07/06/02 12:28:01 KY+Zzhue
週刊文春 5/31号
「竹中平蔵 幸田真音」 特別対談 「日本はまだ競争が必要だ」
竹中…変化を阻害する要因として、日本では、あまりに「弱者が政治的に強く
守られている」ことがあるのです。弱者を慮るというのは感情的には美
しいけれども、経済的には、非効率の温存なんです。
経済学者のハーシュライファーは、「パワーのパラドックス」という説を
唱えています。経済的弱者が保護を受けると、それによって時間の自由がで
き、彼らはその時間を政治活動に費やす。
それによって、経済的弱者ほど政治的強者になるという説です。たしかに、
選挙、後援会活動、何でもそうですが、政治活動というのは非常に時間をと
られるもので、忙しい人には出来ない。どこの国でも、そういった傾向があ
るのですが、日本の場合、それがあまりにも大きいんです。