共倒れの危険どころか、高収入者逆進性の問題もある。また、現行年金制度との転換も考慮しなければならない。

何度でも言う。

消費税などによる基礎年金税方式にするのなら、国民年金だけに投入。
国民年金を全額消費税および国庫負担でまかなうのか、掛け金との併用を続けるか。
おそらく、それこそ、国民各自の判断となろう。国民年金の一階二階とする。
しかし、掛け金額、および給付額は、その所得の多寡を反映せず、全員定額。
ただ、消費税分および国庫負担分だけの人と、掛け金をかけた人にはその分の上乗せ給付、とするしかない。
国民年金一階部分をいくらにすべきか、それは消費税で調整する。下手すりゃ政権ごとになるがやむを得ない。残念ながら、現在の生活保護は、コチラに吸収されよう。

厚生年金は、事業者および被保険者が独自に運営する。
掛け金も給付額その運用も、今後勝手に決めるがよろしい。つぶれようとつぶれまいと、国は手を出さない。せいぜい所得税控除などの税制優遇のみ。
ただし、現役時高収入の人が、その後も高年金となるような形は出来ない。それは、個人の自助努力であるべきで、年金の基本思想は相互扶助である。

共済年金は、公務員が自らの禄をだしあって、それでこそ、共済。
もともと、100パーセント税金の給料、そのうえ、さらに、何の国庫負担をする必要があろうか。勝手に、碌をわけあえばよい。
ただし、現役時高収入の人が、その後も高年金となるような形は出来ない。年金の基本思想は相互扶助である。

そもそも、国民年金1号2号3号などの区分けをする意味なし。基礎年金番号もさして意味なし、むしろ、会計混濁の悪弊あり。これを導入したとき、財源安定の美名のもと、問題を先を送りしたに過ぎない。そこに、今日の年金の複雑さの元凶がある。

現段階での結論は以上。
アル中のように、独善的で無礼で高飛車でペシミスティックな、そしてその上泣き言でしかない、アホツッコミでなく、建設的なご意見を賜れば幸いである。
上記もまだまだ、諸兄のご指導をあおぎ、改訂して、さらに年金いかにあるべきか、年金太郎として御提言申し上げる。

では、家元は帰るぞ。


195:名無しさん@3周年
07/10/23 00:32:11 FiPl6GL3
>>193に同意。

年金は社会保障だから、下層に手厚い基礎年金を支給するのは理にかなっている。

196:名無しさん@3周年
07/10/23 04:53:10 TUuouAOF
国民全員に無条件で毎年100万円支給。
その代わり全ての福祉給付を廃止する。

197:1は勉強不足
07/10/23 14:20:47 x77gKmck
 バブルのときの、国民年金は、1ヵ月8千円ぐらい。
 小泉は大学生のときは、1ヵ月2千円ぐらい。

 若者に高い年金払わせて、救済さているのは、高齢者全部だろうが。
 とりあえあず、テレビに出てくる金持ち老人は、基礎年金いらない。


198:1は勉強不足
07/10/23 14:25:04 x77gKmck
 小泉も安倍も、自民党議員は全員、議員年金ニートだろ。
 去年から議員年金保険料の天引きはなくなり、
 全部議員年金は、税金100パーセントで負担するように改悪された。

 ●小鼠が、議員年金は、議員が払わなくても、血税負担でもらえるように改悪


199:名無しさん@3周年
07/10/23 14:29:45 wRlWGJPl
消費税にしろ

200:名無しさん@3周年
07/10/23 14:32:27 j9McQwD6
>>198
ちょっとマジですか?

そんな話が本当なら、ニュースになってると思うんだけど。

201:1は勉強不足
07/10/23 14:34:47 x77gKmck
 200>マスコミは報道したけど、国民が半分以上無関心だったのです。


202:1は勉強不足
07/10/23 14:39:00 x77gKmck
(偽だよ廃止ってのは) 
  員年金廃止法が成立 2006年
 与党提案の国会議員互助年金(議員年金)廃止法は3日、参院本会議で、
自民、公明両党の賛成多数で可決、成立した。施行は4月1日。

 同法では、現行制度で受給資格のある在職10年以上の現職議員について、〈1〉現行制度の85%の額の年金を受給する
〈2〉議員退職時にこれまで納付した額の80%の一括返還を受ける―のどちらかを選択することができる。すでに議員年金を受け取っているOBについては、退職時期に応じ最大10%削減し支給を継続する。
 議員年金は現在、在職時に月約10万円を納付し、在職期間などに応じて、退職後に年間約412万~約741万円を受け取ることができる。国庫負担率は約7割で、優遇されているとの批判が強かった。
衆参両院議長の諮問機関は2005年1月に、給付額と国庫負担率を減らしたうえで、議員年金制度を存続するよう答申した。しかし、世論の批判を浴びたため、小泉首相は同年9月に同制度の即時廃止を与党幹部に指示した。
解説]制度消滅40~50年
 「国会議員の年金廃止法が成立した」と聞けば、多くの国民は、「国会議員の年金は間もなく廃止されるんだな」と受け取るだろう。ところが、今回成立した国会議員年金廃止法はそうではない。受給資格のある議員は、現職議員も退職者も、今後も年金を受給できる内容だ。
 もちろん、国会議員の退職後の経済的保証は必要だろう。富裕層しか国会議員になれないというのでは、「国民の代表」という観点からも望ましくない。こうした点を国民にきちんと訴え、法律の名称も含め、正直に議論を進めるべきではなかったのか。
 議員年金関係の予算は、2006年度予算案に約28億円計上されている。同法の施行により、2005年度で9億円だった国会議員の納付金がなくなるため、全額国庫負担となる。
 与党側は、国費投入について、「現行制度廃止に伴う経過措置」(自民党・宮路和明氏)と説明する。ただ、受給資格を持つ議員が死亡し、制度が完全に消滅するまでには、40~50年かかると想定されている。
 世論の理解を得るためには、さらなる制度改革が迫られる。(政治部 中島健太郎)
(2006年2月4日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

203:国民だましの議員年金改悪
07/10/23 14:42:49 x77gKmck
 議員年金関係の予算は、2006年度予算案に約28億円計上されている。
 新しい同法の施行により、2005年度で9億円だった国会議員の納付金がなくなるため、
 議員は、今後は1円も払わず、議員年金負担は全額国庫負担となる。
 与党側は、国費投入について、「現行制度廃止に伴う経過措置」(自民党・宮路和明氏)と説明する。
 ただ、受給資格を持つ議員が死亡し、制度が完全に消滅するまでには、40~50年かかると想定されている。


204:国民だましの議員年金改悪
07/10/23 14:44:50 x77gKmck
 ●小ネズミがやったこと。
 議員年金の自己負担を0にして、国民年金保険料の大幅アップ

205:名無しさん@3周年
07/10/23 15:02:59 nlFHYbaq
 民主党の基礎年金全額税方式に基本的に賛成。

 但し年収600万円、1200万円などの数値は、現行年金算出式の
基本となっている標準報酬月額で示せば分かりやすいだろう。

 大雑把な計算では、現行方式では標準報酬月額の約50%が
報酬比例部分の年金となっている。

206:名無しさん@3周年
07/10/23 16:11:11 nlFHYbaq
◎国民はすべて、生涯二ートだろうと5%消費税は払っているのだ。

◎年金をすでに払っているものに不公平だというが、その金額に応じて
基礎年金にプラスして給付すればよい。
 
◎自営業者などの所得が掴めないなどと言って一元化に反対する者が
いるが、これは税務署の怠慢を公認するものだ。

 ともかく、老後年金で誰でも憲法25条が権利として保障する生活
を送れる年金制度の確立には最低年金税方式が望ましいのだ。

 その他介護、医療、教育などの社会保障費を全額国家が補償する制度
なら消費税率のある程度の上昇も国民の理解がえられるだろう。



207:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/23 21:56:36 1UDFgu6g
一元化はしてはいけない。
それは基礎年金税方式導入の大前提だ。

今後、消費税をいかほどにするか、という議論が、数学上起きてくる。
そこで、会計上のごまかし、悪さをするやつらがきっと現れる。
国民に塗炭の苦しみをなめさせることになるやもしれぬ。
そのときに、国民年金給付にいくら足りないか、という計算が必要となる。
毎年度、消費税をかえる必要あるかもしれないのだ。

会計の明確化のため、だ。

もう少し詳しく、>>194で述べておいた。諸兄の意見を請う。


208:名無しさん@3周年
07/10/23 22:04:02 Xn+qWiv3
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■

209:名無しさん@3周年
07/10/23 22:21:26 yvLZltyf
国民年金を総て消費税にしたら、今まで苦労して保険料を払って来た人たちが納得しない。
保険料を払わずズルをした者が得をする社会にしてはならない。

不正をした者が得をする社会、それは物凄いボディブローになって
日本社会を腐らせるだろう。


210:名無しさん@3周年
07/10/24 02:55:11 0FLfB5X4
>>209

今まで払った分は、上乗せしてもらえますよ?


消費税で賄うのは、基礎年金部分だけ。所得比例部分は、払ってない人はもらえない。

211:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/24 02:55:56 59XVGiUb
>>209

そのとおり。
ぜひ>>194を検討していただけないか。批判や誤謬の指摘、心よりお待ちする。
そのうえで、年金いかにあるべき、を明確にしたいのだ。ぜひ、ご協力を請う。

いろいろな陰謀説がうずまくであろう。今般の年金問題。
これは、何者かが、どこかへ国民全体を誘導しようとしている、というような。

くり返していうが、基礎年金方式の大前提は、国民年金、厚生年金、共済年金の完全分離である。
その上で、厚生年金は厚生年金加入者の相互扶助、
共済年金は共済年金の相互扶助、
それを確立しないでは、会計上のごまかしの上塗りで、さらに年金は混迷する、と見る。

陰謀説を上げるわけではないが、消費税が基礎年金方式となる場合、
それは、財務省としての徴税根拠(それは年金財源なのであるから)を失い、徴税主体を財務省より分離する可能性があるのでは、と思い当たる。
そもそも、財務省として、基礎年金方式に前向きな感じが伝わってこないのは、なぜか。
不明な点が多い。
多くの識者、碩学の見解を待つ。


212:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/24 03:01:02 59XVGiUb
>>210

>消費税で賄うのは、基礎年金部分だけ。所得比例部分は、払ってない人はもらえない。

ほんとうにそうなのであろうか。否、ほんとうにそうなるだろうか。

今後、本当の危機に瀕するのは、
正社員を減らし、加入者の逆ピラミッドの進む厚生年金であろう。

そのとき、国民年金、厚生年金、共済年金を完全分離しておかなければ、
消費税が、厚生年金に逆流し、
現役時の収入の高い人の高い年金を、
国民全体で補完することになってしまう。
それは、相互扶助という、年金の基本思想をはなれていないだろうか?


213:名無しさん@3周年
07/10/24 03:09:00 0FLfB5X4
>>202-204これは酷い。当時、真剣に読んでおくべきだった。

>〈1〉現行制度の85%の額の年金を受給する
 〈2〉議員退職時にこれまで納付した額の80%の一括返還を受ける
   のどちらかを選択することができる。

↑〈1〉の現行制度の85%だと、350万円~629万円の範囲で支給される訳だ。
しかも、現職議員は、これからは保険料を払わずに在職年数に応じて、もらえるわけだ。
これって、今後新たに当選した議員はどうなるの?

全ての議員が〈2〉に統一するべきだと思う。
〈1〉は、あまりも得でしょう。

214:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/24 03:18:28 59XVGiUb
>>211

(誤)基礎年金方式 → (正)基礎年金税方式

他にも誤字脱字あるかと思うが許されよ。



215:名無しさん@3周年
07/10/24 04:29:09 +Wdpcz5M
 基礎年金全額税方式にすれば、厚生年金の支払い額は現在より、額として
会社も個人も現在の国民年金相当分が減額できそうで、企業は喜ぶのかも?
 従業員も不利益はないだろう。

216:名無しさん@3周年
07/10/24 04:56:34 gKACcPrv
>208=何万枚、そのプロパガンダをマルチしているんだ?執念深い病的な安倍教信者だなw

安倍は3億円脱税疑惑や統一教会・慧光塾などカルトとの癒着や
耐震偽装アパなどとの癒着や脱税で逮捕された豚肉業者からの献金など
あやしいところだらけ。

小泉政権や安倍政権も腐敗している。
小泉も安倍も「脱官僚」どころか、「官僚保護」の族議員だよ。
民主党提出の天下り根絶法案を否決した安倍政権。
そして、「人材バンク法案」という「渡り鳥官僚保護法案」を
成立させた安倍政権。
さらに、「日本年金機構法案」という「天下り先増加・職員の給与は税金」の
似非民営化法案を出した安倍政権。単なる看板の架け替え、
国民をだますための似非改革しかやっていない。

平成19年07月04日「日本年金機構」が創設されるが焼け太りの危険性がある
記  者  倶  楽  部 平成19年07月04日
焼け太りの危険性を指摘しておく必要がある。
社会保険庁改革関連法案により、「 日本年金機構 」が創設されることになるが、
この種の特殊法人の給与は国家公務員より高いのが普通だ。
一般には、30%近くも高いというデータがある。
「 国民の年金をドブに捨てていた連中がトンヅラして、
もっと高い給料をもらうことが許されていいはずがない 」(野党議員)
いったい、安倍という男は何を考えているのか・・・。
さっぱり、わからなくなってきた。
URLリンク(www.rondan.co.jp)
どうみても自民党案は酷い。
日本年金機構の職員の給与は税金。官僚の天下り先増加。
結局、看板の架け替えが自民党案。

217:名無しさん@3周年
07/10/24 11:56:01 jDF9V/ZN

自民党の公約(マニフェスト)見たことある?
何年のどれ見ても、財源も具体性も皆無だぜw
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)
2005年
URLリンク(election2005.yahoo.co.jp)


218:名無しさん@3周年
07/10/24 13:36:04 iOWnwscn
>>176
同感です。
アメリカでは公的年金や生命保険料は控除されません.財務省のデータより
▼増税は必要としても消費税増は全く不要です
米国の税制に見習えましょう、財源は出ますよ。
米国の消費税は食料品や医薬品にはかかりません。(メリーランド、税率5%、すべて地方税)
米国の課税最低限は日本より可成り高く、すなわち貧乏人には優しい税制です。●それなのに米国は軍事大国なのです。
▼米国並みに総合課税の税制に
一例ですが、株の儲けにかかる最高税率、日本10%、米国47%、
株に限らず、配当や金利、土地売買、退職金など総合課税にすべきです。
▼日本の退職金税制は税逃れの税制です。
退職金と名がつけば1年だけでも、何千万円貰っても1/2は無税なのです。だから天下
りには最高なのです。米国並みに総合課税にすべき。
▼年金納付額の所得控除を廃止して年金財源にすべき、生命保険料の控除もですね。
控除は金持ちには極めて有利なのです。米国並みに廃止すべき。
▼納税者番号を作りましょう、
先進国で番号がないのは日本だけ、個人情報保護の美名に隠れ脱税を容認しているのです。
次より
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

219:;
07/10/24 14:47:31 WN05rk1z
>>215 基礎年金を15万程度にすれば.企業負担分をなくしてもいいのでは?



220:財政赤字の4大要因
07/10/24 16:00:05 UfUIOu0+

① 公務員の法外な給料(民間の倍額)
② 所得税の最高税率を引き下げて高額所得者を減税した事
③ 公務員の税金の無駄使いと公金横領
④ 社会保険診療報酬の経費水増し税制

以上の4つが理由で消費税を値上げしようとしているのである。


口実は、福祉目的税とか年金財源とかほざくだろうが、騙されるな。


その理由の総てが強い立場の者であることに気付く。
今の政権は強者に甘く弱者に厳しい日和見政権なのである。


221:名無しさん@3周年
07/10/24 16:35:51 0FLfB5X4
>>212そういう風に書いてあるんだから。
そうなのであろうか、という疑念を挟んだら、何の法案も通せなくなるぞ。

ちなみに自民党も消費税を上げての全額税方式を考えてるらしいな。

222:名無しさん@3周年
07/10/24 16:38:13 +Wdpcz5M
 219>憲法25条が保障する生活費を最低保障基礎年金として受け取る
全額税負担方式とする。それ以外に個々人所得に応じた掛け金を払い
それに応じてもらう方式を加える。基本的にはこれでよいだろう。
後者が一定額以上の人は基礎年金部分をいくらか遠慮してもらう。

 これは大反対があるだろうが思い切って後者はすべて公的年金から
分離し私的年金に変更する。

223:名無しさん@3周年
07/10/24 16:40:12 0FLfB5X4
>>220

今、ニュースが入ったね。糞自民は、本気で消費税10%にするらしい。

224:名無しさん@3周年
07/10/24 18:07:22 Q4XM2+IR
年金は廃止しなければ公務は増え、税金は増えるでしょう。老後は生活保護だけあれば良い。

225:名無しさん@3周年
07/10/24 20:01:25 0w18PpoP
全額税方針に賛成。
年金の回収コストや督促コストなど無駄な人件費は排除しましょうよ。
回収する方々と年金不審の不払い者
もういやな思いをしなくてもよいですし、、、、

社会保険事務所の方々は仕事なくなるでしょうが、
今までの行いを考えれば自業自得でしょうし。



226:名無しさん@3周年
07/10/24 22:08:43 zq2cTOD5
戦後すぐに全額税方式に移行していたなら
厚生省の役人どもも罪を犯す機会が無かっ
たわけだから、ある意味彼等も被害者だな

227:名無しさん@3周年
07/10/24 23:29:30 yIQRSoR+
「保険料方式の修正で大丈夫」
 1、基礎年金額を月7.5万円に増額する。
 2、税金投入部分を消費税のUPで、3分の2の5万円とする
 3、基礎年金5万円の全額税方式と同じこと
 4、基礎年金額を9万円、税部分を6万円にしてもいい
   この場合、大金持ちの基礎年金部分はカット。

228:名無しさん@3周年
07/10/24 23:38:42 nID+1Vit
インチキ付加方式は、やめて 税方式

229:名無しさん@3周年
07/10/24 23:53:14 Uew24rqK
                                       
 ◎改正国民年金基金
  ・一般の公益法人に委託。
  ・希望者の保険料による積立方式。
  ・個人単位でその時代の国民平均所得の30%が積立の上限の額となり、上限の額や保険料は3年ごとに見直し。
  ・保険料の全額は所得控除となる。
  ・この公益法人の人件費や事務費は総額が税となり、国会の議決が必要。
  ・受給前の障害者年金や遺族年金がある。
  ・国が保証する。
  ・終身。
                               
  ○公務員の共済年金(保険料)は早急に清算して、希望者はそのまま有利な形で改正国民年金基金に加入する。
  ○会社員の厚生年金(保険料)は早急に清算して、希望者はそのまま有利な形で改正国民年金基金に加入する。
  ○自営業者等の国民年金(保険料)は早急に清算して、希望者はそのまま有利な形で改正国民年金基金に加入する。                   
                                 でしょう。


230:名無しさん@3周年
07/10/24 23:56:03 Uew24rqK

 ◎改正国民基礎年金
  ・年金額はその時代の国民平均所得の18%で、年金額は3年ごとに見直し。
  ・全額税で負担。
  ・消費税は、食料品でそのままでは食べれないものは0%。
  ・消費税は、単品またはセットで、屋内で展示販売可能なもので、価格が、150万円を超えるものは超えた分に20%の加算。建築物のようなものは、屋内で展示販売されるようなものではないので、20%の加算は無い。
  ・日本国籍10年以上の者が満額。            
  ・終身。                                 


231:名無しさん@3周年
07/10/24 23:59:04 Uew24rqK

国の年金(終身)は、国民年金(改正国民基礎年金と改正国民年金基金)に統一。
                                 
 ○改正国民基礎年金(一階)は、全額税負担。
 ○改正国民年金基金(二階)は、希望者による積立方式。
 
 ○国の年金は、最低保障だけ。社会主義国家(官僚優先国家)ではないし、国民の最低保障で精一杯のはず。
 ○国の年金は、国民年金に統一。老後の国の年金は格差を小さくすることが基本。
 ○給与や報酬や退職積立金で差があり、貯蓄や退職積立金や国民基礎年金や民間のものが老後の資金となる。心配があれば国民年金基金に加入しておく。
 ○アルバイトは、学生や専業主婦や年金生活者の副業であり、本業の者の時間給は副業の者の時間給の2倍以上であること。派遣は本業であり、派遣には派遣手当てがついて、時間給としては本業の2倍額になること。          
 ○給与所得者の保護の点から、働く者の給与形態は、アルバイト(副業)か、本業か、派遣(本業)かの三つとし、募集時にはその三つのどれかを明示する。
 ○公務員の管理職(10%)と中間管理職(20%)は、大企業並みの報酬と退職積立金。一般職(70%)は、中小企業並みの報酬と退職積立金。
 ○公務員の守秘義務は退職後も厳守される事であり、違反の場合は原則的に実刑と罰金が科せられ、年金も減額される。公職の事件には原則として時効はない。
 ○公務員の報酬は、民間にはない各種の手厚い手当てを含む。

 ◎改正国民基礎年金
  ・年金額はその時代の国民平均所得の18%で、年金額は3年ごとに見直し。
  ・全額税で負担。
  ・消費税は、食料品でそのままでは食べれないものは0%。
  ・消費税は、単品またはセットで、屋内で展示販売可能なもので、価格が、150万円を超えるものは超えた分に20%の加算。建築物のようなものは、屋内で展示販売されるようなものではないので、20%の加算は無い。
  ・日本国籍10年以上の者が満額。            
  ・終身。 

232:名無しさん@3周年
07/10/25 00:08:11 gFPJ2DZR
付加方式にしてた負担は、だれがするの 積立方式なんか有り得ない、それ考えてよ。

233:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/10/25 01:23:06 tCJkeEAy
>>229 >>230>>231

貴案拝読。
誤読があれば容赦されたいが、まず、以下の点、回答を請う。

●「改正国民年金基金」なるものは、現行の国民年金基金の改正案、ということか。
現行の、確定拠出、確定給付の原則を崩すものということか。
政府管掌ゆえに、既加入者の約定を反古とする意図なりか?

●現在、厚生年金、共済年金の給付を受けている受給者たちの給付金は、
貴案にある「改正国民年金基金」なるものより支給という意図なりか。

● 「改正国民基礎年金」なるものは
>年金額はその時代の国民平均所得の18%
とあり、また、
>年金額は3年ごとに見直し
とはいかなる意味なるか? そもそも
>国民平均所得の18%
とは、いかなる根拠なりか。その際、貴案の想定される消費税はいかほどか?

興味深く拝読したが、とりあえず、以上の3点、ご回答をいただければ幸いである。



234:名無しさん@3周年
07/10/25 22:33:20 R+IdsNXV


  おまえら必死に議論してるが、結局税金が上がって終わりだよ。この問題は


235:名無しさん@3周年
07/10/25 22:42:13 R+IdsNXV

 年金運用してたはずなのに、足りなくなって税金投入してる時点でこの国の政治がわかるだろ。

 2分の1も税金投入してるって時点で狂ってる。

 税金とは別に年金徴収してたのに、勝手に税金で補ってるし誰もそれを突っ込まない、アホ国家

236:名無しさん@3周年
07/10/25 22:51:41 R+IdsNXV

 年金のために、今現在も税金が投入されてるわけだ

 って言う事は国民が払ってる年金関係の金は年金保険料だけじゃないって事だ

 真実は年金保険料+自分達が支払った税金ってことだから、凄い額を年間で

 支払ってるって事なんだよな。実際はいくらになるんだろうか

237:名無しさん@3周年
07/10/25 22:58:57 R+IdsNXV

 税金投入額が3分の1から、2分の1にあがると言う事は国民が払っている

 年金保険料が間接的に上がってるという事、オマエら気付いてるか?

 さらに年金保険料も年々上がっていく。ダブルアップ。こんな事が平気で進んでる

 馬鹿には気付かれない詐欺行為だよ。金融商品取引法に違反してる。客に説明も無しに

238:名無しさん@3周年
07/10/26 00:13:26 kt5ZkUNU
URLリンク(www.gpif.go.jp)
> 年金積立金管理運用独立行政法人
年金をギャンブル運用するかなり危険な組織。将来は、年金積立金運用整理機構へ改名予定。


URLリンク(www.gpif.go.jp)
> 各年度の状況年金積立金管理運用独立行政法人
> 【平成19年度】
  ★年度第2四半期運用状況は、株で負けちゃったから発表しないもん★w
> 年度第1四半期運用状況(PDF:168KB)
> 【平成18年度】
> 資金運用業務概況書(PDF:575KB)
> 年度第3四半期運用状況(PDF:203KB)
> 年度第2四半期運用状況(PDF:198KB)
> 年度第1四半期運用状況(PDF:142KB)

239:名無しさん@3周年
07/10/26 00:23:18 vimfNbHY
本とに税金の徴収方法は騙しが多い。
国民の大半は馬鹿だからって絶対思ってる。
信用してるだけなのに・・・
庶民の税金がどんどん上がっていくのにもう
耐えられないよ~
どうして歳出削減もしてないのに増税の事が言える。
誰がそんなカスに票を入れてるんだよ。
増税しか言わない奴に票を入れるなよ。

240:名無しさん@3周年
07/10/26 01:40:19 vaPzd0dl
>>239キミの周りにも、自民公明に投票してる奴、沢山いるだろ?
で、そういう奴に限って、増税に文句を言う。

日本には、減税を主張してる政党もあるのにな。


大切な事は、2ちゃんねるで話すだけじゃなく、友達や家族とも、
軽くでもいいから政治について話すことだよ。
それが出来るかい?
本当は、政治の話はタブーなんかでは、無い。
それが証拠に、外国では普通に話してる。
風見鶏・八方美人な日本人が、勝手にタブーにしてるだけ。

241:名無しさん@3周年
07/10/26 03:08:25 pGx7jC2u
一般的に格差論とか公平性の議論では、機会の格差と結果の格差の2つがある。
人間社会には固体間で優劣があるから、両方の格差をなくすことは原理的にできない。
重要なのは、2つの原理の中でバランスの良い均衡点を見つけること。
どちらかに偏りのある施策は現実的に機能しない。

年金の場合、この話は利回りの格差と給付金の格差になる。
利回りの公平性を追求し過ぎると、所得再分配機能がなくなる。これは社会全体として良くない。
給付金の公平性を追求し過ぎると、富裕層にとってインセンティブがなくなる。結果的に機能しない。

言いたいのは、完全税方式はやり過ぎじゃないの?
今よりも税負担率を上げても良いと思うけど、100%は無理じゃないかな。

完全税方式化すると、今受給を諦めているホームレスおじさんにも支給しなきゃいけない。
少子化も進むと、想定以上に給付対象者が増え、税負担を上げるか、
給付額を減らすかせざるを得なくなると思う。

242:名無しさん@3周年
07/10/26 14:43:30 egIRztlN
241> 完全税方式化すると、今受給を諦めているホームレスおじさんにも
支給しなきゃいけない。少子化も進むと、想定以上に給付対象者が増え、
税負担を上げるか、給付額を減らすかせざるを得なくなると思う。

◎日本国民の誰もがホームレスにならなくても済むように、社会保障制度
を確立するのが国家の最も重要な課題だ。


243:名無しさん@3周年
07/10/27 12:46:15 YbYYTPxj
◎最低保障年金税方式に反対する勢力は、年金保険料も払えない低所得者を、
「キリギリス」などと呼んで軽蔑する傲慢な輩、
 多数の庶民を極貧状態にしておくことにより利益をうる○○○、勢力を
拡大することに熱をあげる●●●●とその手先だけだろう。


244:名無しさん@3周年
07/10/27 16:18:07 stcAt3Mm
ホムレスも一応、日本国民だろう。不法滞在は違うだろうがな。

245:名無しさん@3周年
07/10/28 19:13:29 GKF2MoGe
上げ

246:名無しさん@3周年
07/10/29 02:56:59 3v9JE5h7
ホームレスにも支給するのか?

247:名無しさん@3周年
07/10/29 10:13:44 oBgrc1DE
全額税方針に賛成。
年金の回収コストや督促コストなど無駄な人件費は排除しましょうよ。
回収する方々と年金不審の不払い者
もういやな思いをしなくてもよいですし、、、、

社会保険事務所の方々は仕事なくなるでしょうが、
今までの行いを考えれば自業自得でしょうし。


248:名無しさん@3周年
07/10/29 10:24:52 XtPtR5Qg
ホームレスも若い時は税金払ったろうし、
ホームレスも日本国民なら憲法で基本的人権が保障されてるからな。
違法滞在は海にぶちこんでもいいよ。

249:名無しさん@3周年
07/10/29 23:46:21 VRHcqdo5
民主党案だと、すべての人が所得比例年金に加入して、その保険料を払わないと全額の税の最低保証年金は
もらえないはず。ホームレスはゼロ円の所得に比例した保険料なので実質的には払わないだろうけど、
制度自体には加入してないとまずい。
まあ、歳入庁にすると保険料を徹底的に取り立てるらしいので、産まれたら番号を振られて、個人情報を
すべて国家で管理でもするのでしょう。

しかも、民主党は自営業者等の保険料を被用者の倍にする可能性もある。この辺はいつまでたっても
明確にしてはくれないんだが。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)



250:名無しさん@3周年
07/10/30 06:35:34 Xci1AgHZ
○自営業者の保険料は、何段階かに区分して年毎の個人の自由選択性
にするのもひとつの案だと思うが。

251:名無しさん@3周年
07/10/31 00:55:57 3HCZ55ZA
>>249
民主党が政権とったら大変なことになるね。
基礎年金部分の財源すらきちんと示せないのに、
自営業らの所得比例部分の財源はどうするのかね?
少子高齢化の加速や、600兆円にまで積みあがった
年金債務を考えたら、年金なんてとても払える状況じゃ
ないだろう
自営業の払う保険料は今の厚生年金支給に使われて終わりだよ。
全くの空手形、詐欺だね。
一元化導入するってのなら、民主党議員全員の土地財産、
臓器、すべて担保に出してもらいたいね。


252:名無しさん@3周年
07/10/31 22:17:20 dSHVPaLp
>>251
民主党は財源を提示してる。政府が情報を開示しないから、政権を取らないと
具体的な立案はできない。

ところで、自民党の公約は何年のどれ見ても、お前の好きな財源も具体案も皆無だなw
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)
2005年
URLリンク(election2005.yahoo.co.jp)


253:名無しさん@3周年
07/11/01 00:46:43 J8jeMNXc
>>252
民主党が財源を示しているって言っても、所得比例部分は保険料ってことでしょ。
事業主負担はなくさないようだから、問題は自営業者の保険料をどうするか。
事業主負担分も払わすのか、サラリーマンの本人負担分にとどめて年金額を半分に
するのか。これは制度の基本設計なので政権をとらなくても考え方は示せるのに、
回答を逃げるから批判されるんだよなぁ。

254:名無しさん@3周年
07/11/01 00:58:42 0c/TYu3i
記録が消えちゃってるのに現状で続けられるわけないだろう。
倉庫に未入力一億件隠してるって噂だが、
税方式にしないと後になってからとてつもないスキャンダルが起きるだろうw

無い物は無い。消えたデータを修復する魔法のソフトは無い。
それとも大金を使って全国民の身辺調査やるかw

255:名無しさん@3周年
07/11/01 03:46:07 Lubani/D
年金改革は民主党案の方が良いと思うが、どっちの方法でも、年金か経済の
どちらか破綻する。自民党はどのみち民営化して郵貯と同じ事をするはず
だから、官僚の機嫌を損ねなければ、あとはどうでもいいと思ってるはず。

政府は相変わらず社保庁叩きに終始し、改革は何も進んでいない。
社保庁など後まわしで良いのだ。独行の資金運用機関の大掃除をし、
積立金の実態を国民にまず開示しろ。

次に社保庁と地方の事務所も全て解体しろ。膨大なコスト削減になる。
年金の支払いは郵便局で扱い、オンラインでいつでも確認できるようにしろ。
国家公務員法第78条の4で、解体と同時に職員全員クビにしろ。クビに
出来ないなら法律改正しろw

小手先のことで、今の年金制度が失った信用を取り戻せる訳はない。
この構造的な問題は、根も幹も葉も腐っている。治療不可能!
社保庁も年金機構も全部ぶちこわして、一から作り直せ!


256:名無しさん@3周年
07/11/01 21:38:49 HUPtDSg1
民主党はかなり長期の移行期間を設けるといってるから、税方式になったとしても
これまで未納だった人がすぐに満額の年金をもらえることにはならんようだよ。

257:名無しさん@3周年
07/11/01 21:52:10 jpwMdGaX
>>251

>>民主党は財源を提示してる。政府が情報を開示しないから、政権を取らないと
具体的な立案はできない。

民主党が財源示してる?
節約します、頑張りますって言ってるだけじゃ、財源示したといえないよ。
例えば独法や特別会計をなくすというなら、どの事業は継続し、どの事業は
廃止するか、廃止することによっていくら浮くかを事業ごと独法ごとに算出
しなきゃ、財源とはいえない。
独法ひとつなくしても、労働者天国の日本では従業員はクビにできない。
どこかが引き受けなければならない。
それと、独法にしろ特別会計にしろ単純に廃止できるものは、おそらく一つも無い。
一つの事業に無駄なものと必要なものが入り混じっていて、それが重複して存在している。
これをひもといて簡素化していくのは、何年か何十年かかかる。
制度を作ってはこわして、また作るという試行錯誤の連続になる。
当面は、その試行錯誤のために節約どころか、金の持ち出しになる。
こんなあてにならないものを財源だといって、年金制度作ったら、たちまち
財政破綻だ。
現状は、年金財政よりも、国家財政の方が破綻に近いことを認識しているの
だろうか?



258:名無しさん@3周年
07/11/01 22:23:04 0c/TYu3i
財源あろうが無かろうが、スキャンダルがまた噴きだすから現行制度は長く持たない。

一億件の未入力データを倉庫に隠蔽してるってゲンダイに書かれてる。
後もう一つはいくら残っているかについても出そうとしてない。

259:名無しさん@3周年
07/11/01 22:27:42 mg5w/12N
いくら残ってる? もう無い、だから出せるわけがない。

260:名無しさん@3周年
07/11/02 00:52:51 wNATt3w8
>>252
だから低成長や少子高齢化で賦課方式というシステムそのものが
破綻してるのに、そういう仕組みをこれから自営などに適用して
どうするのかと問うてるわけ。
民主党は財源なんかちっとも示してないでしょ。まあ、もともとないんだから
しょうがないが。
ところで何で自民案がどうとかいう話が出てくるんだ? 答えに窮すると
すぐそうやって問題をはぐらかす。民主党議員ならびに民主支持者の
悪い癖だ


261:名無しさん@3周年
07/11/02 00:58:11 wNATt3w8
>>253
>問題は自営業者の保険料をどうするか。
事業主負担分も払わすのか、サラリーマンの本人負担分にとどめて
年金額を半分にするのか。

これもおかしな議論なんだよね。
福利厚生の一環である厚生年金と言うシステムに、自営業者らも
組み込もうと言う発想からもってしておかしい。
そもそも報酬比例と所得比例は全く別物だよ。報酬すなわち収入であって
所得でないし。所得ったって給料だけじゃない。
福利厚生の看板を外し、全国民共通の所得比例に衣替えするなら、
事業主が保険料半分負担と言う根拠がなくなる。
さらに突っ込むと、所得比例となると、あらゆる損益の合算による、総合
課税が前提になる。金融所得の損失と給与との相殺なんてケースも当然
ありうるわけだが、そうなるともはや個人の所得と会社の出す給与との
間の対応関係は完全になくなる。
事業主が保険料半分負担と言う仕組みそのものが成り立たなくなる。
事業主負担を含めたこれまでの厚生年金の枠組みを残しまま、
所得比例年金へ移行するのはありえない。両者は全く異なる
システムだ

262:名無しさん@3周年
07/11/02 01:56:51 wmzZglTy
>>257だから、そこまで疑うなら、政権を取らせてみようぜ。
今は野党なんだから、情報が手に入らない。
手に入らないってことは、正確に事業削減計画なんて出来るわけがない。
一方、与党はどうなんだ?
与党は、どんどん情報が入ってくるんだぞ?

263:名無しさん@3周年
07/11/02 02:00:27 wmzZglTy
>>260財源にこだわるのは、自民信者の悪い癖だね。

自民信者が言うまともな財源を出してる政党なんか、どこにもないだろ。

なのに、民主党の年金案の話になると、「財源、財源」って。

ったく、何とかの一つ覚えだね。

政治家だけじゃなく、国民まで政局争いしてどうなるよ?

まあ、自民信者が「財源」を連呼するのは、そこしか粗がないからだな。

参院選前から進歩がないな。

264:名無しさん@3周年
07/11/02 04:07:35 tmFG3NgP
社保庁職員の公務員としての身分を死守することしか考えないと思う。

265:名無しさん@3周年
07/11/02 19:13:01 OY50XV53
俺 社会保険事務所で 

昭和50年生まれなんですけど 厚生省の試算では 年金累計1000万払う計算になってた

で もらう試算が 累計1800万だって

2004年の試算だから 給付に税金半分入れる計算になってるから

1800万のうち900万は 税金(消費税?)で受け取る計算になる

じゃあ 1000万払って900万だったら損じゃないか って聞いたら

誰も答えられない・・・・  だから厚生労働省に電話したら 助け合いの精神なんでそう思ってくださいだってさ

150兆残高あるといわれてる年金原資をどうやって運用しても 年2パーか3パーくらいは回せるだろうに

1000万が900万ですよ・・・ 40年以上(20歳~65歳)運用してマイナス10パーセントですかw

どこで誰が運用して どれだけ利回り出してるのか?って聞いたらここでは解りませんだってwwwww

あいつら真面目に仕事する気あるのかなw

俺は 国民年金基金とか払ってるからしょうがないけど 普通の人なら国民年金払う気しない罠。  

266:名無しさん@3周年
07/11/02 19:34:36 Dcc6bRIT
国民年金って、このままだと、67才くらいからしか貰えなくなり、支給額、月に五万円代になるってのは 本当ですか?



267:年金太郎 ◆IIrOa3OR/s
07/11/03 08:43:20 /J8Kxu4L
何度でも言う。

基礎年金税方式の導入の大前提は、
国民年金
厚生年金
共済年金
の完全分離である。
そのことにより会計を明確化。
給付への不足額がいくらになるかわからなくて,安定的な年金などありえない。
財源の問題など,所詮は,時の政権が国の予算をやりくりするだけの話である。
今,そこに議論を向けることも無益である。

基礎年金税方式と呼ばれているものも,所詮は国庫負担のひとつである。
要は,年金受給権を国民全員に与えようとする,その意志の現れに過ぎない。
厚生年金の運営、共済年金の運営を明確にすることなく、
一律に国庫負担の約束をしてしまうと、共倒れの恐れもあり、
また、高年金受給者への給付をいたずらに肥大化させることになる。
これは相互扶助の年金理念に反し、ただの階層の固定化に過ぎなくなる。
年金の一元化は、国民を塗炭の苦しみに陥れることになろう。
年金の一元化など、絶対にしてはならない。

また,自助努力のない国民はかならず腐敗、衰退する。
国民年金は,
自己負担分
消費税などふくめた国庫負担分
の2階建てにすることが至当といえよう。今後の産業構造の変化、人口動態など予測のつかないものに対応するべく、消費税方式はやむを得ない。

つけ加える。
そもそも,人智をもって、サラリーマン、自営業を含め,所得の把握など、出来るわけがないのだ。
自営業はもとより、サラリーマンも、真なる所得は把握など出来やしないのである。
所詮は帳簿上の数字に過ぎない。
所得の把握など科学万能主義のようなものだ。

268:名無しさん@3周年
07/11/03 12:05:28 JI0yTF2Q
世界中さがしても、年金を税金でやってるところは、ニュージーランドだけ。
しかも、ニュージーランドも、年金の税金負担に耐えかねて、
やめたがっている。
財政黒字国のニュージーランドでさえ、やめようとしている年金税方式を
財政大赤字、800兆円の国債のある大借金国の日本でやるという民主党の
年金税方式案は、正気の沙汰ではない。

269:名無しさん@3周年
07/11/03 12:15:50 rxNJjcz8
現在の賦課方式が破綻しているという前提を疑いもせず、そこを出発点とした議論しかあいないというのは、どうかと思う。
現状の方式で、年金積立金が150兆円ある。
しかも運用益もあるから毎年2~3兆円ずつ増加している。
今回の年金改革で積立金の取り崩しを年金財源にすることが認められたから、今の条件でいけば破綻は当面ない。
あとは少子化と高齢化の進展次第だが、それにしても当分破綻はない。
今の制度を維持しつつ、場合によっては国庫負担を増額して、つぎはぎで今の制度をもたせていく。
これが、一番効率的で現実的な対応だと思う。
何しろ国庫負担が100%になったとしても、やっと全額税方式と同じラインに立つだけだから。
それを今の時点で、きれいな制度にしようとするから、奇怪な年収制限を導入してゴマカシを横行させ、必要な人の年金をカットしたり富裕者に税金ばらまく結果になってしまう。
年金制度は、国民生活、経済、倫理などあらゆるものに影響を与えるから、各方面から検討を重ねなければならない。
一政党が机上で立てた素人議論をマニフェストに乗せて、多数をとったからそれで決まりというアプローチが、そもそも間違なんだ。



270:名無しさん@3周年
07/11/03 15:46:14 NCmBEqY9
>>268
嘘はよくない。民主党は全額税方式ではなく全額消費税方式だ。


271:名無しさん@3周年
07/11/03 15:49:06 5861Mi2u
基礎年金、全額税方式も検討を=民主党案を支持-御手洗経団連会長
 日本経団連の御手洗冨士夫会長は20日の記者会見で、
自民党総裁選に関連し「現在、国民が関心を持っているのは年金問題だ。
この際、抜本的に持続可能な新しい制度を議論してもらいたい」とした上で、
「例えば、基礎年金部分を税金で賄うのもひとつの例だ」と述べ、
基礎年金部分の全額税方式も検討すべきだとの考えを明らかにした。
 基礎年金すべてを税収で賄う方式は民主党が主張しているが、
御手洗会長は「どの党の案であっても、国民の観点から議論してもらえればいい」と指摘。
さらに「社会保障の増加分の財源は消費税で補ったらいい」とも述べ、
抜本的な社会保障制度の構築に当たって財源や方法など選択肢は限られているとの認識を示した。
URLリンク(www.jiji.com)

272:名無しさん@3周年
07/11/03 15:50:43 5861Mi2u
◎民主党・長妻議員、経済同友会の年金税方式案は「我々とは違う発想」
 経済同友会は29日、社会保障制度についてのセミナーを開き自民・民主両党の政策担当者から意見を聞いた。
同友会が基礎年金の全額税方式を打ち出していることに関して、
民主党の長妻昭衆院議員は「企業負担の面でわが党の(税方式の)発想とはかなり違う」と発言。
制度を企業の負担軽減に直結させない点で同友会案とは狙いが異なるとの見解を示した。
同友会は2007年4月に基礎年金の全額税方式を提言。
「65歳以上の全国民に最低保障として7万円を支給」「最低保障を超える部分は私的年金でまかなう」
などとする案の制度化を訴えている。ただ、同案では企業の負担額が現行制度よりも減る。
 同じ“税方式”を提唱する長妻議員は「企業の拠出分は(最低保障に上乗せする)所得比例年金の財源に充てる」と述べ、
同友会案との立場の違いをにじませた。
一方で自民から出席した衛藤晟一参院議員は「問題は国民年金」と述べ、まずは未払いの解決や一元化に取り組むべきだと主張。
基礎年金の制度について保険料方式がのぞましいとの考え方を強調した。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

273:名無しさん@3周年
07/11/03 21:01:06 aDri1+z5
全年金をチャラにして、基礎年金だけにしたら可能だ。
全部税金で、保険料集める必要なし、これが理想の年金制度だよ。

274:名無しさん@3周年
07/11/03 21:05:54 vhCfvc7n
対テロ戦争に恒久参加するための派遣法で自民・民主が合意。
戦争利権のバルブが駄々漏れじゃん。
国内問題であれだけバラマキ政策を批判するマスコミも、
バラマキ外交を止めろ、財源はどうするんだ、とはどこも書かない。

戦争なんて、究極的に非生産的な無駄遣いだと思うけど。人も死ぬし。

275:名無しさん@3周年
07/11/04 09:07:37 Vx8fwKTD
>>268
社会保険料方式言ったって、公務員保険料の負担や、
保険料控除による厚生年金への間接的な負担等で
税投入毎年10数兆円あるからな。
むしろ保険料方式が、制度を不透明にし、財源を不必要な
部分へ垂れ流している元凶でもある。
>>273のように税方式にすることが制度の透明性を高め、
制度を公正なものとし、大幅な年金のスリム化をおしすすめ
財政再建にも寄与する。
むろん民主党のように報酬比例部分の温存など論外だ。

ところで財務省が全額税方式案に反対するのは、
財政再建のためなんかじゃなくて、自分たちの年金が
減ることを恐れているからだよ。報酬比例部分の年金
給付を減らすべしと某議員が発言して、「財産権の侵害で
ある」などと真っ先に噛み付いたのが財務省だw
こいつらに財政再建のことなんか頭にない。頭の中はいかに
国家財源を掠め取るか、ただそれだけだ。


276:名無しさん@3周年
07/11/04 10:13:59 BE5S21UA
二階部分をチャラになんか出来るわけないだろう。既に年金を貰ってる&もうすぐ貰える世代の方が圧倒的に多数派
なんだから、選挙で勝てないよ。

基礎年金全額税方式と同時に報酬比例部分は段階的に以降するしかない。

277:名無しさん@3周年
07/11/04 10:58:07 0zkEhxWx
老後は年金でのんびり暮らせて、若い者の邪魔をしないようにしましょう、
というのが理想なんだけどね。

278:名無しさん@3周年
07/11/04 13:41:55 1IoJ6pAe
>>276
だから改革が進まないんだよね。
納付率低下で土台が崩れてるから一元化して歳入庁作って抜本改革なんて
いうけど、こんなのは所詮破綻してる現行制度を繕って見せるだけに過ぎ
ない。ただのまやかしだ。つーか今の制度の延命策であり、改革に対する
露骨な妨害だね。
本当の改革とは不要な2階部分をなくすこと。
基礎年金を税方式か保険料方式化なんてのは年金問題の核心ではない。
確かに真の改革を訴えれば選挙に不利になるかもしれないが、
自営やその他国民年金受給者、加入者、厚年でも40以下の世代など
寧ろ改革で恩恵を受ける層は決して少なくない。
この層がもっと賢くなって、本当の改革とは何かを見極め、民主党や、
既存労働者らのデマに乗せられて、間違った投票行動をしないことが
本当の改革につながる。




279:名無しさん@3周年
07/11/04 16:23:21 urtgYuTe
>>278
同意、273だが、いまの民主でもだめだろうねえ、役人どもは必死に抵抗するだろうし、
日本をリッセットする以外ないのかな。
治安の悪化がすごい予感ですな。

280:名無しさん@3周年
07/11/07 15:41:38 6NQxLkNG

今月末にも税制調査会による消費税値上げの答申がされる予定だ。
福田総理が、徹底した歳出削減と同時並行的に増税とかノタマワッテいたが、
幾ら税金を取れば良いかと言うことはどのくらい歳出削減出来るかで決まって来る。
だから、どれだけ歳出削減出来るのか分からない内から増税議論しても意味はない。
 つまり、福田総理は、歳出削減などする積りははなから無いと言うことだ。
口先だげでは言っているが本気でやる気は全く無い。
 例えば、公務員の法外な給料を民間並に是正し、健康保険制度改革をすると、それだけで年間30兆円浮く。
それをすればそもそも増税など必要なくなる。
全く何もせず、増税することだけを考えている。

それもこれも自民党と本来野党に入るべき政府批判票を野党にあって吸収する係りの自民のお仲間民主党にばかり投票して来た結果だ。
その罰を甘んじて受け、高い消費税をストレス貯まりながら払い続けなさいw

最後は総ての過ちの付けを国民が払う、それが民主主義なんだよ。


281:名無しさん@3周年
07/11/08 07:19:42 9bgGjTU9
民主主義ねえ、民主のあの様では、民主主義も又遠退いた。
代表ってなんだよ、なんで党首でないのか、あとの二人は何なのよ、
顔はいいが、根性が成ってないねえ、若いやつらでマシなのがいないのか、
二代目三代目ではダメなんだろうねえ、中選挙区制に戻したら少しはマシになるかもねえ。
命がおしいなら政治家なんか止めてもらいたいもんだよね。

282:名無しさん@3周年
07/11/08 12:44:42 I+nWU49o
>>278
自公は、小手先だけの数字合わせ(保険料引き上げ、給付減、支給年齢の段階的引き上げ;出生率)
で、現行の事実上破綻した制度を
延命させようと懸命じゃないか。
それこそ、「本当の改革」を妨げている。

自民党や、
カルト創価らのデマに乗せられて、間違った投票行動をしないことが
本当の改革につながる。

283:名無しさん@3周年
07/11/08 12:46:13 I+nWU49o
自公の「100年安心プラン」。
何が「100年安心プラン」だ。
まったく、嘘デタラメじゃないか。

284:名無しさん@3周年
07/11/08 18:37:58 Yr1vvx40
国民年金って払ってない人が半数以上じゃ、実体は崩壊しているってことだ。
だから、税方式しかないね。食料品と生活必需品を非課税にするなら消費税
上げるのもしょうがないんじゃない。

285:名無しさん@3周年
07/11/08 18:45:30 HcSqIW10
  >270
消費税も税の一種だ。まじめに書け。
  >275
800兆円の国債、巨額の財政赤字。税じゃできないだろうと言ってるんだ。

286:名無しさん@3周年
07/11/09 14:52:05 EjbQujY+
800兆円の国債を税金で償還だと、正気かよ。
そんな事したら、この日本は犯罪者だらけの国家ななるだろうよ。
メシ食えなくなって、コソドロして屋根有り三食付きの別荘入りが多くなるぞう。
マジ、治安の悪化が凄い予感だ、金持ちの誘拐が増えるだろうな。

287:名無しさん@3周年
07/11/09 21:56:12 jp9xu61x
>273
>全年金をチャラにして、基礎年金だけにしたら可能だ。
>全部税金で、保険料集める必要なし、これが理想の年金制度だよ。<

 同意。ただ、国の社会保障制度として、国民(公務員、会社員、自営業、
自由業等々)で希望すれば、上限を設けて、一口いくらの保険料で、老後に
いくらの年金給付額という形でのものは残して欲しい。それは、終身で、国
が保証し、給付前の遺族年金や障害者年金があるというもので、保険料は全
額所得控除されるとかで、本人の自助があれば、それにたいして国の多少の
公助があってもよいことだ。


288:名無しさん@3周年
07/11/10 12:01:00 vJBdZjDG
でも現実に積立金は増えて、現在の制度の破綻は当分先だ。

それに民主党案では、現在の制度を2階部分に持ち上げるだけだから、その2階部分が破綻してしまえば、やはり破綻だよ。

それといろんな人が年収制限の不合理性を指摘しているのに、全く回答がないのはどういうわけだ?


289:名無しさん@3周年
07/11/10 22:29:46 ciL97tuS
 年金の二階部分の、報酬比例や所得比例は止めてもらいたい。
 自営業や自由業には報酬比例や所得比例の年金の二階部分はなじまない。
 大企業だって、最初は小さな自営業や自由業だったはず。
 国民全部を、年金で、報酬比例や所得比例にすることは、社会主義社会だ
ろう。
 妄想的自由主義の自○党、亡霊的社会主義の民○党、青年の主張の共○党、
カルト的擬似家族集団の○明党では、まともな国としての年金制度は無理で
しょう。国が滅びてしまう。
 基礎年金は全額税で国が行い、二階部分は希望者が行い、二階部分は国も
社会保障の観点から国として多少応援する程度でしょう。

290:名無しさん@3周年
07/11/10 23:21:07 cYq6GJqT
つーか年金や生活保護はやめて、ベーシックインカムみたいの考えたほうがイイと思う。

291:名無しさん@3周年
07/11/11 10:30:25 RFttkDsG
>>289
その案が理想に近いと思う。このままではどうしても持たないよ。


292:名無しさん@3周年
07/11/11 14:52:05 frrcQPUu
 >291
800兆円の国債、何十兆円の財政赤字、これでどうして、23兆円の
基礎年金を税金ではらうーの。

293:名無しさん@3周年
07/11/11 16:54:10 RFttkDsG
ネバダレポートを見なされ。

294:名無しさん@3周年
07/11/12 06:10:41 Gb0ROVOp
 破綻だ。

 国は最低の基礎年金だけを申し訳に国民に保証して、あとは国民の財産を国
が没収?

 ホントにそうなると基礎年金を上げろのデモになるかも。あまり意味ないけ
れど。気持ち的に。

 消費税は0%から20%の多段階方式、一人合計60坪以上の住宅地所有に
対する資産税の特別加算、年金生活年齢層の医療費補助のカット、一定額以上
の個人名義の相続財産は国が没収、相続人の間で裁判になった個人名義の相続
財産は財産総額の50%を手数料として国が没収、現在の共済年金の支給額は
50%以上の大幅カット、国債の・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
 外国人による日本再建計画は、もはや有無をいわせない。と、いうことにな
るのかな。


 東京都の職員の実質給与は、平均800万円を超えるらしい。
 そのうち、公表の給与は55%の平均440万円で、残りの360万円は
手当らしい。

295:名無しさん@3周年
07/11/12 10:03:52 L5bSWDnN
>>246
>ホームレスにも支給するのか?>
アメリカでは全ての人にベッドで寝る権利を法律で保障しているのです。
ニューヨークの例だが他の州はどうか、
次より
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

296:名無しさん@3周期
07/11/12 11:17:30 iwUIWqys
赤字は、有るがいまだに戦後60年経つけど、遺族年金払てます。
また、シベリヤ引き上げ保障、そんな団体が、有りますそして
其の金額は、本の一部が支払いで、後は職員の給料で消えて
います。兎に角管領を、死ぬまで面倒を見るシステム此れを
無くさないと、財源は出てきません、一度特殊法人の点検
しないと、この国は良くなりません。

297:名無しさん@3周年
07/11/12 13:31:52 Gb0ROVOp
 >292
 >294

 夕張と同じ。
 国レベルとしては大連立して、まさか戦争開始(戦争による経済)は無理な
ので、 I M F の管理を受け入れましょう?

 日本の国債をもっている外国人を救うためにはそれしかない?
 

298:名無しさん@3周年
07/11/13 10:00:24 Xw0mXZCl
本当は年金なくして、子供が親の面倒を見ればいいだけと思うが、家族関係崩壊している家庭が多いなかで無理だろうな。

299:名無しさん@3周年
07/11/13 14:12:26 j1PnGT5n
転載

>構造改革を主張していたはずの小泉政権は、その4年間になんと290兆
円もの国債を発行した。この額は歴代自民党政権の中でも群を抜いている。
小泉劇場に何らかの期待をして投票した人達はこうした事実を知らない。着
々と進行しているのは米国によるネバダレポート実施の危険だけだ。<

 小泉さ~ん。どうするの。

  



300:名無しさん@3周年
07/11/13 15:59:44 b4FQz13o
>>251
まずモマイは特別会計から勉強しろ。
話はそれからだB層

301:名無しさん@3周年
07/11/13 16:08:10 b4FQz13o
>>298
子供が親の面倒を見るのは、法でも定められているが、収入がない人間は
親の面倒どころか、自分すら生きられないだろうが。
そんな人間はいくらでもいる。

あのさ、もうなんなの?ここのバカB層は。言葉が出ないよ。いやまじで。
特別会計、旧国鉄の奴等の年金がどれだけ支払われているかとか・・・
他国の年金がどうなっているか、とか・・・少しはそこらを知れよ・・・。
もまいらのPCは2chだけのものかよ・・・すぐ調べられるだろ・・・。
基礎年金が不公平?議員年金ほか、現状でも十分に不公平な状況になってるだろうが。
アホか。日本の年金法がありえない内容になっていることも、わかって
民主案を否定してんのか?
特別会計をじっくり学べば、財源が十分確保できることくらい、サルでも
わかるだろうが。B層=サル以下だな。


302:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
07/11/13 16:20:31 XX8dD9Jf
>>301 お前等チョウセンヒトモドキには一刻も早く全部道端で野垂れ死にさせたいのに
何故年金を恵んでやらにゃ成らんのだ?他国が良いなら他国へ行け、議員年金が欲しけりゃ其の
チョン面で議員にでも成れ。(笑

303:名無しさん@3周年
07/11/13 18:21:06 DgyZtthg
>301
特別会計いくら調べても、年金の財源でてこない。出てくるなら、
民主党は、年金流用禁止法(税金を年金に流用する法律)のような
でたらめな法律でごまかさず、年金税方式法案を出してるはずだ。
公約なんだから。出してないのは、出せないから。

304:名無しさん@3周年
07/11/13 21:30:57 4MUStqjP
特別会計を打ち出の小槌のごとく考えている人は多いんだよね・・・。

305:名無しさん@3周年
07/11/13 22:01:39 P9cnavtg
GDP100兆円増でも国税収13兆円減、なぜ
これが日本の現実です。なにかがおかしいのです。
GDPが増えると税収も増えるはずなのに、
逆にこの15年間でGDPは100兆円増なのに国税だけでも13兆円も減ですね。
▼1990年度 GDP:439兆円、国税額:62.8兆円(決算額)
▼2005年度 GDP:540兆円、 国税額:49.1兆円(決算額)
(参考)課税最低限、夫婦子2人 日本325.0万円、米国401.3万円、(1ドル117円)
日本は貧乏人からまで税を取っていることなのです
次より
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

306:名無しさん@3周年
07/11/13 22:07:38 P9cnavtg
税制、日本人は洗脳されています
米国さえより「貧乏人から多くの税を取り、金持ちからは少ないのです」
財務省のデータ(H19年4月現在)で明らか、根拠は
▼税収構成比で個人所得課税比率、日本30.5%、米国47.1%
課税最低限は夫婦子2人 日本325.0万円、米国401.3万円、(1ドル117円)
(参考)日本の課税最低限は米国のみでなく先進国最低です
課税最低限が低いのは貧乏人からまで税を取っていると言える、それなのに個人所得税収の
比率が低い。したがってこのことから
●「日本では貧乏人から多くの税をとり金持ちからは少ない税」は明らかなのです。
(参考)消費税の税構成比率は日本27.8%、米国24.9%と日本が多い、
米国は食料や医薬品には消費税はかからない、
英国でも食料や医薬品には消費税はかかりません。
◆個人所得税収額比率の日米差の原因 、財源はここにあるのです
個人所得課税には、株の譲渡益や利子配当などの資産性所得課税も含まれているが、
米国は総合課税だが日本は分離課税で極めて低率、この金持ち優遇税制が大きな原因と見て良いのです。
一例株の儲けにかかる課税の最高税率(住民税を含む)、日本10%、米国47%
◆日本人は洗脳され政治詐欺の被害者です。消費税増は日本では海外と違い理不尽です
次より引用
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)



307:名無しさん@3周年
07/11/13 23:01:12 j1PnGT5n
引用

>過去に民主党の故石井紘基議員が日本の国家予算の全貌を明らかにしよう
としたことがある(石井議員は2002年10月25日、自宅前で暴漢により刺
殺された)。一般会計と特別会計の二重三重に重なった重複分を調べ、差し
引いた結果、2000年度の「日本の本当の国家予算」が約260兆円であ
る事を突き止めた。この額は、2000年度特別会計の単純合計が約318
兆円だった事から考えて、現在も大きく変わっていないと考えられる。  
 △△年度の国内総生産(GDP)見込みは511兆円。日本のGDPの半
分以上を国家予算が占める計算になる。こうした巨額の国家予算こそが、無
駄な公共事業や特殊法人をめぐる政官業の汚職を生み出す温床になっている。



 アメリカは中間層といえども苦境とされ、選挙では中間層を重視する候補
者もいるようだ。日本も、中間層重視の政策が大切だ。中間層もクルシイ生
活。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch